X



ENT スタートレック エンタープライズ 40
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:46:36.85ID:C46+Aa2s
デノビュラ人って、多夫多妻制でそれぞれ3人と結婚出来るけど、もしかして、
女性は子宮が3つあって、夫3人の子供を同時に妊娠出来たりして…
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:34.21ID:gW82rm7f
タッカーが極度の暑さと脱水で疲弊するエピソードが多い気がするな。
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:24.58ID:pMDtDb5h
アンドリア人が地球人をピンクスキンと言うなら、アンドリア人をブルースキンと呼びたいよね。
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:31:10.15ID:XlO/47Mb
>12
ブラックスキン?アンドリア人がもしメイウェザーを見たらそう言ったかもね。
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:59:49.39ID:23vUeWhE
スタトレの新作が色々作られてるけど、これのシーズン5から7を作ってくれよ。
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:22:04.45ID:eIk7nttD
他のシリーズは未来すぎるけど、このシリーズは2150年代からスタートするから、あと100年ちょっと後って事で、まだ身近に思える。
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:18:29.80ID:mv7ow3Dy
シーズン3から4の惰性で見てる感は異常。
1とか2はいいんだけどなぁ。
これって打ち切りってのなんか納得。。
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:24:53.30ID:cQhtOU7m
ボーグ遭遇のエピソードを上手くまとめていたな。それにしてもボーグって2050年頃に地球に来てたの?
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:33:33.53ID:zyc0RRis
>20
ENTの時代、2150年頃の地球の北極圏の基地でボーグが2体発見されて、既にそれが100年経過していたというエピソードがあったから。
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:14:04.43ID:LvQJYi/D
第49話「覚醒する恐怖」だっけか。
あれは2153年で、ファーストコンタクトの後日談だから、
ファーストコンタクトしたのが2063年で、まぁ100年前か。
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:45:16.73ID:tqXmSTQL
アーチャーとライバルのロビンソンのエピは感動した。特に最後のトゥポルの台詞が良すぎて泣く。
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:51:45.01ID:CdlDRZnM
シーズン3になって、いきなり昆虫型の宇宙人やジュゴン型の宇宙人とかが出てきて興醒め感がある。
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:46.33ID:FCTrzpyy
>27
ごめん、TOSはまだ見てなかった。そんなキャラがあるのか…
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:44:31.77ID:FCTrzpyy
>29
ENTでもシーズン2にソリア船が出てきたけど、その時はソリア人は見れなかった。船内が200度でヒューマノイド型ではないとトゥポルが言ってたから、どんな生物かと思ってたけど。
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:06:17.42ID:ZyTS2BUN
シーズン3から出てくる軍人チームの1人がアジア系で、この俳優さん、LOSTで見たことある。韓国系アメリカ人かな。
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:42:36.53ID:qYE0hgfG
やっぱり、昆虫型宇宙人や魚型宇宙人たちが円卓囲んで軍事会議してるの見ると、幼少期に見た仮面ライダーとかの特撮ものを連想しちゃう。スタトレでこんなのは見たくない。
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:00:28.01ID:n168SNL9
>36
すまんのう。どちらかというと、シーズン2の最後の方に出てきたメイウェザーのお母さんとの交流や、弟との葛藤みたいなヒューマンドラマが見たいんよ。
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:54:46.89ID:laCPGplO
シーズン4で暗黒バージョンとか出てきて、さすがにこれは・・・と思ってたら
見事に打ち切りされててワロタ。
ライカー出したり、最後は迷走だったな。
シーズン1とか2とかは楽しかったような気がするけど、佐藤の声が変わったり
昆虫が出るくらいから、つまらないと感じるようになったわ。

また初代からのローテに戻るか・・。
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:40:19.53ID:5m4lwWEG
タッカーのクローンが自己犠牲となってタッカーを助けるエピ見て号泣。アーチャーは割とあっさりしてたな。
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:47:53.70ID:DT5qdmNq
半月ほどENT見まくってるせいで、アーチャーやトゥポルたちが家族のように思えてきた。
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:08:23.40ID:/guH5OGK
スン博士の産み出した優生人類ならズィンディや、球体を想像した異次元人にも簡単に対抗できたのかなあと思ってみる。
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:20:58.85ID:Hn3dluNC
バルカン人トゥパウってのが出てきたが、トゥパウというと80年代にヒット曲を出したグループやん。
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:31.64ID:lXx/lz/o
シーズン4になって一話完結型じゃなく連続するストーリーになった。切りが良いのが一話完結型の良いところだったのに。
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:48.77ID:pujD+WEt
ロミュランも出てきてシーズン4面白い。やっぱりこのシリーズの視聴率低迷は、シーズン3の昆虫類、爬虫類、魚類型異星人の登場のせいとしか思えん。
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:04:42.01ID:6stSGCau
アンドリア人の亜種の兄妹がお互いテレパシーで船を操りながら会話するのに痺れた!ENTのベストエピソードの一つかも。ちょっと昔のガンダムのシーンを連想した。
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:04:21.80ID:N3KyDnSC
オリオン人の女のフェロモン攻撃で、アーチャー以下男どもがメンタル異常起こしてヤバかったので、ゲイの乗組員を数名入れるべきだな。
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:01:04.70ID:CQ5XqfyN
ちょ、暗黒の地球帝国とか悪ノリしすぎ。こんなのはスピンオフか特番でしたらいいのに。本編でやるべきじゃない。と一瞬思ったが、並行宇宙ものってこのドラマでは定番だからそれほど違和感ないかもな。
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:22:58.43ID:L5RybMpz
最終回、別にライカーの回顧録にする必要なかったんと違うかな。あと、タッカーの取り扱いは確かに疑問。あんな終わり方にする必要もない。
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:29:23.20ID:QAT1yhkj
まぁ別に回顧録にしてもいいけど、アーチャーの演説は全編流せよと。
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:05:01.75ID:uWm5svnx
このシリーズ大好きだけど、民間船からワープコイルを奪ったり、クローンから臓器を奪ったりは無理。
アメリカ的思考では、非常時なら何でも許されるのかね。
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:17:00.60ID:i7V7ae6x
作られた時期が悪かったから仕方ない、ディスカバリーもこの時期だからLGBT推しだし

ネトフリで見直し中だけど良凡駄作の比率だって過去作並みだよね、
S3はメインストーリーが駄目だけど
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:37:42.35ID:OfAo3ZiL
>>52
ワープコイル強奪の話は確かにスタトレらしくないけど、非常事態に究極の選択としてああ言う判断をしたアーチャーを非難できないと思った。タッカーのクローンの話は確かに後味悪かったよね。美談にしてたけど。
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:12:54.69ID:u2YPKyB5
久し振りに一話を見たら、ワープ4.4で秒速3000万kmという台詞があったが…
光速の100倍位?
合ってるんだっけ?
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:42:13.42ID:ZDbCsu81
エンジンの性能はともかく
スピードの表現基準はそうそう変わらんだろう
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:03:46.54ID:ilVSomXY
死のファースト・コンタクトでは、異星人を殺してリンパ液を採取してた別の種族をいきなり魚雷攻撃してるし、
何処かの惑星から獲ってきたナメクジを、平然と別の惑星に放してるし、艦隊の誓いなんか無いとはいえ、
常識的に考えて、そんな事やっちゃぁ駄目だ、って分かるだろうに…w
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:06:44.70ID:+usOYHXN
TOSの時代より無茶苦茶だったってことにしないといかんしな
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:50:53.60ID:ilVSomXY
>>61
> TOSの時代より無茶苦茶だったってことにしないといかんしな
まぁそれはそうなんだけど、一応、バルカンから100年間も色々学んだ筈なのにね…w
他にも、ディープスペース探査船にペットを乗せてるのはどうか、なんだが、上陸任務にも連れて行くし…w
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:19:08.68ID:/s3zk+Sa
トリップ妊娠エピで、クリンゴンがホロ技術を貰ってたけど、
迷惑を受けたのは地球側なんだから、エンタープライズも貰っておけよ!
ついでに遮蔽技術も一緒に、ねぇ…
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:24:07.03ID:7Ch9mI/W
序盤で観察していたバルカンを夕食に招いて、不機嫌になって露骨に嫌味を言いだすとか、アーチャーって精神年齢が低すぎるよなと当時は思っていた。
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:03:49.50ID:VZNkyaLp
アメリカ人だからな
アメリカの学校は読書の時間を増やすべき
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:44:04.64ID:J/bWC3m5
植民星テラ・ノヴァの謎で、アメリア=エアハートの話題が出てたが、まさかδ宇宙域に居るとは、トラビスは夢にも思ってなかったでしょうなw
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:57:54.49ID:z6R8ggUT
ENTに初めてアンドリア人が出てきた時、皆が「無人君だ!」って言ってたのが懐かしい…w
当然、無人君がTOSのアンドリア人を参考にしたんだから、逆なんだけどねw
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:22:28.49ID:xu4xWkKy
ファーストコンタクトという大事な任務なのに。犬を連れてってブチ壊す艦長が居たらしい。
しかも反省もせず文句を垂れていたという。
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:47:31.14ID:ljBFoPTh
ENTって、翻訳機がまだ不十分だからなのか、異星人が話している言葉に
字幕が付かない事がちょくちょくあって残念w

