X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ d3e5-lMEK)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:33:31.45ID:kmwBQy8j0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557809916/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0552奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:26:29.88ID:8iOds+iY0
そういやデナリスとナウシカは色々被ってるな
ナウシカの原作も最後はナウシカの手による人類皆殺しエンドだからね
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:27:19.21ID:8EEjzjEu0
>>546
想像はそうだろう ほぼネタバレだが狂王化するタイミングがえっ?て感じだった
ヘタすぎた 見れば分かる そしてその後デナーリスは1度も画面に映ってはいないから表情も見えないw
0555奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-47b4)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:27:39.98ID:wBnD3JJx0
アリアがデナを暗殺するんだけどうっかりドラゴングラスで刺しちゃってデナが夜の王化
海にしすんだドラゴンも虐殺した民も蘇らせて壁の北を目指すとこでエンド
0561奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:31:43.54ID:3fKRxb2A0
>>554
あーなるほど
「もうこうなったらデナーリス燃やし尽くしてしまえ」
とか思ってたんだけどその視点から観てもノらせてもらえない中途半端な展開なのかな
まあ大分免疫できたので普通に観れそう
0562奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:31:55.17ID:QyvKF+w20
>>539
そうだよなー
サンサに腹立ってたんじゃねーわ
 
ジョンごときに惚れてボロボロになって来たカリーシにムカついてたんだわ
 
ww戦前にサンサに悪態つかれた時点でドスラキとアンサリ連れて引き返せば良いだけだった
ジョラーのアドバイスが逆だったなw
 
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:32:36.34ID:8iOds+iY0
強欲な男と違って清廉潔白な女性ヒーローに救いを求める童貞的願望が
視聴者の心の中にあって、GOTのヒットそのものに繋がっていたのではないか
それを裏切られた衝撃がこの低評価に繋がってるんではないかな。
もっと論理立ててデナリスを狂王させても低評価になったと思うね。
0566奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:34:06.75ID:YOzl6+Kf0
>>562
デナーリスが夜の王戦を断り王都陥落させたところで、王都の民よりもレッドキープ狙いであんな悲惨なことにはならずにすんだろうが
北部勢は総崩れで、北の王を油断させてどうこうどころか、あっさりブランやられてジョンもアリアもみんなゾンビ化だっただろうな
0568奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM6b-ScLU)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:35:32.98ID:mI+UyP6UM
サーセイの子どもへの愛情は本物っていうのがどうもしっくりこない
自分のために生き甲斐として子どもがいてくれなきゃ困るってだけに見える
トメンとかサーセイが死に追いやったも同然じゃなかったっけ
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:24.94ID:8EEjzjEu0
>>561
まさにそうかな また見てから来てくれ  俺は脚本というか大筋の展開はいいと思うんだけど
時間が無い&まとめなきゃいけないってのを差し引いてもここまで雑だったら放送するなよぐらい思った
0571奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff96-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:34.30ID:zNyHfTOA0
ちょっと妄想してみた。
俺が弟で姉がガッキーで幼いころからハメまくりで、
人の家に行ってもガンガンやりまくるくらい発情してるとする。
除かれて大ごとになりそうならやっぱり殺すかも。
0572奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:42.50ID:UkNiGB0I0
どうもジョンはネッドに憧れてるような
あんな風に正しくありたいみたいに
ただデナに忠誠を誓ったがその相手が狂う姿を見て
倒すことを正しいと判断すれば・・
炎に焼かれない特性発揮してドラゴンをジョンが
デナはアリアがって展開もありえるかもね
0574奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:37:05.10ID:8dy2rmYjp
王座オッズ

