X



【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十五【限定】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Nana
垢版 |
2018/05/20(日) 15:47:11.44ID:DBVxw0GY0
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止

【女性の方々へ】
●女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十四【限定】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1524839294/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0815Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 04:17:14.74ID:cvWGgJpS0
hideはビジュアル系とかをポジティブなものにしてディルとかがビジュアル系ってのに狭いネガティブな印象もたせた
今考えるとhideがあのままビジュアル系をやってたら全然違うビジュアル系になってた。ガゼットは少しhideっぽいのはなぜだろ
0816Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 05:22:01.63ID:zzLtv2XU0
>>815
いやーhide自体のカリスマは認めるけど
それ以降のV系の根底って圧倒的にLUNA SEAやGLAYとラルクだから
音楽的にその3バンドは近い所もあるし特に変わらなかったと思うよ
雅みたいなソロギタリストだらけのシーンになったって話なら別だけど

どちらにせよ色んなバンドが止まった99年辺りを境に一度V系は死んでて
そこから暫く地下ジャンルになって(奇しくもその時代にKISAKIは地下線なんて名前のレーベルを作ったけど)
そこからDIRやジャンヌの影響を受けて新生したネオ世代以降ってのは
もう似て全く別の物だと思うし、どちらにせよこうなってたと思うわ
0817Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 07:25:01.50ID:lWYh0vyU0
>>757
うひょーすごいな
強制的に中身入れすぎて払わなきゃいけないならまだ納得だけど
0818Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 07:29:44.23ID:mMfAUkTQ0
でも指定や己龍じゃ代々木第一埋まらんだろ
0819Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 08:08:15.84ID:r9pcykEc0
>>818
ガセのアルバム発売ツアーの会場見た?
悲惨だぜ。しかも使用料の安い古い会場ばかり。
かなり台所事情マズいのでは?
0820Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 12:55:05.37ID:w5EiPCd30
ガゼットってもうアラフォー近いと思うけどいつまで鼻隠すの?情けないよね。
0821Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 12:58:37.29ID:p/Vkn7T10
インタビュー読んでないけど一体どんな事言って反感買ってるの?
0822Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 13:05:31.49ID:0mMcNh/P0
>>821
読めよw
0823Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 13:19:41.37ID:UWrNZori0
ふむ、CD売上ってライブ動員って必ずしも一致しないよなー
複数売りとか特典商法の信者買いで本来あるべき売上枚数が分からなくなってるのもあるけど
0824Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 13:31:13.24ID:A6AXw+r/0
人気はあるけどCD売れてない
これの代表的な例はTOKIOだな!

