X



全国送信所・局舎総合スレッド27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 16:32:12.10
次スレは>>980

全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
また、岩手の小禿こと小原智博、NHK絡みの荒らしは出入り禁止です。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1636005891/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 16:32:29.08
以上
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 18:36:12.64
橘がんばれ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:25.53
DHCはデマとヘイトのカンパニー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 00:41:57.65
RKC高知放送の新社屋の写真がいくつか公式サイトに掲載されているが
エントランス
https://img.retsta.jp/rkc/blog/kochi/164878227127008.JPG
守衛室経由だった新聞会館と違って一応受け付けはある模様
オープンスタジオになっているKUTVや巨大めざまし君のいるさんさんに比べたら超狭小スペース
スタジオ
https://img.retsta.jp/rkc/blog/kochi/164878265817774.JPG
https://img.retsta.jp/rkc/blog/kochi/164878275327007.jpg
18時台のADは靴を履いていい模様w
大人8人が並べるということはギターとベースは行けそうだ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 04:53:36.18
>>7
スタジオは30坪くらいか
てかロビー狭過ぎ何だこれは
そりゃ女性アナは地元民は一人もおらず、キー局や地元局落ちた連中ばかりだわ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 19:11:35.29
ABSは「日本一コンパクトなラテ兼」を標榜していても必要な所はしっかり備えて、決して質素な設えにせず、綺麗にまとめた
RKCはただ建て替えてダウンサイジングしただけ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 21:45:40.55
>>11
あったけど山王社屋時代はマスター室跡にできたと聞いたことあるような
今の社屋はテレビスタジオからevery.、さきがけABSニュースは報道フロアから
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 23:52:20.87
>>12
報道に顔出しカメラとブースはあるんだ?
でも、スタジオ自体は1か所ということは、定時ニュースのサブは
マスターサブということになるんだろうね…
(実質1つしかサブはないということになるね)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:30:53.38
>>10
キモ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:45.14
ホモ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 06:32:54.13
CBC会館のリノベーション終わったみたいだけど、外見はローソンがテナントに入った事以外は何も変わらない。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 08:30:38.25
画像確認したけれど外観は綺麗になった
外装デザインと配色は変わってない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 06:02:26.83
配管むき出しでオサレ……
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:32:41.27
見かけは家庭用エアコンの業務用エアコンもある
違いは知らん
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:40:42.78
261 名無しさん@恐縮です 2022/04/11(月) 15:05:42.06 ID:oMVRVNbI0
>>2
新宿河田町から社屋引っ越すときにほぼほぼ大崎駅前で決まってたのに
電通が持ち込んだお台場開発バブルに踊らされてあんな辺鄙なとこに社屋持っていったのが没落の始まりだよ
あんなとこ誰も企画持っていかないし、代わりに近場の日テレにスタッフが集まり出して勢いが出たって寸法

鈴木知事と鹿内家で決めたのではなったかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 20:46:48.69
チバテレビ古すぎ問題
テレビ埼玉と開局年に差はないのに局舎が外観からして時代違いすぎる不思議
地震で倒壊しそう
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 20:53:20.05
テレビ埼玉  1979年4月1日
チバテレビ   1971年5月1日
昭和の8年は建設技術の進歩が大きかったかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 01:23:13.30
>>12
耐震や落下対策しっかりしてるのかこないだの福島地震ではAKTやAABはかぶっていたヘルメットかぶらないでローカル情報を流していた
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 05:57:47.16
>>29
1971年に建築基準法を改正しているから、それもあるかもね。1981年にさらに改正していて、これらを境に変わっている。
千葉テレビは改正施行前の設計。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:18.84
千葉テレビは社史によると1971年12月26日竣工
1971年までに開局したUHF局の局舎とかどうなんだ?
AKT、YTS、FCT(中テレ)、GTV(ぐんテレ)、HOME、TKU、KTSあたりは
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:15.77
東京のオフィスビルで70年代前半築なんてザラ(西新宿の高層ビルなんかも)だけど、ちゃんとリニューアル工事マメにやってんだよね
修繕工事に回すカネどれだけ持ってるかだな、地方局は
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 14:07:22.18
群馬テレビは新社屋の土地を確保しても建物を建てる予算がない

沖縄テレビは新社屋を建てる土地は確保しても高さ制限を理由に中止した
土地の制限は事前に分かることだから予算の問題だろう
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 08:10:21.20
NHKが発注した工事で業者が熊野古道の一部を破損したニュースがあったけど、そんな場所に中継局なんてあるのか
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 21:31:35.47
フジテレビと同時期に関西テレビも本社が完成
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 21:40:13.35
フジ 1996年6月竣工・1997年4月運用開始
TNC 1996年8月運用開始
KTV 1997年10月運用開始
UHB 1997年10月新館(制作系)運用開始

この頃フジ系なんかあったの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 09:22:15.48
今朝のカンテレ通信より
関西テレビ美術倉庫は6階にある
地下1階の出入り口からエレベーターでセットを6階美術倉庫に運ぶ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 17:05:08.84
>>48
多分危険だけど段取りは出来てるでしょ
日本テレビはかつて着ぐるみ(中身女性)を熱湯風呂に入れるとか、危険なことを平気でするし
クレーンマンが下手なのか、そもそも行為そのものが危険なのか、着地時は危なかったけどな

しかし未だに人用クレーン使っているのか。実際危険か調べるのに昭特のサイトに行ったら、今は扱ってなかったわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 18:43:44.06
>>49
日テレとTBSはまだこういうクレーンがありますよ
TBSは一番広いABスタジオだけで運用していて、他はすべてミニクレーン
日テレはS1だけじゃなくて、>>48の動画のように情報番組系スタジオの
S3S4にもあるんだよね
これは二番町のJとHで運用していたものを踏襲しているかと思うけど
ミニクレーンよりもこっちの方が運用し慣れているのかな…?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 06:58:12.27
クレーン含めカメラの型番を統一したいとか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 05:54:18.74
OXって4台のカメラだけで制作・報道両スタジオ共用なのか
TBCもメインスタジオはライブ2台・リモコンとクレーン各1台だしな
ふーん…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:25:03.56
日曜日に放送したちびまる子ちゃんでまる子がフジテレビに欽ちゃんの公開録画を見に行く話、きれいに河田町の再現されてるのな
ロゴも目玉でなく亀倉の8フジテレビだった
アニメといえば昔こち亀でよく両津が台場のフジテレビを破壊していたが放送初期の河田町局舎は一回も破壊してはいないんだな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:39.18
3スタ(夕ニャン)と7スタ(スーパータイム)
tps://youtu.be/s6gzcoae10c
この頃ってスタジオ運用きつきつだったのかな
汎用スタジオだった7スタが報道用になって、半年後には3スタが夕ニャン専用になったし
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 02:58:50.23
>>64
稼働率はどうなんだろう
ABCホールのような小演劇文化は名古屋にはないだろうし
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 07:37:27.45
>>66
元々9スタが狭かったんだよ
天井も低かったし
(タワービルの奥まったところにあった、小さく窓のない部分が9スタ)
スーパータイムを始めるにあたって、既存のニュース番組と一線を画したいと
ホリゾントを広く使う番組にしたいとなって、9スタよりも広く天井も高い
7スタを使うことになったそうだ
その時に、報道スタジオを7スタへ移転させて、9スタを汎用スタジオに
転用ということになった

河田町では5、6,9以外はすべて120坪と同じ広さだったけど、美術搬入口が
3スタだけはホリゾントを削らないと作れなかったそうで、夕ニャンのセット
展開ではそれに苦労させられたそうだ

ちなみに夕ニャン開始以前は3スタや2スタでドラマ収録もしていたそうだが
その後は渋スタ中心に目黒や東映大泉などにシフトしていったそうな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:31:16.18
tps://youtu.be/LDEFNZJW0F8?t=25
tps://www.youtube.com/watch?v=mU-7bJ1dfCs&t=14s
クロマキーから一新した9スタセットも、半年で7スタでスーパータイム開始して、1年しか使わなかったんだよな
1985年以降、FNNニュースで使っていた目みたいなクロマキーのセットは7スタか9スタか分からないけど
1988年4月以降はプロ野球ニュース専用になるけど、1984年から1988年まではニューススタジオが2つあったとか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:26:34.20
>>70-72
クロマキーで天カメを常に写す定時セット、1130で使用していたセット
どちらもスーパータイム開始のタイミングで7スタへ移設してるよ
(1130で使っていたのは、「目みたいなセット」の1世代前)

当時の番組(番組名失念)で、アナが7スタに入り番組セットへ向かっていく
様子を紹介していたが、1130で使う部分だけをスパッと切り取った感が
良く出ていたなとw
それを見た時の印象としては、120坪の7スタを目一杯使い各番組のセットを
所狭しと並べて、しかも常設だったというのが凄いなという印象だった

ちなみに、スーパータイム開始直前にスタジオとサブのたすきがけ工事を
行っていたそうで、9スタの映像音声照明の配線を7サブへ、7スタのそれを
9サブへつなぎ替えたから、7スタ切替後9スタは汎用へ切り替えられたとか
(1986年は夕ニャン直前の16時台にあった生番組で9スタを使用していた)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:33:36.58
>>73
解説乙
16時台の番組は「正義の味方株式会社」だったな
1987年春から半年間やってたFNNニュース工場は、7スタ使用にしては狭そうなセットだった
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:06:43.31
V7がスポーツでV8がワイドショー、V9が報道という今のお台場のスタジオの運用って晩年の河田町みたいになってるな。階は違うけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:33:54.84
河田町時代は番組ごとに使い分けてたフジ報道のセットが今はめざまし以外共用化したのと、
旧社屋時代はほぼ共通で使用していたTBSやテレ朝が今や番組ごとで使い分けてるのは隔世の感がある。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:41:34.26
>>74
「正義の味方株式会社」(渡辺裕之さんが司会だったかな…?)の前に
「てれび夢組」という番組もあったのよ(エリア外なので詳細は知らぬが)
この2番組は共に9スタからの生放送だった点が共通している
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:46:10.37
>>75
それを河田町に置き換えると、9スタが(後に)スポーツ
10スタがワイドショーで7スタが報道って感じだね
10スタでいきなりフライデーナイト→V1でエブナイというのも似てる

ただ、河田町から台場へ移転する際に、建物の基本構想を考えた人たちが
河田町のようにほぼすべて同じ広さで全体的に汎用性を持たせようとした
考え方とは真逆にシフトしたのが不思議だった
それぞれに良い面と悪い面があるのだとは思うけど…
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:02:34.74
>>78
3スタで夕ニャン・となりのパパイヤ(ビッグトゥデイも?)→V3でアルタ改修時のいいとも・V9改修時のすぽると・一時期のグッディ・4K化後のプライムニュースというのも
tps://youtu.be/ipzaQ6TWZEQ?t=522
tps://livedoor.blogimg.jp/mainichi2chanbunshu/imgs/c/2/c2aecf83.jpg
V3が定期的に帯番組で使われる事って河田町3スタからの伝統なのかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:45:14.60
>>80
>V3が定期的に帯番組で使われる事って河田町3スタからの伝統なのかな
あくまでも推測だけど、広さがそれぞれのセットを問題なく配置できて
レギュラーで使用している番組が少なめとか、そういう事情があるかも

ただ、フジの場合、河田町時代はデスクやスタッフルームが基本3〜4階で
サブが2階、スタジオが1階だったから上下移動も苦ではなかったと思うが
今は大半のスタジオが3階(サブ4階)だけどデスクやスタッフルームなどは
ほとんどが10階よりも上になるので、上下移動も半端ないよね
(MT中層部のスタジオとOT中高層階の横移動も大変そう)
エレベータでの上下移動が必須になっちゃうので、それへの対処も今は
ちゃんと考えているんだろうけど、移転当初は大変だっただろうね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:22:52.99
河田町時代の最寄り駅、都営地下鉄新宿線曙橋駅での思い出を。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:58:44.47
>>73
それに1986年春改編からは朝番組専用セットも増えた訳か。
ちなみに移転直前は
ホリゾントの左側に定時兼スピークとめざまし、右側がスーパータイム、反対側にNJ兼プロ野球ニュースだった。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:26:53.45
>>84
結構スタジオ中一杯使ってたんだね
セットの配置はお台場V9に移っても、2018年あたりまで変わってなかった
今は報道センター側からイット!(α、days他ニュース共通セット)→めざましだっけ?
008684
垢版 |
2022/05/13(金) 18:26:19.28
>>85
そう。可動壁はみんニューの途中から全く映さなくなりプライムになってからは何もセットを建てずヒューマン時代のように壁を下ろしてる。
>>66
4分27秒頃で左端に写ってるのが初期のスーパータイムで天気予報(まだ単独番組扱いだった頃)の時に使っていたセットか。やがてただのクロマキーに白い枠を上から吊り下ろすだけになり、最後の2年半はセットの背景をグリーンクロマキーにして対応と。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 09:58:49.07
土曜の朝が大阪からの生番組だらけなの
何か理由があるの?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:58:37.65
>>87
MBSがローカルで放送していた「ウィークエンドショー」をNET系で放送したのが最初じゃなかったっけ
それに他局が追随した
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:08:32.21
>>87
>>89が発端なのかも知れないけど、在阪局の責任枠を確保するとか
土曜の朝くらいはキー局が少し楽したいというのもあるでしょうね
でも、日テレがズムサタを始めたあたりから風向きが変わってきて
早朝は結局キー局が出張ってるけどね
(ちなみに土曜朝の大阪発、実は日テレ系が平成に入ってから開始で最後発)

しかし最近は本当に大阪のスタジオで収録して大阪の編集室で編集して
全国ネットに出すという、在阪局制作番組が減ったね…
在阪局制作の全国ネットといっても、結局東京で収録編集してるのが多いし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 17:29:28.48
局舎関係に絡めると、いい朝8時は千里丘放送センターに植えられた桜の樹の下で
桜の時期はそこで花見兼ねて朝食会やってたな
郊外にだだっ広い土地持ってたMBSだからできたこと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 22:54:17.58
10年くらい前にたかじんの番組で昭和のテレビ欄と現在を比較して在阪局の
全国番組がどれだけ減少したかを比較していたな
大阪の制作枠減少は関西経済の地盤沈下と比例しているのかな
昔は収録も大阪でタレントも関西系が多くパッと見で「これ大阪枠だな」と分かったが
もう今の時代ではそういう感じも無くなったよね
テレ朝が弱小時代はABCの存在感も今より大きかったよな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 04:26:44.40
というかそれだけ東京一極集中が進んだのでしょう
NHKですら名古屋連ドラ制作をやめる始末
各州で制作した番組を全国放送するドイツとは大違い…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:13:22.61
テレ朝はキー局が弱小時代が長く地方局も昭和の頃は少なかったからね
ABCに限らず各地の基幹局の独立志向が強いよな
他が歴史が浅いから基幹局の各ブロックにおけるリーダー意識も強いし
長崎民だけどNCCがドーモ打ち切ってトゥナイト2をネットした時は驚いたわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:18:38.78
>>95
そのせいか今のテレ朝は地方局制作番組の全国向けを冷遇して中央集権が強い(サンデーLIVEも年々テレ朝色が濃くなる)。
この逆が日テレやTBSで、地方局との共同制作も柔軟。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:45:16.96
>>96
TBSは基幹5局と「歌のグランプリ」や「東芝日曜劇場」等を制作していたが、その後は何でもTBSが出しゃばるようになった
だけど最近はまた傾向が変わってきたな。営業を各局共同にするようになってからか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 14:16:22.06
>>90
キー局の週休二日制導入が理由
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:10:24.14
>>87
小川宏ショーは月曜から土曜だったけど、前日打合せを綿密にやる小川さんの休みがなくて土曜を関西テレビに振った(当初スポンサーもテーマ曲も共通だったのはそのため)
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:37:31.38
話変えてすまんが、NBC新社屋の玄関ロビーに照明バトンがあるみたいだけど公開放送とかで使えるようになってるの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:56:34.47
関西発のワイドショーが関テレとかも昔はあったのにな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:04.43
スタジオ照明を完全LED化したら「スタジオでのドラマ収録辞めたのか」と思ってしまうわ

HTBはスタジオにHMI持ち込んでラブホのセット組んで「ホテルローヤル」の撮影をしたことがあるが。しかも狭い2スタ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:31.41
>>105
確か7スタって、スジナシでは「モニタースタジオ」として使ってたとこ?
だとしたら、あそこは箱だけの運用になっていた場所かもしれないけど…

会館のリニューアルに合わせて、6スタ7スタとホールすべての映像機材を
整備したのかな?
会館を建て直ししないかわりに、そっちに予算を振り替えたのだろうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 01:07:10.92
>>7
高知新聞放送会館の旧テレビスタジオの高新文化ホールは4月1日をもって閉鎖されたみたいだね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 09:50:07.35
6と7は廊下を挟んで向かい合わせ
どちらも前室なしで廊下からいきなりスタジオ
放送センターもそれを踏襲しているからか
生番組専用のBスタもちゃんとした前室はない
そしてAスタにはスタジオ専用の入口もない
(サブ経由でスタジオに入る)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:00:17.43
ドラマを大阪で撮影して全国ネットとか最近何かある?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:18:36.02
>>113
それは1階のフロントスタジオだね。ミックスパイが始まってから放送センターに移転するまでの8年半はローカルの定時ニュースも含めて生番組は全部フロントスタジオからだった。リニューアルまではスタジオギャラリーとして展示スペースにしてたけど今はどうなってるんだろう。
0118117
垢版 |
2022/05/24(火) 12:20:25.30
ちなみにラヴァースだった旧レインボースタジオはなんとローソンに…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:10:17.19
>>124
更にその18年前、
水曜どうでしょうが四国88箇所巡礼企画の不可解な出来事を基にした
ドラバラ風ドラマ(脚本:嬉野D、監督:藤村D)があったんだよな
(※何故か現状DVD化されてない(VHS全盛期だった過去にVHS発売はされていた)
更に、一部テレ朝系や東京MX等独立系での水曜どうでしょうクラシック(企画別総集編Ver含む)も
一部放送局は理由未公表ながらも放送見合わせになってる局が多い

四国ロケ以外は殆どがHTBの平岸旧社屋でロケが行われた
(札幌市営地下鉄もある、D自宅シーンはスタジオセット?)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:22:20.36
部長刑事とか関西ローカルのドラマを編成無理やりいじって
テレ朝に文句言われながらも放送していた
あの頃のABCの強さよ・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:58:43.27
>>126
ABCつーかスポンサーの大阪ガスが強かったからね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:12:33.98
・高度IT人材、富士通は最大年収3500万円へ
・AI人材の獲得に超本気 NECが新人事制度を9人に適用、富士通は最大年収3500万円へ
・【年収3500万円も】富士通、「ジョブ型」人事制度を導入 幹部社員から 高度IT人材
・来年度から副業解禁 人材多様化へ―大同生命次期社長
・第一生命HD、副業解禁 約1万5000人対象
・第一生命HD、副業解禁 1万5000人対象―大手生保初
・IHI、国内8000人の副業解禁 重厚長大企業も転機
・IHI、社外兼業を解禁 社内副業もルール化
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:47:15.77
プライムタイムに大阪で収録してる番組今あるか?
紳助のキスイヤとかサプライズあたりで記憶が止まってる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:45:27.08
よみうり月曜22時枠がボロボロで日テレに枠返上
一方で平日午後帯は共同制作のザ・ワイドが終了してミヤネ屋を全国ネット化してよみうり単独に
要は枠交換したんだよな日テレよみうりで
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 22:52:16.09
長崎新聞の本社が築40年超えたのでNCCとセットでどこかに移転しないかね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:52.08
>>135
ニュースワイドは1984年時点で既にフロントスタジオだけど、一時期違うスタジオだったって事?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 20:01:22.35
>>115
つい最近まで浅利君がパンツ一丁でクソ狭いスタジオを走り回っていたヒットドラマを生み出したのにな。嗚呼

フロントスタジオは帰ったら社史見るわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 22:04:31.05
フロントスタジオの歴史
・1981年竣工(サブは無くマスターの手動操作部から送出)
・1987年専用サブ&ニュースセンター整備
・1989年スタジオ拡張

ソースは中部日本放送50年のあゆみ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:23:04.99
チューリップテレビは開局30年ちょっとだが
局舎に使ってる建物はインテックから買った50年物
ちなみに局舎を上から見るとBBT
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:22.25
昔は地方局でも県庁所在地以外に本社構える会社結構あったとおもうけど
強制的に県庁所在地に移転させるのは政府の施策か何かなのか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:06:32.41
>>148
TNCは、郵政省の方針で北九州市八幡から福岡市南区に本社移転させたとwikiに書いてあるけど、
本当はどうなんだろ?
>>149
それ言ったら、郡山にあるテレビ局は、
福島支社か県政記者クラブに記者が駐在していればいいわけだし、
今はネットもあるから不便さもない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:14:58.72
>>153
親局の福岡化(関門地区制度廃止)はそうだろうけど、本社移転は強制してないんじゃね?
NHKで今も続く2局体制にしても良かったんだし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:46:24.29
県庁所在地に本社が無い場合って以下のどれかのパターンだと思う
①地元政治家の意向
めんこいテレビが代表例(小沢一郎)
本社では無いがNSTも長岡に放送センターがあったのは田中角栄の意向
②地元の大株主企業の意向
KRY(トクヤマ、周南市)やテレビ信州(現アルピコグループ)やチューリップテレビ(三協立山)が代表例
テレビ信州はアルピコが川中島バスを買収して長野市もテリトリー化した影響か長野市に移転
③地域間争いの結果
郡山のFCTやKFBや岐阜FMが代表例
ラジオ佐世保とラジオ長崎の合併は地域間競争に佐世保が負けた例
④電波バランスを考慮
島根進出を当初から想定していたBSSが代表例
⑤背後の新聞社の影響
FCTはこれにも当てはまるがCross FM旧社は北九州に西部本社のある朝日新聞の意向もある
⑥災害リスク軽減や地域振興目的
K-MixやTUYが代表例(K-Mixはヤマハやスズキなどの浜松企業の出資もあるが)
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 20:47:04.78
青森県は津軽と南部の対立が激しい割には
なぜか南部は県域民放局を積極的にほしがらなかったと思う
岩手県に近いという意識があるからだろうが
せめてFM青森くらいは八戸に本社を置いてほしかった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:09:00.23
>>151
人口減少時代になり県庁所在地に機能を集約しようという動きが強まるはずで
八戸市のような県庁所在地並みの経済力のある都市にはつらい時代になりそうだな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:41.04
夕方ワイドで八戸中継コーナー組み込まれてたり、気は使ってるんだけどな
そしてかわいそうなぐらい無視られてる弘前
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:31.39
>>159
それでも郡山より福島のがヤバそうなのは変わらないな
震災経て対立はだいぶ薄まったが
そもそもこの県は論調からしておかしいからな
震災ネタみたいなのはさすがに合うが、郡山の局は郡山の交通事故とか郡山市政とかがいきなりトップに来る場合もある
ありゃ浜通りや会津には誰得だろうに
0162151
垢版 |
2022/05/31(火) 00:40:52.82
>>159
いや、TUTが富山から金沢へ本社移転する可能性の話(MROによる吸収合併ともいう)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 02:13:27.71
>>160
青森放送は本社の弘前移転を検討してもよかったと思う
津軽イメージが強い局なのだし
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:21:06.49
>>144,148,149
結局は、高岡の現本社も名目上であって、ある程度の本社としての
業務は行っていたとしても、実際の本社機能は富山市の放送センターが
担っていた訳だから、そのあたりのねじれをようやく解消できるということで
会社の中では楽になる人もそれなりにいるでしょうね

>>162
実際は逆ですよ
元々MROの電波は越境して富山でも中西部では受信できていた訳で
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:34:26.63
岩手県はあれだけ広大なのだから
めんこいテレビは本社だけでなく制作機能も水沢に置いてもよかった

北東北の朝日系テレビ局が統合されるようなことがあれば
本社は八戸にしてほしい
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:10:20.77
>>166
それ言ってたら、北海道こそ1局くらいは旭川市とかにあってもよかったのになとか思うけど、
結局は報道取材とかだと県庁所在地が多いから不便なんだろうなとか思う。
ローカル局なんて基本情報番組しか制作しないだろうし(バラエティはどうせ外部任せだし)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:18:57.35
>>167
北海道はNHKが主要都市に放送局を置いているからまだいい

地域に密着したコンテンツを作るのが地方民放の存在意義なのに
県庁所在地に集中するようではNHKと差別化できない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:21:25.11
むしろ地域に密着したコンテンツを作れるのはNHKなんだがな。民放だとやはり大きな消費地で広告を打たなければビジネスとして成立しない(勿論ある程度の圏域に絞った広告はアリとして)

NHKを地域別に分割して民放が全国一枚岩と行かなくても地方別に統合すれば競争としてもフェアになる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:34:16.02
>>169
ところがNHKもいまや「拠点局集約主義」になってしまっていて
関東甲信越なら北関東や甲信越はローカル枠を東京に吸い取られている
まだ新潟は管内でも独自性を出すべく県域番組をある程度維持しているが
これもいつまで突っ張れるかというところ
同じことが東海北陸の静岡にも言える
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:06:21.70
>>170
今期は土日夕方を中心に多少戻したけどね
あと土日昼が東京発の長野に土曜730ローカルやラジオ第一の金曜夕方ワイドがあるみたいに手駒に合わせた適材適所でやってる局も多い
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:06.92
長崎はNBCは長崎資本が勝利して佐世保を飲み込んだが、KTNは本社こそ長崎市だが県北が地盤の金子一族が主導権を握った。NCCは長崎新聞&ヤクルト松園。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 12:46:50.92
>>176
NIBは地元大企業資本が上位に出ず、読売とフジサンケイの合弁みたいになってるな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 15:53:34.51
ウクライナから学ぶべきことは、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権をクソ倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を全廃して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 01:00:30.97
>>177
NIBは佐世保市に本社、長崎市に放送センターという案も開局時にあった。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 02:03:57.98
>>161
福島の局はネタが重要なら郡山を重視する日もあるのに、郡山の局は福島やいわき発のネタが重要でも大したこと無い郡山ネタ重視して偏りすぎ
それで視聴率高いんだから意味がわからんわ
福島で開催した野球とかも無視したりするし、今では信じられないが震災前はわらじまつり開催を無視したことがあった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 12:00:44.20
>>181
県域免許制度の趣旨からすれば好ましくないが
福島県全体の情報が知りたければNHKを見ればいい

青森県も

青森 - NHK
八戸 - ABA,ATV
弘前 - RAB

だったらバラエティに富んでいて北海道南部でも遠距離受信されていたのではないかと思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:52.45
当時は弘前が青森より格上
第2放送を備える上、出力もコールサインも
八戸は青森配下の弱小中継局
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:09:31.86
>>190
民間企業なのに庁舎かよw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:24:36.72
>>194
客席付きラジオ・テレビスタジオであり、演劇をやるホールやないやろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 20:37:11.53
>>195
CBCホールってステージないの?
ステージ付きのABCホールは放送用よりも関西小演劇の中心として活用されてるけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:52.23
>>196
ABCホールは、放送以外だと他局関連で使った事もあったらしいな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:58:50.69
>>196
昔の放送局所有のホールってあくまでもスタジオなんだよ。それだけ公開番組が多かったからさ
下の画像のようにステージがまんまスタジオになっている。だから客入れしないで一般番組も制作することもある
STVやYTV(よみうり文化ホール)なんかはステージ部にセット組んでドラマの撮影をしたりしていた
https://i.imgur.com/UX9VKIn.jpg

今となってはそういうホールはCBCやSTVぐらいになってしまった。あとKBSもそんな感じか
ABCもかつて大淀にあったABCホールは85坪のステージで公開ものから客無しまで色んな番組を作っていた。
https://youtu.be/DhOyg5m7ikI
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:06:38.11
>>197
「新婚さん」を録ってたSABホールは、カンテレ主催の映画試写会で行ったけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:07:57.05
CBCホールで95年から3年間、ニュースワイド放送してたことあった。照明設備の概要に載ってた
>>199
去年できたkhb新社屋のぐりりホールはそう
ナイトスクープもスタジオに客席設けて収録。スタジオアルタでやってたいいとも!もそうだったはず
最近(少なくともコロナ禍前)は、大掛かりな客席設けないで、パイプ椅子並べて収録してたな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:09.00
>>201
でも通常のスタジオ並の照明は整備されてないんだよな。だからオミットした
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 14:52:06.03
>>199
現在のABCホールや、MBSのギャラクシーホールがそれだよね
ただ、MBSの場合は茶屋町の「汎用スタジオ」がそこだけだったから
(他の汎用スタジオは千里丘→USJと移った)スタジオとしての使用に
重きが置かれた結果ホール機能が封印され、今はライブセンターという
情報番組向けスタジオになってしまった
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:34:32.91
いまのABCホールは1階席引っ込めることはできるが、ステージ撤去してワンフロアにできるのかな
行った限りではできなさそうだったけど
そのステージも「新婚さん」のセットは組めるが、「ナイトスクープ」は厳しい狭さ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:09.07
放送局所有のホール
STVホール、ぐりりホール(KHB)、NBSホール、ゆめてらす、ゆめホール(NST)
CBCホール、テレピアホール(東海テレビ)、プラザC(CTV)
KBSホール、ABCホール、10hall(YTV)
KURUNホール(OHK)、広テレホール
かな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:10:48.34
スタジオ型としても使っているのはCBC、STV、そして忘れられているがKTVぐらいやな
KBSホールも正式にはAスタジオらしいが
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 22:48:03.37
TBSはBLITZ持ってたが2つとも閉鎖の後土地も含めて売却
TBS社屋前のサカスエリア内のホールも大型スタジオとして運用方法を変えたんだっけ?


地方局だとYBS山梨放送は山梨文化会館の一つとして入居しており、
YBSホールなるそこそこな広さの小型ホールが地下1階にある
(主に山日グループ関係・地域貢献イベントとしての使用が多く
新聞資料展示スペース前の一部も使うことがある)

名前からすると山梨放送が所有しているようだが
実際は山日YBSグループ各社共同か山梨文化会館運営会社所有の可能性もある
(調べても登記情報が出てこないので不明)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:03.58
>>209
>TBS社屋前のサカスエリア内のホールも大型スタジオとして運用方法を変えたんだっけ?
ACTシアターは今もそのままだけど、ブリッツは公開スタジオとして
再整備することになってるね
赤坂通りを挟んだ国際ビルがもうすぐ閉鎖されて解体後、建て替え再開発が
行われる予定になっていて、その低層部にブリッツの後継施設ができるとか

ただ、ブリッツを公開スタジオに再整備するとして、そこにサブを実際に
置くことになるのかは分からない
とはいえ、社内のサブを受けサブにしないと放送ができないってのは
本末転倒なので、恐らくマスターに接続してここ単独で生放送から収録まで
対応できるようにはするんだろうと思うが…
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:44.83
>>207
>フジテレビ マルチメディアシアター
河田町から移転する格好で「マルチシアターエイト」じゃなかったっけ?
(違ってたらごめんね)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 18:37:12.92
>>210
IP使って他サブとリモート・リソースシェアで
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 23:41:31.52
ぎふチャン 岐阜放送スレより
親局の放送機を更新 デジタルテレビ放送開始以来初 岐阜放送
6/23(木) 20:02

https://www.zf-web.com/news/2022/06/23/195100.html

  岐阜放送は2005年のデジタルテレビ放送開始以来初めてとなる親局の放送機を更新し、23日竣工式を行いました。
  岐阜放送が更新したのは岐阜市上加納山にあるデジタルテレビ送信所の放送機です。
  岐阜、西濃地域を中心に県内39万世帯への放送を担っています。
  竣工式には山本耕社長と、工事を担当した日立国際電気の大角太一営業本部担当本部長、HYSエンジニアリングサービスの高橋剛三フィールドサービス本部本部長らが出席。

  山本社長は「記念すべき60周年に親局を更新できたことはうれしい限り」とあいさつし、新しい放送機の電源を入れました。
  新機による放送は27日早朝から始まる予定です。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:46.75
>>213
この記事では『放送機』と書かれているけど、要は送信所の送信機を
更新したと、そういうことですね?
分かりやすく書いたつもりなんだろうけど、逆に分かりづらいわw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:58:16.06
岐阜の日立は送信機みたいだけど
メーカによっては製品名が放送機のところもあるみたいね
以前使ってたのが放送機だったことがあったのかな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 23:24:09.50
>>218
送信機ではないが、去年更新したRBCのマスター更新で
ニュースになっていた。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 05:26:48.96
メーカーが○○様システム導入と言うのなら良くあるけど自局がニュースとして取り上げるのは少ない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 07:04:51.99
視聴者やスポンサーに安定運用をアピール
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 16:09:41.28
@litera_web
日本の「報道の自由度ランキング」下落報道でNHKが「日本政府の圧力」という文言を削除 政権忖度と自己検閲ぶりがあらわに
ttps://lite-ra.com/2022/05/post-6192.html
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:35:46.39
日本で初めて放送されたTVアニメは日テレの「もぐらのアバンチュール」という番組で、そのフィルムは日テレ内にある冷蔵保管庫に保存されてる
冷蔵保管庫の入口は頑丈な扉が2重にあり、セコムセット中の紙が貼られている
特に貴重なフィルムが約2000保管されてる
室内は常に5.9度、湿度34%をキープ。フィルムは10度以下で保管することで劣化を遅らせることができる。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:52:25.70
>>231
セコムセット中の他にも整脈認証して下さいの貼り紙もあった
かなり厳重に保管してるな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 06:36:12.14
>>229
普通に考えれば本社かな、と思うけど
日テレには生田スタジオというのがあるから、そこで保存しているかもね
TBSだって報道系は本社にあるらしいが、それ以外は緑山にあるそうだから
(あと『冷凍』ではなく『冷蔵』ね。凍らせたら逆に素材がダメになるから)

>>233
テレシネ作業は当然してると思うし、それをやった後で
オリジナルフィルムも、歴史的価値に鑑みて保管しているということかと
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:33:17.41
>>237
>寺田倉庫っぽかった
なるほど。
ということは天王洲界隈でしょうかね?
南海トラフはともかく、首都直下の時には結構不安ですね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 08:37:22.92
倉庫のような劣悪な環境下でフィルム保管なんて劣化が進行するから有り得ないんだが。
ちゃんとした冷房設備とセキュリティが完備されたテレビ局内で保管したほうが良いと思う。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 08:43:36.74
>>241
ちゃんとしてるぞ>>231-232
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 13:41:14.94
寺田倉庫って、倉庫をいろいろアレンジして、倉庫の多角化経営を
しているイメージがある

このスレ的な話として、若干記憶がおぼろげだけど…
1984年頃にテレビ東京で金曜夜に「ザ・スーパーステーション」という
音楽情報番組をやっていた
(プロミスの1社提供番組でテレ東系以外の地方局でも番販で流れてた)

当時何かで読んだ記憶があるんだけど、寺田倉庫の当時あった空き倉庫を
改装してスタジオにし、そこへ中継車を持ち込み収録していたんだとか

そこからおよそ10年後、同じテレビ東京が、また寺田倉庫の空き倉庫で
今度は「モグラネグラ」という帯で生の音楽情報番組を始めた
程なくして生から収録に移行したけど、暫くはその倉庫スタジオを使ってた

倉庫は広さ次第でライブハウスにもスタジオにも転用できるようで…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 18:31:51.18
いまはセンサーなくてもVR映像ができる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:12:06.00
>>247
映画スタジオもそんなもんだ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:57:12.40
>>247
空調さえちゃんとしてればスタジオにはなるよ
ネット配信系で月島の元倉庫にスタジオいくつかある
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:43:58.74
映画スタジオは照明バトンとかなくただのコンクリート製の箱だったりするよね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:15:45.80
某最新ドラマの撮影で体育館のアリーナにがっつり上からワイヤーでセットを吊り組むのがあった
(作品の設定の世界観を出す理由から)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:25:04.38
HBC初の全国放送ドラマはまだ会館が出来てなかったから、北大体育館にセットを組んで生放送
北大生に周辺交通規制をお願いしたが、当時横っちょに市電が走っていたから、体育館全体を毛布で囲った
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 07:16:33.89
ここでしていい話か微妙かもだけど、月曜までやってた世界陸上の
「XRスタジオ」って何だったんだろうね?
どうやら、ラジオ1スタを改修したGスタジオにセットが組まれて
織田裕二と中井美穂が進行していたらしいけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 10:20:49.35
>>261
XR=仮想現実と現実の融合

クロマキーとか使わず合成するのが特徴なのかな?
TBSとしては北京冬季オリンピックが初導入みたいに言ってるけど
スタジオには実際に巨大モニターに背景が映し出されてるけど
放送されてる背景はモニターに映し出されてものじゃなく合成されてるみたいね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 10:49:53.34
>>262
詳しい説明ありがとうございます

>スタジオには実際に巨大モニターに背景が映し出されてるけど
>背景はモニターに映し出されてものじゃなく合成されてるみたい

…ということは、スタジオには例えばある程度の大きさのモニターが
演者を取り囲むように並べられていて、それと合成された映像が
うまく言えないが同期を取るような感じでOA映像になっているということ?
確かに前回大会までの「競技場のスタンド上部にスタジオを仮設する」ような
雰囲気にはなっているけど、かなり細かな調整の上に合成されているのかな?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 10:56:04.46
韓国の新しい映画スタジオもホリゾントがモニター化していた
https://youtu.be/XL_We6wOVQo
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 07:43:00.01
けさのTHE TIME

夏休みSP社会科見学
安住アナがTBS局舎案内、見せられるモノ全部見せます
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 17:45:15.20
旧テレビ局舎だけなら一番古い建物で
築39年、Gスタのある建物なら42年
旧ラジオ局舎なら築42年まで使ってた
昭和30年代と1994年じゃ建物もリフォームすれば違うだろ。
あと耐震性とか災害などに対応した設備があれば大丈夫

心配はお台場のフジ…。
大津波で電気系統やられたら洒落にならなさそうだが
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:16:22.13
臨海埋立地に新スタジオ建てるテレ朝もあるわけで
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:23:47.51
>>274
フジテレビが大津波で浸水する前に、地震の揺れの方が心配だとは思う
東京湾を超えて、手前の埋立地も超えてくるような大津波だったら相当な揺れもあるだろうし…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 00:41:15.82
>>269
6時のオープニングで訪ねた雨漏りする編集室、やけにだだっ広いと思ったら元喫茶店だったスペースとか言ってたけどJクラブはいつの間にか無くなったのね。
0279278
垢版 |
2022/07/29(金) 00:43:49.61
訂正。元喫茶店はパティオという名前だったのか。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 03:10:04.13
そもそも地形的に東京湾に大津波は来ません
心配なのはやはり地震による被害
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:50.98
>>272
ただ、赤坂はCスタクラスの汎用があと1つは欲しかった
年末とか繁忙期はどうしてもスタジオが足りずに、例えば年末の某特番は
例年砧を使い、Nサブ受けで生放送出してる
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:25.48
>>278-279
J-CLUBも最近なくなった
どうやらあのあたりのフロアをいろいろといじる計画があるらしいが

でもTBS本社で一番大きな出来事は中〜上層階にあった東京エレクトロンが
Bizタワーに移転したお陰で、オフィススペースがかなり広くなったことかも
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:15.58
>>280
大津波は来ないけど、東京湾直下で大地震があった場合
すり鉢効果である程度の津波が発生する可能性はあると言われてはいる
実際にどれだけのことが起こるかは分からんが…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 10:26:10.76
>>283
でもそんなの来たらお台場に限らす沿岸部や川沿いはかなりの影響受けるよな
汐留の日テレだって最低でも浸水するとは思うし
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 11:34:59.30
読売は事務棟が糞狭だったんだよな
MBSみたいに隣接地があれば良かった

KHBは遠いのとスタジオの造り方が中途半端
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:14:17.98
>>281
ラジオ1スタを改造してGスタ(ラテ兼用)にしたのもスタジオ不足の対策の一つだと思う
まあ狭いからあそこで大規模な番組は作れないけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:15:04.16
>>289
>スタジオ不足の対策の一つ
Gスタについては、どちらかというと配信を念頭に置いたスタジオを新規に
作ったという感じなので、ちょっと違うかと思う
むしろ、それをいうならブリッツの方だと思うよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 17:19:06.49
フランク永井の有楽町で逢いましょうの数年前に、周りは住宅街の近衛歩兵第三聯隊跡地にテレビ局舎を造ったからね
ABCも「大淀という田舎に移転」とか言われて、てなもんや三度笠が客層が変わって香川登志緒も降板してしまい放送終了に
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 17:20:16.44
>>291
残りの1割は東京エレクトロン株
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 17:31:36.81
>>292
それはスチャラカ社員
てなもんや三度笠はカラー割増が無理だった前田製菓が降りるのが決まったときに澤田隆治降ろしのクーデターが起きたから(と澤田さんの回顧本にある)
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 05:59:05.15
>>295-296
安住が言ったことに補足するなら
他の階にある編集室が狭すぎて回せなかったのもあるらしい
でもあそこが編集室に用途転用されてからもう20年前後は経ってるはず
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:06:38.31
オフライン編集室ってどこも足りなくなるのわかってて(河田町フジのプレハブ群)、
BS・CSが来ることもわかっていたはずなのにな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:53:59.49
先週のTHETIME安住アナ夏休み社会科見学TBS局舎案内

「ここパティオ編集室エリアって何でパティオって名前なのか知ってます?

(江藤 愛アナはもちろん知らず)

ここは昔、喫茶店があってパティオという名前だったんですよ。
BSCSの電波が使えるようになり、編集場所がなくて喫茶店つぶして編集室に改造改築したんですよ」

... 雨漏りしている編集室も隠さず放送w

パティオ編集エリアは昔パティオという喫茶店があった。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:47.31
>>300
たぶん違うと思う
ここはあくまで情報制作のVTR編集室
番組本編などのパッケージ編集は別の階に編集室やMA室がある
(Bizタワー完成後そちらへ移転したエレクトロン跡地にその後増設された)

>>268
設計していた時には、その時点での需要からある程度増えることを念頭に
設計はしていたと思うので、その時の想定を上回ったということだろう
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 13:12:26.90
てかTBSレベルの築年数で雨漏りとかヤバ過ぎだろ
補修とかしないのかよ
これでマスターに雨漏りして壊れたらどうすんだ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 03:13:16.16
>>302
パティオは4階にあるが、あそこから最上階の20階まで吹き抜けになってる
(反対側のクラスターが出たという喫煙所も同様に20階までの吹き抜け)
あそこが吹き抜けじゃなければ…という意見は完成当時も今も一部にあるw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 18:19:48.53
TBS放送センターはところどころ内装リニューアルしても暗い
80年代90年代建築の限界だ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 10:30:31.70
>>309
NHKの県域局でさえ、汎用スタジオは40坪程度は構えていることを思えば
テレビユー山形と変わらんし、下手したら北陸朝日以下かも…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:40:43.10
熱闘甲子園はABCのAスタジオから放送するが、そのAスタ内にスタッフルームも編集ブースも作る
放送ギリギリまで作業するためにNE編集ブースを5つ設置
これはテレビでは異例で普通は原稿書き、映像や音声作る人は別々の場所で作業している
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 07:59:49.77
>>314-315
セットではあるが「単なる」と片付けるなかれ
背景にあったデスク、パソコンやファクスなどはすべて結線されていて
円株用、スポーツ用PCはちゃんとネットワークに繋がっていてOA使用可
スタジオの隅にはNC9優先使用の簡易編集室もあったし画面左側にあった
スペースはNC9のスタッフルーム分室として機能していた
(最終回の俯瞰映像を見ると分かるが、あそこだけ生活感満載だったw)
開票特番時には、片付けられるものは一旦撤収するも、↑のスペースだけは
外周セットとともに固定・温存されてそのまま背景になってもいた

同じようにTBSのDスタジオはニュースコープでの使用を念頭に作られ
メインセットの画面右側のスペースにはNHKのCT-510同様に簡易編集室や
打ち合わせスペースが作られていて、上階のDサブや少し離れた報道局間に
インカムやガラ電回線が敷かれ、常に連絡が取れる環境になっていたそう
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 09:42:25.44
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 14:31:55.27
報道局にもデスクはあったけど
木村太郎は510の中に専用の小部屋というか
パーテションで仕切られた3畳ほどのスペースが
用意されていた。ソファとデスクしかなかったけど
自分の作業はそこでやっていたらしい。
TBSも「キャスタールーム」として
筑紫哲也の個室があった。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 19:41:57.22
保守党
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 01:20:53.02
カメラだけ4K対応に更新してレンズはHDのままか
今のところBSフジしか用途ないし頻度も少ないだろうからこれで十分なんだろうな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 04:52:21.63
ビルドアップになって安くなった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 12:07:40.91
(2012年(平成24年)3月31日現在)

読売新聞グループ本社役員持株会 31.69%
公益財団法人正力厚生会 20.96%
社会福祉法人読売光と愛の事業団 9.78%
関根達雄(正力松太郎の孫、株式会社よみうりランド代表取締役会長) 7.83%
学校法人読売理工学院 6.03%
正力源一郎(正力松太郎の孫、正力亨の子) 4.97%
正力美緒 4.94%
小林梅子(正力松太郎の娘、小林與三次元社長の妻) 4.25%
小島あき 2.77%
正力峰子 (正力亨の妻)1.96%
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 12:10:48.02
2008年(平成20年)3月31日現在)

読売新聞グループ本社役員持株会 29.76%
財団法人正力厚生会 20.96%
正力亨(正力松太郎の長男・故人)16.75%
関根達雄(正力松太郎の孫) 7.83%
学校法人読売理工学院 6.03%
社会福祉法人読売光と愛の事業団 4.89%
小林梅子(正力松太郎の娘、小林與三次元社長の妻) 4.25%
小島あき 2.77%
深見勝枝 1.49%
池田勤 0.59%
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 12:14:56.99
(2020年(令和2年)11月27日現在)[3]

読売新聞グループ本社役員持株会 34.32%
公益財団法人正力厚生会 20.98%
社会福祉法人読売光と愛の事業団 9.79%
関根達雄(正力松太郎の孫、読売新聞グループ本社取締役) 7.83%
学校法人読売理工学院 6.04%
正力源一郎(正力松太郎の孫、正力亨の子) 4.97%
正力美緒 (正力松太郎の孫、正力亨の子)4.94%
塚越陽子(正力松太郎の孫、小林與三次元社長の娘) 4.58%
正力嘉子 1.96%
小島あき 1.63%
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 12:16:37.85
2019年(平成31年)3月31日現在)[3]

読売新聞グループ本社役員持株会 32.57%
公益財団法人正力厚生会 20.98%
社会福祉法人読売光と愛の事業団 9.79%
関根達雄(正力松太郎の孫、読売新聞グループ本社取締役) 7.83%
学校法人読売理工学院 6.04%
正力源一郎(正力松太郎の孫、正力亨の子) 4.97%
正力美緒 (正力松太郎の孫、正力亨の子)4.94%
塚越陽子(正力松太郎の孫、小林與三次元社長の娘) 4.58%
小島あき 2.77%
正力峰子 (正力亨の妻)1.96%
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 16:44:41.08
大宮ソニックシティの天カメ合成でいいのに
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 18:56:08.50
>>331
放送設備は年々安くなってるよ
昔はインチクオーターと呼ばれるキー局ぐらいしか入れない大口径撮像管のデカカメを使っていたから
石橋貴明曰く修理費は1500万円。恐らく大半は外玉中玉全部割ったレンズの費用。当時は総額4000万くらいしたと思う
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 19:02:33.96
>>335
いまどきのロケ見てるとテレビクルーを装った詐欺とか簡単に出来そう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 19:15:05.50
デジカムどころかGoPro、下手すりゃスマホで撮ってるし
CMなんかもEOSだし
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:03:53.13
>>324
今HDC-5000入れてるのなんてテレ朝くらいじゃないか?フジがビルドアップに更新したのは意外だったが
UHK-435に至っては実物見たこともないし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:19.39
>>331
とんねるずの2人がハッキリと青ざめた顔してたなw
どっちかが「知らね~ぞぉ~…」とローテンションで呟いていたが
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:35:47.74
>>340
地域局に目を向けたら5000はABCの大型中継車、TBCやRSKのメインスタジオ等に入ってるな
5000じゃないけどHTBがデカカメを1スタに4台、2スタに3台入れたのにはビックリしたが
HBCみたいにビルドアップにしたので20余年ぶりにライブカメラを4台にした例があるけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:50:29.04
触れ忘れたけど新しいビルドアップ出てた
1台でハンディVF+スタンダードレンズ、スタンダードVF+スタンダードレンズ、スタンダードVF+ハンディレンズと柔軟な使い方ができる模様
https://www.sony.jp/system-camera/products/HDLA-3505/

>>342
ABCは中継車に加えて、BスタもHDC-5000に更新した模様
スタジオはずっと池上だったけどIP化でのシェアや中継車に合わせる形でソニーにしたのかな
https://pbs.twimg.com/media/FY3_ja3akAAODMD?format=jpg&name=large
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:18:38.94
池上のプロモーション映像がピタゴラスイッチ風でよくできてる
https://youtu.be/eTccviidq_k
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:23:58.00
>>347
IK-11(モノクロ)→PC-80(カラー)→PK-40S(カラー)→HDK-790D(2K)→UHK-X750(4K)

日本の映像史やな
https://www.ikegami.co.jp/archives/20009
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:59:05.22
>>344
youtuberの中にはスマフォ1つ(自撮り棒を工夫したりも含む)の人もいれば
プロ級(テレビ局級)の機材揃えてる個人or数人以上の団体で
配信活動している人もいるからな
超大手以外は、動画の企画内容によるが
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:38:10.69
【群馬テレビ】
今年12月 放送設備全面更新
     デジタルHD放送2ch化
スポーツ中継と他番組の同時放送が可能
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:59:49.47
未だサブチャンネル未導入だったのが
今年マルチ編成が始まるってのは
前々から社長がインタビューで答えてた
HDで2chやるって言ってるのが新情報
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:09:32.63
今日UHBの駐車場に大・中・小型、マラソン用、釧路用の各中継車が勢ぞろいしていて壮観だったわ。週末は北海道マラソン
地上波全国放送からローカルに一時格下げしたもののBSフジで全国放送復活。しかもシティマラソンとして全国的人気が出て、FNS各局は残念ネ
とはいえ系列局からの支援はあるのかな?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:16:50.00
東日本女子駅伝みたいに西日本で見られない、参加できない大会なんかよりずっと価値ありそうなのに
あちらこそBS逝きがいいのでは
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 20:38:02.85
>>360
「デジタルHD放送2ch化」は東京MXに追随?

といってもMXは091と092はHD画質(720~1080p)、093はSD画質(480p相当)だけどね
群馬TVもサブCHはSDなのかな?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:06:34.21
「群馬テレビでは今年の12月にデジタル放送設備の全面更新を計画していて、
導入後には今までHD放送1チャンネルのみで放送していたものが2チャンネル化となります。」

ニュースを聞く限りは、チバテレ方式HD+HDみたい。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:54:31.86
テレ玉は一体いつに・・・
「2020年度更新予定」と新館できたときのプレスリリース出ていたけど、延びてるぞ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 00:56:13.19
>>362
東京MXもそうすべきだな、
MX2で野球中継等スポーツ中継も若干程度あるのに

というか、これを地上波キー局やその各系列等がやらなくてどうすんねん
日テレは野球中継をBS日テレサブ(142chのみ、マルチ編成時は142chがSDになる)に丸投げしてるし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:41:09.82
>>365
枯れた技術とはいえエンコーダーが大分進歩してるから詰めれば十分やれる
ましてや画質気にするような局でもないだろう
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 10:29:32.98
>>368
公営ギャンブル
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 11:40:32.11
マスター更新を優先させたと言うことは、群テレは新社屋諦めたのか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 13:30:12.52
>>372
現社屋でそれなりに賄えているのなら、無理して新社屋建てる必要もなかろう
老舗局で築50年超であっても、リノベなどして使い続けている例もある
ただ、建築当時の建築基準や一般常識で設計されているから天井の低さとか
フリアク床にできないとか、そういう制約はあるだろうけどね

以前聞いた話で、群馬テレビって2スタについてはサブを撤収して
マスターサブ出しになったと聴いたんだけど、実際はどうなんでしょうね?
ご存じの方いたら、教えてもらえたら幸いです
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 18:39:37.06
tvkやサンテレビのように共同建築でビルを建てるのが最適

岡山放送は制作と報道がイオンモールのテナントになったけれど不自由してないのかな
本社も再開発に参画して移転済み
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:30:04.12
>>366
一部の高性能TVは地上波でもよりきれいにアップコンバート等する映像表現エンジン
(PCでいうGPUに当たるもの)があるが、
地上波は1080i(=720p(1366×768)TVでもそこそこキレイに映る)だが、
特にスポーツ中継に役立つかと(>>364でふれた様にBS丸投げが不要)
あとはスポンサー企業への説得を放送局側がどの程度のパワーで行うかにかかってる


あと、東京MX2が一部番組で字幕放送出してるよ(SD画質、かつ、4:3を横に引き伸ばしてる
480iワイドだから、字幕放送の字幕が少しぺったんこになって表示される)
MX1(HD)の方では字幕放送じゃない番組のパターンが多いけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:43:35.56
>>375
テレ東やBSテレ東も住友不動産グループ主導の「住友不動産六本木グランドタワー」に
入居してる
DMM・ゴディバ日本法人SmartHR(企業向け業務効率化ツールサービス運営)等が同じビルに入居している
系列のテレビせとうち(岡山香川)だが、山陽新聞社と同じビルに入居しているよ

俳優大泉洋を有名にしたHTB北海道テレビもさっぽろ創生スクエアというビルに入居


OHKはイオングループや同創業者の岡田一族ににマイナスな報道し難そうだな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:57:32.61
>>375
tvkに限れば、あれは共建の失敗例

以前放送技術誌にもtvkマスター更新の記事が載っていたけど
放送局として満足な電源供給がそもそも得られず
そのためマスター更新もかなり綱渡りの作業だったとか

また、主体となった神奈川新聞社が、このビルをオフィスビルとして計画し
設計する時点ではテレビ局が入居する前提で設計されておらず、あとから
tvkのスペースについて設計を手直ししたという話を聞いたことがあるので
もしそれが事実であればスタジオの狭さ、天井高の低さ、そして何より
中2階にあるスタジオへ通じる大型の貨物エレベータがないのも
ある意味では納得が行く
この部分だけなら、山下町旧社屋の方が相当まともだったとも言える訳で
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:00:13.23
>>381
2005年まで放送されてた「新車情報」のMCを務めてたのモータージャーナリストのM氏が
降板した理由の一つだったり?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 00:42:26.26
>>372
建物は潰すにも金がかかる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 07:43:37.30
千葉テレビと群馬テレビは外観が古い
テレビ神奈川の旧社屋も同じ感じ
テレビ埼玉は建設時期が良かった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 07:57:18.92
>>387
テレビ埼玉は1979年開局
くしくも同じ1979年に静岡第一も開局
テレビ埼玉は開局当時の社屋を今も使い続けているが
静岡第一は増築を経て敷地内に新社屋竣工
開局当時の建物は解体されて、CM問題直前に完成したBスタ棟のみ残る
(敷地的に新社屋からBスタまでの距離が長いがw)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 08:30:16.85
きのうのTBS、THETIME
安住アナの社会科見学、2

TBSのエレベータ、だいぶ古いものだった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:31.63
>>382
Mさん、亡くなりましたな・・・

合掌
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 19:39:58.24
高松のKSB旧社屋なんかあのまま使い続けるかと思ったら、あっさり社屋建てて移転した。立派な岡山本社の建物は無用の長物状態
YTSとかどうするんだろ。
2005年にできた鉄塔のある建物に社屋の前後に山形西バイパス沿いに広い土地(コインランドリー・別館・駐車場)持っているが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:03:40.15
>>390
東京新聞って昔から東京MXとの繋がりは強かったんじゃなかったっけ?
それでもニュー女子等の保守系ニュースバラエティを一時期放送してたけど
(初代MCが当時東京新聞の副主幹だったから?)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 15:19:04.83
フジの河田町社屋の低層部分
外観のコンクリート部分がスタジオでガラス張り部分がオフィスフロアだったの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 21:58:27.41
>>399
開局時の写真見たがまだ社員数少ないとはいえ事務フロア1階だけって凄い狭そう
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 14:46:26.62
>>398-399
基本的にはそう
ガラス張り部分は正面玄関とロビー(2階には喫茶室もあった)
3階が事務室ということになる
ガラス張り部分は1階が主調整室など送出系諸室と中継受けのAサブ
その奥に5スタ、さらに奥は美術倉庫でその奥に6スタ棟があった
コンクリ部分はガラス張り部分の左が1スタと10スタ
(廊下を隔て1スタの奥が2スタ、10スタの奥が7スタ)
反対の右側は4スタで廊下を隔てた奥が3スタ

4スタの更に右側には事務室スペースがあって2〜3階が事務室だった
3階は1階からのスタジオ吹き抜け部分以外を事務室として使っていて
玄関ロビーの真上が一番広い部屋であとは2階にあったサブの直上とか
美術通路(2階まで吹き抜け)の直上を事務室として使っていたよ

>>400-401
開局当時、本社は有楽町のニッポン放送と同じ建物に入っていて
河田町のビルはガラス張り部分と1〜5スタ部分だけしかなかったよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:37:39.21
>>403
せやで

NHKの地域局は50坪の汎用と20坪のニュース用がデフォやな。2箇所に分散する高知とか、かなりダウンサイジングされる函館は別として
あとなんとかならんかったのか和歌山
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 01:23:25.78
拠点局以外はラジオTVとも夕方ローカルニュース出せればいいだけなんで
和歌山のラジオはFMだけだし
静岡とかそれなりに大きな都市ならたまにゴールデンタイムのローカル番組やるけどね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:11:33.98
>>404-407
金曜夜、静岡は最終金曜だけ県域ローカル(それ以外は名古屋発)
その静岡は汎用が45坪、ニュースが30坪
しかも汎用は平日夕方のニュース中心運用(旧局舎からの踏襲ではある)

在静民放は最小の朝日でさえ77坪、最大の第一が120坪というのを考えると
NHK静岡の汎用がいかに狭いか分かる
(というかNHK地域局の汎用スタジオはおしなべて狭すぎる気はするが)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 14:40:32.05
>>410
Rの法則見てたから椎名さん久しぶりに見れて懐かしい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 19:42:34.17
>>416
札幌も倍の大きさぐらいの屋外向けビジョンを設置している。ちなみにHBCも
胆振東部地震でブラックアウト経験したので両局とも緊急時は映像やライフライン情報を流す為にも使用
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 19:57:40.08
テレビ局の自家発電は何を燃料?にして動いてるの
何時間発電可能なの
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 20:59:31.63
テレビ新広島も新社屋は窓だったところにディスプレイを埋め込んだ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:03:46.70
テレビ新広島新社屋
大き目の窓→外から見えないように窓サイズのポスター配置→天気予報などディスプレイ

場所は大通りで立ち止まる人がいない
電柱と電線に隠れて視認性はない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 13:08:50.38
スカパーって100局ありますが、そんなに儲かるのですか?
全局黒字なんですか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 16:26:01.74
>>427
プレミアムスカパーにしかチャンネル持ってないところはギリギリのところ多い
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 16:47:49.12
>>429
DHCテレビ(CS放送時代はDHCシアター)みたいに、あえてWEBメディアに切り替えるところもあったりする
BSに移ったANIMAXもCATVのSTB向けの放送は続けてる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 16:51:48.63
マスタースレないから聞くけど、最近更新あった?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:37:39.46
>>427
ショップチャンネルとQVCがぶっちぎりのツートップ

つまりはこういう事
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 23:02:09.62
新規BSもどうなんだろうね
ジャパネットは別にいいとして
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 08:49:36.65
>>434
松竹映画目当てなんて爺さん婆さんしかいないだろ。
スマホでSVODなんて無理そうだからあながち間違ってもないが。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 08:53:34.87
番組制作さえローコストに徹すれば、BS局運営はさほどハードルは高くないのかな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:17:31.83
>>437
だから開局当初の5大民放系列や、今ならよしもと辺りはお金かけすぎな面があるよね。そうしないと呼び込めないのは理解できるけど。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 10:09:09.21
>>439
それはない
真面目に言えば、総合局であることや、キー局との系列関係にあること、
民放連に加盟しているから、番組編成は民放連の自主規制にも縛られる
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 10:51:39.26
そういや地上波はショップチャンネルみたいな生プロモ系の通販サイマル放送基本やってないよね
ケーブルテレビだと空いた時間にたまにやってるけど
0443439
垢版 |
2022/09/12(月) 11:57:38.47
>>440
民放連は脱退すれば良いし、ネットチェンジなのだからキー局との系列関係は解消されているのが前提…もしかしてキー局との資本関係についてのことなのか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:17:26.28
>>441
ショップやQVCと地上波テレビ局ってシステムが繋げられないのかも知れない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:14.94
BSって視聴者数圧倒的に少ないのに通販業者は1時間以上番組してもそんなに儲かるのか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:55:43.61
>>449
スカパープレミアムで宝石通販のGSTVなんかBS始めて桁違いに売上が増えたし(BSの時間には売れないのを覚悟で紹介することができないから)売り方も大きく変わった
前に出たけど3月に有明から天王洲に移った時に設備を全更新したし1セットで18時間放送してたスタジオも昼用と夜用に分かれた
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:03:01.11
>>450
ちなみに今はBSTBSに週21時間、BSフジがメイン、サブそれぞれ週10時間ずつ
他にJ:COMの独自チャンネル(地上波リモコン)で流れる時間も特別扱いされてる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:21.13
QVCで最も売上が高いのは午前0時台なんだってね
新たなるゴールデンタイムだわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:45:53.48
>>443
仰るとおり、キー局や系列新聞社などとの資本関係(人的関係も)

>>445
通販番組をCMと捉えるのか否かという部分
純粋なCMは全放送時間の18%以内という自主規制がある
(編成と書いた部分は紛らわしかったので、その点は申し訳ない)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 19:45:21.07
70年代以降開局のFNNやANN辺りはキー局や新聞社の意向で設立したものだし、社長もほぼキー局からの天下りだから、
山形テレビみたいなお家事情によるレアケースでもなければ系列脱退という選択肢はない。

他系列だとどうかといえばJNNやNNNは地元新聞社資本の老舗も多いし、マイクロ線の関係でJ希望なのにNになった局もある。
けど各々の系列という文化に染まった今、じゃあ明日から抜けますなんてことはおいそれとできないでしょ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:22:03.56
>>436
先月は超歌舞伎という若年層(初音ミクファン)向け?の公演(2019年版と2021年版)を
放送してたし(事前特番もあった)、
松竹グループが関わったVOD作品・映画もそのうち放送されそう

BSよしもとは新喜劇や舞台漫才辺りで安泰だったり?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 21:04:48.80
>>454
マイクロ線の関係とは?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 21:18:51.73
>>457
東京→山形→秋田は民放用マイクロ回線が当初1本で山形放送と秋田放送は同じ番組を取るか取らないかの選択肢しかなかった…みたいなやつ
後に山形まで2回線になって解消するが
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 21:34:04.96
>>458
技術系よく分からないけど電電公社の回線でも借りてたの?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 21:47:46.62
一応いうと昭和30年代後半の東北北海道の回線は
日テレメイン…(福島)→青森→札幌と(福島)→山形→秋田
TBSメイン…(福島)→仙台→盛岡→札幌

フジ日テレクロスネット局の仙台放送ができた時にフジテレビの回線が仙台まで引かれて、これを使って札幌テレビも日テレフジのクロスネット局になった
大幅に出遅れた福島テレビは日テレTBSのクロスネット局になった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 22:23:15.29
その回線ってテレビ局が引くんじゃなくて電電公社とかどこかに借りてるのかね
キー局からアンテナで系列局に送り、系列局のパラボラアンテナから送信所に送り、送信所から各世帯に放送流してるんじゃないんですね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 23:44:46.06
>>459,462
とりあえず、そのあたりを分かってる前提で話が進んでいるので
話の腰を折っているように捉えている人もいる訳です
それこそ「ググレカス」ということになるのですが
それを書いても、ただ反発したり逆恨みしたりになるかもしれないので
本当にざっくりと書きます(現在のような光回線になる以前の話です)

電電公社→NTTコミュニケーションズが全国に張り巡らせたマイクロ回線
これをNHKは独自に、民放は民放連が代表してそれぞれ年間契約で借りる
放送局は、各地のリレーションセンターやネットワークセンターから
放送局本社やNHK各放送局までの回線は自前で引いて、運用しています

説明できるのはここまで
わからなければGoogleやWikipediaでマイクロ回線とか放送ネットワーク
などの文言を検索してみて下さい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 02:32:01.60
懐かしい、昔青山通りに面した赤坂にテレビリレーセンターあったな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 06:52:16.46
>>461
いやFTVは、最初は日テレもTBSもフジもNETもみんなネットしてた
やっぱり各局の回線入りやすい場所柄もあったか
その代わり、1局目の民放テレビ局に限っては、開局が日本で最も遅れたが
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 07:19:45.03
>>467
1局地区はどこも全系列受けてたがネット比率としての話ね(TBSが1965年に出した社史とかにテレビ西日本ネットチェンジ直前の回線図とネット比率のグラフがある)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 07:35:27.57
>>464
赤坂というか青山ですね
青山通りの外苑前駅前に今もあるけど、NTTの大きなビルがありますが
あそこがTRCじゃなかったでしたっけ?
あれって今はもう機能してないんですか?
(場所についてはもし間違ってたらごめんなさい)
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:27:41.26
アナログ放送時代の電電公社マイクロ回線は高い山に大型電磁ホーンが1対ずつ設置され受信マニア雑誌にも紹介されてましたね
デジタル放送の今は光回線に移行
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:39:24.07
NTT高いから、北海道各局みたいに電力系通信会社(HOTnet=北海道総合通信網)の回線を使うような所も増えたやろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:17:53.19
>>468
その回線図どこで見れますか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:53:54.99
>>474
そのTBS社史どこで見れる?
TBS関係者しか見れないのか
0477ななしさん@おなかいっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 16:24:39.13
東京テレビジョン中継センタ
〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目4−23
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:52:23.16
クレクレくんウザい
情報を入手したいなら、労力と金を使え
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 23:34:46.27
いまは光ケーブルで簡単に各局回線選びたい放題でしょ
ただバックアップ用の衛星回線は各ネットワークが運用
STV屋上の分不相応なサイズのパラボラはNTV被災などで落ちた時用と聞いた
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:12.91
北海道の場合、JFNではFM北海道が何かバックアップを何とかかんとか…
みたいな話は聞いたことあるけどね

>>482
光回線に切り替わったとはいえ、結局その光回線もNTTコムだったかと
他にネクシオンとかKDDIの回線も使われ始めてはいるけどね

各系列が地震対応で各局の情報カメラ映像を東京キー局でモニターできる
ようにIPでの受信システムを整備しているけど、その回線も結局はNTTや
KDDIの回線を使っているから、全国単位の回線を自社で引いているところは
NHKを含めてもないと思う
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 14:36:06.19
>>484
北海道、東京、愛知、大阪、福岡の5局がパラボラで素材受けしてエリア各局に配信。北海道はそのトラポンで道内基幹局にも配信じゃなかったかな

今もやってるのかね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:05:52.57
スレチなんですが光回線やISDNがない時代のラジオネット中継回線知ってる方教えてくれませんか?
AMとかは放送波をそのまま受信していたのですか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 20:55:03.06
>>488
はー電話回線ですか、音質悪そうですね
ありがとうございます
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:21:33.33
戦前なんか大きなアンテナを全国各地に建てて、東京の電波を直接受信して放送していたしな
HBCは昭和40年代まで帯広放送局で札幌の電波受信して再送信していたけれど
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:46:07.55
>>490
ご存じないかも知れませんが、ラジオの中継回線って
もともとは電話回線なんです
>>488の「専用で最低限の音質保証がある電話回線」というのは
放送線と呼ばれていた高音質の電話回線です

ラジオの野球中継で地方球場からやる場合は、一般の電話回線を複数まとめて
臨時に引いてもらって、複数の回線を束ねて1本にしてラジオ局へ音声を
送るケースもあったそうです

ただし、これはあくまでAM(中波)ラジオの場合で、FMラジオの場合は
テレビ同様にマイクロ波で送っていたそうです
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:45.24
昔、RFCでラジオたんぱ(当時)から競馬中継のネット受けを聞いてたけど、電話みたいに音悪かったような記憶
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 22:42:47.10
FM自体は早くからあったのに地方局の開局ラッシュが80年台後半以降になったのもマイクロ回線の都合だったんだろうな
んな事よりこういう脱線ネタもうやめようべw

あと新幹線のとこ、9月になってからだいぶ解体進んでるってよ
https://i.imgur.com/KCVoxpD.jpg
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 23:32:51.36
>>492
なるほどタメになります。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 00:24:08.82
回線の話は送信所ネタとも関係するから別にいいんでない?
むしろスカパーやBSってちゃんと儲かっているのかとか通販屋の系列にネットチェンジとかいう話の振り方こそ、よっぽど脱線だしスレチ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 08:33:09.01
2000年代に視聴者の自宅から放送するという企画をやった番組は募集した時にISDN回線を引き入れる作業が必要がと説明してたな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 10:55:29.63
https://www.oricon.co.jp/news/2249175/full/ 
>『お笑いプラスワンFES』を放送するのは、赤坂サカスでライブハウスとして運営されていた旧「BLITZ 赤坂」を改装して造られた「BLITZ スタジオ」。同番組が記念すべきこけら落としとなる。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 10:37:54.40
>>501
第1回の時は閉鎖後・改修前に使って、改修中だった去年はステージアラウンド東京が代替、そして今回はスタジオ改修後のこけら落としなのね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:12:25.95
沸騰ワード10 24時間テレビの裏側SP
風間氏の24時間テレビ生中継×沸騰ワード飛行機で8都市移動の同時弾丸旅