ジョン 2.0
デナーリス 7.5
ブラン 4.0
サンサ 3.0
アリア 3.5
ティリオン 4.5
サム 5.5
0575奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:37:30.01ID:YOzl6+Kf0
>>568
サーセイは子供を愛していたと思うけど、サイコパスなので自分の行動でトメンがどんなに傷つくかわからなかった
そしてトメンを死においやったことで反省するどころか、サイコパスなので自己正当化し、裏切ったのだからいいのだと
傷つかないように自分の心を守った
子供を愛していたことも確かだとは思うが、サイコパス的思考回路にみえる
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:40:14.77ID:3fKRxb2A0
>>564
そんなことないと思うがなー
これまでも過酷な状況からのし上がって
キレやすい性格を本人や周りが抑えてバランスとってたような感じだったぞ
乙女と女王とか理想と本能など二面性があってどっちに転ぶだろうかと俺は思ってたが
0577奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:40:30.14ID:8dy2rmYjp
誰が王座についてもしっくりこねえな、もう
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:44:14.17ID:QyvKF+w20
>>578
やっぱ珍宝説が有望なんだなw
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:50:13.91ID:JESFVTj50
>>580
インサイドストーリーで
マージェリーとハイスパローに入れ込むトメンに
サーセイはあまり愛情をかけられなくなっていったとあったような
さすがにワイルドファイヤには巻き込まれないよう守ったけど
死んだ後も冷静で葬式の指示はぞんざいだった
目に石置く儀式もさせなかった
0584奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:50:15.55ID:8iOds+iY0
GOTはヒロイズムという物語の定石を
完璧にぶち壊した失敗作として歴史に残るかもしれんな
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-7XjF)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:51:52.51ID:jOFhj7aD0
まあ確かに今期のジョン・スノウはあまり役に立ってないな
用意周到だったWW戦も、デナーリスにペース乱されて、だるまさんが転んだ
キングスランディングもオロオロ役だったから、最後のエピソードでキャラ立ててくるんじゃなーい?
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:02.13ID:QyvKF+w20
>>566
ジョンのちんぽの件を除けば北部なんてどうでも良いじゃん
王都を陥落=サーセイとジェイミーの死
ならば一応親の敵は打ったんだし
WWが迫って来たら
うんこ臭い王都に未練は無いからミリーンに引き揚げて
カリーシの夢の続きでも見てれば良かったのに
 
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:06.67ID:jI12aa6D0
そもそも狂王っていってもな
アレは最初は普通の王様だったのが
本当に精神がイカれて些細なミスでも部下を火炙りにして楽しむようになって
それでタイウィンさんにも愛想尽かされた本物の狂人やで?
恐怖で支配しようとかそういう計算以前の問題や
それでもあえて狂王化したというんなら、その動機は、自分のものにならないならバーンゼムオール!というコッチャw
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-CgLc)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:26.21ID:GwiGQIjq0
>>438
単発ドラマとして見るなら
E3とE5のスケール感は、ものすごいよね

E3は、テレビ史上初の80分弱にわたる戦闘シーンがあり
E5は、LOTRのミナス・ティリス戦に匹敵する群衆シーンの連続だった

これで、どっちか一つの脚本が良かっただけでも
ゲームオブスローンンズは
全世界のTVドラマの最高峰として認められたろうね‥‥
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:56.44ID:Rb3qFYpD0
>>584
GOTはヒロイズムという物語の定石を完璧にぶち壊した成功作であってほしかったな
無念や・・・
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:02:24.48ID:QyvKF+w20
っていうか元の発想がギリシャ悲劇っぽい
 
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:03:16.40ID:2M/EArX60
>>589
ミナスティリスか、いいなあ
食わず嫌いやめて指輪の映画見てみるかな
そしてタイトルのロードオブザリングにスが付いてないことにイラっとして見るのをやめるループ
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:04:11.13ID:8iOds+iY0
>>591
ある意味でポリコレブームによって30年前に日本が達成した
ナウシカ的ヒロイズムの破壊力にようやく海外が気付いたと言えるが、
制作側はヒットの理由をあまりわかってなかったのではないか。
まぐれ当たりの化けの皮が最後になって剥がれたわけだ
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-7XjF)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:05:43.01ID:jOFhj7aD0
いやいやジャンヌダルクは西洋発信だ
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:07:12.79ID:yGLt2Vym0
第六話でジョンがデナ側に加担したら驚くけど、第五話でデナが狂暴化したのは予想通りの展開
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:10:04.23ID:YOzl6+Kf0
基本、エンタメにはかなり寛容にみないと楽しめない
不満がないとは言わないし、無闇に絶賛はしないが
ペシミスティックに嘆くのもなんだかな
SWシリーズの7以降はなかったことにするくらい認められないんだが
GOTの映像化は問題なく楽しめたな
最終話で意見変えないとは言わないが
0599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5702-NBbm)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:10:36.90ID:cmgDV0Na0
モブ親子とスローモーション馬削ってデナの狂王覚醒化にこそ時間割いてほしかった
兄上殺害やドロゴ息子の死、今までを振り返る流れでカリーシの歩みを見せてからのドラカーリス大爆発
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-CgLc)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:11:06.51ID:GwiGQIjq0
>>585
シーズン7からダメなところが出てきて
シーズン8で、ものすごく無能になったよね

正直、ジョンに対する脚本家の悪意を感じる

もしかしたら3年前、D&Dに
「なあ、この部屋暑くないか?」と言われて
キット・ハリントンが逃げ出しちゃったのかも

キットは覚悟が足りないね
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:15:16.00ID:8iOds+iY0
原作者のツイッターも苦情が殺到しとるね
やはりデナリスの使い方を間違った
0605奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:17:33.61ID:yGLt2Vym0
>>600
もともとジョンって剣術には長けているけど馬鹿正直なキャラだから、冴えた行動を求めてはいけない。僻地の大将でもやっていないと輝けない
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rivE)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:17:41.30ID:Hb+RjmTn0
ただただデナーリスが気の毒な物語
狂王化しても何こいつ最悪とはならず気の毒なだけだった
次回殺されるんだろうし救い無いね
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:19:42.81ID:yGLt2Vym0
>>606
デナもこれ以上の殺戮を自重するなら殺されることはないかもしれんが、暴力がエスカレートしてスターク家を攻撃し始めると逆襲されそう
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:21:29.63ID:YOzl6+Kf0
デナーリスの逆鱗と暴走はわかるんだが、次回は気が重いな
理想では、茫然自失し己を取り戻し、エッソスへ帰ると思っていたが
アリアが駆け出した時点でそういう結末にはさせてもらえないだろうな
残念だ
0610奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3703-4N0r)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:23:51.61ID:zz7WbLjA0
デナーリスは玉座欲が強すぎ、おまけに自分の男に嫉妬して国民まで焼き尽くした
玉座は民衆の支持があってこそなのに器が小せえ
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 974e-JNIE)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:17.20ID:FJmPaS0F0
デナの狂王化は決まってた事なんだろうから良いんだけど
そこに行くまでの描き方が雑
鐘でティリオンの裏切りを知ってキレたってのはいただけん
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ d743-nv4O)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:55.69ID:t04Em3RP0
もう結末より終了後にサーセイたんの抱き枕をちゃんと公式発売するかの方が気になるよね
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:28:31.01ID:Rb3qFYpD0
D&Dの運命が決するまで残り数日
最終回を家族で見る余裕なんてあるのかな
0615奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f90-/Tvu)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:31:25.46ID:ch7zgShp0
ジョンの感覚には理想主義があったはずで
ナイツウォッチとしてもさ伝統とか制度に縛られず
アホなんだけど
そこを求めて動くから視聴者は味方になったんだけど
事なかれ主義の自己保身の見せ場なしのアホになっちゃった
0616奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f10-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:32:39.38ID:JLfn+UBR0
今後のデナはどうしたいんだろうね
ウェスタロスへの失望と大きなくくりを動機とするなら、ティリオン、ジョン、サンサ、北部など
すべてに牙を剥くことになるが

実際のとこドラゴン暴れだしたら止める手段無いよなとふと思った
王都どころかウェスタロス全土が火の海になる
たよりのバリスタもカイヴァーンもいなくなったし
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f85-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:39:15.01ID:AmLAIpFy0
ハウンドがサーセイに「アリアからだ」とか何とか言って指をへし折るかぶん殴って
サーセイが階段から悶絶しながら転げ落ちるシーンでもありゃもうちょっとすっきりするんだが。
もっと苦しめや糞サーセイ
0622奥さまは名無しさん (ワッチョイ d743-nv4O)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:46:34.64ID:t04Em3RP0
>>618
そんなんよりハウンドが「最後だからな…」って尻触ってマウンテンが「じゃあ俺も」って胸揉んで涙目で階段駆け降りていくサーセイが見たかったわ
0623奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:00.79ID:dn3J3ScPM
サーセイ髪伸ばして欲しかったな。
レナへディ演技上手いわ。
今までムカつくキャラ筆頭だったのが最後ぬるいとは思いつつジェイミーと一緒に生き埋まってなんかホッとした。
これがエミリアだったら眉毛芸の泣き顔で興ざめしてたな。
0625奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:55:18.43ID:I3WsecaP0
サーセイはキャラ嫌いだけど演技はうまくて感心させられたな。
顔歪んてたのも演技なんだろうか。デナーリスは2種類ぐらいしか有効な表情がない。
0626奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:56:51.07ID:8iOds+iY0
現在、6.8
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 03:19:09.21ID:QyvKF+w20
>>600
わろたよ
0631奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-ctD6)
垢版 |
2019/05/15(水) 03:54:53.67ID:cbxk/oe80
前のシーズンでエピソード4が一番評判良かったから、ドラカリス見せとけば喜ぶだろみたいな発想で書いてそう
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-YPaQ)
垢版 |
2019/05/15(水) 04:12:27.73ID:IvrujLjN0
本来GOTの脚本は軍団対軍団の中〜大規模の戦闘シーンを見せずに
いかにドラマパートで話を盛り上げ視聴者を楽しませるかにこだわって作られていた
それが予算をかけて大規模な戦闘シーンやCGによる派手な演出を解禁したところ
それまでお預けを食らっていた分視聴者から絶賛されたが
その後何度も派手なシーンを多用するようになると
視聴者はそういったシーンに慣れてきてありがたみを失い
ドラカリスもういい、集団戦のここが違うと言い出し
こんなの俺達が楽しんでいた-GOTじゃないとまでの声があがる始末
0634奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f76-/FN+)
垢版 |
2019/05/15(水) 04:47:14.19ID:3o47wHzm0
>>593
自分も原題通りリングにSが付いていないのが気持ち悪い、というか、
それで平気な人達のセンスを疑ってしまう方だが、

是非是非、ホビットからお勧めします。
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf69-GaDN)
垢版 |
2019/05/15(水) 05:05:57.78ID:7MRcqTfR0
なんでこんなに最終シーズンが叩かれてるのか、正直全然わからん…

デナがサーセイを真っ先に焼けばよかった説が特に全く理解できない
王都の奴らを焼かずに救う義理はねえよ、あんな腑抜けた奴ら的なこと言ってたし、実際そうだし
ミッサンディの仇がどうの以前に、王都のセオリーそのものがデナの行く手を阻むものなんだから、焼き尽くすしかないと思うんだが
ジョンも無能とか言われてるが、義理人情に厚い旧来型ヒーロータイプがなんの役にも立てないところがこの物語らしいからあれでいいと思うけどな
0637奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 05:32:00.05ID:9PJAy+6r0
忠実で有能な重臣を殺すとかなら流石に狂王と言われても仕方ないと思うけど
敵に対しては既に慈悲まで見せてんのにミッサンでしょ
これで手を緩めるとか言うやつは裏切り者ぐらいだね
0641奥さまは名無しさん (ワッチョイ 774a-aQgh)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:00:10.40ID:IJrriKnb0
最終話予想

ジョンがデナーリスを殺す
ジョンはデナーリスを愛しているからこそ殺す
そのあとジョンは正気でいられなくなり北へ向かう
玉座はティリオン(ターガリエン)で妻にサンサ
アリアは旅に出る
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf69-GaDN)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:16:40.14ID:7MRcqTfR0
ブランって、愛のためにポトッとされなかったらどうなってたんだろ
元から高いところ好きって時点で、いずれカラスになる運命だったんだろうけど…きっかけがアレってのにも意味があったのかな
ネッドの死もブランの白目化も、双子の愛のせいか
そのへん下手に掘り下げたら、それはそれで野暮なんだろうけど
0645奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3703-4N0r)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:37:16.70ID:zz7WbLjA0
結局、まともなやつはティリオンしか居なかったな
0649奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3703-4N0r)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:51:09.66ID:zz7WbLjA0
ユーロンはサーセイとやったとジェイミーに言った それが殺し合いの理由
この物語の主役たちは常に下半身で動いてるからな
やっぱまともなやつはティリオンだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況