X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】138

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf75-BnMc)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:31:46.99ID:CNX8uhiA0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】137
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557718600/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37ed-lAl5)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:16.13ID:cEypjuiV0
>>1
乙カンパニー
0007奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbf-RKif)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:00:12.76ID:8QitekIz0
クァイバーンの氏はあんま疑問には思わなかった
人並み外れた知能で化け物的なものを作れるけど
結局、この人もただの人間なんだって感じられた。
0009奥さまは名無しさん (ワッチョイ 175b-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:00:16.48ID:XuumkZGY0
敵で悪のサーセイとジェイミーが最後愛し合いながら死ぬ
主人公側で善のジョンとデナーリスが最後殺し合いながら死ぬ

愛とは単純なものではないんだよ
と童貞が語ってみる
0014奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:00:39.77ID:uoENNw1/0
首都が陥落する前に降伏しないならああなるのは歴史の常識
大政奉還みたいなのは稀なんですよ
世界史勉強したらデナーリスが正解だってすぐにわかるのに
原爆や大空襲やソ連参戦とか忘れたの?
それなかったら日本のいたるところで硫黄島や沖縄やペリリュウが起こったよ
やるときは徹底的にやらなければ真珠湾攻撃みたいに後で笑いものにされる

カリーシに忠誠を
0020奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:01:28.79ID:Rw7oVaWv0
デナリスのパパの失敗は何かと言うとドラゴンを持っていなかったこと
持っていたら普通にロバートスターク達を焼き殺してその後寿命でチンで
イケメン王子が後を継いで王国に繁栄をもたらしましたで終わっていた
0022奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f4e-QK7I)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:01:33.95ID:p3SfbJu70
最終章ってデナーリス側がジョラー以外みんな嫌な奴になっちゃって今までのはなんだったの感が凄い
また最初から見たくてもデナーリスの話は嘘っぽく見えてしまう
0026奥さまは名無しさん (スップ Sdbf-xY21)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:01:47.51ID:Rry8BiEjd
どちらの女王も子供の為に狂ったってのが良いテーマだったと思うよ
0027奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-AilG)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:01:51.85ID:PNqVThANa
>>2
海外ユーザーはブチギレとるなw
0028奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:02:02.80ID:mSz8Dbk70
解放された元奴隷達 「 ・ ・ ・ 。 」
0029奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:02:03.57ID:KO/FQXCm0
一番失望した4話よりは、ドラマとしての出来はいいけど、精神的にはきついな5話は。
なんだかんだいってデナーリスの人生が哀れ
次も悲劇的展開しかみえなくて重い
0031奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:02:11.35ID:ed/d3UwP0
>>2
俺は面白かったよ?
なんせ2回見ようと思った時点で凡百のドラマとは違う

ただ雑だと言う意見もわかるので絶賛とはいかないかな
0036奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7727-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:05.48ID:q7cFZd6W0
夜軍が北部突破しても
王都にはクァイバーン製作の屍人軍
と壮絶な闘いを繰り広げ
結果人類が勝つ展開
0040奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-AilG)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:40.71ID:PNqVThANa
>>22
今までを全否定だからなー
0041奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-0BTK)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:43.77ID:Ku5+OpRX0
ジョンはなんでデナーリス抱かなかったの?
デープキスしながら思いっきり腰打ち付けて、白い尻を叩きながらバックすれば征服感半端ないのに。
インポなの?ジョン
0043奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-3nQu)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:53.64ID:6I1fxJJF0
一方的な虐殺で映像的にはそんな面白く無かった
結局まともな戦争描写したのBlackwaterとBattle of bastardぐらいじゃないか
最後ぐらい熱い剣戟みせてくれよな〜
0047奥さまは名無しさん (ワイモマー MM2b-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:01.81ID:wugvSPU6M
前回もありえなかったからな
あの弓矢の大きさで船が一撃で破壊できるわけがない
バリスタがせいぜい射程は500Mまでなのに前回は数キロ離れた船なんて届くわけがないな
しかもあの装填の速さ
スコープもないのに飛んでるドラゴンの胴体ならともかく首に当てるなんてまず無理
0052奥さまは名無しさん (ワッチョイ b776-oNxZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:35.53ID:C9qlFLmS0
ティリオンとハウンドの所は泣けた。
あとサーセイのレナはすげえな。なんの同情もできない役なのに魅せられたわ。
0057奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-ejNk)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:05:19.09ID:nIKzy5N30
ドラゴンを視認できないように太陽を背にして急降下した後に水面近くを素早く動き回って
巨大化したスコーピオンの旋回性能の弱さを突くってのはいい戦術だったと思う
でも戦術じゃなくてシナリオの都合でドラゴンが弱くなったり強くなったりしてる感じなのが残念
0058奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:05:23.57ID:ed/d3UwP0
>>22
70話かけて最強最大の敵を作ったと考えるほかない
0061奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57da-Lzly)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:05:41.45ID:J6cr5tP40
>>41
自分のオバサンだと知ったからだろ。
ターガリエンや南部では近親婚は普通でも、北部では禁忌なんだろ。
ジョンのチンポで民衆は救えたんだけどな。
0062奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5776-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:05:55.42ID:7Yw9ciKV0
悪い予感がしてきたんだが、これ共和制エンドってオチじゃねぇの?
デナーリスが死んで、ジョンが総裁的ポジションで共和制宣言する。
脚本の逆張り具合みるとありうるわ。
0067奥さまは名無しさん (ワイモマー MM2b-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:06:10.24ID:wugvSPU6M
マウンテン一体ってもおかしな話だな
不死の親衛隊でも作ってると思ったら兄貴一人って
矢飛ばすならワイルドファイアでも飛ばせばいいのに
0078奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-3nQu)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:06:59.81ID:6I1fxJJF0
オチだけ知っててそれに合わせて無理やり着地目指してるからこうなるんだよなあ
とはいえGRMMが言うように原作通りやるならあと5シーズンかかるらしいのでこんな落し所なんだろう
0088奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:07:57.78ID:COxS26M50
デナがティリオンに裏切り者がいる、ジョン・スノーが裏切ったという会話なんだけど、この時点ではまだジョンが正当な継承者という話が広まっていたはずはないので、
ジョンを疑うのはおかしいし、この時点ではデナが思うであろう裏切りはユーロンの奇襲のサポートだけだとおもうが、そうするとジョンが犯人というのもおかしい。
どう解釈したらいいんですかね。
0092奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:08:09.86ID:ed/d3UwP0
>>48
そういう事なんだよね
S8自体が逆バリの布石に尺を割いてる印象
逆バリって言ったのは、デナーリスを殺すのはたぶんアリアじゃない
0096奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7727-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:08:18.40ID:q7cFZd6W0
>>67
クァイバーンの錬金術のまぐれ結果で
量産不可能説好き
0099奥さまは名無しさん (ワッチョイ b776-oNxZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:08:42.35ID:C9qlFLmS0
>>48
ハウンドが暗殺者になったアリアをもとの少女に戻したんだと思ったんだけどなあ。
0104奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:14.90ID:yhmv2FxO0
スレ開きながら適当に見た2回目は楽しめたわ
細部までじっくり見て考察しながらあれやこれやと話すGOTはもうとっくに終わってたんだな
暇つぶしの娯楽としてファンタジーアクション大作映画見るようなテンションなら楽しめるわこれ

初見で鬼クソ萎えたヴァリス処刑、ティリオン更に無能化、更に何もせんジョン、クソ男に逆戻りジェイミーとか、そこら辺のキャラクターへの愛着とか今までの過程とか何も思い入れなく見たら、そこそこ面白かった
0105奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:17.76ID:zoDlgGk40
>>100
また裏切るのか
0107奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:20.34ID:Rw7oVaWv0
降伏拒否して捕虜を殺しておいても不利になったら降伏したら許されるとか思われたら
また同じことが繰り返されるだけ

安定した支配のためには徹底的にやっておいたほうがいいわけでな
0108奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:25.25ID:x+aFPLur0
5話はガッカリだったな。IMDBも7点台だよ
もうジョンが王様エンドで決まりでしょうね
ジョンがデナを刺し殺して泣きながらハの字眉毛でゴメンよーと言いながらエンド
0110奥さまは名無しさん (アークセー Sx8b-jpqi)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:30.74ID:3UQZgXxpx
今思えばジョフリーとロバートってなかなか名君だったんだなw
アリンとタイウィンみたいな有能政治家に丸投げしてるんだもん、こんないい王様はいないよ
0113奥さまは名無しさん (スップ Sdbf-xY21)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:57.69ID:Rry8BiEjd
>>88
何を見てたんだ?
ジョンが家族に話した事を裏切りだって言ってただろ
0117奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:23.21ID:6Yt2lJzv0
>>92
スレイヤーサムの出番だな
謎のプロットアーマーで生き残ったし因縁もある
デナと会ったとき顔が引きつってたし
0119奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:45.19ID:qpC0cYGd0
>>104
攻撃開始の指揮すらしないジョンはちょっと笑った
あの軍いったい誰が指揮してるんだw
0122奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-yy7l)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:56.17ID:us6Z585c0
面白かった。
デナーリスは寸前で、復讐心踏みとどまると思ってたから、予想外の大暴走が圧巻だった。アリアの矛先は完全にデナーリスに向いたかな。最終章は今のところずっとジョン無能。
0124奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17e8-0+cX)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:07.40ID:kVDofVYE0
ウォーキングデッドはなんだかんだ全部見てるけどあれ尺稼ぎ多いんだよな
gotは続きがとにかく気になる
最終回はどうなるかわからんけど大好きなドラマだよ
0125奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:13.97ID:klVK2ia+0
タイウィン「お前を信用しないのは女だからではない。愚かだからだ」
まさにだな。サーセイはドロゴンを実際見てるのにやばさを感じ取れなかった
設定だとドロゴンは他の2頭より大きいとあるが能力も上だしデナが騎乗すると
能力も更に上がる。
タイウィンだったらレイガルを仕留めたからと言って安心しないで
能力の差を調べるように指示したはず。
戦力比較ももっと綿密にやって勝てないと判断してミッサンディは引き渡しただろう
0126奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:17.92ID:1E++DArvp
>>88
まずジョンがデナーリスに、ヴァリスが俺が王になるように唆してきたよってチクったんだろ
んで、デナーリスは噂の流れ方を確かめるためにティリオンと話して、死刑執行ドラカリス
0127奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-0BTK)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:20.99ID:Ku5+OpRX0
CMの廃墟のウィンターフェルって、もしかしてデナーリスにサンサ滅ぼされる?
それでやっとこ気付いたジョンがデナーリス戦って流れかな。当たりそうで怖いわ
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbc-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:30.52ID:TeRSydei0
ブランの三つ目の鴉の能力をみんな盲目的に信じてるのが不思議だ
下半身不随で壁の向こう旅して、頭おかしくなっちゃったのかな?と思わないのかな
ジョンの出生のブランが言ってるだけで、唯一の生き証人であるミーラの父親が証言したわけじゃないし
0132奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-vdSz)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:40.31ID:QkZAPKdga
>>57
あれも、作戦会議でもやって
「バリスタはどうする?」「策はある。上から行く。」とやり取りするだけで説得力ダンチだったんだろなあ
作品つくりって難しいわね
0138奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:12:06.66ID:qpC0cYGd0
>>128
いやそれ見てさらに命じて突撃するもんだろ
実際グレイワームがそれやってたし
0139奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:12:15.40ID:1ct38Q/m0
>>53
恐怖で統治する理由もあるし
ジョンに対する当てつけでもあるし
サーセイに絶望感を味合わせる為だったとも思える
描写が弱かったけどサーセイは最後パニックに陥ってたしね
0140奥さまは名無しさん (ワッチョイ d762-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:12:16.75ID:5WuOO5qV0
緻密な長編小説が
いきなり
四コマ漫画のようになった感じだな
尺が無いのは判るけど
0146奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-AilG)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:12:59.54ID:PNqVThANa
>>122
ジョンが無能過ぎてガッカリだよ
0147奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:13:17.82ID:1sdB9xKf0
サム「王は血統ではなく投票により決めたらいいと思います」
ティリオン「私はブランが適任だと思う」
一同「賛成」

