X



【スパドラ】スタートレックディスカバリー1【ワ無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:14:38.43ID:drNkZoDt
2019年9月24日よりスパドラ!TVで放送される
「スタートレック ディスカバリー」のスレです。

※アンチ、コピペはスルーしましょう
※ワッチョイ無しです、IDのみのスレです。
※やたら自演だと決め付けは荒れますので、そのような方はワッチョイ付をご利用下さい。
また〜りと自由に書き込みましょう。

すでにNetflixで配信済みですが、TV放送は初となりますので
ネタバレ禁止でお願いします。

ネタバレは↓のスレでどうぞ
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1566205918/

※ワ付きはこちら
【スパドラ】スタートレックディスカバリー1【ワIP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1569213257/
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:50:22.17ID:Kjnz6ouh
クリンゴンとの戦争がいまいち盛り上がらないよな
なんでだろうな
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:21:31.25ID:GwJ9uSK/
多分CGにお金と時間かかるから長々と戦闘シーンができないんだろう
自然と安上がりで済む人間ドラマになっちまう
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:06:26.54ID:smBP1a74
人間ドラマにも成ってないよ・・・
ラストシップみたいに最初だけ金の掛かる戦闘シーンでシーズン3完結まで人間
ドラマを見せ続けられたならまだしも目的もはっきりしていないからね
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:14.83ID:smBP1a74
逆にゲームの様な毎回ドンパチドラマしてくれた方が楽に観れたりする
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 03:36:42.42ID:gPbOSf5O
ネットフリックスなんて言うマイナーな狭い世界で配信のスタトレなんて見る価値無いからな

スパドラで放送したから観てやっている その辺勘違いし過ぎw
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:09:12.21ID:o89D1RUx
ネットフリックスの所帯数の方が多いと思うんだが
しょうもない
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:14:11.72ID:kYgvFRAi
スーパードラマTVはスカパーのチャンネルセットで見てる人がほとんどだろ
スカパーの良さnetflixの良さはそれぞれだからな
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:19:30.30ID:o89D1RUx
スカパーのほうが今ではマイナーという現実は変わらんのだが
訳のわからんアクロバット屁理屈やめたら
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:04:58.55ID:3akXINxV
スカパーよりネトフリがマイナーは草
せめてCBS All accessならまだしも
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:39:15.23ID:X5a5scy2
netflixの日本会員数は300万だと九月に発表された
スーパードラマチャンネル視聴可能世帯は800万で7割がたはケーブル経由残りがスカパーと光
スカパーは300万割ってる
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:52:36.02ID:O7V8uylb
スパドラはCATVのセットで入ってたから見てるだけで
ネットフリックスに金払ってまで見ようとは思わないな
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:51:09.28ID:YoKxU1th
シーズンニにスポック出るらしいから
そこまでは見ないでおこう。
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:50:56.77ID:kYgvFRAi
TOSとディスカバリーの年代は10年も離れてないんだよな
ディスカバリーが打ち切られずに7年くらい続くと
そらくそのまま7年がドラマでも過ぎていくだろうから
ほぼほぼTOSの世界観に変貌していくんだと思うわ
エンタープライズに乗る直前のカークとか出てきてもおかしくないよな
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:05:34.82ID:O7V8uylb
多分ディスカバリーはタイムスリップで今までのシリーズよりも未来に行ってしまうので
胞子ドライブはTOS以降では使えない。でも未来では胞子ドライブが楽ちんにできるようになって
宇宙艦隊がそれなりの宇宙域を牛耳るだろう
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:30:18.09ID:MoNtIxjO
今後のエピソードにそなえて、TOSの「イオン嵐の恐怖」を見ておくといいよ。

第二シーズン 第4話
https://www.netflix.com/jp/title/70136140
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:57.33ID:MoNtIxjO
ちなみに、ハリーマッドは、TOS 第2シーズン 第8話「不思議の宇宙のアリス」に出てくる。
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:14:50.42ID:MoNtIxjO
ディスカバリーは10話からどんどん面白くなってくるよ。
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:20:21.09ID:QT9B5iBP
TOSを見た後にディスカバリーを見るとより楽しめそうな感じだな
ところでTOSでは鏡像世界とか出てきたの?シスコが気軽に行ってたのは知ってるんだけど
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:25:25.79ID:/Y/3EBn5
楽しめる?
イライラするばかり
クリンゴンにも
マッドにも
知ってるばかりに
イライラだよ
鏡像世界もやるのかよ
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:30:23.16ID:BTqSCmtY
TOSって8時だヨ全員集合の冒頭コントとあんま変わらんよな
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:07:08.88ID:9JINMVfe
クリンゴンのあの服。白兵戦では甲冑になるだろうけど宇宙船の操縦には動きが鈍くなるだけだな
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:41:00.56ID:QT9B5iBP
今回のクリンゴンはイントゥーダークネスに出てきたクリンゴンのデザインの流れだよな
いい方向に変えてくれればいいのに良くない方向ばかり変えてるよなw
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:21.26ID:BxhDB207
>>453
信じてくれ。そして、10話以降、それでもつまらなかったら教えてくれ。
10話以降つまらなければ、もう何を見てもつまらないとしか言えないw
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:44:39.18ID:HubvUtK0
調子が出てくるのはシーズン3、4あたりからだろう
気長に見ようよ
0456444
垢版 |
2019/11/26(火) 21:45:20.54ID:BxhDB207
これまでネットフリックスで、「TNG」と「Voyager」と「ディスカバリー」を代わりばんこに
見てきたんだが、「ディスカバリー」10話に突入したらもう「TNG」と「Voyager」に戻れない。
「ディスカバリー」のシーズン1を全部見終わってから、「TNG」と「Voyager」に戻ることになるだろう。
0457444
垢版 |
2019/11/26(火) 21:47:58.96ID:BxhDB207
「ディスカバリー」10話以降はマジ次回が待ち遠しくてたまらなくなるはず。
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:58:55.38ID:Yf0yqxEq
自演じゃないのに自演に見える人こそ頭悪いだろ。
自分の信じたくないことは信じないタイプで、正しい判断を期待することはできない。
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:35:00.36ID:MeIph9EV
クリンゴンの容姿がTOSかTNGと同じで
普通に英語か吹き替え日本語で話せば
違和感無かったんかな?
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:09:43.46ID:4KYljZZx
今回のクリンゴンはクリエーターの独りよがりが酷いよな
クリンゴン大好きでこだわりたかったのか知れないけど
多くの視聴者を置いてけぼりにしてしまった
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:01:16.48ID:tx14HUL5
目と口の周りが連動してるくらいでほぼマスクだもんな
ドンキで「強そうな宇宙人」とかいうネーミングでマスクが発売されてもおかしくない
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:29:26.08ID:O2q+7SNi
こりゃ面白い、毎週楽しみと言ってるのが一人もいない
修行ドラマ
惰性でいまさら抜けられなくなったウォーキングデッドと被る
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:46:11.11ID:O2q+7SNi
制作費大事だな
一話目から乗れてないのになぜ見てるんだろうと考えたら
制作費がスゴイのはヒシヒシ伝わるのでいずれ面白くなるのだろうとの期待
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:57:17.27ID:BKFyTZmw
意外とCGが使われてない。わからないようにこっそり使ってるのかもしれないけど
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:03:58.58ID:dGztJnAK
だから、10話から面白くなるって。\(^o^)/
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:09:13.00ID:dGztJnAK
>>465
10話から
「こりゃ面白い、毎週楽しみ」であふれるよ。\(^o^)/
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:12:34.66ID:dGztJnAK
100%楽しみたいなら、10話のまえに
これ↓を見ておく必要があるけどね。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22740918
宇宙大作戦「イオン嵐の恐怖」
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:15:53.65ID:stvQL9ci
面白くなりそうにないがそこまで言うなら十話までは見てみるかな
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:54.93ID:JN4/+GYY
エンタの方が数倍面白かったな
クルーもまともな奴ばっかだったし
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:07:56.87ID:BKFyTZmw
>>でもスタートレック:エンタープライズよりはいいだろ
なんですかそれ?そんなのなかったですけど
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:46:15.80ID:Y1Z9pqZM
問題なのはJJ以降の脚本家が占めてることが問題なんだろうな
ピカードもそんな感じだから脚本悪そう
過去のテレビシリーズで鍛えられた脚本家を少しは入れたほうが話がしまるんじゃないかな
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:08:48.47ID:dGztJnAK
まあまあ、10話以降見てから結論出しても遅くないよ。
俺は、10話以降面白すぎてNetflixでシーズン1一気にみてしまったよ。
10話前に切った奴は、運がない連中だw 10話以降観ないのは人生の大損。

シーズン2も続けてみるよ。スパドラってシーズン2やるの?
やらないとしたらストレスたまるぞ。
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:21:35.28ID:IlRuissV
おいらは最後まで見続けるよ
新作のスタートレックには飢えてるからな
過去作ばかり見てるのも刺激がないしね
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:22:55.77ID:IamVTxQi
いやになるほどつまらなくない
何故ならマニフェストにいらいらしてるから
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:28:26.85ID:JN4/+GYY
マニフェストなんか3話で切ったわ
ブスアゴまゆ毛は観てられない
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:51:01.64ID:YBux0V4C
んー
マニフェストのほうが今んとこ面白いんだが少数派なのかな?
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:15:11.30ID:h1M0aFZ2
ライカー回とウォーフ回が嫌いだったからジョナサンは別に来なくていいw
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:15:35.85ID:eYUQ7Cbs
シールド使えない遮蔽装置を戦闘中に敵の目の前で起動ですと?
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:41:38.80ID:yg8P9nKj
なるほど第9話で面白くない理由の
半分は占めてたクリンゴンレギュラーが
死んだな
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:14:12.73ID:drLXIlWi
10話以降クリンゴンの出番減るの?探検ものが見たいんだけど。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:15:11.24ID:d3xEk9ue
>>486
欲がないな。10話以降はそんじょそこらの探検ものより何倍も面白いよ。
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:19:18.89ID:d3xEk9ue
ディカバリーって、ワンシーズンがワンエピソードなので、これからがクライマックス。
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:04:33.48ID:swLgBuR8
今までパイク船長が星系図みたいなのを見ててなんだろうと思ってたけど
並行世界とマイセリウムネットワークが繋がってることが示唆されるとか言い始めたな
最後のジャンプでナビゲーションコントロールの座標をオーバーライドしてたから
どういう真意かは分からないけど意図的にジャンプさせたんだろうな
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:19:14.90ID:swLgBuR8
けど遮蔽したクリンゴン艦の位置を特定する技術とかつじつまが合わなくなるよな
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:40:19.15ID:R7SRyxhe
配線をぶった斬ればドアが開くっていう理屈は全宇宙共通ですか?
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:36:26.90ID:PpCGzCw/
提督は数千年後に太陽系を覆うほどの大きさになって自らの創造主ヴィジャを探しに戻ってくるんだよ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:43:32.45ID:d3xEk9ue
>>489
ロルカ船長じゃなく?パイク船長はシーズン2で出てくる。
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:04:45.51ID:SACapD2V
船長は提督を見殺しにしようとしたり、今回も最後のジャンプの前に
オーバーなんとかって操作してたな。実は悪いやつじゃないのか?
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:16:43.53ID:cN4w8JU5
ロルカ船長は確信犯だろうな
だいぶん前から鏡像宇宙へ行くことを画策してたんじゃなかろうか
スタメッツがこのジャンプで辞めるとか言ったから決行したとみた
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:36:02.98ID:cN4w8JU5
ジャンプ直前にロルカ船長がナビゲーションコントロールの画面で座標をオーバーライドしてた
今までのジャンプでそんな操作とかしてなかったからな
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:15:16.76ID:L0ZeZd1/
>>501
すげー、良く見てるね。>>498の推理には脱帽だよ。
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:41:38.81ID:fy075nWl
ロルカってのはどこで使われてる名前なんだい
アメリカでは一般的な名前なのか
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:37:48.95ID:jeou8AHr
>>504
初見だよ
見てていろいろ気になるところがあるんだよ
今回の話は特に伏線になりそうなことがいろいろあった
クリンゴン女の虜になってる保安主任は今後どうなるのかな?
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:59:45.44ID:V/LWDVeN
おいおい鏡像宇宙とかネタバレやめろよ!タイムスリップでTOSとかTNG、果てはヴォイジャーの管理者の
移動方法も胞子ドライブとかさ!ネタバレやめろ!
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:44:43.19ID:L0ZeZd1/
>>506
「ヴォイジャーの管理者の移動方法も胞子ドライブ」←これってデマでしょ。

あと、「もうつまらないから切る」って人が多かったから「鏡像宇宙」くらいは言っておかないと、
「仁和寺のある法師が石清水八幡宮を参拝に行ったが、ふもとの名もない寺を
石清水八幡宮だと思い込んで、肝心の石清水八幡宮まで行かずに帰ってきた」という
この古典のようなマヌケな事態が多発していたからなあw

でも、これまでの情報で面白さが欠けることなんてないから安心して。
10話以降は、「マジかよ?www」の連続だから。
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:54:26.01ID:jeou8AHr
鏡像宇宙とかこの前DS9の鏡像世界の話を見てきて嫌気がさしたからかなり心配だ
DS9の鏡像宇宙の話は息抜き回でお遊びの雰囲気があったからな
それをディスカバリーはシリアスに扱おうとしてるから心配でならない
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:55:23.62ID:L0ZeZd1/
>>506

目的を達成したため、以後、10話以降を知っている俺は書き込みしないので、ご安心を。
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:55:14.48ID:uxTA7e3n
スタメッツ、何本フラグ建てるんだ(´・ω・`)
台本に無くても死ぬレベルだよ
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:30:40.62ID:yZi9BlXZ
スタートレックシリーズの鏡像宇宙は
TOSの「イオン嵐の恐怖」、DS9「二人のキラ」、ENT「暗黒の地球帝国」
とあるみたいだけど一貫性ってあるの?それぞれ世界観が異なるの?
ディスカバリーはどの話と繋がりがあるの?
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:57:38.56ID:uGjeHJiw
ディスカバリーはTOSの前の時代だから、TOSの「イオン嵐の恐怖」と一番つながりがあると思う。
DS9の鏡像世界はディカバリーとはまったく関係がないだろう。(時代が違いすぎる)
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:02:55.58ID:uGjeHJiw
>>471のレスから、ディスカバリーの話は、TOS「イオン嵐の恐怖」と関連性があるようだ。
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:29:53.05ID:uGjeHJiw
>>520 TOS「イオン嵐の恐怖」(Mirror Mirro)は、日本語版ではわからないけど、
英語版ではすでに「地球帝国(テラン帝国)」(Terran=地球人)の設定だよ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Mirror,_Mirror_(Star_Trek:_The_Original_Series)

ここにすでに「Terran Empire(地球人帝国)」という表現がある。(8行目)

TOS「イオン嵐の恐怖」の英語版では、平行宇宙のエンタープライズ号コンピュータが
反宇宙カーク船長の経歴を述べる時に「ISSエンタープライズ」としゃべっているが、
日本語版では「ISSエンタープライズ」がカットされているので、日本の視聴者は
反宇宙のエンタープライズ号が「ISSエンタープライズ号」という名前であることを知らない。

上記Wikipediaページに「Kirk also learns that in this universe,
his counterpart took command of the ISS Enterprise by assassinating Captain Christopher Pike」
(カークはまたこの平行宇宙で自分の分身がパイク船長を暗殺してISSエンタープライズ号の指揮権を奪取
したことを知る)とあることから、たぶん、ディスカバリーでも「地球人(テラン)帝国」「ISS」が出てくるのかもしれない。
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:36:30.09ID:Q1G0rkuG
メカっぽいロックマンみたいな人はチラチラ映るけどモブキャラなのかな
副長より見栄えがいいんだから1エピソードくらい主役張ることはないんだろうか
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:39:58.13ID:yZi9BlXZ
あのサイボーグは副長の次くらいの地位みたいだな
wikiだと地球人とかある
不慮の事故とかで体をサイボーグ化したのかもな
脳は人間だからデータみたいな恐ろしく計算が速いアンドロイドみたいな能力はないんだろうね
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:04:34.57ID:yZi9BlXZ
結局クリンゴンとの戦争はどうなったんだ
遮蔽を見破るアルゴリズムが完成して幽霊船を撃破して次はどうなるんだろう
変なところにジャンプして戦争のことはひとまず保留になるのかな
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:33:51.38ID:LoDxDHOm
DSCクリンゴンの遮蔽は死者の船の技術、未来クリンゴンの遮蔽は数年後のロミュラン同盟で手に入れる別の技術らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況