X



全国送信所・局舎総合スレッド24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 17:35:26.22
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね。

全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
また、岩手の小禿こと小原智博、NHK絡みの荒らしは出入り禁止です。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1615237249/
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 05:52:16.85
>>493
多分そうだろね。北海道は何十年もかけて置局をしていった訳だし。だけど今ワイドFMやってる札幌だけで宮城県の人口を超える…。

ABSは知らん。本当に金無いのかも。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 05:54:57.11
そういや入江会長は「あくまでも局の経営判断なので、(北海道と秋田以外にも)AMとFMを併存する局もある」と言っていたな。
どことは公表していないけれど。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 06:34:38.40
>>510
福岡だとKBCは福岡と北九州の送信所を90年代に更新したから、2028年以降も使い続けるかも
RKBは70年代だから2028年に廃止かな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 07:16:11.64
>>511
いや、東京スカイツリーの増力じゃね?
TBSQRLFはやりそう。
7kW→100kWにしたら、どこまで届くようになるんだろう?
並びでj-waveも増力しそうだな。
0516zapping listener
垢版 |
2021/06/16(水) 08:31:57.14
>>515 広域免許なら、アナログテレビの音声波と同じ12.5kW、いや、15kWまで増力できるのでは。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 10:31:24.81
電波塔の使用料は東京タワーの方が安そう
TFMは東京タワーの上方に送信所を置けるようになり音質が良くなった思い出
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 11:13:25.70
>>517
維持管理費用との兼ね合いもあるんだろうか?
東京タワーはスカイツリーと比べたら、確かに年季が入っているが
定期的なメンテナンスはしっかりとお金をかけてやっているそうだし
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 11:15:52.61
カーラジオについては車検時に強制取り替えとなるでしょ?ラジオ単体なら1万円もしなさそう。よってNHKも含めてAM全廃!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 11:42:18.97
>>518
その割にはタワースタジオ(旧テレ東社屋)を未だに残してるのは何なんだろうな

>>520
短波放送の強みである全国送信ができなくなるからダメ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:46.51
>>521
東京タワースタジオって今は照明バトンくらいしか設備残ってないんじゃない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:16.65
昔のラジオって何でVHF1から12chの音声だけ受信出来たの?
スイッチは3つあって
AM
FMとVHFの1から3
VHF4から12に分かれてた
どうしてVHF1から3とFMは同じなの?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 16:47:08.78
>>526
周波数が隣合っていたから。
FM:76-90MHz
TV1ch:90-96MHz(音声は95.75MHz)
TV2ch:96-102MHz(音声は101.75MHz)
TV3ch:102-108MHz(音声は107.75MHz)
0528519&520
垢版 |
2021/06/16(水) 18:14:34.68
>>521>>523
短波だからラジオ日経は聴取者が少ないのよ…。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 19:37:17.79
というか純粋なFM局はどうするんだろうな
AMとの差別化要因無くなる訳で地方はAMと合併で1局2波になるんだろうか
TFMにそれを阻止する体力無さそうだし
i-dioとかいう地雷踏まなきゃ体力温存出来たのに
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 19:40:11.73
というか後付できるワイドFM機器が売れそうだな
カーステレオだと2018年初期まではワイドFM非対応が多かった
逆に家電量販店にあるオーディオセットはワイドFM対応は早かったが
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 20:35:43.06
態々お金かけるとも思えないし元AM局を聞かなくなるだけだと思う
0537519&520
垢版 |
2021/06/16(水) 21:29:53.73
現行車種でワイドFM非対応のラジオを標準装備している場合(軽トラとか)はリコール出さなきゃ…。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 22:10:15.66
>>534
昔のUHFコンバータのようにはいかないよ
シガーライターから電源取ってトランスミッタで76〜90MHzで送るにしても、
音質は低下するし、シガーライターはすでにスマホ充電用に使われてる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 06:10:57.05
>>493
でも根本的にTV視聴が出来るエリアって基本的には人が住んでる街とかだしね。
カーラジオってTVも見れない峠とか町と町の間とかで聴きたいって需要が多い気がする。
TVがどこでも見れてるなら最初からTVみるわ。たぶん。
0544537(519&520)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:46:05.72
>>540
それは自動車メーカーではなくオーディオ機器メーカーによるリコールで(ファンヒーターの回収の如く)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 12:01:25.33
>>544
地テジ化したときアナログしか対応してないテレビの相次ぐリコールで大騒ぎになったからな
またあれが再来するのか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 16:06:05.07
テレビやラジオの番組の画面や音声をパソコンに取り込んでインターネットに流すことは、著作権者、著作隣接権者の「複製権」や「送信可能化(インターネットでアクセス可能にすること)権」に抵触します。
著作権法では、自分のホームページにテレビやラジオの番組の画面や音声を取り込むこと自体、営利・非営利に関係なく、著作権者、著作隣接権者の許諾がなければ出来ないことになっています。「自分のホームページだから私的使用ではないか」という人がいますが、これは間違いです。
https://www.nhk.or.jp/toppage/nhk_info/sp/copyright.html

