>>700
サ責だけど休むよ
元々日曜固定休だし、私の担当利用者は殆ど連休などは家族対応可能な所ばかり
帯の所は最初から休みそうな登録には任せないで土日祝関係なく出れる人で組んでる
それでも回りそうもなければ夫と相談して出勤するけどね
基本は出れる登録さんに振ってくよ
流石に休み希望出してる登録に無理矢理押し付けたりはしないけど
元々が日曜祝日休み契約の登録だったから常勤なっても休みはそのままなんだよね
常勤とか登録関係なく、子供が小さい人は土日祝休み、そうじゃない人は出ると言う感じで成り立ってるわうちの事業所は
中高生の子供がいるサ責もいるけど、変形時間労働だから昼間中抜けしてPTAをこなし、お子さんの塾が終わる時間まで事務所で仕事してきっちり残業無しの人もいる