>>68
> 無人君見た時にスタトレの宇宙人やとは思った思い出
無人契約端末機の開発に携わった思い出…(汗)

>>69
> ファーストコンタクトという大事な任務なのに。犬を連れてってブチ壊す艦長が居たらしい。
何か、宗教的に重要なオブジェにおしっこしたんだっけ??
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:33:51.95ID:ljBFoPTh
彗星は去り行くとものバルカン船長は、結局何がしたかったんだ?
今後のエピで説明されるんだっけか…
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:57:10.84ID:OcKUcN+x
トゥポル「文明汚染を避けるために、人の少ない農村に着陸しろ」
アーチャー「だからUFOは何時もトウモロコシ畑に降りてたのか」

…には笑ったw
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:32:42.53ID:G2KIi/Eh
コクレーンがワープ航法を発明してから、バルカンによって、
100年間、宇宙へ出る事を禁止されてたんだっけ?
でもその割には、貨物船がバンバンあちこち飛んでる様な…
トラヴィスも、貨物船で生まれたんだよね、確か。
「宇宙探索」を禁止されてただけなんだっけか。
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:34:38.80ID:G2KIi/Eh
後、今更だけど、時間冷戦は失敗だったと思うな…
ダニエルズも、普通に正体を明かして未来のテクノロジーを平然と使いまくるし、
他の士官にも話していいよ〜、とか、おかしいだろw
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:13:32.68ID:kHvDHnjo
いまさら、そんなふわっとした批評されても・・・
せめてもっと個別に検証してくれ
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:41:31.45ID:P9Dzf3ff
「言葉なき遭遇」エピだけど、新異星人と一切会話もせず、姿もちょっと見せただけ、
なんだけど、この時代ならではの話で、結構面白かった。
あの異星人は、CGだし、多分もう出てこない、よね…w
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:33:09.31ID:Kv5eYtbe
遥かなる友へは、結局、治療法は教えた、って事でいいの??
病状が緩和される、って言ってるから、違う様な気もするが…
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 03:30:14.96ID:jDwt3ig0
ENTでは、最初からTNG以降の姿のクリンゴンが出てて、
当初はTOSの姿ではない事で色々議論されてた様な気がするけど、
まさか、後のエピで公式に説明されるとは思ってなかったよね…w
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:57:15.60ID:BA19KNMT
恩讐を越えて、だけど、時間冷戦とは関係なく、
かつアンドリアが絡んでくると、本当に面白いですねぇ。
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:00:01.77ID:JDUka/P9
引き裂かれたクルーで、小惑星にエンタープライズが墜落して
バラバラになってたんだけど、その理由というか訳はどうなったんだ…
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:44:31.65ID:ohGav1sI
ディスカバリーの皇帝は星さんの子孫なんか
唐突に2話連続落ちもなく終わってびびった
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:21:52.11ID:FQ/AvvFu
>>82
> すべてをぶち壊しにした最終回か…
アーチャーの演説を全部聞きたかったのに…
暗記してるから、って切りやがって、ライカー許せん。

>>83
> 黒人みせてもピンクスキンて言うやろか
トラヴィスをブラックスキンと呼んでたら、今頃サーバから消されてるわな…(汗)

>>84
> ディスカバリーの皇帝は星さんの子孫なんか
そんな設定あったっけ??

> 唐突に2話連続落ちもなく終わってびびった
何話のエピ?
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:13:18.68ID:kFx3Vfkd
日本人と中国系マレーシア人で血が繋がるか?
それに、下克上が日常のテラン帝国で世襲はかなり難しいのでは
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:45:27.64ID:64r0Du4y
>>84
> ディスカバリーの皇帝は星さんの子孫なんか
DSCに、ホシとかサトウって人、出てたっけ??
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:55:16.94ID:4iQIAv9V
果てなき心の旅にコヴっていうヴァルカン人が出てくるんだけど、
サモ・ハン・キンポーに似てない??
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:08:50.15ID:gln4VcSJ
幻を狩る惑星にアーチャーの最高の理想の女性が出てきたけど、
はっきり言って、余り可愛くない…(汗)
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:37:02.57ID:gln4VcSJ
獲物たちの罠に、まさか、TOSのベイロックが出ていたとは知らなかった。
容姿は赤ちゃんの異星人役の人ね。
当時は子役(?)で、今回は成長した状態だけど。

>>91
> それは別にそういうこともあるだろう
いやそれはまぁ、人の好みなんてそれぞれなんだけど、チラッと映る、
台詞すらないモヴ乗組員だって、もっと可愛い娘は一杯居るのに…(汗)
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:57:30.41ID:xYsHkKcE
すっかり忘れてたけど、オドーが出てたんだね。
しかも、声優も同じというw
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:18:05.61ID:xYsHkKcE
テンダーの虜囚だけど、バルカンは他文明に干渉しない筈なのに、
トゥポルが普通に協力してたのに、ちょっと違和感を感じるな。
「今回だけは例外だ」→「ならいいよ」って…(汗)
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:42:06.62ID:r2nVqW9D
地球人の船に乗ってるような変人に
種族の方針を求めても・・・
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 05:02:16.44ID:hgY1Nvel
そもそも地球人からしたらバルカン人は全員変わり者扱いじゃない?
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:15:09.08ID:8Jtf5AJu
お後が宜しい様で…

って、ところで、追放された者への祈りのヴラー大使が
非常に良いキャラなんだけど、また出てくるっけ?
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 03:24:42.28ID:8Jtf5AJu
幻影の戦士は残念過ぎるわ。
以前のエピでスリバンを逃したのが原因で巻き込まれたという折角の良い設定なのに、
二人だけの砂漠場面の長ったらしい無意味で冗長な描写で台無し。
それに、結局は何もせず立ち去る訳だし…
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 04:28:36.76ID:8Jtf5AJu
ENTにもライサが出てきたけど、例えばラチナムとか、対価として
何かを支払ってる様な描写って、今迄に出てきてたっけ?
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:45:16.56ID:QoE8n5k/
暗黒からの衝撃波だけど、ダニエルズは、パラーガ人を殺したのはエンタープライズではない事を証明した訳だが、
そんな爆発の歴史は無い、って言ってたんだから、そんな証明ではなく、爆発を防がないと駄目なのでは??
歴史を守るのが任務なんだから、爆発の原因が分かってるなら、幾らでも阻止出来ると思うんだけど…
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:47:34.67ID:HyQ/sJkh
許されざる越境で、10秒だ20秒だともめてたけど、40秒位はある様な…w
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:55:49.57ID:HyQ/sJkh
トゥポルの祖先がマジックテープで大金を作ったけど、その会社の社長がスタトレファンで、
スプートニクの飛んだ夜に、の制作費を少し出した、とかなんだろうか?w
しかし、流石にあの内容はしっかり覚えてたけど、何度見ても本当に良いエピですね〜
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:49:27.12ID:KH6X7tkm
謎の自律浮遊基地は、あれを作った種族とか、もっと話を膨らませられるネタだと思うので、
全部謎のまま、ってのは、ちっと勿体ないかも…

