X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:30.43ID:VLGXqH9z
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】145
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557993132/
.
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558046174/
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:07:54.24ID:5mJ5U8uV
>>283
俺はそれほぼ全部だな
アリアオチを演出するためだけの作り方が透けて見え過ぎ
ゾンビ図書室が伏線だろうが冗長気味
アリア忘れさせるためにジョン空回り無能犠牲
シオン布陣が脆弱で絶望演出の犠牲
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:08:17.09ID:8dXMFN1w
あんだけワイトに囲まれても、スタミナが保ち、四肢欠損すらなく、夜明けにはピンピンして死体を並べて燃やす元気

プロットアーマーisGOD
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:10:10.88ID:AaxwwmTB
>>276
D&Dはヒーローじゃ予想されてしまう、ヒーローじゃなく戦闘に巻き込まれる庶民目線!
→逆張りガイジでアリアにNK倒させる、燃やすデナスルーでアリアがウォーキンデッド親子と逃げ回る
デブはこう言ってるのに
Before the Internet, one reader could guess the ending you wanna do for your novel,
but the other 10.000 wouldn’t know anything and they would be surprised.
However, now, those 10.000 people use the Internet and read the right theories.
They say: “Oh God, the butler did it!”, to use an example of a mystery novel.
Then, you think: “I have to change the ending! The maiden would be the criminal!”
To my mind that way is a disaster because if you are doing well you work,
the books are full of clues that point to the butler doing it and help you to figure up the butler did it,
but if you change the ending to point the maiden, the clues make no sense anymore;
they are wrong or are lies, and I am not a liar.

Fire and Blood がkindleでセール中で850円
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:10:36.91ID:fzEZKLfW
>>316
結構前にここに書き込んでた人がいたとしか言えないわ
そういう情報ないんならデマだったのかも
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:12:47.75ID:hCIAwnM8
>>324
ワイトの戦闘力は子供レベルだから、巨人ゾンビ以外は物量だけの強さ。ただ、人間と違って火炎放射されてもドラゴンをおそれずに向かってくる
飢えや疲労とも無縁の設定だったがそれは一夜限りの戦いだったので意味なし
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:14:40.56ID:vsTlB287
今夜もう一回5話みとこか
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:17:33.38ID:GqCMQsXi
これみんなデナなこと見ていないよな、誰がいるんだろ
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:21:53.08ID:rC1m1cqG
現実的に考えると壁際でワイトと戦うのは
やり方によっては言うほど大変ではないのかもしれない

1体倒してそれを抱いていれば防御になるとか
そもそも目の前に倒した死体が積み上がらないとおかしい
それが防御もなるだろうし
ゲームみたいに倒したら消える設定みたいな絵作りになってる
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:25:22.18ID:+rpEodKy
前話で、グレイワームにデナから渡されたミッさんの首輪を暖炉の中へ投げたシーン
グレさん、デナの目の前で勝手に首輪を捨てちゃいかんだろって思った。
デナがブチギレなかったのはなぜだ。
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:26:41.80ID:A2is/QV3
>>325
デブは正しい、早く書きさえすれば
Fire & Blood $7.72 か、安いことは安いが
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:28:06.95ID:8dXMFN1w
リアルに考えたら武器持ってがむしゃらに突っ込んでくるんだぞ、どうしようもねえわ

本体死んでからずっと不衛生なままの刃なんか、カスっただけでいずれ感染症で死ぬ
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:08.08ID:t0VYo9Wv
ティリオンにビンタされるジョフリーのシーンを見ると気分がスッキリする
そして明らかに「痛っ」って言ってて草
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:26.79ID:etRTGhpv
>>322
wwww
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:56.02ID:Bny/6kWB
主要な話の筋自体はデブが決めてるんだから、それでD&D責めるのはおかしいだろ
アーヤがアサシンズクリードするのをD&Dが勝手に決めたっていうソースどこにあんだよ
シーズン8はエピ2以外は全部ゴミだと思うが、このスレの流れなんかおかしいわ
ジョンがナイトウォッチになってブランが王になる結末もD&Dのせいになりそう
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:47.45ID:SwTQ486X
エミリアだとビッチ感ないし二代目ダーリオだと育ちがよさそうなエリートイケメンでただの微笑ましい兄と妹にしか見えない
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:02.45ID:zLCyHOjx
>>285
そこに至るまでに大規模な戦いがあるだろ
もう少し主要キャラが死んでも良いと思うけど
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:38:52.04ID:YRYOxujT
夜王は戦に勝って王になったわけじゃない
生まれながらにしての王
あの死者を兵に変えるという厄介な能力も生まれながらにして有してたはず
厄介なのはあの能力であってタイマンで不意を突けばあんなもんでしょ
ドラゴンを一撃で葬ったのは強かったが、二投目は交わされてたしね

一方のアリアは名前のある人間なら誰でも殺せる『顔のない男』と同等か
それを凌駕するほどの能力を持っていた
単純に剣技でもブライエニーと互角以上だったし
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:42:00.81ID:CAlnRk5P
アリアのあれは完全にデウスエクスマキナで最悪の展開だってのは間違いないです
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:44:13.26ID:zLCyHOjx
時間とお金のかかる戦闘シーンのために話数が減り2年待つ事になったのだが
その戦闘シーンがことごとくゴミ
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:45:49.78ID:EoNyNKY8
ゾンビ蘇生魔法も予算の都合でアニマルゾンビ総カット
ワイトプーさんかあれほど猛威をふるったのに
象カットされたので当然マンモスもカット

吹雪も都合のいい時にしか吹かない
三つ目の鴉の覗き探知できるのにアリアのステルスは通じる
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:39.22ID:Eefnybp9
>>349
マンモスゾンビが到着する前に戦いが終わっていたんだろう
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:46.28ID:AaxwwmTB
https://youtu.be/ZJ1yC3yESLQ この8:55〜を見ても
アリアがNKを殺すのは原作者の案って言ってる人はまあ解釈の違いとしかw

海外は炎上しててこのスレはわりと擁護派もいるのは
日本人はインサイドや海外俳優のインタまで追わないからだろうな
向こうの視聴者は海賊版見てる非英語話者でもそのへんはカバーしてる
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:19:33.37ID:xH5WsXGw
ゴミドラマ笑ったwwwwwwwwwww
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:29:36.05ID:0p7RVLZX
明日の今頃はさらに失望してるんだろうな
今シーズン話が進むごとに失望させられる
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:32:01.44ID:LXDIE1MC
これ以上失望する要素無いだろ
ジョンがデナ刺してドロゴンが御都合主義でどっか飛んでくのを笑って見るだけだ
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:32:13.80ID:Xd2KmBsS
明日は世界中のSNS大荒れだと思うよw
署名も100万越えてるから一気に倍にはなりそうかと
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:33:35.65ID:hM/KaRqF
なんだかんだティリオンは許されるか逃げられると予想
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:42:23.21ID:HPwO1FhI
「焼けずのデナ」は死んだら火葬にできるのか知りたい
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:43:43.79ID:4PBdTAmi
D&D叩いてもしょうがねーよ。
GRRM口説いてHBOに持ち込んだのも彼らで、製作総指揮で脚本担当は全73中50話。んでS8以外は最初と最後は必ずD&D。
あ、最終回は監督も脚本もD&Dだからな。怒りに震えて死んでしまうので観ない方がいいぞwww
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:45:58.51ID:4SM8Xv95
じいじ「(ドラマ最終章は)多くの人にとって物語の終わりかもしれない」 「でも僕にとっては終わりではない。僕はまだまだやらなきゃいけないことがたくさんあるから長生きしないとな」
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:49:41.38ID:hM/KaRqF
明日の80分の尺のうち、20分がアリアじゃなけりゃ何してくれてもいいや
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:50:39.31ID:hM/KaRqF
これスレを見て嫌いになった言葉No1「逆張りガイジ」
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:51:58.29ID:Xd2KmBsS
最終話はドロゴンをどう処理するつもりなのかだけ興味ある。海外のドラゴン人気ってすごいし、殺したらそれこそファン騒然なのでは。ゴースト撫でなかっただけであんだけ騒いでたしw
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:58:14.54ID:hM/KaRqF
ドラゴン行方不明系な終わりは嫌だな
だからといって殺されるのもなんで、卵に返らないかなw
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:58:24.83ID:gsjDmtNb
怒りに震えた多くのファンに対して
D&D「私たちは全力を尽くした。終わったことをどうこう言ってもしょうがない。」
数日後
D&D「新SW3部作はGOTを超えるスペクタクル巨編となるだろう。」
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:59:54.01ID:R8JGrMaR
あんな危ない火吹きトカゲ滅んだ方が人類にとってはいいよな
再び世に現れたのが間違いだと思うわ
デナーリスと一緒に死んでくれ
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:02:13.96ID:hM/KaRqF
火吹きトガゲwww

