X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】143

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ d3e5-lMEK)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:33:31.45ID:kmwBQy8j0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557809916/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0857奥さまは名無しさん (スププ Sdbf-X5BC)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:35.17ID:V+e5p1Mcd
最終話はブランが白目から黒目に戻るシーン→青目になるでええやろ。
デナ暴走はWW化したブランが操ってましたにすればデナの批判もなくなるし。
0859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f10-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:22.30ID:JLfn+UBR0
>>841

横からだが父親を裏切ったかどうかの話だったよね?なんでロブの話になってるの?
父親の処刑は上でも書かれてるようにジョフリーの独断でサーセイすら驚いていた
それを予測しろなど無理な話
ついでに父親の謀反人扱いはサンサは関係してない

ロブについても手紙を書いたときはネッドが捕まっていて人質状態だからな
家族(ネッド)を守るためでもあった

であってたよね?
0861奥さまは名無しさん (バットンキン MM3b-vnHm)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:38.38ID:ALbFhHn8M
>>853
決まってんだろぉ?
逆張りだあ!
0863奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:01:41.16ID:I3WsecaP0
無能サーセイもジョフリーにドン引きしてたな
0864奥さまは名無しさん (バットンキン MM3b-vnHm)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:25.00ID:ALbFhHn8M
キャットが暴走しなけりゃ付け入られる隙は与えられなかった気がする

キャットの暴走ありきでの捕縛名分
0866奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:19.52ID:I3WsecaP0
まあなんだ、どのキャラクターもミスは犯してるな。
主要人物でやらかしてないのはブロンとトアマンドぐらいだ。
0867奥さまは名無しさん (ガラプー KK4f-HYLr)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:19.65ID:7HSP9GePK
デナが直接サーセイにいかなかったのは、民衆と街の破壊をサーセイにみせつけることでサーセイをより屈辱的にするため
であのサーセイの涙になる
0868奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:03.73ID:I3WsecaP0
>>867
とんでもねえ狂王だな
0870奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-VhDF)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:49.04ID:Nf+z2SmQa
初期サーセイはブランが突き落とされたことにショックを受けたり
自分の致命的弱みを握っているネッドの命まで取ろうとしなかったり等の描写があって
私は女王!のデナーリスより色々考えてたし人間味があった
自分や家族を守るために段々と暗黒に染まっていった

嘘もあったが真心からの忠告もあった
0871奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-ejNk)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:21.02ID:51okTERr0
鉄の玉座は破壊されて座れないけど
あの攻撃で壊れてなかったとかいうのかな矛盾
0872奥さまは名無しさん (バッミングク MM5b-vnHm)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:11.87ID:tc9A6nfGM
見直すとサーセイは割かし見れる奴で
ジェイミーがクズすぎて笑える
0874奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:46.16ID:9PJAy+6r0
サーセイは自分を脅迫してきたネッドでさえも殺そうとはせず壁送りで決着させようとしていたんだよね
スタークの連中だったらそういう敵は脳筋的に殺してる
0876奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-EsR9)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:02.44ID:beNx2G2Sd
サンサが話に行かなかったとしてもネッドが事を起こそうとしてるのをヴァリスや小指が見落とすはずないし
サーセイに話して時間を与えた時点で終わってた
0877奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fe4-NWuR)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:00.84ID:0iRtUMT00
サーセイが自分のアホ息子と結婚する予定のサンサに子供を産めば幸せになれるって言うところ好きだ
あれがあったからサーセイ嫌いになれなかった
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:31.99ID:9PJAy+6r0
そもそも遺伝的に髪の色で托卵かどうかなんて分かるわけないってのにね
妻が金髪なんだし
ネッドとしてはカマをかける意味もあったわけだがサーセイとしては
もうネッドが起こす行動は予想していたから余裕であしらったが
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:17.95ID:jBL4MtE80
>>878
ドロゴンもそうだがアンサリードやドスラクもどうするんだろうな
ミッサンディの一件で女王に逆らう奴は絶対殺すマンと化してるグレイワームはともかく他の兵隊はかわいそう
0882奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:10.17ID:I3WsecaP0
>>874
ロブもジェイミー殺してないよ。
交渉の材料だがスタークの北部送りも政治的な思惑も込みの話だから似たようなもん。
0885奥さまは名無しさん (ワイモマー MM4f-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:26.97ID:22g3OM5rM
>>846
S1
ジョフリーと散歩している途中で、川岸で妹のアリアが肉屋の息子のマイカーと木の棒で剣の稽古をしているところに遭遇する。
ジョフリーは高貴な家の娘であるアリアと遊んでいる平民のマイカーを責め、剣で頬を切りつける。アリアは棒でジョフリーを殴り、
怒ったジョフリーはアリアに剣を向るが、彼女のダイアウルフであるナイメリアがジョフリーの腕に噛み付く。
アリアは友人のマイカーを傷付けたからだと反論するが、サーセイが証人としてサンサを呼び出す。
ロバート王は王の前で嘘を付くなと念を押すが、サンサはジョフリーの面子を保つためか何も覚えていないと言う