移動中継車が使えないためLIVE Uでの移動中継、場所ごとに電波中継状況で混乱が
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 01:12:42.67
MステのタモリのMCで「Mステといえば東陽町」「もう知らない人も増えてきた」
テレ朝東陽町スタジオは本当に資料少ないし全体がわかる写真とか公開されてない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:51:06.87
沸騰ワード見てたが
LIVE Uでの24時間テレビ日本全国空港から中継回線映像、綱渡りだった
場所によっては一般客の関係でLIVE U使用NGで番組プロデューサーがてんてこまいだったり
電波状況がぎりぎりまで不安定だったり、で、回線スタッフ生きた心地しなかった、と
中継車が使えて安定回線利用できるのはありがたいこと、準備大変なんだと
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:34:34.81
テレ朝の番組で見たんだが、生放送と連動したデータ放送って手動で専用の部屋からスタッフが操作してるんだな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 06:23:04.31
この前のミュージックステーションスペシャルは視聴者投票も受付したけれどWEB受付フォームから送信する機能がないというTwitter投稿があった
選択して送信ボタンを押してもページが切り替わるだけ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 13:09:52.64
>>508
BSよしもと Cheeky's a GOGO!
「うちIP中継だけで事故りまくってますけど何か」
0517okashinakotoba
垢版 |
2022/09/27(火) 14:53:47.54
国葬?
酷葬?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 06:38:47.55
tvkの横浜メディアビジネスセンターは1階公開収録スペースをEスポーツ専門学校に貸すそうだ
放送局としては駄目だな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 07:39:34.22
HTB1Fのonちゃんテラスとかいう一般客利用、タリーズ、グッズ販売、イベント、セミナー、生中継、収録、商談、打合せ等なんでもやるスペース
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 08:00:42.23
猫のひたいほどワイドは公開放送で始まったのにひどい有様
TVKが今の局舎になってから公開放送は昼番組の伝統だった
新しい社長になってからよくない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 10:55:37.53
>>518,521,524
1階は元々容積率の緩和を受けるための公開空地みたいなものだから
スタジオとして使うことはそもそも「ついで」だったので
コストもかかることだし、ケチれるならケチろうということだもんね

それならまだ山下町の2スタでやっていた頃の方がまともだった気はする
それかどうせなら山下町のSEAスタみたいに4階の報道顔出しを改装して
もう少しちゃんとしたオープンスタジオにしちゃえばいいんだよね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 11:05:08.32
eゲーム専門学校は一階の公開スペースと9階のオフィスフロアに入るとあった
横浜メディアビジネスセンター9階から12階は神奈川新聞社とあるから神奈川新聞社もオフィスフロア減らすようだ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 14:36:59.72
>>525
横浜そごうのTVkスタジオがまだあれば、、、、、
2箇所あって機材は共用でカメラとスイッチャー は電動カートで運んでいた
テロップは本社出し
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 15:05:29.84
>>528
4階のキャプテンロコスタジオと地下1階のみなとみらい21スタジオね
4階が平日のカフェシティヨコハマ、地下1階が土日のカフェシティと
平日のミュートマだったっけね

そごう定休日の火曜日はカフェシティヨコハマは休止で夕方の枠はVTR枠
しかも屋上の天カメまで火曜日は稼働できなかったという話を過去に聞いたが
天カメなんて本社から遠隔操作のはずだから、そごうの定休日なんて
関係ないじゃん…なんて思ったけどね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 16:48:27.21
放送局が直で管理しているイベントスペースを廃止するのは変だ
それもeスポーツ専門学校w
どのような客層なのかな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:44.95
せっかく元町に東京芸大映画映像専攻キャンパスあるんだからTVKと協業すればいい
30坪ほどのスタジオもある
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 11:08:29.65
>>535
六本木なら何となく理解できるw
JCTVのスタジオは地方局レベルの広さだったけど
結構色々使われてたそうで

テレ朝深夜のENKATVや姫TVなどのバラエティもあそこで収録してたと
聞くし、同じビルの中にあったCNNフロアのオープンスタジオも
そのスタジオのサブを使ってたって昔聞いたことある
CNNは基本、深夜と早朝だけだからスタジオのカメラをCNNフロアに
持っていってもスタジオ運用には困らないみたいな話も聞いた
(伝聞だから果たして本当にそうだったかはよく知らないんだけどw)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 01:03:02.59
>>538
情報どもです
これを読むと>>537は部分的に合っていて部分的に間違っているのが分かる
あそこにはサブが2つあって、>>539がいう「下のスタジオ」がBで
「上のスタジオ」がAということになる
そのBがテレ朝と光ファイバーで接続とのことだから、恐らくCNNフロアの
オープンスタジオは、Bサブ制御でAスタとは別の機材をCNNフロアに
ほぼ常設する格好だったのか、デイウォッチ前からおはよう終わりまでの
時間帯だけ、カメラなどの機材をオープンスタジオへ移動して使っていたか…
ということだったのかな?

ちなみにJCTVからの放送は1988年には廃止されて、それ以降はテレ朝の
アーク放送センターに移っている
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 22:59:10.21
フジの選挙特番、ここ近年はV4とV5の体勢だったけど今年はV4が別番組収録(FNS歌謡祭の収録パート?)の影響で使えず、代わりにV1とV2とV5の3つのスタジオを使うというぐちゃぐちゃな運用に。
メインフロアがV5スタジオ、メインサブはV1サブ、システムなどはV2スタジオ/サブという構成
ソースは放送技術
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 08:20:37.49
>>544
これなら笑い話だが、CMはマズい
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 16:49:16.75
テープ、ディスク送出の局とかあるんか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 17:50:03.22
一部の局なら送出にSONYのプロフェッショナルディスク使ってるだろうな。
アーカイブ部門ならLTOのテープ使ってる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 23:10:16.87
選挙特番といえば報道のスタッフが系列各局などから開票情報を収集するけど、同じフロアでやっているのかい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:04:44.17
テレ東ってアナログ時代は東京都内しか映らなかったの?
デジタルになった今は他の在京キー局と同じ関東全てで見るらしいが
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:50.37
>>557
そんなことない
千葉だけど普通にアナログ放送で見てたし南関東の大半のエリアは東京タワーのアナログ12chで見れてた
北関東とかは中継局あったし
ほぼ都内だけだったのはアナログ時代のMXとかじゃない(その都内でも東京タワーにUHFアンテナ向けてる人がほぼいなかったって話だけど)
0561昭和97年
垢版 |
2022/10/12(水) 07:08:08.77
>>557 >>559
独立局時代はNHKと他の在京民放4局の中継局はあっても、東京12チャンネル→テレビ東京だけなしというトコロが多かった。親局を受信している地域には無関係だが。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 09:04:44.64
>>561
筑波の裏とかね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:27:42.66
安田顕が寄付した室蘭の測量山のライトアップの写真があったけど、生駒山みたいに鉄塔が林立してるんだな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:00:25.02
室蘭は測量山が送信所
というかテレビ塔を造った地元財界の反対を振り切って、HBCが札幌の手稲山に日本で一番最初のマウンテントップ送信所を造った
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:28:19.52
昔の送信所は有人運用が前提だったから山の頂上に建設されたものは
職員がくつろぐ場所が作られてるんよね。
函館と札幌の送信所
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:53:07.07
>>567
松山城リフトから見えるRNB送信所もデカかったなあ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 06:36:06.43
>>566
HBCとしては、テレビ塔から狭い範囲で電波を出すよりも標高が高く
電波の届く範囲がかなり広くなる手稲山のほうが、費用対効果が高いと
そう判断したそうだから、その判断自体は間違ってなかったよね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:14:13.70
HBCの初代社長・阿部謙夫は逓信省や鉄道省の技官だったから「山の上に造った方が一気に放送エリア広げられるやろ」ってなった
スケールの大きい経営をしたが、HBCも中継に関わった札幌五輪開幕直前に急逝
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:59.48
射出高度の低い電波塔の存在は、高層建築の抑制にもつながる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:12.86
名古屋テレビ塔 国の重要文化財に指定
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 19:00:13.92
>>574
東京中心部に立てれば水戸、宇都宮、前橋、小田原が見通せるからなんとかなると考えたから
奥多摩だと水戸方面は距離が遠すぎるし、平塚以西は影になるはず
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 19:25:03.85
筑波、赤城、大山に親局3分割(+鋸山にサテ)すれば関東はたいていカバーできる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 22:09:30.16
>>568
RNBはスタジオが送信所の中にあったんだよ。だから大きい。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 22:00:56.33
>>582
TBC、OX、TNCはそこが本社だからちょっと違うか
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 22:19:26.82
>>583
TNCも、開局当初から八幡放送会館完成まではバラック小屋の事務所と送信所のスタジオでやってなかったっけ?
TBCは1964年に八木山に移転するまで、ラジオは仙台市内でテレビは別場所だった気がするが・・・。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 23:25:05.31
>>582
NBCはテレビ開局2年ほどは稲佐山でスタジオ構えて本社機能もってたけど
やっぱり限界感じて上町にデカいビル造った
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:13:05.37
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009043102_00000
旧NC時代にCT-510に隣接していた定時用のニューススタジオは7時のニュースに準備をしている奥で本当にNC630をやっていたのか…
亡き画箱に7時のニュースのOPが投稿された時からそういう仕組みだったというのは知ってたけど動画で見るとわかりやすい。やはり時計が出ている間に奥のカメラが定時スペースまで移動していたんだろうか。
ちなみに左奥のモニター3段の横が630内の気象情報のスペース、定時の真正面が「くらしの情報」(1154の気象情報を内包した首都圏ローカルの昼前の番組)のスペース。

https://m.youtube.com/watch?t=157&v=SASJOkykJ_c&feature=youtu.be
NC移転で閉鎖された後のCT-510とニューススタジオの通用口。閉鎖された後のスタジオは何に使っているんだろうか。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 08:06:49.46
>>590
天気終わりの時点で、移動できるカメラは移動していたので
すべてが一斉に移動していた訳ではないかと

閉鎖後のCT-510は、ハイビジョンの試験用スタジオとして
使われていたような記述を何かの雑誌で読んだけどね
ただ、その奥にあったニューススタジオのその後はわからない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:30.52
テレ朝で放送してるキャスターな会はアークセンターで収録なのになぜ海外支局と中継繋げるのか
もしかして中継用の回線だけをいちいち本社と接続してるってことかね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 09:31:16.68
>>591
2つ目の動画の冒頭で永さんが「ハイビジョンの試験用に使ってる」って言ってる。で、>>592 の通り試験使用を経てクロ現などで使用中。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 20:30:47.33
チバテレで第1スタジオの設備更新
地デジ化されてから初めての更新工事になるという
https://www.ikegami.co.jp/archives/19758
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 20:34:41.77
チバテレの導入するUHK-X700に近い池上通信機のカメラ本体は1400万円とある
機材を10年以上使うにしても投資額は大きい
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:19.28
>>593
アークセンターの中にも回線室のようなものはあるそうだよ
そこが完全にクローズドな訳ではなく、外部と接続することは
できるみたいなので、そっち経由で繋いでいるかもしれないね

ちなみに、本社との接続を外しているというのは
本社マスターの制御信号の受け渡しができないということで
キュー信号とか時計の同期ができないから、生放送や擬似生などは
アークからは出せないということだそうで

番町になる前の日テレ分室とか、砧や緑山、湾岸も似た感じだとか
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:21:21.62
アークからたまに生放送した時は、中継車を持ってきてマスターと接続していたらしいが。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:24:26.29
>>599
フジテレビとの間に回線だけは敷かれていて、アルタのサブから
フジ本社の回線室経由で、フジ本社の受けサブからOAを出していたと
専用回線が敷かれていたので、中継車を毎日持っていくということは
なかったそうで
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:25:25.30
>>600
>中継車を持ってきてマスターと接続していたらしい
厳密には、中継車から本社の受けサブに送っていた
そうしないとCM出しとか生放送の送出作業ができないから
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 22:46:59.10
NC9終了後、ニュースTODAYはCT-510使わなかったのか?
NC9の大掛かりなワーキングセットから夜景ホリゾントのセットにいきなり変えるのも
現在の北館ニュースセンタースタジオへの移設も考慮していたか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:39:08.93
>>604
CT-510は、NC9終了翌週からニュースTODAYが使ってたよ
終了翌日土曜日の朝はNC9で使っていたセットのままだったけど
確か日曜日はセットのバラシとTODAYの建て込みがあったかと思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:40:28.13
>>597
ハイエンドよりも民生用や汎用品をいかにやり繰りしてシステム組むかがこれからのローカル局は大切だと思うけどなー
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 13:50:19.75
>>607
最低限でしょ
民生組み合わせたら逆にややこしくなる

>>608
池上HS-81(池上HK-381と323の合の子のNHK仕様)だと思う。レンズは1インチ用の箱レンズに昔のプロンプターが付いている
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 15:45:39.02
>>606
乙です。4月2日土曜日のニュースワイドも、ワーキングスタジオセットが残ってたのか
もしかしたらTODAYのセット建て込んだあと、モニターとかあるセットを撤去したとか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 20:47:29.54
チバテレは古いのにHD化した中継車を今も保有しているかな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 13:41:43.89
>>614
野球、サッカーのどちらの生中継もやってない局ってほとんどないと思うけど中継車って田舎の制作会社とかでも貸してくれるものなの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 17:48:42.90
>>615
以前は日産キャラバンの中継車持っていた
伝送車みたいな簡易なもの
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 17:54:06.78
余談だけどケーブルテレビの高校野球中継ってどうやってスイッチングとかしてるんだろう?
(J:COMではなくて長野や山梨みたいな独立系のところで)
実況席そば?中継車?全部画像を送って局とか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:40:09.55
>>620
山梨の場合、
甲府市に本部がある山梨県内では大手のCATV(日本ネットワークサービス(以降NNS表記))が
自主放送CH(リモコン番号10と11を使用しそれぞれでもマルチ編成(※)も実施中)
10の方は富士吉田市にある富士北麓球場での試合を、11の方で甲府市小瀬にある
球技場(今はCATVのグループ会社のYBS・新聞社によるネーミングライツ中「山日YBS球場」という名前)
での試合を中継している
NNSが制作したものを県内他の各CATVが供給配信を受け、各CATVの自主放送CHで流してる
(富士北麓球場中継する自主放送10が高校野球中継で使われるのは主に夏季大会で春選抜・秋大会は
殆ど中継されない)

※10は102CHでは殆どはQVCやショップCHを垂れ流し、11は112では河川カメラ・国道・主要県道の定点ライブカメラ
垂れ流し、22時~翌5時ごろまでは山日新聞の記事を要約した画面になる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:47:05.60
>>614
いや、地上波民放ならそれは絶対あり得ない
報道用のSNGや所謂「チビ中」程度なら必ずある
ただ、大型はともかく中型中継車すら持ってないところはそれなりにある
例えば東京と名古屋の中間にある4局地域では汐留系列だけが
他3局は皆持ってる中型をなぜか持ってないという
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 14:17:34.37
テレビ神奈川は旧社屋の時代に大型とウォークスルーバンの中継車持っていたけれど廃車
今は日産キャラバンに簡易中継設備をのせただけ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 14:22:55.41
その都度技術プロから借りたほうが安上がりならそうなるんだろう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:47:48.90
どこかの系列局は、地デジ開始後、Jリーグの試合の時だけハイビジョン対応の中継車借りて中継してたことあったな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:12:05.69
関東でもスポーツでエキスの中継車よく見るわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 06:17:13.30
昔の放送局は自由だから出演者楽屋で借金取り立てなどいろいろあったみたい
これは日テレから許可を受けてのことだろうが
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 08:46:13.60
>>629
本当の大型は、東京と大阪にしかないんじゃないかと
(名古屋にもあるかな?)
他の拠点局には中型はあると思う(でも松山は知らんw)

話それるが、NHKの取材ヘリは拠点局すべてにあるかと思えば
松山だけないそうだ(代わりに高松局に配備)
拠点以外は新潟静岡鹿児島沖縄の4局(+高松)だけだそうだが
まあ12拠点にヘリ置いてるんだから、それはそれで大したもんだw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:02.41
>>634
みの氏は表舞台から事実上引退して静かに過ごしてるだけ(昨年の学校へ行こうV6解散特番が
TV放送では現状最後の出演に)、
大山のぶ代さんは認知症等を患い、介護施設に入居してるという情報がある
それ以上は、どちら両名も関係サイドからは公表されていない
0641昭和97年
垢版 |
2022/10/23(日) 08:00:48.15
>>640
✖ 国営放送
⭕ 公共放送
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:38.51
>>640-641
まあ、公共放送という体にはなっているけど、予算の認可権は政府に
握られている訳だから、国営というのも(報道方針や局の体質的に)
あながち間違いとは言えないのかも知れない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:37:08.37
>>642
まあ放送・芸能関係者でも間違えられてる事多いし…ゲストに生放送中に言い間違えられて即座に訂正が入った事もあった。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:05:49.64
中継車のヒミツ、紹介します。NHKふれあい局歩き!
nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=30969
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:46:29.81
テレ朝の批評番組で女性VEさんの仕事紹介VTR流してたが、スタジオ(本社1スタ)サブを1人で全て火入れから接続にカメラ調整の仕込みやってるんだな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:21:22.52
今日から関西テレビで始まるドラマエルピス
報道局内やスタジオでの撮影は関西テレビ内で撮影してるんやな
わざわざ大阪まで来て撮影するなんて
系列なんだからフジテレビが報道局内貸してやれよ
フジテレビは関西テレビの筆頭株主なんだし
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:29:33.85
カンテレ制作だから仕方がないじゃん
ABCやよみうりやMBSだって自局内のを使うぞ
ABC製作土曜ワイド劇場の劇中劇とかなんかそうだったし
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 04:00:41.81
がんばっていきまっしょいもKTV自社制作だった
スタジオはどうしてるんだろ
KTVは西天満時代は自社スタジオでドラマ撮ってたけど、今の扇町はどう考えてもドラマを想定していないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 05:55:10.82
>>646-648
在阪局制作の全国ネットドラマを大阪で撮影しているというのは
今の時代、逆に画期的なのかも知れない

MBSが昼の連ドラをやっていた時は、一部の作品を除いて
基本的に千里丘→USJのMBSスタジオで収録していたから
もしかしたらそれ以来かも知れない

在阪局の中でも関テレは「なんでもアリーナ」という200坪の
汎用スタジオがあるから、ここを使えばドラマ収録はできる
ABCのAスタ(180坪)でもドラマ収録はできるだろうし
MBSのAかB(共に150坪)でもやろうと思えばできるかもしれない
なんでもかんでも東京収録になっていたので、そろそろその反動が
出てきてもいいんじゃないかと、個人的には思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:58.63
複数のセットを建て込み、効率的に撮影を進めるという意味では
スタジオ自体にある程度の広さがあることも重要
もちろん>>650の言うことにも一理ある
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 17:12:28.48
NHK党・立花党首 2審も有罪判決
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6442561
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 19:23:10.54
>>648
ちなみに現在関西ローカルとBSで放送中のドラマも大阪でロケやってるんだよね
技術協力もカンテレ御用達の会社だし
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:18:05.90
>>640
NHK様は民放とは違う衛星使ってる
BSと同じ衛星で中継用の電波使ってる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 00:18:34.12
エルピス、カンテレの本社に加えてフジの湾岸スタジオでも撮影が行われた模様
となるとメインはレモンスタジオか湾岸スタジオかな
https://twitter.com/elpis_ktv/status/1577131398439337991

ちなみにここ最近のカンテレはフジのスタジオ借りるが事多い
おかべろはフジテレビ本社、座王は普段はカンテレ本社だけど全国ネットSPは湾岸スタジオで収録
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 15:07:36.28
>>658
「更新」作業は現在行っている最中じゃないかと思う
更新は1日でパッとできるものではないからね

11月30日の放送終了後にカットオーバー(切り替え)して
翌12月1日から新しいマスター設備でのOAが始まるのではないかと
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:53:32.94
>>654
宝塚映像制作の阪急ドラマ以来だな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 11:16:19.34
NHKの番組で大阪局の報道フロアと東京から出せなくなった時のバックアップ機能を取り上げてたけど、がっつり映して問題ないのかと
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 12:44:34.18
>>663
建物に入る時点でセキュリティがしっかりしてるから、そこは問題なかろう
映像的に問題あるのはむしろそこに映り込む電話番号などの連絡先一覧や
ディスプレイに映るニュースシステムなどの画面だろう
だからこそそういう部分にはすべてしっかりぼかしが入ってたからね

それはそれとしても、大阪局の報道フロアを全国に紹介する機会は考えれば
なかなかないので、「探検ファクトリー」は結構貴重な放送だったなと思う
部分的に吹き抜け空間になっている大阪局の報道フロアは、フジのそれに
何となく近いなと思った
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:13:52.15
>>666
HTBの「チャンネルはそのまま!」で旧報道フロアでロケして、電話番号一覧もそのまま使っていたが、旧番号になった社内はそのままで、テレ朝の番号だけ隠していた
0671昭和97年
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:39.91
>>670 東京12チャンネルのロゴ跡が残っている。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:09.93
>>668
>FCT
東日本大震災の時、報道部とオープンスタジオの映像が何度も放送されたが
あのブースこそ、いかにもオープンスタジオという感じで良かったなと

キー局はTBS以外、どこも報道顔出しの背景を隠そう隠そうとしているけど
あの背景こそが、報道でありニュース工場でありと考えると非常に勿体ない

そういえば、テレ東の報道顔出しって最近映像で見る機会がないけど
もしかして早々に廃止撤収になってたりするのかな?だとしたら勿体ない
先日のJアラートの時だって、Jアラートの機械音声と映像を十数分垂れ流し
3スタの立ち上げまで時間稼ぎしていたようだけど、サブの立ち上げは早々に
できるはずなので、ああいう時こそ報道顔出しは大事だと思うんだが
(特にテレ東は、あの日祝日で昼までニュース枠がなかったんだから尚更)
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:55.03
>>671
サイン看板を仕込んだ穴の部分、雨風で汚れたサイン看板の跡
これを完全に隠すためには、壁面の汚れを落として塗り変えるか
HBC旧本社みたいに外壁材を上からはめて隠すしかないよね
0674昭和97年
垢版 |
2022/11/08(火) 22:09:16.98
>>670,671
グーグルマップでは「スターライズタワー」という表示に。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:28.32
>>674
「スターライズタワー」というのは、建物の中に入るテナントの名称です
(パソナグループが建物をまるごと借りて運営している)
で、建物の現在の名称は>>670の通り「東京タワーメディアセンター」です
(土地建物は日本電波塔→TOKYOTOWERの所有)
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 03:47:34.15
>>672
日テレの深夜番組で報道フロアなど局内を色々回ってロケをやっていたけど、今は個人情報やらセキュリティとかの事情でカメラががっつり中まで入っていけないみたいね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 17:34:35.49
>>676
個人情報やセキュリティではなく、一部の「モノ言う視聴者」から
「背景が雑然としていてうるさい」とか言われたことの方が大きいとか
画面に映る範囲に電話番号とかまずいものだけ置かなければ別にいいと思うが
一部の「モノ言う視聴者」、コイツらはどれだけ偉いんだ?とも思うけどね

>>677
どうやら報道フロアのレイアウトを内部のリニューアルに合わせて変更して
顔出しスペースが吹き抜けの中央部から端っこに移動したみたいね
場所的に言うとV9サブの真下、吹き抜けのスレスレ手前のあたり
後ろが壁を隔ててV9スタジオなので、壁の前に背景となるあのセットを
建て込んだんだと思うが、それなら90度画面右方向へ傾けて吹き抜け越しに
モニター棚が見えるアングルにしても良かったのに…とは思う
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 20:57:16.99
>>679
機材更新と老朽化の手直ししたりは必要なことだからね
ただ、リニューアルした後のレイアウトがあれだと、圧迫感しかないね…
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:57:03.11
https://www.ikegami.co.jp/archives/20542
> 64サブと同時期に池上通信機が納入した65サブは、2018年に4K化改修を終え、テレビ朝日様本社ビル初の4K HDR/HD SDRサブシステムとして稼働しています。そしてこのたび新61サブが2つ目の4Kサブとして新たに稼働しました。
テレ朝本社では2つ目の4K対応サブ
という事は2スタ(2サブ)は1スタ同様に簡易4K対応かな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:57:54.11
中継車のスレがないので、放送機材というくくりで申し訳ないが、
中国実業団駅伝の移動中継車は、第1放送車がMBSの、第2放送車がRCCのもの。
RCCの第2放送車は結構な年代物だな。SD時代からのものを改造して使っている様だ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:57:46.45
日テレの竣工の時の報道フロアの写真が乗ったを探しています
pdfが昔検索で出たんですが今検索しても出ません
誰かリンク知りませんか?
机置いてるだけで中央にあるセンターテーブルの上のモニターはまだ着いていない写真なのですが
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:51:43.05
>>685
2003年か2004年の日テレタワーの報道フロアです
建設会社か機材関係のpdfだったと思うのですが…
まだテーブルが入っているだけでパソコンとかモニターもない報道フロアの写真が載ってたと記憶しています
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 18:42:06.67
汐留は狭い範囲に高層ビルが密集しすぎて暗い
昼間も影のイメージ
0693昭和97年
垢版 |
2022/11/15(火) 21:16:12.68
>>689-691
汐留、というより、新橋が高齢サラリーマンのイメージだからか。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:27:01.22
>>656 に関連してTMCのTBSスタジオ(K1)が閉鎖されるそうだけど、これがBLITZに機能を集約する目的ならばカンテレ制作の番組を砧ではなくお台場で撮る理由にも繋がるな。
TMCなどの外部スタジオで撮ってるキー局・在阪局の番組をキー局の本社や分館のスタジオに集約させるつもりなんだろうか。
テレ朝も有明スタジオが出来てアークも併存させるならば、本社やアークで撮ってる収録番組を有明に移したり東京で撮るABC制作の番組にも使う…という事もあり得る。
ただ日テレだと汐留=生番組、番町=バラエティ、生田=ドラマと主体が決まっていてytv・CTVの番組が入る余地が無さそうなのと、TBSだと本社とBLITZだけではMBSの番組まで集約できなさそうなのが問題だが…
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 02:19:18.55
>>694
>TMCのTBSスタジオ(K1)が閉鎖されるそうだけど
これの根拠はなに?
どこかのニュースサイトか何かで報じられてるの?
URLとか証拠になるもの教えて?

あと、TMCでも砧スタジオ(MSC管理)とレモンスタジオは別だよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 09:59:23.85
スタジオレンタル業務終了のお知らせ
この度、砧スタジオは令和4年12月末日を持ちましてスタジオレンタル業務を終了することとなりました。
長きに渡りご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

http://www.midoriyama.co.jp/kinuta.html
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 16:03:41.73
あれか、局舎建て替えでスタジオ足りないから他社のスタジオ召し上げるのか
やってる事がまるでジャイアンだな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 00:24:06.19
東京の東にはなぜか作られないね
東宝砧、松竹蒲田→大船、東映大泉、大映調布、日活調布
戦前のB級映画専門の大都映画も西巣鴨
NTV浜町スタジオ(現・明治座)がギリ東
フジテレビも当初日本橋案があったものの東京タワー見通しの関係で牛込高台に
まあそれだけに、テレ朝東陽町はマニアの間で語り継がれそう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:08:47.88
今では信じられない事かも知れないけど、昔の東京は東側のほうが繁華街が多くて住宅密集していたから
広い敷地取るには西側にせざるを得なかったとか
あと送信所も兼ねるとすると高台みたいな所が良いのでその観点でも西側になるんじゃないかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:14:33.40
>>700
恐らくそうだと思う
その上でNHKが渋谷を建て替えるまで、MSC経由の又貸しではなく
K1K2の2つとも、NHK本体が直接、国際放映から借り受ける形に
移行するんじゃないかな
(案外テクノマックス管理に移行したりして…)

>>703
ブリッツは公開収録用のスタジオとして運用するから
砧の代わりにはならない
緑山もスタジオが5つになったので、MSCは緑山に集約させるのだろう
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 00:20:03.95
>>698
今の東京にはないよ。会議室をラジオはスタジオ代わりに使っている。テレビも会議室で収録してる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 06:57:45.83
>>698,711
東京支社ビルがあった当時はラジオスタジオがあったと聞くけどね
ラジオパラダイスの記事で東京支社にラジオスタジオがあるようなことが
書かれていたけど
今はテナントビルに移転してオフィスだけが残ってるみたいね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:31:32.34
在京キー局もアメリカロケの場合は上位存在であるCBSやCNNのスタジオを使わせてもらうことがあるのだろうか。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 12:53:42.91
>>713
見たことある人いる?
ニュースは支局から出すし
あちらのニュースヘッドクオーターは突発に備えて他社貸しなんてしないだろうし
バラエティだと例えばロックフェラーセンターのSNLのセット借りて日本の番組つくるとかはできそうだけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 13:43:22.55
>>713
昔TBSはニューヨークのCBS社屋内に支局があり極狭のスタジオもあった。
今はそこからの中継が見なくなったので撤退したと思われる。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:07.50
間違った。アメリカの社屋をロケで使うという質問だったか
0718713
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:07.77
>>716
そうです。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 21:29:35.37
アメリカのスタジオを借りて制作しなければならない企画とかあるかな
紅白みたいな番組でNY生中継があったとしても、演出としてNYらしさを求めればブルックリン橋を背景に屋外で…とか思うし
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 21:51:15.45
>>700
NHK用ということは渋谷からカメラやマイクなど機材も持ってきているの?
(民放とは違い◯カメの呼び方が数字ではなくアルファベット表記だから)
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:05:09.66
>>721>>700
以前資料が出ていたけど、照明はNHK基準に手直ししてたみたいね
映像や音声系は既存の機材を活用しているのかも知れないが
ただ、MSCが年内一杯で砧から撤退するようなので
(理由は緑山にスタジオを1つ増築するための経営資源集中らしいけど)
砧の機材はすべて引き揚げて緑山へ持っていくんでしょうね
(M1〜M3のどこかの機材を償却後置き換えるかもしれないし)

>>722
砧K1はNHK本体が直接借り受けているみたいだから、NHK本体制作か
関連会社制作番組た運用の中心なのかも(具体的資料がないので推測だが)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:28:18.21
放送の広告収入減少が顕著な今
日テレは麹町でオフィスビル予定地が駐車場と公開緑地だけれど放送機能はすべて移転もあるかなと思ってる
日テレタワーは完全な賃貸オフィスビルへ大規模改修と
汐留と麹町なら汐留のほうがテナント企業は入りそうだから
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:38:01.95
二番町はあくまでテナントビルで、放送機能を設けた社屋は隣の四番町に作るんじゃない?
汐留もまだ築20年なら全然イケるけど、やはり高層なのがテレビ局として使いづらい。
理想としては四番町=本社と報道・情報系、二番町=ドラマ制作拠点&テナントビル、汐留=バラエティ・動画配信&系列局東京支社集約、生田=アーカイブ施設兼美術倉庫兼研修センターだろ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:48:22.62
いつまでも汐留にスタジオ機能は置かないだろうな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 04:12:38.74
東新橋(汐留)の日テレタワーは、内部のスタジオやバックヤードとして
使用しているスペースはオフィスフロアに改装可能な設計だそうで
(テレ朝アークも1階Nスタ跡地は普通のオフィスフロアに改装したし)

だから、日テレタワーは極端な話スタジオなどの放送機能をすべて廃して
オフィスビルへ改装して、二番町に新本社を建設することもできる

四番町別館から日テレ通りにかけての一体を日テレの新本社として
大きめの建物を造ることも可能ではあるが、色々制約もあるからね…
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 05:42:59.40
日本テレビは麹町旧社屋が増改築の繰り返しで面白かったな。南本館建てる前に取得した旧日本IBM社屋も一時局舎にしていたんだな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 13:53:46.47
>>732
増築するにしても、旧本社敷地にはオフィスビルを建てる方向なのと
南側(グリーンパレス側)には自社関連の増築はできないし、東側は学校
そうなると北(北西?)側にしか新しい建物は造れないだろうから
そちらとの連絡通路を架けることになるだろうね

番町スタジオが大型スタジオ2つと中型スタジオ1つという構成なので
(小規模も1つあるけどサブもない簡易的なものだから分けて考える)
もし増築して新たな本社などをそこに造るとしたら、そちらには
報道も含めた中規模・小規模スタジオをいくつか造ることになるかも
あくまで勝手な推測(妄想ともいう)だから実際どうなるかは分からんが
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 15:59:48.06
結局日テレは麹町も汐留もいろいろ制約ありすぎてドン詰まりか
豊洲にジャイアンツスタジアムが実現したらそこに一つデンと立てるつもりもあったのか?
ジャイアンツスタジアム自体がもう過去の画餅だけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 16:08:23.48
>>734
豊洲に野球場建てられる土地なんてもう残ってない。
築地市場跡ならギリギリワンチャンだが、神宮建替えが暗礁に乗り上げてるからそっちの代替が優先されるべきだろ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 16:11:10.77
ち築地市場跡地みたいな都心のまとまった土地は常に噂を生むな
かつてはNHKが移転することになっていた
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 17:15:11.81
今後汐留をオフィス化して完全に麹町再移転したら
日テレとして映されるのはあの冴えない番町スタジオの外観なのはちょっとね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:32:32.72
日テレタワーの下層は外壁パネルも含めてオフィスフロアへ容易に改造できる仕様
wikiにある故氏家の発想は時代を先取りしてたわけだ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:33:49.96
>>738番町スタジオは通りの裏側に当たる
南館に相当するものはさすがに外観を考えるだろ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 21:35:19.81
>>741
ただあの「テレビ局という業種は将来なくなる」という物言いは免許を持って電波を発信する放送局としてはそうかもしれないけど、
映像製作や報道、貸しスタジオとしての機能まではなくなりはしないからミスリードもいいところなんだよな。

地方局なんかはスタジオや撮影・編集機材を動画配信者に貸し出すというビジネスをもっとやってもいいはず。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:30:30.78
>>744
番町スタジオの向かいにある女子学院って学校がめちゃくちゃうるさくて、今回の新スタジオ建設でも相当揉めたらしい
旧社屋跡地に建てる予定のビルも超高層(60m以上)にはしないように要望してる
新スタジオの東側に窓がないのも女子学院への配慮らしい
どうやら日テレが後にできたようなので大きく出られないのもあるようだが...
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 00:01:19.89
番町の街並みを守る会なんてあるんだな
そもそも90mと60mでそんなに治安が変わるかとは思うが
70年前からテレビ局があったんだから多少再開発したところでそんなに以前と変わるなんてなかろうに
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 03:24:15.45
>>746
>新スタジオの東側に窓がないのも女子学院への配慮らしい
一応そういうことにはなってるんだけど、スタジオが積み重なった構造故
物理的に窓は付けられないというのもあるね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 06:49:30.86
>>748
新築マンション建築現場前に「売っても被告、買っても被告」なんて幟立つエリアだよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 07:26:29.85
台湾電視60周年記念映像
開局草創期
https://youtu.be/RMSQNdmlrs8
カラー化の時代
https://youtu.be/lZ4TAUYaweg
ちなみに東芝製カメラにあった"BET-21"はコールサイン
コールサインのない中華圏では珍しい
NEC・東芝・日立・フジテレビが協力して立ち上げたせいか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:11:49.78
カンテレ通信
午前2時に他局は放送してたのに関西テレビだけ放送を休止し試験電波発射中になってたのはなぜ?のクレームについて回答
https://www.ktv.jp/tsushin/221120.html
尚、カンテレ通信では来月の放送で今回のマスター更新作業について特集して放送するとのこと
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:41:37.21
>>751
そんなめんどくさいならもうあのあたり諦めたらいいんじゃないのか
汐留集約でも第三の土地を探してもいいしそこまで二番町にこだわる意味あるんか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:42.21
番町周辺の土地を買い漁って今空き地や駐車場だらけだけど
ただのオフィスビルになるだけか。番町スタジオだけポツーンとあるだけになるんか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:16.86
開発業者としての日本テレビは弱い
すでに麹町近辺でも大手企業による開発は適宜行われているのが現状
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:38.24
大半が自前の土地だった赤坂サカスと
半分くらい自前の土地を森ビルに献上した六本木ヒルズ
日テレは土地さえあればどうにかなるんやろ?と麹町の周辺を買収した
でも笛を吹いて踊るのは日テレだけだった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:05:11.31
同じ二番町でも華麗に買収華麗に建築かました住不はさすがプロ
セブン&アイグループの本社ね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 02:19:02.08
セブン&アイの本社は三菱地所
近隣のツムラ本社を買ってオフィス建てたのが住友、
そのビルにもセブン&アイ入ってるけど