てか、火吹きさせないで輸送とかやらせればすんごい役立ちそうなのにねw
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:16:36.09ID:vsyiPVyZ
さすがにみんな、話し疲れた感がある
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:17:25.08ID:hM/KaRqF
週末はいつもネタがなくなってる感は感じていた
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:35:30.01ID:CtO09x1n
最初から軍ドラゴンWWの3つは個々でも破綻してたからな
基本的に3つの話がバラバラに展開してたから違和感少なかったんだろうけど全部集合したらそら意味不明になるよ
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:38:30.83ID:qJvZ/7Nx
トカゲはヴァリリアに帰るよ。
交尾して繁殖しなきゃ
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:41:43.23ID:hOH1wzO9
ヴァリスがデナ暗殺をジャクエンに依頼してたらすごいけど、使いガラスもそんなには飛ばないやろな
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:35.84ID:XlFbTMV4
>>368
「ガイジ」とか下劣な差別語を使うアホはGoT見るな。
お前は障害者を差別しながらでないと脚本を批判できんのか。
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:43.35ID:beMIRIVk
>>332>>331
アンサリードは向かい合って整列してて予告だとこのままデナが中央を歩く
ドスラキが勝利の度に増やす編み込みがえらいことになっとる
ミッサンいないのに誰が結ってるんだ
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:50:59.99ID:vF2V4L1P
原作ってどこまで進んでんの?
原作は破綻してないんか?
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:55:33.90ID:7QgBzTL/
明日の最終回観たら原作読み始めるんだ
ジョラーさんが変態ジジイってのは楽しみだ
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:32.90ID:RTb9F60J
>>383
原作は破綻はしてないよ
進んでないから

まだみんなが顔をあわせる全然手前
ジョンは壁で刺殺されたところ
デナーリスもまだ海の向こう
ティリオンもジョラーと連れと旅の途中
サンサは小指とまだアリンの領地

なんで進展しないかといえば、登場人物が竜との舞踏からまたぐんと増えたことで進みにくくなっている
その登場人物が話を面白くするかどうかは危ぶまれているし、作者がちゃんと終わらせてから死ぬかも大変危ぶまれている
畳むのがいやになって違うストーリーを書き始めたくらいだ。ダンクとエッグ。こっちは面白い

もちろん日本語
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:45.15ID:IGMdByef
小指が私欲のために動いてたのに対して
ヴァリスが国家のためにってのは本心なんだろう
デナの容赦のなさを見てジョンに鞍替えが正しいと判断した
小指はサンサに命乞いしたのにヴァリスは死に際まで潔かった
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:11:10.44ID:JIV3wLmn
最初ドラゴン登場したとき、ゲームバランス壊しそうだけど大丈夫?って思ってたけど、その後の戦闘シーンで、普通の弓矢でも苦戦する場面があって、強い兵器だけど無双できるレベルじゃないスペックってとこに落ち着いたから、安心してた
ドラゴン以外でもGOTの世界の超常現象は、現実世界の延長程度に抑えめで、中世っぽい舞台のドラマのアクセントとして上手く機能してたと思う

ドロゴンの圧倒的無双はアカンすぎるだろ
いままでの人間同士の争いは何だったの
もうドロゴン一匹で全大陸全生物焼き尽くして、ネオエクスデスにでもなればいいじゃん
んで、アベンジャーズあたりと戦えばいいじゃん
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:12:03.75ID:mF3+O86A
ヴァリスが急遽ジョン推したはいいがジョンが玉座要らんて蹴ったらただの道化で終わる
最初から最後まで見る目がなかったただのハゲでしたと
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:14:22.78ID:au5VpGHF
>>179
サンサの意図がどうであれ、あそこで裁かれた内容は事実だから、外からはどうみても謀略には見えないだろう。公開にしたこともプラス。
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:30.28ID:KQroT2+t
ジョンとイグリットの中の人が結婚してたの知らんかったわ
ドラマを補完するパラレルワールドみたいでほっこりした
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:21:28.03ID:au5VpGHF
>>203

> ドラゴンで壁溶かさなくても壁自体の封印は解けてるし

ブランが NK にマークをつけられたことを指していると思うんだけど 、これって 三つ目の烏がいた洞窟の周りの結界は 無効になったけど、 壁の魔法も無効になったという説明はどっかにあった?
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:27:09.44ID:RTb9F60J
ジャクェン・フ=ガーはアリアをいかせたのは温情では?
いまさら登場とかかえって萎えるんだが
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:32:59.58ID:9TWs/Z6n
明日見た後みんなこういうんだろうな
なんじゃこりゃ
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:33:35.08ID:OKUmCU8r
シーズン8は脚本家別の人で書き直してアニメで再制作して、オリジナル役者に声当てしてもらいたいなー
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:34:05.26ID:/H8GdlNX
>>381
ティリオンがデナの前に歩いてきている感じもするんだが
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:37:18.84ID:RTb9F60J
>>398
それがかなりの特別扱いだからね
黒と白の館で修行して自分を捨てて暗殺者になるのに自分を捨てなかったままその技術を復讐に用いるわけだから
特例ではあっても応援することはないと思うが
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:31.04ID:wgxjUuJw
こんなにコキ下ろすような糞つまらん内容が予想されるんだから

明日は皆こんなもん観ないよな?

