X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:30.43ID:VLGXqH9z
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】145
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557993132/
.
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558046174/
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:16:36.09ID:vsyiPVyZ
さすがにみんな、話し疲れた感がある
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:17:25.08ID:hM/KaRqF
週末はいつもネタがなくなってる感は感じていた
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:35:30.01ID:CtO09x1n
最初から軍ドラゴンWWの3つは個々でも破綻してたからな
基本的に3つの話がバラバラに展開してたから違和感少なかったんだろうけど全部集合したらそら意味不明になるよ
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:38:30.83ID:qJvZ/7Nx
トカゲはヴァリリアに帰るよ。
交尾して繁殖しなきゃ
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:41:43.23ID:hOH1wzO9
ヴァリスがデナ暗殺をジャクエンに依頼してたらすごいけど、使いガラスもそんなには飛ばないやろな
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:35.84ID:XlFbTMV4
>>368
「ガイジ」とか下劣な差別語を使うアホはGoT見るな。
お前は障害者を差別しながらでないと脚本を批判できんのか。
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:43.35ID:beMIRIVk
>>332>>331
アンサリードは向かい合って整列してて予告だとこのままデナが中央を歩く
ドスラキが勝利の度に増やす編み込みがえらいことになっとる
ミッサンいないのに誰が結ってるんだ
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:50:59.99ID:vF2V4L1P
原作ってどこまで進んでんの?
原作は破綻してないんか?
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:55:33.90ID:7QgBzTL/
明日の最終回観たら原作読み始めるんだ
ジョラーさんが変態ジジイってのは楽しみだ
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:32.90ID:RTb9F60J
>>383
原作は破綻はしてないよ
進んでないから

まだみんなが顔をあわせる全然手前
ジョンは壁で刺殺されたところ
デナーリスもまだ海の向こう
ティリオンもジョラーと連れと旅の途中
サンサは小指とまだアリンの領地

なんで進展しないかといえば、登場人物が竜との舞踏からまたぐんと増えたことで進みにくくなっている
その登場人物が話を面白くするかどうかは危ぶまれているし、作者がちゃんと終わらせてから死ぬかも大変危ぶまれている
畳むのがいやになって違うストーリーを書き始めたくらいだ。ダンクとエッグ。こっちは面白い

もちろん日本語
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:45.15ID:IGMdByef
小指が私欲のために動いてたのに対して
ヴァリスが国家のためにってのは本心なんだろう
デナの容赦のなさを見てジョンに鞍替えが正しいと判断した
小指はサンサに命乞いしたのにヴァリスは死に際まで潔かった
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:11:10.44ID:JIV3wLmn
最初ドラゴン登場したとき、ゲームバランス壊しそうだけど大丈夫?って思ってたけど、その後の戦闘シーンで、普通の弓矢でも苦戦する場面があって、強い兵器だけど無双できるレベルじゃないスペックってとこに落ち着いたから、安心してた
ドラゴン以外でもGOTの世界の超常現象は、現実世界の延長程度に抑えめで、中世っぽい舞台のドラマのアクセントとして上手く機能してたと思う

ドロゴンの圧倒的無双はアカンすぎるだろ
いままでの人間同士の争いは何だったの
もうドロゴン一匹で全大陸全生物焼き尽くして、ネオエクスデスにでもなればいいじゃん
んで、アベンジャーズあたりと戦えばいいじゃん
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:12:03.75ID:mF3+O86A
ヴァリスが急遽ジョン推したはいいがジョンが玉座要らんて蹴ったらただの道化で終わる
最初から最後まで見る目がなかったただのハゲでしたと
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:14:22.78ID:au5VpGHF
>>179
サンサの意図がどうであれ、あそこで裁かれた内容は事実だから、外からはどうみても謀略には見えないだろう。公開にしたこともプラス。
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:30.28ID:KQroT2+t
ジョンとイグリットの中の人が結婚してたの知らんかったわ
ドラマを補完するパラレルワールドみたいでほっこりした
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:21:28.03ID:au5VpGHF
>>203

