X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f74-N4v9)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:36:53.15ID:r6E/XG9f0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557703659/

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/13(月) 15:59:36.59ID:eCiYTMDW0
あげ
0005奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-ckXi)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:01:01.66ID:SRjXzZO10
また137?
0007奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:01:17.90ID:eJ0YNiGX0
およそ予想通りの展開にはなったな。次回でスターク家とデナが争って終局
0008奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77a7-vT2H)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:01:24.14ID:p8PwOHsQ0
赤子を焼いたショックでドラゴンに鎖まで付けた人間が何の意味もなく虐殺
さらに先祖のレガシーであるキングズランディングまで廃墟にするとか
0009奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:01:37.86ID:eCiYTMDW0
前のスレ立ての重複
活用しましょう
0013奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:03:03.85ID:eJ0YNiGX0
>>8
自分達の民と敵国の民の命の価値は違うんでしょ。日本を空襲したアメリカと同じ
0018奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:05:04.26ID:YrD/1RKF0
>>6
オーストリア?オーストラリアだっけか
ムスリムの施設を襲撃した白人至上主義者の動画思い出した

原理主義者や洗脳が深い人間はバランス感覚が狂ってるから危険
デナーリスもある意味、ターガリエン教の狂信者とかしてしまったんだな
0022奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f76-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:07:01.07ID:zYtbLteM0
視聴者裏切りとカタルシスこそGOTだと思ってるので第5話に満足はしてるけど
さすがに絨毯爆焼きえんえんやってるのはもうやめてくれーと思った
0024奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:08:17.23ID:9Py2cUSNa
ジョンがデナやって
アリアがドラゴン?
グレイワームは適当にブロンか
0025奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f3d-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:08:27.40ID:QUhE+eyO0
海外の反応)

灰の王のデナはジョンかアリアに殺される。
デナはアリアのリストに追加になった。
ジョンは「あなたは私のクイーン」というだけの役
死ぬのは当たり前だが、サーセイは死んだのか?
最高のショーがクソみたいになった。
クソみたいなプロットと脚本ありがとう。
サンサが王になりそう。
テイリオンは賢明な人間から愚か者になった。
0028奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-ueTZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:09:05.32ID:W+tHhDsSd
>>17
引き金はミッサンディと、口の軽いジョンスノウと付随する裏切り行為だろうけど
そもそも伏線ばずっとあったよね
奴隷の島の親方衆惨殺とか、ティリオンが止めたのにターリー親子ドヤカリスとか
自分を軽んじる奴は徹底的に許さない!ってやってた

ジョンの嫁気分なのに北部でハブられてたのも効いたと思う
0030奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:09:16.96ID:YrD/1RKF0
>>13
オーバーキルするにも何らかの実利が必要だと思うぞ
原爆もオーバーキルだが実験要素やら極東に楔を打つ意味やら色々あったけど
憂さ晴らしや癇癪の意味でのオーバーキルは愚策やで
0032奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:10:01.04ID:XVRtrUMIp
>>20
デナーリスに付いたやつは全員この虐殺劇の加担者
バリンタンセルミーも、ジョン・スノウも

オレナとドーンとグレイジョイは復讐者だからまあにんまりするだけだろうけど

さて、来週はティリオンの御前裁判からですよ
0033奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:10:31.84ID:eCiYTMDW0
あの街並み煉瓦と石造りっぽいから
あんまり火は燃え広がらなかったな
0039奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd4-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:12:24.98ID:cmybVoot0
ジョンはデナーリスによる殺戮を阻止するために蘇らされたかと思ったが、
こうなるとデナーリス(とドラゴン?)を殺すまたはそれに協力するのが使命なのかな
それか一緒に死ぬ

てかジョン無事なの?燃えちゃった?
0040奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:12:27.04ID:9Py2cUSNa
まとめる気ゼロの5話で草
0042奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:12:48.88ID:eJ0YNiGX0
>>23
むしろ、これしか収拾するシナリオがないよ。五話でサーセイ敗北、六話でデナ敗北で終了
0044奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a1-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:12:55.80ID:LC7fL4lx0
残り物

