X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:30.43ID:VLGXqH9z
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】145
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557993132/
.
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558046174/
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:01:10.93ID:wsBmkHKu
>>30
怪我もしてない元気なジェイミーをサーセイの所に行かせたら悲劇的な画が撮れないからだよ

ジェイミーを弱らせたいならモブの兵士に見つかって滅多刺しにされて
それでも倒してサーセイの所に行ったでよかったのに

ヤーラと戦わないならユーロンはドラカリスで燃えましたでいいのに
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:05:19.23ID:GEFncAjL
ユーロンのセリフがいちいち糞
お前は二人の王を殺った、俺はジェイミ・ラニスターを殺した男、、ニカだもんな
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:06:27.23ID:sKty0WYq
>>34
「俺は死ぬけどお前も終わりだな」って言ってたけど
瓦礫に埋もれてなかったら普通に生き延びてそうだったなw
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:08:39.33ID:btCXc7NW
ジョンはデナーリスみたうにドラカリ効かないの❓
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:12:47.01ID:rDQfWK6U
これくらいの構成で、ペースを緩めていれば無理がなかったのではないか

シーズン7
8話-10話 死の軍団との戦い

シーズン8
1話 死の軍団討伐が知れ渡る。王都決戦の開戦準備
2話 ユーロンの艦隊が奇襲。ミッサンデイを捕獲
3話 ミッサンデイ救出に失敗。処刑される
4話 デナ徐々に闇落ちの行動に。ヴァリス裏切り
5話 王都決戦。サーセイ側の主要人物が相次いで死亡
6話 デナ完全に闇落ち、王都を焼き尽くす
7話 デナ、スターク家と分裂して攻撃を決意
8話 デナとスターク家の戦い、デナ優勢
9話 スターク家が盛り返してデナを追い詰める
10話 冒頭でデナ死亡。残りは後日談
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:13:23.51ID:A1Mq3WRI
サーセイ ジェイミーがブロンに助けられて 地下にある試作品バリスタでドロゴンにトドメとか言ってみる
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:21:49.32ID:wsBmkHKu
>>39
サーセイの中の人とブロンの中の人は共演NGだからそれはない
ブロンが助けるとしてもジェイミーだけじゃないか?
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:23:25.56ID:yLPH/hJp
ドロゴンは生き延びてどこか遠くに飛んでいってほしいなあ
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:23:30.82ID:GEFncAjL
無敵と思われたスコロピオンも、決戦前夜にダーリオが忍び込み
全てのスコロピオンの照準器を狂わしていたとかの小細工が欲しかった
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:25:28.78ID:CfDMQc4V
ダーリオはどうしてんのかね
最終話ですっ飛んでくるんだろうか
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:26:38.13ID:QdpqH+0i
>>41
戦いで傷を負いつつもどこかへ飛んで行ってそこで卵生んで死ぬ、とかかね
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:26:48.04ID:GEFncAjL
>>41
その気持ちよく分かる
ゴーストの片耳がなかったのが悲しかった
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:27:05.78ID:x+I9Wksy
ずっと10話構成だったのになんでシーズン7から話数減ったの?
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:28:00.10ID:sKty0WYq
ジョン無能、いやジョン不能が役立たずの今
マッドクイーンを鎮められるのはダーリオのチンポのみ
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:29:50.93ID:GEFncAjL
>>47
そこは強引にたたむD&Dの腕の見せ所だから
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:47:45.66ID:GS8ojrQG
D&D無能
スターウォーズもオオコケ
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:48:46.32ID:x4yXvlxl
やっと見るの追いついたのだけど、e4でレイガル撃ち落とされた後にドロゴン乗ったデナはなんでユーロン達にドラカリスしなかったの?
全然余裕でできたように思うのだけど…
既出だったらゴメン、めちゃ素朴な疑問。
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:57:36.25ID:2OVAjKHB
ジョン・スノウとラムジスノウは同じ落とし子だからスノウゥじゃん?俺気づいちゃったんだけど、ジョン・スノウとジョンアリンもなんか関係性あるんじゃないの?
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:59:26.82ID:ZgrbhMwe
ジェイミーって結局何がしたかったの

サーセイに殺せとまで言って人類危機を優先して決別して
ウィンターフェルで殺されてもおかしくない状況で信頼できるし戦力になる承認され
奇跡的に生き残ってブライエニーとヤりながら残留
サーセイ奇襲開始と聞いたらすぐブライエニー捨てて王都に向かって
あっさり捕まってて
差し違えに行ったのかと思ったら元の鞘に戻るためで
戦況は五分と判断してたがティリオンに言われて救出が目的になり
ユーロンに無駄に刺されて
城崩壊で逃げ切れずサーセイと抱き合って共にご臨終