この二人はブランと面識が深いから、伏線を回収できると考えると
有りうる話だな
0151奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-ctD6)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:13:34.72ID:AnOngs990
開戦直後にアリアとハウンドが民衆に紛れ、ジェイミーが黄金兵団と入れ違いで王都に侵入するシーンが俺のワクワクのピークだった
0153奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:13:59.12ID:KO/FQXCm0
>>137
外人は日本人の想像以上に子供を尊ぶ傾向があるんで
妊婦を殺すのはまずいし、その子は自分を唯一大事に扱ってくれた兄の子ってことで。
ティリオンは普段は冗談ばかりだが、ジェイミーへの想いがあんなに強いとはなあ
0154奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:14:00.42ID:qpC0cYGd0
結局ティリオンて無意識に裏切り者だったよな
S7でさっさとキングスランディング落としとけば良かった
0155奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf03-l9fW)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:14:00.92ID:G7WJrnSa0
面白かったしいい展開だと思ってるけど雑な所が多いのは否定できないな
なんかぶつ切りなんだよな
0157奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-nbF6)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:14:11.91ID:jdswUIO6a
>>129
一人一人絶対に当人しか知りえない情報を言ってるのでは?
サンサにはボルトンに犯されたことを見てたとか言ってたよな
前提として魔術的なのが存在する世界だからそれやられたら信じるだろ
0161奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-3L9O)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:15:12.25ID:AqXNu+nL0
俺なら「玉座には人間に変身したドラゴンが付く。」という斬新な発想をするが
アホ脚本家には無理だな。
0166奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:15:32.14ID:uoENNw1/0
ここ女の書き込みが多いのな
女の浅知恵で虐殺虐殺デナ悪いジョンかアリアが殺せってこういうレスしかない
0169奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:15:38.61ID:Qi/5opdu0
何がクソってS8で急にデナ孤立、狂王化を駆け足で表現しただけで5話の展開納得できるわけがないっていうね
ストーリーのつじつまあわせに無理やり孤立化させた感じ、突飛なことをすれば面白いと思ってそうなB級ドラマになり下がった
0173奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7727-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:16:16.40ID:q7cFZd6W0
>>160
まだ止まらないという事でしょうね

あの母娘にアリアが言ったように
0178奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:16:53.88ID:Rw7oVaWv0
>>157
当人しか知らない情報とか調べるのは難しいし時間かかるよ
まず検索しないとその場面に飛べないしシーン倍速でもないし
だからジョンのことサンドだと思っていたわけでな
0190奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff30-doof)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:17:47.23ID:lvAYO9Lu0
あのネタバレさえなけりゃまだ来週も楽しみにできたのに
マジでネタバレって害悪だわ、クソReddit
0194奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-mZdh)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:18:10.11ID:Dr68hb3L0
サーセイは中途半端に母親で、中途半端に愚かな女になってしまったのがなー
腹の子のために生きたいなら「まだ死なぬ!」くらいの気持ちでいて欲しかった
なのにジェイミーに縋って「死にたくない」とか女の顔見せてしまったのがなー
でもそれがサーセイなんだろうなぁ
0195奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f4c-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:18:11.87ID:xZon50NO0
>>188
アンサリードとドスラクもいるんだが
0196奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-doof)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:18:18.79ID:yIhq0h58d
新たな独裁者が誕生して終わりなのか。そうすれば次期シリーズも作れる
0198奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-MGfM)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:18:33.86ID:PZEcThQm0
もうどうでもよくなった所で過去シーズンのベスト3決めようぜ!
1.S3E9 レッドウェディング
2.S4E2 ジョフリー毒殺
3.S4E6 ティリオン裁判

S3-4最高やったな。。。
0199奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:18:48.26ID:yhmv2FxO0
>>136

あれで萎えすぎてその後の話が全く頭に入らなかったわ
批判的な目で見る事すら出来ずただただ萎えてた

自分守る策を用意してすらいない、意思や正義感を貫いて死ぬ、これ誰?ヴァリス似の別人?って感じ
あんなキャラならとっくに死んでるわ
裏切り者はヴァリスですってデナーリスにチクるティリオンもそうだし、処刑をただ見てるだけのジョンもそうだし
0203奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:19:21.33ID:qpC0cYGd0
>>198
S4だろうなぁ
ティリオン裁判からタイウィン殺すまでがもう最高過ぎる
0204奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:19:26.10ID:COxS26M50
>>113
>>116
だからさ、「この時点ではまだジョンが正当な継承者という話が広まっていたはずはない」と言っているでしょう。
広まっていないならジョンが家族に話したと推測できるわけないじゃない。

もし、この時点ではジョンが正当な継承者という話が広まっていたならティリオンにジョンの出生の真実を知っているのね、
と言うはずがないだろう。自分でジョンの出生を話が真実と認めることになるから。
0207奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:19:35.06ID:d2irmRdy0
ヴァリスに雇われた女の子の名前がマーサというのが気になったな

そういえばスーパーマンの育ての親がマーサ
バットマンの母親もマーサ

これって偶然?何かありますよね?
0209奥さまは名無しさん (ワイモマー MM2b-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:19:52.84ID:wugvSPU6M
に一話終わらせなきゃならないんだから
ドラゴンと童貞軍団とドラスクが残ってるが
これもあっさりと片付いちゃうんだろうな
ジョンがダヴォスに何を運ばせてたのがわからんけどそれで
0210奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-Wo6P)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:02.81ID:SyGc29+T0
2回目見るとまた評価変わるな、初見よりだいぶいい
3話もそんな感じだった
0211奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:06.25ID:x+aFPLur0
こんなクソシナリオならサーセイを最後まで悪役にしてほしかったわ
ワイルドファイヤで国を焼いつくそうとしてるから
そこをデナが助けるとかで良かったんじゃないか
このまま狂王化で進めるなら北部までドラゴンで焼き尽くさないと納得いかんなぁ
0219奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:49.91ID:1E++DArvp
サーセイは玉座のゲームでは勝つか死ぬかですと自分で言ってた通り、負けるなら死ぬと覚悟してるところは潔くて好き。
心中するつもりできたらジェイミーには死にたくないって甘えてたけど
0222奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-RiOk)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:08.84ID:Lioerf1Va
リーク対策しても無駄だったったことはこのクソさにキレた主要スタッフが意図的に流したのかな?
これ世界中の氷と炎の歌ファンブチ切れまくっているだろ
0223奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:09.01ID:KO/FQXCm0
>>204
この時点ではまだジョンが正当な継承者という話が広まっていたはずはないってなんで?

ヴァリスは毒をもってるし
諸侯に鴉を送ってるだろう
デナも裏切りを把握していたはず
0224奥さまは名無しさん (ワッチョイ d77a-x/oy)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:09.75ID:LUToxzcx0
なんかやたらジェイミーがブライエニーからサーセイに戻ったことに憤ってる人多いけど
最期の場面で抱き合いはしたものの、口付けまでは行わなかったのはティリオンと同じく兄妹としての愛を描いたように見えたがな
0227奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:24.35ID:qpC0cYGd0
>>218
この内容で10話使っても無意味なシーン増えるだけだろ
0228奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:26.02ID:6Yt2lJzv0
>>198
ジョフリーがティリオンがプレゼントした本ぶった斬るの好き
ちょっと騙されてしまったw

あの頃はよかった・・・
0232奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:46.87ID:DpjxrSUr0
まだ観れてないけど
デナーリスが焼きまくったのなら期待通り
最近のグダグダを一掃して欲しかったし
最終王座は誰でもいいがサンサ以外で頼む
0236奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-CWnR)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:22:08.61ID:wAlbiEiga
アリアが急にヘタレキャラになってんのは何なんだよ
あとジェイミー見損なったわ。家出して戻ってきただけじゃねえか馬鹿かよ。
0243奥さまは名無しさん (スップ Sdbf-xY21)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:22:29.90ID:Rry8BiEjd
>>204
ヴァリスの小鳥が兵士に見られてるって言ってただろうが
デナはジョンが家族に話すってのは分かってたんだから当然警戒してて既に察知してたんだろ
0247奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:23:09.92ID:mSz8Dbk70
ジョンが正当な後継者でも、民衆はターガリエンってだけで勘弁してくれ!って思うよね。
0251奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:23:28.48ID:bQDV3GBz0
>>115
確かに見ごたえはあった
映像のパワーで圧倒されたとも言える
デナは狂王化したということだけを伝え描写したと考えるなら成功してる回だと思う
ただし惜しむらくはデナが民衆を虐殺するまで狂った動機が視聴者にいまひとつ伝わってないこと
そこまで説得力持って狂王化したならかなり評価は高くなったかも
0254奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:23:34.82ID:qpC0cYGd0
>>224
姉弟だぞ
サーセイが権力に固執する理由の一つが自分が長子なのにってのもある
0255奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f05-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:23:36.70ID:JMv+Hnfw0
>>108
ジョンは個人的に嫌いだから
あのショボい顔でまたハの字眉毛でごめんよとか言ったら、画面叩き割りたくなるわ
0256奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:23:44.43ID:Jo60ctFY0
ラストウォッチの放送
HBO本国では,翌週なんだろー?
スタチャンは時間かかるな
0258奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b0-ejNk)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:00.53ID:zc0ZsW+J0
原作読破してる人に聞きたいんだけどジョンがデナーリスを拒むのは個人の主義なのか北部の流儀なのかウェスタロスの風習なのかどれなんだろう?
薔薇戦争あたりが下地って聞いてたんだけどその頃貴族王族なんかだと叔姪婚がちょいちょいあったみたいなんで気になるの
0259奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:00.57ID:6Yt2lJzv0
>>218
頭からっぽなD&Dに10話分の時間と予算渡しても
ドラゴンボールみたいな引き伸ばしと逆張り大作戦で
視聴者に夢詰め込めると思ってそうだから無理だよ
0260奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f76-Avmc)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:05.44ID:8bcLpb0w0
S1-EP1で鹿と大狼が刺し違えて子狼をジョンが保護して皆で育ててるから
それをなぞった結末になると思ってたんだけど⋯
ジェンドリーVSアリア?!
0266奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:04.93ID:COxS26M50
>>132
そういう伏線しいたら、実現しても、作戦がうまくいったなで視聴者に意外感がない。
事前に種を明かさないほうがドラマはわくわくするんで、ドラマのつくりとしてはこれしかないが、そうすると唐突と批判される。
0269奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:21.55ID:x+aFPLur0
S8のクソっぷりの最大原因はそもそも夜の王があっさり死にすぎなのが問題
ゾンビ軍団はキングスランディングまで攻め込んだ方が話は盛り上がったろうに
0270奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-3nQu)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:26.08ID:6I1fxJJF0
>>250
ライアンジョンソンがGoTのS8べた褒めしてて草生えるわ
0271奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-doof)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:34.91ID:yIhq0h58d
ジョンが右往左往してて相変わらず馬鹿だった
0273奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-Vuiq)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:55.51ID:4X5AHgh20
とりあえず何も考えなければ割と面白い回だったと思う
デナ発狂からのウジ虫発狂と連鎖していく様は何か見ごたえがあった
もう何かこまけぇ事は良いんだよって感じで

