X



SOMPOケア ラヴィーレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/12(日) 13:55:22.45ID:oMQFe+uq
スレッドないので建てました。
旧ワタミの介護。
ワタミ色は払拭できたように感じるがいかが?
思う存分語ってくれ。
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/28(金) 23:18:22.10ID:jSH8VYOn
“生活リハビリ”とか言ってクソ時間かけて見守り介護するか
手早くササっと介助やっちゃうか迷うところだな
自分の中でも常に葛藤がある
上からの評価は速い方(後者)がいい
0248名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 11:46:13.75ID:+DVs/Qcm
髪をオールバックにしてる奴にろくな奴いない。なんだ?あの威圧は??
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 14:38:22.48ID:ez+Jfwpi
私物化してるやつがいるぜ。好き放題させんなよ?
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 16:18:56.26ID:gTCtEqwp
喘息持ちだから、楽させろとか

威張って言う事か!
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 19:02:16.15ID:jUe+thVu
>>247
でもやっぱりある程度は早めに介助して次々に業務をこなしていくのが基本だよね。そして時間を余らせて生活リハビリしないと…。

早く介助が出来ない→業務が押せ押せになる→出来るスタッフに負担がかかる→出来るスタッフが辞めてく→使えないスタッフが残る
の悪循環が現に続いている…。
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 22:14:15.01ID:SebVx6UC
>>251
それそれそれ!
出来るスタッフに負担がかかって、もう瀕死の状態
生活リハビリとなると「忙し過ぎて余裕ないです」とブチギレてる輩もいるっす
0253名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 23:33:50.88ID:PpjgzrLy
大正の施設に面接し、採用不採用なんの連絡もしてこず、電話で問い合わせたら担当者いない、メールは無視。
気味悪いし、別の施設に入ったが、今となっては入らなくて良かったとつくづく思う。
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 02:10:21.34ID:DcNdHrn5
研修なんか行くと入居者に負担のかからない介護を指導されるけど
ある程度負担掛からんと何もできない人になるんちゃうかとか思いながら聞いてるな
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 03:39:05.75ID:UbJVpuAg
研修で習うことそのままやってたらただのアホだよ
介助一回ごとに手袋はめて終わったら手を洗ってアルコール消毒とか
車椅子の早さは老人の歩く早さとか
ノックはインターホンを押す早さでとかさ

そんなんやってるやつが1人でもいたら業務が回らん
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 07:46:34.84ID:c2jFGv9F
無駄な研修だな
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 13:26:17.92ID:XJhrKIM9
>>258
手袋はめるか手洗うかどっちかでよくね?
って思わんか
0260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 15:23:19.99ID:45P58AMa
研修から帰ってきたスタッフで実践している人のノックの遅さは異常。
何を吹き込まれてきたのかあきれるレベル(笑)
0261名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 17:23:31.44ID:BtJ9+Ob5
正社員募集要領に
本人名義かつ世帯主の方は月に10,000円支給
と記載されてるけど

持ち家じゃないと支給されないって事?
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 18:13:23.24ID:8zB9nrnk
>>260
遅いノック気持ちわりぃわ。おばけが来たのかと思う。一般常識なのかい?
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 19:51:05.88ID:VXk39koC
俺は波動拳出るくらいの速度でやってる
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/31(月) 09:59:33.30ID:rRd2CR+2
辞めた過ぎ
変な人ばっか
あちこちで誰かが誰かの悪口言ってる
0266名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/31(月) 13:06:51.69ID:fImYK0ZH
ドアノブ触っただけで事故報らしい
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/31(月) 20:15:29.48ID:HOipXGsN
同グループ同士近隣のそんぽの家と交流するとか言ってるけど最悪だよな
そんぽの家なんて見下してんのに
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/31(月) 23:24:39.07ID:E8bu0ZNA
そのうち移籍とかそこまで行かないでもレンタル移籍はありそうだな
SOMPO的には2つを同化させようとしてる感じがするし

ベネでいうところのまどか、くららがそんぽの家で
グランダとかポンセジュールがラヴィーレみたいな感じになるんじゃないか
0269名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 09:27:37.52ID:f4GeYqj4
>>240
メッセージも慢性の人手不足だから残業多いぞ