ジョン
デナ

灰色
サンサ
アリア
ティリオン
ダーリオ
ブロン
ジェンドリー
鉄姉
サムジリ
乳飲兄
銀行
あとは知らん

これでどうすんだ?
0045奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:13:02.93ID:/QO/V6lK0
奴隷解放とかやってたデナが狂王化するプロットは皮肉も効いてて面白いが
サーセイがいる可能性が高いレッドキープ向かわず
ブチ切れて無双プレイかのような市街地破壊をやりまくるデナさんって・・・

デナ狂王化→デナ殺害or追放みたいな流れにするなら
残り話数的にこういう雑な展開にせざるを得なかったのかな
0046奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:13:04.99ID:YrD/1RKF0
>>35
恐怖を植えつける民衆はもう焼け焦げてますやんw
それにあの描写をみるかぎりでは理ではなく感で動いてるぞ
つまり後先なんて考えていない
0048奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:13:19.64ID:eCiYTMDW0
伏線はあったけどウェスタロスに来てからも平民を軽視しないベースもずっとやってたから
狂いかたが異常に思える
0050奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:13:37.02ID:3TlW1B5K0
S8だけやり直してもいいのよ
0053奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:14:03.89ID:Usy13fRO0
>>25
日本も大体同じだな。
0055奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97dc-nP+x)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:14:05.71ID:kty000qJ0
>>28
それでも降伏の鐘がなって完全勝利目前で都を焼く支配者志望の女の子の心情は想像出来ないな
いままで8年間積み上げてきたデナーリスというキャラの最後がこれなんて
0056奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:14:10.69ID:eJ0YNiGX0
>>43
それはティリオンも言っていたが、ティリオンと対立するようになったのでティリオンに従う気分じゃなくなった
0059奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:15:27.69ID:XVRtrUMIp
>>18
誰も意見いえないもんね
勇気をもって意見したヴァリスはすげなく諫言無視されて、裏切りの罪でドラカリス
教育役としては、兄王子と昔話をたまに聞かせるバリスタンくらい

構造的には狂王ができあがる土壌は揃ってたな

デナーリスはジョフリーを超えたよ
0060奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:15:44.52ID:9Py2cUSNa
続きは映画館でって言って欲しい
0063奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:16:34.87ID:eJ0YNiGX0
>>58
デナがもうダークサイドに陥ったのを印象づけるための長い空爆シーンでしょ。次はサンサを中心としたスターク家を葬ろうとして、ジョンやダヴォスが耐えられず離反する
0064奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17e5-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:16:38.25ID:q4tFgr7p0
マウンテンさんはサーセイを瓦礫から守ったりお仕事ちゃんとやっててよかった
ハウンドはサーセイにちゃんとユアグレイス言ってるとこが礼儀正しくてよかった
クレゲイン兄弟はちゃんとした子達
0065奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:17:20.65ID:3TlW1B5K0
デナはどこにも行くところ無くなったからな
家出少女がグレた感じになった
周りからは狂王の事をしつこく言われてたし
皮肉効いててええやん
0066奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:17:28.24ID:eJ0YNiGX0
>>64
用済みのクァイバーンも始末したね
0068奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:17:51.79ID:9Py2cUSNa
ジョンはデナ擁護のために支持を失う
鉄の玉座はサンサということで満場一致ですね?
0070奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:18:06.88ID:3TlW1B5K0
連投すまん

>>65
ここで、そもそも狂王がブランみたいに全部見えてた説を唱える
そして耐え切れず狂ってしまった
0074奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:20:20.50ID:3TlW1B5K0
最終回に絶対出てくるフレーズ

Game Over
0077奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:20:36.54ID:eJ0YNiGX0
>>67-68
ジョン、ダヴォス、ティリオンも正しかったのはサンサやヴァリスだったと分かったことだろう。これからデナとドラゴンと軍団にどう立ち向かうかが六話
0078奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:20:44.70ID:wAYdVUtV0
>>64
マウンテンって最早処刑の命令しか聞けないのかと思ったら
ちゃんと自発的にサーセイ守ってて驚いた
ゾンビ前より優しい人間になってるじゃんマウンテン
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:22:03.71ID:3TlW1B5K0
>>79
ドア閉めるなやハゲ
0083奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:22:49.48ID:XWspUwfg0
デナーリスに計算なんかなんもないよ。ただキレて狂王化しただけ。
これによって東西統一はなくなった。どうするんだろう。
0086奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-JZzC)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:23:07.89ID:ttisVkLMp
このシナリオでよかったから、もっと丁寧に数話伸ばしてCG減らしてでもやってくれたら違ったと思うんよね。
でなのやつれメイクとか、もっと段階踏んで見せて欲しかった。魅力的なだけに。
0089奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:23:26.87ID:DH0WaY9pd
話運びが下手なくせに過去シーズンのセリフとか持ってくる小細工が腹立つ。「あのときのセリフよぉ〜」って何回やるんだそれ
0090奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:23:48.89ID:XFPgLrdq0
海外でサーセイさん痴呆とか煽られてて泣いた
レッドキープは絶対に落ちないキリッとかw
オマエの父ちゃんと元旦那が落としたところやんwww
0091奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a1-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:24:00.33ID:LC7fL4lx0
すまん、もっかいだけ
残り物