意味がわからないしこれを愛と言われてもアホとしか
愛する人の腕の中で死にたいとかいう台詞の回収したかっただけにしか思えん
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:03:42.13ID:sKty0WYq
ジョンは何も知らないナイツウォッチ時代は魅力あったよな
ヴァリス処刑を見てるだけの笑ってしまうわ
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:03:54.07ID:Idr5Swob
>>51
怒り狂って突進したものの、あっ殺られるやべって我に返って逃げた。
で、ウエスタロスの民がドラゴンきたーこわーってなってサーセイの慈悲で城内に避難したから戦況がデナーリス側には不利になったらしい。とヴァリスが言ってた。
こういう状況をつくるために、登場人物が意味不明な行動をとる今シーズンの典型的な場面だと思う。
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:06:13.81ID:XstF/zxw
あの署名活動ってデナーリスが闇堕ちしたことじゃなくて細かい脚本の酷さについてだよな?
何で5話終わった途端にやり始めたのか
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:06:53.79ID:Idr5Swob
>>47
S7が終わらなくなったからS8に延長したみたいな。
話数を増やすより1話を長くするほうがギャラが安くつくのもあるのかな?と思う。
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:10:14.78ID:boIx+bi/
誰か俺以外で
>>52
に気づいた人いる?出来れば検証して欲しいんだが
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:11:46.42ID:4k192q/5
最終話が楽しみすぎるのでRAPします

俺は北国生まれウィンタフェル育ち
裏切る奴は大体友達
ホワイトドラゴン壁さえ壊し
ブランも今では三つ目の親父
三つ子のドラゴンそうターガリアン
都を破壊てそりゃあんまりだ
最終話で見るサンサのさ
ヌードはあるのか、いやがっかりか!?
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:12:14.98ID:vo/jTcIX
え・・・・・・・・
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:14:31.73ID:rcqybGgR
ここ見ながら駅で家族待ってたら右のウインカー出しながら左折する車を初めて見た
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:20:27.80ID:YXmvASCi
>>63
ジョンというよくある名前だけで!?
落とし子のスノウなんだから北には何の関係もないスノウが何人もいるでしょ
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:22:51.38ID:YXmvASCi
>>53
>>64
おまえとおまえは、反省文な
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:16.60ID:SkyTenFN
ティリオンがダヴォスに運ばせたのは船と思わせておいて実は…がありそうな
なさそうなw
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:32.23ID:TweJ/Xo8
>>63
ジョン・アリンはネッドにとって育ての親だからその人の名前を付けただけ
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:33.65ID:drakpPi6
>>59
それおまえが理解してないだけじゃね?
慈悲じゃなく、住民をわざと城のまわりにおいて
攻撃されなくするのがサーセイの狙いだよ
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:18.39ID:uSMEj/Qg
>>51
ドラカリスしようとしたが、スコーピオンに射られたら自分も終わるのでやめた
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:31:47.94ID:nZXDpVTs
デナーリスたんには幸せになってほしいけど、あそこまでのことをしたら最終回は結末が見えてる。
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:37:49.20ID:P6vOY3E+
署名の発起人がお知らせにAbout the petitionという追加の説明メッセージ出してる。あの署名運動を始めたのはEp4の数日後で、やはり本気で作り直せというよりは、DD脚本に対する不満のメッセージだ。
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:34.39ID:p8CqV3V/
シーズン2で拷問する城に出てくるクレゲインって
マウンテンじゃないの?すんごい痩せてるけど
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:01:07.51ID:Q/GMW9pr
シーズン2でティリオンがサーセイ言ってた
思い知らせてやるぞ。ってのも未完遂に終わってしまったな
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:06:23.11ID:jzKCgbL5
復讐したい人達の全員が望みを叶えるなら
何度も死ぬしかない人
復讐したい人も死ぬ
それが大勢いるのがGOT
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:39:22.16ID:22CFTrUU
脚本以外は全部良かったわ
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:48:01.93ID:2kO8DzPN
D&D批判するならわかるけどあの署名活動は役者とか他のスタッフがちょっと可哀想じゃね
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:54:50.86ID:GaAbSGnj
>>86
それも説明文に書いてあって、役者や製作スタッフに対する批判では一切ないと。とにかく脚本家の2人に対する批判
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:24:41.21ID:V6MmZpnE
みんなアホになりすぎじゃね
アリアはナイトキングに特攻できたのに何で逃げるねん
そもそも何でサーセイ真横素通りやねん
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:29:49.81ID:KaTXAQlu
真横スルーは笑えたけど達人同士の戦いで一瞬でもスキを見せたら死ぬと好意的に解釈した
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:30:42.13ID:3jXu0pFS
バラバラになったスタークが再び集まりつつある頃は楽しかったなぁ
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:30:49.11ID:w/QDRZXj
>>90
アリアがサーセイ殺るの止めたのもハウンドがサーセイ見逃したのもジェイミーとサーセイを会わせるためっていう脚本の都合じゃない
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:33:24.61ID:EVTMkl2s
GoTのあらゆる疑問に対しては
Kind of forgot about
To be honest I never cared about
この2つで全て説明がつくぞ
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:41:38.10ID:sl3EpWBj
ヴァリリア鋼が集結して何が起こるかと期待してたのになーんにもなかった
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:42:37.48ID:1qdICJJF
>>91
ハウンドに向かって行こうとしたマウンテンをクァイバーンが止めようとして例の脳髄ブチまけで死亡