>>242
裏山
そんぽの家はメッセージ臭がきつい古株が辞めないから酷いまんま
他施設経験ありの新人はすぐ辞めてしまって何も変わらないわ
0270名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 09:40:01.02ID:v+dvyyP0
ど素人の集まりだよな。
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 13:18:30.28ID:JtwhPAeg
新卒の選考を進んでいますが、担当者の方がヘラヘラしながら話してて不安しか感じなかった。条件面も全く話さないから求人票を見たら年間休日とか少なかった
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 13:26:40.61ID:JtwhPAeg
>>265
新人いじめが酷いよな
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 13:31:05.24ID:oZUhYLXU
ここは新卒の優遇が激しい会社だから新卒で入るならオススメだよ
ただし周りの常勤の約8割は中途
自分よりも勤務年数の多い中途からあいつ消えてくんねーかなレベルに嫌われながら
トレーナーとかホーム長をやって行かないとならない
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 13:39:56.41ID:qBzdJcev
新卒とか中途は入った後つらいよなぁ
研修センターでパワハラ紛いの事され現場に行ったら通用しない事ばかり
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 14:06:44.86ID:v+dvyyP0
>>274
あの研修まじで役にたってねーだろ?
ツッコミどころ満載のケアばかりじゃねーか
ドアノックのことなんかどーでもいいよ、まじで
0276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 14:36:09.92ID:arqAzbi+
確かにケアトレーナーとかに就いてるのはワタミ時代の新卒の人だな
損保になってからの新卒は辞めてしまってる
中途はケアトレにもなれないのか
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/01(火) 16:49:31.33ID:loqFCW21
>>274-275
あいつらたった4、5人しかいないのに
自分らの中すら技術が統一出来てないからな

Aが通りがかってこうだ!って直した後
Bが通りがかってこうじゃないこうだ!って
違うこと言って直して行く
0280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/02(水) 12:03:55.26ID:jE2UM7H5
>>271
男性担当者のTだろ?そもそも説明会も認知症の勉強会というのが可笑しい。こっちは会社の話を聞きに来たのに全く条件面話さないで誤魔化しているからな
0281名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/02(水) 12:05:14.67ID:jE2UM7H5
>>278
同意。合同企業説明会で無理矢理勧誘されたから説明会に参加したが、絶対入りたくないと思った
0282名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/03(木) 13:38:50.80ID:K8LODu46
コミュ障の新人多すぎで、5人に1人くらいでやっと普通な感じ
よっぽどな人じゃないと面接落ちることないんじゃない?(笑)
0283名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 00:58:22.25ID:yMKheosZ
>>282
ここに勤めてる人なら不採用の書類が山積みなの分かるやろ
外部の人間が適当に言ってるのがバレバレ
0284名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 02:27:21.26ID:kjK4zMZQ
距離感おかしいやつは問答無用で落ちる
逆にコミュ症はデメリットだと思われてない
コミュ症ぐらいの距離感で入って
入居者と徐々に打ち解けて行くほうが好感持たれやすい

近すぎるのはダメ
遠すぎるのはそのうち慣れてアジャストする
って考え方
0285名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 03:38:07.84ID:MsiQB/7K
介護ってオバヘル中心に我が強いタイプの社会不適合者が多いからコミュ症のやつには癒される
0286名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 12:17:27.40ID:wFuSMQDo
不採用の書類山積みなのが普通なら個人情報丸出しって事か
当たり前のように言ってるしこえーよ
0287名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 20:45:35.30ID:nTk+A8Q4
従業員の知的レベルが低いからな
エクセル使って文書作ってるし
普通の会社でこんなことやったらぶん殴られるレベル
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/05(土) 00:04:16.85ID:ZX3N8EXr
とにかく人材不足なのでほとんど面接に受かる。今ならスタッフが知人友人を紹介して入社すると8万円もらえるよ♪(笑)
0289名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/05(土) 03:28:54.63ID:Ucrxpdv7
入居者は施設から溢れるほどいるのに
スタッフは不足してんだよな