ラニスター家との緊張が高まったため、エダードは娘たちの安全を守るためサンサとアリアをウィンターフェルに帰そうとするが、サンサはジョフリーを愛していると言い、彼と同じような金髪の子供を産むから帰りたくないと主張する。
s3
サンサはロラスが剣の稽古をしているとこを見学し、マージェリーにいつロラスと結婚できるか尋ねる。サンサはハイガーデンに発つことをジョフリーが許さないと心配するが
マージェリーは自分が喜ぶなら許されるだろうと言う。ベイリッシュはそろそろ王都を出れると言うが、ロラスと結婚できることを知って浮かれるサンサはこれを断る。


悪意がないとか無知で許されるレベルを超えてますねえ
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5711-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:06.29ID:fzNGWKVC0
>>885
キチガイ→インプときてロラスなら浮かれる気もわかるわ
ロラスの性癖はともかく、婚姻話を断ってないあたりバイセクシャルなんだろう
ここだけ切り取ると金髪イケメン好きのバカ娘だよな
0893奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-gyud)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:55:14.29ID:+liZOgLsp
グランデ・ブラッディ軽セットを+8セットから+10セットにした。
白チケ、フレヤ、高級補助どれで行くか迷った。適当にそれぞれ使ってみたけど成功率は体感変わらんかった。すんなり+10になる部位もあれば0になった部位もあったが、無事+10セット完成。
0900奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:07:49.71ID:9PJAy+6r0
>>897
王が息子と認めてジョフリーに王位を譲ると言ってたのはわかるかなー?
他の家の問題に何口出してんのって話でもある
で挙句の果てに王の遺言捏造 これも完全に大逆

まさにthe反逆者
0901奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:08:54.28ID:VRFp8BUN0
Netflixにあるモトリークルーの自伝作品。
ラムジーがニッキーシックスやってるwラムジーにしか見えないw
0903奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:39.89ID:l3pwBPEs0
そもそもロバート・バラシオン自体累代の七王国の王ってわけじゃなくて
初代なんだし一度戦乱が起こったら
その息子が正当な王位継承者とか言い出しても???だよな
0907645 (ワッチョイ 7776-eurQ)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:19:06.51ID:SPuDhExV0
>>885



> ロバート王は王の前で嘘を付くなと念を押すが、サンサはジョフリーの面子を保つためか何も覚えていないと言う

国会に喚問された役人の模範解答な。嘘はついていない。賢いな。

あとはアイドルに憧れて目指す女子とあんまり変わらん行動だろう。許す許さないの問題じゃないが。
0909奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f96-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:19:54.57ID:7mAG4jB10
もちろんロバートの政権基盤はアリン・スターク・ラニスターの支持だからな
そこに亀裂を入れたくなかったのがロバートで
亀裂を入れようとしたのが小指
0910奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:23:24.84ID:YOzl6+Kf0
>>766
アリアにこの惨劇をみせたのはアリアがデナを殺らないとと思うため
アリアのもとに白い馬がつかわされる
アリアがデナを殺すより、アリアを殺そうとしたデナをジョンが殺るほうがドラマ性が高い
0911奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:23:34.43ID:9PJAy+6r0
ネッドはピーターからラニスターと和解するように言われても
息子を殺そうとしたやつだからといって断ってるんだよ
でスタニス担いで私怨で戦争しようとしてるどうしようもなさ
0912奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-VhDF)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:24:42.20ID:Nf+z2SmQa
>>900
自分の実の息子と誤認してな

遺言の書き換えの件も正当な後継者へ王位を譲るための処置
そのままジェフリーと書くことこそ簒奪への共犯となる行為

逆張りしたいんか知らんが弁護能力低すぎや
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:25:26.67ID:YOzl6+Kf0
>>726
いきなりの乱心と見れば雑にみえるだろうし
ずっとその兆候はあった(当初からデナは市民のいる王都を攻撃するつもりだった)と考えれば
いろいろ重なって、ただ勝利するのではなく、慈悲などいらぬ恐怖で治めるデナーリスを見せつけようとしたのを
自然に受け止められるのだろう
0915奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:28:58.90ID:l3pwBPEs0
よく思い出してみるとスタニスほど可哀想なキャラいないかもな

