>>609
ウチも似たようなものだ、特養で人数『だけ』なら
看護師抜きでも基準満たしているし、上も殊更それ
をアピールしてるんだけど実際は・・・。

トランス出来ない職員×2人(腰痛とか高齢とか
夜勤できない職員×4人(1人高齢の人は仕方ないけど、残り3人は本人の能力とか性格的に無理
平均すると1週間に1回以上当日急に休む職員×1人(本人や子供の急な発熱
産休育休で1年以上来ていない職員×1人(勿論本人は悪くない当然の権利、問題は代わりに派遣とかを雇わない上の人間
とある理由で早番以外出来ない職員×1人

全ッ然足りてないよ!
ほぼ毎日通常業のフォローだけで残業が当たり前になってるよ!
そんな状態なのに年間行事以外にも何かレクを発案しろだの
人権意識を高める為に内部研修というなの『お花畑全開のご高説』
を聞けだのと、もっと先にやるべき事があるでしょうよ・・・。