現在、NHKでは、利用者がテレビやラジオの番組の画面や音声を取り込んでインターネットに利用することについては、番組に関係するさまざまの権利者の理解を得られる状況にないこと、肖像権等の問題があることなどの事情から、お断りしています。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 16:49:47.85
NHK札幌のラジオスタジオ、ニュースセンター
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n35636b375eeb
NHK札幌のラジオスタジオ、ニュースセンター
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n35636b375eeb
NHK札幌のラジオスタジオ、ニュースセンター
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n35636b375eeb
NHK札幌のラジオスタジオ、ニュースセンター
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n35636b375eeb
NHK札幌のラジオスタジオ、ニュースセンター
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n35636b375eeb
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 19:11:06.38
>>521
>タワースタジオ(旧テレ東社屋)を未だに残してるのは何なんだろうな
・建物自体は何だかんだでまだまだ使えるという判断
・建物を取り壊せない、ある事情(祟られたらやだもんね…)
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 19:26:19.25
カットオーバーは予定通り6/7(月)。
6/1の予定だった会館開放は延期な模様。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-nbcf287758e20
カットオーバーは予定通り6/7(月)。
6/1の予定だった会館開放は延期な模様。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-nbcf287758e20
カットオーバーは予定通り6/7(月)。
6/1の予定だった会館開放は延期な模様。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-nbcf287758e20
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 19:27:47.95
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
NHK札幌放送局、現在の会館サービスについて
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n56f7ea2bec3a
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 19:37:56.49
認定放送持株会社が施行される前の時代、マスメディア集中排除原則があるのに何でラジオ・テレビ兼営が認められたの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 01:17:44.60
FMを兼営できなかったしね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 09:01:38.87
実質FM兼営に近い状態なのってTVI≒FM岩手、MX≒TFM、KSB≒FM香川以外にあったっけ。