ストーリー的にはハウンドとアリアの辺りだけ良かった
0274奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:26:01.81ID:qpC0cYGd0
>>258
原作はジョンがナイツウォッチに刺されたところ
デナがドロゴンに乗って行方不明になってドスラクに捕まったところまで
0275奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7727-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:26:02.52ID:q7cFZd6W0
狂王もなんで発狂したか明確な理由なんてない
んだよ
その理由を最終回に絡めても理由自体はさほど
面白いものじゃない
0278奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f4c-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:26:33.92ID:xZon50NO0
>>269
シーズン8で夜の王やって
シーズン9でサーセイと戦ったほうが良かったなぁ
0279奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:26:37.82ID:KXJL2Z9hp
>>267
彼は彼なりにデナーリスに忠実だから
0288奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fec-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:24.50ID:Za6xakNq0
サーセーはラムジー並みの醜い死に方でよかった
0289奥さまは名無しさん (スップ Sdbf-xY21)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:31.94ID:Rry8BiEjd
面白かったよ確かに面白かったんだけど今まで積み上げてきたものが雑に崩された感じがしてどうもね
0292奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:56.16ID:Wty86Icy0
>>287
レビューサイトにも表れてるよ
0294奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f83-kSxa)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:28:01.99ID:nAM+h29v0
>>57
そういうの見たかったなぁ急降下からの水面スレスレ移動、そして上からドラカリス
尺が足りないから仕方ないのかな
まぁ 荒いけど満足
最後こそジョン活躍してほしい
0295奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:28:03.07ID:qpC0cYGd0
>>276
ブラックウォーターの戦いも壁の戦いも何やるかは分かってたけど面白かったけどな
今日のは戦いと言うよりはただの虐殺だし
0297奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf03-l9fW)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:28:27.76ID:G7WJrnSa0
>>272
面白かったよ
無駄にキャラがぺちゃくちゃするこれまでのS8よりはるかに
0299奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:28:40.79ID:KO/FQXCm0
>>267
ティリオンは情報を共有しただけでティリオンは裏切りも喧伝もしてない
知る義務がある立場だから話しただけ

ヴァリスは毒殺に諸侯への伝達に、やりすぎたのでかばえない
0306奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:29:18.06ID:KXJL2Z9hp
>>277
何でジョンをあんな風に唆したのかね
権力欲が勝ると考えたのかな
0310奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-doof)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:29:55.21ID:yIhq0h58d
デナが発狂したのは遺伝ですか?
0313奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:22.85ID:6Yt2lJzv0
>>298
この頃から脳に異常をきたしていたんですかね
0315奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:31.71ID:h7psBCrr0
>>279
ジョンがサンサにバラしたことが裏切りならヴァリスにペラッたティリオン自身も裏切り者だよね

何が違うんだろ
ジョンと2人してヴァリスの処刑をただ見つめてたのがすごい違和感
0316奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-lAl5)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:34.31ID:/pzdqEVWa
ネタバレ関連のコメしてるやつほんと消えて欲しい
当たってるとかもいちいち言う必要ねえだろ
0318奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:49.82ID:Qi/5opdu0
サーセイは民を城内に入れて、デナは焼き殺すというね
ウェスタロス民からしたらサーセイが善でデナが悪
最後には愛する人とともに過ごせてサーセイ大勝利
0322奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:55.92ID:bQDV3GBz0
>>198
まさかハウンドに諭されて引き返すとは思わなかったなぁ
せめてアサシンの術でハウンドを支援すると期待してたのに
ジェンドリーと寝てなかたアリアは死神から普通の女に戻ってしまった感がある
その描き方に違和感あるのなー
0324奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf6a-GDK9)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:31:03.06ID:+Tbg3cjd0
脚本のせいか虐殺もわぁかわいそう...とはならなかったな
もういいから次いけよとは思ったけど
とにかくドラゴンブレス続きすぎバリスタ急に無力すぎ
0331奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:31:30.40ID:klVK2ia+0
7-4がめちゃくちゃいいから7の評価も自分の中では高い
アリア帰還でスターク兄弟が揃う
まだ何も知らぬジョンとデナの仲が良い
アリア対ブライエニー
ドラゴンがラニスター軍に力を見せつける
色々見どころつまり過ぎてやばい
7-7の小指裁判も面白かった
0337奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7d9-okgV)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:32:14.95ID:BSTgH+6H0
ターガリエンは近親相姦が伝統だから
デナーリスは構わずジョンに体を求めるが
ターガリエンとして育ってないジョンはそれに抵抗があって受け入れられない
それをデナーリスが自分を恐れ始めたと勘違いしたっていうすれ違いかもしれんな
0339奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:32:26.36ID:qpC0cYGd0
>>313
脚本はきっとヤーラのことももう忘れてんだろうな
ドラゴンに気を取られて錨泊してたからそこにヤーラ艦隊が突っ込んでくるのかと思ってたわ
錨泊してる船なんて完全にただの餌だし
0343奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-doof)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:32:53.96ID:scLmvT5Q0
デナーリスが敵対者を絶対に許さないのはS2以降さんざん描写されてたじゃん
いざ実際に力の差を見せつけられて、はいすいません負けました、で済ませる筈が無いのは当然
そもそも支持基盤がウェスタロスでは根無し草のドスラクと穢れ無き軍団しかいないんだから、まともにやったら離反されて終わり
潜在的に敵に成り得る北部に、徹底的に自分の力を見せつけるのは当然じゃない?
雑なのは認めるけど、デナーリス狂王化に納得いかない人達はどういう結末を求めていたの?
0346奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-0BTK)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:33:32.07ID:Ku5+OpRX0
ジョンって生かされる理由があるから生き返ったんだよな。誰かを守って死ぬんだな。
デナーリスかばって死亡。デナーリス聖王に目覚めるってパターン?
0352奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:33:55.16ID:KXJL2Z9hp
>>315
ジョンは口が軽く頭も軽いから軽率に話した
ティリオンは同じ女王を支える仲間として知っておくべきと話した
ヴァリスはそれを聞いて乗り換え計画を立てた
やっぱりこれは誰も庇えないかな
0356奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf03-l9fW)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:10.16ID:G7WJrnSa0
>>316
デナがサーセイに負けるとか言ってたリーク()なんて無視でオッケー
0358奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:31.92ID:ed/d3UwP0
>>343
大抵の批判はストーリーの批判じゃないよ
ただ展開が雑だって言ってるだけ
0362奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:50.76ID:KXJL2Z9hp
>>327
焦ってたんだろうね
あと1話しかないからw
0365奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-RiOk)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:35:01.34ID:Lioerf1Va
はっきり言ってこんなもん褒めているのは頭空っぽのアホだわ
整合性とれていないところが無数にあるのに「あの場面がはよかった」「この場面はよかった」って馬鹿アピールにしかなってなくて面白い
D&Dもこいつらみたいな奴らばっかりだと想定していい加減に作ったんだろうなあ
0368奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:35:39.20ID:Wty86Icy0
ヴァリスは別人になってたな。
自分の安全を確保しつつ立ち回るヤツだったのに。
0371奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:35:55.60ID:qpC0cYGd0
>>365
あぁこのシーンを見せたいんだなと言うのは分かったからそう言うのが好きな人にはウケるんだろう
0375奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:36:46.53ID:Wty86Icy0
サンサは大出世だね。
でも多くの俳優も映画で活躍してるからそこは凄いよ。他のドラマじゃないそんなない現象。
0376奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:36:52.09ID:6Yt2lJzv0
>>360
頭DD
って言葉も定着しそうな勢いだな
0380奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:37:29.86ID:CZ9dV/n50
ミッサンディのドラカリスにドラマとしての説得力がないのや
説得力のないセリフで民衆ごと焼く判断を下すキャラにもやはり説得力のなさは遺伝するのよw
0386奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:36.06ID:yhmv2FxO0
>>266
ブラックウォーターの時だってレッドキープの抜け道を事前にティリオンが把握しとくシーンあるし、ワイルドファイアの貯蔵先視察や錬金術師と話もしてるじゃん
そういうのがS8はすっ飛ばされてる
1から100まで見せろとは言わないけど、あーそういう事ねって思えるシーンが今回はほぼないわ
0388奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:39:05.24ID:Jo60ctFY0
サンサXMENも闇落ちする話だよ
向こうのスタッフ キャラ被りしなくて良かったって
胸をなでおろしてるかも
0389奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:39:06.04ID:Qi/5opdu0
S7までは俺の中で一番面白いドラマと思ってたけどS8でゴミドラマになってしまったわ
仮に見返すことになってもデナーリス編くっそつまらないだろうな
0392奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:39:47.69ID:bQDV3GBz0
>>198
同意
S4の出来が突出してる
加えて
ライサの月の扉の殺害シーン
オベリンの決闘裁判顔爆発
演出だけでなくドラマ性にも説得力がある
障害者の苦悩(障害者差別)を吐露したドラマなど他に例がないかも
0400奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:41:16.89ID:x+aFPLur0
デナが北部人皆殺しにした後、自害して闇の王就任で
完結するなら逆張り商法として成功するかもしれん
残り1話で復活の余地はある
0401奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:41:19.50ID:qpC0cYGd0
>>392
CSIラスベガスの「遺伝子への憎しみ」だったかな?
小人症の人らの殺人事件回は中々良かったぞ
0402奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:41:19.73ID:Wty86Icy0
>>315
そこは明確に違うやろ。
ジョンは家族には言うと事前に言ってたしティリオンも与えられた職として必要なことを
やったまで。女王のためでもあった。ヴァリスは毒殺に手紙で拡散と完全に裏切り行為。

まあデナはティリオンも処刑したそうだったけどな。理由がなかったんだろう。
0404奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:42:03.09ID:yhmv2FxO0
>>383
グレイワームって名前から本名に変えようってデナーリスが提案したけど、奴隷から解放された記念すべき日に名乗ってた名前だからこのままがいいですってシーンあったよな
それなのに本名でデナーリスは呼んでたっけ?って思った
0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:42:20.97ID:COxS26M50
>>223
「もし、この時点ではジョンが正当な継承者という話が広まっていたならティリオンにジョンの出生の真実を知っているのね、
と言うはずがないだろう。自分でジョンの出生を話が真実と認めることになる」し、ティリオンだって知っているだろう、と思うから。

スパイ活動の元締めはバリスで、デナ自身が諜報活動をコントロールしている話はどこにもない。
それとミスサンディが死んでから誰にも会わないと言っていいたので、外部から情報をとった形跡はない。
一人であれこれ考えて推測したことしかデナの頭に浮かばないと思う(ユーロンの奇襲にあった原因とか)。
0409奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:42:30.95ID:qpC0cYGd0
>>398
それな、あそこでデナ殺したら戦争に負ける可能性が結構高いのに今動く意味が分からん
0413奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-3nQu)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:42:42.77ID:6I1fxJJF0
7seasonかけて力の無い人のために戦うキャラを作ってきたのに
仲良いやつ二人死んだら虐殺開始は流石に展開ありき過ぎる
アリアとブリエンのセックス映す暇があったらもっと孤立していく描写した方が良かったのでは
0414奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:42:44.48ID:WRA8wfE70
クァイバーンがサーセイにメイゴルの太守に行くように勧めたのはそこで自害なさいませの遠回しな言い方かと思ったけどサーセイの頭には自害なんて欠片もなかったのね
0422奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:44:50.42ID:qpC0cYGd0
>>419
デナが誰かに殺されてちゃんちゃんにしかならんだろうしな
0423奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-Vuiq)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:45:22.13ID:sUYh8nNUd
>>298
これそんなにおかしいかな?
ユーロンは、俺は降りるみたいなこと言って消えたよな
その時点で頭から消えててもそこまで不思議はない気がする
0426奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-CWnR)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:45:37.57ID:wAlbiEiga
周りがポンペイみたいになってるのに1人生き残るアリアと馬一匹
0427奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:45:41.50ID:KKiTi7qn0
シーズン6の落とし子の戦いで凡作以下決定と思い
シーズン7のワイト捕獲作戦で駄作の可能性まで出てきたと思い
シーズン8の5話であ、終わったなと思った