SOMPOとしちゃ金儲けのチャンスなのに歯がゆいだろうな
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/05(土) 04:08:34.36ID:8Mz1hdS9
それが入って来る方は山ほどいるんだよな
研修所が手狭に感じるほど
だから辞めるやつが多いんだろうね
0292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/05(土) 20:18:16.27ID:5BGHCb1i
人ギリギリでアホみたいな時間残業させた方が利益出るんだろうな
常勤は給与以外でのコスト掛かりまくるもんな
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/06(日) 20:29:52.91ID:HOuL+kv5
人ギリギリすぎでわろえない
仕事できる奴が病んでいく
カスが残る
ダレカタスケテ
0296名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/07(月) 14:35:50.33ID:vyEQxZ2C
むしろ体壊してからがおいしいだろ
損保言うだけあって働けないゴミ社員でも飼って貰えるから
0298名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/12(土) 23:52:04.53ID:4CeVA1ix
ダメな人ばかり集まるとこなの?
0299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 02:48:14.51ID:Dh++OcRi
ベネッセとかと違って
ホーム長とか本社とか上に行っても給料上がらんからモチベが低いのはある
反面でケアが天職だと思ってる人には受けがいい
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 09:59:14.41ID:7Z/g5lYE
やはり大変な仕事なんだね。
私は某独自動車メーカーの戦略企画部門で働いてますが介護業界への転職を考えておりますが思いとどまる事が出来ました。
皆さん、大変でしょうが頑張って下さい。
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 10:24:43.20ID:eRm67JC+
ケアトレのが思い付きでやり方弄れるからそういうのが好きな人にはたまらんだろうな

やらされる側もたまらんが
0303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 23:27:57.89ID:qKOblmEh
細かいところを突き詰めて行くと違う面もあるけど概ね言えるのは

ダメな人→新卒入社組

という結論に達した
個人差はあるが傾向としてはこれ
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/14(月) 12:27:33.22ID:O6d9Gzys
危機管理が出来ないケアどもばかりだよ!
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 08:37:14.72ID:BlEjA40B
結局人手不足だからパートのばばあがでかい顔すんだよな
それで嫌気がさして貴重な常勤が辞めていって本末転倒
0308名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 15:58:02.81ID:oDGLj/xh
>>307
うちはパートのおばさんのがマシ
常勤のメンバーったらねww
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 21:13:26.93ID:y22vR/F9
会社の方針的にはパートは減らして常勤を増やすって感じみたいだけどね
元パートでも常勤になる人が増えてる
0310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 03:37:24.15ID:Zg/PuHfM
掲示板に価値が提示されてるじゃん

常勤は80000円
パートは18000円

それだけの価値しかない
両方ともゴミな存在
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 08:12:22.80ID:iIPQm+jg
てかパートと常勤ってやる業務が違うやん

パートはお茶汲みとか見守りとかだろ?
うちだけ?
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 20:38:43.79ID:mjmpUmFz
>>311
一緒だよ業務は。
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 21:12:57.24ID:nto4evQ4
>>311
別にパートや派遣を常勤と同じ業務に就かせちゃいけないみたいな決まりはない