ジョン
デナ

灰色
サンサ
アリア
三つ目カラス
ティリオン
玉葱
ブライエニー+α
とあまんど+犬
ダーリオ
ブロン
ジェンドリー
鉄姉
サムジリ
乳飲兄
ジェクエン
銀行
あとは知らん

これでどうすんだ?
0092奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:24:02.14ID:XVRtrUMIp
エミリアクラークも可哀想だな。王道のデナーリスが玉座につきましたエンドなら、役柄につくファンが多いままだったのに
カリーシ= 虐殺者になっちゃった

おばちゃんぽい笑いが可愛い役者なのに、脚本のせいでにこりともさせてもらえない
0093奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-skqd)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:24:11.81ID:nogXv8d10
>>69
あめちゃんとか駄菓子だよ
0094奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-ejNk)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:25:11.40ID:Zawdkz0Q0
メリさんの予言は当たるなヴァリスがここで死ぬ
ヴォランティスでしなければいけないことがあると言ってたが最終話で解明されるのかな
0095奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:25:26.81ID:XWspUwfg0
マウンテンとハウンドの戦い始まった瞬間背後では火を噴くドラゴン
コントかと思ったぜ
0099奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-xscZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:26:03.15ID:OAUJsy5O0
来週デナ、首チョンパかなー 怒ったドロゴンで全世界焼き付くしてエンド 唯一生き残ったホットパイがニヤリで幕 これで!
0101奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:26:37.52ID:JfWy5N4y0
デナーリスとかどうでもええねん
こんな危ない女を病気になったりしながらも必死でお守りしたジョラーさんが哀れで涙出ますよ
はやくサンサがデナーリス粉砕しないかな
0102奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:27:01.18ID:XVRtrUMIp
あの街を奪取して治めるつもりなら、あの蹂躙は間違い

ラニスターは略奪で相当恨まれて嫌われたけど
今回は意図的な虐殺

被害は略奪の比じゃないわ
0104奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:27:31.19ID:3TlW1B5K0
キング・トアマンド

ワンチャンあるで
0108奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:28:34.52ID:XWspUwfg0
サーセイが非道なクイーンってほとんど知られてないやろ都のバンピーには。
0110奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:29:06.40ID:HWGU5Ha00
数々の戦局を見聞きしてきているブロンは、結局なにも得られないまま吟遊詩人で諸国放浪していそう。
ブロンの役者、声は凄く良いと思う
0111奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:29:40.13ID:3TlW1B5K0
いやもう「察した」とか「思った」とかばかりで解釈こっちに委ねすぎでしょ
たわけかよ
0116奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:30:59.99ID:XWspUwfg0
>>112
>>103に言ってくださいな
0117奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:31:01.30ID:3TlW1B5K0
S8になってから急にセリフなくして表情ばかりで演技するようになった
0119奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17e5-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:31:12.19ID:q4tFgr7p0
>>86
そやね
デナーリスはうまくやらないと全部ドラカリスするだろうことは初期から想像できたしね
ここには納得してるよ、でも見せ方が雑よね