> ドラゴンで壁溶かさなくても壁自体の封印は解けてるし

ブランが NK にマークをつけられたことを指していると思うんだけど 、これって 三つ目の烏がいた洞窟の周りの結界は 無効になったけど、 壁の魔法も無効になったという説明はどっかにあった?
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:27:09.44ID:RTb9F60J
ジャクェン・フ=ガーはアリアをいかせたのは温情では?
いまさら登場とかかえって萎えるんだが
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:32:59.58ID:9TWs/Z6n
明日見た後みんなこういうんだろうな
なんじゃこりゃ
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:33:35.08ID:OKUmCU8r
シーズン8は脚本家別の人で書き直してアニメで再制作して、オリジナル役者に声当てしてもらいたいなー
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:34:05.26ID:/H8GdlNX
>>381
ティリオンがデナの前に歩いてきている感じもするんだが
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:37:18.84ID:RTb9F60J
>>398
それがかなりの特別扱いだからね
黒と白の館で修行して自分を捨てて暗殺者になるのに自分を捨てなかったままその技術を復讐に用いるわけだから
特例ではあっても応援することはないと思うが
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:31.04ID:wgxjUuJw
こんなにコキ下ろすような糞つまらん内容が予想されるんだから

明日は皆こんなもん観ないよな?

突如放送中止とかになっても発狂しないよな?
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:41.52ID:rC1m1cqG
話題はいくらでもある
悪口を言って解消みたいな奴は同じことを繰り返すだけだから
そもそも能力が低い
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:15.93ID:rC1m1cqG
ヴァリスは死んでしまったけど
ジョラーの会話が見たかった
その理由は頭の悪い人同士で考えて下さい

そうやって馬鹿にいろんな視点を与えたとこで
レベルの低い悪口に変換されるだけだから
おれもあんま言わないようになったんだけど
いくらでもある
無いのはお前らの能力な
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:49.41ID:RTb9F60J
楽しめる点と残念な点どちらにもある程度のバランス感覚をもって見ないとエンタメは楽しみにくい
100%のものでないならゼロも一緒みたいな生き方だと、楽しいことが減るのでつまらなくなる
望んだ結果ではなくても一つのエンタメ作品としてここまで楽しめたらまあ満足
それでも明日はきついけどな。精神的に
夜までみれないんで情報遮断だな
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:45:30.20ID:CAlnRk5P
これ上映当たったやつ罰ゲームだろwww
絶対空気最悪やん
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:02.70ID:2kO8DzPN
ジャクェンって海外で人気あるのかな
日本人は好きそうなキャラだけど
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:17.96ID:mYCcwWJp
>>390
ジョンが断る事分かってるから
デナーリスを毒殺して
断れない状況を作ろうとしたんだろ
失敗したけど
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:44.30ID:CAlnRk5P
>>404ずっと見てきて最後まで見ないとかマゾにも程があるだろ
お金払ってるから見るに決まってんじゃん
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:18.53ID:nmoreHuq
>>287
LOTRのような展開

ガンダルフすら敵わないアングマールの魔王は
男ではないエオウィンが剣をふるうことでやっと倒せたが
彼女もまた動けなくなる
グサッとちょい刺ししただけのメリーも、重症になった

アリアは一人でちょい刺しやって
八千年の脅威もキラキラかき氷、アリアは今日も元気です

指輪を運んでいたフロドは、次第次第に人格が破壊され
とうとう最後に闇落ちする
そのフロドを解放したのは、皮肉にも闇落ち先輩のゴラムだった

何かをしたら、それだけ反動がある
この感覚こそファンタジー小説に過ぎないLOTRを世界的なベストセラーにした要因の一つだと思う

剣と魔法の世界でも、バランス感覚があればリアルに感じられる
だからファンタジーが苦手な人でも楽しめる作品になる
でもGOTのシーズン8では、ぶっちゃけそれが失われたと思う

8千年にわたる人類の脅威も、いきなり空からフワーと降りてきたアリアがプスっと一刺し

ドンガラ落ちる建物と炎で人々が潰され、焼けていく中、どういうわけかくぐり抜け、パカパカ去っていったりもする

フワーと空から降りてくるアリア
虐殺現場にいきなりあらわれる白いパカパカ

デナーリスも、エピソード1話で一気に闇落ちした分
彼女を解放するのも安易な手段によるだろう‥‥
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:15.88ID:au5VpGHF
>>239
リーク情報って本当に内部の人間が不満が溜まってこんなにひどいぞと漏らしてるのか、それとも外部の人間が勝手に自説を発表してるのか、どちらなんでしょうか。外部の自説発表は必ずあると思うんだけど、内部のリークはあるのかな。
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:03:10.55ID:RTb9F60J
>>413
そもそも小説としての品格とグレードが違わないか?

