サ責になってようやく一年だけどまだまだ全然仕事がこなせない
新規の受付からモニタリングまでの一連のサ責の流れは分かったけど
会社に営業の報告したりとにかく会社への提出書類の多さにうんざり
これ、サ責の仕事か?って思っている
サ責なんて結局事務から営業、現場、管理約まで何でもやらなきゃいけないただの便利屋だよなー、と思ってる
きちんと部門分けされてる事業所なら事務員さんとか営業管理専門の管理職がいるんだろうだけど
そしてうちの事業所のサ責は私以外みんなケアマネ持ってる(私より後にサ責なった人も)プロ中のプロで尻込みしてしまう
ケアマネはまだあと四年は取れないんだよな・・・