X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (アウアウカー Sab7-gYlT)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:55:56.85ID:tIwrzt4Ra
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】138
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557757906/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0749奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:50:15.42ID:edXsAeQS0
ユーロンてマジでなんだったの?
0752奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7a1-RSGa)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:50:57.99ID:J+txz/On0
てか、散々、金会社金会社と煽っておいて
あの体たらくなら出てくんなと
0754奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:51:27.94ID:phy5vvXV0
>>729
あ、一番下に更新があったぞ。それは違う、まだ書いてないってよ
UPDATE: Martin has debunked this assertion with a post on his personal blog, stating, “I will, however, say for the record—no, The Winds of Winter and A Dream of Spring are not finished.
0758奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:10.47ID:CZ9dV/n50
>>712
自分のやってることは本当に望まれてることなのかって葛藤するようなシーンも
ちょこちょこあったのにな・・・結果的にこういうよくある罵倒にふさわしい主人公になってしまった
ジェノサイドの引き金が個人的な絶望だからこれよりひでえかもなw
0760奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:30.08ID:C1oLld+30
ジェイミーが王都に行った意味がサーセイの死に場所が変わることしかなかったのが残念
ユーロンとの対決も謎だったし
あとs8は巻きの展開のわりにアリアが逃亡するシーンの尺が長く感じる。E3のゾンビに追われるシーンと今回
0761奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f17-83wE)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:39.03ID:oZGzrfbX0
5話のCG見てるとゴーストのCGケチったのはなんだったんだって感じ
DDコンビはファンフィク媚びするのに肝心なとこは外してばかり
AIのSNSリサーチや検索数だけ見てんのかな
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:57.84ID:g4jjQtKk0
最終章6話までしかないのに、それぞれのキャラにスポット当てすぎだな、時間ないからキャラ崩壊したりね

ブラン王エンドなら自分はしらける
世捨て人みたいな感覚の人に王政できるのかな、特技が幽体離脱白目しかないような
ラスト回めちゃくちゃになりそうだな
0771奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:27.16ID:CZ9dV/n50
バリスタン役の人って原作読んでた方のカテゴリーに入る役者だったせいで
ドラマでの自分の死が原作と違ってショボいなってちょろっと言っちゃったんだよなw
まあ原作じゃまだ生きてんだけどw
0774奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-FLMG)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:51.33ID:HI1/h7IGM
>>627
ティリオン=ラニスターへの仕打ちだろ
ミッサンデイがやられる前まではジョラーの助言もあってティリオンまだ使おうかなと思ってたんじゃないか。
んでサーセイの説得失敗して、サンサの思惑気づかず、ジェイミーも捕まえて、ヴァリスがヘマやって。そんな奴が鐘が鳴ったら攻撃ストップとか言ってサーセイとジェイミー逃がそうとしてたら、やっぱ裏切りやがって真逆やったるわ!てなるよね。
ジェイミー捕まえたよってカマかけたんだろうけど
0775奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-goB5)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:56:02.64ID:8lnI6dMTa
デナが死ぬ事はもう決定事項だが、デナ好きからしたら残念な結末だな
ジョンかアリアがヤるんだろうけど、刺された瞬間にドロゴンが突撃してきて
瀕死のデナを背に乗せて何処かへ飛び立って欲しい
その後デナとドロゴンを見た者は誰もいない、生死不明
これで手を打つわ
0777奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-mZdh)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:56:47.61ID:Dr68hb3L0
>>760
民の悲惨さを描いてたんなら無駄だよね
ドラカリスのシーンだけで事足りる
それとも「まだ死なぬ」を描いたのか
それも要らんよね
なんであんな尺取ったんだろ
0779奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:57:54.17ID:KKiTi7qn0
アリアに関しては元々の原題が『アリア・スターク』だったというのを飛び越えて
D&Dがめちゃくちゃ贔屓しているようにしか思えないくらいに出番がくどい
0780奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:57:58.31ID:wcF7sCOZ0
>>722
それで無関係の人たちに襲い掛かるのは頭おかしいし
そもそも周囲に冷遇されたのは男尊女卑思考だけじゃなく
デナーリス本人のこれまでの行いによる不信感も一因だろ
善人でいられる一線は絶対に超えない朝ドラヒロインみたいな嫁じゃなかった
0783奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:58:35.41ID:W3cFAJecM
>>706
ジェイミーの神妙な顔って出て行く前じゃなかったっけ?寝ているブライエニー見てたけど、どうすべきか直前まで悩んだと思うんだよね
自分は女だからブライエニーの立場に立つと本当に辛いけど、ヤリ捨てって言われたら随分失礼こと言ってくるわねって思うw
ブライエニーは一生騎士として男を知らずにいるより、ちゃんと恋愛して今辛くてもジェイミーと結ばれて良かったと思うんだ
0784奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-7FkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:58:35.88ID:7lb4MTiS0
デナーリスが殺戮するのはいきなりすぎる気もするが
市民にジョラーが殺されてたら分からんでもない
デナーリスはまあ残酷な一面もあったし
強さがチートだから
ダースベイダー化するのはなんとなく予想がついた
0785奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-FLMG)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:58:40.51ID:9yGFm03nM
やっぱり6話で終わらすのは無理があったよね
海外ドラマそれほど数多く見てないけど、長々やられてつまらなくなるドラマか、完結させようと端折ったせいでつまらなくなるドラマもくらいしか見たことない
完結に向けてめっちゃ面白くなって終わるドラマってあるの?