でもサーセイとジェイミーのアレはどうかと思う
でもサーセイのジェイミーを見つけた時の顔と声は可愛かった
0121奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd9-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:31:54.97ID:Xs3FyLUC0
>>92
エミリアより無能ジョンの方が...。。
演技も下手だし
0125奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff0c-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:33:11.46ID:DOAWhixN0
狂王化はしてないだろう
デナは絶対に玉座に座れないブァリスのことだからジョンのことを全国中にばら撒いてる
どうしても座るならジョンを殺すしかないが殺してないところを踏むともう取るつもりはない
鐘がなったら降伏するとわかっているのになった瞬間から市民を虐殺し始めたのはこれはデナの演出
サーセイがアイツは焼き殺す狂王だと広めてるしそれに乗っかった
ジョンに反旗を翻させてクーデタ起こさせ本人はミーリンに帰るための下準備よ
0127奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7711-g9Lm)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:34:04.22ID:to4zcB8X0
ティリオンに賢いという印象を抱いたことがこれまで一度もなかったんだけど
このままじゃ自分の中で印象が覆ることなく終わりそう

プロットと脚本のせいで好きなキャラや世界観が壊された作品ファンも多そうだな
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:35:07.86ID:YrD/1RKF0
>>98
皮肉なんだろうけど残虐だよな
シリアはまだ抵抗してるけど西洋諸国の暴力はいつまで続くんだろ
いや終わらないだろうね長い目でみればターンは変わるかもしれないけど

つまり人間がいるかぎり何も変わらないんだよ
NK様一同の再登場をお待ちしております
0130奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-X7m2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:35:21.55ID:nMXrD3u60
解放者から大虐殺者へ。最高のシナリオ。まさに血の物語であるGOTに相応しい。皆ハッピーエンドを期待してたのか?
0136奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:36:47.66ID:XVRtrUMIp
別に継承権は二の次でも、請求権があるなら玉座ついてもおかしくないと思うが
そのあとジョンと結婚してやりたい放題すればいい

トメン→サーセイは簒奪と呼んだ方が適切なありえない継承
0141奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:37:55.17ID:DH0WaY9pd
そういやティリオンもヴァリスも「サムとブランしか証明できない事実」を信じて命の危険を冒してるんだよね。手紙にどんな風に書いて納得させるつもりなんだろ
0142奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-xscZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:38:24.70ID:OAUJsy5O0
いやこれ完全にマーティンの監修の下やってるんだろ
本人ok出さないでしょ  めんどくさそうな人だし
元々構想にあった脚本だと思うよ。
ただ時間が足りなくて雑なだけで
0145奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:39:29.60ID:eJ0YNiGX0
六話ではデナがジョンにサンサらのクビを取ってこいと命じて、アリアに「あなたはスタークなのか、ターガリエンなのか」と問われてスタークを選択
アリア、ブラン、ジョンでグレイワーム、ドラゴン、デナを始末。使命を果たしたジョンの命は尽きる。後の世界はサンサらが統治
みたいな展開か
0146奥さまは名無しさん (ワイモマー MM2b-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:39:38.70ID:DhxS2MksM
>>114
近親相姦
ロバート暗殺
無実のネッドを投獄
バカ息子を放置
ワイルドファイヤで関係ない人間を大量虐殺
無実のティリオンを処刑しようとした
約束したはずが北へ兵を出さない
ミッサンディ殺し
0147奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:39:52.40ID:YrD/1RKF0
>>130
雑すぎんだろ
ドラゴンデートやセックスに時間かけるならデナーリスの狂王化に必須な要素をもっとふやせよ
なんだよユーロンとジェイミーの喧嘩は
サーセイ酒の飲みすぎで思考おかしくなってるやん
ジョンもティリオンも脳とけてんだろ
蛆虫だっけ?なんだよあのデブ
みんな馬鹿になってんだよ
0148奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:39:52.42ID:wAYdVUtV0
ep3で全滅したようにしか見えなかったドスラク人その他兵士たちが「半分生きてます」って表現詐欺やったばっかりだし
壊滅にしか見えない王都も「意外と被害軽微でした」で簡単に復興しそうな気もする
0150奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:40:15.59ID:XWspUwfg0
>>122
知らんがな
0153奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:40:23.99ID:DH0WaY9pd
>>130
大枠のシナリオには怒ってないで。
話運びがGoTにしては雑すぎて真面目に見られなくなってる
0154奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:41:07.20ID:cyK4Pm3W0
>>137
GRRMならもっと丁寧に段階踏んで狂王化させるよ
これだとミッサンディのドラカリスとジョンが叔母とはセックスできないが理由って感じで単純すぎる
心理的に狂気に傾いたり戻ったりの繰り返しのあとならまだしもさあ
0157奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:42:18.06ID:YrD/1RKF0
>>152
録画したのあるなら2,3回見直して来い
いまは熱狂w状態なのかもしれんから冷静に見れば雑すぎて笑えてくるから
0166奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:45:36.28ID:eJ0YNiGX0
デナは本作の登場人物で最も大量無差別虐殺を行った人物になった
0168奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:46:20.96ID:v41ypW5S0
デナーリスの玉座の正統性を反故にする話をつついてしまったジョン・スノウ→デナーリスの狂王化促進
ジョフリーの玉座の正統性を反故にする話をつついてしまったネッド・スターク→ジョフリーの狂王化促進と重なるね
0171奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:46:47.47ID:kDjDn5gW0
>>142
そうだと思う
もともとの筋書きがこうなんだと思う
ホーダーもジョンがターガリエンも二人が愛し合ったたと違う道をいくのも
最後に刺すのがアリアなのも、ジョンがデナーリスを殺すのも全部最初に決めた筋書きだと思う

