X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 04:19:58.42ID:0lLL3WE+
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】151
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558365316/
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:26:35.64ID:iRauUvN4
ジョンをとことんバカで純朴な男に描いたのは原作通りなのか?
結局ネッドの背中しか知らないジョンスノウだったなあ
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:26:54.35ID:x9r9rOAQ
ドラゴン周りは敢えてどうとでも取れる形にしてるような気がするな
DDに踊らされているような気がして嫌だ
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:27:25.95ID:pkBBMAwg
>>670
はあ?w
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:27:58.45ID:F5Pz1l1n
確かにちょっと考えると
王の手がラニスターって問題を感じる諸侯も多いと思うが
問題を感じる奴らはみんな死んだ世界だから別にいいのか・・・
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:28:05.14ID:c1kDFSgU
DDのインタビュー待つしかないんじゃね、ドロゴンの行動について何のつもりだったのか
どうせ叩かれそうだがw
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:28:19.38ID:8fGcptw/
>>691
投降したのに女王に従わないのなら殺されてあたりまえだよね
しかも大勢の捕虜がいる前なんだからあそこで許したら反乱が起きる
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:28:23.94ID:2Vfz4pkg
ジョンってナイツウォッチの反乱者を子どもも含めて処刑したの後悔してアンバー家とカースターク家の子どもから城を取り上げるのすら反対したのに
デナーリスが捕虜を処刑するのにはデナーリスも苦しい思いしたから仕方ないんだって見過ごせるものなのかーってちょっとしらけてしまった
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:29:46.57ID:8fbGv3h+
>>688
八つ当たりでいいんじゃね?
剣が刺さって死んでるんだから剣山が目の前にあったからで十分
だいたいジョンが殺したとこ見てないからジョンが殺したと思ってるのかも怪しい
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:28.58ID:2Vfz4pkg
>>708
みんなこういう画が見たかったんやろ、ワイも撮りたかったんやで
くらいの感覚ではと疑ってる
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:36.03ID:z6zEUfTg
だからこれ女はキレたら幾らでも残酷になれるって話だろ
深く考えるなって
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:31:02.50ID:IVDtq6e+
>>703
そういえばサンサって女帝がかってきた時から、仕草とかサーセイに寄せて演技してる気がした
椅子に座って考えるポーズとか
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:31:20.80ID:8fGcptw/
>>692
タイウィンはハレンホールで殺してたし
ジェイミーは従兄弟を絞殺し子供のブランを付き落とし、ブラエイニーがつるされた女を下ろすのにも
関心を示してない。公言してるけど人の死なんてどうでも良い典型的戦闘脳
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:31:22.15ID:p9bOLYWX
>>703
もう完全にそうだよね
最後のシーンの冠をかぶったサンサの姿が予告してるようだった
サーセイの真の後継者w 
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:32:06.31ID:oW82wqHR
>>715
その程度の読解力だと何観てもつまらなそうだね
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:32:18.19ID:c1kDFSgU
>>713
そうそうそんなレベルだろうな
あと玉座に座るのは誰だ!と煽った8年の末誰も座れなくなりましたー捻りとかね
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:32:53.96ID:BSBh1c7s
>>557
「自分だけマトモ」と言い張る人間に限って〇〇〇な法則
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:33:39.76ID:p9bOLYWX
>>710
でもデナが殺されるのは納得してるんだろうw
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:34:09.58ID:BSBh1c7s
>>715
レッドウェディングの首謀者のジジイは女だったのかw
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:34:25.42ID:Jwsk76OQ
ブラン=Drストレンジって事でいいの?
1万4000分の1の確率で王になれる行動とってたの?
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:35:14.14ID:oW82wqHR
>>725
歴史を持ち出すなら、男がやった残虐行為の方が多いと思うけど
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:35:34.46ID:p9bOLYWX
>>723
みんな妹あつかいしてるけど
サンサは兄扱いしてないよ、昔から
 
実際は従妹だったんだし、妹じゃない
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:35:46.35ID:8fGcptw/
少なくとも生き返ってからジョンはウソをつかない人間になったのに
デナーリスを騙して殺すのはがっかりな演出だった
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:36:04.68ID:Mo2f8JsS
>>681
ティリオンがドラゴンの知能は高いって言ってるのを忘れて勝手に解釈してるなよ
まあs8は正直がっかりだからどうでもいいけどさ
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:37:10.29ID:2Vfz4pkg
>>729
今までのジョンならもう少し食い下がったんじゃないかと思って
どっちにしろ止められないにしろデナーリスの元へ駆けつけて直談判くらいするかと思った
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:37:56.25ID:8fbGv3h+
>>736
だーかーらー
知能が高ければなんで人間思考の価値観になるんだよと
そこが浅いっての
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:01.68ID:IVDtq6e+
>>739
忠誠誓ってからが酷いよな
ナイツウォッチの時は誓約破り平気でしてたのにw
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:04.99ID:oW82wqHR
>>783
性別関係無く君は馬鹿だよね
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:05.60ID:E99CNrRM
ブロンの「ティリオンは罪をおかしたけど、残りの生涯を政務に励むことで償わさせる」発言、不祥事政治家っていうか、維新の丸山ほだかみたいで最低だった。可哀想でも法は法やろ。
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:05.83ID:c1kDFSgU
>>740
DD「いいキメ台詞が思い付かなかったので黙って死んじゃうことにしました」
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:14.79ID:p9bOLYWX
>>739
とにかくs8はドタバタだから、筋もヘッタクレも無く終わらせただけ
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:58.13ID:8fbGv3h+
>>740
胸がドキドキしたんじゃないかな
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:58.37ID:szoCB2hn
正直者が利用されて馬鹿を見るのを父とジョンで見てるしなサンサ
結局はサーセイみたいに高圧的で簡単に屈しないのが有効なのも分かってるから
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:58.67ID:2srLfPZT
ドロゴンがなんで玉座燃やしたのかは考えるだけ無駄
どうせ深い意味なんてない
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:40:01.30ID:LSXsyMv9
デナーリスとドラゴンっていうのがそもそもいらん要素なんだよ。
頭弱すぎる一般人を風刺してるだけじゃん。
ウェスタロスの戦争だけ追ってりゃ良い戦記もののドラマになっただろう。
ドラゴンが絡んできて、積み上げてきたものが台無しにされる。
最終シーズンを通じて今の時代を表現して終わった。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:40:01.54ID:XLaadK6m
誰かメイスターエイモンの過去知ってたら教えて
ドラマに話す描写あったっけ?原作には詳しく書いてある?
ターガリエンが何故壁に行くことになったんだ?
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:40:51.12ID:debisCKY
>>740
やっぱりあなたは私を裏切ったわね クズが
がとりあえず自然な文脈の一つ
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:41:10.78ID:8fGcptw/
>>733
サンサとジョンの絡みはシーズン6?まで無いからね
サンサは兄と言うより落とし子として見てる
シオンに対しても格下に見ていたね
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:41:57.06ID:RGpyghux
ブルーレイにフェイクカット全部入れて好きに構成して再生できるようにしてくれたら神
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:41:58.99ID:eHtwE67t
>>681
D&Dは糞だが、ドラゴンがスローンを破壊すること自体はおかしくない

ドラゴンはもちろん人間の政治に興味はないが
ママがけったいな椅子に執着してることは知っていた
その結果兄弟2匹もママ自身も死んだ

死体の脇に立ってる男はママが愛した男だ
となれば怒りをぶつけるのは椅子しかない

そもそも成長したドラゴンに知性がないとは誰も明言してない
これまでの描写から見て犬より少し賢いぐらいの知性はあるはず
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:43:07.70ID:ktVD5ZX5
正直ドラゴンが色々台無しにしたって意見は理解ができる
まD&Dがドラゴンを作品に上手に融合できなかったのが敗因なんだけどね
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:43:27.50ID:p9bOLYWX
>>753
確信はないけど
たしか弟に王座を譲って出家したみたいな気持だったんじゃないの
本当はサムもそうなんだけど
そこは糞サム!だから
 
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:43:35.06ID:Mo2f8JsS
>>741
ごめん笑えないって言ったけど
お前のデナが剣山に座ったから死んだとドラゴンが解釈したってくだりが笑えてきたわ
凄い妄想だ
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:44:34.59ID:yhkJdYib
>>735
あの後泣いてたから愛してるは嘘ではなかったのかもしれない
愛してる、だがスターク家と慈悲はもっと大事だ。グサァ
「時として義務は愛の死でもある」
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:44:38.14ID:8fbGv3h+
>>764
まぁそこはさすがに冗談なんだけどな
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:45:17.03ID:QjGeU754
特別キャラに思い入れはなく楽しんでたけど、
人をあのような見下した目で見る行為はよくないとサンサには伝えたい。
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:45:23.65ID:debisCKY
>>758
あの状況でドラゴンも黒人種無しもジョンを殺そうとしないのはまさにロードオブライト
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:47:05.61ID:z6zEUfTg
>>753
メイスターエイモンは王位継承者だったけど体が弱かったから本人が辞退したんだよ
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:47:29.71ID:IhL7f/pl
>>753
ドラマでもターガリエンが滅びるのを血涙で壁から見守ってた、
デナこそが約束されたプリンスで会いたい、みたいなことは言ってたはず
もともとメイスター入りしてて妻帯、苗字を捨ててたけど、お家争いに巻き込まれそうになって自発的に北へ
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:48:10.39ID:p9bOLYWX
>>765
そこなんだよな疑問なのは
ジョンはスタークとターガリエンとどっちを意識してたんだ?という比率が描かれて無い
描かれて無いなんていったらかなり多いけどさw
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:48:30.71ID:ktVD5ZX5
まさにディゥズゥニィーの世界となった一幕
DDはネズミにGOTを売って念願のSWの権利を手に入れましたとさ

おしまい
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:49:45.02ID:8fGcptw/
>>765
それティリオンの口からでまかせ格言だろ
エイモンのは深みがあるんだけど
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:49:51.06ID:eHtwE67t
>>769
ドラゴンが殺さないのは理解できるが
グレイワームがジョンとティリオンをさっさと殺さないのはまったく理解不能
というかグレイワームが殺さなくてもドスラク人が殺すだろう

あいつら女王のために海渡って来たのにこれからどうすんだ
グレイワームと一緒にエッソス帰った描写あった?
つかすごすご帰るのもなんだかな
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:49:53.90ID:BGTQIkD5
Rotten 37w
宇野も手の平返し
タナソウは馬鹿だから引っ込みつかず
悲惨やのう
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:51:14.85ID:185NvN6F
ジョンは顔の前に手をかざすというドラカリスの前には意味をなさない行動をしたのが情けない
ドラゴンの喉の奥の炎を見た瞬間面と向かって目をつぶり
ドラカリスを受け入れる姿勢でいたなら男を上げてたのに
あるいは飛んで逃げた先が玉座だったとかいうオチがあれば
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:51:15.12ID:c1kDFSgU
>>776
D&D&Dのこれからの燃えっぷり(炎上)は楽しみだな
いや世間に相手にされないのかも
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:52:15.52ID:bSOJMvoJ
スターク家美化されすぎやろ。あいつら自己中で尚且つ頭固すぎやわ
バラシオン家が一番魅力的、ラニスターも学習能力あるからスターク程アホじゃない
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:52:27.54ID:8fbGv3h+
馬鹿でーす
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:53:11.26ID:yhkJdYib
てな民衆丸焼きにして歯向かう諸侯に選ぶ権利はない(丸焼きだ)とか言ってるキチガイをまだ愛してたとしたらしつこい愛だね。普通嫌いになるよね?そんなに簡単に嫌いになれない?
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:53:13.36ID:p9bOLYWX
>>778
理詰めで言ったらムチャクチャな喜劇だよね、ダチョウクラブより酷い
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:53:19.94ID:s2EasAy8
思考は違うにしてもドロゴンにとって人間のことが一部理解可能で
玉座がデナカスや人間にとってどういうものかある程度理解しいぇなかったら燃やさんやろ

彼にとってママンが死んだ直後にやらなければならないほど重要なことだったと見るのが自然
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:53:27.15ID:8fbGv3h+
>>780
そこで
Go-GoGooooooooooooo!
ですよ
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:53:54.29ID:DXZV32k3
>>741
話せはしないけど人の話す言語は理解してるのはデナーリスの演説に咆哮を合わせたりしてる描写で推察できる。
調教もせずにデナーリスの言語に呼応して言う事聞けるのは言語を理解しているということ。
一時期やんちゃして制御不能かと思われてはいたけどティリオンが言うように気高く賢い生き物。

そこから、王、鉄の玉座が何なのか、母の目的も会話を聞いて理解してると推察できる。
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:55:34.77ID:8fbGv3h+
>>787
いやだから母親に剣が刺さって死んでて
そばに剣山がって…
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:55:37.51ID:szoCB2hn
デナが剣山に座ったから…の解釈は正直どーでもいいんだけどなんか和んだ
あとドラカリスがドラゴンの名前だと思ってたっていうやつもジワジワきて笑った
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:56:00.15ID:p9bOLYWX
>>781
この後D&Dを見る気はまったくカケラも無い
ハードに残ってたGoTも消すか残すか迷ってるくらいだけど
とりあえずs6までは消さないかもw
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:56:01.30ID:ktVD5ZX5
>>781
Dが潰れない限りD&Dは安泰でしょ
もうネームに傷がついたから裏方に回るかも知れんけどw
Dは豊富な資金と権力で帝国の版図を拡大し続けている
世界中のコンテンツがネズミに食い荒される日も近い
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:57:44.86ID:Mo2f8JsS
>>766
凄い冗談だと思う
とても俺には思いつかない
何故かたくなにドラゴンは人間の思考や価値観が理解できないとしたいのか理解出来ないけど
わざわざ知能が高いって設定が無意味じゃん
まあ無意味な設定多いし意味ありげに示唆して特に意味のない演出が多かったけど
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:57:58.46ID:yhkJdYib
>>778
ドロゴがやられた時、馬にも乗れないような奴はもう王じゃないと大半が離れていったから死んだらさーっと離れてまた強いドスラク族の王につくんじゃない
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:58:01.40ID:3ogClSl1
HBOは金出すから続けろって言ってるのにD&Dが断った話がちょろちょろあるけどソースはどこなの
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:59:26.73ID:IhL7f/pl
>>797
王を殺したやつが次の王って感じよね
デナもそれで今のドスラク軍を手に入れたんだし
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:59:43.97ID:E99CNrRM
ブライエニーが誓いを終了させてサンサの警護を辞め、
王の盾に就任した筋もブライエニーの性格を壊してるよね。
テントで開いたヤルタ会談みたいな選挙が終わった時点で
サンサとブライエニーが見つめあって
「ブランをお願い」的な視線を送る画を数秒入れるだけで済むのに。
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:00:57.18ID:SmcM1Fdd
ガッカリしたけど、ブレイキング・バッドと違ってGoTロスには全くならないから感謝ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況