マーティン爺は間違いなく結末を変える決断をしただろうが
未完になるのもほぼ間違いないという悲しみ
0432奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-TM5B)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:46:03.82ID:YFZeSlcCp
https://i.redd.it/j7s3y0cuaiw21.jpg

5話、6話
・ジェイミー、デナーリス軍に捕まる
・ヴァリス、デナーリスに処刑される
・デナーリス、キングズランディングを焼き尽くし地獄に
・ティリオンは慈悲を見せろと説得するもデナーリス拒否
・ティリオン、ジェイミーを逃がしてサーセイをキングスランディングから連れ出す
・キングスランディング、崩壊。ドロゴン、ユーロン艦隊を焼き尽くす
・ハウンド、マウンテンと戦って二人とも死ぬ
・ジェイミー、ユーロンを殺すが自身も致命傷
・ジェイミー、サーセに手をかけ一緒に死ぬ
・デナーリス、キングスランディングの全員を処刑。ティリオンとジョン動揺
・デナーリス、ジェイミーを逃した罪でティリオンを拘束、処刑宣告
・ティリオン、ジョンにお前の出自はデナーリスの脅威であり続けるから決してスターク家に安寧は訪れないぞと伝える
・ジョン、デナーリスを説得しようとするも聞かない
・ジョン、デナーリスを殺す
・ブラン、ティリオンの演説で七王国の王に

・ジョン、再び冥夜の守り人に。アリア、旅へ。サンサ、北部提督。ブランの小評議会はサム、ブロン、ダヴォス、ティリオン

ゲームオブスローンズ終わり

前に話題になったこのリークと同じ流れだしブラン王で決まりじゃん。萎えるわ。
0433奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:46:04.08ID:4KPf9mAkp
>>415
復興のための借金取り立てられても
白目むかれて終わらせそう
0434奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7704-g9Lm)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:46:13.78ID:ZgtPXkZD0
デナはがあぁなるのはみんな予想してただろうからいいよ
でもデナが街焼き出した時グレイワームが僕も!ってなってんのクソむかつくわ
絶対あいつチンコ付いてるだろ
0438奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:47:05.90ID:bQDV3GBz0
>>215
サーセイは今回で実は強がってただけというのはわかったけど(本来は女王になる器ではないということも本人が一番よくわかってた)
強がってただけの実は弱い女というオチは一番萎える(つまらない)
強気な女同士のいがみ合いの末の決着というのなら王道とはいえ面白いし納得できる
0442奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:47:53.24ID:yhmv2FxO0
ハウンドがマウンテンの事刺しても刺しても死ななくて、笑ってしまうシーンあったじゃん?
あそこで「あぁもう俺が復讐したいと思ってたマウンテンは既にこの世にいねぇんだな」って悟って戦い放棄、アリアを探しに行くって言う展開をちょっと期待しちゃったわ
0443奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-lAl5)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:48:03.19ID:/pzdqEVWa
ドスラキ、アンサリードの少なくなったら足すだけやから状態
0445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-daHg)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:48:25.42ID:qZrYtPZH0
アイアンバンクはどんな気持ち?
てかストックホルム船長は究極の噛ませだったな
後ろ姿がピークだった
まぁ、正座で目の前にあの連合いたら逃げるのも仕方ないけど
0446奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:48:33.68ID:KO/FQXCm0
>>408
ヴァリスが不穏な動きをしているのはジョンの出生の秘密のせいじゃないかと疑う
調べさせると、小鳥をつかったり手紙を書いたり工作をしている

なぜかと言えば、普通にジョンが秘密をもらしたと考えるだろう
ジョンは誰にもらすかと言えば、サンサとアリアとブラン。ヴァリスへのルートは、サンサから夫ティリオンにだと推察する
だから、知っているかと聞いた

このどこに矛盾があるのかわからないので説明してほしい
0447奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:48:47.42ID:KKiTi7qn0
みんなが言うようにシーズン4までは何度みてもいいくらいの傑作だったね…
シーズン7までって言っている人もいるけど俺はシーズン6の時点でかなり萎える部分が多いので無理だな
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:48:54.64ID:d2irmRdy0
>>438
原作持ち出すのがあれだってのは分かるけどさ、正直第5章の時点で
サーセイについては描き切られていて、
ドラマのシーズン6以降、サーセイをラスボスにする流れは
原作派のほとんどが不安を感じてたと思う。
出がらしを絞ってももう何も出てこないよ
0453奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f74-7K5y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:50:01.88ID:lxvCn62N0
サーセイの死に様あんなんでええんか?って話やわ せめて最後に講釈たれてから終わらせたれよ んでデナドラさんやっぱスゲーっすね 兵隊要らない
0457奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:50:25.23ID:x+aFPLur0
デナが狂王化するならそれなりの理由付けが必要だが
描写されてるのは仲間が死んだ事だけ。
これじゃ誰も納得いかん。栄光を求めても空虚さしかなく
そのことで徐々に精神が病んでいくとか、史実にもあるそういう描写が必要だった。
シナリオを書いたやつはアホとしか思えん。
0459奥さまは名無しさん (ワッチョイ b776-oNxZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:50:36.35ID:C9qlFLmS0
来週デナーリス死ぬのはいいけど、血気盛んなドスラク兵はどうやって散っていくんだろう?
あと絶対E3の時より兵増えてるよね?
0461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7704-g9Lm)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:50:52.78ID:ZgtPXkZD0
これでデナ倒して終わりってのも納得いかんな
アンサリードやらドスラクは送り返すだけか?
あんか蛮族こそ皆殺しにしとかんと危険だわ
狼頭のロブみたいにグレイワームの股間に芋虫くっつけるべきだわ
0468奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:51:51.14ID:qpC0cYGd0
いっそデナを殺されたドロゴンが激怒して七王国焼きつくしエンドにならんかなぁ
氷には勝てたけど炎には勝てなかったよ的な
0469奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-mhhV)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:51:58.17ID:lR2QPKGtM
スカッとした!って感想の人もいるんだな
聖堂爆破の時のサーセイの時と同じく、早くこいつ何とかしてくれってなったわ
聖堂爆破も海外の実況ではイェーイ!!ってなってた人多いから
アガる奴と落ち込む奴の気質の差なんかな
0472奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff62-3nQu)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:52:21.78ID:6I1fxJJF0
>>444
手紙の封するのに使う印
0474奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7702-v706)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:52:47.19ID:Osmqhcx60
バリスタ修正パッチ
ゴールデンカンパニー()
サーセイ無視(レッドキープ)で市民虐殺レイプ
ユーロンvsジェイミー
サーセイの死に方
アリア右往左往

やはりこのあたりは理解できなかったな
0475奥さまは名無しさん (ワッチョイ b776-oNxZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:52:53.27ID:C9qlFLmS0
ドラゴンがあんだけ火噴いて来週もピンピンしてたら萎えるなあ。
0477奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:01.92ID:ed/d3UwP0
>>452
>>赤魔道士の股間からモンスター

あれは良くなかったなぁ
GOTの世界感の中で一番の違和感
GOTの世界の魔術師は、そういう魔術師じゃないだろって感じ
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:04.93ID:x+aFPLur0
ブロン一人勝ちのラストならこのドラマは永遠に不評だな
0481奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-daHg)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:23.01ID:qZrYtPZH0
ブロンはEP6の序盤で処刑される可能性ないの?
ブロン「領地くれ」
ティリオン「…」
デナ「お前生意気だな、ドラクァリス」
ブロン「��」
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-R1qp)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:46.31ID:3tM67RD70
>>342
この一方的否定スレで唯一 ナルホド!!となったw
それデナーリス側から考えたらブチ切れ案件だよな
みんなが言うようにデナが唐突に基地外なったわけでは無いんだよなぁ
0490奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:54:34.87ID:qpC0cYGd0
>>477
原作から生贄使えばルロールの司祭はあれぐらいできるぞ
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9712-RyDs)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:55:23.94ID:0Va+A1610
黄金兵団‥唐突な後ろからドラカリスで全員死亡
ユーロン‥唐突に出会ったジェイミーと闘い死亡
クァイバーン‥唐突にマウンテンに投げられ死亡
市民虐殺に半分の尺

まあ予想は完全に裏切ったな、悪い意味でも(´・ω・`)
0496奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:55:41.81ID:klVK2ia+0
超自然的に出現した白馬で救われたアリアの役割とは
ジョンはデナへの哀れみが残ってて殺せず
アリアがジョンに変装して殺すとかか
他仇討的なやつの残ってないよね
まさかジェイミーが死をとして守りサーセイが生きてるとかか
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:56:31.45ID:qpC0cYGd0
黄金兵団は200人ぐらいしか居ないだろアレ
2万とかユーロンの吹かしだったに違いない
0503奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57e5-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:56:43.80ID:K43TAB590
IMDbのスコアを見ると、S8は「US Users」と「Non-US Users」の差が
大きくて、各話「Non-US Users」の方がかなり低いんだよね。
世界同時公開版の字幕の酷さでかなり損してるんじゃないかな。
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:57:14.05ID:WRA8wfE70
>>428
あの時のサーセイとサンサの会話よかった
今はああいうエピソードの積み重ねがないんだよ
0514奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:57:43.37ID:Wty86Icy0
>>455
王座といってもタイレル家もドーンもパラシオン家もスターク家も離反した後の
出がらしの王座だけどな。そんなものはタイウィンもいらんだろう。
0518奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:14.11ID:qpC0cYGd0
>>506
7.1
初速としては過去最低じゃないかな
0519奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-lMmt)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:20.30ID:2v7yO2/5p
>>503
なるほど
セリフについては吹替版に期待しよう
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:26.09ID:Qi/5opdu0
散々奴隷解放等で民のために戦う救世主として演じてきたのに、ちょっと住み慣れた地を離れて孤独を感じただけでただの虐殺者に成り下がったデナ
薄っぺらいキャラクターだなぁ
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:33.44ID:WRA8wfE70
アリアの白馬は黙示録の災厄を運ぶ青ざめた馬の比喩だと思う
0523奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:58.90ID:ed/d3UwP0
>>501
城の後ろ守ってたんじゃね(鼻ホジ
0524奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:59:24.93ID:Rw7oVaWv0
>>514
そもそも反乱とか有力家を取り潰す大チャンスなわけで勝てる新しい王にとってみればウェルカムだぞ
これまで有力貴族の力が大きいから反乱が起きていたわけでな

各家をすげ替えれば平和に成る
0526奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:59:32.93ID:B2m3JBDd0
マーティンが5年くらい前ラストまでのあらすじ伝えた時に
DDに教えた3つの衝撃的なことの3つめが
今回のデナーリスの行動なんかな
もうこれ以上のことは残ってなさそうだ
0529奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:59:52.93ID:qpC0cYGd0
>>520
そもそもクァースもミーリーンも全く住みなれない土地だったわけだしねぇ
いきなり免疫無くなられるのはちょっとな
0531奥さまは名無しさん (スップ Sdbf-xY21)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:00:41.16ID:Rry8BiEjd
>>520
ミッサンデイとドラゴン殺されたからだろ
忘れられがちな気がするけどドラゴンはデナーリスにとって自分の子供同然だったからな
どちらの女王も子供の為に狂気に走るってのが切ないね
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:01:03.10ID:ed/d3UwP0
>>521
うん、そんなのいらないから
無宗教の日本人にもわかる比喩で作れと
0537奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:01:16.99ID:nR27Ql0+0
>>478
約束通りハイガーデン貰って評議会に入って完全に登り切ったなw
0538奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:01:19.73ID:l6NVDPnvM
急にドラゴン強くなり過ぎだろ
0539奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:01:29.95ID:QAV3t3a2p
>>528
エンドロールの最後
片手で鍬持って耕してるヒゲ男と赤子背負って洗濯物干してる気品ある女性
0547奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-KgUw)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:02:43.87ID:0T8Bgdpva
ヴァリスはデナに毒盛ってたの?
冒頭の小鳥との会話で毒どうこうとか言ってた?
ヴァリスえらいサクッと焼き殺されたなぁと思ったらその後に大虐殺が控えてたからなのね。
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:03:26.19ID:ed/d3UwP0
>>542
違う

それマウンテン
0549奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:03:27.35ID:Qi/5opdu0
>>531
だからそれが薄っぺらいって言ってるんだよ
側近と子ども殺されたからただの虐殺者になるって信念のかけらもない幼稚な人間じゃん
子供殺されたキャラなんていくらでもいるだろ?
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57d1-3kYZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:04:00.37ID:T5FqTF8n0
>>506
デナーリスの心情をもっと丁寧に描けていれば全く評価は違ったと思うけど現状では基地外扱いされやすくなってる
信じられる者を尽く失い目をかけていた部下には半ば裏切られ愛した男からは距離をおかれ子供として育ててきたドラゴンを犠牲にしてまで北部の為に頑張ったのに受け入れられるどころか嫌われて自分の王位継承順位でさえ危ぶまれるとかさ正気を保つことすら難しい
そんな心理描写が全くと言っていいほど伝わってこないのが最大の失敗
0555奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:04:08.95ID:Wty86Icy0
>>524
王座を維持したまま統治して領土を拡大出来たらそうだろうな。
結局は子供全滅自分も死亡で出がらし王座のまま完敗。
デナいなければとかはナンセンスだな。死んだほとんどのキャラクターに当てはまる。
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:04:30.31ID:KO/FQXCm0
ウェスタロスに来る前に同盟してたタイレル、ドーン、ヤーラが手ひどく壊滅させられ蹂躙され
王都を燃やしてさっさとサーセイ潰したかったのに、王都の市民のためだめって言われ
NK戦先にやってと頼まれ、重臣とドラゴン2体失わされ
しかも自分より王位が上のやつがいるって話が出てきて、みんなそっちになびいて暗殺までされかけて
裏切られ、ないがしろにされ、誰も信じられないから、力こそ全てだ

なにやっても信頼されないし女王と認めてもらえないなら、恐怖で支配してみせるわ
っていうデナーリスの心境
0559奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:04:31.81ID:qpC0cYGd0
原作読んでたけどS4くっそ面白かったんでリークはあまり関係ないのでは
0561奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7b3-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:04:55.57ID:SDAiF9iB0
真面目な話、闇堕ちして暗殺されかけたデナがナイトキングになりそうなところを
ジョンが成仏させるぐらいの脚本にしてほしかったな

これじゃジョンが蘇生した意義はデナを北部につれてきたことだけになる
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3760-ZCAY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:05:03.05ID:4RQ/xtw+0
マウンテンを超生物兵器に変えたクァイバーンなんだったんだよ
0574奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:16.46ID:KO/FQXCm0
>>547
ヴァリスが厨房の小鳥になんの用があるかってことからの推察
厨房の小鳥
女王が食事をとらない
食べさせなければ

このあたりからの、ヴァリスの不信な行動、そしてドラカリス処分から毒殺しようとしていたと考えるのが妥当
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:46.81ID:qpC0cYGd0
>>565
big brotherは結構ちゃんとした呼び方では
兄貴よりは兄上とかかな、一応こいつら貴族なんで最後にちゃんと呼んだんじゃないかと
0577奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:48.68ID:Wty86Icy0
4話が6.3で5話が7.1か。あと1週間でどうなるかな。
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:08:35.70ID:yhmv2FxO0
何か悲しくなってきたからとりあえずS8で好きなシーン挙げるわ

サンサとシオンの再会
暖炉前の談笑からのブライエニーの騎士叙任式
シリーンを思い出させる炊き出しの少女
ベリックの使命判明、ハウンドのアリアへの思い
からのNot today
巨人ワイト殺しリアナちゃん
シオンのスタークとしての最期
サンサの手にキスをするティリオン
ラムジーをハウンドで殺した話をハウンドにするサンサ
2人の女の子ゲットのポドリック
失恋して恋バナする相手を完全に間違えてるトアマンドと全然聞いてないハウンド
ゴールデンカンパニーのサクッと死に
クァイバーンのサクッと死に
0580奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:09:03.06ID:qpC0cYGd0
>>563
ヴェイル兵もヒャッハーしてたしなw
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:10:04.88ID:KO/FQXCm0
>>578
市民を支配したいんじゃなくて、自分を裏切ったりないがしろにしたティリオンやサンサ、ジョンやその後ろに控える諸侯にみせつけたいんだろう
女王デナーリスをないがしろにできるのかと
怒りであり恫喝であり、狂ってるでも正しいと思う
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 571b-KQ+C)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:10:30.69ID:yXtFwu4U0
S8と同時進行で過去シーズンを見て伏線復習してたけどもう見る気失せちゃった…
テンション下がるわあー
0591奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:10:50.27ID:Wty86Icy0
>>569
子供はまた作ればいいなんてサーセイは思ってないよ。
ジェイミーやタイウィンとの会話でもそういう描写がある。サーセイにとって子供は
家の繁栄のためだけの存在ではない。ちゃんと見ないと。
あと死んだからもう子供は生めない。
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:11:37.12ID:x+aFPLur0
こんな糞シナリオなら役者も馬鹿面晒してコントに出演するわ
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:11:44.74ID:h7psBCrr0
英語得意じゃないけどハウンドの字幕がいつも誤訳っぽくていつもあれ?って思う

4話でアリア探してるジェンドリーに仲間を焼いた日ぐらいは喪に服せということだと理解するまで時間かかった
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ 571b-KQ+C)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:11:44.74ID:yXtFwu4U0
結局WWの謎は明かされずに終わるのかいな…
雑すぎ
0601奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:45.34ID:l6NVDPnvM
だよな、いままでの動画
永久保存だと思ってたけど
どうでもよくなってきたw
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:14:04.61ID:qpC0cYGd0
>>604
もうワープは勘弁してください…
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:14:11.27ID:COxS26M50
>>446
「ヴァリスが不穏な動きをしているのはジョンの出生の秘密のせいじゃないかと疑う。調べさせると、小鳥をつかったり手紙を書いたり工作をしている」
この部分が正しければ、あとは正しい。

でも「「ヴァリスが不穏な動きをしている」とデナが思ったことは描かれていないでしょう。
「小鳥をつかったり」は、密航者の長の通常業務だから、そこを疑うのはおかしい。

あなたの推論のおかしいところは、デナがバリスの陰謀をはじめから見抜いていたという仮説と、
仮に見抜いていたならもティリオンへの信頼は失せているからウジ虫に命じてバリスを最初にしょっぴいてからティリオンとの会話に入ると思うから。
0610奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:14:54.54ID:7FYmtQkLp
>>608
ガイジかな?
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:15:24.33ID:x+aFPLur0
S7までは神がかってたよ
0616奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:15:43.96ID:qpC0cYGd0
>>611
初期の道中はめっちゃ楽しかったのに…
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:15:56.03ID:KO/FQXCm0
>>608
小鳥が「見張られている気がします」「女王が食べません」「食べさせなければ」という会話から、
デナーリスはヴァリスの不穏な動きを察知して食べないという防御とともに、当然誰かに探らせていると考えられるのでは?
0624奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-R1qp)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:17:00.04ID:3tM67RD70
このエピソード 単純に気分が滅入った感じやね。。。
まぁ戦争はこんなもんなんだろうけど
なんか王道展開もみたいわ 笑
ラストエピソードでどうまとめるかで ep5の評価も変わるかもね
0626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:17:03.27ID:qpC0cYGd0
>>618
そんな気の利くキャラなのにユーロン艦隊は見えなかったのかw
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:17:33.00ID:xxEuDAkx0
>>608
88の時点で質問に答えてるけど納得いかんの?
ダニーは脚本の都合か突如怜悧な人物になってサンサの思惑を読み切ってた描写されてたろ?
こうなるとわかってて、あとはティリオンの謁見をキッカケに事実確認をしただけだと思うぜー
0632奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:17:51.59ID:ed/d3UwP0
>>611
真っ先に頭にスポックが出てきた
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:12.99ID:Wty86Icy0
>>603
トメン死んだあとww
大分後の話だな。じゃあトメン死ぬ前までは悪手続きってことになる。
んで結局死ぬ前にはやっぱり子供は大切死にたくないで終了。
0636奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:40.82ID:KKiTi7qn0
>>592
ああ、俺も行こうかな…
シーズン7がよかったと言っている人は無理ありワープありトンデモありの
楽しいワイト捕獲大作戦をみてなんとも思わないのかと不思議だ…
0637奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:48.05ID:KO/FQXCm0
>>630
いやいや

デナーリスが鐘を、自分を裏切ってティリオンが早めに鳴らしたと思ったのなら
まず危ないのはティリオン
まだブロンがウィンターフェルまできた意味がある
0638奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:51.56ID:l6NVDPnvM
だいたいやねぇ
急にスコーピオンの命中精度が落ちすぎやろ?
0639奥さまは名無しさん (ワッチョイ fffa-FdQI)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:54.36ID:2c6t28Rg0
ジェイミーはサーセイを殺しにいったといってるやつ多かったけど、ふつうに守りにいってたやん
ほんと見る目ないなここの住人
0641奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:19:25.94ID:qpC0cYGd0
>>631
凄いよね、あれだけの艦隊が島影から出てきて45度回頭するまで気付かないんだから
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:19:28.56ID:B2m3JBDd0
>>588
城ぶっこわすのでも十分裏切り者たちに見せつけられると思うけどなあ
その周辺で市民の犠牲も出るし
街焼きは狂王化と戦争の悲惨さの安易な演出にしか見えない
0644奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:19:41.28ID:klVK2ia+0
ジョラー死亡、ドラゴン2頭死亡、ジョンの正体分かって関係崩壊
対WWでの多大な貢献に対して感謝のない北の民、特に糞サンサの態度の悪さ
ミッサンディー殺害、ハゲの裏切り、
狂王の記憶もありウェスタロスは全く自分を歓迎してない
精神崩壊しても仕方ないね、ミッサンディ殺害が引き金でありサーセイが一番悪い
0646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:20:11.26ID:ed/d3UwP0
>>634
メリサンドルのマンコから黒いスタニス
0647奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:20:15.07ID:Wty86Icy0
ブロン小評議会ってマジかよ
あいつの長所って強いことと機転が利くことだけだろw
0648奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:20:16.80ID:WRA8wfE70
>>609
この体たらくだから5月でスタチャン解約する
0649奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:20:29.16ID:l6NVDPnvM
魔女の予言w
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:20:29.78ID:qpC0cYGd0
45度じゃないや、90度か
0651奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:20:49.93ID:x+aFPLur0
>>627
あの八の字眉毛は衝動を表すアイコンだったよ
やっべぇ全殺しの衝動抑えられへんわぁって表情
0653奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fca-RyDs)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:21:08.47ID:LCw4Kwzw0
最後の決戦だと思ったら
ゴジラVSキングズランディングだったでござる
0655奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f25-yV1k)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:13.99ID:Y/xlIZub0
デナーリスターガリエンさん、出家なさる
https://i.imgur.com/Xw2p4BO.jpg
0656奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfcf-lMmt)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:29.66ID:1/1qa5tt0
5話観終わって思うこと
ジョン・無能さんゲームオブスローンズに必要なし
ハウンド戦のアリアとハウンドのカメラ切り替え演出いらねー
シーズン8ラブロマンス要素強すぎ。GoTはセックスと暴力があればそれで良い。
0657奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:31.05ID:l6NVDPnvM
気になるのは馬やな
なんであんなに神秘的な映像がいるんやろ?
0659(ワッチョイ 9f03-HYRL)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:50.93ID:vgYniN6N0
女と女の戦いだから弱点突かれて終始舐められたまま戦争に勝ってもサーセイには負けたことになる
0660奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:59.92ID:Rw7oVaWv0
>>633
王になる前と後では立場が違ってる
で前の話言うとロバートをさっくり殺すこともできる力がありラニスターの立場を守り子供を王位につけて
ネッドは壁に送って一段落となるはずだった。
ティリオンが勝手に娘をドーンに送ったからムザムザ殺されてしまったがティリオンを送ったタイウィンの大ぽかの一つだな
0667奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:25:06.41ID:qpC0cYGd0
>>665
間違いなくタイレルの旗手に刺されて死ぬだろうな
ハレンホールにしときゃいいのに
0675奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:26:41.35ID:B2m3JBDd0
サーセイ殺しに行ったより止めに行ったって意見の方が多くなかったっけ
でも途中でティリオンに入れ知恵されてサーセイと逃げるが目的になった
0677奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:26:49.46ID:Wty86Icy0
>>660
大ポカいうならトメンの自殺誘発した爆発もだな。
まあお前が何言おうとサーセイが大切にしてた子供を失うことになるヘタうちと
最終的に敗北した事実は変わらん。子供は産めばいい云々はヘタうった後の話。
0683奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:28:40.18ID:qpC0cYGd0
>>674
ターリー家は大貴族だぞ
0689奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:31:44.44ID:klVK2ia+0
ティリオンうんこだな
サーセイとジェイミーに兄弟愛で助かる道あげたってさ
本当の愛だったら罪に見合った裁きを受けた後じゃないと
幸せになれないと諭すだろうに
逃げた後どうなるの?まともな人間なら罪の重荷でおかしくなるよ
サーセイの子供への愛も偽物。自分が母親になるべき存在じゃないと悟らないと
0690奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f25-yV1k)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:32:02.62ID:Y/xlIZub0
>>671
シットコムとかに向いてるよね
エミリアは
0691奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:32:52.84ID:Wty86Icy0
>>685
アリアの暗殺術かジョンの力技やろうな
グレイワームはジョンかブロンに殺されるだろう
0692奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:32:57.07ID:l6NVDPnvM
ティリオンは役に立ったことが実はない
戦略はたいがい失敗してる
0695奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9712-RyDs)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:33:40.59ID:0Va+A1610
つか黄金兵団にダーリオが混じってデナを暗殺しようとする、みたいな予想してたけど
壁ドラカリスでぶっぱだったな、混じってても(´・ω・`)
0696奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:33:53.71ID:qpC0cYGd0
>>692
ブラックウォーターでは頑張ったろ
サーセイの作戦だったらタイウィン来る前にボロ負けだったぞ
0698奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:33:59.22ID:Rw7oVaWv0
>>677
だから前と後で能力に対して違いはなく違いは覚悟があるかないかだけってこと
ミアセラとジョフリーを失ったときはとんでもなく悲しんでいたが
トメンが死んだときはもう王の心構えになっていて子供は新しく産めばいい状態
0699奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-BD3m)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:34:21.42ID:Fv32Fbt/0
>>27
前回エピソードの話だけどRedditの進撃の巨人(AOT)スレで
GOTよりもAOTの方が戦場での戦術がちゃんとえがかれてる、とか
GOTのがっかりをAOTで埋め合わせてる、とか投稿があって
みんなの共感を集めてたww
0700奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:34:45.71ID:l6NVDPnvM
>>696
デナーリス軍に入ってからな
0703奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:36:03.08ID:qpC0cYGd0
>>700
デナ軍入ってからは実質サーセイのスパイだなw
ティリオンも脚本家も無意識にやってんだろうけど
0708奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:36:59.74ID:l6NVDPnvM
ドラゴンあんだけ強いなら
S5くらいで海超えてドラカリスすれば、それで終わってた
スコーピオンもないし余裕やったはず
0711奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-daHg)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:37:41.34ID:qZrYtPZH0
グレイワームはあのガンつける表情ムカつくわ
自分よりも位が上のジョンが来た時にデナがグレイワームに出てけっていった時におもむろにジョンにガンつけて出てったからな
しかも今シーズンののアイツはひどいし、でぶったし
誰が倒すのだろうか?ジョンかな?アリアかな?
0713奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9712-RyDs)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:38:07.75ID:0Va+A1610
クァイバーン「こんなこともあろうかと、秘策を用意しておりました‥」

↑こんな展開あると思ってたら唐突に投げられてスイカみたいなって転がってた(´・ω・`)
0716奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:38:35.75ID:ed/d3UwP0
>>705
そうだよ、裏切らなきゃいいだけだよ

でも裏切るからGOTなんだよ
0717奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:38:38.85ID:qpC0cYGd0
>>709
ダヴォスだって貴族からはたまねぎ騎士呼ばわりの名ばかり領主だしなぁ
0723奥さまは名無しさん (ワッチョイ b776-oNxZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:39:58.65ID:C9qlFLmS0
大一番のナイトキング殺しをアリアに持っていかれて世界中に無能と言われてラストシーズンに愛してると玉座には座らないとしか言わないのに本読みで涙するキットいいやつすぎるw
0724奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:40:05.30ID:qpC0cYGd0
>>712
ティリオンが居なければそれで終わってたなぁ
0726奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:40:11.64ID:7FYmtQkLp
>>721
ジョン「話してねーし。話したのブランだしw」
0727奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:40:26.10ID:klVK2ia+0
実際進撃の方が圧倒的に丁寧だし説得力もある
戦闘だけじゃない、人間関係もちゃんとしてる、キャラを大事にしてる
1巻からの何気ないシーンすらプロットが回収されてる
それでいてGoTのような驚きも与えてくれる
0728奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:40:36.88ID:Rw7oVaWv0
サーセイの借金はダボスが銀行に返済するんだろうね
もう国の借金はほとんどサーセイのおかげで返済されてるわけで残りは少額だろうしさ
0729奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:40:43.41ID:Wty86Icy0
>>698
そっから女王としてがんばってたけどティリオンの交渉に心を動かされかけたり
死ぬ間際に子供は大事って本音が出ちゃうほどの虚勢だったな。残念。
0733奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:42:43.78ID:Wty86Icy0
進撃の巨人のほうがいいはさすがに草
0738奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:44:25.14ID:ed/d3UwP0
>>725
2話目もアレだけど
3話目の戦闘を2話目後半から始めてればあのグダグダ感は薄まったのに

これは原作者も言った事
0741奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:44:57.01ID:Rw7oVaWv0
>>729
女王になってからもタイレルを速攻で落として借金を全額返済とかいうタイウィンでも成せなかったことを行い
ティリオンをいいように使って騙してデナを北送りにして戦力削減させたわけで
非常に有能だったよ
0742奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:45:30.27ID:x+aFPLur0
しかし残念だ
ここからの復帰はむずいよ
0751奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:48:29.72ID:ZAhbiTfl0
ジョンはむしろ俺が玉座につくから同じターガリエンの家族として一緒にやっていこうとか言ったほうが良かったかもな
恋人としても家族としても扱わずマイクイーンで通すのは悪手だったね
0754奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fca-RyDs)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:49:31.45ID:LCw4Kwzw0
話の内容や善悪にかかわらず
怪獣が街を破壊するシーンでは
うおおおってカタルシス感じるタチなんだが
この話からはなにも感じなかった
破壊にスカッとするところも恐ろしく震えるところも微塵もない
ただ金をかけて壊れるCGを見せているだけ
ぶっ壊すってのはこうじゃないんだよ
0755奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:49:33.68ID:Wty86Icy0
>>741
で結局完敗とw
0756奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:50:02.65ID:INl9nWsM0
>>14
・・・戊辰戦争は、大政奉還の後に起こってるんだけど

世界史もいいけど、日本史も勉強した方がいいと思うよ

あとウェスタロス史は、GRRMのペシミズムが現れていると思うな

ファンタジーに出てくる素敵なプリンスやプリンセスも
身分制度を前提にしている以上
彼ないし彼女の気分次第でえらいことになる

レイガーの駆け落ちや
デナーリスのウェスタロス帰還は
ふつうのファンタジーではあり得ない帰結をもたらしてる

そうしたペシミズムがGOTの魅力だと思うんだ・・・
0757奥さまは名無しさん (アークセー Sx8b-jpqi)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:50:34.40ID:3UQZgXxpx
もしデナーリスが王になったらドラゴンの力でウェスタロスとエッソス合わせた大帝国になるだろ
それでデナとドラゴンが死んだ後の覇権争いで物語作ったら絶対面白い
0762奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:52:59.19ID:ed/d3UwP0
>>747
マジで?

てっきり来週だとばかり
0764奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:53:50.65ID:Wty86Icy0
>>758
戦力差を見抜けなかったサーセイがバカだったね
0766奥さまは名無しさん (ラクッペ MM4b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:53:52.62ID:+oZ1ehqKM
デナ死んだらドロゴンどうなるん?
ドラちゃんはどっかでのびのび生きててほしいけど母ちゃんも兄弟もいないから寂しくなっちゃうね。
0770奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:55:25.99ID:Wty86Icy0
いや普通に来週最終話だろ
0774奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:56:28.77ID:klVK2ia+0
全都市崩壊なんて聖書の古の時代から描かれてる
ソドムとゴモラは天からの火で滅ぼされた
日本人だって知ってるはずだよね
第二次大戦から100年もたってないし
地震や津波で現実と思えないありさまを目にしたはず
0775奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:57:06.31ID:Rw7oVaWv0
>>764
サーセイの王になるか死ぬだけかセリフ覚えてないのかな?
勝算の高いと思われる行動をとったけど上手くいかなかっただけで
で勝負の世界では仕方のないこと
0776奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:57:16.58ID:COxS26M50
>>618
毒殺をうたがっていたなら犬に毒味をさせて死んだら料理人と料理運び人をひっつかまえてゲロさせる。
その結果ヴァリスが怪しいとなるかもしれないが、その場合は「裏切り者はヴァリス」になっても「ジョン・スノー」にはならない。
0777奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:57:20.01ID:KKiTi7qn0
落とし子の戦いを絶賛しちゃったのがまずかったんですよ
あれでジョン・ムノウを生み出して、物語を劇的にする手法をキャラクターの知能低下に依存するようになってしまった
0782奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:58:05.46ID:ed/d3UwP0
>>774
で?
0783奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:59:20.26ID:Wty86Icy0
>>775
それが今日の無策ぶりか。アッパレやね。
そして最後は大切な子供が死んじゃうで完敗エンド。残念やね。
0784奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:01:27.81ID:bQDV3GBz0
>>14
降参しても廃にするというのはさすがに米軍でもやらんかったで
もしウェスタロス市民も竹槍でドラゴンと戦うという描写があったならデナの強行にも理があると解釈が変わってくるね
0785奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:01:29.74ID:Rw7oVaWv0
>>783
デナ怒らせて街に攻撃させてバリスタで集中砲火狙い撃ちという作戦自体は悪くない
当たればワンちゃんあったわけですでに一匹あっさり殺している

で自分が負けたら子供も当然死ぬだけのこと
0789奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7776-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:03:51.35ID:COxS26M50
>>629
デナが、ジョンが秘密を守れないこと、聞いたサンサが広めるために画策するだろうと、読んでいた可能性は高いけれと、だけど、ティリオンに確認するのは墓穴を掘る方法だよね。
だってティリオンが知らなかった場合にティリオンに知らせることになるから。

