X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:30.43ID:VLGXqH9z
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】145
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557993132/
.
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558046174/
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:08:01.00ID:YOKsH8WM
>>486
このご時世に、プロレス興行主みたいな感覚で、
シナリオを書くライターの気が知れないよ
ホントにw
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:09:05.40ID:zQI6Z1EZ
ジョンは髪の毛が伸びすぎて気持ち悪かった
5話目で一気に伸びたよね
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:09:09.65ID:bMVKdLJS
デナがジョンをころそうとして助けようとしたティリオンがデナころす
ドロゴンはジョンがなだめて放牧 ドスラク人とアンサリードは故郷へ帰る
ジョンはナイツウォッチに戻り
ティリオンが共和制を提案
誰も七王国の王とはならず

と予想
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:09:41.83ID:/dy945Rp
キット・ハリントンこの前のGOT絡みチャリティーイベントすっぽかして
代わりにエミリア・クラーク出てくれたんだよ、あいつホントイイやつだぜエミリアぇ・・・
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:10:45.62ID:Nxh0VIAg
>>561
指輪は最後駆け足じゃなかったし、見終わった後は監督ありがとう!!!ってなったよ。
GOTはなー。ぐちゃぐちゃ言ってすいませんでしたって言わせてほしいわ。期待薄かなあ・・・
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:13:22.71ID:YOKsH8WM
>>538
貴族共和制!ポーランド化待ったなし

スピンオフは、七王国が列強に三分割されて消滅する、未来の話だろうな
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:15:52.90ID:Nxh0VIAg
>>606
あんな統治のしかたじゃデナーリスが就いた処であっさり寝首を掻かれそう。
でもサーセイ1人どうにも出来ない市民だからなあ(軍師も評議会も誰もいなかったよねw)
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:15:59.94ID:9xHcnoi4
>>615
これ拾うに賭けているわ(´・ω・`)
無ければ玉ねぎ居る理由がないもの、ユーロンよりあっけなくどこかで死んでる筈
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:19:25.86ID:+rpEodKy
>>623
よし。北部はこのまま強固になりスコットランドのようになって
メルギブソン似の男がFREEEEDOM!!!!!!!!!って叫ぶような展開になるな。
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:09.74ID:vHRXqF+G
>>626
それはジョンスノウがやってくれるよ
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:24:53.89ID:AaxwwmTB
>>625
今回せっかく前線にいたから、あの白馬の女の子にシリーンを重ねて
あの子を守って玉ねぎが死ねばよかったのでは(´・ω・`)
共和制小評議会をいろんな身分で固めるためにだけ生存させた感
ジェンドリーを主君に逆らってまで助けたの玉ねぎなのに(´;ω;`)
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:27.00ID:VYUd2U0M
バトルシーンに時間と金かけて シナリオがクソになるというゴミ映画にありがちなパターンに陥ってしまったな
しかもその時間と金をかけた映像も映画と比べたらショボいし 
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:09.52ID:mF3+O86A
>>586
うわあ放送終わったら擦り付け合いの場外GoTが始まりそうだな
Freeduuuumb & dumbeeeer!!!
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:51.79ID:wKdmhhJ+
あの馬の人形を持った親子はかなり何度も出てきたが、なんか意味あるのか
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:34:20.21ID:hM/KaRqF
>>634
めちゃ綺麗よね
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:34:51.47ID:wYSbTT8i
>>627
人望があるって言われながら自分の兵士も制御できないジョンスノウだからなあ
フリーダム叫んでもついてくる味方は少数であっさり潰されそう
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:39:13.51ID:hM/KaRqF
>>621
これ気になって調べたら、
ジョンとイグリットのリアル結婚式の動画がでてきた。
スコットランドってまさに北の王やん
動画と記事がまったく関係ないけど、ジョン&イグリット夫妻とのディナーがチャリティーでてて、
£8000で落札になってたよ

https://www.harpersbazaar.com/uk/celebrities/news/a27477472/rose-leslie-kit-harington-dinner-auction/
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:39:44.07ID:hCIAwnM8
>>636
自分の兵士が欲情したら殺しているしな。その元気がジョンにあったらデナも機嫌良くなって王都を焼き尽かさなかったかもしれないのに
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:26.92ID:3ejCaTrS
オレナって若い頃は凄かったんよって言ってたけどホント何やな。
一番好きなキャラだわ
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:41:30.44ID:beMIRIVk
>>614
森の子が在英日本人
ナイメリアサンドがシンガポール系
赤の祭司に福島リラ
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:41:34.14ID:EoNyNKY8
いい年の取り方だな

男性はそういうの多くても、女性って見るも無惨なのが多いイメージだから
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:00.41ID:Q/GMW9pr
ブラックウォーターで負けた後のダヴォスの頭がイボイボしてて気持ち悪い
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:01.12ID:wKdmhhJ+
イグリット全然魅力的じゃなかったし、俳優同士が結婚したと聞いてもなんかピンとこない
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:44:31.58ID:92rY3gX/
このテのドラマに出たら主役を張らずにそこそこのサブキャラで活躍して
さっさと退場したほうが役者の格が上がりそうな感じがする…
ロブの人とか
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:46:54.21ID:oX2xOOjh
>>578
キャトリンのお父さんのお葬式。
エドミュア(弟)が何度か失敗したあと、ブラックフィッシュ(叔父さん)が成功させてた。
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:48:35.74ID:zQI6Z1EZ
ジョンが夜の王倒さないのはやはり萎えちゃう
俺は夜の王と目があったんだとか今聞いたら萎える萎える
シーズン7見返してるけどデナはやっぱ過激やなぁ
闇堕ちもうなずけるっちゃあうなずける
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:39.78ID:mUpywb9+
ティリオンが歩いていく突撃した後のキングスランディングの門の前も
死体が山になってて不思議だったわ
誰かまとめてくれたのかな?
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:50:57.16ID:MBia/rgQ
5話の馬模型母娘は 逃げる群衆の主視点であると同時に
ドラマの運命の象徴ロードオブライトの導き手と見るべき

スタークの生き残りの者たちは能力や考え以上に
偶然と思えるものが重なってそこにいる これまでにもずっと
導きの手がいた
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:24.41ID:oX2xOOjh
>>610
人々を飢えさせないのが最も優れた王
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:56:05.24ID:Ucsvfy0P
>>642
福島リラってナニジンなん?
妖怪つーか昆虫ちゅーか宇宙人つーか
日本人ぶってるけど違うよな
水原希子的な
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:00:31.02ID:C/rgHXON
>>595
キャラ:アリア
シーン:アリアとブライエニの訓練シーン
     最初手加減気味だったブライエニがガチ戦闘になってく過程がうまく描けている
     アリアがモンスター化したのをとてもうまく見せてくれる

ただしアリアのキャラにはちょと不満がある
ジェンドリーと寝る前の感情が読めない不気味なキャラが好きだったんだけど、
寝てから普通の女になってしまった
ワイトにビビって半泣きで逃げるとか感情が表に出すぎる
女になったからとかそういう理由による演出なんだろうけど
無表情な死神アリアがかっこいいのであのままでいてもらいたかったなぁ
でも考えたらブレイヴォスでアサシンの訓練中に先輩に追いかけられて殺されそうになってた時も半泣きだったし
基本的にはアリアはその頃から変わってないのかな
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:02:57.89ID:qagoTu2W
キットハリントン演技下手だからラムジーがジョンやってたらまた変わったかな?
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:03:47.13ID:QZZdTIyC
>>576
まったく気づかなかった
見てみる!
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:04:35.23ID:C/rgHXON
>>634
へぇー これは面白い情報ありがとう
オレナも茨の女王といわれるほど狡猾な策士だと思っていたのに活躍シーンが無くてもったいなかった
ジョフリーを殺しただけでもたいしたもんだとは思うけど
この女優さんは貫禄と恐さのオーラをうまく表現できていてとても上手いと思った
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:05:51.70ID:jM3MKb45
オトシゴの戦いとかラニスターVSデナ&ドスラキとかは見返したくなるのにウィンターフェルの戦いとか王都の戦いは見返したくならないのはなんだろうか、長すぎんのかね
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:06:46.40ID:hM/KaRqF
>>656
いやぁ…厳しいでしょ!
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:52.54ID:fTuIm5GM
キットハリントンはあれはあれで北の民の洗練されてない感じを表してる気がしないでもない。
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:55.20ID:beMIRIVk
アリアが段々人間らしさを取り戻していく過程は良かったと思うけどな
無尽蔵に沸くワイトにビビるのも最後の最後にハウンドにお礼が言えたのも
>>648
最初は白人の子役の子だったね
シーズン新しくなった時に交代した
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:12:39.23ID:fzEZKLfW
ジョンが夜の王倒して欲しかったってよく見るけどそれこそご都合すぎない?
超人アリアだから殺せたでいいやん
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:05.69ID:+ChHD206
ラムジーの役者は声がイマイチだった記憶
ベジータの声と似てない?
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:17:19.36ID:mF3+O86A
家族さえ良ければ良い、復讐だけが目的の死神アリアだったのに
見ず知らずの一般人助ける(死なれたけど)ヒロインに描きたいのは無理があると感じたな
ハウンドの教育方針でもあったし、自分を守れない一般人なんか死ぬだけの羊のようだと
まあ誰が長めのシーンでそう描いたかは言うまでもなく
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:18:58.62ID:AaxwwmTB
役者とD&Dの軋轢詳しく載ってる https://reddit.app.link/rythVMyPOW
・バリスタンの役者が原作読者だったのでS5での死亡に手紙で抗議→D&Dもっと殺したくなった(笑)
・ロスの役者が裸シーン大杉と抗議→D&Dボウガンで裸で死亡
去年のエミー動画 https://youtu.be/7imemp_DnGc
キットが話す時のベニオフの態度が滅茶苦茶悪い
最近のジョンの扱いはアメドラあるあるのスタッフの好き嫌いで脚本が決まるやつやこれ…
ヴァリス役が正直でワロタw
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:20:54.75ID:C/rgHXON
ラムジーの役者は最近ハリケーン/英仏海峡の戦いの主演やってたね
出世だわ
しかしその映画でも…顔が恐いw
ドイツに蹂躙されたポーランド軍パイロット役だから復讐の鬼となった恐い顔ということなんだろうけど
WIKIに出てる顔はすごく優しそうな普通の顔なんだよね
役柄で顔が変わり演じきれるのは名優だと思う

GoTでも最初シオン騙して逃がすときも天使みたいな顔してたけど、その直後悪魔みたいな顔になってw
この役者ただもんではないと思った
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:24:01.26ID:DVHU9n+y
エドシーランがゲースロのシーズン7のカメオに出れたのもアリアのおかげなんだっけ?
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:25:18.73ID:IGMdByef
ラムジーの顔は主役向きじゃないだろ
それにその後を考えるならここまでの悪役はやらん方がいいよな
どうしても悪い印象が残り続ける
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:26:44.12ID:AaxwwmTB
アリアとサンサはD&Dコンビとかなり関係良好っぽいな
アリアはシリーズ終わったら誰が恋しい?って聞かれてD&Dって答えるくらい世渡り上手
ジョンoutアリアinのカラクリが見えてきたわ
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:27:19.98ID:BxcSOtsm
ヒロインを描きたいんじゃなくて
暗殺者としてのアリアからハウンドの一言で人の心を取り戻した時の
人としての弱さを描きたかったのでは
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:27:24.68ID:gygR5fRh
みなさん
いよいよ明日ですわ
わくわくじゃわ
皆殺しダニーはドスラクとアンサリード連れてエッソスに帰ればいいんでないだろか
ターガリアンはもともとエッソスだしさ。
ウィスタロスは先祖がドラゴンと制覇したんだよね。
だいたい、あんだけやれば、アイアンスローン自体ぶっ壊れてる可能性もある。
つか、エッソスって今どーなってんのかしら
セカンドサンズとかさ
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:32:57.06ID:C/rgHXON
>>670
たしかになぁ
ラムジーの印象が強すぎて前出の映画でも悪人にしか見えんw
ジョフリーの役者なんて石投げられて役者廃業したとか
自分としては悪役をうまくこなせる役者には敬意を持つくらい評価していいと思うんだけど
たとえばノーカントリーの悪役アントンシガー演じたハビエルバルデムなんてアントンシガーのイメージ強烈すぎだけどアカデミー賞とって役者としてちゃんと評価されてるように
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:34:35.03ID:Q/GMW9pr
シーズン3見てるんだけど、ブラザーフッドって傭兵団みたいなものと思っておけばいい?
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:37:27.62ID:MBia/rgQ
Misfits/ミスフィッツ-俺たちエスパー