>>823
ちょい前に名前出てる己龍は以前10種売りしてていろんな意味ですげーと思った
0825Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 13:54:07.44ID:DAa/sUdR0
都内のブックオフ行けば絶対あるからな己龍のシングル
しかもたまに未開封だし
複数+インスト商法だから枚数売れるんだろうな
0826Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 14:11:48.75ID:UWrNZori0
>>825
店員がシングルのとこでキリュウと最近のV系のタイプ別が大量に売られたのを見て
「うわぁ…まーた来たよいつものヴィジュアル系のCDw」
って話してるのこないだ見たわ
棚見るとキリュウもだけど最近の複数売りしてるバンドが一発で分かるw
0827Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 14:59:05.32ID:wbxdLpHY0
ガゼットって馬ヅラの人が一番実力ないくせにイキってね?
0828Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:04:02.08ID:N732rX/M0
>>827
ガゼットのイキりインタビューで
UNFINISHEDって曲が90年代V系路線で攻めましたって言ってるけど
これでクソみたいな曲だったらウンコ投げてやる
0829Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:23:36.20ID:7XrTDdvc0
ルキがムッ糞とカスガリをおもいっきりdisってるのは気持ちいいな
カスな上の世代はどんどん潰していけよ
0830Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:24:15.34ID:1oZEYU7W0
>>821
読んだけどすごくどーでもいい事を自慢げにいってた
「一度でもウンコ漏らした奴は大人じゃねえから。二度と大人ヅラはするなよ(どや!)」
このレベル
0831Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:24:57.38ID:q9vT8uTR0
>>829
ディルをディスったんやで。
0832Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:31:31.53ID:CYq8wbLH0
>>831
あんだけパクらせて頂いておいて…
0833Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:37:14.95ID:d3yhgJv10
リンチはうんこを漏らしたと解釈すればいいのか?
0834Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:25.20ID:aFyet8bh0
>>833
脱V系はこれからウンコを漏らしたと表現するわ
0835Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:46:22.95ID:RXj/Lvqe0
ガゼットのムック叩きといえば
V系だったのにメイク落としてギターのストラップ短くしてロキノン系きどりのオッサンはダサいという発言もあったな
これも完全にムックのミヤのことだよな
0836Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:51:05.20ID:A6AXw+r/0
そりゃDJやってたらウンコ漏らしてる言われてもしょうがないわ
0837Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:53:22.87ID:tfEHVVY40
ムックのミヤはダサかったのは事実
痛い系のビジュアル系がDJやったりウェーイ、仲間!系やるのはダサい
0838Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:51.84ID:/cR3iiXu0
おまえがV系背負ってるとかいうなってあったけど
これはムックがフェス出たときに「V系代表で来ました!」ってよくMCで言うのをディスってるのか
0839Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:39.95ID:sx0wJo+10
達郎の根拠のない大物気取り感か
0840Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:07.05ID:tfEHVVY40
ムックのコウモリ感は酷いのはある。
ガゼットが「ビジュアル系の代表」気取りはまだ許せる。てかパクリだけど。
でもガゼットはラウド系にも片足突っ込んでたようにも思える
0841Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 16:41:25.72ID:ssH/sSI+0
>>830
むしろ大人になって無茶飲みするようになってからの方がクソ漏らすよな!
0842Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 16:44:53.85ID:i+CtFpT70
まぁパクリ云々は置いといてガゼットが今のV系シーン代表は間違ってないと思う
0843Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 17:52:26.95ID:J+fiBnjF0
ガゼットが代表って終わりだろ
どんだけパクったのか
0844Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 17:53:39.41ID:Y9BIcRkQ0
世代交代にはなんだかんだ売れることが不可避なのにタイアップがないからダメ
0845Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 17:58:58.10ID:ynLQe9lM0
パクリバンドの分際で一強とか馬鹿じゃねぇの
0846Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 18:03:10.54ID:SmXWLTmu0
V系っぽくないV系をパクッてる奴らが何言ってんねん尊敬してるバンドに失礼やろと思ったが
こいつら客目線では凄い正直だしメイクやめてガッカリという気持ちも分かる。
見た目という点では一切ファンを裏切ってないしダークなとこも一貫しているから
いい歳してイキってて逆に好感持ててしまった。
0847Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 18:03:30.18ID:UZmmF7Wx0
ガゼットなんかが代表って・・・終わってる
0848Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 18:03:57.11ID:SmXWLTmu0
実際一強だから困る。ラルクみたいにエクスタシーの体育会系嫌いなのかな。まあこんなんだからお呼ばれしてないだけかもしれんが。
0849Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 18:32:21.14ID:0mMcNh/P0
もうガゼが煽っちゃった対象盤全部集めて最大トーナメント対バンやればええやん
前座は若手で
チケ代おかしなことになりそうやけど
0850Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 18:33:37.95ID:vjl90Hpu0
>>849
まあ高くても15000円やな(´・ω・`)
0851Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 19:39:05.78ID:JIugdtUVO
──今のヴィジュアル系のシーン全体にも1990年代的なもののリバイバルと言うか、「ヴィジュアル系的なもの」を再解釈していくような流れがあると思います。

麗 俺らは全然関係ないですね。

REITA 皆さんそういう感じなんですか? だったら俺らパクられてるよね!?(笑)

葵 いや、そういう流れがあるなら俺らが遅れてるんだよ! ダメじゃん(笑)。

戒 まあ、気にはしてないです。

葵 俺ら、シーンで“一強”だからね!

RUKI シーンと言うか、1回でもメイク落とした奴らは“脱落者”だと思ってるんで。

──厳しいですね。

RUKI 「あーあ、落ちた」って。

──そういう意味でthe GazettEは一貫して“ヴィジュアル系”ですね。

REITA 1回メイク落としてまたメイクするって、なんなんすかね?