>>106
> 自分の妄想を「少し出した」とか具体的にしなさんなw
ちょっとスキャンして金でも見つけてそれを売る、とかならともかく、
余りにもピンポイントで具体的な製品を一つだけ出してるよねw

>>107
> ゲッターチェンジだってボルトインだって蒸着だって時間が伸びてる
え、どういう意味??(汗)
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 02:51:16.60ID:9O4oT159
小さな生命の灯、タイトル的に、クリタサンで拾ってきた病原体が
遊星からの物体Xみたいになるのかと思ったけど、違ってた…
しかし、普通に平然とカルリシアン・カメレオンを殺して
脳下垂体を取り出していたけど、ペットではないとは言え、何かちょっと、ねぇ。
ところで、ポートスは本当に演技が上手いよね。
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:34:33.82ID:OeBwMnL0
招かれざる訪問者だけど、炎で囲まれても、普通に転送で逃げられるんだから、
クリンゴン側は、別に降参する必要なんて全くないんだけど…
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:28:53.14ID:Da59XTVf
封印された記憶で、トゥポルが、過去に、追っていた一人を殺した事で苦しんでたが、
そのエピ迄に、例えばスリバン人とか、結構普通に何人も殺してた様な。
船を破壊した事もあった様な気がするけど…
まぁ、相手が同じヴァルカン人だ、って事だからかもしれませんが…
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:39:11.99ID:Da59XTVf
「ワープ以前の文明への干渉」の話は沢山あるけど、危険なコンタクトで、
通信機とか銃、スキャナ等機器を全てを取り返してたが、あれだけガッツリと
関わってしまったら、もうそんな事をしても完全に無駄だと思うんだけどねぇ…
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:13:25.56ID:3jI124vT
三重星系の誘惑で、22世紀の最新鋭のワープ5の探査艦の船長の椅子に、
上下に動かす機能が無い事が判明したんだけど…w
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 04:24:09.94ID:3jI124vT
転送空間の恐怖は、内容は忘れていたので、夢オチって事に驚愕したわ…(汗)
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:11:07.48ID:rI2t+Lml
眠る女の謎に出てきたクリオスって、TNGのあのエンパスのメタモーフの星だったとは驚き。
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:36:14.38ID:cDoxvBEC
嵐を告げる男達は、あの逃げてきた3人で、もう一つ何か一捻りがあると良かったんだけど…
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:54:21.85ID:cDoxvBEC
熱き夜明けは、内容としてはまぁ平凡なんだけど、こういう、
「初見種族と遭遇し、最初は敵対するけど、最後には和解する」
的エピは、一番ENTにふさわしいと、個人的には思う。
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:19:17.44ID:+TJbuew+
消せない汚名で、トゥポルが頑なに強制された事を言わなかったのが、
「強制されたのだから私は許されるべきだと主張するなら、差別を認めることになる」
という理由だから、ってのは、中々深いですよね。
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:42:50.04ID:UnooiQYL
戦場の絆で、遂にヴァルカン(ソヴァル大使)とも信頼関係を築けました。
ENTでやって欲しかったのは、この路線なんですよ、この!
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:32:55.40ID:DsBvwDDp
沈黙の漂流船は、せめて、ソリアンに指示を出しているのが誰か、位は描写すべきだと思う。
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:29:16.49ID:4y5MR85u
地獄への護送船は、イノール人が実は良い人だった事に、ちょっと違和感があるw
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:28:38.70ID:yi0Xhb5F
反逆の法廷の最後、ルラペンテからの脱出は、もうちょっと何か別の方法で時間を掛けて描いて欲しかった。
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:25:10.93ID:OK9Er37M
トラヴィスがメインのエピって、兄弟の地平以外にあったっけ??
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 03:30:59.68ID:mfbNmbBq
第3の性は、どうするのが正解だったのかねぇ…
まぁ、共同親に関しては何もしない、のが一番なのかもしれないけど、
別に、普通に教育も受けて、週に5日夫婦の元で働き、土日は休んで
好きな事をする、でもいいと思うけど…(汗)
ってまぁ、これもあくまで地球人の常識で、だが。
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 03:46:45.07ID:LbIW+2O2
覚醒する恐怖、内容は当然覚えていたが、それでもまた見て十分面白いねぇ。

>>130
> あれどんなセックスすんねやろな
折角フロックスが写真付きで解説してくれようとしたのに、純情なタッカーが…w
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:02:48.45ID:6NhK57qf
運命の飛行は、失敗したら確実に死ぬのにA・Gが命令を無視したのが、ちょっと違和感がある。
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:51:49.72ID:0MAtGlLs
狙われた首でトゥポルがポンファーになったけど、フロックスの薬であっさり収まったのがちょっと変。
まぁ、本来の正しい発動ではなく、ウィルスで無理になった症状だからなのかもしれないが…
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:58:29.41ID:OySBdg2s
ズィンディが地球を攻撃して700萬人殺したのって、後に「無かった事」になったんだっけか??
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:21:49.79ID:0RRE5BDE
>136
知ってる範囲では触れられてないだけで、無かったことにされたとは思わないんだけど。
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:12:29.76ID:1ENv6QCW
>>137
> 知ってる範囲では触れられてないだけで、無かったことにされたとは思わないんだけど。
そっか。
あれだけ死んでて未来にとんでもない影響があるだろうし、何か後のエピで
フォローがあったかな、とふと思ったんだけど、結局放置か。
まぁ、打ち切りだし、もしシーズン7迄やってたら、どうにかするつもりだったのかも??
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:37:42.95ID:PaiBs02u
ちょくちょく入るトゥポルのサービスシーンは何なんだろうねw
例えばトレリウムDでは、手ブラ迄披露してくれてるし…w
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:47:07.67ID:f1LUh2Ks
単にサービスシーンだろ
ボイジャーがセブンでテコ入れできたから、狙ったのかもね
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:30:11.33ID:V37Locbs
でも、ストーリーに大して関係なかったり、余りに唐突だったり、無理矢理入れてる感じw
除菌ジェルの塗り方とかも、あんなに時間掛けてねっとりしたカメラワークで描写せんでも…w
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:26:55.55ID:GoVb4VjL
アーチャーがオサーリア人を拷問してたが、、ジェインウェイとシスコも、
多分同じ事をしただろうけど、ピカードだったらどうしただろうか?
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:48:39.84ID:8EDjylSd
突然変異で、駆除人(?)が、感染者は必ずこの星に戻ってくる、って言ってたが、
それなら、別に星に戻ってきた者は殺さなくてもいいのでは??
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:59:59.22ID:8EDjylSd
デルフィック領域は、身体が裏返しになったり物理法則が違っていたり、
とんでもない所の筈だけど、普通に奴隷市も開かれていたりするな。
種々の異星人も沢山暮らしてるし。
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:32:59.45ID:FTH8LMVa
ズィンディが地球を攻撃したのって、未来で地球が母星を破壊する、
とか何とかの理由だったけど、地球(惑星連邦)がそんな事するとは思えないし、
実際には何があったのか、って、ちゃんと描かれたんだっけ?
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:47:45.60ID:4HIMvB8r
>145
いや、ズィンディ達を扇動してた未来人がそう吹き込んだだけで、先制攻撃した他の理由は描かれてなかったように思うけど。自分も、未来人が言うだけでズィンディ達がそれを信じたのが変だなあと思いつつ見てた。
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:41:17.97ID:gCeevsj4
>>146
あっ、そういえばそうか。
しかし、未来人にちょっと聞いただけで完璧に信じて、700万人殺すって、
ズィンディのメンタルはどうなってるんだよ一体…
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:23:45.97ID:kp3Gg2xN
鳥族と××族(失念)が絶滅する大災害から救ってくれた民族の言うことだから信じても不思議でないと思うがね
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:31:24.89ID:gCeevsj4
ん?
鳥族って5種類の中に居たっけ?
昔助けたけど、結局滅んだ、とかなんだっけか。
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:33:46.66ID:5dX4Ff78
>>148
確かにそんな感じの理由があったね。でも、いくら未来人に恩があったからと言って、そいつらが言うがままに、知らない第三者(地球人)に先制攻撃をするのはいくら何でもおかしいよ。
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:07:21.99ID:IC6+1X3Z
バルカンは、普段感情を抑制してて、何かの切っ掛けでそのタガが外れると、
とんでもなく凶暴になる…ってのは昔からの設定だけど、よく考えると変では…
ENTだと、何かゾンビみたいになってた事もあったし。
地球人は、別に常には抑制してないけど、普通に暮らしてるし、怒りを感じても、
その時点である程度は抑えられるし。
年中凶暴だったら、文明なんて発展出来ないし。