ラムジーの中の人 若い Netflixでも見れたはず
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:37:30.55ID:IGMdByef
5-1のサーセイへの予言だけど
もっと若くもっと美しいクイーンが表れて大切なものを
全て奪い去るは実現したな
確かにそのクイーンが玉座に座るとは予言してない
全てを破壊しただけw
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:38:01.84ID:9xHcnoi4
ジョフリーの中の人も役者止めちゃったみたいだけど、天才的な悪役だったな(´・ω・`)
あれ程ムカつく奴を演技できるのも凄い才能だわ
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:49.10ID:BxcSOtsm
>>680
ジョフリーの中の人は辞めるて言ったけど復帰してるらしいよ
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:58.32ID:w/QDRZXj
マージェリーがハイスパローに言うセリフが好きで何回も見ました
Forget about the bloody gods and listen to what I'm telling you. Cersei understands the consequences of her absence and she is absent anyway, which means she does not intend to suffer those consequences.
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:40:19.58ID:vhcV/hL4
いよいよお前らの9年が終わるときがキタ!!
うんこ漏らすなよ!!
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:40:37.01ID:EVTMkl2s
>>671
D&D「んほぉ〜この女優たまんねぇ〜
でコピペつくれそう
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:42:41.25ID:au5VpGHF
>>682
マージェリーは本当に頭が良かったな。 男を操る技にも長けていたし。 才色兼備ってのはこういうのを言うんだろうな。
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:14.29ID:hM/KaRqF
>>675
このポドリックの歌、ロードオブザリングのピピンが歌ったのと似すぎだと思うんだ。
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:45:24.69ID:+rpEodKy
S1から見直してるんだけど、ほんと元気なシオンがこの時点でもう
見てていたたまれないわ
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:47:34.53ID:07aFEjUB
はあ泣いても笑っても明日が最終か
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:33.10ID:izcdA5vu
>>403
小説だとアリアは顔のない神の暗殺者として実際に何の恨みも関係もない人殺してるんだよね
それ知ってるとドラマの技術だけ貰って個人的な恨み晴らすのに使ってるアリアはちょっと嫌
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:50:32.82ID:hM/KaRqF
そろそろドキドキしてきたわ
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:50:37.05ID:n56MWmQl
>>690
ダイアウルフ拾うとこでジョンいじるとこがシオンの幸せピークだったかもな
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:50:45.50ID:7QgBzTL/
>>576
それの事なのかな?
色んなサイト見てたらそいつが森に捨てられたクラスターの息子って書いてる人がいたんだよ
特徴が一緒、とか書いてたけど正直分からん
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:54:48.94ID:CrOq9C1t
最初の頃はジョンが主役だと思ってたなあ
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:22.84ID:beMIRIVk
ハードホーム見直したけど子供のWWはいなかったわごめん
でもどっかで見た気がするんだS1第一話以外で
一列で並んでるWWに小さいの混ざってたりしたのを見たような…
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:57:15.18ID:wYSbTT8i
>>663
ガソリンの味知ってるのは自分だけだろうなwとか酔ってた厨ニがもみくちゃにされて我に返っていくのは良かった
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:57:36.44ID:7QgBzTL/
>>698
S1E1に出てくる女の子のゾンビ?ワイト?はハードホームの時もいたよね
子供ばかりだったから野人の女戦士は戦えなかったシーン
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:05.22ID:1lcERmWG
>>682
神さまのことなんかどうでもいいから私の言うことを聞きなさい。
サーセイは欠席がどういう結果を招くか理解した上であえて欠席しているの。もともとそんな結果を受け入れる気なんてないのよ。
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:01:24.72ID:6Gv7jW3x
バリスタンの役者さん
S5前に自分だけ渡された脚本が短くて泣いた話すこ
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:02:57.74ID:WtMA0Gnk
最終話でブランが歩くの期待
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:03:36.48ID:6Gv7jW3x
>>687
ただ、俺的には、ドラマS5のように
下ネタで旦那の嫁をいじるようなキャラではない・・・
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:04.64ID:WtMA0Gnk
>>703
その役者さんすごい原作ファンなんだよね
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:08:07.88ID:6Gv7jW3x
ドラマのバリスタンは原作と違ってショボいからなあ
英雄がハエみたいなのにたかられて死ぬって・・・
原作じゃカットされたカッコいいシーンもあって
その上ヤバイ状況で足止め状態なのに、要は生きてる
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:09:59.05ID:CQVyQpI4
>>657
見たけどWW幼児とか少年期じゃなくて
単純に子供のワイトだったお
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:46.12ID:jwzQWtkp
NK倒すのジョンが良かったって人はジョンが好きとかじゃなくてシーズン通して見てきて一人北を彷徨ってきたジョンが倒すべきって思ってるんだよ。
アリアのNK討ちに色んな理由つけて妥当だっていうけど、ジョンが積み重ねてきたものを超えるような材料じゃない。
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:53.49ID:tWN3hxO9
とうとう日付変わっちまったな
こんなに月曜日を待ち遠しく思うことはもう金輪際ないだろう
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:12:01.54ID:eWyLeDTS
>>700
S1e1の女の子はあれもWWじゃないのかな
ドラマ開始時はまだWWの造形や設定が定まってなくて
後で出てくる姿と違うと読んだ覚えが

他のシーズンかで一列に並んでるWWに小さいのがいたシーンがあった気がするんだけど
どこか重い出せない
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:14:40.77ID:gsMEdHrq
>>652
北(朝鮮)の王は失格だな
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:15:06.11ID:6Gv7jW3x
通常武器で仕留められてるのなら、当時設定が固まっていなくとも
もう今そいつはWWとは呼ばれないだろうな
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:17:31.07ID:CQVyQpI4
>>713
クラスターがWW(夜王?)に捧げてたのは男児のみだから
少女のWWはたぶん存在しないはず
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:17:40.89ID:jGQH29aO
>>711
アリアはジェンドリーにワイトはどの程度強いのか聞くレベルなのに
ナイトキング倒すのは見てて冷めるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況