ティリオンは明らかにヴァリスがジョン押しを始めたことをデナに知らせるために謁見したけど。
0790奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:03:52.98ID:MCyyCkufp
これから長い冬なのに備蓄も燃やして…
誰が勝ってもその後は地獄でしょこれ
0791奥さまは名無しさん (アークセー Sx8b-jpqi)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:04:11.75ID:3UQZgXxpx
サーセイが勝つには和睦結んで裏でこっそり殺すしかないよ
デナーリスとドラゴンが一緒ならあの世界の中ならどんな軍隊が相手でも勝てるもん
0793奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:05:11.44ID:qpC0cYGd0
>>790
ドーンが物語の後勝ちそうだな
0794奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:05:23.91ID:Wty86Icy0
>>785
ワンチャンにかけた戦略だったわけか。そりゃ完敗しますわな。
子供どんまい。
0795奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:05:44.95ID:qpC0cYGd0
>>792
ちらっと小舟映ってた
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:08:13.32ID:bQDV3GBz0
>>788
この回でよくわからんのは、最初デナは市民を避け兵隊だけ狙ってドラカリスしてたように見えたのよ
それが鐘の音と同時に市民もろとも虐殺ドラカリスが始まった
あれの動機がよくわからんかった
0807奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:09:45.30ID:klVK2ia+0
サーセイとジェイミーが生き残ってる可能性僅かに残ってるのかな
ジェイミーは怪我やばいからサーセイだけなんとか生かすぐらいは微存か
0808奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:09:51.94ID:xxEuDAkx0
>>789
無理を承知で言うが、ジョン→サンサ→ティリオン→ヴァリスをダニーは最初から見抜いてた、という脚本だな
サンサがティリオンに話す理由、それはダニー陣営の撹乱、それを(脚本の都合で賢者化した)ダニーも見切ってた、という流れ
まあ無茶だけど、そういうものとして受け止めました
0809奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:10:58.60ID:Wty86Icy0
>>798
妥当性とは別の話だな。ワンチャン戦略で完敗は当たり前って言ったわけだから
その返しはおかしい。妥当だろうがそうじゃなかろうがワンチャン狙いなら負けるのは当然の結果。
まあなんだ。どんまいw
0810奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:11:32.43ID:VRvpr2g90
ほんと なんだろう 最終話どうなってもいいや感が凄い
0814奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:12:41.02ID:KO/FQXCm0
>>776
自分が唯一無二の女王なら、毒殺は起きない
どこかでもうひとりのターガリエンがいるという情報が漏れているからこそ、自分が邪魔になったのだと普通に考えるだろう
タイミングもタイミング

毒殺が起きた→厨房の小鳥を殺せ

これは頭が働かない人の思考回路では。
普通は、毒殺の疑い→ジョンが漏らしたんだ→ティリオンからヴァリスだろう

こう考えるはず
0817奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:13:07.18ID:qpC0cYGd0
>>803
プリンスが生きてて何故かデナ支持してるらしい
クェンティンかアリアンかは分からんけど
0819奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:14:23.58ID:Qi/5opdu0
サーセイどうみても勝ち組の退場の仕方じゃん
失敗はしたが虐殺者から民を必死に守る英雄扱いでもおかしくない状況
最後はジェイミーと抱き合いながらだしな、今までの悪政描写からすればこれ以上ない死に方だろ
0821奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:14:57.88ID:Wty86Icy0
>>815
だんだんイラついてきてて草
随分無茶な戦いに挑んだんですねw
まあ大切な子供喪失完敗エンドどんまいっす
0822奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:15:50.37ID:qpC0cYGd0
ダヴォスって今はジェンドリー・バラシオンに属する領主だと思うけどなんであそこに居るんだろうな
まぁもう主従関係とか考えるだけ無駄なんだろうけど
0825奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:16:52.66ID:bQDV3GBz0
>>805
D&Dのコメントは知らないけrど、推測すると前回最後のミッサンディ処刑j時の遺言の「ドラカリス」なのかな
それを思わせるグレイワームとのシーン(ミッサンディの遺品を焼く)シーンも直前にあったし
D&Dとしてはそれなりに伏線を張ってなぜデナがあの強行に出たのかわからせるようにしてたということかな
あまりにも壮絶な虐殺なのでミッサッディの言葉もかすんでしまうくらいだったけど
それくらい壮絶なシーンだったね
0828奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:18:01.94ID:3dW8RJec0
>>806
俺はずう〜っと生き残ってて最終的にブロンがドーン公になるんだと思ってた
今回の空爆ではもうその線は無しだな
0833奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:19:39.17ID:qpC0cYGd0
つーか王都のに居るはずのエドミュア・タリーさんは何してるんだろうな
0834奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-daHg)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:19:49.73ID:qZrYtPZH0
>>824
そんな無茶苦茶な…
申し訳程度に爆発してたからえぇ…ってなった
バリスタにワイルドファイアをペタペタするのはダメだったのかなぁ、爆裂弾みたいに
>>827
ダヴォスはなさそうだけどティリオンは100%裁かれそう
アンサリードに見られてるし
0835奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:20:36.44ID:bQDV3GBz0
>>819
一応町中に仕掛けてあったけどドラゴンの前には何の意味もなだないという無力感演出するるには役立ってたように思う
ただ無意味にゆう爆してるだけでワイルドファイアの役立たず「みたいな
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:20:39.44ID:klVK2ia+0
サーセイには優しすぎる死だったな
デナドラゴンに城の窓の前のサーセイに突然姿を現してドラカーリス
でも生易しいのにジェイミーと出会わせてあげて
まああんな糞女だが脚本のお気に入りなんだろうね
0838奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-daHg)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:21:00.79ID:qZrYtPZH0
>>828
ブロンとフラグあるよなぁあの子
可愛いからハイガーデンでブロンとうふふな展開になってほしい
>>829
なるほど、腑に落ちたわ
ドラゴンの前じゃワイルドファイアもチンカスだったなぁ
0840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:21:35.68ID:qpC0cYGd0
>>834
狂王が地下に自爆用の奴を仕掛けまくってたからそれに誘爆したんでしょ
不安定化してもう移動も出来なくなった奴
0841奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:21:53.78ID:6Yt2lJzv0
>>831
原作の貯金が無くなった末路だよ
原作のストックが無くなっても直後は問題なかっただろ
0844奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:23:03.91ID:qpC0cYGd0
>>841
原作と言うレールが無くなってもしばらくはまっすぐ走ってたけど…って感じだね
0848奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f5a-nc4p)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:25:34.75ID:lDlBaoww0
ティリオンってここ最近活躍したシーンあったっけ?
0850奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:26:03.49ID:VRvpr2g90
だから脚本じゃないって大筋の脚本は合ってる  ただただ話数が無いのとカットしてるだけ
これ8割はカットしてるんじゃない
0852奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:27:14.21ID:6Yt2lJzv0
>>844
そんな感じだねー
時間も才能もD&Dにはなかったんだよ
0853奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:27:17.13ID:MCyyCkufp
>>848
最近ほらシラフな時の方が多いから
0854奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:27:54.47ID:KO/FQXCm0
>>841
原作の貯金がないからというより、原作すら作者は終わらせることを放棄し
違う物語を出したりしている

広げた風呂敷をたたむのが面倒なんだろう
風呂敷を広げること
魅力的なキャラクターを動かすこと
衝撃的な事件をおこすこと

これら以上に難しいのは、それらをうまく締めくくることで、それを作者は放棄中
0855奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:28:17.47ID:bQDV3GBz0
夜を徹しこんなに盛り上がれるなんて来週までかー
なんだかんだ言って数年にわたりかなり楽しませてくれたドラマであった(オチはどうでもいい感)
0859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:29:51.22ID:6Yt2lJzv0
>>854
え?原作者が放棄してるのと、D&Dが無能なのは関係ないでしょ?
原作のストックがあった頃、そして無くなってから下り坂なのが評価として現れてるでしょ?
0863奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-lMmt)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:32:03.93ID:D3Yk4Ogrd
サーセイとジェイミーは実は生きてるんだろと思ったけど、ようつべ公式インタビューのサポチニクさんの話聞く限り死んだっぽいな
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:32:13.06ID:6Yt2lJzv0
>>861
回収できなかったた残りか
微妙なところ拘ってるなw
0867奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-3L9O)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:32:39.93ID:AqXNu+nL0
デナを殺すなら最終的にドラゴンを殺す必要がある。
そんなこと可能か?
デナを殺した後、全員ドラゴンに虐殺されて終わり?
0869奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:32:59.97ID:KO/FQXCm0
>>859
原作があれば面白いかと言われれば、原作に忠実に竜との舞踏までつくったところで、
ドラマとして竜との舞踏が成立するかは疑問なわけで
広げた物語を締めくくるという難しさを、かたや放棄し、かたやなんとかまとめあげた以上
後者が無能と言われるには、何と比較してなのかというのが重要では
0872奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:34:06.14ID:6Yt2lJzv0
>>867
想像できるのはブランが潜る
ジョンになつく
毒殺
くらいかな
0875奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:34:36.35ID:qpC0cYGd0
>>869
何とも比較しないで絶対評価でS8は酷い出来だよ
0877奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fca-RyDs)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:35:19.86ID:LCw4Kwzw0
こういう展開になった最大の要因は
叔母と甥が結ばれてめでたしめでたしなんて気持ち悪い

っていうことなんだろうな
だからジョンとデナを対立させるのは必須だった
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ b776-oNxZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:35:37.08ID:C9qlFLmS0
>>860
あそこまで狂ったんだからもう性分だとしか思えないわw
北部の人たちのあなた(ジョン)を見る目が!とか言ってたけどいつもドラカリスで服従させてるだけだし。
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:36:06.31ID:ed/d3UwP0
>>845
逆バリ脚本だからジェイミーが生きてる可能性も無い事は無い
ブロンに救出されたとかのとんでも展開なら。
ユーロンが、俺がジェイミーを殺したとか意味ありげに大アップでやってるのがちと気になった
もしかしたらこれもあえて言わせたかもしれんなと。

でもジェイミーが助かってもサーセイは死亡だろ
もちろんエピローグでジェイミーはブライエニーの元に帰るって流れになると思う

生きていればの話だけど
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:36:48.38ID:Wty86Icy0
>>826
2行目は子供以外の事だね。
というかお前は大好きなサーセイが死んだわけで笑えないっしょ。
0882奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:36:48.69ID:qpC0cYGd0
>>878
俺はS6辺りからもうちょっと批判的だったわ
今までラスト見るまではと我慢してきたけどもう無理
0884奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:37:33.16ID:VRvpr2g90
>>867
全員ドラゴンに虐殺されて終わりが一番不満でない気がする
これ例えばアリアがドラゴンを殺したりブロンがいきなりボウガンで殺したらそれこそ炎上すると思う
0887奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:38:01.72ID:Wty86Icy0
>>878
レビューサイトでは8>>>7だな。
まあ7も他のシーズンよりは低い評価だけど。
0888奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:38:07.82ID:6Yt2lJzv0
>>869
何と比較して無能?いや、ここまで観てきてD&Dの仕事ぶりを
無能と思えないなら君と話すことはないよw
他所のように2chで堅苦しい理屈で論戦するつもりなんてないんだよ
別に原作者を持ち上げてるわけじゃないからなw
0893奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:40:50.57ID:qpC0cYGd0
ここから一番きれいにまとまるのはドロゴン狂竜化焼き尽くしエンドだよな
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fc8-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:41:54.86ID:Q1YkA//G0
デナーリスは当然だが、

ジョンも死ぬ。

ジョンが生き返った理由は、
約束された王子であるリアナを助けるため。

最終話は、ドラゴンで追跡してくるデナーリスから、
ジョン一行がウィンターフェルまで命からがら逃げるチェイス回。
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:42:23.08ID:6Yt2lJzv0
>>893
北に攻め入ったドラゴンにブラン潜りでも・・・
いやデナーリスにもぐれば解決やん
0898奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:43:06.81ID:KO/FQXCm0
>>882
S7から駆け足感は半端なかったドーンの処理なんかもそうだし、デナーリス陣営のパワーバランスのせいか
ティリオンはことごとく王の手として立ち位置がおかしいし発言もキレが鈍すぎた