そもそも、麹町番町界隈はオフィス立地としては不人気
メインのアクセスは地下鉄、それも微妙な有楽町線と半蔵門線、
東京駅や羽田、主要ビジネスエリアへも距離があるし通勤も便利とは言えない立地
車移動が多いテレビ局の人間にはわからないだろうな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:18:47.43
スレチだと思うけど教えてほしい
カンテレ制作の番組はフジ系列で放送されるけど、それって完全に作ったカンテレの手柄なの?
フジは放映権買っただけ?
フジが放送しないって判断したら他の系列局で放送はありえるの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 06:19:08.10
>>762
>それって完全に作ったカンテレの手柄なの?
「責任枠」といって、全国ネット番組の責任を(スポンサー集めも含め)
負う訳だから、その枠の番組が高視聴率になれば、それは関テレの手柄
ただ、関西で高視聴率だとしても、関東で低視聴率だった場合は
それはフジテレビがダメだったということになってしまう

>フジが放送しないって判断したら他の系列局で放送はありえるの?
ゴールデンやプライムの「責任枠」の場合、フジの編成が了承しないと
その枠に編成はできないので、関テレがそれ以外の深夜とか土日日中とかの
ローカル枠に編成した上で、番組販売という手段を取れば系列局で放送可能

…と、そんな答えでいい?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 06:25:11.51
>>765
CBCは80坪のスタジオにセットを2つとか建て込んで
なおかつ隣のスタジオにもセットを建て込んで撮ってたみたいね
昼帯の連ドラはそういう感じで回していたそう

CBCホールもスタジオ部分は60坪くらいとか言ってたかな?
(うろ覚えなので間違っていたら指摘と訂正お願いします)
だから普通にセットを建て込んでドラマの収録もできるし
3分料理の収録だってできる

やろうと思えばそれこそCBCホールでスジナシだってできるはず
赤坂ACTでやれるんだから、CBCホールでやるなんて楽勝でしょw
(ただしCBCに予算があればの話だが)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 21:23:35.64
CBCホールは1995~98年末の放送センター稼働までCBCニュースワイドでも使用していたし何でもござれだな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 19:36:43.35
MBS跡の千里丘、ライバルのABCが取材されたことがあった。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:10.03
GTVプレミアム
https://pbs.twimg.com/media/Fi2-II9VsAETZ1j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3FDpKUYAAvRGO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3Fd-KUcAAOL-v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3FIKcUUAAgtWx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3FsIPUYAEXnb7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3FsvEVQAUOsIQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3F9WLVUAAlRgS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3GX13VUAAi0Sa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3GsUIUYAEHBWP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3Gsu2VQAEo69I.jpg
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:31.70
https://pbs.twimg.com/media/Fi3G7ocUYAA0E-7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3HG1VUUAAvCoQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3Hz9iaYAQCTsO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3H0I8aEAE-395.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3H0T7VQAAwjLX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3H0fUagAAev87.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3H2WQVUAE4F7i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3IxBHUcAANVpu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3JXwCUYAA9_OK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi3Jd5SakAAleJU.jpg
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:29.41
>>767
よく考えたら日本テレビ系列なんかホールを使ったドラマ撮影が多かったな
生田の昔の1スタは元々ホールだったし、YTVも千里中央にあった「よみうり文化センター」のホールスタジオで撮ってたし、
あとSTVもSTVホールで撮ったことある
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 11:23:11.72
HD2つってこれ480p×2だよね?

UMK辺りこの方式でメインはフジに絞って日テレ・テレ朝番組をサブにやらんかね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 12:17:34.52
福岡高裁マラソン(KBC)
第1移動車はテレビ朝日から、平和台陸上競技場はABCから派遣。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 16:13:51.15
次のAbemaワールドカップ日本戦は同接数制限するらしいね
あとは有料会員だけ見れるようにする方法あるけど
これを期に放送のメリット見直されるといいな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:36:08.57
>>782
ロードレース用中継車って、各系列で持ってる局がバラバラだよね

日テレ系…日テレ、南海放送(日テレの払い下げ)
TBS系…TBS、RKB
フジ系…フジ、UHB、東海、関テレ
テレ朝系…テレ朝、静岡朝日、ABC

思い出せるところだけ並べてみたけど、他に持ってる局ってある?
知ってたら教えて下さいませ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:38:04.92
>>784
最近記者がダッシュするような裁判ないね
裁判所前にテント村が建つような
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:39:06.54
>>783
>これを期に放送のメリット見直されるといいな
見直されるどうこう以前に、あのぼったくりの放送権料を何とかしろと

フジテレ朝はそれぞれ10億円払って放送権を手に入れたらしいが
ニュースで報じるのみの日テレTBSだって1億強払ってるらしいし
テレ東に至っては映像購入を諦めて通信社などの配信写真で賄ってるとか
ABEMAが動けなければ今大会は日本で見られない可能性もあったからね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:40:30.76
>>785
マラソン中継車は日テレだけ大型車なんよね。
箱根駅伝があるためかな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:45:34.33
>>787
テレ東はそもそもスポーツ番組自体が激減したから生番組で勝負するつもりはないだろ。
あってもせいぜい土曜の競馬とゴルフ、卓球くらいだし。

多分4年後の北米3国大会はABEMAテレ朝連合vs日テレTBSフジ+別の大手動画配信PF連合の争奪戦になる。
ABEMAの成功パターンを分析してわざわざ手塩をかけなくても急成長できるPFが出現する。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 19:06:48.03
>>786
秋田地裁・仙台高裁秋田支部は工事していてプレハブ仮庁舎で走るスペースが無い
むかしはあの辺りにテレビ局がかたまっていたが今はAKTだけ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 19:08:41.04
>>789
NBC介入してきたらますます爆上げするぞ
アメリカのポッドになった国はかわいそうだわ
アメリカのために変な時差にされるは確実だし…
そもそも日本も最近は局財務悪いから安くしてもいいのに
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 19:36:13.12
>>790
次の記者ダッシュ判決は山上哲也の奈良地裁だろうが、
そんなに大きくなさそう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 19:39:05.81
>>792
福島テレビのは3年ぐらい前に新社屋になったときに廃車にしたようだよ
東日本女子駅伝の2号車は東海テレビから借りてる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 20:21:22.98
>>795
福島新潟の競馬中継は仙台放送からレンタル
駅伝週は陸上競技場が仙台放送担当なので福島競馬場にはテクノマックスの中継車が行く
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:16.35
>>785
MBSとRCCも持っている。
中国実業団駅伝では1号車がMBS、2号車がRCCだが、RCCはSD時代からのを改修している。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 20:42:04.59
日テレ系…日テレ、南海放送(日テレの払い下げ)
TBS系…TBS、MBS、RCC、RKB
フジ系…フジ、UHB、東海、関テレ
テレ朝系…テレ朝、静岡朝日、ABC

日テレ系は少ないようだけど、箱根駅伝でも以前はエム・ブロスの
多目的車をカスタマイズして使い、ここ数年はさがみエンヂニアリングの
マラソン撮影車両(F-1)というのを使ってるから、系列で保有する必然性が
ほとんどないのかもね
静岡朝日のそれは「実況席つき中型中継車」という立ち位置のようで
普通の中継にこの車が出かけているのをたまに見かける
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 14:05:43.07
何で地上波で4K放送やらないの?
技術的に無理なの?
今は無理でも技術開発進み将来出来るようになる?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 14:11:09.69
>>804 
従来のテレビでは見られなくした地デジ化と違って
白黒テレビ→カラーテレビ、モノラル放送→音声多重放送みたいな今のテレビが使える技術方式を検討中
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 17:44:32.69
韓国はとっくにやってるのにね
HD番組とUHD番組、どちらも1台のテレビで勝手に切り替わる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 17:47:38.21
>>804
今の技術では無理
地上波は帯域が狭すぎてフルHDすら放送できない
今の地上波を維持しながらインターネットで差分データを配信して4Kにする技術を開発してるらしい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 19:57:46.25
スタジオを4K対応にしてるのは地方局も含め意味ないんでないの?
実現できてもマスターから送信所設備に至るまで全て変えないといけなくなるし
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:22.26
BS4KがほぼHDのアプコンばかりなんで
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 22:55:56.90
放送規格決まってないから、地デジ化の時たみたいにマスターをアドオン対応とかするのかな
来年からテレ東系列に配備されるIPマスターなら容易に対応出来るだろうが

調べたらHBCとSTVはマスター出力まで将来的に4K布線出来るようになっていたわ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 23:31:18.59
あと4KはマスターメディアがSxSみたいなクソ高いメディアしかないのが最大の問題だわかつてのテープやPDみたいに使い捨てできる比較的安価なメディアが出てこないと普及には程遠い
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 03:06:00.91
4KのXDCAMディスク出るんちゃう?
素材と完パケ保存は光ディスク、テープメディアの方が安心
どんなにストレージの信頼度上がっても人間のミスでクリック一つで消えてしまう危険性は残るし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 15:23:55.02
>>816
これだけURLを並べられると、それだけで見る気がなくなる
だから一切見てないので、説得力ゼロ
どうせなら自分の文章で何がどうなのかちゃんと説明して欲しい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:20.31
これだけSNS上のフェイクニュースが問題視されているからこそ
インターネットに依存しないコンテンツの流通手段は確保しておくべきだと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:28:14.99
番組制作会社のスタッフが持ち帰り仕事に失敗したのか
だから関西2局分の素材は流出と
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 20:56:48.92
MBS跡の千里丘での取材は、ライバル局のABCが取材しました。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 11:10:52.07
テレ東、3スタに続いて2スタもカメラ雲台がリモコン化した模様
tps://note.com/audiobook/n/n8a5c2e1f0aa8
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 21:48:27.03
山口放送本社テレビスタジオリニューアル
旧館解体からはや3年、今夏に完成し年明けから運用開始するそうな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:07:19.10
YouTubeのニュース動画の画質が悪い地方テレビ局が目立つが
高画質化はそんなにコストがかかることなのかね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 08:11:37.70
>>831
夕方のニュースを20時あたりに公開してるところなんかに言えるけど1080や720だとアップに時間がかかるからじゃないの?
とりあえず違和感なく見せるなら360で十分だし
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 18:23:55.08
多少解像度が落ちてもかまわんが、インターレース解除せずに縞々ノイズのまま公開し続けてる地方局は何を考えてるんだろ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 07:45:50.21
今日放送
カンテレ通信[字][解]【放送局の心臓部『マスター』とは?】
「カンテレEYE」は『マスター』の特集です。番組やCMなど、あらゆる素材を集めて送り出す『マスター』は、放送局が発する電波の最終確認を行う重要な部署です。13年ぶりの機材更新の作業や意義などを紹介します。
司会】 林弘典(関西テレビアナウンサー) 関純子(関西テレビアナウンサー)
【ゲスト】 岩田健吾(関西テレビ放送推進センター)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 15:07:30.20
今朝のサンモニで報道の日の宣伝で放送スタジオが「Hスタジオ」と紹介されていたんだが、BLITZスタジオは箱が2つあるって事?
ちなみにもう1つはKスタジオと呼ばれているらしい。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:07:03.67
BSよしもとで生放送中に音声トラブルで番組中断したけど、いざとなったら朝にやってるウェザーニュースLIVEを取るようにしてるんだな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:39:00.22
山陽放送会長の記事が良かった
新社屋のホールに常設した能舞台は会長が退任したら解体される気もするけど……
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 04:10:13.85
>>844-845
確かに汎用性には乏しいけど、解体するのにも手間と金がかかるので
減価償却が済んで耐用年数も過ぎたところでどうするか?の議論にはなりそう
要はそこをどう使って、どう利益に結びつけるか…ってことでしょうしね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 04:17:04.63
能楽堂で芸人さんがネタ見せする番組やってたけど知らん間に終わってたわ
電波の上ではほとんど使われずに終わりそう
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 21:39:52.14
アレは当時の社長がクソだったな
HBCもアホな社長が旭川に変なスタジオを造った

それらを見てきたHTBも新社屋に第2スタジオは必要かと言われたが、キチンと金の成る木に
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 22:00:45.58
広島RCCラジオで放送のチャリティーミュージックソン
生放送中のスタジオ動画配信はTVサブ側で出しなのかと
ライブ企画ではテレビのBスタとも繋ぎ常時表示されるテロップや画質が明らかに簡易的なものではなかったから
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 23:49:16.29
>>851
しかもあの社屋元々はNHKが進出するはずだったのをNHK側が蹴って棚ぼた的に降ってきたもんだしな。
水どう聖地となった南平岸を敢えて棄ててでも中央区の良物件に移転したのは見る目がとことんある。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 17:23:48.90
>>853
そのNHK札幌放送局(NHKの北海道中央拠点)も近くに移転したという

そのHTBもかつての功績は隣接公園に建立した石碑に残し、局舎跡地に進出したセイコーマート敷地内には
モニュメントも建てられたそうな(主体がHTBなのか、道内大手の再開発業者Tなのか、セイコーマートなのかは不明)
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 17:54:13.56
>>851
スタジオにも使える多目的スペースなんていうのは、所詮スタジオがついで
の存在だから、実際にスタジオとして使おうとすると問題多し
MBSの現ライブセンターしかり、関テレのなんでもアリーナしかり

>>853
あらかじめ放送局が入居するという前提で設計が練られていたようなので
tvkと違って「放送局として使う前提での致命的な欠陥」がないのが良い
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 01:33:09.46
>>856
しかもtvkの本社が入ることが後から決まったためスタジオ動線も悪く
美術倉庫も狭く、そして電源容量が少ないというのが一番致命的
マスター更新時には電源容量が足りずに綱渡りの作業を強いられたとか

同じように後から入居が決まったテレ東の現本社との、この差ですよw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 05:42:32.21
tvkは経営がおかしいから1階公開スペースも専門学校に貸すか所有になってしまった
来年からはeスポーツの専門学校になるそうだ
収録スペースが残るのか不明
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:31.11
>>858
あそこの1階は、ビル自体の容積率緩和措置を受けるために
公開スペースとした経緯があるから、スペースを貸し出すことはあっても
完全に閉鎖するような使い方はできないはず
それ自体はtvkだけの問題ではなく、ビル自体の問題
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 19:59:41.32
テレビ番組でフジテレビお台場本社の内部をみえると薄汚い雰囲気
派手に壁紙張り替えてリニューアルされているところも薄汚く感じる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 12:29:33.94
TBSはそもそも建て替え検討しているなら国際新赤坂ビルにテレビスタジオ設置するだろうしまだその気は無いのでは?
いざとなったらBLITZスタジオとACTシアターや隣接の都営アパート潰せば用地確保出来そう
フジは難しいだろうね、湾岸スタジオ近くの青海地区の空き地に移転するかデックス東京ビーチやアクアシティお台場の建て替え話が出てきたら高層化して移転するとかかな
高輪とかマスコミの社屋に最適な気がするがどこも食指伸ばさないのが不思議
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 12:40:48.31
もうテレビ局ってのが儲からなくなってるのもあるからなんじゃないの?
今後移転するとしても現状よりかはコンパクトな社屋になりそう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 13:17:37.46
>>865
何処の民放でもそうだが、むしろ動画配信隆盛でスタジオ需要は増えるから貸しスタジオ業で生き延びられるぞ。
或いはただの制作会社に成り下がって広告枠の営業部隊がリストラされる危険が孕むが。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 13:35:35.62
>>866
スタジオ業っても、例えばフジなら湾岸スタジオみたいなのがあれば、本社社屋は小さくしてもいいくらいじゃないか?
上に高い社屋はスタジオメインになるなら使いづらいだろうし
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 14:06:45.82
いずれ動画も脳内で作って脳波で他人の脳内に直接送信するようになるからスタジオは廃れると思うが。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:17.20
>>868
単なる不動産業ならそれでもいいかもしれんが、制作業を残すなら別に本社オフィスとスタジオが併設しててもいいだろ。
アーク時代のテレ朝、或いは今だとOHKみたく、本社と制作拠点が別ってケースも出てくるかもしれんが。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:05.62
アベマってたまーに持ち上げられるけど
あれサイバーの広告ゲーム部門の潤沢な資金を広告宣伝費としてつぎ込んでいるだけで単体では黒字化出来ていないんだけどね
あとアベマニュースなんてANNから持ってきているだけで取材すら自社で出来ていないじゃん
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 14:30:51.75
>>868
在京民放局は既に本社とスタジオ分離しているじゃん
報道まで分離したら逆に単に使いづらい局舎になるだけな気が
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 14:42:49.58
>>872
ミルンとかいう他はスピカ、RSKメディアコム、MBS USJスタジオ、KHB双葉ケ丘の民放5大失敗建築をさらっとさも成功事例のように言うのは悪質やぞ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 16:01:15.22
今しれっと福岡TNCでサザエさん福岡凱旋やってる
高宮社屋も見れるかもね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 16:15:14.04
>>873
アプリの宣伝と空の写真や体感リポートの収集が主目的でABEMAと組んでる枠と一部の案件以外CMがないウェザーニュースLIVEみたいに、配信そのものの黒字を考えてないところもあるしね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 20:17:11.90
フジテレビと関西テレビ本社は建築年にほぼ差がない
どちらもデザインは芸術的
キー局と準キー局で競ったのかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 21:14:25.00
大不祥事で受信料緊縮にならなかったNHK福島のパターンが見たかった
かなり予算削ったらしいが潤沢な予算なら子供公共施設だからみちのくのカンテレができたのではと
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 21:17:51.43
フジテレビは新宿に戻ってきてほしい
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 21:26:24.72
>>887
昔を知ってるとそう思っちゃうよな。
あのこぢんまりした感じが良かった…
もうあの時と規模が違うから無理だろうし、場所も無いからな…
あの狭い駐車場で祭りをやってたのが懐かしいわ
27時間の車庫入れとか、みなさんのおかげで黒ひげ危機一髪やってたりしたよな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 21:39:44.99
街の人混み肩がぶつかって一人ぼっち→河田町
果てない草原風がビュビュンと一人ぼっち→お台場