RUKI わかる。
0852Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 19:55:49.99ID:r9pcykEc0
確かにガゼットパクってもDIRパクって言われるんだよね。
なぜか。
0853Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:00:29.72ID:uhUSZ4YQ0
これで一ヶ月後にメイクやめたら笑う
清春、Dirの伝統のパクリ芸
0854Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:04:12.99ID:eBDdbuT30
40近いのにメイクなんてしてなにやってんだろ自分?ってならないのかな
0855Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:11:26.68ID:/JeZF6yk0
苦だろうが悦に変わるさ……
0856Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:12:22.02ID:u/SoEpp20
ムックってあんなに暗かったからその後ああなるなんて思わなかったなw

一度メイク落として〜はペニシリン思い浮かんだ。99番目の夜辺りであ〜あ、と思ったがまたメイクしてホッとした。
0857Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:21:39.59ID:vjl90Hpu0
大体メイクするかしないかは曲やアルバムの世界観で決まるし
メイクしないからヴィジュアルをやめたとかヴィジュアルじゃないわけじゃなくて
メイクや一面でレッテル貼りしてる幼稚さがthe GazettEの底の浅さなんだと思うよ
0858Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:26:22.78ID:ZdNSl9WR0
おっさんになってまでホストみたいなメイク続けてる方がどうかと思うけどな
0859Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:31:00.17ID:lMRA+pAH0
PR記事に見事に乗せられてるな
リンチはダセーけど
0860Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:33:33.87ID:HaDiZl2A0
リンチはベース復活させたことが一番ダサい
0861Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:33:57.90ID:UZmmF7Wx0
多様性みたいなのを尊重出来ない時点でガキよ
アーティストはそうあるべき!みたいな考えもあるかもしれないけど
俺はそんな奴はただのダサい奴としか思えない、売れててもね。
0862Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 20:56:43.93ID:sbAG58Vv0
>>860
俺は好感持った。今のビジュアル系らしくない男らしいところある
0863Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 21:04:27.31ID:r9pcykEc0
森重樹一は途中でメイク止めて戻したからカス野郎だな。
どう世代のISSAYさんはずっと同じスタイルでカッコいい。
(メイクしてなくてもほとんど変わらん)
0864Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:08.55ID:aeqL0fkV0
>>860
あの茶番劇は酷かったよな
0865Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 21:38:32.73ID:6kGHfdV50
一方ルナフェスに参加するThe BONEZとcoldrainのメンバーは柔軟な考えの持ち主だった


JESSE:ヴィジュアル系って音を指した言葉じゃないもんね。ラウドロックと言ってもいいし。

Masato:そんなこと言ったら、SLIPKNOTはゴリゴリのヴィジュアル系だし、KORNとかMARILYN MANSONだってそうですからね。
あと、ウチの弦楽器隊はLUNA SEAを通ってて、特にRxYxO(Ba)はhideとかもすげぇ好きですからね。
0866Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 22:01:32.09ID:H8CkJ4080
ガゼットはそんなくだらない事を本気で言うのがロッカーらしいとバンギャに人気でそう。頭が悪そう。hideとかSUGIZOなら絶対いわない。京とか清春はいいそうw
0867Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:05.87ID:7pWMTmXI0
そこそこのランクにいるのに「俺たちバンギャル男だから」とか言ってるのは親近感あるじゃない
0868Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 22:33:25.15ID:fTNUA0os0
カスガリとムッ糞涙目wwwww
0869Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 22:36:30.12ID:/UASW1Yp0
一部メンバーが副業に現を抜かしたり、勝手に脱V宣言して
活動停滞した末に自滅したVIVIDとかいたからな。自業自得。