0787奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:59:18.59ID:19BFhnfN0
>>774
その理屈ならティリオンをドラカリスすれば納得だった
玉座を目の前にしてサーセイはスルーで裏切りと失策のティリオンじゃなくて
民衆をドラカリスしたのは大人の事情としか思えない
0793奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:01:05.27ID:Rw7oVaWv0
ロバートはもともと目上のアリンに任せっぱだから割と上手く言っていたな
でそのアリンいなくなって代わりに任せたのがネッドw
これで全て狂った
0794奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:01:10.38ID:CZ9dV/n50
>>786
ほんとそれ、結局作り手もめんどくさいとこから逃げとんねん
一線を越えた判断を下した人間の表情とかドラマの醍醐味だろー
なんでカットしてんだーこのハゲー!
0798奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:02:14.31ID:C1oLld+30
ジェイミーって魅力あるキャラだったのにs8での使い方が本当にヘタだった
ただティリオンが借りを返すシーンは泣いちまったわ。そこだけは良かった
あとブロンはもう出てこないのか?w
0801奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f17-83wE)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:02:36.74ID:oZGzrfbX0
話数は減ってるけど一話あたりの時間は増えてる
視聴者もS1が北米300万人→S8は1200万人で増えてて
役者もCGも監督も頑張っても、脚本がクソすぎて大炎上
ちな6話はクソ脚本家コンビが監督兼任
0803奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:03:07.18ID:Rw7oVaWv0
もしロバートがタイウィンを王の手に任じていたら何も問題起こらずバラシオン王朝は続いていたね

まあ人を見る目がないからネッドなんかに王の手任せちゃったけど
0805奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Ij5h)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:03:15.58ID:DLF4L2Fia
>>754
マジだ
ぬか喜びしたわ
0807奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-7FkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:03:37.47ID:7lb4MTiS0
憎いキャラが死んだからな
ラスボスはリトルフィンガーあたりが良かったかもしれない
0811奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:05:37.75ID:wcF7sCOZ0
>>785
上でも書かれてるけどこの惨状見ると尺があってもダラダラ引き延ばし部分が増えただけで
脚本のクオリティがアップされることは無かったんじゃい?
描きたいシチュエーションありきでシナリオ決めて
それにキャラを無理やり当てはめてる感じだからどうやっても違和感ある物しか出来上がらなかったと思う
0819奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-g9Lm)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:08:59.56ID:dqCCbabCa
今思うともしデナーリスがサム一家を殺さずにサムから好かれてたらサムがジョンに言わず内に秘めたり
もっと言うと素直に自分から本当の正統権があるのはジョンと語った上で熱意を話すような人格だったら
アリアやサンサからも信用出来ない奴と言われることなく歩み寄ってもらえたかもしれない
0822奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fe4-NWuR)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:10:48.22ID:awNm1kd60
全体の流れは変えられないとしてもディテールなんとかならなかったのかな
ジェイミーVSユーロンいらない
アリアの逃げるシーン長すぎ
サーセイ軍急に弱くなりすぎ
サーセイも急に気弱になりすぎ
ドラカリスまず城部を狙えや自分の軍もいるでしょうが
0827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:12:16.23ID:edXsAeQS0
ジェイミーが捕まる下り必要だったかなあ
ティリオンと最後に話をさせたかったんだろうが、結局小舟も意味ないし鐘も鳴らさないし
0831奥さまは名無しさん (ワッチョイ 179e-Lzly)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:13:40.53ID:AO14WWlQ0
おれは興味ないからいいんだけど、これからのスターウォーズの脚本DDコンビなんやろ?
始まる前から絶望的やん ファンはどんな感じで受け止めてんのやろ
0833奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:14:04.98ID:ed/d3UwP0
>>804
予算関係も言われてるけど
もっと伸ばしてもいいよってHBOの提案も蹴ってるから結局わからん
0839奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:15:23.50ID:C1oLld+30
GoTは確かに予想外の展開が多くて面白かったけど
凡才が逆張りするだけじゃ全然面白くないという見本
シーズン4までとその後でそれを見事に表現してくれているんだな
0846奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:17:39.66ID:klVK2ia+0
ジョンがデナと寝ること拒否した後you choose fear みたいなセリフあったけど
「そう、叔母と寝るのがそんなに怖いの、それならもっと怖いもの見せてあげるわ」
て意味なのかなwその後あの虐殺だからな
0848奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:18:05.57ID:wcF7sCOZ0
>>828
デスパは全シーズン見たがむしろ駄目な方じゃね
ブリーの孤立する過程とギャビーのそもそもどうしてこうなったのか誰が助けてくれたのか忘れて
巻き込まれた被害者気取りで居るのが意味不明で胸糞だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況