個人的にはトールキンの指輪物語はファンタジーの最高峰であれに比肩しないから駄目だと言われればもう世の中駄作だらけではないか

逆に、GOTの魅力はトールキンが手を付けない性や暴力、いわゆる「欲」みたいな言葉で綺麗に語れない様々な人間たちの欲望
弱さみたいなものをそれぞれのキャラクターで魅力的に描き出したことにあるのではないか
人間の欲や弱さみたいなのが指輪物語のほうがより単純化されているようにみえる。それはまた魅力でもあるので否定しているわけではないが

あと、原作のサルマンが映画ではかなり矮小化されて単純に描かれているがあれには不満はないわけか
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:05:54.91ID:mF3+O86A
altshiftx氏、e5をさり冷静に気なく批判
かくかくしかじか何の意味があったのか

所詮は爺の本じゃないんだなこれはやっぱり
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:11:18.45ID:Tkew0Odo
泣いても笑っても明日で終わりだしスターチャンネル解約しなきゃ
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:12:29.71ID:KzzCuI9D
明日はクソでもなんでも、8年間ありがとうコメで
溢れるんだろか?w
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:15:11.36ID:CAlnRk5P
これエミー賞どうなの?
ノミネートはあってもとって欲しくないんだが
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:15:19.04ID:STJAbeWM
>>401
フルCGでもいいかも
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:16:48.96ID:QZZdTIyC
>>249
あの姉弟子についてはアリアは感謝しなくちゃいけないよな
あのしごきがなかったら今のアリアの強さはない
まあこれはシオンとラムジーにも言えるんだけど
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:17:03.06ID:mF3+O86A
ブランの「デーロンターガリエンが甥っ子の為に設計した車椅子」発言ってなにか意味あると思う?
確かドーン征服に成功した王だが、ドラマじゃだから何?って
車椅子を設計する者(ティリオン含む)は王者になるよ的な変化球なのか
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:18:13.27ID:XCoSd8I3
ようやく今全部見終わった
ようやく追いついた

明日(´・ω・`)
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:26:05.73ID:QZZdTIyC
>>316
原作2巻目を読んでるところだけど
そこまででもアリアとシリオとの修行シーンや
その合間で忍び足の修行をいつもしていること
キングスランディングを脱走後にハレンホールで拉致されてたときとか
常にシリオの言葉を思い出して忍び足や水の踊り子を意識して練習してる
それはドラマよりもしつこいくらいに書かれてて
今読んだからこそよけいに「ああ、なるほど」と思えるよ
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:28:05.63ID:A2is/QV3
>>432
視聴時そこは素通りしたが、言われてみれば別の意味が込められている可能性はある、面白い
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:31:33.61ID:C/rgHXON
頭にダガーを突き刺しても死なないマウンテンはゾンビを越えた
あれでも倒れないと驚きを通り越してワロてしまうわ
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:36:54.75ID:Lt52UY2k
マウンテン2.0制作秘話はクワイバーンさんの死亡と共に分からずじまいなのねぇ
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:38:22.87ID:g2fravQB
ドスラク人とか言う野蛮人に影響されて
ああなったのかなデナーリスは
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:39:22.90ID:/6QUs4kI
>>395
無茶いうな
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:39:28.88ID:beMIRIVk
>>422
数千年前の世界だから誰も
森の子とWWは出てくるんだろうけど
制作に関わってる原作者はスピンオフと呼ばれるのも嫌みたいで
継承作品という位置付けらしい
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:40:56.63ID:/6QUs4kI
>>436
痛みを感じないとかその程度にしとくべきだよなw
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:45:09.68ID:mF3+O86A
ヴァリスチンコの言葉もわからずだねえ
メリサンドルがヴォランティスに寄った理由
キンヴァラの支援いずこへ
ティリオンのサーセイ思い知らせてやるも達成できずじまい
WW関係はスピンオフでどうなるかってとこか、あんな弱いんじゃどうでもいいぐらいだけど
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:47:08.33ID:g2fravQB
お前らはリトルフィンガーはラスボスであってほしかった?
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:51:08.53ID:saxOjvq5
役者のギャラの高騰は問題だけど
ドル箱シリーズを、物語を描ききるに十分なだけ長くやるってのは
誰もが望んだことじゃないの? キャスト含めて