一昔前のUHB≒AIR-G'(道新経由の間接支配)もあったが、マスメディア集中排除原則の件で
株を売って今はHTBが大株主なんてパターンもあるが。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 10:50:18.46
高知放送の担当者は毎回高知放送とは全く関係ないよその雑居ビルの屋上に上ってこれ撮影してるのかな?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 13:26:25.25
RSKラジオがFM完全移行したら電波に指向かけて香川で受信できなくすることが考えられるけど、それならいっそラジオ部門をRNCラジオと統合したほうがいいよね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 15:25:47.87
>>561
相互乗り入れしないならNHKと同じで本来のブロックで放送すればいいだけ
将来的に中四国ブロックになるんじゃね?はまた別の話で
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 01:11:29.49
>>558
この写真、多分RKC南館の上階で撮影しているのでは?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 18:24:42.65
>>87
亀だけど、知ってるワイフはM1スタジオ収録でレンアイ漫画家もどうやらM1収録だった模様
M1〜4がバラエティ音楽用でD1〜4はドラマ用だったけど月9とかの影響でD1〜4が全部埋まって、結局M1を使ったのかな
https://twitter.com/wifeshitteru/status/1367391760201048065
https://twitter.com/ryoheiheisuzuki/status/1405526438078390281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 00:11:34.68
>>1
≪強姦・淫行・強制猥褻≫
横山ノック
高畑裕太
新井浩文
山本圭壱
板尾創路
日村勇紀
坂道コロンブス・林伸行
山口達也
山下智久
ヒステリックブルー・ナオキ
ONE OK LOCK・Tomoya
JYJ・ユチョン
武田恭明
宇都宮晃
内柴正人
菊地直哉
宮本賢
一二三慎太
ラブリ
ワタナベマホト
紗栄子
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 22:39:52.69
屋上鉄塔のデザインも予算削減なのか旧来の鉄骨造りに見える
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 01:38:55.37
日除の構造物とそれをつなぎとめるL字金具を見てると
初DIYに挑戦!カラーボックスをシルバーで塗装してホームセンターで買ってきた薄いパンチング鋼板のカバー取り付けたよ!
という感じがしてくる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 11:04:43.10
https://youtu.be/rL3_Cfb1wRM
何でネット局出す必要あるの?別に視聴者は知る必要ないやん
タモリ最初はノリノリで歌ってたのに何で最後は歌わなくなったの?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 11:55:55.73
>>576
昔の生番組は常識みたいに放送している系列局をスーパーしていたな。夕やけニャンニャンでもやっていた。
かつては何故やっていたのか。そして何故やらなくなったのか。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 12:17:17.69
>>576
系列局表示ってフジやテレ朝系に多かったからクロスネットや系列外ネット、受けてない局の有無をハッキリさせたかったんじゃない?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 17:50:05.76
スレチ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 20:14:53.03
>>580
サラッと他系列が混じってる上に、長野朝日放送や静岡朝日テレビ等画像当該回放送当時に
未開局だった系列局がないね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 00:42:52.90
今度の放送技術で取り上げるようだけど、ABCの大型中継車が4K対応に更新
地味に拡幅中継車からの更新って初めてかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/EyGqHG8UYAMEkfY?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/EyGqID8VcAEb3mO?format=jpg&name=medium

旧202はeatに
ttps://twitter.com/55yakyu/status/1395915565143789568?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0593592
垢版 |
2021/06/23(水) 00:45:12.34
音声中継車や制作車ならあるけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 09:15:48.76
>>122 1970年代に民放4系列揃っていたのは キー局以外では 大阪 名古屋 福岡だけだった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 09:41:46.34
>>595
79年12月の時点だと北海道、宮城、静岡、広島も4局で岡山香川の相互乗り入れも済んでる
揚げ足取りはしたくないけど、そこで「年代」を使うのはあまり望ましくないかも
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 12:36:52.66
80年代に入っても平成新局の時代になるまで、せいぜい4局化が進んだのって福島と新潟までだからな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 17:16:09.15
>>588
ちょっと待ちなさいよ
静岡朝日は当時「静岡県民放送」という社名で存在してたよ
YBS(山梨放送)のつぎにSKTって書いてある
(静岡県民放送、愛称:静岡けんみんテレビ、略称SKT)
静岡朝日は1978年7月1日開局で、平成新局の多いテレ朝系では古い方に入る
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 17:17:51.66
>>598
静岡は1978年に静岡県民放送(今の静岡朝日)、1979年に静岡第一
1年おいての民放新局の連続開局は静岡くらいでしょ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 18:44:23.32
>>605
テレ朝は結構デカカメにこだわってるよな。HDC-3500のビルドアップにはせずにHDC-5000シリーズをガッツリ導入
中継ではビルドアップは使うけどスタジオではペデカメ4〜5台中1台だけで移転当初の本社じゃ使ってなかったし
フジもほぼ同じだけどV3とV9のペデカメが全てビルドアップ

そういえばHBCはコスト面の理由でHDC-3500にしたけどなぜか1スタ2スタともに4台全てビルドアップ仕様
両方ともスタンダード仕様3でハンディペデ1(もしくはクレーン)で片方はビルドアップ移設でも良かったけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 19:16:05.40
>>600
クレーンはHDC-P50の様な箱カメラでええやん。

>>606
HBCは予算削減もあるが、基本大型中継車兼用で、中継車にあるHDC-2000シリーズのCCUに接続出来るから3500を選んだのもある。
1、2スタともクレーンが無く、ペデスタルアクションのみで撮影しているから、ライブカメラは4カメ。
2スタで撮ってるジンギス談!が芸人を追う為にパラ撮りにしているのと、ドラマ撮影時代はライブ4カメだった名残りもあると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています