X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ d3e5-lMEK)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:33:31.45ID:kmwBQy8j0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557809916/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0515奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:07:01.13ID:8dy2rmYjp
実はリコンスタークが生きてました
みんな死んだ後にリコンが王座座ってエンド

こうしよう
0519奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-g026)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:09:53.20ID:YNe67fSSa
トニー スタークが玉座に座って終了でいいよ
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:10:12.55ID:8iOds+iY0
>>510
ゲースロ復活のオチはこれしかないな
夢オチで救われることになれば前人未到の快挙だ
これは傑作の可能性もある
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:10:26.01ID:Rb3qFYpD0
>>518
1回死んだからね
ジョンの中身がジョンじゃない可能性だってあるでしょ?
おれは別人だと思うよ
0522奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:11:13.29ID:QyvKF+w20
>>515
スタークの中でリコンだけは許せる、それで頼む
0523奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:11:16.14ID:8EEjzjEu0
ティリオンはただ中の人の演技力が高いから、長いシーンが多いだけだと思う
アリアは製作者のお気に
0526奥さまは名無しさん (ワッチョイ b704-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:12:48.60ID:tIWvj7Ac0
ジョンがほんと馬鹿すぎてな
まあ結末に向けてしょうがないのかもしれんが
理念に生きてる政治家って最悪じゃん
鳩山とか韓国の大統領みたいなもんだろ
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:16:17.28ID:YOzl6+Kf0
デナーリスの狂王化が唐突だというのがどうも理解できない
デナーリスはウェスタロスにとっては、ターガリエン家の血統をよりどころにした征服者でしかなく
救世主として振る舞う気はないようにみえた
今のウェスタロスの政治がどうで、どこでは善政がしかれていてどこはマッドな指導者に苦しめられているかなど考慮する気もなく
ただただ征服者然と、ひれ伏すように要求していた。これは、善政によって支持をえようとしていた今までとの差で
民がどうなのか、民や諸侯の意向など一顧だにせず、自分に正当性があるのだから取り返すの一点張りだった
魅了する努力ははなから放棄し、もともと力で制圧しようとしていた
結果的には北の手助けをし、善なところもみせたものの、ジョンという自分より継承権が上の人間に対して、それを黙るように頼む時点で
「より優れた指導者であり、人望もあり、しかもこの大陸で生まれ育った信頼される人間」を隠し、自分の権力にしがみつこうとする姿は
もはや昔のデナーリスではなかったと思う
そしてミッサンディが殺されたこと、ヴァリスに暗殺されかけたこと、ジョンが秘密をもらしたこと、サンサがそれを利用したこと
すべてに怒り、恐怖で自分の時代を作ろうとしていることは、スムーズに理解できたんだが
0535奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:17:25.62ID:8dy2rmYjp
結局、最初から最後まで何も知らないジョンスノウ
みんな人生経験を積んで、強くなったり狡猾になったり狂気に目覚める中、いつまでたっても何も知らない名誉童貞ジョンスノウ
0536奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:17:53.33ID:QyvKF+w20
>>530
0538奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:20:17.04ID:8EEjzjEu0
>>533
要はそのクソ長い長文をバカにも分かりやすいように書けよって事でライトファンは文句を言ってる
最初からずっと見てた人はそれを理解しつつも雑すぎませんか? って事のループ
0539奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:20:24.11ID:YOzl6+Kf0
>>513
サンサが言ったことは正しかっただろう
ドラゴンを休ませていればまだ死なずに済んだかもしれない
敵が準備するってもう準備万端スコーピオン量産しまくってて、休息をするほうが安全だったはず