ただ非常勤は責任感がなくチンタラやるから
俺が日責の時は常勤をメインに置くようにはしてるな
非常勤をメインにすると回らなくなる
最低でも常勤と非常勤セットの組み合わせにする
同じ業務を設定しても心の中では常勤メイン、非常勤サブみたいなイメージで
0314名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/18(金) 03:25:36.95ID:0wlqKStj
入ってくる新人カスばっか
ベネッセみたいにしっかりOJTも付かないし
陰口やらいじめが横行してて
何人も辞めていくのを見てきた
まあ俺みたいな派遣は切られずに有難いがw
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/18(金) 17:24:49.82ID:rMpdxa7L
>>313
責任感の有無に常勤、非常勤は関係ないでしょ。人間的に出来ている人ならパートでも責任感あるし、出来てない人なら責任感ゼロw
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 00:45:33.32ID:BKtBZ1S3
うっさいパートはきついね
黙って仕事やって帰るだけならええが
基本パートってオバヘルしかおらんからね
0318名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 01:12:46.89ID:oeJpTuRy
>>314
全く違う
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 06:19:13.68ID:BaYZfGQc
>>317
たしかにあんまり話しかけられても困る。忙しくてほとんど暇なんてないんだから、喋るんだったら手を動かして欲しい。
0320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 08:41:50.93ID://jfxkHB
ばばあの社員はばばあのパートに厳しい印象があって
ばばあのパートはそのストレスを若手社員を叱ることで発散してる
0321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 10:43:35.26ID:5l6F8gof
ベネからの転職組だけど
残業15分ごとに付けられる時点で天の地の差の待遇に感じる。
入力はiPadメインで手書きは事故報告書ぐらいだし介護業界としては革新的な企業だよね。
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 13:47:48.72ID:+/7ynckR
え?1分毎だけど?
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:56.24ID:oeJpTuRy
ベネは悲惨なんよ。サー残だけではないよね
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 16:31:25.33ID:H4UMeCWe
介護業界にしてはまともだと思うけど
所詮は底辺の中でまともってだけだからな
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 09:17:00.97ID:E7+6nS0K
誰か助けて
わがホームトラブルだらけ
人間関係が尋常じゃないぐらい最悪なんだよ
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 12:37:44.32ID:Clr+LaOu
ここに書いても本社がホーム長に書き込ませんなとお怒りになるだけだがそれでもいいの?
0328名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 12:52:07.72ID:2AZumuEj
それでもいいよ助けてあげよう
0329名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 04:36:46.86ID:fZ2kDWgY
基本的に人間関係なんておばさんたちが存在しなければ火種全くないからな
まともなおばさんなど1人として存在しない
0331名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 02:22:18.99ID:vrRpsfhb
最近稼げなくなってるな
昔は残業60時間超えて50パーセント割り増し賃金が貰えてたのに
最近は45時間以内にしろってうるせえ
残業出来ねえSOMPOにいるメリットなんてねぇよ
そろそろ転職するかな
0332名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 13:28:32.85ID:ElyBJ+G6
全国転勤あるのかなあ。
SOMPに入りたい。
0333名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 14:45:47.21ID:6x41qW0x
残業代45時間って羨ましい
ベネは10時間だからな
0334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 14:50:36.42ID:L8Ah0vY/
損保いくんでよろしく
0335名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 19:35:51.71ID:BKmLxeFZ
>>332
全国展開してないよ
ラヴィーレはほとんど首都圏にしかない

東京28神奈川46埼玉21千葉11
これで106/117
0337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 08:18:05.93ID:F34D1UiL
>>336
その方が稼げるからええやん
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 15:15:44.17ID:VEBi56Gh
このスレの中では>>17-18この書き込みが秀逸だと思う
ガチで内部の人間の思考そっくり
100パーセント内部の人間が書いてる

夜勤のところは乱暴な書き方してるが朝だけはしっかりやるってところがミソだな
要はラバーシーツあるんで
夜中ビッチョにしてても最後全身更衣とラバーシーツ交換だけすれば気持ち良く朝迎えられる
下手に介入するより綺麗なんだよな
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 17:14:40.11ID:pMC967F2
託児所利用してる人います?
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 18:35:52.46ID:ORI85PUc
>>339
こういう風に手を抜く所は抜いて要領よくやるのには反対しないが、要領よくやってるつもりでもそのスタッフの知らない所で何かが起きてて、それを他のスタッフがカバーする事になり実は迷惑がかかっているパターンもあるんだよねw
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 00:20:18.91ID:wHttuCrQ
>>326
人間関係最悪なのは働きづらいよね
でもそんなに最悪なら誰かが我慢できず辞めてくんじゃない?
ちなみにどんな風に最悪なのか聞きたい
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 02:49:45.95ID:Z1KFnLBM
稼げないからガチでギスギスしてる
残業は1分単位でつけられるが無駄に早く来たりして残業代取ろうとするやつが嫌われてる
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 02:56:06.07ID:k0hepJR7
ワタミからソンポケアになった時は
有給は引き継がれたの?
0346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 13:47:40.38ID:hSIyM8S+
ホント稼げたら最高の職場なんだけどな
仕事内容はなんも問題ない
給料安いことだけが不満だわ
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 16:15:54.83ID:HNxGVGu3
給料が安いと言うなら介護職に拘らずもっと給料の良い所へ転職すれば良いだけの話。何処の職場でも全部自分の思い通りになる訳ないので何かしら妥協しなきゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています