X



【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR 4
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:39:18.43ID:DD89faWz
NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているブラック・ミラーを語るスレです。

ブラック・ミラーはテクノロジーがもたらす歪みと人間の醜い業が交わる不思議な世界を描くSFドラマ。
インターネットやスマートフォン、リアリティショーなど、テクノロジーやメディアの潮流が私たちの生活に及ぼす影響をテーマに据えて、近未来のストーリーがオムニバス形式で描かれます。

現在、Netflixでシーズン1〜4まで全話配信中。シーズン3からはNetflixオリジナルドラマとして制作されています。

ブラック・ミラー
https://www.netflix.com/jp/title/70264888
http://www.imdb.com/title/tt2085059/

関連スレ
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
前スレ
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1559800671/
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:20:49.89ID:bcyf/9j4
>>1


前スレ誰も次スレ立てようとしないからびっくりした
スレ立ててくれて助かった
ありがとう
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:27:49.36ID:lZsBrFHs
>>1
お疲れ
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:06:44.71ID:UuUcBxb4
ピザーラのCMの成田凌が「秘密」の男の子に似てる
https://i.imgur.com/uBdCyTk.jpg
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:26:33.01ID:GP3jqCI7
紅白のAI美空ひばり見たらアシュリーを思い出して複雑な気分になった
なんか不気味な時代になったなと
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:03:34.74ID:zm9AmJaY
邦題/原題/IMDb評価(2018年1月10日時点)

S1-1「国家」The National Anthem (8.0/10)
S1-2「1500万メリット」Fifteen Million Merits (8.3/10)
S1-3「人生の軌跡のすべて」The Entire History of You (8.7/10)

S2-1「ずっと側にいて」Be Right Back (8.2/10)
S2-2「シロクマ」White Bear (8.2/10)
S2-3「時のクマ、ウォルドー」The Waldo Moment (6.9/10)
S2-4「ホワイト・クリスマス」White Christmas (9.2/10)

S3-1「ランク社会」Nosedive (8.3/10)
S3-2「拡張現実ゲーム」Playtest (8.2/10)
S3-3「秘密」Shut Up and Dance (8.5/10)
S3-4「サン・ジュニペロ」San Junipero (8.8/10)
S3-5「虫けら掃討作戦」Men Against Fire (7.8/10)
S3-6「殺意の追跡」Hated in the Nation (8.7/10)

S4-1「宇宙船カリスター号」USS Callister (8.4/10)
S4-2「アークエンジェル」Arkangel (7.4/10)
S4-3「クロコダイル」Crocodile (7.4/10)
S4-4「HANG THE DJ」Hang the DJ (9.0/10)
S4-5「メタルヘッド」Metalhead (6.9/10)
S4-6「ブラック・ミュージアム」Black Museum (8.9/10)
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:15:56.94ID:7hmRCpv2
知らなきゃ幸せでいられてて、世の中はそれでうまく回ってる
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:07:36.32ID:wKZhWOBw
ごまかせない嘘のつけない隙間のない時代がすぐそごで来るのか?
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:28:34.17ID:jpLagM9q
昔WOWOWで見たアウターリミッツは絶望的な話しが多く面白かったなぁ〜それに比べてブラックミラーはチト緩い
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:10:49.90ID:pmo6LOH7
シーズン2まで見たけど、現代思想のオンパレードだな
ポストモダン的な風潮ってやっぱり欧米では受けるのか
それともいまだに近代から抜け出せてないってこと?
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:45:41.46ID:d6+1SqTZ
評判高いサンジュニペロ観たんですが、あれだけ脱出しないって言ってた黒人の人が、最後急に気変わりしたように見えていまいちのれなかったんだけど 同じ意見の人いませんか?
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:30:04.92ID:2v5EGjKP
>>20
サンジュニペロ全然面白くなかった
あの2人のレズも気持ち悪い
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:05:13.88ID:DjXC2Gcx
302 名前:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ee9-ZjM+) [sage] :2020/02/02(日) 11:49:27.88 ID:0R+wLT8Z0
ネトフリの人気ドラマ20作、「イッキ見」に必要な視聴時間
https://forbesjapan.com/articles/detail/32059/1/1/1

ネットフリックスの会員数は、2019年10月時点で約1億6350万人とされている。
同社はユーザーの好みをもとに1300種類のお薦め番組の組み合わせ作っているが、その中でも人気なのが下記のリストで示された20番組だ。

「ストレンジャー・シングス 未知の世界(Stranger Things)」:21時間49分(3シーズン、25話)
「13の理由(13 Reasons Why )」:1日と12時間51分(3シーズン、39話)
「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック(Orange Is the New Black)」:3日と18時間21分(7シーズン、91話)
「ルシファー(Lucifer)」:2日と1時間57分(4シーズン、67話)
「YOU ー君がすべてー(You)」:15時間29分(2シーズン、20話)
「サブリナ: ダーク・アドベンチャー(Chilling Adventures of Sabrina)」:19時間9分(2シーズン、20話)
「ザ・ランチ(The Ranch)」:1日と11時間54分(7シーズン、70話)
「Marvel ジェシカ・ジョーンズ(Marvel’s Jessica Jones)」:1日と9時間7分(3シーズン、39話)
「Marvel パニッシャー(Marvel’s the Punisher)」:22時間51分(2シーズン、26話)
「アンブレラ・アカデミー(The Umbrella Academy)」:9時間7分(1シーズン、10話)
「サンタクラリータ・ダイエット(The Santa Clarita Diet)」:14時間19分(3シーズン、30話)
「ビッグマウス(Big Mouth)」:14時間19分(3シーズン、31話)
「クィア・アイ(Queer Eye)」:20時間48分(2シーズン、27話)
「マインドハンター(Mindhunter)」:16時間59分(2シーズン、27話)
「サバイバー: 宿命の大統領(Designated Survivor)」:1日と15時間53分(3シーズン、53話)
「グレイス&フランキー(Grace and Frankie)」:1日と14時間5分(6シーズン、78話)
「デッド・トゥ・ミー 〜さようならの裏に〜(Dead to Me)」:4時間53分(1シーズン、10話)
「ブラック・ミラー(Black Mirror)」:21時間31分(5シーズン、22話)
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:11:29.50ID:K4WA/DU6
アシュリートゥーはブラックミラーで一番の駄作
なんなんですかあのティーンドラマは
ねーちゃんの問題も主人公の問題もなんも解決してねーし、本物のアシュリーが起きてからはアシュリートゥーが空気にw
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:20:25.25ID:RHkFhSg4
s5が全体的にゴミだったから許された作品
待つ男は初期っぽくていいな
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:31:18.52ID:JtYb9WER
アシュリートウありだろ。
自分のブラックミラー期待枠からはみ出てるからってなしにすんな。
最後に姉貴とパンクしてるとこでスカッとしたわ。
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:34:45.89ID:K4WA/DU6
>>27
でもやっといろんなしがらみから解放されてこれからは好きなことをやるぜ!ってラストで、オリジナル曲じゃなくてナインインチネイルズのコピーバンドやってるのも理解できなかった
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:36:11.23ID:K4WA/DU6
待つ男は最高だった ストライキングヴァイパーズはキモい
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:31:06.73ID:9UENPddo
>>25
あれはマイリー・サイラスありき
マイリーがディズニーチャンネル出身のアイドルでそのイメージを壊す為に
今では本人も黒歴史にしてる奇行をしたのを知らないと理解できない

ご都合なおとぎ話風なのはディズニーチャンネルのテレビ映画を皮肉ってる
父親の仕事がネズミ駆除って設定は普通に考えると不必要
ネズミ=ミッキーマウス=ディズニーだから意味がある

>>28
NINが存在しない世界だからコピーバンドじゃなくてオリジナルだよ
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:54:50.49ID:JtYb9WER
>>30
俺からもサンクス。
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:13:53.99ID:fvYpJM1w
>>27
ブラックミラーはIMDBで評価8.8点の高評価ドラマにも関わらず
アシュリートゥーは評価6点でBLの全シリーズ通して歴代最低の評価
残念ながら完全に駄作です
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:29:04.16ID:Yd2oeomT
てっ、点数の問題じゃないんだよっ。
といいつつ、最低評価はわからんでもい。
まぁおれは小難しいの嫌いなんだわ。
サンジュニもモタっとしててなんかダレるし。
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:40:18.56ID:/FQ9qcdO
アークエンジェルってあまり語られないけど改めて見るとめちゃくちゃ怖いな
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:37:05.28ID:c2yAmKOR
ジョディ・フォスターが脚本だか監督だかってので期待値だけは高かった
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:11:54.16ID:fC53C4QM
アークエンジェルとずっとそばにいてはブラックミラーを知らない人に導入としてオススメするのにいい作品
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 05:43:40.80ID:n3hVd898
もうどれがどれだかわからなくなった。
人生のってどれ?
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:39:59.59ID:wFvFEwCq
今更だけどクロコダイルってどういう理由であのタイトルなのかな
記憶読む装置がワニっぽいから?
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:10:36.35ID:Dqs/PfgE
古典SFハイペリオンの中に時間遡行で少女が記憶を失っていく話しで
See you later Alligator.
In a while Crocodile.
ってやりとりがあったりするね、記憶に関するのだとこれがぱっと思いつくかな
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:16:17.95ID:SnicYJqZ
>>49
脚本初稿は全然違う話で幼い頃に目の前で母親を殺され
世界は残酷だと認識して怯え続けて育った女の話だった

人生を川下りのVRゲームになぞらえてて
普通に遊べば美しい景色に色んな冒険が組み込まれた楽しいゲーム
でも開始直後にワニに襲われるランダムイベントが起きちゃうと
ホラーゲームだと認識して気楽に楽しめなくなる

…って話だったけど脚本改稿を重ねる内に違う内容になってった
でも初期タイトルのワニだけ残った
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:17:26.52ID:X699/87C
>>50 それは単にさよなら三角また来て四角、みたいな子供のゴロ合わせの挨拶だよ。記憶とか関係ない
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:30:53.10ID:UFaMNDRC
こんな時勢だとAI美空ひばりやらアシュリートゥーは合理的なのかもしれんね
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:33:41.97ID:fZjyfCDS
その辺は佳作だろ
駄作って呼べるほどレベル低い話はないと思う
近いのはウォルドーかな
トランプ大統領みたいなのを先取り予告してた!以外の語り口がない

個人的には白熊が話はいいけど絵面が安っぽくて汚いのが嫌かな
わざと過剰演技でキャンプっぽい作りになってる、ってのも
低予算の言い訳にしか思えないし
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:55:51.71ID:liqneeor
ウォルドーは途中まで良かったけど何故か結末を全く覚えてない
メタルヘッドは話はともかく単純にカッコいいと思う

シロクマは過剰な倫理観と厳罰主義で社会全体が犯罪者いじめをしてて子供にもそれを推奨してることをサマーキャンプ風の演出で伝えてると解釈した
クリアでゴージャスな映像では犯罪者を美化することになるから、チープで汚らしい映像にすることで犯罪者に憐みを与えないというシロクマの世界観の表出になってる気もする
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:50:56.99ID:zpfRl4vT
サマーキャンプ風の演出?
ひょっとしてキャンプの意味わかってないのかな
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:36:51.44ID:2X/9FUu6
シロクマは犯罪者もそれを追い回してスマホで撮ってる一般人も両方ともバカにしてる感じがしていい
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:31:16.27ID:TzFfkQ5U
このドラマの作品って感性によって評価が別れすぎるわ。
評価の高い作品が微妙だったり、逆だったりあるし。

個人的に国家が1番評価別れやすい気がする
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:55:32.45ID:OcEs2HCF
ブルッカーは今の世相から陰鬱な話は求められてないし自分も作りたくない、
しばらく離れて自分の原点のコメディを手がけたいだってさ
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:36:02.25ID:yKgq0ymd
サン•ジェニペロ的なシステムのプライムビデオのアップロードがなかなか面白い
ランク社会的な内容も含まれてる
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:38:54.58ID:R3A1MdeI
一度振り切っていろいろ試してるのネトフリの面白いとこだね、ラブデスロボットなんかも一般受けはそこまでじゃなかったみたいだけど様々な挑戦凄かった
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:09.36ID:m9Yz1bjy
ランク社会だけ演出がずば抜けてる気がするな
他とスタッフ違うのかな
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:52:31.67ID:J/qh5MvD
クロコダイルとホワイトクリスマスが好き
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:02:35.12ID:ABG8OK4m
今まであまり見なかったジャンルの代表作みたいな感じで見始めた
S5が自動的に最初に再生されたからそれ見てあとはImdb参考にホワイトクリスマスとHang The DJを見たけど、ホワイトクリスマスがダークすぎてクリスマスにトラウマ的に思い出しそう
S5E2とHang〜は好き
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:57:18.24ID:5Fx4ZYsU
自分もどれが1話かよくわからず、スト2みたいなやつを最初に見た
これシーズン5だったんだな
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:48:32.81ID:XaKukdQ2
最初に本当のシーズン1の1話を見た場合と、シーズン5の1話を見た場合ってどっちが「その後も見よう」ってなるんだろう…
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:59:21.26ID:ZPFT17dH
Netflixに勧められるままに
バンダースナッチ→s5→s1、その後調べて評価高いエピソードを順番バラバラで見てるけど
s1e1〜3は割といいバランスだと思う。
s5e1は悪くないけどいろいろコッテリしてて胸焼けしたしe2、e3はイマイチ。
家族にはカリスター号から見せたらハマった。
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:46:41.07ID:zaaG5y6j
一応順番関係なく視聴できる形態だが順番に見た方が後日談とかの小ネタが楽しめる
そういう細かいイースターエッグに興味なければどうでもいいけど
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:50:18.66ID:Qox/CY2/
イギリスのドラマは全体的に湿っぽくて重いから今の時期に丁度いい
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:21:25.02ID:TvoGhF/1
アシュリー見てからマイリーサイラスが気になって気になって、ハンナモンタナ全シーズンと映画を見たわ
結果マイリーサイラスに激ハマりした
ドラマ自体はしょーもないシットコムだけど、なぜか見ちゃう魅力があるな
マイリーのライブ映像とかYouTubeに上がってる奴一通り見てしまった
ブラックミラーでマイリーサイラスが演じた役が話題を呼んだのもわかる
ドラマの中でもスーパーアイドルとして子供に夢と希望を与えるための葛藤とか描かれてたし、マイリー自身もディズニースターの呪縛に囚われて何度かぶっ壊れてたしな
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:55:27.28ID:SUxZNr9d
800万で売り出されてる四足歩行ロボットってのがメタルヘッドそのものでめっちゃ怖い
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:01:11.78ID:nfYIr1Vz
サンジュニペロ観た。
俺の好きなマッケンジー・デイビスじゃないか!
ターミネーターNFでガチムチになる前のマッケンジーたんがたくさん見れて良かった。
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:43:46.69ID:MkCifitq
>>80
マイリーいいよね
ハンナモンタナ全盛期から追ってたから出演嬉しかったわ内容は気に入らなかったけど
歌唱力抜群だしパワーがあって魅力的
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:02:48.05ID:JgKfIW/1
>>85
2015年あたりからめちゃくちゃ声が低くなって少し残念だけど、あれはあれでいいな
マイリーの声は聞いてて落ち着く
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:13:40.16ID:QPulhtbw
>>87
一通り追ってみたらなんでアシュリーが反響大きかったかわかる気がする
ハンナモンタナに熱狂して育った子供たちがドラマ終了の10年弱後にアシュリーを見るっていう背景を考えるとなかなか面白い
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:30:12.02ID:6W9b3GnQ
ブラック・ミラー、ラブ・デス&ロボット、ミッドナイト・ゴスペルにハマって全部見尽くした
今はミステリーバス視聴中
オススメあったら教えてください
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:36:05.15ID:jyAp49xK
初めて観たんだけど
アシュリートゥーすごいな
藤子f不二雄がもし
少女漫画描いたらみたいな感じで

短編で終わるの勿体なすぎるから
今からでも長編化しないんすか
アニメ向いてると思うけど

昏睡状態からの回復、意識分裂
叔母さん倒す所は中盤以降にして
学園ドタバタコメディにしてほしい
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:52:24.54ID:8cw3Bh7o
接戦の2020年アメリカ大統領選。

4年前にトランプ氏が勝利した際には、多くの著名人がコメントを出していました。

特にお気に入りは…
Netflix『ブラックミラー』公式アカウント
「これは『ブラック・ミラー』のエピソードでもマーケティングでもない。リアリティだ」
https://twitter.com/dramanavi/status/1323892251659964416?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:04:39.42ID:n9V1pmoH
ブラックミラーではないけどチャーリーブルッカーの新作面白そうだな
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:04:41.43ID:oKwqu/8z
カリスター号のデイリーは最初は同情的だったけど、その後はどうしようもないクズ野郎だったな
こんな奴周りに見下されて当然だわ
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:36:47.22ID:fnBe2LHE
見下され続けたからクズになった部分もあるんじゃない?
と思いつつも好きにもなれないからあの話苦手
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:07:08.55ID:csvwGBsN
スーパードラマTVでミステリーゾーン(トワイライトゾーン)が放送されてる
ブラック・ミラーの元祖とも言えるがNetflixでも配信して欲しい
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:56:37.39ID:/VX/xWW0
カリスター号の黒人女性の中の人見たら、スキンヘッドになってた
中性的な魅力があってかっこよく見えるな
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:46:20.59ID:SBFttq1o
友人が初めてブラックミラー観るんだけど、初心者には何がおすすめかな? 
あんまり伏線だらけのやつはよく分からんって感想になりそう。
俺的ベスト3は 
クロコダイル
サンジュニペロ
ホワイトクリスマス
なんだけど、多分ホワイトクリスマスはよく分からんってなりそう。サンジュニペロは序盤は面白くないから挫折しないか心配。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:47:26.33ID:SBFttq1o
>>98
カリスターも考えたけど、SF好き以外にも刺さるのかな?あれ。俺は面白かったけど、ベストではなかった
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:54:40.76ID:nSy28jHc
>>98
殺意の追跡が映画っぽいミステリー仕立てで初心者にも見やすいかも
あと初心者向けではないかも知れんが秘密が面白かった。バッドエンドがRedioheadの曲とマッチしててよかった
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:08:03.38ID:X42jDJOy
シーズン1からでいんじゃね
あの3つでだいたいブラックミラーがわかる気がする
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:31:31.23ID:SBFttq1o
>>101
シーズン1-2と3はいいけど、1は初心者にはきつすぎるだろ... あれ観て挫折する人多いんじゃない?
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:34:07.92ID:iT51N5t9
最終的に全話みるぐらいハマった私も最初の豚で脱落しそうになった思い出
>>98の3つはブラミラぽさ強いし3つ見てどれか気に入ったら他の話もおすすめしてみればいいんじゃないかな
逆に3つ全部つまんねってなったらブラミラ向いてないと思う
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:24:28.43ID:SBFttq1o
>>103
俺は国家観て、なんだこのドラマ??となり、1500万メリット観て、ふーんって感想で、人生の奇跡のラストでこのドラマすげええええってなった
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:23:10.76ID:iT51N5t9
人生の軌跡わかる
後味悪いけど面白かったし衝撃受けた
あーブラミラの新しいシリーズ出ないかな
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:09:37.67ID:h7q67EzM
友人には、サンジュニペロ、人生の奇跡、クロコダイルを勧めた結果、サンジュニペロを観たらしい。

俺的には、相手の正体が分かった時の切なさと、悩んだ結果、彼女と永遠に生きていくことを選んだ感動があったと思ったんだけど
友人的には、どこが感動なのか意味不明。最後も結局ついていくんかい!ってツッコミ所満載だったけど、世にも奇妙な物語みたいで面白かったって評価だった。まぁ面白いと思ってもらえたなら良かったけど、捉え方違い過ぎてうーんって感じ
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:12:45.26ID:h7q67EzM
>>100
殺意の追跡って俺がちゃんと内容追えてないだけかもしれないけど、なんか普通のサスペンスな感じがしてなぁ。ブラックミラーお得意の最後の怒濤の展開とかもないし。秘密はブラックミラー特有の救われなさあるよね
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:17:14.52ID:id7MzHWb
>>107
だよね。で?オチは?って感じだった。
ブラミラを知っててみてると肩透かしする内容だと思う
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:29:27.64ID:pwN0025r
ブラミラぽさは低めだけど殺意の追跡好きだなあ
一本の映画くらいの完成度
全部が全部ブラミラ色強めだと飽きるしこういうのあっていいと思った
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:21:47.57ID:e6tFkJ7K
ブラック ・ミラーはクズの見本市だが、
その中で最もクズだった奴って誰になるんだろうな?
俺はブラックミュージアムの館長だな。あとホワイト・クリスマスの元妻もなかなか
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:54:58.38ID:x+J7/Rb1
クロコダイルの主人公
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 02:51:47.18ID:BxEcWSlf
S2-1、いろんなデータから学習できるならもっと気味悪くならない工夫ができるだろ…
無機質な喋り方やロボットみたいな挙動も何とかできるだろうに

でもあのサービス使いたいわ。故人じゃないけど好きな人のコピー作りたい
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:19:59.48ID:0vmEj103
S4-3「クロコダイル」は後味悪いので最後は夫や他の家族の前で手錠はめて連れ出して終われば良かったのにな。
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:00:13.53ID:v/0e2wH/
ブラック・ミラーは後味が悪いものばかりに思うけど
一部そうでは無い物もあるが
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:01:19.08ID:u141ebUp
>>115
その未来は確定してるから必要ない
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:16:36.60ID:L1XtwHmJ
カリスター号、うちのCTOもあんな感じで社内で虐げられてたから胸が痛くなった
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:54:20.50ID:EXHp5tiz
>>98なんだけど、友人にサンジュニペロのあと、カリスター号、クロコダイル観てもらった。
カリスター号に関しては、だから何?って感じで何も残らなかった。

クロコダイルはサンジュニペロ、カリスター号よりは面白かったけど... 
くらいでブラックミラー何が面白いか分からんって評価で結構ショック... 

 友人は伏線回収とか、話が繋がって一つになるみたいな複雑な話があんまり好きじゃなくて、一緒に伏線系の映画観てても、「え?、どういうこと?」みたいな理解してないことも多いから合わなかったんか?... 頭の悪さにイライラしてきた
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:36:57.98ID:7U+R9jIM
女の子のハニートラップにかかってあの末路を迎えたのは何かマヌケだよなぁ<デイリー
まあ元ネタの某船長も女に弱い傾向があったんだけど・・・
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:21:49.68ID:6IBfvQNR
>>123
最後倒したときにGPSをたくさん埋め込まれて顔や首にまで入ってんじゃないの?
取り出すには首を切らないといけなく、追手が来るので逃げられないと覚悟を決めて自分でノド切って終わらした。
でもぬいぐるみ探すために3人も連れて行って危険冒すか?あんあ無敵の兵士がいるのかもしれないのを知ってたのにバカじゃないのと思ったよ。
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:17:45.79ID:IbW848Rk
>>112
S1・・・リアムの妻
S2・・・ホワイト・ベアの奴ら、ジョーの元妻
S3・・・ランク社会の住人達、ケニー、ハッシュタグゲーム参加者達、ギャレット
S4・・・デイリー、ミア、ミュージアム館長
S5・・・アシュリーの叔母とその取り巻き連中
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:28:51.97ID:4GJWrcqa
妻の意識を猿のぬいぐるみに入れて捨てた夫もひどい
妻が泣いて錯乱している所をクソ女と罵った隣人も鬼畜
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:03:21.54ID:wjCOHA+k
ベスは少なくともトップクラスのクソ女だと思う
もっと苦しい死に方して欲しかった
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:47:47.42ID:aNf3YhHH
ランク社会みたいなテクノロジーは実現して欲しくないな
記憶を記録する装置は事件の捜査とかに使えそう
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:24:51.48ID:Wfdteb2h
サンジュニペロが評判高いとだけ聞いててどんな胸糞展開だと見たら切ない話で驚いた
婚活回など、たまに普通にハッピーエンドがあるとほっこりする
アシュリーはハッピーエンドに見せかけて
あの大量にコピーされたアシュリーたちがそれぞれ自分が本人だと思いながら破砕機にかけられていったんだと思うと…

手の込んだ世にも奇妙な物語てかんじで良いねこのシリーズ
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:51:44.86ID:Wfdteb2h
シーズン5と気づかずそこから見初めて
1話目で何を見せられてるんだ…となって
2話目でこんなもん15分で終わらせろよ
となったけど
見続けてよかった

慣れてくると視聴中にこの話はどう嫌な方向に転ぶ?と身構えて
アークエンジェルなんかは娘が装置を破壊するも、一生モザイク機能がonになったままになってしまう
みたいなラストを想像して肩透かしを食らったりした
でもあの程度で終わってホッとしたよ
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:19:40.94ID:FQxWqEXE
バンダースイッチだけまだ見てないんだけど、最初の数分でダルくてやめてしまった
選択肢選ばずに放置でいいんかな?
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:48:07.83ID:NJ3PPgvN
修正
S1…大統領の妻、審査員の奴ら、リアムの妻と間男
S2…ホワイト・ベアの奴ら、ジョーの元妻、ホワイトクリスマスの警官の奴ら
S3…ランク社会の住人達(トラック婆さん除く)、ケニー、アークエット、殺意で最初に殺された記者、
子供ディスった黒人ラッパー、不謹慎写真を撮った女、ハッシュゲーム参加者達、ギャレット
S4…デイリー、マリー、ミア、医師、猿人形の夫と隣人、電気椅子をプレイした奴ら、
ミュージアム館長
S5…アシュリーの叔母とその取り巻き連中

ブラック・ミラーはSAWや金田一並みにクズの見本市っぷりがすざましい
まぁそう言う作品だが
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:48:23.55ID:GVAP4Iof
ベスは暴漢に襲われて惨殺されるぐらいのひどい死に方してほしかったな
列車事故に巻き込まれて死ぬくらいじゃつまらない
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:09:08.38ID:sii8xNis
別に悪人を懲らしめる様な作品でもないし、
むしろ、どちらかというと無垢や大した事してない人間がとんでもなくひどい目に遭うのがブラミラ
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:57:05.54ID:JwcXTZej
ブラックミュージアムについて思ったんだが、
結局あのお天気キャスターを殺した真犯人は最後まで明かされなかったのね
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:11:54.65ID:9GHQhwfS
>>95
デイリーは確かにクズだったが、原因を作った現実世界における周りの連中も連中だしな
ナネットとネイトはともかく、他のは確実に原因になっていると思う
そんな連中が何事もなく終わったのがモヤモヤしたな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:04:23.19ID:Kwx43JZC
1500万メリットが面白かったなー。
観客がアバターとか、東京オリンピックもこれでええやんて、思ったわ。
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:23:21.14ID:Me/yWpNo
出てくる人間のクズさとかそういうのが自覚しないままとか報い無しで終わるとかリアルだよな
だから嫌な気分になると
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:09:53.93ID:BPGTQde9
ブラックミュージアムのイカれちゃった医師が昏睡させてあげるの謎
あの世界なら人殺したんだから無理矢理にでも起こして罰受けさせそう
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:53:03.96ID:pgYZe8xf
カリスター号のナネット(現実)はデイリーの家に侵入して物を盗んでからフェードアウトしているけど、
もしかしたらその後警察に疑われて追われる身になってしまったと推測もできなくもない
誰かが幸せを手に入れた代わりに、もう一人の人生を台無しにしまったみたいな
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:53:08.24ID:DQWZnpyZ
罪は盗みだけだしプログラムとかよく見てもらえば何してたか分かるだろうし別に台無しにはならないんじゃない
せいぜいクビ切られるぐらい
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:17:26.14ID:iKJO+GuA
新作来なくて寂しいから友達にブラックミラーっぽいと勧められたドラの見てきた
確かに似てるし面白かった
でも新作見たいよー早くー
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:43:01.71ID:iKJO+GuA
>>152
Amazonオリジナルのアップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜
フィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズ
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:32:50.47ID:8sgtk1Zi
待つ男って最後どうなってんの?
なんか途中で終わってしまった感があるんやけど
やっぱり人質がしんでんのかあれ
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:16:01.56ID:NajJAvci
誰がどんな事情で死のうが世間は一瞬後には次の通知に夢中って
示してるんだからそれでいいんだよ
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:19:00.32ID:wzTwpsQy
待つ男、初見は何て地味な!と思ったけど後からジワジワ来る
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:18:07.75ID:EbqwB9OW
シーズン1を2話まで見たけどこれほんとに面白いの?
低予算でしょーもない風刺ネタをダラダラやってるだけに見える…

楽しめる話数って1シーズン何割くらいなんだ
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:03:56.73ID:vWAw0zTA
風刺をしょーもないと感じるなら視聴を止めてその時間を別の作品に充てた方が幸せになれると思うよ
こういうノリだから
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 06:47:37.85ID:CQ1nBiiZ
せやな
あと数年前の風刺を今見ても陳腐に感じるのは当たり前だなと過去レス見て思った

一応最新シーズンも見て合うか判断してみるよ
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:27:42.18ID:14fbq+J/
ロックステップ2010より抜粋

24. 新しい経済モデルを制定します。マイクロソフト特許 060606 暗号通貨システムは、
人間の行動や提出意思に基づいた身体活動データを使用しています。
これは、食料、水、シェルター、そして、その他の必需品を、新しい経済システムを
実施するための武器として使用する、

「黒い鏡」(Black Mirror)の1500万のメリット(S1-2 1500万メリット)・プログラムが
微調整されたバージョンです。基本的には、私たちが望むことを(市民が)行うことで
報酬を得ることができます。市民がクレジットスコアを獲得すると、生き延びるために
必要なものへのアクセスを増やしてあげます。あるいは、我々の意向に(市民が)反対すると
ペナルティを与えます。すると、市民はクレジットスコアを失い、生きていくために
必要なものにアクセスできなくなります。
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:23:21.86ID:Uxga71vv
新作ずっと待ってるんだが…
その間、オススメおながいします!
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:47:23.79ID:EkPR8Wu5
先日絡み始めたけど胸糞悪い話ばかりでゲンナリしてたけどサン・ジュニペロは素晴らしい作品だったな
レズについてもポリコレ感はまったく感じなかったし、この秀作を今まで見てなかったことを後悔した
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:43:30.72ID:4eYEvKfr
ほんまブラックミラーは神作品
1-1見たときは... 鬱エピソードが今となっては懐かしいわ
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:10:54.48ID:ENhm9Dsx
ホワイトクリスマスおもしろかったけど途中の謎の音はなんだったの?
合図しろってのも意味深だったけど特に話に関係なかった
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:09:55.28ID:ozppIPx+
S5の格闘ゲームの話からたまたま見始めたんだけど
電脳世界でセックスとか快感エグそう
しかも現実世界では男同士とか背徳感が最高のスパイスになってそう
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:54:31.03ID:9yiYtvi9
なんかやたらセックスと絡めたがる世にも奇妙な物語のセックス・アンド・ザ・シティバージョンみたいだな
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 07:06:48.81ID:ZBbgIjSP
ウォルドーって何が言いたかったんだ?
対立候補の女子の存在もよくわからない

トランプのメタファーっていう出オチ
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:05:39.54ID:AvMNphP0
ホワイトクリスマス一番面白かった
ただ途中までクライマックスでラストはやや盛り下がったかなぁ
婚活アドバイザーがブロックされるとか、1秒1000年とか無理にネタを押し込んだ気がして蛇足だった思う
発想自体は面白いから詰め込みたくなったのはわかるけど

突っ込むのも野暮だけどやったことに対して刑がガバガバ過ぎて笑った
あと不倫して他人の子を身ごもるとかいう自分が悪いのに相手をブロックできるんなら最強じゃねぇか
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:11:55.93ID:/TjBt6Qv
サン・ジュニペロこのスレで評判高いらしいけど落ち微妙だった
要はレズのストーカーが無理やり迫って永遠に出られない世界に家族見捨させて閉じ込めただけじゃねぇか
ストーカーでも成功すれば純愛って言われるんだろうね

空想世界での出会いと本当は老けてるって設定は面白かったけど
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:58:45.41ID:PLTGrij0
秘密で涙目で奔走してた彼が
リドリースコット監督の最後の決闘裁判で
国王の役やってたよ
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 11:14:12.53ID:a4RscozC
1500万メリット 豚 ホワイトクリスマスあたりがよかった。

クロコダイルのネズミ落ちはよかった。
アークエンジェルのセックスはとがめないけど
犯罪までいくと厳しいよなあっていうバランスも良かったし。

でも、ネトフリ資本になってから妙に道徳的というか
ウンコ要素が増えてきたのが気になる。
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:57:00.11ID:aex/ttfT
シロクマはただただ不快なだけだった。
オチも読めるし。
メタルなんとかは、オチすらもないミュージックビデオ。
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:13:29.86ID:nMJYcUHc
好きな話
クロコダイル
秘密
ランク社会
ホワイト・クリスマス
人生の軌跡のすべて
ブラック・ミュージアム

見た後じわっと考えさせられた話
殺意の追跡
待つ男
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:26:46.46ID:ro1mssKs
ホワイトクリスマスとかブラックミュージアムの
自意識のあるAIって怖すぎるなあ。
しかも、時間感覚を操作できるのはゾっとするし
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 05:03:32.42ID:E3+pcq5M
自分のコピーに家事とかさせるやつとかほんとこわい
自分だから自分にぴったりのコーヒー入れてくれるとかマジで怖すぎる
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:31:23.73ID:7kCILCnt
ホワイトクリスマスのあの愉快な曲が
最悪なトラウマレベルにもっていくのは
面白かったなあ。
シーズン6やるなら超えて欲しいけど。
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 03:25:34.20ID:3XKMBa2N
ブラックミュージアムが恐らく最高傑作なんだろうけど
おさるがその後どうなったのかは視聴者のご想像にお任せします
なんだろうな
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:13:25.91ID:TlXGyuid
普通に死ねたか自由な別の体に移されたんじゃないの
どっちにしろ救われてる
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:19:24.63ID:SLDuP964
犯罪者の館って言われてたけどマカリスター号のあいつは逮捕されたの?
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:34:37.85ID:bTj+9Cg3
バンダースナッチ見たけど中盤までワクワク感凄かったのに
終わりがそれかっていう
印象的なシーンかなりあるけど見返すのめんどいってのも嫌だな
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:11:30.68ID:L+YS9ClU
パンダースナッチ見てきた
これ完全に失敗してるだろ
正解ルートしっくり来ないし、無駄に多い選択肢どれ選んでも微妙な感じだったからモヤモヤした
選択肢でネットフリックスを選べるのだけは感心したけどピークそこだけかなぁ
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:43.43ID:xumKhVb9
アイディアは面白いし。こういうゲームみたいなものを作れるっていう驚きはあるけど
面白くはないよなあ。
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:39:09.07ID:jojzjm9e
ブラックミラーの面汚しだからブラックミラー名乗らないでほしい
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:17:04.19ID:bgroDokA
観たの結構前でうる覚だけど
パワハラ体質?の父親と亡くなった母親との
関係が切なかった気が

クオリティの高いこのシリーズの中でも
試みとしてはやってる事は実験作品なんだよね
でも、よりによって不人気のメタルヘッドを
ファンサービスとして出してしまうあたりなども失敗なのかもね
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:53:09.48ID:xumKhVb9
自意識のあるAIネタって 最初に見た時はインパクト絶大で
驚くけど、何回もこすりすぎだよね。
ホワイトクリスマス ブラックミュージアム カリスター
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 05:51:38.25ID:kw/X7oYp
>>197
個人的にケイトマーラはなんで今まで出なかったの?ってくらい
(妹のルーニーも)このドラマにあってると思うけど

最近はガイリッチー作品とかに出てて
プライベートを優先させたためあまりハリウッド作品出なくなった
ジョシュハートネット以外だな
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:38:50.41ID:mWWNZwDG
最近改めて吹き替えで見直したんだけど面白い
新たな発見があって楽しめるな
どれも最悪な話しかないけどやっぱり「秘密」の後味の悪さは頭抜けてる気がする
恥ずかしいけどまぁオナニー動画撮られたくらいでそこまで狼狽しなくても…見始めは思うのに児ポと発覚するあたりであーそりゃあかんと後に引けなくなる事理解出来るのうまい
向こうはロリは日本の印象以上に洒落にならんしなぁ
そこは描かれてなかったけど指示を出し続けた奴もおそらく誰かから秘密握られてるんだろうな
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:54:53.85ID:PekzdopB
殺意の追跡は「女刑事バディ物」とかいう目で全く見てなかったから、Twitterで調べて勿体ない見方した思った。友情とか百合がどうとかそんなの全く気にしてなかった。
最後の描写があの二人の決別なのそういう意図なのね。変な終わり方って思ったよ
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:12:18.94ID:pSXed6GI
ターミネーターみたいのに追われる話って何がおもしろいの?
他のが完成度が高いだけにつまらなすぎる。
白黒のスタイリッシュな映像をとりたいだけ?
カリスターとかの、コピーの人格をいじめるみたいなのは
現実でも実現しそうで怖いよなあ。
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:09:28.25ID:TARUW+5s
S3-3 秘密
なんらかの救いある終わり方だろと思ったらなんの救いもなかったw
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:58:09.13ID:/v6thrCK
殺意の追跡ラストがよくわからん
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:39:29.14ID:hQV5ZGFJ
サンジュニペロまで観終わり、バンダースナッチ観て感動した
仕掛けもすごいし面白いし、
評価5点取ればハッピーエンドと思い込んでところで、そんなことじゃなかったんだという列車エンド
じーんと来ました
ホワイトクリスマスとかサンジュニペロも素晴らしかったけどバンダースナッチめちゃくちゃ良かった
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:16:28.96ID:CkqpA3GY
オレの前を歩いてた小学生の女の子が、後ろを振り向いてオレを見た瞬間に、防犯ブザーを押した
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:45:23.53ID:2tXlI85+
人気SFオムニバスシリーズ『#ブラック・ミラー』の新シーズンが6/15より配信開始。エミー賞受賞作など過去シーズンの名作をピックアップ。