アリアとサンサが危惧するのは、愛ゆえにスタークや北部をないがしろにするな
勝手にデナーリスに忠誠を誓いそのまま言いなりになるなということで
実際選択をせまられる可能性が高い
0540奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f50-Brzb)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:20:32.97ID:xErLiUBA0
ジョンに黙ってろよて言ってしまうところがダニーだなと俺も思った
うまいこと言えばジョンに自身にも権利はあるが我々の女王は彼女だって言わせて纏められたんだよな
でも彼女のアイデンティティだから焦るのもわかる
0541奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:21:17.36ID:8iOds+iY0
このままそびえ立つ壮大な糞として終わるのか
気になって眠れやしねぇ
0543奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:22:46.50ID:YOzl6+Kf0
>>540
何が民にとって正しいのかを考えてうごくデナーリスは、ウェスタロスに上陸してからは鳴りを潜め
玉座への執着と、怒りで、少しずつ狂王化していたと思う
もともと王都攻撃を主張していたくらい、民のことを気にはしていなかった
しぶしぶ同意していただけで
0545奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:23:33.92ID:9PJAy+6r0
スタニスとレンリーと同じ関係だねジョンとデナリスは
違いはジョンが既にデナリスに忠誠誓ってることで

スタニスが戦力が多いレンリーに忠誠を誓ってる状態

でそういう状態だと当然派閥が出来てややこしくなるわけだがそれを理解できないジョン・スノウ
0546奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:23:43.35ID:3fKRxb2A0
明日の夜まで観れないのだが覗いてしまう
面白いかどうかは別として
デナーリス闇落ちとか狂王化は前回の流れから一応想定通りと思うのだけど
何故こんなに意味が分からないみたいな感じなのだろう
相イメージと違う頭おかしいサイコ野郎みたいな絵面だったん?
0550奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:25:44.53ID:YOzl6+Kf0
>>547
ジョンに人望があり仲間がいて、しかも継承権が上
勝てないことは明白だったと思う
ジョンに勝てるのはドラゴンと武力だけ
それを見せつけたんだろう

ジョンがデナーリスを拒否したし懇願も無視したので
0552奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:26:29.88ID:8iOds+iY0
そういやデナリスとナウシカは色々被ってるな
ナウシカの原作も最後はナウシカの手による人類皆殺しエンドだからね
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:27:19.21ID:8EEjzjEu0
>>546
想像はそうだろう ほぼネタバレだが狂王化するタイミングがえっ?て感じだった
ヘタすぎた 見れば分かる そしてその後デナーリスは1度も画面に映ってはいないから表情も見えないw
0555奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-47b4)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:27:39.98ID:wBnD3JJx0
アリアがデナを暗殺するんだけどうっかりドラゴングラスで刺しちゃってデナが夜の王化
海にしすんだドラゴンも虐殺した民も蘇らせて壁の北を目指すとこでエンド
0561奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:31:43.54ID:3fKRxb2A0
>>554
あーなるほど
「もうこうなったらデナーリス燃やし尽くしてしまえ」
とか思ってたんだけどその視点から観てもノらせてもらえない中途半端な展開なのかな
まあ大分免疫できたので普通に観れそう
0562奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:31:55.17ID:QyvKF+w20
>>539
そうだよなー
サンサに腹立ってたんじゃねーわ
 
ジョンごときに惚れてボロボロになって来たカリーシにムカついてたんだわ
 
ww戦前にサンサに悪態つかれた時点でドスラキとアンサリ連れて引き返せば良いだけだった
ジョラーのアドバイスが逆だったなw
 
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:32:36.34ID:8iOds+iY0
強欲な男と違って清廉潔白な女性ヒーローに救いを求める童貞的願望が
視聴者の心の中にあって、GOTのヒットそのものに繋がっていたのではないか
それを裏切られた衝撃がこの低評価に繋がってるんではないかな。
もっと論理立ててデナリスを狂王させても低評価になったと思うね。
0566奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:34:06.75ID:YOzl6+Kf0
>>562
デナーリスが夜の王戦を断り王都陥落させたところで、王都の民よりもレッドキープ狙いであんな悲惨なことにはならずにすんだろうが
北部勢は総崩れで、北の王を油断させてどうこうどころか、あっさりブランやられてジョンもアリアもみんなゾンビ化だっただろうな
0568奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM6b-ScLU)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:35:32.98ID:mI+UyP6UM
サーセイの子どもへの愛情は本物っていうのがどうもしっくりこない
自分のために生き甲斐として子どもがいてくれなきゃ困るってだけに見える
トメンとかサーセイが死に追いやったも同然じゃなかったっけ
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:24.94ID:8EEjzjEu0
>>561
まさにそうかな また見てから来てくれ  俺は脚本というか大筋の展開はいいと思うんだけど
時間が無い&まとめなきゃいけないってのを差し引いてもここまで雑だったら放送するなよぐらい思った
0571奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff96-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:34.30ID:zNyHfTOA0
ちょっと妄想してみた。
俺が弟で姉がガッキーで幼いころからハメまくりで、
人の家に行ってもガンガンやりまくるくらい発情してるとする。
除かれて大ごとになりそうならやっぱり殺すかも。
0572奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:42.50ID:UkNiGB0I0
どうもジョンはネッドに憧れてるような
あんな風に正しくありたいみたいに
ただデナに忠誠を誓ったがその相手が狂う姿を見て
倒すことを正しいと判断すれば・・
炎に焼かれない特性発揮してドラゴンをジョンが
デナはアリアがって展開もありえるかもね
0574奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:37:05.10ID:8dy2rmYjp
王座オッズ