どっちだろう泣きたくなる場所は
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 11:00:29.79
>>894
RKCも放送会館の隣の新社屋に移転済みだから戻らないだろ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 11:08:51.05
ってか放送会館って呼び名がなんか昭和を感じちゃう
やっぱNHK放送会館が最初でそれを真似してたりするの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 11:35:01.43
>>865
テレ朝はサイバーエージェントとの共同運営のABEMAにもスタジオ提供(貸出?)しているね
渋谷区内のABEMAビル(サイバーエージェントグループ本部含む)管理スタジオと使用率は半々のようだが
(アベモニ・アベプラ等ニュース系は基本、六本木ヒルズ内のテレ朝社屋内のけやき坂前のスタジオから)


>>867
一部番組は共同制作だったり完全版がそっちだったりと
ナイナイ&鶴瓶師匠(※)の正月恒例お色気特番も一昨年からアベマに移行したし
※志村けんさん(2020年3月、病気により逝去)と上記3人の4人で長年、新春のお色気特番やってた、
志村さん逝去後は、追悼回経て規制の緩いABEMAに移行

>>873-874
ABEMA側所属のアナ(キー局全落ちしたABEMA所属女性アナが昨年記事になってた)や
フリーだけどほぼABEMA専属のアナウンサー・キャスターがいるけどね
ほぼ半々でテレ朝アナとニュース読み上げが分かれてる(5時~23時の間)
かつてCSのニュース専門CHを分散して大半がABEMAにリソース移転したんでしょ
一部はCSテレ朝2に残ってるようだが
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 12:01:22.47
チューナーレステレビにtverやabema式で直接配信(地域判定ありで無い系列は東京や基幹局垂れ流し)はありそう
このときフジが8で数字落ちたりしたから番号振り直しあるかもしれないけど

>>896
高知はNHKを特別に意識し過ぎ
渋谷公園通りで押したらこちらも公園通りでおしたり

>>897
ワールドカップはABCとかからかなり借りた珍しいのが青森から借りた例も
相撲はテレ朝と協会が対立してるから全員フリーアナで解説者も廃業した力士だけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 12:48:15.90
>>898
91年当時NHKって公園通りを何でおしてたっけ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 14:23:36.51
>>896
俺は好きだがな
現日芸教授の元STVの森中慎也なんかズームインでSTV前から中継する時は必ず「STV放送会館前からの中継です」と言ってたな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 21:13:46.22
それ言ってたら、ニッポン放送も建て替え前は糖業会館だったしな。
今も「糖業会館・ニッポン放送本社ビル」だけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:30:45.78
>>877
MBSのUSJって契約更新ができずに撤退やろ?
失敗ではなかっだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:39:37.78
>>896
スタートが掘っ立て小屋やマスターに最低限の設備をつけただけみたいなところはビルをちゃんと整備したところで放送会館って名前にしてる傾向があるような
STVもスタジオがない鳥小屋スタートだったし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 01:54:38.40
放送会館ってNHKの内幸町時代からの固有名詞だけど、大きな放送局舎を意味する普通名詞になっている。RCCも中国放送会館だし、RSKも丸の内は山陽放送会館だった。新聞放送会館は徳島と高知くらい?新聞社と放送会社の合同社屋はほかにもあるけど。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 07:38:08.32
>>906
「契約更新ができず」ではないよ
本社から見て、千里よりも遠い場所にあって使用料も高い場所に
いつまでもスタジオを構えていられないというのが理由

今のB館がある場所は茶屋町移転時から狙っていた場所らしいが
ようやくそこを手に入れられることになってUSJから離れた
ただ、B館竣工と運用開始の予定時期と、USJとの契約期間にズレがあり
その期間だけ延長して使わせて貰えるような交渉が少し揉めたらしいが
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 16:20:02.38
>>913
「静岡 新聞放送会館」(静岡の後に半角スペースをいれるのが正式)
ここは1970年から使っているので(竣工は前年かも知れないが)
築52年くらいということになるのかな?
ただ、東京支社ビルはそれよりも前に経っているからもうちょい古い

けど、本社も東京支社も建物のメンテナンスや内部のリフォームなどを
結構頻繁にやっているから、まだまだ使い続けると思うよ
(テレビは放送センター棟にほぼ移行し、新聞側も制作センター棟は
比較的新しい建物だから、そういう意味での問題はなさそう)
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:56.90
(札幌メデ略)
札幌テレビ放送会館 STVアネックス
          ニュース情報センターD・Tera・s
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 22:33:03.38
>>915
放送と新聞の現場が新棟に移っているなら本館はスカスカでは?
使い勝手の悪そうな建物だし…新聞と放送の黄金時代の記念碑にはなると思うが…丹下作品にしては山梨文化会館のような拡張性やSBS東京支社ほどのデザイン性もないよね。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 02:35:17.17
>>917
いまやバイクカメラも防振になったんだね…
ヘリのカメラと似てきたね
これって結局カメラマンの負担軽減にはなるのかな?

>>918
新館の3階と地続きになっている本館5階が報道制作フロア
本館6階はラジオフロアでスタジオやレコード室
ABスタジオも箱としては残っていてENG撮影などはいまもたまにやる
新館は結局テレビの送出機能と報道だけなので、それ以外は本館のまま
もちろん会社の事務関係も本館にあるから別にスカスカではない

>山梨文化会館のような拡張性やSBS東京支社ほどのデザイン性もない
デザイン性はそれなりにあると思うが…?
見る人の主観によるから、おまいさんにはそう見えるんだろうけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:28:46.98
前方撮影不可になってるしトライクの車幅は軽自動車と変わらないんだから軽トラの荷台に設置すればいいのに
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 14:06:39.56
>>920
日テレが国内スポーツ中継で一番力入れているのが東京箱根間駅伝中継だしな
あと、同駅伝が「関東(+山梨)ローカル大学駅伝だろ」というツッコミもあるが、
その出場選手や控え選手の出身高校は47都道府県各地の高校と幅広いぞ
(監督やコーチ等サポート陣も関東山梨圏外出身者が多い)
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 14:12:25.25
日テレは箱根と巨人イガイ碌なスポーツコンテンツ持っていないからな
ラグビーをそうなるように見込んだけど大大大失敗したしな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 15:06:30.82
>>923
初!自国開催となったラグビーW杯2019 日本大会~日本代表戦の見られ方は?

視聴率は日本代表の活躍とともに右肩上がりで推移

開幕戦となったロシア戦は18.3%(関東地区、以下同じ)、2戦目のアイルランド戦後半では22.5%と、日本代表の試合は大会前半から高視聴率をマーク。

また2戦目で強豪・アイルランドに勝利したことは、日本はもちろん世界でも大きな話題となりました。この「大金星」が大きな注目を集め、3戦目のサモア戦の視聴率はそれまでを大きく上回る32.8%を記録。
予選最終戦となったスコットランド戦は39.2%、初の決勝トーナメント進出で歴史的な一戦となった南アフリカ戦では41.6%と、日本代表の活躍に合わせて、視聴率は右肩上がりで推移しました。
また、放送時間量や時差を考慮しつつ15年のイングランド大会の視聴率と比較すると、今大会は全試合平均で3倍、日本代表戦平均で2倍以上スコアが高く、自国での開催と日本代表の活躍が高視聴率に大きく寄与したといえるでしょう。
https://www.videor.co.jp/digestplus/tv/2020/02/35862.html

どこが大失敗なんだか
ラグビーは大成功だろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 18:17:18.52
STV「大型中継車、拡幅にする金はあるけど北海道の冬を考えてやめたわ」

これって本当なのかハッタリなのか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 18:53:20.01
>>925
冬なんてSTVカップジャンプしか仕事ねーべな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:42:12.30
在静の中で唯一未だに中型中継車を持ってない静岡第一
(報道用の中継車しかいまは持ってない)
もうどうせなら、4Kデカ中でも作って箱根駅伝の芦ノ湖を
テレテックから奪い返せよw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 12:55:09.96
>>925
別に拡幅しなくても普通に使える縦型タイプにしても良かったのにな。
もし、仮に道内局で拡幅車入れるとしたら縦型タイプにしそうだけど

TBSのお下がりみたいだけど、RBCが拡幅中継車入れてた。
地方局では初なんじゃないかな
tps://twitter.com/vop05rbmdvuaaih/status/1588369472813170689?s=46&t=p2uMdheXpK4f-D3Gja53lw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 13:16:28.41
>>932
STVは拡幅してないよ。やはり北海道は寒冷地仕様で本州よりも余計な金がかかるしね

RBCはお下がりにしてもスペックオーバーやろ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 14:06:02.65
ダイキンオーキッドしか使い道ない
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 14:22:07.58
RBCが自社保有を決めたのはこの人の推察通りなんだろう、多分


本州四国九州は陸続きなので系列局や制作会社の車両も容易に対応できますが
沖縄となると全国ネットのスポーツ中継の度にフェリーで移送になり
RBCの場合[QAB]でも使うので
自社保有を決断したのでしょう
これまで使っていた中継車は…?

沖縄テレビも経年のSNG車改造してマラソン中継車製作しました
https://twitter.com/1413_hinotc343/status/1590693512554909696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:22:03.17
いまの時代にマラソン中継車は作る意味はわからないな
1号車に実況と解説を乗せること
最近はスタジオにメインの解説を置いてマラソン番組が成立している
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:45:45.06
そんなスペースあったっけ?

フジテレビ7F屋上庭園特別会場から毎日生放送!
なお、『ぽかぽか』では、東京・お台場のフジテレビ本社ビル7階の屋上庭園にある特設会場から、連日生放送をお届けしていく。屋上庭園には誰でも入園できるので、会場の外から生放送の様子を観覧することも可能だ。お台場に遊びに来た際はぜひ、フジテレビ7F屋上庭園に立ち寄り、『ぽかぽか』の生放送を覗いてみては?(※)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 16:22:53.15
>>940
スペースはあるけど、あんな所は寒くて大変そうだよな
祭りの時みたいにプレハブ小屋でも建てて使うのかね?
番組内に中継コーナーを作るってことだろうけど
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:08:10.54
地下アイドルが使用しているレストラン跡でやればいいのに
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:09:57.19
>>940
きっと、遅くとも4月までにはスタジオ中心になるさ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:24:49.27
急に決まった番組で空いてるスタジオが無くて屋上庭園ってことだったら笑えるな。そんな訳ないだろうけど。
河田町の頃の早朝番組みたいに野外(タワービル屋上とか電波モニュメント前)メインだった頃を思い出してしまったわw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 04:25:11.65
>>944
>急に決まった番組で空いてるスタジオが無くて
それはあり得ない
ポップUPのスタジオをそのまま使えばいいだけのこと
てか、ハナからそういうスタジオ運用になってるはず
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 08:33:04.52
>>944
車だん吉が出ていた老人向け番組か
あれスタジオですらなかったんだな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 18:57:07.02
フジさんのヨコ
tps://twitter.com/mn_enta_tv/status/1611641469479301120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 20:06:22.95
屋外でやるわけないかw
笑っていいとものようにコンパクトなステージで公開放送は原点回帰かな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:08:17.60
ぽかぽか終了やなww
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:23:44.70
>>947
確かにオルチンは終始外だったなw
モーニングLIVEは前半はスタジオだったけど、後半はいつも外だったからそれを思い出してたんだけどねw
おはようサンライズも終了の1週間くらいは次に始まるめざましテレビのセット作るのに外でやってた
めざましテレビも最初の頃って冒頭は屋上からやってたよね
途中で屋根がついたけどw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 06:58:08.36
>>954
いや、めざましテレビ用に作ったんだよね。
窓ガラスは無くて風は入ってくると大塚さんか八木さんが言ってたと思う。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 17:31:59.96
>>953-956
モーニングLIVEとめざましの初期に使っていたのはタワービル低層部屋上のパラボラアンテナの下。
めざましで途中から使い始めたのはタワービルかグランドスタジオ棟の明らかにオフィスフロアだった一室をスタジオに改装した場所。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 19:28:24.77
>>951
コロナになってからフジの7階や球体に足を運ぶ一般客はやはり減ったの?
毎年夏にやってたイベントもなくなったが
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 00:53:08.02
今日MROの前を通りかかったら見慣れない塗装のSNG車がいた。新車と思ったらSBSの中古を買ったようで金沢ナンバーだけど塗色がSBSのままだった。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 08:21:22.75
HBCはTBSのお下がり(旧6中だと思う)を製造から20年近く使っていたな…プロ野球中継しながらよくあんなの使っていたな
中身も途中お下がりのHD設備に交換して
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 17:07:07.91
先週水曜のラヴィットのゆるキャラダービーでBLITZスタジオがガッツリ使われていた、
入り口は少なくとも二箇所はある模様。

>>963
カメラがソニーだったかはV7のよう気がする。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 17:23:52.54
>>965
ブリッツは、聞くところによると本社のCスタとほぼ同規模の
広さのスタジオ2つに改装されたそうだ
言い方を変えれば、本社Cスタ2個分の広さが元々あったみたいね
ただ、ここのサブは本社マスターには接続されてないみたいで
どこか受けサブがないと生放送はできないらしい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 19:13:49.25
やにレンズとフィルムの効果で画質は悪そう
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 19:15:55.07
>>966
そういう工事だとスタジオの遮音性は気になるな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:31:16.88
さんま玉緒の夢かなえたろかの企画
TBSの緑山ではなく赤坂のAスタ内にかつての人気ドラマ「ビューティフルライフ」に出てきた美容室セットを完全再現
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:56.68
>>967
画質悪過ぎるだろ。昭和の人はこれで満足してたのか。夜なんてもう風景が見えない。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 23:32:20.53
ハイビジョン放送に見慣れたらSDは見れたもんじゃない
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 00:46:31.22
地デジを4対3維持移行かアナログから16対9でやるべきだったわ
なんで比率変えたんだろ
古い番組が放送難しいのは権利やら画質もあるけど比率変えたのもあるんじゃない
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 01:20:48.62
どっちにしてもアップコンでは限度がありますがな
フィルム素材をリマスターすればまだマシだけれど
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 01:22:13.52
>>974
隙あらば古い水曜どうでしょう流してる局もありまして
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 06:50:36.79
>>976
アレは昔のエロビデオ風の画質だから良かった

昔、フィルムに慣れた人にとってはビデオのギラギラした画質に違和感があったらしい
だからTBSとかNHKなんかは1インチプランビコンカメラを入れていたのかな。MBSやHBCもだけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 10:07:11.08
新幹線に乗っていると、東京駅到着徐行区間で日テレ 名古屋駅到着徐行区間で中京テレビの社屋が見える
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 13:33:49.39
UHB2・3スタ更新までは良かったが、肝心の1スタと中継車更新がコロナ禍超緊縮財政にぶつかって草生える
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 13:01:00.77
この何度も地上波でも懐かし映像としてめざましテレビ初回は流れてるけど
最初は屋上からだったよね。番組の冒頭の5分程度ではあったけど
流石に環境が悪すぎるって大塚さんが上層部に言って、屋根付きの場所を作ってもらったとか話してた
>>957の言うようにタワービルの上の階のフロアーを改造して作ったんだと思う
https://youtu.be/ZNzKe1M29o0?t=290
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 22:50:14.03
>>989
1994年9月までは普通に屋根がなかったけど、11月には前述のように屋根付きになってる

めざまし途中まで伝えていた位置、World Uplink最終回の動画にあったけど場所はタワービルの裏側の屋上
1994年11月時点では前述のようなスペースに移動してる
http://iup.2ch-library.com/i/i022651644615874411264.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022651655615874511265.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022651666615874611266.jpg
1994年9月
http://iup.2ch-library.com/i/i022651677615874711267.jpg
1994年11月
http://iup.2ch-library.com/i/i022651688615874811268.jpg
1995年9月
http://iup.2ch-library.com/i/i022651699615874911269.jpg
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 23:09:26.29
>>989
6時にカスタム時刻表示が点滅してたんだなw
めざまし君に目が行ってしまって時刻表示が点滅してたのに気づいてなかったわw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 02:30:03.93
>>990-991
SNGのパラボラは、タワービルの東南側に櫓のような土台を組んで
そこに設置されていたと記憶してるので、その横でやっていたのかな?

990の後の3つの画像は、タワービルの上層階にスペースを作ってもらって
そこでやっていたのかな…?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 12:32:23.09
>>992
その土台だね。朝だけじゃなくてスーパータイムもそこだったような。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 14:10:14.18
ローカルの天気情報系はたいてい屋上使ってたよね
スーパータイムも関東ローカルの部分では使ってた
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 17:20:25.07
>>988
この当時スタジオ用意できなかったのか?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:08:10.25
お台場なら渡り廊下なんだろうけど、河田町の時って何かと屋上とか玄関前(電波モニュメント前)で放送してたよな…
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:29:45.13
電波モニュメントってどうなったの
お台場には持って行かず河田町社屋と共に解体されたか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 285日 3時間 15分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況