メイクだけでなく、精神まで捨てた半端な奴らのことだろ。
V系批判して後ろ足で砂かけて去ったくせに、戻ってきたり
一丁前にV系語る奴ら。別にメイクが薄くなることは構わない。
完全に去るなら、V系を愚痴ったり女々しいことするなって感じか。
0870Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:22.26ID:lWYh0vyU0
>>834
脱V系がうんこなんじゃなくて脱Vしたのに売れなくなったからって都合よく俺らV系ですからドヤァがうんこって意味じゃないの
0871Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:00.70ID:lWYh0vyU0
>>845
これも、葵のジョークでしょ
>>838
これもジョークなんじゃね?
なんか冗談も通じないの大変だなぁ
いちいち叩かれる
0872Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:26.21ID:UZmmF7Wx0
>>871
ジョークなんなら語尾にカッコ笑いでも付けろよ
誤解は得てしてされる方が悪いんだよ
0873Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:41.67ID:lWYh0vyU0
>>869の通りだと思う
0874Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:13:43.23ID:/UASW1Yp0
そう考えると、Mana様をはじめとした耽美界隈の人達は凄いな。
KAMIJOやHIZAKI、DのASAGI、kayaとか貫き通してるもんな。
0875Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:04.44ID:cwl+XZOd0
どう見てもムックのことだよな
0876Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:25:32.10ID:sSXpzeNt0
まあ一度V系馬鹿にして他ジャンルに浮気したがぱっとせず発言撤回してバンギャに媚びる爺さんはクソダサいのは事実だからな
見てられない
0877Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:58:48.27ID:UioN3Jmf0
知らんがな
0878Nana
垢版 |
2018/06/07(木) 23:59:41.67ID:S5fXURxx0
脱Vして出戻りでV系代表でV系を背負ってる発言してる先輩ってムックしかいないよな
脱V出戻りだけなら沢山いるけどな
0879Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:02:40.99ID:zd50JN1E0
V系としての評価はあれだがムックとかカリガリ方が楽曲等の評価は他所からもされてる気がする
0880Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:07:59.96ID:LHn8SjNQ0
どのバンドとでも取れる発言をした時点で
全部のバンドにケンカ売ったも同じじゃろ

そんでそんだけ大口叩いたやつのアルバム聴いてやろうじゃないか
ってリスナーが思うとこまで戦略?

だとしたらグリーヴァのやってた炎上商法みたいなもんだな
0881Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:09:35.43ID:MQLuCMoz0
いつまでも化粧品に頼らないといけないバンドともとれる
0882Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:16:29.52ID:h5GQuNfg0
まぁ、この発言でケンカ売られたと思うバンドは、
心の何処かでやましいと思う部分があるんだろうな。
0883Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:29:53.87ID:LHn8SjNQ0
バンド名表記変更したり大日本芸者取り下げるのも
化粧落とすのも初志貫徹できなかったって意味で似た様なもんだと思うけどねぇ