◆サン・ジュニペロ(S3EP4)
◆宇宙船カリスター号(S4EP1)
◆アークエンジェル(S4EP2)
◆アシュリー・トゥー(S5EP3)

#BlackMirror
https://twitter.com/netflixjp/status/1668952678775259141?s=46&t=9DYserlog0cvYkuK6ctJzw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:22:28.51ID:MAZzh5Nu
ヘンリー湖にGOTのポドリック出てる
似てると思ったけど本人とは
太ったな
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:42:56.59ID:HUuw+G8g
とりあえずジョーンはひどい人を見たけど
最後がよく分からなかった
現実世界のジョーンの足首に付いていた装置は何なのかってのと
なんで最後に現実世界のジョーンの協会脱糞シーンがあったのかってこと
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:23:06.63ID:HqsxAM9Y
>>215
最初から見ていた世界は仮想空間で、
全ては現実世界のジョーンの行動が起点になってる。

最初からいるジョーンは女優アニーマーフィーの顔をディープフェイクしたCG
このジョーンは現実のジョーンの行動を仮想空間で演じてドラマを作ってるだけ。
そのドラマの中のドラマに出てくるのが女優サルマ・ハエックの顔をディープフェイクしたCG。

なので実際に脱糞したのはアニーマーフィーのジョーンじゃなくて本物のジョーン。あれが起点。
あれで怒って弁護士怒鳴りつけたのはサルマ・ハエックじゃなくて本物の女優アニーマーフィー。
で、本物のジョーンと女優アニーマーフィーかあの会社に乗り込んだ。
で、住居侵入やら器物破損やらで捕まった。
足首の装置は『自宅軟禁』といってるから海外逃亡とかしないための装置か何かではないか、と。

現実世界の本物のサルマハエックは今回登場しない。
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:00:25.24ID:Ml/D4EHM
>>216
海外だとああいう足首につける装置が逃亡防止のために一般的だったりするんかな?
そういうバックグラウンドがあればすんなり理解できるんだろうけど
俺はそういう装置の存在知らなかったから、実はまだ何か秘密があるのかもって勘ぐってしまった

エンドロール後に本物ジョーンの脱糞シーン流したのは「起点」だったからってことなのかな?
別に最後の最後にあのシーンなくても、すべては本物ジョーンがしたことってのは理解できるし不要な気もしたんだが
なのでこちらも実は何か他にあるんじゃないかと勘ぐってしまってた
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:15:48.89ID:3jVqmcUs
これよ

電子監視(でんしかんし)は、犯罪者などを在宅拘禁する際に自宅にいるかどうかを電子的に監視すること、また性犯罪を犯した前歴者が社会に出た場合にGPSを利用して監視することをいう。
2009年時点で特定の前歴者にGPSの取り付けを義務付ける制度があり実施されている国にはアメリカ合衆国(半分以上の州)、大韓民国、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、スウェーデンなどがある。
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 12:14:52.29ID:xXoeRNTB
洋物AV観てたら足首に黒い輪っかはめてる男優がいて、なんだろ?って思ってたけど、前科持ちって意味なのか…
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 13:58:03.34ID:rRtzfRum
海ドラみてたらたまに出てくるね
自宅から何メートル離れたり時間までに帰れなかったら警告音なる
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:11:27.59ID:hpdrus+3
ビヨンド・ザ・シーでレプリカがあれだけの性能なら宇宙船にレプリカを乗せるべきだと思った
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:55:31.31ID:Sh/NdDcP
Joan is awful 見た。
ワケわかめ過ぎた。まったくわからん
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 23:09:20.09ID:iNmuEWQC
主人公が見てるドラマの中で主人公が解雇されて部下からサヨナラ言われた時の発音がめっちゃ英語で最初何言ってるか分からんかったわ
サァヨォヌァルァて
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 03:56:28.02ID:IiYR0g2B
>>222
アラーム鳴ってもスルーしたりしそうやん
本体が人質なってるから絶対に行かないとアカンけども
あれ一日の何時間くらい行ってるんだろう
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 06:51:50.05ID:ac/PaQqr
2話目面白かったけどSF要素無いな
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 07:55:49.51ID:YpdijshI
ゾーイと、ジェシーピンクマンが出て。効果音源はハウスオブカード、ドラマ内のレコードで流れる曲はブレイキングバッドのオタク博士が好きなシャンソン。長いけど面白かったー
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:28:16.94ID:W2ula4P6
らめぇ!
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:19:30.30ID:JoncUy05
ヘンリー湖全く面白くない上に、ブラック・ミラーでもないな
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:32:33.86ID:psAUH9jL
1が個人的にはつまらなかった
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:36:39.75ID:5zS3bJ2l
未来のデバイスというか不思議な道具・技術が出て来ない話はちょっと違うと思う
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:04:22.27ID:pua7Dp2V
シーズン3と4がやっぱ最高だよね。
今回酷いのはブラックミラーの根底にある『テクノロジーの恐怖』がないのよ。
ただのスリラーじゃんか。
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:16:15.86ID:OJIBAC64
パパラッチのやつひどかったなぁ
SFじゃなんでもありだしこれじゃ見向きもされないb級映画と同じだ
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:59:22.08ID:8vIWqzVD
話の設定だけならそこそこ思い付きそうかもしれない奇抜さを堅実に面白い話にまとめることがどれだけ凄いかってブラックミラー見る度に感じてたけどシーズン6は正にそれの究極だった
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:04:51.56ID:kWLr/d8U
>>230
たしかに、思ってたんと違うな
ブラックミラーっぽさがなくて残念
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:44:43.16ID:70dXkCYC
ビヨンド・ザ・シーの評価高いみたいだけど
設定は面白いが冒頭30分くらいで
大体どういう結果になるか想像できちゃうよな
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:40:19.59ID:70dXkCYC
>>243
結果というのは話の最後という意味で
エンディング後の話は視聴者に委ねられていて
如何様にも解釈して良いんではないかね?
煽ってるのかもしれんが
個人的に思ったのは

1あのまま殴りかかっていく
2椅子に座って、俺の気分が分かったかと言われ
2.1取っ組み合いになる
2.2そもそもミッションが理不尽だとお互いになり後4年を宇宙で我慢。帰任後に組織に2人で復讐
3片方が犯罪をおかしたのでN◯SAが何かしらアクションを起こす
それ以外でもいいと思うし、
この話自体あまり視聴者に訴えかけるモノがなく感じたけど
エンディング後の考察いるかね?
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:43:45.95ID:kDHK+FsC
え、煽ってないよ
そんなふうに見えたらごめん
純粋にどうなったんかなと気になった
良い結果ではないだろうね…
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:57:15.03ID:eXmd1EhU
メイジーデイ、カメラのフラッシュやばいな
ポケモンショック起こすわコレ
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:58:17.68ID:eXmd1EhU
imdbでは全シーズン通してホワイトクリスマスが1番評価高いんだな
どんなストーリーか忘れたわ
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 03:13:17.81ID:70dXkCYC
>>245
なんかごめん
耐性なくて煽られたのかと思っちゃった
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 05:10:30.63ID:oPrQfrWM
今シーズンは全体的にサイバー感が薄いな。
エピソード1は端末からの監視ネタの時点でサイバー感あったのでいい

ビヨンドザシーが胸糞すぎて意味がわかんない。
寝取られだったらまだわかるが惨殺とかサイコすぎる
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 05:11:16.72ID:ikIZ5zQR
>>247
会わせてくれない娘と会いたくて犯罪犯した結果やっと見れた娘の顔がアジア人で妻がNTRれてた事が判明
刑罰として周りは自分が自分は周りの人がモザイクが掛かった様に見える罰を受ける(社会的に抹殺された透明人間化)だったかな
とにかく救いがない
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 10:42:45.29ID:peQgPHdm
ビヨンドザシーとデーモンが好き
デーモンはそれ一本で映画作れそうだけど、ブラック・ミラーっぽくはないかな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 10:43:25.43ID:peQgPHdm
ビヨンド・ザ・シー
フラれたら腹いせなのか、俺の気持ちがわかったか?なのかどっちだろう
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:11:50.01ID:QWq611HF
1話から3話は結構良かった。
1話はランク社会みたいに誰もが起こりうる未来を彷彿とさせるし、3話は人生の軌跡の全てみたいなNTR感というか絶望感あるわ。

4話と5話、ブラックミラーである必要あったか?
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:53:02.08ID:QWq611HF
>>256
2話はスリラーとブラックミラーの世界がうまく融合されてたと思う。
実の親を売ってまでストリーミングコンテンツを稼ぐ主人公と自分の街の最低最悪な事件が賞とって喜ぶ住民とか。
授賞式主人公のやるせない表情がまたブラックミラーっぽい。
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:55:11.50ID:QWq611HF
そこ、オチじゃないよ。
0262ラーメン博士
垢版 |
2023/06/18(日) 15:13:27.14ID:ibXMlsLT
自分が功名心で事件に触れなきゃよかったとかそれに群がる人たちの悪趣味さみたいなオチやろ
1でも実録ものに触れてたしもっとネトフリに氾濫してる犯罪ドキュメンタリやそれを観る人たちを皮肉るのが見たいな
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:10:32.43ID:mVC9aCr9
デーモンめっちゃ好きだわ
世界を生贄に最高のカップルが生まれる最悪なラブストーリーって感じで
あの後はまたルールの抜け穴を見つけて永遠から脱出しそう
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:14:21.57ID:lfDtN2R6
ネトフリにしては珍しく最後にオマケがあるのに自動再生の設定になっちゃってるからジョーンのエンドロール後のシーン気付かない人多そうだな
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:40:34.29ID:Sn2rcvlQ
新シーズンは全てつまらなかったな
現実世界をドラマで即座に配信してそのドラマのなかでまた同じ現象が延々と起こるのは鏡に写した鏡のようで面白いアイディアだけど総合的に微妙
宇宙飛行士のやつは最後がよく分からんし、何処かで見たなと思ったらジョシュハートネットかよw
ヘンリー湖なんかただのサスペンスものじゃねえか
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:42:47.72ID:Sn2rcvlQ
あと、どのシーズンも全話観終わると必ず宇宙船カリスター号を再生するのはなんなの?
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 01:36:10.14ID:DzDCQsT4
ヘンリー湖はやりたいことは分かるけどとりあえず彼女の扱いクッソ雑な時点で脚本酷いわ
あまりにもあっさり流されていったからてっきり生きてて最後出て来るかと思った
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 02:33:22.23ID:QXUQaNj5
殺人鬼夫妻がレイシストでとかならまだ繋がるけど被害者は白人だし
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 04:18:52.09ID:lDkoZcQU
メイジーデイまで見たけど意味わからん
どういうことなん?考察求む…
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 04:34:51.31ID:VkVGHQUR
ホワイト・クリスマスの小さい分身がしてくれる事は現在アレクサがしてくれる
他の話も10年もしたら現実になってるかもしれん
と思うとちょっと怖いw

>>271
車でひいたのが狼男で噛まれて自分も狼女になった
お偉いさんに相談して治療してたのにパパラッチのせいで悲劇が…だと解釈したわ
胸糞エンドだけど自分の中ではあまりブラックミラーではないかなぁ
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:58:43.20ID:cnqbb+y6
シーズン5が酷かったからだいぶハードル下がったな
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 16:10:40.28ID:BT62Wi+8
新シーズン見て来たぞ、どれも楽しかったわ
個人的には1と3が良かった
ラストのオチは1と5が良かった

多段メタ構造の話ってどれもオチがいまいちな事多いけど
1話のラストは凄い爽やかに終わってて気持ち良く見れた
あとおまけの下層階ジョーンの脱糞シーンが1番笑えた
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 17:30:26.67ID:/SgJ8mKv
えー、シーズン5の方が良かったわ。
ざっと過去シーズン見てるがサイバー感皆無な話があるのは初めてか?

ブラックミラーじゃなければ、気にはならんかもだが
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 19:38:56.48ID:Ko4qqdHQ
デーモン79
悪魔の本当の姿見たかった。私的にはデスノートのリュークを想像。主人公ビビりすぎな割にはすぐ殺る〜
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:32:42.54ID:8hSoEmsD
シーズン1からちゃんと並んでてほしいのになんでぐちゃぐちゃな並びになってんだ 他のドラマはちゃんと並んでるのにこれだけ変だから自分の設定とかじゃないはず
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:18:11.64ID:lDkoZcQU
>>272
ありがとう
途中からファンタジー入りすぎてついていけなかったw

3話が今回1番ブラックミラーしてた気がする
しかし今回どれも長いなーもっと短くまとめくれてもいい
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:27:21.85ID:RwjUiLU0
>>273
みんなシーズン5ダメっていうし評価低いけどそんな酷いかな。
ストライキングヴァイパーズめちゃくちゃ笑ったし、
アシュリートゥーはラストの爽快感好きだけどなぁ。
待つ男は長すぎだけどラストのパスワードのくだりは切なくて好きだし。
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:51:58.55ID:wxFyGiFy
3話目は鬱すぎてしんどい
愛よりも自分の気持ちを理解させたいって欲が勝ったんだなぁ… あの後の二人がどうなるかしりたい
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:54:11.78ID:QrcTgjX3
>>277
ブラックミラー初見でいきなりS1E1の首相が豚とセックスしてるの観せられたら、何なのコレ・・となって1話切りされちゃうからね
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:08.39ID:BT62Wi+8
>>280
お互い生き残る為には協力し合うしかない、って所が地獄だよな
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:30.44ID:BT62Wi+8
大統領が豚とセックスするのは笑ってみるブラックジョーク、サウスパークみたいなもんだよ
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:17.00ID:P7CTd9pY
3話は究極のゲイの物語だと思う
あそこまでの仕打ちはもはや愛憎と言っていい
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:40.86ID:513POU5U
メイジーデイ以外はまあ楽しめた。あれは最低レベル
最後のデーモンは気分良く見れた
全体的に凡かなぁ?もっとやれるやろ!と思う
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:44.68ID:DzDCQsT4
シーズン5好きな人はアメリカンホラーストーリーズも好きだと思う
ネトフリにはないけど
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 02:07:06.35ID:UEfqG6vK
ビヨンドザシーで何度も流れてる「らめぇ…❤」って曲が気になる
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 06:06:29.05ID:N8y9xsTW
>>280
愛なんて拒絶された時点でもうないじゃん
どこで愛があるた読み取ったんだろう
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:22:33.84ID:AzMXSSwm
時間なんていくらでもあるし心底嫌がられて拒絶されたわけでもないから愛を本気で得ようと思ったら叶ったかも
でもそんなことよりも理解者が欲しかったんだろうね
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:37:13.89ID:Ja8i8Z0i
>>283
お互いじゃないよ…
家族殺されてもう自暴自棄になって死んでもいいと思ってるんだから
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:39:19.74ID:4/7K2ihC
あんな状況でミッション成功したさに、そのまま続行しようとしたんだから自業自得
妻の気持ちもわかってなかったし、人の気持ちの分からないばかやろうだったんでしょうね
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:51:14.83ID:qCcSaqqa
奥さんは完全に被害者だからなぁ
復讐するならカルト集団にすりゃいいのに
下手に同情されたばかりに。それもムカついたのかもしれん
同じ気持ちで語れるようになれってことさ
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:55:53.12ID:yWv5xk2a
同情ってか自分のために利用しただけだからね
宇宙空間で唯一接せられるのが奥さんそれがなくなったらどうなるかは簡単に想像ついたのでは…
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:09:43.73ID:XLKPr6jW
よかったら俺と替わってやるよってところで視聴者もなんとなくオチというか流れがわかっちゃったな
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:18:17.98ID:EnJMQNbt
>>294
奥さんは最後の最後まで気の毒だったね
夫に人の気持ちをもう少し理解する姿勢があればなにか変わったかもしれない
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:24:11.92ID:RN+wwO9G
あとおっさんは人の気持ちが分からん鈍感野郎だからこそのオチ。同じ立場にならないと永遠に理解できない
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:25:06.12ID:Eyks/LOM
えー、サイコ野郎に同情的なの?
坊主の人も完全に被害者だろ。

若干、亭主関白ぽくはあるが、奥さんの話聞いてレプリカ貸してあげるし。
子供叩いたの聞いた後、裸イラスト見て貸すのやめたし。
そこそこ円満家族だと思ったけど
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:20:28.62ID:UEfqG6vK
奥さんの裸を想像してスケッチしてるのってそんなに嫌かな?
全部無くして絶望してるし、社交的で人が好きだから無くした繋がりを取り戻そうと必死なのもわかるし、
奥さんが相棒のオカズになることくらい我慢すりゃいいのに
むしろ、今まで劣等感しかなかった相手が自分の妻をオカズにしてるなんて"勝ち"だろう
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:22:30.02ID:UEfqG6vK
つか、ビヨンドザシーの主役2人、配役を逆にした方がなんかしっくりくる
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 13:16:26.10ID:6MKfayeD
>>300
「想像のスケッチ」ってことが分かるのは神視点の視聴者だけだからねぇ
実際はあんなもん見たら自分の体で自分の妻の裸を見て描いたりヤってたり好き放題されてると疑うのが普通
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:15:51.57ID:dByLN23d
裸スケッチで険悪になった後なのに、管の故障で呼ばれて点検に行く時にあのカードを渡しちゃうのが不注意すぎるわ
俺だったら絶対渡さん
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:42:37.48ID:DsvlnSKP
>>292
このドラマの怖いところはそこじゃなくて
なぜお互い殺し合いが始まらなかったのか、がミソで

もし2人とも自暴自棄になってたらお互いを殺し合いが始まるオチでもよかったはず
でもお互いはお互いを傷つけずに終わった

それはなぜかと言うと
お互い家族を殺された気持ちをある意味で理解してしまったからだと思う
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:50:06.11ID:UEfqG6vK
>>303
ヤらせてあげればいいじゃんって思っちゃう
自分の生死がかかってることだし、同情心があればぶっ壊れた心にはそれでも足りないことくらいわかるし
許さないにしても、あそこで夫婦揃って敵対心剥き出しにして一切歩み寄らないってことはどれだけ悪手かわかる
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 15:39:02.57ID:jyAHA9Dq
replicaだから、食事もできないし、いちゃつくくらいしかできないんじゃないかな?
究極のセックスレス夫婦
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 15:46:47.58ID:VEeZzErG
出来ないんだなとわかるシーンあったよね
ダンスして流れ的にするのかと思ったらしなくて
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 16:09:59.87ID:4qDGTart
もうそんな気力がなさそう…
最終的にあの二人がゲイ関係になってる方が想像できてしまったw あと何年作業続けなきゃいけないんだ
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 16:16:03.85ID:Ycu0lRbF
美男子ならいいけどムサ苦しいおっさん2人のBLは地獄すぎるw
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 17:57:01.20ID:DsvlnSKP
>>309
ドラマとして描いていないので
その後の出来事は見る側の妄想でしかないから
やっぱりあの2人の間に何も起こらなかった、で解釈を進めた方がいいのかなって
俺の妄想としてはあの後4年?淡々と2人で仕事こなして帰還って感じがしっくりくるな
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:01:32.33ID:DsvlnSKP
あーでも地上で起きないと気が狂ってくるのも描写されてたから途中で殺し合い始まってもおかしくないかw
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:05:32.60ID:6aWyzba0
最後のデビッドに向けるクリフの表情が憎しみとはまた違う言いようのない悲しみの表情だったのがなんともね…
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:19:30.46ID:s6lwrNjB
やっぱみんな3話が好きなんだな。
自分は3話>1話>>>>2話>>>>>>>5話>>>>>>>>>>>>4
って感じ。

シーズン5はその後のバンダースナッチ編の作業が大変であまり手をかけられなかったって話聞くとまあ仕方ないか、と思うんだけど、今回は充電期間たくさんあったのにな。

なんか今回はこれまでを超えてくるものが無かったんだよな。
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:06:21.13ID:cCgP2uGm
>>310
むしろ終盤でそういう展開になるのかなと思ってたわ
あの後は普通に可能性ありそう
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:20:41.33ID:5AUBC3IO
やめて、イケメンでもない若くもないオッサンのLGBT行為とか画的にきついからやめて
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:38:35.74ID:xnwAxZtT
狼人間とか悪魔とかそれもうブラック・ミラーでやらなくても良くない?という感想
ヘンリー湖はサスペンスとして面白いけどこれもブラック・ミラーのテクノロジー要素が薄い
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:49:30.75ID:EUkWjBQa
メイジーデイは過去最高に面白くなかった
なにがしたかったのかわからん
デーモンは最後世界終わるのに本人たちは幸せそうで割と好きなエンディング
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 00:00:02.06ID:ZCyfyh6z
メイジーデイのラストって女優がダイナーの客を銃で殺したってことにして写真を売りつけるってことでいいのかな
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 00:05:49.14ID:r8pPAJcQ
パパラッチの女が撃たれた可能性もある
ラストのその先は視聴者の想像にお任せ系
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 00:15:54.20ID:rMzwY1/a
パパラッチネタも使い古されてるし
狼人間大暴れみたいなノリがちょっと…
こんな普通のスリラーとか求めてないんだわ
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 00:24:42.70ID:1PbNI8jV
>>323
急に狼人間出されてもって感じだったよね
ラブデスロボットでやってほしかった
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:33:42.64ID:+8PKCKWz
スマホアプリやガジェットにまつわる話がやっぱ身近だし観たい
Googleマップとか面白い話作れそう
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:03:20.25ID:xxOoMWbY
>>319
オチが狼男だともうなんでもありになっちゃうから萎えたな
その点悪魔はオチってより最初から悪魔で始まってるからそんな違和感なかったかも
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:23:32.28ID:NZQDSyxo
ブラックミラーはもうネタ切れなんだろうな
ヘンリー湖やパパラッチのやつなんかブラックミラー感が皆無だしデーモンなんかはただの妄想の話しでしょあれ
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:46:36.79ID:Uvh64wdZ
デーモンはあの主人公は精神病ってこと?
人殺ししまくって最後は自殺?
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:13:13.16ID:h8b+fNIT
世界が滅ぶところまで妄想なのかなって
個人的に妄想オチはつまらんし周りからはイカれた女扱いされてるけど実際に悪魔はいて世界も滅んだ、がいい
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:17:21.03ID:ZA3UsHRx
それいい出したらブラック・ミラー全部妄想だったかもで終わるわけだけど…
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:21:53.40ID:jfD7jri9
あの話の主人公、ストレスが溜まる?と妄想癖がでる的な描写を序盤からされてるのは気になる
そこをどう解釈するかによって結末への感想変わりそう
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:44:39.15ID:Gb2yCGSq
>>318
片方はイケメンじゃない?
先に家族を殺される方
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:55:55.26ID:rUUqMl79
まあ、パールハーバーで女とりあったジョシュハートネットだからな。
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:05:38.68ID:+8PKCKWz
ジョシュはスター路線だったと思うけどなぜかいつのまにか
変な映画のどうでもいい役で見かけるようになった
今回は目立つ役だけど
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:30:19.09ID:2lsWlVAb
ビヨンド・ザ・シー
展開は予想できるけどやっぱり胸糞やなあ
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:40:23.44ID:jjZntoLU
悪魔の話は主人公と悪魔の心の交流というか、2人のドラマが薄かった印象
せっかく良いラストなんだから、もう少しお互いにお互いを信頼できるような関係の描写があっても良かった
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 15:19:41.65ID:KmvkhufM
寝取りか復讐だと予想してたから(それでも恩を仇だけど)理解できないわ
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 15:54:56.46ID:MzVIp6rU
メイジーデイは出来が悪いよなぁ
メディア批判めいた回だとシロクマが神だっただけに
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 16:42:04.03ID:Gb2yCGSq
Wikipediaより
シーズン6は定義からナンボかはずれそうだなあ

『ブラック・ミラー』(英: Black Mirror)は、2011年から放送されている英国のテレビドラマシリーズ。新しいテクノロジーがもたらす予期せぬ社会変化を描く、ダークで風刺的なSFアンソロジー[1]。エピソードは1話完結の作品で、通常は異なる現代や近未来が舞台である[1]。チャーリー・ブルッカー(英語版)が原案、アナベル・ジョーンズが共同製作総指揮を務め、現在シーズン5まで公開されている[2]。
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 16:43:28.12ID:75lz+5v9
シロクマってメディア批判ってより群衆批判な気が
いや昔からああいう感じで一種のショーと化すのが人間だけどさ
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 16:47:36.38ID:Gb2yCGSq
制作会社が変わったらしい
チャーリーブルッカーが中心なのは変わらないけど、本人の中でも心情の変化があったみたい
「ドラマのなかで描かれるような“ダークな現実”を見る余裕は今の世の中にはないのではないか、現時点で社会が崩壊していくようなストーリーに対する需要があるとは思えない」
テクノロジーがもたらす社会の大きな変化に対する批判的視点より、個人がテクノロジーや時事に向き合うって部分に焦点を当てるようになった印象を感じる
このスレでサイバーが云々言ってる人いるけど、そういう理由があるんじゃないかな



番組の内容と構造に関してブルッカーは「それぞれのエピソードは異なるキャスト、異なる設定、異なる現実ですが、私たちが不器用であるならば、それらのエピソードは私たちの今の生き方、そして私たちが生きるであろう10分後を表している」と話している[1]。

ブルッカーは、新型コロナウイルスの感染拡大による外出の制限をはじめ、世界的に厳しい状況が続いている中で、ドラマのなかで描かれるような“ダークな現実”を見る余裕は今の世の中にはないのではないか、現時点で社会が崩壊していくようなストーリーに対する需要があるとは思えない、現在はそのような作品の制作からは離れていると語り[9]、シリーズの製作が止まっていた。しかし、企画・制作総指揮者のブルッカーとジョーンズが2020年にBroke and Bonesを立ち上げて独立し、「ブラック・ミラー」のライセンスを獲得したことから、シーズン6の製作が進行中[10]だという。
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:42:03.54ID:7FJnhN3/
今見終わった。あえて時代設定をまちまちにしてるよね
1『ジョーンはひどい人』 近未来?
2『へンリー湖』 現代?
3『ビヨンド・ザ・シー』 1969年
4『メイジー・デイ』  ゼロ年代後期?
5『デーモン79』 1979年

ストリームベリーの量子コンピューターが生み出す並行世界という事?
時代考証でロケーションや美術、衣装、メイクなんかも手間も金もかかるんだいけどどういう意図かな?
ソリッド感はあるけど
3,4,5は物語を通して何を言わんとしているか掴めなかった
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:11:24.73ID:PftyPeRn
>>345
IMDbと順番一緒にして欲しいけど、Netflix日本はシーズン1からおかしいよね
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:18:28.06ID:Eti8Ee6B
>>345
ビヨンドザシーって1969年なの?あんなテクノロジーで?
でも確かに服装とか文化は古いし、ハインラインの「月は無慈悲な夜の女王」出してくるのは昔っぽいな
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:22:21.50ID:Eti8Ee6B
本当だ、あらすじ説明のところに1969年って書いてたな…
レプリカや宇宙の部分だけ進んでる世界観か
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:31:06.07ID:Eti8Ee6B
ジョーンは酷い人って、確かに法的な部分はストリームベリーに一切非はないとして裁判しても勝てるんだろうけど、
何億人という人々の恥部を晒しもんにするっていうコンテンツは批判を集めたりしないのかな?炎上商法ってことなのか?下手に批判すると余計に晒されるからみんな怖くて何も言えないって感じになるのか
しかし、それなりに世界中の人々の恨みを買いそうなことしてるのに警備がザルすぎるのが不自然だ。
一度追い返した女優でも「トイレ借りれる?」って言えば入れるし、トイレ行くフリしてあちこち侵入できる上に仲間も呼べるし、入っちゃまずいところにはなんのセキュリティもないし…
女リーダーも「あっちの部屋に大事な量子コンピュータがあるのよ」って言っちゃうのがアホすぎないか?自分の心臓晒しもんにしてるようなもんじゃないか
話の展開のためにザルにしてるんだろうけど、見ようによってはドラマ視聴者に甘えすぎじゃないか
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:34:35.93ID:AytRXSlO
実際に「ジョーンはひどい人」がNetflixで流れたとして、あんなにみんな観るのかな
周りの人間なら知り合いだと目に止まって見るだろうけど、あんな社会現象みたいな流行り方するのか?
ちょっと性格の悪い管理職の女が、自分の婚約に迷いを持ってたり元カレと浮気未遂をしたりするだけのドラマじゃん
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:50:03.38ID:siU0BmBm
snsで拡散されていくから話題にはなるでしょ。
で、演じてるのが綾瀬はるかとか新垣結衣とかなら。

ブリブリーってのも見たい。
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 02:33:23.69ID:eUoONCh4
ウォーキングデッド、マイル22のローレンコーハンの母性とキツイ部分合わせ持った美人が好きで

恥ずかしながらジョーンはひどい人も序盤まで主演コーハンと思ってたんだけど
アーニーマーフィーという女優なのね

コーハン系美人好きなので嬉しい
下痢してても全然ok
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:11:42.60ID:/H270qkK
>>349
量子コンピュータが壊すですしかところまで妄想なのかなって
個人的に妄想オチはつまらんし周りからはイカれた女扱いされてるけど実際にドラマはあって世界も滅んだ、がいい
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:16.00ID:Awf/G1hM
色んなものを題材にしてるが、全米脚本家組合のストとポリティカルコレクトネスは題材にならないな
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:51.86ID:jRrYXDXC
>>350
世界初、量子コンピュータAIがリアルタイムで生成していく実在する人間の生活を全CGで描いたドラマ!

みたいな触れ込みでニュースとかで取り上げられたりしたら割と見る人いるかも知れない
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:38.51ID:jRrYXDXC
あと人気ではじめたのが脱糞回から、みたいな描写あったから
割と口コミで怖いもの見たさで見る人が増えたのかもしれない
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:04.71ID:z/9JcRiz
SNSマフィア政党としての立花孝志とN国党をブラックミラーでドラマ化してほしい
現実も大量逮捕が近いとか言われてるし
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 09:08:48.03ID:8KP7zyER
前作から四年もかかってるのにあまりぶっ飛んだ名作はなかった
ネトフリ弄りは多かったけど
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:29:09.69ID:4ePd+7SB
ビヨンド・ザ・シー、こんなの誰が面白いんだよって思ったけど評価高いってマジか
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:33:28.26ID:uHEAWZ9l
この胸糞悪さがブラックミラーじゃん。
自分は初期を彷彿とさせるな、と思ったしこのシーズンで1番好き。
2話のラストもなんか初期を彷彿とさせる。
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:58:08.05ID:CgprUM21
>>350
日本でいえば「広瀬すず主演ドラマ」みたいにバナーがトップ画面で出てくればとりあえずみんな見るでしょ
ソース元の素人の顔が出てくるわけじゃないんだし
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 05:20:05.58ID:ChJFJ8bi
よくわかんないけど何の契約だと思ったらこんなんだったの?
読まずにサインしたのはわかったけども
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:30:45.78ID:xueCz4S9
>>365
登録時に利用規約が出るでしょ
それだよ
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:45.67ID:xueCz4S9
「同意する」にチェックするものもあれば、登録したことで規約に同意したことになるものもある
今やサインは無意味化してる
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:37:20.76ID:2Fk/eC+O
>>366
>>367
だから何に登録しようとしたらこんなことになったんだって聞いてんだよ
何わかりきったことほざいてんだお前は馬鹿なのか?
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:24:56.00ID:NuPp4Ebb
あのサブスク動画の契約する時の規約でしょ?
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:51:47.93ID:VE7U/IyD
>>368
ストリームベリーに登録するんでしょ常識的に考えて
大丈夫?
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:26:12.10ID:GByGlz1o
ジョーンは酷い人もこういう低レベルな視聴者を見世物にしてる作品だよな
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:40:38.71ID:I3URV4BU
ジョーンのおまけの脱糞映像が1番面白かった
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:12:06.41ID:/L6sxeMs
ジョーンはひどい人
仮想現実、サブスク、スマホ

ヘンリー湖
PCとドローン

ビヨンドザシー
意識転送イス

メイジーデイジー
windowsXP?のpc
オオカミ人間

デーモン79
石板?と悪魔

面白かったけど
オカルトとノスタルジーも全然やって欲しいんだけどキーになる
デジタルデバイスやデジタルシステムを中心する所は通してしほしい

メイジーデイジーはワーストだね
0383379
垢版 |
2023/06/24(土) 23:40:09.77ID:/L6sxeMs
勘違いしてた
デイで合ってる

TikTokでよく流れる最古のコンピューターが作ったデイジーデイジーって曲に洗脳されて間違えた
俺もブラックミラーの登場人物だねw
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:41:14.65ID:uSOprDWQ
ビヨンドザシー、
なんでカルトの連中に襲われてるって通報しなかったんだろ

あと本人の身体じゃなくてもリンク出来るならスペアやらもあるだろ、普通
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:00:54.32ID:IG7Pw7sJ
>>384
あれだけの豪邸ならセキュリティもしっかりしてそうなもんなのにな
あんなチンピラがすんなり入ってゆるりと過ごしてるのはちょっとイメージが沸かない
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:13:41.26ID:cAlOtjQa
そんなん言ったらシーズン1の国家なんかありえんだろ。
普通見殺しや。
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:32:37.59ID:IG7Pw7sJ
>>387
「普通」ってのは「実際に起きたら」っていう風に理解したけど
実際にああいう場面があって見殺しにした例があるってこと?それともそういうルールが決められてたり?
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:35:56.51ID:EOq29S5m
ビヨンドザシー、1969年なのに宇宙関連技術とレプリカ技術だけ発展してて混乱したわ
新エピソードは全体的に面白くなかった
狼人間の話するくらいならトワイライトゾーンの人気エピソードのリブートしてくれた方が俺は嬉しかった
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:38:42.70ID:7MEyF1ZH
>>388
実際に起きたら。
首相に豚とセックスしてテレビで配信しろ、何て受けない。
全力で探して結局死んだとしても。
責任とって首相は辞任して政治家もやめる。
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:34:35.57ID:AcN9OGOw
実際に起きた例はなく、ルールもないよ。
だからドラマではああいう話が作れる。ドラマだからね。

なんかこのスレ変な人多いなぁ…
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:08:42.11ID:PQSXEyKh
現実的に考えるからそうなるんだよね
あくまで創作話なんだし
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:10:30.20ID:IG7Pw7sJ
>>392
あなたが「普通」って言い出したのでは?
そしてそれは「実際に起きたら」って意味で書いたんだろ?
答えられないからって論点ずらすのやめようよ
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:47:35.28ID:CuMQXhzm
どう考えても普通=一般的な感覚としか読み取れなかったけど
アスペ?
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:58:00.70ID:I5F8jgfu
>>394
もう勘弁してよ。
あなたの言う通りでよいからもう黙っててよ。
凄いどうでも良いことにこだわるんだね。
謝って欲しいなら謝るよ。
あなたの言う通りです。論点ずらして大変申し訳ございませんでした。

学校や会社でもそんな態度ならガチで裏で嫌われてるから気をつけてね。
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:31:14.02ID:0f+jrUfw
5ちゃんでの喧嘩ってマジで不毛だからお互いやめよう
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:37:16.59ID:IG7Pw7sJ
>>396
自分からレスしたんだろ?
他人の書き込みに対してレスをしておいて
それにレス返があったら騒ぐって当たり屋じゃないんだからさあ
言いたいことだけ言って気持ちよくなりたかったか?

387 奥さまは名無しさん 2023/06/25(日) 13:13:41.26 ID:cAlOtjQa
そんなん言ったらシーズン1の国家なんかありえんだろ。
普通見殺しや。
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:40:17.27ID:IG7Pw7sJ
>>395
本人が「実際に起きたら」という意味で使ったと言ってるのが見えないのか?

387 奥さまは名無しさん 2023/06/25(日) 13:13:41.26 ID:cAlOtjQa
そんなん言ったらシーズン1の国家なんかありえんだろ。
普通見殺しや。
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:40:45.61ID:IG7Pw7sJ
>>395
390 奥さまは名無しさん 2023/06/25(日) 13:38:42.70 ID:7MEyF1ZH
>>388
実際に起きたら。
首相に豚とセックスしてテレビで配信しろ、何て受けない。
全力で探して結局死んだとしても。
責任とって首相は辞任して政治家もやめる。

392 奥さまは名無しさん 2023/06/25(日) 14:34:35.57 ID:AcN9OGOw
実際に起きた例はなく、ルールもないよ。
だからドラマではああいう話が作れる。ドラマだからね。

なんかこのスレ変な人多いなぁ…
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:43:38.65ID:snbkOanh
>>398
はい、あなたのおっしゃる通りです。
大変申し訳ございませんでした。
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:45:57.19ID:C2lNvqsb
酷いのに捕まってしまった…
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:47:17.62ID:gcxfE1hW
こんなの会社にいなくて良かった…
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:49:18.17ID:gcxfE1hW
怖い怖い。こんなの近所にいなくて良かった…
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:52:50.22ID:gcxfE1hW
怖い怖い…
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:54:21.48ID:9tjeXBiZ
ドラマ見るたびに粗が気になってモヤモヤすることになるの辛そう
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:57:27.14ID:gcxfE1hW
そもそも生きてくこと自体辛そう…
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 17:06:22.33ID:IG7Pw7sJ
ちんたらしとるしもうわしの勝ちでええか?
煽りレスするなら反論レスされることくらい覚悟しとけや
お前のストレスの捌け口にスレを使うな
相手を変人扱いしたいならNGIDしたフリだけでもしとけ
NGIDせんと延々とレス繰り返すのは結局お前もこの状況楽しんでるってだけや自覚せえ
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:16:07.69ID:Zb7dbPAB
『デーモン79』は普通に捉えると悪魔は一体だれ誰なのか?ってことだけどそれでええんかな?平坦すぎる?
悪魔はガープって人間のように名前もあることが強調されてるし、上司にお伺い立てたり人間臭く描いてるよね
主人公ニダは日常的に差別をされて反撃を妄想するほど抑圧されて、おどおどと孤独に暮らしてるんだけど、殺人という悪魔ガープとのミッションを通してだんだん解放されて、派手な革ジャン羽織り主体性を取り戻していくのがなんとも皮肉で
登場人物はやばい奴ばかりだけど、靴屋であの隠れ極右の政治家とNF支持してた同僚が催眠術のように絡めとられるシーンは正に悪魔との契約のだよね。移民排斥は明文化しないけどがっつり差別するよって現代にも通じるな
まあニダとのカーチェイスシーンでワイも「このファシストのブタ早よ殺っちまえや!」と思ったので、ワイのPCのモニター(ブラックミラー)にも悪魔が写ったし

冷戦による核戦争の恐怖はすっかり過去のものと思われていたけど、ロシアの侵攻で北欧も相次いでNATO入りとまるでパラレルワールドみたいに逆戻り。だから過去に設定を置きながら実は明日を描いているのかな

気になったのは警部?が異例にも善人に描かれてるんだよね。相対主義や冷笑主義に陥りがちな今日だけど、それでも正義は手放すべきではないというメッセージかな

あとニダは核戦争を防ぐために必死に殺人してたんだけど炎に包まれる街を振り返ることもなく、天使のようにも見える衣装のガープとしけ込むんだよね。この世に何の未練もなく。それだけ現実の世界は地獄ということだろうか?
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:16:36.40ID:IxnjJ5JT
>>386
あの時代のセキュリティなんかたかが知れてるだろし、年代的にもシャロンステート事件だろあれ
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:36:38.40ID:pxIZCLYO
>>415
いいおもちゃだわw
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:46:43.14ID:jz63/b+T
全然ブラックミラーじゃないけどマンソンカルキンにポールで復讐エンディング

ビヨンドザシー序盤少し期待してしまった
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:57:55.16ID:nQCTwPgd
ブラピがいてくれたら
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:23:43.92ID:SCL37U+0
1話目は「ストリームベリー」とか言ってボカさないで堂々と「ネットフリックス」を名乗るくらいのロック魂を見せて欲しかった
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 02:08:09.01ID:097LsURZ
ネトフリって従業員に血が通ってなさそうな雰囲気感じるもんな
1人優秀な社員が入社したら1人クビにするとことか
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 08:08:07.36ID:C0iIb7LU
怪奇SFオムニバス的な単体の作品シリーズはトワイライトゾーンから始まってるのかな?
当たり外れはあるけどやっぱり面白いよね
アマプラもフィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズをどんどん出して欲しいんだけどね
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 09:21:09.99ID:efQg5ChW
従業員というより上層部とそういう地位に出世したい奴だろ。
上の命令に従わないと食ってけないんだからやりたくない事でも従わないといけない1スタッフなら。イヤならやめろ!出来ないならクビ!
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:07:08.50ID:gwnACU6J
時期的にどうかわからないけど真っ先にTwitter社を思い浮かべたよ
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:51:13.22ID:gJevLM+S
>>0424
いろんなシーンでネトフリ名指しなのは明白だし、お偉いさんに配慮したんじゃなくて抽象化することでリアリティを演出してるんだよ
試写の反応で結末を変えたりするのは映像業界では以前からあったし、アホな視聴者に執拗なマーケティングしてアホなコンテンツが生まれ、それを観た視聴者がさらにアホアホになり…という閉じた悪循環はアマプラなどの他のサービスにも言えるし
ブラックミラーも初めは地上波だったし、この業界も目まぐるしいから10年後ネトフリという名前が残っているかもわからんよね
まあ2001やブレランでパンナムが出てくるのは嫌いじゃないけどハズレた未来
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:52:23.10ID:dbnSblEy
ジョーンのやつ仮想世界って知ってるってことは仮想世界に干渉できるってことで設定に無理があるな
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:37:13.69ID:12ayroFf
ジョーンはひどい人で女優役のサルマハエック どのくらいの立ち位置の女優なのか知ってたらより楽しめそう

メイジーデイ 化け物から逃げる系はもう良いよって思ったし、不法侵入するやつらに逃げ切ってほしいとも思わないし、オオカミになる理由も分からないし、フラッシュしつこいし、SF感もないし、、

各シーズンの最初の話と最後の話は面白い話が多いような感じがする
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:03:30.69ID:REab+Y0O
『メイジー・デイ』は冒頭のシーンで主役のパパラッチが写真撮られたタレントに「この獣!」って言われてるよね
メイジーのバンガローに複数で忍び込み、取り囲んでのフラッシュの嵐は、獲物に群がる獣以外の何物でもないよね
狼に捕まったパパラッチがカメラだけはと神妙に生き残りに託すんだけど、命と釣り合うネタではないのが皮肉かな?
このタイトルの意味も未だわからないし、何か見過ごしてるのかもしれない
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 01:03:16.99ID:oUnotYey
メイジーデイだけ浮いてるよな
C級ホラーすぎる。しかも無駄にダラダラ長い
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:44:12.13ID:nPTKyaic
あんな話つくる意図がよくわからんわ
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:43:01.48ID:TaSqERZV
https://youtu.be/5CZAmbA4SfU

この公式動画初めて観た
なんか、感慨深いな
90年代はジョークの範疇だったけど、今はなんか現実味を増してる
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:23:40.04ID:2jdSSuDt
ジョーンはひどい人、ネトフリよくこの脚本許したなw
いや~笑った笑った
文句なしでブラックミラー史上一番良かった
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 01:35:14.81ID:mIGZ5vwI
ネトフリの自虐も多かったしネトフリ視聴層いじるのも笑ったわ
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:31:50.84ID:oM9vjbKU
ホワイトクリスマスで知ったけどイギリスとアメリカって本当にデートコーチがいるんだな
ジョンハム演じるデートコーチが性犯罪者として起訴されたのはよくわからんかったが
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:33:48.66ID:c1M2NuBg
電車男はブラックミラー要素ある話だったかもな
ブラックじゃないけど
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 01:25:41.71ID:iej4+Wif
ピアは母親から逃げるために川渡ったせいで死んだので母親のせいで死んだようなもの
母親はピアが逃げたと思ってもう無理だと思い自殺したのでピアのせいで死んだようなもの
父親はイアンのせいで死んだようなもの
なんかおもろ
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 13:05:35.23ID:I2pbpJSk
ババァは自業自得だろ
娘っ子のせいで、っていうのはさすがに暴論
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 14:54:53.11ID:sGPAWCjT
イジりのネタに出来るぐらい確立されてるのが良いよなぁ
アマプラ、ネトフリ、Disney+、Hulu、それぞれステレオタイプみたいなのあるのかな
ハリポタの寮みたいで楽しい
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:40:46.27ID:iej4+Wif
>>445
それならジジィも自業自得だし
主人公の大事な人が全員同じ死に方って捉えられるのが意図的なのかなって思ってるだけやで
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 20:16:05.47ID:anaEr+ac
主人公だけとにかくつらい話だよね
映画の題材変更しただけであまりに多くを失ったのに親心で託されたものが他人の手柄に使われてしまう
ブラックミラーっぽい要素は薄いけど苦さはS6で随一では
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:46:45.00ID:kaLYo2kh
ブラックミラー好きなボクにオススメのドラマ、映画教えてください
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:13:46.75ID:ws2CHD7Z
ヘンリー湖はブラックミラーなんだから
ドローンが何か関わってくるのかと思ったら特になんもないっていうね
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 00:25:05.39ID:c89OSBIC
>>450
ラブ、デス&ロボット
パッセンジャー
透明人間


コーヒーショップのバイト2つの話で出てきたけど脚本家における現実の象徴なのか
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:24:48.85ID:TneKCZkQ
メイジーデイ以外は概ね楽しめた
ヘンリー湖もドキュメンタリーへの皮肉というか自虐的なやつだよな
今回ネトフリ弄り多いな
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:09:34.43ID:uRHiH6OQ
ストライキで反対してる俳優も同意書をちゃんと読まなかったんだろうな
57ページの8項目目に書いてありますよ、みたいな
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 02:54:44.65ID:4JDb2CqA
メイジーなんとかは、ありがちネトフリくそドラマのまるごとオマージュ
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 02:59:14.66ID:4JDb2CqA
…でもなかったな
ストリームベリーが2話でも出てたからストリームベリー(ネトフリ)やべえでぜんぶやったら
よかったような
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 16:35:53.66ID:gB4/VjcJ
ヘンリー湖って 実際の事件を作品にすると例えそれがヒットして
観た人間が喜んで現地が観光地になったり得をする人間がいたとしても
事件に関係した人間にとっては決していい物じゃないっていう意地の悪さが良かった
ネトフリにも実際の事件を扱った作品ってあるし
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 23:43:52.31ID:iM2B/ymm
故郷で親がしでかした醜悪な事件の発覚や巻き込まれた彼女の死と、近親者全ての恥部と不幸を注ぎ込んでも
エンタメ産業が日々膨大に生産し消費される一作品に過ぎないという読み捨てタブロイド紙的な虚しさね

黒人の彼女を会わせた時の仕草とかこんなコンサバおばさんイギリスの田舎にいかにもいそうやわというお母さんから
ドリル女王様への振り幅がすごい演技だった
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:33:54.91ID:yYR2dFWt
ブラックミラーて、ITをキーにしたオムニバスだと思ってたけど、なんだか新シーズンはぶれてたな。
人狼とか、デーモンとか、そっちで終わっちゃった。
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:30:51.21ID:drbbd6MG
なんでもええねん
どうせ暇つぶしにちゃちゃっと消費するだけのコンテンツや
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:21:11.85ID:U4wjR2Sb
でもメイジー・デイは異様に浮いてるから、なんか隠れたメッセージとかあると思うんだよね
日本の地上波ドラマみたいにスポンサーがらみの動かせない放送枠や事務所政治タレントのスケジュールとかの縛りで
ベルトコンベアーは止められないとどんなクソでもロールアウトしちゃう必要性ないでしょこれは
ビヨンドザシーとデーモン79はあの量子コンピューターが生み出したような気味が悪いパラレルな「過去」なんだろうけど
メイジー・デイの鏡には何も写ってないって考えにくいよ
パパラッチはミラーレスではない一昔前の一眼レフカメラなんだから何か写ってるはずだよ
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:56:45.01ID:avzMiCKp
今の所、全シーズンで

HANG THE DJ
シロクマ
アシュリー・トゥー
が気に入ってる

胸糞系も醍醐味かもしれないけど自分的には別に普通

かなり人によって好きな話違うと思うんだけど
皆さんはどうっすか
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:29:10.83ID:avzMiCKp
>>468
S5ストライキング・ヴァイパーズね
故上島氏のキス芸のレベル100だったねw
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:29:22.33ID:avzMiCKp
>>468
S5ストライキング・ヴァイパーズね
故上島氏のキス芸のレベル100だったねw
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:50:07.37ID:NXyg+D3V
>>467
ものすごく分かれると思う
私はホワイトクリスマス、軌跡、秘密、クロコダイル、ランク社会、ミュージアムが好き
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:11:43.88ID:QiXdISEU
S6はなんかブラックミラーというよりアメリカンホラーストーリーみたいになってたな
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:07:54.12ID:Y9G3JvfK
動画配信の話はトンがってて良かったけどそれだけだったな。あとは子供騙し
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:12:59.67ID:MhVFFitH
狼人間のやつだけブラックミラーじゃないな ただのホラー
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 00:21:09.28ID:3w/87I89
なんちゃら湖のもブラっミラーじゃない感
デーモンも綿密に言えば違うと思った
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 04:16:15.86ID:/wZ607HL
デーモン途中で見るやめちゃったなあ
木片?が喋りだすあたりから、なんか無理だった
とくにデジタルデバイス中心で描いてるオムニバスで、木片が喋りだすのはスピリチュアル過ぎて冷めるわ
精神障害的なオチだとしても
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:27:14.48ID:pzEaFfOO
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 15:53:16.35ID:5JtxqOVZ
ブラックミラーかどうかってどこかに定義があるん?今までとは違ってだけではなく?
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:18:43.65ID:pAy9A6vf
一応、新興テクノロジーが近未来にもたらす暗部みたいなコンセプトだったと思う

「タイトルにある "黒い鏡 "とは、あらゆる壁、机、手のひらにあるもので、テレビやモニター、スマートフォンの冷たく光る画面のことだ。」
Charlie Brooker, Guardian紙

今シーズンは意図的に従来のコンセプトからより広げた形にしたと思われ
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:41:46.98ID:PsoWzZHq
メイジーデイはパパラッチの話だしメディアはテクノロジーの産物と考えればブラックミラー的といえる
ヘンリー湖はドキュメンタリー映画の話で、娯楽コンテンツもテクノロジーの産物
ただデーモン79は分からん。統合失調症がテーマなのかそれとも政治家、かの国、虐待する親
だれが悪魔か分からん時代だし気を付けろって言いたかったのか?でもテクノロジーが見当たらない
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:53:32.88ID:7mn9wLvr
全話コンプしときたいから、デーモン仕方無く倍速で最後まで見たわ
死神の代行って発想がもう新鮮味の欠片もないシチュエーションだし
核戦争と殺人ノルマ達成の間に因果もないのがチープさがある、
それに霊的な話とか、これまで連綿と暖めてきたコンセプトに糞を塗りたくったようなもんだ
全シリーズの中でもワースト級のエピソード確定
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:51:27.27ID:9QhLSz/R
あれはタイトルバックや効果音なんかからしても古いホラー映画を醸してわざとコメディタッチに描いてんだよ

なんかnoteにも主人公ニーダが統合失調症だとかいう説を開陳してる人らいるけど
精神病患者の心象をドラマにして何の意味があるんだよ
移民ルーツの女の子が日常的に差別受けて抑圧されてんのは妄想に過ぎないなんてブラックミラーが描くわけないだろ
差別の問題を人間の醜さとして描くのはこのシリーズの十八番だろ。だからNFが台頭して来た時代に設定してんだよ
第一、警部らが「マジか」と驚き核ミサイルが街に着弾するシーンにニーダは居合わせてないだろ。あれはドラマの中で事実なんだよ
これもストリームベリー社の量子コンピューターが生み出したパラレルな過去なんだろう

よくわからんのは細々あるが地下室で昼食をとっている時に見つけた古い新聞のスクラップ記事はなんだ?
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:51:45.13ID:9QhLSz/R
あれはタイトルバックや効果音なんかからしても古いホラー映画を醸してわざとコメディタッチに描いてんだよ

なんかnoteにも主人公ニーダが統合失調症だとかいう説を開陳してる人らいるけど
精神病患者の心象をドラマにして何の意味があるんだよ
移民ルーツの女の子が日常的に差別受けて抑圧されてんのは妄想に過ぎないなんてブラックミラーが描くわけないだろ
差別の問題を人間の醜さとして描くのはこのシリーズの十八番だろ。だからNFが台頭して来た時代に設定してんだよ
第一、警部らが「マジか」と驚き核ミサイルが街に着弾するシーンにニーダは居合わせてないだろ。あれはドラマの中で事実なんだよ
これもストリームベリー社の量子コンピューターが生み出したパラレルな過去なんだろう

よくわからんのは細々あるが地下室で昼食をとっている時に見つけた古い新聞のスクラップ記事はなんだ?
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:18:27.80ID:zyr9AK/G
タイトルバックからしてもホラー映画オマージュなのは誰が見ても感じるでしょうけど
結局、シナリオが面白くないから調味料で味付け頑張ってるだけ感なんだよな
ブラックミラーの面白さってあくまで人間の所業って部分なんだよな
それがミステリーだったり風刺になるわけで
それを、人外の介入とかファンタジー絡めるのは一番やっちゃ駄目な発想だろう
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:34.04ID:S2VoyTdB
シナリオライターがやりたかったのは、
ニダの精神異常説がミスリードで、実はホントに悪魔がいて核戦争もありまぁすっていう安易なプロットだろう
現実じゃ、女一人が数人を殺人しようがしまいが、関係なく戦争は起こるだろ、としか思わんのよね
ていうか、抑圧状況からのストレスで空想を現実と混同する主人公のシナリオは定番ではある、有名所だとパンズ・ラビリンスとかもそうだしな

どうせなら殺人のノルマを、ちゃんこなしても、それと関係なく、しっかり核戦争が起きるくらいのブラックなキレがあれば少しは評価したかもなw
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:17.47ID:wiPbQGAp
全然ピントがズレてるよ
このドラマが言わんとしてるのは本当に恐ろしい悪魔はネクタイ締めてるような一見普通の人間で
それに陥らないためには常に善人であろうとするしかないって事だろ
だからあの代議士たちに対比するように人間臭いあるいは天使のような衣装の悪魔ガープをコミカルに描いてんだよ
それをあり得ないファンタジーだとか刺激が足りないとか言ってもな
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:32:16.69ID:tUsMIdSL
いやお前が変なとこにピントあってるだけだろう
そもそも物質的に悪魔の存在はあり得ない事象ということはこの物語に関わらず周知のことだろ
サイエンスフィクションとファンタジーの区別もできないガサツな神経でモノを語るのはやめてくれ
主観でどうとかの問題じゃあない
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:44:44.25ID:tUsMIdSL
なぜか悪魔役のキャラクタ設定のことを主観レベルで語りだすんだもん
上でファンタジー不要言われてるのは、人格設定以前の、状況設定の問題ってこと気付けてなさそうだったからキツく言っちゃったわ
議題を大的外れしてるやつから、ピント云々とか笑止千万
売り言葉に買い言葉も発動しちゃうよ
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:11:45.94ID:wiPbQGAp
主観もなにもそう描かれてるしドラマに沿った根拠はすでに>>418に書いた

ほんとトレッキーが他の作品にあの転送方法は原理的にあり得ないとかワープ航法の手順がSFとしておかしいとか言ってるのと同じだよな
本筋理解できないくせに倍速再生までして無理してこれ観なくてもいいのに
トランスフォーマーとかスパイダーマンでも他にあるだろ似つかわしいのが
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:41:22.02ID:Wxf/mc36
ブラミラ見てたら、今シーズンに違和感は覚えるでしょう
どうせ全話観ても無いんだろ、なんかそんな感じするわ
揚げ足とるしか能がなさそうだから言っておくが、
俺が全シリーズで倍速で観たのはこれだけ、ブラミラじゃなければ途中で切ってたと思うよ
木片が何の仕組みなしに喋りだした時点でなんか、なんの考証も行われた跡が見えないチープさを感じてね
そのあと案の定、スピリチュアルな存在が出てきて小手先のコミカル演じててつまらないから、仕方無く倍速でみた

ホントに悪魔とか天使とかと、転送装置が同じ類の思考回路なら
もう好きに見てりゃいんじゃね、ただ売り言葉に買い言葉があるからな気をつけろよ

あと、SFはシナリオに科学的な発展の先を書いているどうかの体裁が求められる
それが実際に可能かどうかなど、現在の技術レベルで問うても判断しかねるだろちなみに意識の転送とかサンジュニペロでも描かれているしな。
近い未来、人間に近いAIが実現可能であれば、逆を言えば本物の人間自体の意識がプログラミングで補完できて転送する可能性はあるだろう
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 23:54:57.49ID:wKTJt4Oy
>>499
いや全話観て来たし、今シーズンはこれまでと趣が変わったのは誰でもわかるだろ
それは>>344にも一部書き込まれてるけど、公開前から社会情勢によるプロデューサーの心境の変化などで
作品作りに意識的な変化を試みたことが伝わってるし、それは理解できる話だ
それを脚本の出来が悪いとかクオリティの問題と勘違いをしてダダをこねてもな

仮にこのシリーズをSFのジャンルに無理やり押し込めたとしても
ブラック・ミラーのアクチュアリティはサイエンスの面ではなく
フィクションの面で現実社会にリンクしているからこそだろ。風刺なんだから
何も考えずボケーっと流し観してるお前にとって差別はエンタメドラマの「調味料」に過ぎないかもしれないが
マイノリティーにとっては文字通り生きるか死ぬかの問題なんだよ
それがわからない倍速再生してるような馬鹿な視聴者を「空っぽ」な人間だと言い切ったのが第一話だろ
よかったな大好きなドラマに登場できて
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:35:38.44ID:bigbo4hP
違和感も覚えれてる人だったんだね
ファンタジーへの嫌悪な意見に対して、
ひとつも共感出来ないようなえらい剣幕で言うし
加えて急にスパイダーマンとかトランスフォーマーとかえらく極端なこと引き合いに出して
味噌クソ一緒にしてる舌バカかと思ってたわ
こちらが誤解してたようで、すまんな
長文書いてもらって悪いけど
罵詈雑言だらけだろうし、あまり徳の高さがあるような人柄にも感じないし
縦にサッと目を通すだけで色々察した
こちとらわざわざ汚いもん目に入れる趣味はないし、そこまであんた自体に関心がないのよね
最初の数行以外は、読まずにいる、すまんな。
デーモンについて、かなーり上のほうで書いてたものがあることはさっき知った、
読ませてもらったし時代背景を学ぶこともあったよ、ありがとな
あんたがあそこまでビッシリと感想書いてるとは知らんから
ここに常駐してて、作品を貶すような文面にでも遭遇すりゃ、
自分の感想に唾吐かれたような気持ちにでもなったんだろうなと思ったわw

ま、このシリーズにファンタジー色が混ざることに嫌悪を覚える人はいるのは客観的な事だろう
数ヶ月、レス遡るだけでもチラホラいるみたいだしな
それに全く共感出来ないなら、それで別にいんじゃないの
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:11:45.86ID:rAmToKyS
長文書いてる奴が「長文書いて貰って悪いけどw」って煽ってるの草
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:54:49.59ID:rP+2Y0YN
めっちゃ早口そうなのが二人言い争ってるの?
まさしく口角泡を飛ばすだね
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:24:25.36ID:xSm0wuwF
>>507
読む読まないは自由だからw
お前がわざわざ長文読んだことは、わかったわw
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 01:18:54.24ID:9D91iE1L
読むの面倒だから何vs何で喧嘩してるのか誰か簡潔に説明プリーズ
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 01:15:48.84ID:q+W9SxNd
人間の欲や思惑の、人間による産物が文明社会
だからこそ人間の写しミラーとして皮肉や風刺として機能する
ゴジラとか人間が生み出した水爆の影響として皮肉として機能するけど
人の介在なしで発生した幻想生物とかは、
皮肉としては咀嚼のしようがない
悪魔の顔や話し方がいくら人間っぽくても、それは演出というもので、話の筋ではない
その辺の区別がつけているかどうかだろう
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:44:34.73ID:qzH+NjRi
お前まだ話理解できてないの一体何なんだよw
デーモン79は悪魔ガープの話じゃなくて
人間の悪魔っぷりの話だぞ
ガープはその引き立て役ってだけだ
だから上司にお伺い立てたり最後にはニーダを口説いたり人間臭く描いてんの
エクソシストみたいに描いてないだろ
そういうオカルト映画のパロディであり半分コメディーのドラマとして
レイシストで後にヒトラーのようになる政治家とか人間の悪魔っぷりを描いてんの
悪魔は科学的に実在しないからこのドラマはおかしいとか10倍速とかで観てんのかな?
こんな単純な話なのに解説要る?
マジでお前の存在がブラックミラーすぎるわ
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 14:50:27.93ID:QW5WS0x+
ジョーン役のアニーって人、シッツクリークやロシアンドールの人か
役によって完璧に別人になるカメレオン俳優だな
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:49:08.26ID:Y2cU+aoI
ジョーンはひどい人、せめて
プピピピピ・・・プピィッ!って音くらいは挿入してほしかった
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 04:33:07.59ID:45DhTUAV
ブラックミラーの人が作った death to 2021 見たけど
blmプロテストのリー像破壊とかイギリス王室ドラマの黒人貴族とかを批判するキャラが論破されるシーンが
スカッとジャパンとかtwitter白ハゲ漫画みたいで無理だった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況