サーセイとマウンテンが近くに立っていてハウンドが剣を振りかざして突進したらマウンテンが剣を掴んで防御

大男2人がチカラで押し合っている隙にサーセイが階段をそそくさと降りて逃げていくなら不自然さは減らせたかもしれない
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:45:24.71ID:mF3+O86A
>>92
スターク家再会は感動したなみんな長い旅したって感じだったなあ
しかしもったいないことしたなあホント
序盤を見てたんだがやっぱり初期は良いよ
嵐の前の静けさ、なんだろこのドライなつまんなさとおもろさが混じった時間の流れ

子供の頃はアリアの成長を大いに期待してたもんだが
何もない所から飛んできて8千年脅威のNKをプスッジョリジョリとかなんだよふざけてんのか
デナの件やら他も全部最後にやらかしやがって
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:11:21.93ID:6jEQHeDG
>>22
てかそれ以前にお前ドラゴン殺してるやんって言うね
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:15:02.08ID:6jEQHeDG
>>41
ドロゴンはたしかに死んでほしくないな
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:24:19.23ID:6jEQHeDG
>>94
脚本家がインタビューで言ったやつだよね
めっちゃネタにされてて草ですわ
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:34:17.91ID:izcdA5vu
>>95
製法が特別なだけで魔法の剣ではないから今でもエッソスにはヴァリリア鋼の剣をうち直せる職人がいる
ヴァリリア鋼のドスラクの半月剣もあるし
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:44:06.35ID:0p7RVLZX
鉄の玉座がヴァリリアで出来てて夜の王が座った途端昇天しちゃう展開見たかった
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:44:32.81ID:fTuIm5GM
ここまで脚本家がクローズアップされたドラマも無いんじゃなかろうか
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:45:27.94ID:AaxwwmTB
前スレのhttps://youtu.be/zRfo50ro6Xo