俺達は化粧してる!ってとこしかもう自慢できないのかな
それ言ったらKISAKIとかだってオッサンなってもずっと化粧してるけど
0884Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:35:17.78ID:RuPf6z/w0
ルナシーは化粧落としたって印象ないんだよな
清春や京みたいに普通のおっさんスタイルになって初めて脱Vだと思ってる
0885Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:44:03.00ID:LHn8SjNQ0
>>884
そういやLuna seaは売れた時点でもうすっぴんに近いスタイルだったからねぇ
変わらないと言えば変わらないけど
SHINEから終幕辺りを指すならドンピシャな気はするが
0886Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:45:51.10ID:xmQLZvUq0
>>879
されてねえよw
カスガリがソフトバレエの人から馬鹿にされてるの知らんのか?w
0887Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 00:57:03.17ID:ob++3SkP0
>>878
それな
代表ヅラして偉そうに後輩と対談してサラリーマン思考植え付けて潰すのマジやめてほしいわ
lynchとheidiは達郎と対談してから変になった
0888Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 01:43:06.83ID:qrmBieD80
>>886
ガゼと比較しての話だしV系が影響受けた大御所と比較されても
0889Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 04:37:35.78ID:/G/OGg9J0
化粧落としたらビジュアル系じゃなくなる
90年代末はGLAYラルクみたいな薄化粧が流行ってただけでLUNA SEAは脱Vしたわけじゃない
それに最近のバンドは見た目ホストとも言えなくなってきてる
0890Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 05:33:33.90ID:olmTCyJi0
>>889
一時期ホストだったけど最近は更にエスカレートしてなんかもう
カラコンフォトショ化粧お化けみたいになってきた
コテとも違う
正直V系聴いてる身でも見た目で引く時が増えてきた
0891Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 06:50:57.42ID:eN3ch/Z40
やはりそうなの
最近の派手とかのレベルじゃないよな
化け物というかね
ROUAGE、Laputaくらいが一番カッコいい
黒ずくめでさ
MALICE MIZERくらい芸術、音楽最高ならそれも良いしな
ベルサイユでもやりすぎ
衣装でかっこよさ消してる
0892Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 08:00:15.15ID:vgrJ7mYh0
TUSKはかっこいいからセーフ
0893Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:22.96ID:sUZ9F1Mw0
基本男のV系マニアって硬派が好きだからな
ストイックでチャラチャラしてないバンドかどうかを自然と嗅ぎ分けてる気がする
まぁそういうバンドに限って営業とか売り方下手だったりするからイマイチ人気出ないけど
0894Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 08:25:36.34ID:HD8fe1EV0
>>893
それはわかるかも
あんまり咲き盤とか好きじゃなかったりする
0895Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 08:58:38.41ID:vgrJ7mYh0
LUNA SEAはONDや黒服のテンションのまま続けられてたらなぁ
0896Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 09:01:49.97ID:tcj+9bG20
最近のバンドはアニメとかゲームのキャラみたいでちょっとな
見た目と音楽がリンクしてなさすぎて
0897Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 10:09:45.65ID:x2RVQFl80
>>893
そうなんだよね。
俺の好きだったバンドも、今年でもう2つ解散しちゃった。
0899Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 11:46:53.86ID:U+1vaHjC0
逆にKayaが薄化粧になったら心配になるw
0900Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 12:09:51.91ID:2EoXrPzn0
>>893
まあ、一度は聞いてみるかなってきっかけにはなるよね、そこから先は個人の好みだけど
あとはタイトルのつけかたとかかな
0902Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:41.91ID:FwjfCQNe0
批判や叩きの流れになると女がワラワラ湧いてきてうぜえんだけど
0903Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:05:02.29ID:wImDIRWV0
>>902
いやむしろ女はフォトショカラコンキラキラ化粧大好きだからw
男のV系好きって基本硬派なバンド好きだよ
知らなかった?
0904Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:11:24.93ID:9C2hEWW10
男は見た目より精神的に硬派とかが好きなんでしょ。マリスとか金爆とかも男らしいと思う。金爆は自民党政権下で戦争反対宣言したし
0905Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:13:33.42ID:cidyOmS30
確かに見た目やバンド名で食わず嫌いされて損してるバンドなんかも結構居そうだよな
るゔぃえ表記の時のRuvieもそんな感じだし
0906Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:15:31.72ID:wImDIRWV0
>>904
マリスとか金爆は見た目でウワァってのは無いじゃない
上に出てる様なのは明らかに
音楽性に関係なく見た目が無駄にカーニバルしてる様なバンドだと思う
0907Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:17:34.88ID:wImDIRWV0
>>905
Ruvieとかぐりむとかオサレぐらいだったら
まだ良いんだけどね
最近よくいるフォトショで原型無くなるのは正直キモい
女がプリクラで目でかくしてるのと同じようなキモさを感じる
0908Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:23:34.09ID:h5GQuNfg0
貫いてる奴らはそれだけで硬派だと思う。
0909Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 13:59:06.69ID:YQ/DGntT0
https://www.youtube.com/watch?v=-YIDdLzxlPc&;feature=youtu.be

エソラの曲、ようやくフルで公開された

まあ東京ミカエル以上にV系要素はほぼ無いし、硬派ともいえないからここの人間には受けないかもな
こういう歌詞も歌う人間やバンドによってスッと入ってくるか入ってこないかってあるけど
俺はわりと素直にメロディが入ってきて好きなんだわ
0910Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 14:00:10.56ID:HbeyA0+40
東京ミカエルってこのスレで初めて名前見た気がする
0911Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 14:10:15.62ID:M3qW7SSK0
東京ミカエル好きだぞ
最終電車とかカレイドスコープとか
0912Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 15:06:56.66ID:ZuImNQ440
俺も化粧しようかな
0913Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 15:13:15.10ID:HbeyA0+40
>>912
コテ系でよろ
0914Nana
垢版 |
2018/06/08(金) 15:44:53.31ID:QWXVg/k+0
ムッ糞達郎がルキに飯食いに行こうって誘って
ルキが最近忙しいからって断ってその後アリスナインと飯行って楽しかったってツイートあったよな
ムッ糞涙目wwwww 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。