ただ作者はもう書きたくないだけ
0172奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:46:51.17ID:XVRtrUMIp
>>146
近親相姦の証拠は書物にあった黒髪メンデル遺伝とスタニスが流した噂だけ
ロバート暗殺の証拠はなく、証人(実行犯)のランセルは爆死
バカ息子 毒殺されたら、吟遊詩人の劇では何故かいい人扱い
大聖堂に集まっていたのは、若い王をたぶらかし公然と謀反をたくらむ反逆者
ティリオンの死刑は北部より何倍も真っ当で正当な裁判を経て言い渡された
北とWWが戦ってた間は休戦、停戦を守ってた。敵対するデナーリスとの共闘は元からありえない

何も問題はないな
0173奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-g9Lm)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:47:30.04ID:j/w01Xrma
ジョフリーやラムジーのようなある種の魅力があった悪役ではなく
雑に殺戮者役にさせられたデナとデナファンは可哀想だと感じだけど本人やファンは喜んでるのかな
0175奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-PgNS)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:48:31.26ID:OAUJsy5O0
結局あと4、5シーズンはやらないとラストに至るまでがダメだった印象だな でも色んな理由で終わらせないといけない
結果この企画無謀だったって事になる
0180奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:50:05.49ID:YrD/1RKF0
>>174
横から?いや元はおれのレスからだと思うが
ハッピーエンドなんてGOTに期待してないよ
流れは悪くないとしても、そこまでの持って行き方やら人物の行動やら何から何まで雑
0181奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-X7m2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:50:52.40ID:nMXrD3u60
>>178 ほんとかよ 望んでないシナリオで怒りすぎw
0184奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:52:01.63ID:DH0WaY9pd
ストーリー(プロット)
脚本
演出
撮影
音楽
演技

と叩かれてる分野がバラバラだから齟齬がおきる。ここにはストーリーが駄目という人もいるし脚本(シーンやセリフ)が駄目だという人もいる。
雑だと言う人は主に演出面、どう話を見せるかが雑だって言ってるんだと思うよ。脚本が端折りすぎてて、撮ってみたものの80分にすると雑に見えるよねって感じだけど
0185奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:52:29.82ID:eJ0YNiGX0
六話で虐殺者のデナを葬ったらハッピーエンドじゃん
0186奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:52:51.56ID:jgnFY6D/0
>>179
有能な描写あったっけかな?剣の腕は立つとしても

嫁さんに振り回されて奴隷売って追放
暗殺対象に惚れて任務放棄。
追放されたけど剣闘士になって帰ってきました
なんか行き当たりばったりな人生だぜ
0188奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:53:58.50ID:XWspUwfg0
>>181
望んでないシナリオは論点ズレてね。
ほとんどは雑って話をしてるんだと思うが。
0191奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:54:24.78ID:9Py2cUSNa
ああそうか、ブランがドラゴン殺せるのか
操るついで狂王軍も焼いたら収まりもいいな
0194奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:55:33.54ID:YrD/1RKF0
そもそもハッピーエンドってなんだ
群像劇において誰かの幸せは誰かの不幸だろ
魅力のある登場人物達がそれまでの背景や思考を継続させ
無理なく物語を進めてくれるなら結末なんてなんだっていい
0195奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fbe-MTIK)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:55:39.03ID:qQ79Ug0Y0
原作読みからするとこのドラマ今までも雑なところ一杯あったからね
原作の無いクライマックス部分で雑さが目立つのはしょうがないんじゃないか
0196奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:56:05.57ID:KoxfSov40
小指が嘘つきしないないと言ってたが
王都なんてどうせ碌な人間いないしな
子供も大人になれば周りと同じ屑どもになる
浄化の炎で焼き尽くされた
0200奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:57:26.66ID:XWspUwfg0
ジョラーの原動力は性欲だからな。
とにかくデナーリスと一発やるためにがんばった。
0214奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:00:45.76ID:eJ0YNiGX0
できればデナの兄貴には生きていてもらって、暗黒デナの目覚めで「お前は最高だぜ!」とか狂喜してほしかった
0217奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-xscZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:02:02.32ID:OAUJsy5O0
だってデナ、兄を殺したりちょいちょいそういう空気出してたじゃん シーズン終了は必ずデナのシーンで締めてたし  なんか昔のSW見てるみたいだ アナキンじゃん
0220奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:02:55.14ID:eJ0YNiGX0
>>216
アリアの出張はデナの非道を確認する任務
0222奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:04:10.60ID:/YOPwfNZ0
デナがラスボスからの最後二話+ほぼエピローグ一話くらいのゆとりで作ってほしかった
来週やる事色々ありすぎて一話じゃさらに駆け足にならざるを得ないだろ
0225奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:05:21.81ID:v41ypW5S0
>>201
一番のブチギレポイントは自分に玉座の正統性が無いことが広まってしまったことだと思うよ
ジョンが広めた第一継承者じゃないという話が自分にはもう恐怖による支配しか無いとスイッチを押してしまった
0227奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:05:53.93ID:jgnFY6D/0
新七王国はこんな感じだな

鉄の玉座   ????

北部   ウィンターフェル      サンサ・スターク
アリン  アイリー          ロビン・アリン
鉄諸島 パイク            ヤーラ・グレイジョイ
西部  キャスタリーロック     ポドリック・ペイン
ストームランド ストームズエンド  ジェンドリー
リヴァーラン ハイガーデン     ブロン
ドーン   サンスピア        マーテル家の誰か
0238奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:09:30.27ID:eJ0YNiGX0
>>222
話のペースが早すぎるから死の軍団との対決の三話までをシーズン7に含め全10話にして、シーズン8は今の四話から六話までを半分ほどスローなペースで進めてほしかったね
0240奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:10:02.38ID:YrD/1RKF0
>>207
おやつカンパニーww
0242奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:11:22.02ID:XVRtrUMIp
>>225
バラシオンに簒奪された玉座のre-claimなんだから、デナーリスに正統性はあるよ
玉座取ったあとに、ジョンの方がもっと正統と担ぎあげる勢力が必ずでてくるだけで
0243奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:11:29.48ID:eJ0YNiGX0
>>227
玉座はジョンかサンサだな。サンサになった場合に北を誰が治めるかということになるが
0250奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:13:38.86ID:YrD/1RKF0
王座なんて破壊しろよ
こんなもんがあるから、くだらない椅子取りゲーム続けてんだろ?
その破壊者の第一候補がNKだったと思ったんだがな
最終的にデナーリスが椅子というか伝統文化ごと自爆してくれそうだけど
0252奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:14:12.50ID:bK73IAvJ0
ジェイミーは結局なにも変わってなかった
0255奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:14:42.02ID:eJ0YNiGX0
スタニスの傭兵もサーセイの傭兵も役立たずで敗者に投資し続けた銀行が潰れないか心配
0257奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:17:21.79ID:ezrrjGPs0
ちょっと思い出したんだがサンサは最終章では物語に関係してこない
キーワードはライトブリンガー(キリッ
とか言ってたクソ馬鹿アウアウカーちょっと来い
0258奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:17:23.60ID:eJ0YNiGX0
>>247
ブランが秘密を広めた発端だし分かっていてやっていることでしょ。残り一話だと普通にデナを仕留めて終わるしかない
0265奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-5ML6)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:18:46.71ID:QPfxjX/Ua
元々デナってこういう奴じゃん。
なにを見てたんだいままで。
0266奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1728-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:18:47.76ID:ny+A4pGf0
デナーリスが玉座だな、そんで続編を映画か何かで作ると
0267奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-Etl1)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:18:52.38ID:U6r4jWGl0
残虐性はもともと描かれてたし、ジョラーが自分のために死に、打ち上げでは寂しい思いをし、
自分の子供(ドラゴン)が殺されて、ミッサンも殺され、愛するジョンにも裏切られたら、狂いますわ
0269奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-xscZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:19:44.92ID:OAUJsy5O0
ジョンって最初の頃ならまだしもブラン殺されても怒るかな サンサ殺されても あっそうすかみたいな関係
キルスイッチはアリアかサムぐらいしかいないような
0270奥さまは名無しさん (ワッチョイ 175b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:20:53.88ID:qEvrztYs0
今回の展開に文句言う奴は
来週見れば納得するよ
人の醜い本性を見せるために必要な展開だったからな