後、「神にも等しい力を持つ存在」は、TOSで何度も登場してるけど、ENTに
出てきたそれも、テレパシーだけで船の機能を全て停止してたが、流石に
テレパシーでは無理なのでは…
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:44:06.66ID:bIGc3L8Z
>>151
フィクションなんだから幼稚な否定の理由考えるより
辻褄が合う理屈考えんしゃい
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:32:21.50ID:w39NVuqv
第3シーズンのズィンディ編は、世間的には非常に評判が悪いみたいだけど、
自分としては、例えばキモサイトが兵器に使われている事を知らなかった
気長ズィンディが味方になる展開等は良かったと思う。
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:12:01.98ID:yg7FVeWm
100年の戦争の結末で星が破壊されて鳥類型が滅んだのは2030年代らしい
滅んだ設定にされた理由は、どうやって物理的に作るか不明だったからとのこと
TASには鳥っぽい種族も出てくるけど、全身着ぐるみかフルCGにするしかなさそうだもんなあ
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:34.05ID:w39NVuqv
>>155
> 100年の戦争の結末で星が破壊されて鳥類型が滅んだのは2030年代らしい
年代もハッキリしてたのか。

> TASには鳥っぽい種族も出てくるけど、全身着ぐるみかフルCGにするしかなさそうだもんなあ
でも、昆虫族/水棲属もCGだった様な気がする…
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:33:41.50ID:iJOf/0XK
メイウェザーって、何で殆ど登場機会が無かったんだろうね。
上陸任務でも、他の人がシャトルポッドを操縦してる場面が多々あるし、
地球が爆発した未来でも、エンタープライズにトラヴィスは居なかったし。
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:48:02.98ID:y4FhEOIW
300年前に地球人が拉致されたエピって、後に、ちゃんと6000人は助けたんだっけか?
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:02:05.23ID:FoQeoT5C
スタトレのエピには、「後味が悪い」物が結構あるけど、トリップのクローンの話程
とんでもないのは無いと思う。
で、第二位は、同じくENTから3つ目の性の異星人が自殺するやつ。
勿論、異論は認めるw

他にも、トゥボックとニーリックスが合体するやつ、ロミュランをドミニオン戦争に
参加させる為、ガラックが大使を…ってやつ、整形迄して虐殺の首謀者になり、
処刑され様とした…やつ等色々あるけど、それらは、「後味が悪い」ってのとは、
何かちょっと違う感じがするんだよね。
どう違うのかは説明出来ないけど…(汗)
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:28:39.48ID:4WNwrtCN
ヴァルカン科学理事会は、何故あんなにも頑なにタイムトラベルを否定するんだろうね。
トゥポルが、アーチャーと一緒に過去の地球に行った事を報告しても、多分信じないと思うw
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:03:15.16ID:Nhq2CeBK
認めた方が不都合が多くなるからってゆー
論理的な判断じゃね
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:45:54.68ID:4WNwrtCN
「不都合なんて、考えない事よ」ってね。

ところで…
基地外の宗教集団にエンタープライズを乗っ取られて、罰としてクルーを一人殺せ、
って命令された時、転送装置を使って死刑だと思わせたのは、素直に感心したw
しかし、ワープ技術を持ってるのに、レプリケータとか転送装置が無い種族って、
結構出てくるよね。
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:48:12.47ID:IqzcRHk2
ENTは打ち切られてしまったけど、少なくとも、アンドリアのシュランというキャラだけは、
個人的には大成功だったと思うんだけど、どうかねぇ。
私がENTに期待していたのは、「惑星連邦成立に繋がってゆく話/流れ」なんだけど、

例えば、世間的には評判の悪い第3シーズンのズィンディ編の中で、シュランは、はっきりと、
アーチャーに「同盟を組もう」って言ってるんだよね。

時間冷静やズィンディの話の中でもそれは描ける訳で、地球の危機に立ち向かいながら、
後に連邦のメンバーとなる様々な種族と交流し、信頼/信用を得ていく…って感じで。
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:36:42.51ID:Sqqk5ggl
おー、4種族揃い踏み!
いいねぇ…って、第3シーズンの途中で打ち切りが決まったんだっけか。
その後にそんな良エピを作ってもな…(汗)
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:38:02.39ID:vTb9kSNS
デグラの記憶を消し、シミュレータに閉じ込めて兵器の在り処を探るエピ、
途中で故障して、次にエンタープライズ自体を使って騙したけど、あれ、
故障した時の保険としてそれも考えておいた、のではなく、何となく、
故障させてわざとバレる様にしたのも、作戦だった様な気がする…
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:02:05.33ID:ykp0U6OD
バルカン人って、ポンファー期以外には絶対に…アレはしない、という設定なんだっけ??
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:47:15.28ID:ykp0U6OD
フロックスが数日間、一人でエンタープライズを動かす話って、
多少の違いはあれど、ヴォイジャーにもあったね確か。
セブンが一人で動かすやつ。
あっちの「落ち」は覚えてないけど…
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:36:25.09ID:5Y5r8N1X
同じ。幻覚に悩まされながら無事空域通過、パリスの寝相が悪かったチャンチャン
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:27:39.65ID:8GIZRPtm
>>169
訂正。
ネトフリで見直したらアンドリア船を攻撃したのはテラライト船に偽装したロミュラン船でした
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:48:29.31ID:IVd6XyLh
アーチャーが昆虫族の卵の世話をするやつの最後、孵化した幼虫の船から、救難信号を出しておけば…

ところで、爬虫類/昆虫型は完全に敵対してて、毛長とヒト型ズィンディは、割と話が分かるっぽいけど、
水棲族ってどっち側なんだっけか?
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:44:46.91ID:VGIP10ga
って事は、アーチャーと話す機会があったのかな。

しかし、水棲族の為に、わざわざ船内に水槽作るんだよね…
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:25:43.27ID:VGIP10ga
以前出てきた球体創造者はスリバンみたいだったし、ズィンディの評議会に来た女は、
種蒔き星人や創設者に似てたな…
もっと他のデザインを思い付かなかったのかw
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:52:32.85ID:FJVKIKIV
ウルトラマンに出てくる宇宙人みたいなバリエーションとどっちがいいかだな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:32:59.60ID:FJVKIKIV
怪獣は別

ただ、かなりピーキーなデザインになる
鼻がへこんでたり
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:19:51.48ID:Appbi9hY
デグラは、記憶を消されたりシミュレータに入れられて散々だったのに、
何故あんなにもアーチャーを信用したんだろう…?

>>183
> 鼻がへこんでたり
まぁ、頭に両手足のヒューマノイド型なら、顔は相当変でもOKOKw
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:40:04.76ID:Appbi9hY
リードは「モテない男」って設定だけど、過去に行って
100年以上経ったエンタープライズでも独身だったのは、
幾ら何でも可哀想過ぎる様な気がする…
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:09:13.61ID:FMg0cNy4
如何にもな外見の昆虫族と爬虫類族が敵側、ってのが、ちと安易かも。
人型と毛長が敵の方が良かったのでは。
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:21:47.94ID:FMg0cNy4
水棲族の船は、全ての機械が水の中、なんだよね…?
感電とかしないのだろうか。
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:38.68ID:FMg0cNy4
地球を滅亡させる兵器を無事破壊して大団円でいいのに、
シーズン3のラストは、幾らクリフハンガーだとしても、
ミッションが成功したのに歴史が変わってしまうのはねぇ。
アーチャーも無事だったんだし。
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:55.79ID:ecFmTB+9
700 万人も殺されたのに、後のシリーズで一度も言及されていない…(汗)
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:33:07.58ID:ZeBFl9fV
一番最初から出てた設定なのに、ズィンディ編では完全に放置され、
シーズン4になったらたった2話で全て解決する時間冷戦…

>>192
> 銀河規模だともっと人死にがでてる事件が色々あんじゃね
成る程確かに。
惑星が丸毎破壊される、とかがあるかも。
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:02:27.92ID:ZY3Pbjqe
ズィンディに700万人犠牲になったのは事実だけど、それで
他の異星人も全て排斥、って流れは、ちと不自然では…
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:37:41.52ID:ZY3Pbjqe
1992年の優生戦争を引き起こしたのも、スン博士の更にもっと昔の祖先なんだっけ??
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:52:53.86ID:wVEId4c5
記憶が曖昧なんですけど、人前で食事することがタブーな異星人の話ってありませんでしたっけ
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:48.96ID:ZY3Pbjqe
コールド・ステーション12で、Dr.ルーカスが、部下は見殺しにしたのに
フロックスを助けたけど、あれは後でかなり不味い事態になるのでは…

>>198
> おわー、ありがとう。探してたのよ。
何故それを探してたのかが気になる…w
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:21:41.65ID:wVEId4c5
>>199
食うって行為はよく考えたら動物的で卑しさもある行為だよな…って思って、そういやそんな話ENTにあったなと見たくなったw
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:16:49.68ID:Rgk2OMHf
しかしあんなの、「我が種族の取説」を最初に渡してくれないと、分かる訳ないよね…w
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:16:08.40ID:eOrpURvs
まー、でも、よその種族がカニバリズム当たり前だとして
FCで人類がそいつらに「同種で食ってるの見せないで」ってマニュアル渡そうとか
気が回るかってーとな
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:33:31.68ID:tKUVrPwn
文化の違いはあって当然なのに、自分達にはタブーな事を
異星人にされたからってキレるのも大人気無いわな。
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:45:27.87ID:eOrpURvs
それ自体が文化の違いなんだろうな

中東の宗教国家なんてまさにそうだし
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:29:17.81ID:f0XJ4zHa
他シリーズのレギュラーにガッツリ頼ったエピだけど、優生人類三部作は
最後のオチだけで素晴らしい物になっていますな。
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:51:38.07ID:MXbGKuy2
地球大使館の爆破犯人とされたトゥパウって、TOSに出てた人と同一人物なんだな。
別にわざわざそんな人にしなくてもいいと思うけど…w
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:06:10.92ID:MXbGKuy2
幾ら打ち切りの最終シーズンとはいえ、フォレストに続いて
トゥポルの母迄死なせる必要は無かった様な。
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:06:21.42ID:MXbGKuy2
バルカン三部作で「余程の罪でない限り死刑になる事はない」って台詞があったけど、
ヴァルカンには、まだ死刑制度が残ってるんだな…
地球にはもう無い筈だよね??
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:08:07.25ID:ZbSKKkDg
>>207
VOYでもホログラムで出てたし、TNGで船の名前で使ってたから、TOS以来の初出じゃないんだよ
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:36:44.70ID:IjksYt9O
転送機の発明者が今も生きている、って設定は、ちょっと驚きかも。
かなり若い頃に完成させたとしても、まだせいぜい30〜40年程度
の歴史しかない、って事だよね。

>>210
> VOYでもホログラムで出てたし、TNGで船の名前で使ってたから、TOS以来の初出じゃないんだよ
そのヴォイジャーのホログラムって、どのエピですか?
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:21:38.35ID:IjksYt9O
幾ら高度に進化したオルガニア人でも、死んでしまった低次元の生命体を
生き返らせる事が出来る、ってのはちょっとどうかと思う。
例えば人間が、死んだゾウリムシを生き返らせるみたいなもん(?)だし。

>>212
> 100歳越えが割と普通な世の中になってるっぽいけどな
ENTの頃って、地球人の寿命はどの位なんだろう?
何処かで言及されてた事あったかな?
例えばTNGの一話では、ドクターマッコイが137歳の元提督として登場してるみたいだけど。
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:12:07.99ID:3PYdeCqb
高度になれば死の定義からして変わってくるるだろうから

昔ならあきらめてた状態でも今は蘇生措置で息を吹き返したり
自然なら死ぬような氷漬けでも条件を整えれば解凍すれば動き出したり
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:23:54.52ID:IjksYt9O
ピカードだと、記憶だけをアンドロイドに移動してましたよね。
って、あれは脳をそのまま、だっけ?
でも、ピカードは脳の病気だった様な気もするので、記憶だけかも。
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:45:14.89ID:IjksYt9O
間接的に、とか、流れとして助けた、みたいなのはあったけど、
テラライトとアンドリアの和平会議の為に大使を送迎、みたいな、
そのものの任務って、第4シーズンで初めてやるんだっけか。
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:15:57.63ID:C5mActIC
リードがセクション31の関係者だった、って設定は、
もっと早くから出すべきだったと思うが、どうだろう?
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:14:08.28ID:KcuB9FKV
ENTでは、クリンゴンの外見にちゃんと説明を付けたけど、
DSCのクリンゴンの外見は、説明する気はなさそうだね…
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:39:05.87ID:Lmu8JxAM
TOS-TNGとは別の宇宙だからクリンゴンの外見違うでいいじゃん
船のサイズだってJJ版並みにデカいんだから
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:45:46.68ID:C5mActIC
ケルヴィンタイムラインとプライムタイムラインの事を言ってるのかな…?
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:27:28.81ID:w1MTFdcs
23世紀中頃にウイルスの影響がなくなった
TOSのTV版に出てきたクリンゴンはたまたま影響が遅くまで残った奴らばかりで、ディスカバリーはたまたま早めに影響が消えた奴らばかりだった
影響が消えた時期には副作用でむしろ突起が大きくなった奴がいた
・・・ちょっと無理があるかな
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:54:05.41ID:eG/VlzPQ
クリスパイン版の映画3部作とDSCとPICしか見てない平成生まれのペーペーなんですけど
ENT面白かった。
オムニバス的にいろんな星の文化と触れる序盤も面白かったし
宇宙大戦まっしぐらなズィンディ編も個人的には面白かったし
時間冷戦でタイムトラベルを交えながらこれからの舞台設定の広がりを感じさせるのも振り返れば上手い演出だなって思った
(最終話のタッカーの呆気ない死に方だけすごく残念だったけど)

時系列的に1番最初の物語なのもあって全体を通して事前知識なしでも楽しめたし面白かったです。
ただいろんな記事をみると視聴率が低くて半分打ち切りみたいな感じで終わっちゃったらしいのが残念
やっぱり従来のファン的にはちょっと物足りなかったんですか?
あとこれを機に他のシリーズも見たいんだけどオススメとかあったら教えて欲しいです。
とりあえずPICが「???」状態だったのでTNG見ようか迷ってます。
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:54:43.69ID:cjoX5bH2
いやまずは TOS を全話見ないとw
全ての基本だから…
TOS を見てれば、他のシリーズはどれも倍楽しめるよ。
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:23:51.51ID:3+bkFVFT
見るべきではないとは言わんが
かなりの苦行だぞ、TOSは

TNGが余裕で見られるか確認してからにしたほうがいい
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:58:29.21ID:iPIp/lcb
自分もそう思ってかなり躊躇してたが、Netflix に入ったのを機会に
改めて全話見たんだけど、全く問題無く面白かったよん。
セットや特撮、CG なんか、脚本が良ければ本当に関係ないねぇ。
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:02:24.44ID:jHp7uU23
そりゃ、思い出補正だわ
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:58:44.26ID:MlfWpFPh
TOS観るときは「1960年代にしては」というつもりじゃないと。
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:52:51.01ID:uFTjCW1s
俺はTNGでもS2は映像的にかなりキツかった
TOSは映像も脚本も何もかもが古典的すぎてさすがにギブアップしたわ
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:19:06.28ID:JVKWIxI6
TOSの初見は
比較的マシなのをピックアップして
勧めた方が無難だわな
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 03:56:38.23ID:OoXdpaak
ENT では、実は、オリオンで奴隷なのは男の方だ、って事らしいけど、
オリオン女性が普通に奴隷として売られている訳で、何かおかしい様な…
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:13:45.72ID:ZYIIsWKp
制度として奴隷制が残ってるなら
需要に合わせて商品選ぶだろ
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:18:34.40ID:aUwbQdDx
いや支配者側の女性が、わざわざ好き好んで奴隷にはならんのでは…

って、まさかドMの人がなるのか?w
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:08:13.28ID:ZfYEGE8+
主人(男)が奴隷1(女)に奴隷2(男)をプレゼントしたんじゃないの?
税金対策とか
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:20:53.35ID:iPTdrI0t
最後にトリップを死なせる必要も意味も必然性も全く無かったな。
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:18:15.17ID:Py+iw2/8
最後トリップがあんなあっさりした死に方したの凄く残念…
移植用クローンのシムですら1エピソード使ったドラマチックな最期だったのに。

ズィンディ編で球体を信仰の対象にしてた星はどうなったのかな
案外内政事情は変わってなさそう、すげえ細かいことで紛争してたし。
あとエンタープライズの故障を直す為にリアクターコイルを奪取された船のその後も気になるなぁ

ENT通しで見たんだけど短かった
なんであんな不人気だったんだろう…結構面白かったのに
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:22:57.95ID:ZBJpXJ/7
トゥポルはスタートレックシリーズで一番好きな女性キャラだな。クールビューティー。まだボイジャーを見残しているけど多分間違いない。
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:25:24.64ID:wQC0/Rz2
マルコムが食べてた宇宙食のチリ産シーバス、Chilean sea bassと言うのはスズキではなくて代用魚のマジェランアイナメで、日本ではメロと言う名前で流通してるらしい(かつては銀ムツの名で流通して問題になったとか)

トロール船で根こそぎ攫ってしまうので漁獲量が激減してて環境破壊だとか。22世紀には資源が回復したのか…?
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:50:32.98ID:8kJTkO7E
>>253
大丈夫。絶滅してもタイムトラベルして透明アルミニウムの水槽に入れて持ち帰るから。
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:54:01.37ID:MyN4r9P1
コールがこんなとこで出るのかぁ
それとデュラスってあの姉妹の親父?
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:00:43.24ID:2poS4nAt
TNGのデュラスは親父じゃなくて兄
ENTのデュラスは先祖

TNGのウォーフの祖父の名前もウォーフだし、家の名前は隔世で継がれるのかも
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:42.58ID:Vu9c/MWQ
へーそうなのかぁ
前にクリンゴンの弁護士見たが判事?とどっこいだな
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 02:13:37.52ID:NY+YOm6C
コロスとコールとカングは、TOSとTNG(カングはDS9にも)に出てるけど、同一人物だという、ね…(汗)
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:48:27.44ID:okchcgoC
最終回の最後のセリフがアーチャーだけになっとる
ネットフリックスだと?
元々吹き替えてこれだっけ?
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 10:41:06.33ID:aHzTu/cj
うろ覚えだけど、初回放送時がアーチャーだけで円盤出るの時に歴代艦長追加だったかと
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:08:22.76ID:UcRzq89l
ズィンディ編って鏡像世界だったの?てっきり正史の話かと思ってたわ。
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:36:43.64ID:vwA2erta
>263
偶然見たサイトで、ズィンディが地球を攻撃して600万人死亡したのは鏡像世界の話と解説してあったんだわ。ENTからVOYまでの正史と鏡像を比較したサイト。
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:14:29.34ID:ysM/myBH
謎の自律浮遊基地だけ何度もみちゃう。
データコアの中身とか、最後とかおもしろいわこれだけ。
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:42:25.29ID:YGH5QCkF
メンタリスト見てたら、シーズン3のある一話にタッカーとドクターの人が同時に出てきて何か嬉しいとニヤニヤした
そこから3話くらい進んだら今度はホシが出てきて、これ鏡像世界かよ!って突っ込みたくなったw
ホシが結構巨乳だった!
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 10:20:13.64ID:rMp8RUdT
>>26
見てて嫁に馬鹿にされたわ。
特にイルカの水棲族。
蟻さんの喋り方は子供が真似してたなぁ。
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:12:37.48ID:42zSoZyI
いいじゃんいいじゃん。
白痴向けバラエティや動画垂れ流しの家庭より
ずっといい。
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:07:16.30ID:WXAJGSP0
トラヴィスはレギュラーにしてはイマイチ印象が薄かったな。
主役回も少ないし。
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:27:07.26ID:a5XBRGVR
鸚鵡返しで何かした気になるんじゃないよ

お前が必死で各シリーズのキャラクターを腐してんのを皮肉ってんだよ阿呆
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:22:47.78ID:xtYodWoL
トラヴィスは影が薄くても一応いいやつで常識人ポジションなんだぞ・・・
そんなやつを悪く言うなんて、お前トゥポルのおっぱいで一回窒息してこいw
別に印象が薄い何だの、そんなことはどうでもいい。普通に作品を楽しみなよ
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:50:04.04ID:ZuMfBQRG
>>274
そういう感情的になるお前の方も頭冷やせよドアホww
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:11:47.84ID:ZuMfBQRG
キャラクターに対する意見なんて人それぞれじゃんwww
押しつけようとするお前もどうかしてるぞww
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:16:22.98ID:OWseefpO
>>13
でもこれ今の時代ならアウトなんだろうなあ。
地球人=ピンクスキン=白人という図式が。
だから、コンプラ的には「触覚なし種族」とかだろうなあ。
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:19:45.18ID:OWseefpO
>>37
メイウェザーって、いつもニコニコ、ワクワクしながら
スクリーンやパネルを見てるよね。
あの純粋な好奇心、素直な態度を見ると、己の荒んだ気持ちを思い知る。
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:33:46.13ID:OWseefpO
ホシが歩く後ろ姿はケツがプリプリしていて勃起した。
しかし2021年現在の姿を見たら萎えた。
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:34:28.96ID:OWseefpO
ホシが歩く後ろ姿を見たら、ケツがプリプリしていてよかった。
しかし2021年現在の姿を見たら萎えた。
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 20:30:33.49ID:2bC4n6wV
それにしても、なぜ「ホシ・サトウ」なんて変な名前にしたのだろうか。
スタッフがアメリカ人ばかりだから?
いやいや、アメリカにはいろんな人種がいるし、
スタッフの誰かが指摘しなかったんだろうか。

「ホシは苗字ですよ。女性の名前でホシなんてまず有り得ないですよ」
「苗字のホシはかっこいいけど、日本の古いアニメとかで使われたから今はちょっとダサいですよ」
「サトウは日本ではあまりにも平凡すぎて役名には使われませんよ」

仮にそう思ったスタッフがいても、クビになるのがこわくて
黙ってたのかなあ。
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 20:51:46.67ID:mpKyEpHU
いっぺん日本の作品の外人キャラの名前でも調べてみたら?
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:39:07.43ID:cntp1cSa
>>288
たしかに、そういう指摘もよくわかるんだけど、
ホシサトウほどひどくはないと思うんだよなあ
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:48:53.01ID:mpKyEpHU
現実のDQNネームの方が酷いから
ホシなんて、未来ならしわしわネームレベルだろ
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:08:19.52ID:e2jrwLGq
現代的には少し変な感じの名前の方が未来っぽくなるだろうという意図的なものじゃないかな
暗棒術に比べればそこまで変でもないし
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:59:01.08ID:O7Eaz6U2
逆に「星」って名前はなんであんまりないんだろうな
「太陽」とか「月」はいるのに
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:44:49.39ID:JVHeDTS3
>>291
ホシ・サトウにそんな意図はないと思う。
まあでも、ヨシコ・サトウとかよりはマシか。

それに、TNGの暗棒術に比べたら大した問題じゃないなw
あれこそ、日本人スタッフや日本語わかる関係者は、
あのセットの作成現場をどう思って見てたのだろう。
そして、あんなヘンテコな日本文化を、アメリカ人たちは
「ワオ!24世紀のJapanese cultureなセットでクールだね!」
と感じていたのだとすると、やっぱり日本は誤解されてると痛感。
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:22:36.44ID:cJtB8sSI
いまS3観てるけど、トゥポルのエロ推しは何なの?
トゥポルは美人でスタイルもいいと思うけど、
なんか立たないんだよなー。
イモくさいホシたんのほうが興奮する。

あとディスカバリーの白人美女(操舵士?)、
Sara Mitichという女優。
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:29:40.80ID:U1BQV/s8
たまにこうやって無理矢理エロ話ねじこもうとしてくる奴は
性欲の何かが狂ってる病気なのか?
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:52:14.26ID:Fnofn2tk
あんな程度でエロとか下ネタとか、どんだけ温室育ちなんだ
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:35:27.43ID:AThs3w6l
お前の育ちが悪いだけ

ドラッグとかSEXがメインのドラマでも見とけ
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:10:49.91ID:SofIfXuk
ENTって、なんか中途半端なエロ要素あるよね。
汚染除去室で下着の男女がクリーム塗り合ったり、
ホシがTシャツ破れて手ブラになったり、
異星人の家で露出高い部屋着でうろついたり。
後半はバルカン神経マッサージだろ。

STは今まで小さな子どもと見ても大丈夫だったはずなのに、
ENTはちょっと気まずいな。

ENTが他シリーズより良い点はポートスで癒される点のみ。
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:06:36.61ID:xAc9jFl7
つか、TOSの時点で靄美女と流し目カークやってんだし
過去を美化してるだけだよ
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 16:29:34.93ID:JwdOXda+
>>306
ちがう。過去のエロは明快なお色気だろ?
カークのモテキャラとかの。

でもENTのエロは意図がよくわからんのよ。
汚染除去室で塗り塗りハアハアとかストーリーに関係ないなあと。
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:12:10.15ID:zxa/yb63
DS9の骨折SEXとかVOYのイモリSEXは
子供とニコニコ見れるんか?
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:39:51.42ID:bpA/xEnX
シーズン3終盤で110年後?のエンタープライズ出るじゃん。
あれ疑問だらけなんだけど、だれか教えてくれ。

トリップとトゥポルの息子はいいとしても、あのベイジョー人みたいな
女は、アーチャーのことを「曽祖父」とか言ってたよね?トリップのことだっけ?
どちらにしてもなぜ「曽祖父」なのか。「祖父」じゃないの?

あと、アーチャーの時代(22世紀)から100年後ということは
惑星連邦がある23世紀なわけで、ディスカバリーやカークの時代だよね?
なんでいまだにNXのエンタープライズなの?
可能性の未来としても連邦がないのはおかしくない?
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 11:10:37.66ID:bpA/xEnX
>>312
言いたいことはわかるが、ひどい言い方だな。
そこまでケンカ腰になる必要ないだろう。
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:19:16.93ID:/zvtY2T/
そう思うなら、まず自分の態度を改めれ
そちらの書き込みに合わせただけだ
自分がされるとよく分かろう
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:38:49.33ID:/zvtY2T/
ほれ、自覚がまるでない

糞幼稚な難癖を長文で読まされる立場になってみろや
また日記君か?
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:02:48.14ID:J83PHlgm
「アホ」ではなく「頭おかしい」だよなあ。
自分で書いた文言も覚えてないのか…。
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:40:36.53ID:CriUF8TO
今度は何言われても質問で返すっていう
クズのパターンねw
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:22:44.14ID:3X1I+t7P
スレを読み返してやっとわかった。
>>311に対して言ってるんだな。
そしてその後のやり取りが同じ奴だと思ってるようだな。
まあ、どれが自分ではないとか言っても証明はできないから言わないけど
勝手に決めつけて難癖つけるのはやめたほうがよい。
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:20:48.62ID:F/CsnPoP
86話「亜量子転送」に登場した転送の発明家が車椅子ということに萎えた。
ワープや転送技術まで実現した22世紀において、
反重力ユニットくらいあるだろうに。
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:20:22.81ID:idvee88l
ENTはメシ食うシーンがたくさんあるが、
毎回必ず大量に残すよね。

緊急の呼び出しはしかたないとしても、
食欲がなかったり、同僚や客と口論になったりでいつも席を立つ。
ちゃんと食わないと体もたないぞといつも思う。

片付けるシェフがかわいそうだ。
しかもあの食堂、配膳はセルフなのに下げ膳はしないもんなあ。
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 09:40:42.17ID:MDiIR26d
鏡像世界且つ100年後のディファイアントを
すぐに操作できるのが不自然。
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:03:55.41ID:kd9L968Z
どっちにしろ
現在しか知らない状態だったら
未来より過去のものの方が操作困難だろ
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:30:17.73ID:5AsIYBhf
MSDOSの時点から数十年後はWindowsだが
DOSの知識があればGUIのおかげで直観的に操作できるだろうが
同じ数十年遡ったらそろばんかせいぜい紙吐き出すコンピューターだぞ

現在しか知らずに過去未来に同じくらいの期間はなれれば
普通は未来のテクノロジーの方が理解しやすい
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:29:19.97ID:4R6BhSh5
>>338
今Netflixで見てるが、確かにお残し多いな。
まだレプリケーターない時代なんだから、食材が勿体なく感じる。
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:26:35.58ID:zFOgyIYI
シーズン4はマジでシナリオ糞だな。
老害が悪さしてる。
シーズン3や今までの流れを全て無にする脚本
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:40:35.85ID:Z+8AAuiy
見返してみると、まさにカーク時代のノリを
現代の特撮技術でやりました的なシリーズなのに
今どきの新しいものに文句ばっかり言ってる奴は
なんでもっと応援しなかったんだろうね
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:59:53.51ID:MctnpQul
現代デトロイトでオールロケ
終始普段着みたいな衣装。船内セット使い回し