ジョン 2.0
デナーリス 7.5
ブラン 4.0
サンサ 3.0
アリア 3.5
ティリオン 4.5
サム 5.5
0575奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:37:30.01ID:YOzl6+Kf0
>>568
サーセイは子供を愛していたと思うけど、サイコパスなので自分の行動でトメンがどんなに傷つくかわからなかった
そしてトメンを死においやったことで反省するどころか、サイコパスなので自己正当化し、裏切ったのだからいいのだと
傷つかないように自分の心を守った
子供を愛していたことも確かだとは思うが、サイコパス的思考回路にみえる
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:40:14.77ID:3fKRxb2A0
>>564
そんなことないと思うがなー
これまでも過酷な状況からのし上がって
キレやすい性格を本人や周りが抑えてバランスとってたような感じだったぞ
乙女と女王とか理想と本能など二面性があってどっちに転ぶだろうかと俺は思ってたが
0577奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:40:30.14ID:8dy2rmYjp
誰が王座についてもしっくりこねえな、もう
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:44:14.17ID:QyvKF+w20
>>578
やっぱ珍宝説が有望なんだなw
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:50:13.91ID:JESFVTj50
>>580
インサイドストーリーで
マージェリーとハイスパローに入れ込むトメンに
サーセイはあまり愛情をかけられなくなっていったとあったような
さすがにワイルドファイヤには巻き込まれないよう守ったけど
死んだ後も冷静で葬式の指示はぞんざいだった
目に石置く儀式もさせなかった
0584奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:50:15.55ID:8iOds+iY0
GOTはヒロイズムという物語の定石を
完璧にぶち壊した失敗作として歴史に残るかもしれんな
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-7XjF)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:51:52.51ID:jOFhj7aD0
まあ確かに今期のジョン・スノウはあまり役に立ってないな
用意周到だったWW戦も、デナーリスにペース乱されて、だるまさんが転んだ
キングスランディングもオロオロ役だったから、最後のエピソードでキャラ立ててくるんじゃなーい?
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:02.13ID:QyvKF+w20
>>566
ジョンのちんぽの件を除けば北部なんてどうでも良いじゃん
王都を陥落=サーセイとジェイミーの死
ならば一応親の敵は打ったんだし
WWが迫って来たら
うんこ臭い王都に未練は無いからミリーンに引き揚げて
カリーシの夢の続きでも見てれば良かったのに
 
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:06.67ID:jI12aa6D0
そもそも狂王っていってもな
アレは最初は普通の王様だったのが
本当に精神がイカれて些細なミスでも部下を火炙りにして楽しむようになって
それでタイウィンさんにも愛想尽かされた本物の狂人やで?
恐怖で支配しようとかそういう計算以前の問題や
それでもあえて狂王化したというんなら、その動機は、自分のものにならないならバーンゼムオール!というコッチャw
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-CgLc)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:26.21ID:GwiGQIjq0
>>438
単発ドラマとして見るなら
E3とE5のスケール感は、ものすごいよね

E3は、テレビ史上初の80分弱にわたる戦闘シーンがあり
E5は、LOTRのミナス・ティリス戦に匹敵する群衆シーンの連続だった

これで、どっちか一つの脚本が良かっただけでも
ゲームオブスローンンズは
全世界のTVドラマの最高峰として認められたろうね‥‥
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:56.44ID:Rb3qFYpD0
>>584
GOTはヒロイズムという物語の定石を完璧にぶち壊した成功作であってほしかったな
無念や・・・
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:02:24.48ID:QyvKF+w20
っていうか元の発想がギリシャ悲劇っぽい
 
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:03:16.40ID:2M/EArX60
>>589
ミナスティリスか、いいなあ
食わず嫌いやめて指輪の映画見てみるかな
そしてタイトルのロードオブザリングにスが付いてないことにイラっとして見るのをやめるループ
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:04:11.13ID:8iOds+iY0
>>591
ある意味でポリコレブームによって30年前に日本が達成した
ナウシカ的ヒロイズムの破壊力にようやく海外が気付いたと言えるが、
制作側はヒットの理由をあまりわかってなかったのではないか。
まぐれ当たりの化けの皮が最後になって剥がれたわけだ
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-7XjF)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:05:43.01ID:jOFhj7aD0
いやいやジャンヌダルクは西洋発信だ
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:07:12.79ID:yGLt2Vym0
第六話でジョンがデナ側に加担したら驚くけど、第五話でデナが狂暴化したのは予想通りの展開
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:10:04.23ID:YOzl6+Kf0
基本、エンタメにはかなり寛容にみないと楽しめない
不満がないとは言わないし、無闇に絶賛はしないが
ペシミスティックに嘆くのもなんだかな
SWシリーズの7以降はなかったことにするくらい認められないんだが
GOTの映像化は問題なく楽しめたな
最終話で意見変えないとは言わないが
0599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5702-NBbm)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:10:36.90ID:cmgDV0Na0
モブ親子とスローモーション馬削ってデナの狂王覚醒化にこそ時間割いてほしかった
兄上殺害やドロゴ息子の死、今までを振り返る流れでカリーシの歩みを見せてからのドラカーリス大爆発
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-CgLc)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:11:06.51ID:GwiGQIjq0
>>585
シーズン7からダメなところが出てきて
シーズン8で、ものすごく無能になったよね

正直、ジョンに対する脚本家の悪意を感じる

もしかしたら3年前、D&Dに
「なあ、この部屋暑くないか?」と言われて
キット・ハリントンが逃げ出しちゃったのかも

キットは覚悟が足りないね
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:15:16.00ID:8iOds+iY0
原作者のツイッターも苦情が殺到しとるね
やはりデナリスの使い方を間違った
0605奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:17:33.61ID:yGLt2Vym0
>>600
もともとジョンって剣術には長けているけど馬鹿正直なキャラだから、冴えた行動を求めてはいけない。僻地の大将でもやっていないと輝けない
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rivE)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:17:41.30ID:Hb+RjmTn0
ただただデナーリスが気の毒な物語
狂王化しても何こいつ最悪とはならず気の毒なだけだった
次回殺されるんだろうし救い無いね
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:19:42.81ID:yGLt2Vym0
>>606
デナもこれ以上の殺戮を自重するなら殺されることはないかもしれんが、暴力がエスカレートしてスターク家を攻撃し始めると逆襲されそう
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:21:29.63ID:YOzl6+Kf0
デナーリスの逆鱗と暴走はわかるんだが、次回は気が重いな
理想では、茫然自失し己を取り戻し、エッソスへ帰ると思っていたが
アリアが駆け出した時点でそういう結末にはさせてもらえないだろうな
残念だ
0610奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3703-4N0r)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:23:51.61ID:zz7WbLjA0
デナーリスは玉座欲が強すぎ、おまけに自分の男に嫉妬して国民まで焼き尽くした
玉座は民衆の支持があってこそなのに器が小せえ
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 974e-JNIE)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:17.20ID:FJmPaS0F0
デナの狂王化は決まってた事なんだろうから良いんだけど
そこに行くまでの描き方が雑
鐘でティリオンの裏切りを知ってキレたってのはいただけん
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ d743-nv4O)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:55.69ID:t04Em3RP0
もう結末より終了後にサーセイたんの抱き枕をちゃんと公式発売するかの方が気になるよね
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:28:31.01ID:Rb3qFYpD0
D&Dの運命が決するまで残り数日
最終回を家族で見る余裕なんてあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況