サムの中の人のネッド斬首もレッドウェディングも視聴者が見たくない出来事が
結局一番リアクションがあって、最後もそうなるって言ってるな
デナKL虐殺はそれにあたるけど描き方でこうも変わってしまうんだなぁ
それに比べたらジョンがデナを愛と義務ゆえに殺すのはベタすぎるからD&Dオリジナルだな
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:52:30.31ID:bkWskUQ7
シリーズとシリーズの間の期間が長いせいで、視聴者が待ち遠しくてあれこれ想像を膨らますうち、脚本家になってしまっていて、自分の「脚本」と違ったときの落胆が大きいんだよな。視聴者に想像する時間を与え過ぎたんだ。
プロ野球の熱烈なファンが監督のようになって、監督の采配を批判するのとよく似てるなぁ。
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:54:40.73ID:IGMdByef
日本の歴史の剣豪ってこのドラマに出てくるような騎士に勝てるの
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:57:08.07ID:ihx0fuOX
ヴァリリアの剣って結局アリアのしか大して役にたたんかったな
そういやジェイミーはウィンターフェルに置いてったんかね
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:02:17.36ID:gygR5fRh
最初見たとき、サーセイとジェイミーは生きてるのかもって思ったけど
何回か見れば見るほど、やっぱ死んでんじゃないかって思えてきたw
アリアの白馬は黄金兵団のなんか間抜けなボスが最初に乗ってたやつだよね?
最初と最後にご登場っつのがシャレオツだわな
最終回はダニーがジョンを殺そうとするんかしら
そこをアリアにやられるとかw
血眼で取り合ったアイアンスローンっても、キングスランディングをあんだけめちゃんこにぶっ壊したらボロボロだったりしないのかしら
壊れちゃってましたちゃんちゃんwだったら、笑える
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:06:32.00ID:MBia/rgQ
これから初見で見る人には違う感想ってことかな、いやそもそもこれからの人間は変な執着はないか
ベイダーにアナキンがなるってオチを知って見るように デナーリス最後はああなるのを承知でみたら
印象は変わるかもしれんのう
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:13:38.44ID:IGMdByef
このドラマの剣の戦い見ると侍vs騎士とか想像しちゃう
誰か詳しい人教えてほしいわ
ある程度でも予測できればなぁ
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:20:28.17ID:UMQ+qHqD
アリアてジェンドリーと結婚もしないしサーセイと対決するわけでもないし
あそこで殺されても全く問題なかったな
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:22:21.40ID:AaxwwmTB
自分はジェイミーがサーセイに戻るのもデナヴィラン化も展開自体はOK、過程と描写がクソ派
アリアがNK倒すのとジョン無能とブリジェイセックスとゴースト軽視絶許
ティリオンとヴァリス無能化については失笑
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:24:18.87ID:AaxwwmTB
両親を野人に殺され、ナイツウォッチとしての役目から逸脱する総帥を刺したオリーは吊るされ
みんな大好きアリアスタークは無双しようが最後まで生き残る無常な世界
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:01:47.45ID:kDk6zn89
前スレで言われてたがアリアってまんまTOZのロゼだよな
もうデナーリス殺すのがアリアでも全然驚かないわ

まあそうなったらこのドラマの評価も地に落ちるだろうがw
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:38:26.44ID:IGMdByef
ティリオンが(姉とのセックス後の)ジェイミーに逃がしてもらって
シェイの首を絞めてタイウィン刺し殺すって酷い話だ
夢中で逃げるべき時にヴァリスの計らいがあったとしても猶予がありすぎる
死刑囚が看守や兵士に全く会わずタイウィンの寝床まで行けるって
そして首絞めてる間ずっとお父さんトイレだったの?
初見では夢中で見てた気がするがプロット穴だらけで人物描写が混沌としてるな
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:46:57.84ID:GdniYiy4
>>97
子供の頃はブランの成長をすごく期待した。何てカワイイ少年だと。。。
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:57:17.60ID:GdniYiy4
S8見返した。デナのドラカリスは主要キャラは予期していたようだ。サンサがジェイミーに仄めかしている。それを受けてジェイミーはサーセイと共に死ぬすべくウィンターフェルを後にした。

ジェイミーはサーセイを助けようともまして殺そうともしていない。ただ死という運命を共にすべくサーセイの側に戻ろうとしただけ。という意味で地下で死んでいれば彼にとってはハッピーエンドだ
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:03:10.06ID:GdniYiy4
そもそも民は王様の所有物であって他の何者でもない。デナーリスにとって自分の側につく民は全力で保護するが、サーセイに頼って城内に逃げ込む王都民をドラカリスすることに何の躊躇もない、という前提はとてもリーズナブル
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:08:21.12ID:beMIRIVk
>>105
終わってから一気に見る人は感想違うかもしれないな
それにしてもあちらでは夫婦でこういう作品を楽しめるから羨ましい
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:40:51.55ID:Lw/3nYZf
>>105
ドラマはシーズン間やエピソード間の期間で視聴者が色々想像するのも含めて娯楽なのな
リアルタイム組は期待や失望もコミコミで作品をどっぷり堪能できてるのは間違いない
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:05:22.50ID:nmoreHuq
>>106
アリアが最強。宮本武蔵も勝てないよ!

ウソだと思うなら、ポン刀に近い剣
鋭いヴァリリア鋼でできた両手握りの剣で考えてみよう

ブライエニーは190cm代の長身で
ヴァリリア鋼の剣を両手握りで振り回してる

対するアリアは、小柄な女の子で
ごく細身のサーベルを片手で握ってる

この両者が戦った時どうなったか覚えてる?

アリアが何度も勝ち
最後になんとかブライエニーが引き分けた

アリアの細いニードルは
ブライエニーのオウスキーパーと打ち合っても
曲がりもせず、折れもしない
片手で持っているのに弾き飛ばされもしない

ウェスタロスの剣術は、物理を超えているんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況