デナーリスの狂王化は原作者の意図だろうし、もともとジョンとデナーリスという二人のターガリエンを対比し
悪が悪ではないのと同様、善が善ではない怖さも書きたかったのだろうし、展開は自然な流れだと思う
あえて8がきついというほど、7から飛び抜けて悪いとは感じないな
もちろん最終話が酷ければ、最終シーズンは脳内抹殺することはありえる。SWのS7以降のように
0899奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:43:21.05ID:Wty86Icy0
>>892
随分バカな状況に追い込まれたんすねw
サーセイいなくなってつらいだろうが最終話も見てね
0900奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:43:25.63ID:ed/d3UwP0
>>867
普通に殺せるでしょ
もちろん殺せる状況も必要だけど(狭い場所に居て飛べないとか)
バリスタも当たれば殺せてた、当たらないだけで

GOTの世界のドラゴンは単に能力がチートなだけでただの動物なので
0902奥さまは名無しさん (ワッチョイ 975c-g9Lm)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:44:03.91ID:v94PcfFs0
デナーリスの狂王化が急って人多いんだな
s8に限らず、割とその傾向あった感じしたけど
まあ確かに狂王化したら面白そうだなって思ってはいたけど、実際なったら心痛くなったわw
エミリアクラークにも同情するレベルw
0903奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7753-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:44:23.52ID:HQlcs3gI0
>>865
言える
アスタポアからアンサリード仲間にする処とか、ミーリーンの親方懲らしめる処とか
スカッとしたのにもう見返す気がなくなったわ
デナは視聴者がカタルシス感じるシーン多かったのに、全て台無しになったわ
0905奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfe4-Huxj)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:46:10.47ID:YAj54XCn0
>>902
S8だけ見れば急じゃないけど、過去のシーズンはサンサあたりの方がヒールっぽい印象だったから…
けど、デナもやたら従わなければ殺す殺すとか言ってたっけ
0908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:47:09.69ID:qpC0cYGd0
>>898
そんな自分はおかしくないと思うとだけ言われても誰も説得できないよ
0911奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:47:46.39ID:Wty86Icy0
まあなんだ兄貴も見殺しにしてたし割と初期から暗黒面は露呈してた。
良心と同時に王都火の海したら統治できないという打算も抑止力になってたはずだが
あっさりタカが外れたな
0912奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:47:47.94ID:ed/d3UwP0
>>901
あなた
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:49:12.23ID:ed/d3UwP0
>>909
逆にめちゃめちゃデカく感じたけど
もうジャンボジェットより大きいぞアレ
0915奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:49:13.76ID:qpC0cYGd0
うーん民まで虐殺するのはデナらしくはないかなぁ
一度自分も奴隷みたいな状態になったからそう言うのは徹底的に嫌うキャラだったわけだし
0917奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:49:50.02ID:qpC0cYGd0
>>914
今週急に巨大化したな
先週はもっとちっちゃかった
0918奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-TM5B)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:49:58.37ID:YFZeSlcCp
エイゴン一世が最初にウェスタロス征服した時のバレリオンってドロゴンの数倍以上の大きさだしあれだけ小型化したドロゴンでもこの強さはドラゴンっていう種族のチートさがよくわかる。
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:50:05.77ID:Wty86Icy0
>>904
いやそう簡単に王都は攻撃できないよ。
デナはサーセイと違って制約があるから。結局怒らせてドラカリスされたけどw
0921奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:50:54.32ID:klVK2ia+0
もしサンサ勝利どや顔エンドとかだったらここの人がどれだけ受けいれられるのか
傷だらけのキャラばっかで無傷はサンサだけ、ブランはあれだし
0922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7753-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:51:03.52ID:HQlcs3gI0
狂王化のフラグはあったって言うけど、敵や従わない奴を処刑するのはこの世界では普通じゃね
カースターク家処刑したロブだって狂王の可能性ありってなっちゃわない?
0926奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:52:10.68ID:ed/d3UwP0
>>915
もう狂ったとしか解釈できんでしょ

実際狂ったと思うし
0927奥さまは名無しさん (IL 0H4b-/LTF)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:52:17.89ID:w1+ZklT7H
>>910
今思ったけど、ヴァリスが小鳥達を使って鳴らさしてたとかあるかな?
ティリオンもヴァリスの指示は知ってたけど敢えて止めなかった。
で、デナもこの事は知ってて、鐘がティリオン裏切りの合図ってことか?
0928奥さまは名無しさん (ラクッペ MM4b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:52:20.23ID:+oZ1ehqKM
鐘鳴ったことで小人が自分への忠誠を破ったからでしょ
0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:54:48.52ID:qpC0cYGd0
>>930
鐘を勝手に鳴らしたのは一種の解放運動にも見えたけどな
0933奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:54:57.47ID:3dW8RJec0
>>644
焼き尽くしてミリーンに飛んで行ってtheENDにすれば良いのにな 
ウエスタロスなんて知ったこっちゃねーし
0934奥さまは名無しさん (ラクッペ MM4b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:55:21.11ID:+oZ1ehqKM
>>918
ドラゴンは長く生きるからドロゴンはまだ人間にしたら8歳くらいなんじゃ?
まだまだ成長過程やろ。
0938奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:56:59.62ID:qpC0cYGd0
>>937
ミーリーンの一般人をデナは殺してないんだけどなぁ
0940奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:58:02.39ID:ed/d3UwP0
>>935
ジョンデナ結婚ハッピーエンドって…

嬉しい?
個人的には見たいとも思わないけど
0941奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-gYlT)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:58:16.02ID:tIwrzt4Ra
早いけどスレ番修正したので

【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/
0944奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:58:44.17ID:qpC0cYGd0
>>941
おつ
0946奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7702-v706)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:59:01.92ID:Osmqhcx60
>>936
降伏の意思を示してもか?
まぁそれは良いとしてサーセイのいるレッドキープを無視し続けたのは何故か
レッドキープに行っても一部破壊したに止まったよね
0947奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:59:02.68ID:Wty86Icy0
>>923
お前の妄想通りにティリオンの助言が完全にサーセイの管理下にあったのならそうなんだろうなw
そんなサーセイ信者でもワンチャンと表現するわらにすがる作戦で玉砕エンド
0948奥さまは名無しさん (IL 0H4b-/LTF)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:00:14.23ID:w1+ZklT7H
>>927を書いてて思い出したけど、
ヴァリス処刑の直前にティリオンがヴァリスの腕を意味ありげに掴んだのは、
もしかして2人の間で密約みたいなのがあったのかも?
0950奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:00:33.90ID:KO/FQXCm0
人は変わることができるっていうテーマというか繰り返しかかれたモチーフで
ジェイミーとかハウンドに別の側面があったように
狂王の血を引くデナーリスに、別の一面があって
権力とパワーを握って狂気をおびて冷静さを欠いて凶行に及ぶっていうのが、作者がやりたかったことだと思うけど

ただの残酷な男が残酷な行為をするよりもっときつい衝撃があるわけで
これまでどれだけ繰り返し衝撃を描いていたかを思えば、ここまでなんとか自分を保ってきたデナーリスが壊れていくのは、
それこそが書きたかったことなんじゃないのかね
0951奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:00:34.16ID:ed/d3UwP0
>>938
デナはなんども住人を殺そうとはしてた
でもティリオンが止めてたじゃん
私にべつの考えがありますって

今回とうとう聞かなくなったってだけ
0952奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:01:50.80ID:xxEuDAkx0
>>943
ジョン推しでもデナ推しでもないんだが、こうなっちまうとファンのこと考えたらベタなジョンデナのほうがマシだったんでね?と
原作はジョンだと思ってるけどな
0953奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:01:54.91ID:qpC0cYGd0
>>951
そう言うキャラに変えた脚本家が酷いなぁとしか思えんわ
0954奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:01:56.95ID:Rw7oVaWv0
>>946
降伏勧告したのに聞かずに捕虜殺してるわけで民衆たちも負けたらよりひどい状態になるってわかるだろう
でそうなっただけで負けそうになったら降伏するとか言ってももう手遅れだよ
もう街は略奪破壊するって決めたのならどこからしても一緒だな
0956奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:02:42.48ID:ed/d3UwP0
>>948
言われてみればって感じだけど、そうかもしれんね
何かあったのなら来週の頭にでも種明かしするだろうね

もう来週しか無いけど
0960奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-gYlT)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:03:24.35ID:tIwrzt4Ra
だめだ
もう一度見直さないと何が何だか
0964奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:04:24.55ID:qpC0cYGd0
>>959
デナの親なんて兄妹だしw
原作は気にしないだろ
0968奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:05:54.49ID:3dW8RJec0
>>865,>>903
e6を見なけりゃ何とかなるんじゃね?
0971奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:07:16.52ID:6Yt2lJzv0
昔し糞右翼団体の車に軽く衝突されたとき
体の細い母親が後先考えず狂ったように怒鳴り込みにいったぞ「子供がぁあいdjpだ!!!!」
みたいな感じでw

つまりデナーリスもそういうこったw
ぶちきれるとやばい奴だったってことよ
0977奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:10:23.42ID:Wty86Icy0
>>962
操作wwwww
あんま笑わせないでくれ。

ティリオンの人道的な助言は別に今に始まった話じゃない。
それを都合よく全て贔屓のキャラの手柄とは盲目すぎる。そんなお気に入りキャラ死んだらつらいだろうな。
じゃあこのスレはもう終わりそうだからよろしければ次スレで^^
0978奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:10:48.72ID:ed/d3UwP0
>>970
ナローシーを超えてくる以前からの話としてだよ?
0979奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-x3DJ)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:11:54.17ID:zoDlgGk40
>>972
一応デナーリスが暴れ出すまで我慢して待機してたね
あれが指示だと勘違いしたのか本当に指示だったのか分からないけど
やっていいんだみたいな打ち震えだった気がする
0980奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:12:02.90ID:24uE+/2f0
スコーピオン なんで急に粗大ごみになったんだろ?

キングズランディングがウインターフェルのすぐ近所になってるのはもう許してやるけど
0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:15:21.74ID:6Yt2lJzv0
>>980
ブランがスコーピオンにでも潜ってたんじゃね(適当)
0986奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:16:50.71ID:ed/d3UwP0
>>980
見えてれば避けられるんじゃね?
つーか台座的に上には向けられなさそうだし
城壁伝いに攻撃されたらそっちも向けんっぽい
要は奇襲兵器だったと

あと夜の王戦からキングズランディング戦まで20日ぐらいかかってるよ
劇中でも本体が来るまであと14?日ぐらい掛かりますって言ってる
0989奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:18:14.90ID:6Yt2lJzv0
>>980
正直にいうと考察するだけ馬鹿らしいから、やめたほうがいいよw
そもそもが、ありえない話しだからさw
0990奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:18:22.95ID:gOCHESlN0
>>985
歯向かう奴は殺すとかそれこそサーセイと変わらないからな
0992奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:18:24.38ID:qpC0cYGd0
>>986
ウインターフェルからキングスランディングまでは月単位で掛かるはずなんすよ
0993奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:18:31.47ID:CZ9dV/n50
まずミサンディのドラカリスの意図が分からない
自分たちへの疎外感や自分の使える女王への不審感を表現するシーンはちょこちょこあったが
なぜそれが、D&Dの言うように、無辜の民を王都ごと焼き尽くせと繋がるのか
コレガワカラナイ・・・
0997奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:19:54.13ID:ed/d3UwP0
>>992
ならもっと掛かってるんでしょ
とにかく先行したデナが遅れてるジョンの本隊に14日ってセリフだから
0999奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:20:40.78ID:6Yt2lJzv0
>>993
DDそんなこといってたん?
普通にこいつら(サーセイ軍)を殺して王座についてって復習の意味もこめてだと思ったけど
1000奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:21:10.27ID:qpC0cYGd0
>>997
NKに囲まれた時もジョン達はきっと何か月も待ってたんだろうなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 49分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。