視聴率振るわず制作費捻出大変だったと聞いたがここまで酷いとは
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:53:54.68ID:cjvEd1yB
やっと見終えたけど、結構面白かった
とくにキャラが濃くて、新鮮だったわ
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:45:22.46ID:4jqykRXB
ネトフリで最終回見てたんだけど、吹き替えで最後のナレーションがアーチャー1人版なのな
スパドラは3人版だったけどどっちが標準なんだろ
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:32:55.20ID:IEmx5s4e
スカパーで放送してくれんかなー
内容的にはネットで色々語るのに向いてるし
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:22:55.56ID:kEWlWgr7
録画したいから1,2シーズンのHD放送はして欲しいな
放送すんの3シーズン以降なんだよな
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:47:46.96ID:Shyz1HJP
同時性が保たれないとなかなか盛り上がらんよ>>357
仮にルール決めてもわざと破る奴が1人でもいたら
台無しだし
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:01:08.34ID:0jLP2wOb
まじかよ…
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:29:37.13ID:NL1/mlwE
めんどくせー
個人でネトフリでいいだろ。
みんなで一緒なんて田舎者かよ。
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:34:26.51ID:RX2VPwNR
ネトフリはこれからジャンジャン配信終了になるよ
んでパラマウント+は上陸せずにスパドラに縋りつく
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:48:06.38ID:XBEsSxUU
でも、スパドラも全部引き上げられちゃってるから
いつ来るか分からんねえ・・・
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:43:36.26ID:ZOCTqFmJ
見始めたけど何か脚本が雑だな
バルカン人の女と船長の腹心みたいなやつが船長を助ける助けないで口論してたけど
次のカットじゃバルカン人が助ける気満々になってるとか
一体何が気に入ってエンタープライズに乗りたくなったのかとか
心情の変化をわからせるようなものが全然ない
でもあのオッパイがある限り見続ける所存だ
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:32:40.03ID:5bz9ZB7L
脚本が雑か・・・まあ、そうなんだろうな・・・
続けてみてると珍しい更年期障害のバルカン人に見えるようになる
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:20:00.98ID:VvBOdiUW
TNGの200年も前にボーグが地球に来てたって
なんでピカードもQも知らなかったんだよwww
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 09:53:21.81ID:YFnrCnnZ
ボーグと認識されてないんだから当たり前だろ

そもそもアレはFCの生き残りなんだから
もっと前にドンパチやっとる
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:06:47.03ID:QhAnfi+1
某ドラマ、アーチャーの吹き替えがタッカーなのが本当悲しい
よく演じてくれたと思うわ
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:16:11.10ID:PkoHDTvW
今再放送したら盛り上がりそうなのにな

もう難しくなっちゃったけど
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:54:26.27ID:1AUYyukw
囲い込みも結構だが
せめてどの国でも見られるように
準備してかrにして欲しいよなあ
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:49:20.64ID:KFoVumNi
最終回のディアナとライカーはだめだ
あんな体形になったディアナにあの制服着せるのはもはやイジメ
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:18:11.15ID:cAhnCSrc
非常時なら略奪も許されるん?
空間異常が頻繁に起こる危険な領域で、通常航行で母性まで3年かかる民間船からワープコイルを略奪。
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:28:10.60ID:sjuprmv4
イエスかノーでしか理解できないから
そういう質問のしかた?
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 05:14:54.17ID:aL+3F6eS
いや、つまるとかつまらないじゃなくてどうか
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:01:50.01ID:bp6NoBTm
いや、つまるとかつまらないじゃなくてどうか
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:22:31.94ID:IiyeOXFo
今スカパーで再放送されたら
再評価されそうなのに
惜しいな
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:21:16.75ID:4GFJ4Kaz
トゥポルがエロいしかわいい
なんだかんだでよく微笑んでるけどかわいい
佐藤星?のサービスショットもあったけど、トゥポルに全然敵わない
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:41:00.07ID:xFcFK8U4
シーズン3に入ったけど、急に暗くなったな
戦闘が増えたけど、敵がフェイザー兵器使っててもほとんど死なないねえ
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:59:43.11ID:b3JEm0j7
シーズン3で一旦区切って欲しかったな。。

ENT が不人気だった理由ははっきりしてる
・話の85%がアーチャー、トゥポル、トリップ、の3人で進む
・タイムトラベルのし過ぎ。。

打ち切り感満載という最終回を見て終えるかな
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 03:04:46.36ID:AHYwgWJD
トゥポルが微妙にセブンの2番煎じっぽいのも草
でもENT楽しめたけどね。
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 11:00:45.01ID:kQk1DzUW
視聴者に迎合せずに最初の路線のまま続けてたら良かったんだよ
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 15:14:55.44ID:Z8p9xEoo
最初の方はシングルプロットでワンエピソードが長く感じることも多かったなあ
でも、爬虫類との決戦中に無理にエンプラ本体が多次元族の球体システム破壊しに行くことないじゃんと思って見てた
魚類も別に同時じゃなきゃダメだとも言ってなかったのに

シーズン4はいつか見る
エピソードのシノプシスも見たけど、平行宇宙に行ったりと微妙なのが多いので当分封印

これで視聴可能な、人間が演じているスタトレは一応制覇した
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:09:45.13ID:aYL3H4Ag
ENT見始めたんだけどシーズン1観てる限りでは面白いぞ
サークル活動のノリで動く地球人とブチギレるバルカン人
ドクターはスタートレックの医者とは思えない常識人だし
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:16:59.43ID:FdpQQswp
ENTは、今みんなで見たら面白そうだけどな
視聴者が続き物にも慣れてるし
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 14:57:02.35ID:g28/9crA
S4が一番面白い
打ち切られそうだからって貯めてたアイデア全部ぶっこんできやがった
スタートレックファンにとっては最高のシーズンではないだろうか
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:48:16.32ID:jjvFUUz3
続けてりゃ、それまでも含めて
評価が上がってたかもしれんと思うが
惜しいよなあ

まあ、当時の人気凋落状況じゃ
難しかったろうけど
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 00:32:55.73ID:0rDp8zYW
IMDbを見たらた確かにS4は評価8点か7点台後半が多いね
でも内容忘れたけど最終話がいきなり5.3てw
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:34:01.52ID:yd0+vyrK
S3 まで見て、暫く離れてからS4 見てるけど、割と酷くない?

優生人類と延々と鬼ごっこしてみたり、アーチャーの友人のジジイの実験を強引に推し進めてみたり(クルーが一人死んだのに何事も無かったかのように終わった・・・)

随分前にオーラスだけを見たので、どう繋がっていくのかは気になる

ただまあ、艦隊戦とかは、きっと見たい人が多かったと思う
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:47:30.06ID:sPYkBnof
カークの時代に繋がるんだから
倫理観とかが一番低かった時代なんだよ
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 02:42:47.59ID:5wYdvCRN
(書き込めなかったので軽くなった今送信します)

見終わったけど、最終回で主要キャラを殺すのってすごいなw
時間が経って続編作ろうと思っても作りにくくする、徹底した打ち切りぶり

オリオン星人の姉妹の話は良かった
あとはやはり脚本的に微妙なのが多かったな
最後の敵も金持ちの地球人っぽかったが、あんな小物っぽいキャラのテロを未然に阻止できないとか問題だなあw
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:51:20.22ID:t0KWxwi+
Netflixやアマプラに順応してしまったのでこっちで配信してくれ
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:27:22.03ID:qOfz64Fj
せっかくSNW配信してるから
これも再放送なりすればいいのに
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:40:49.96ID:kmD7xvjV
ENTに出てきたボーグって
FCの通信でギリ呼ばれてたって設定だったっけ?
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:20:44.15ID:qiLp17Rj
最終回は事後のホログラムでの再現なので、実話ではなかったことにする。
(タッカーを殺す必要はない)
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:21:29.51ID:cwkSMV3y
でもシリーズ全体で言えばDS9に次いで好きだったからフルで終わって欲しかったENT
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:54:49.10ID:ElDgJqUu
ホント残念
シーズン7の頃には時代的にロミュラン戦争に突入する頃なのに
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:29:48.17ID:ZZ6/zea1
>>415
FCでエンタープライズEに撃墜されたボーグスフィアのドローン(と残骸)という設定
映画では粉々になってはいたけども、まあ一応公式の見解

シーズン5以降でボーグクィーンの起源を扱う予定だったみたいだから、
再登場の余地はあったみたいだけどね
色々惜しいよ
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:41:01.30ID:0x73ZkHP
既存のネタにリンクさせるつもりだったのか
定番の「最初は悪気はなかった」みたいなつもりだったのか
知りたいねえ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況