突如放送中止とかになっても発狂しないよな?
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:41.52ID:rC1m1cqG
話題はいくらでもある
悪口を言って解消みたいな奴は同じことを繰り返すだけだから
そもそも能力が低い
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:15.93ID:rC1m1cqG
ヴァリスは死んでしまったけど
ジョラーの会話が見たかった
その理由は頭の悪い人同士で考えて下さい

そうやって馬鹿にいろんな視点を与えたとこで
レベルの低い悪口に変換されるだけだから
おれもあんま言わないようになったんだけど
いくらでもある
無いのはお前らの能力な
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:49.41ID:RTb9F60J
楽しめる点と残念な点どちらにもある程度のバランス感覚をもって見ないとエンタメは楽しみにくい
100%のものでないならゼロも一緒みたいな生き方だと、楽しいことが減るのでつまらなくなる
望んだ結果ではなくても一つのエンタメ作品としてここまで楽しめたらまあ満足
それでも明日はきついけどな。精神的に
夜までみれないんで情報遮断だな
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:45:30.20ID:CAlnRk5P
これ上映当たったやつ罰ゲームだろwww
絶対空気最悪やん
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:02.70ID:2kO8DzPN
ジャクェンって海外で人気あるのかな
日本人は好きそうなキャラだけど
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:17.96ID:mYCcwWJp
>>390
ジョンが断る事分かってるから
デナーリスを毒殺して
断れない状況を作ろうとしたんだろ
失敗したけど
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:44.30ID:CAlnRk5P
>>404ずっと見てきて最後まで見ないとかマゾにも程があるだろ
お金払ってるから見るに決まってんじゃん
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:18.53ID:nmoreHuq
>>287
LOTRのような展開

ガンダルフすら敵わないアングマールの魔王は
男ではないエオウィンが剣をふるうことでやっと倒せたが
彼女もまた動けなくなる
グサッとちょい刺ししただけのメリーも、重症になった

アリアは一人でちょい刺しやって
八千年の脅威もキラキラかき氷、アリアは今日も元気です

指輪を運んでいたフロドは、次第次第に人格が破壊され
とうとう最後に闇落ちする
そのフロドを解放したのは、皮肉にも闇落ち先輩のゴラムだった

何かをしたら、それだけ反動がある
この感覚こそファンタジー小説に過ぎないLOTRを世界的なベストセラーにした要因の一つだと思う

剣と魔法の世界でも、バランス感覚があればリアルに感じられる
だからファンタジーが苦手な人でも楽しめる作品になる
でもGOTのシーズン8では、ぶっちゃけそれが失われたと思う

8千年にわたる人類の脅威も、いきなり空からフワーと降りてきたアリアがプスっと一刺し

ドンガラ落ちる建物と炎で人々が潰され、焼けていく中、どういうわけかくぐり抜け、パカパカ去っていったりもする

フワーと空から降りてくるアリア
虐殺現場にいきなりあらわれる白いパカパカ

デナーリスも、エピソード1話で一気に闇落ちした分
彼女を解放するのも安易な手段によるだろう‥‥
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:15.88ID:au5VpGHF
>>239
リーク情報って本当に内部の人間が不満が溜まってこんなにひどいぞと漏らしてるのか、それとも外部の人間が勝手に自説を発表してるのか、どちらなんでしょうか。外部の自説発表は必ずあると思うんだけど、内部のリークはあるのかな。
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:03:10.55ID:RTb9F60J
>>413
そもそも小説としての品格とグレードが違わないか?

個人的にはトールキンの指輪物語はファンタジーの最高峰であれに比肩しないから駄目だと言われればもう世の中駄作だらけではないか

逆に、GOTの魅力はトールキンが手を付けない性や暴力、いわゆる「欲」みたいな言葉で綺麗に語れない様々な人間たちの欲望
弱さみたいなものをそれぞれのキャラクターで魅力的に描き出したことにあるのではないか
人間の欲や弱さみたいなのが指輪物語のほうがより単純化されているようにみえる。それはまた魅力でもあるので否定しているわけではないが

あと、原作のサルマンが映画ではかなり矮小化されて単純に描かれているがあれには不満はないわけか
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:05:54.91ID:mF3+O86A
altshiftx氏、e5をさり冷静に気なく批判
かくかくしかじか何の意味があったのか

所詮は爺の本じゃないんだなこれはやっぱり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況