誰が反対したんだ?D&D
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:51:54.95ID:9TWs/Z6n
ブランが王に本当になったらテレビの前でポカーン
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:52:40.81ID:bMVKdLJS
サーセイが階段降りてるときにハウンドがきてマウンテンと戦うとき
なんでサーセイは兄弟喧嘩に自分は関係ないと思ってハウンドのとなりを通っていけたの?
マウンテンはしゃべらないし ジョフリーの元部下の兄貴への恨みなんて知らんだろ?

マウンテン以外の護衛はサーセイを殺しに来たと思ってハウンドに向かっていったよね
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:54:47.89ID:g+6wyUxe
デナーリスはかなり早い時期から糞であってS8で闇落ちなどしてない
デナーリスが善だと思ってた人は制作側に上手く引っ掛けられたカモ
雑だもっと丁寧に納得できるようにって人もいるけどそんな事したら展開バレるじゃん
w
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:55:31.64ID:OKUmCU8r
局側は時間も金もかけてよいと言ってたのにってのが本当ならさ、最終シーズン大コケっていうこの状況、数年後にはプロジェクト管理のケーススタディとしてハーバードMBAの教材になりそw
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:55:58.93ID:/6QUs4kI
>>448
マウンテン以外眼中にないハウンドをよく出せてて良いと思う
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:58:42.54ID:I8RsFehc
このスレはネタバレしたくて仕方がないガイジが立てたスレだよねw
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:58:47.48ID:IGMdByef
ハウンドはいいキャラだった
復讐が第一だけどサンサとアリアには優しい
ネッドの死とか見ててスタークには同情してたのかもな
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:59:25.91ID:mF3+O86A
>>296
アンバー家の子供刺したオブジェとか笑われてんだろうな今頃
何が人類滅亡のロングナイト(一晩)だよ見掛け倒しカスNKざまあwwとか
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:01:02.21ID:I1kjqEMh
12代デーロン二世(善良王、ドーン併合、)→ブランが王? 明日説明が有るだろう
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:01:13.42ID:/6QUs4kI
あの渦巻きみたいなマークの意味も放置か
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:01:38.63ID:0p7RVLZX
夜の王のアートオブジェ群はキングランディング博物館に寄贈されました
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:03:07.29ID:g+6wyUxe
>>448
向かい合う2人を見て全く自分に興味がないことが伝わってきたのではないかと
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:04:14.28ID:bMVKdLJS
夜の王はもとは人間だったのを森の子がドラゴングラスで作ったのはわかったけど
あの王の部下たちは何?
王が消えればみんないなくなってしまってゾンビたちとの違いがわからん
それともあれがもらった赤ん坊のなれのはてか?
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:06:22.78ID:xS0HGSHY
最終回を前にして悪役がもうデナーリスしか残って無いとは
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:07:09.85ID:g2fravQB
よくは覚えてないが
デナーリスは最初から結構上手く行ってて
ドラゴン持ちのチートだし
結構裏切り者には残虐だし
ヒーローになって終了ってのはないなと思ってた
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:09:38.68ID:mF3+O86A
>>459
なーんにも説明なしに消えて終わりました
本編での説明は恐らくもうないでしょう
HBO的にスピンオフ見てねということらしい
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:11:38.53ID:CrOq9C1t
いよいよ泣いても笑っても明日ですなあ
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:17:22.89ID:9z0MsAn9
アリアの首を落とされた人も蘇るかってのは伏線だったのかな?
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:24:42.59ID:au5VpGHF
>>321
あの槍は NK の槍ではなくってシオンの槍を折って折口でシオンの腹を刺したもの
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:27:12.26ID:mF3+O86A
>>457
wwww
表題「灰の女王に次ぐキル数No.2の彼は視聴者の皆に惜しまれて逝きました」
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:29:29.16ID:WXvJxc4F
>>439 兄貴もエキセントリックだった あれは血筋で
ほんとにジョンもターガリ家だったら、最後キレてもおかしくはない

デナは性格わるいけど、ミッサンディがうまく通訳してたよね 陳情シーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況