1 兄のゴタゴタで戦争に駆り出される
2 バラシオン家本拠地の防衛を任され、兵糧攻めに苦しみながらダヴォスの密輸のおかげでなんとか守り切る
3 戦後はなぜかレンリーに全部取られ、石しかないドラゴンストーンを領地にされてしまう
4 子どもが産まれない。産まれたと思ったら灰鱗病
5 実際に奇跡を起こすサゲマン赤女に目をつけられ、破滅の道を歩む
6 それもうっかり勘違いだった
0916奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:30:28.74ID:YOzl6+Kf0
なんでスタニスをメリサンドルが勘違いしたかってドラゴンストーンの幻影をみたんだろうな
意味してるのはスタニスじゃなくてドラゴングラスだったのに
0917奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:30:46.87ID:9PJAy+6r0
>>912
誰の種かなんて女しか知らないあやふやなことであり
古来より男が認知したらその子供は一族とされてきたんだよ
で事実は王のジョフリーに王位を継がせるという発言のみ
その程度もわかんないよな君の頭では
0918奥さまは名無しさん (JP 0Hdf-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:31:37.25ID:wbFloJaBH
>>915
スタニスも人物的には立派そうだったが、畜生の道を歩み破滅したよね
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f96-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:33:29.05ID:7mAG4jB10
>>915
うっかり勘違いというか光の王に裏切られたんでしょ
光の王は理由は不明だがジョンとデナ以外のターガリエンの血を絶やそうとしている
それに利用されただけ
0922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:34:51.67ID:2M/EArX60
>>915
今回のダニーはスタニスの焼き直しで構図が一緒
自分なりの正義で行動して来た人物が、脚本の都合でいきなり子供を焼き殺す外道にキャラ変
当時のスタニスファンのショック再び、やな
0926奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-TFGT)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:46:31.66ID:ycGB60d8a
こごまできたらむしろデナーリス完全勝利エンドで終わってほしい
0929645 (ワッチョイ 7776-eurQ)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:50:50.61ID:SPuDhExV0
>>917
アリンも真相を追求していたのだから 君の意見には無理があるな。 不義の子が王位をつぐのは重大問題だとアリンも考えていたんだろうな。
0930奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:02.88ID:YOzl6+Kf0
夜の王戦が、ジョンがやるとみせて、アリアだったように
デナーリスはアリアがやりにいって、ジョンがやることになるんだろう
ジョンはやりたくないことをやらざるを得ないポジションが似合う
0931奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:54:16.86ID:YOzl6+Kf0
ここに常駐してる
サンサが悪でサーセイと同類
スタークは賓客の小指を謀殺したフレイと同類
っていうスタークをsageて喜ぶやつを相手にすると時間の無駄だと思う
0937奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-skqd)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:04:27.24ID:NxV2cHTT0
S3-6のメリサンの予言
茶色、青、緑の目、そして永遠に閉じる目・・・って死ぬってこと?
0939奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-ksLN)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:06:04.14ID:mZkdbDlm0
鉄の王座なんか溶けちゃえばいいと思うけど、
もしブランが王座に座ったら(ジェンドリがコロつき王座に改造)
再建するとき王都のバリアフリー化が進むよね
0940奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:07:31.26ID:YOzl6+Kf0
>>938
自分はこう思う、こう考えるという話と、
書かれていることを曲解して論を展開することは同じとは思わないが
曲解しているように見えるということだと理解しておく
0942奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:09:26.12ID:VRFp8BUN0
湾曲もなにも、今になればプロット自体そこまで考え込んでないだろ。
ここだって、やいのやいの言って楽しんでるだけだよ
0946奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fcf-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:11:37.37ID:lQa8VDBA0
>>544
このエミリア・クラークかわいいな
0951奥さまは名無しさん (ワイモマー MM4f-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:21:54.17ID:22g3OM5rM
>>931

サンサはジョフリーを庇って自分の飼い狼を殺させたけどそれについては?
長年一緒に育ってきたペットを平気で駒にするような人間を素晴らしいとは言えないよね
0954奥さまは名無しさん (ワイモマー MM4f-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:25:12.37ID:22g3OM5rM
>>952
?殺されそうになったら真実を話すと思いますが
ジョフリーとかサイコ野郎と自分の狼どっちが大事なんですか?
それにアリアが処刑されたかもしれないのになんでジョフリーみたいなサイコ野郎を庇うんですかねw
0955奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:25:29.34ID:YOzl6+Kf0
そもそもこのドラマ、性格が素晴らしい選手権やってるわけでもなくて
ネッドですら息子に嘘をついて英雄のように自らを語ったりしているし
それが悪でもない
失敗したり後悔したり罪をおかしたりしながら、それを見る側も、成長を感じたり感じなかったり
残念に思ったりするわけだろ
嫌いだった人物でも、その生き方を知るにつけて、見守るようになっていったキャラも多いと思うのだが

性格が素晴らしいかという問なんて愚問
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。