最後の落ちが
アリアスタークは
夜の王の方が正義で人の方が悪だと気づいてしまった
そして最後
アリアスタークの目が青くなって新しい夜の王となり
冬来たるのテロップで終わり
0272奥さまは名無しさん (ワッチョイ 579b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:21:51.09ID:544b/mDL0
ジェイミーが王都に戻るのってデナーリスがユーロンの襲撃受けたって報告聞いてからじゃない
少なくともこの時はサーセイ殺すつもりで行ったんだと思うけどなあ
0273奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:21:57.04ID:eJ0YNiGX0
>>256
サンサやブランがデナにとって最も憎むべき敵だから共存はできないな。ブランやアリアの特殊能力と、デナのドラゴンや軍勢との対決になるね
0274奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-CO6A)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:22:37.93ID:CFDqVlNU0
オシャが南にはウィアウッドが無いって言ってた気するんだが、ブランは南に行っても潜ったりできるんかね
原作読んでないから三つ目の鴉の細かい設定がわからん
0275奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:23:12.28ID:DH0WaY9pd
今見直したんだけど、ティリオンが鐘が鳴ったら攻撃中止な!ってのは無視されてデナはグレイワームに向かって頷いてるんだね。それでも鐘を聞いてからデナが民衆焼きに行く流れがまったくわからないんだけど誰か教えて
0276奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57d1-3kYZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:23:13.45ID:1zWGVMHB0
愛したものは全て失うという意味ではサーセイもデナも共通してて愚かにも選ぶ選択肢も似通った部分がある
この世界での愛ってあまりにも犠牲にされ過ぎててむしろリアリティに欠けてるというか単なる復讐のトリガーとしてしか描かれてない気がする
あまりにも偏りすぎてるよ
0280奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:24:28.52ID:eJ0YNiGX0
>>269
いくらお人好しのジョンでも、スターク家の誰に対しても殺すどころか殺意を抱いている時点で激怒すると思う
シオンにも怒っていたし
0281奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:24:53.21ID:KoxfSov40
エログロ満載のこのドラマで唯一まともだったのは
悪にはそれ相応の裁きがあった部分
アリアは多くの悪人への裁きの執行者だったし裏で悪さしてた小指は裁かれ
ジョフリーは苦しんで死んだしラムジーもジョンに凹されたあげく犬に食い殺された
しかし大罪人サーセイは真人間のような最後w
もうこのドラマにモラルのかけらもいない
0284奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:26:03.40ID:YrD/1RKF0
>>276
昔しの漫画だがバスタードで大天使ミカエルが「人間の愛は壊れている」って言ってたの思い出したわ
西洋というか宗教的なんじゃないかな、リアルってそんなに重くないよなw
0286奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:28:32.79ID:wAYdVUtV0
>>274
ウィアウッド必要なのは木が見てきた過去を見たいときだけじゃね
0295奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:36:53.43ID:eCiYTMDW0
>>267
狂った矛先がいきなり逃げ惑う市民に向かうからおかしくなる
ジョンやティリオンぶっ殺してからならまあ分かる
しかもトップやミッサン殺したマウンテンのいる城を先にじゃなく念入りに市街地を蹂躙
0296奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:37:03.64ID:eJ0YNiGX0
>>294
死の軍団との対決ではデナが役立ったから
0299奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:39:18.41ID:9Py2cUSNa
とはいえデナが暗殺されてたら冬に蹂躙されていたわけだし
光の王は憎いねー
0301奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:39:23.13ID:eJ0YNiGX0
>>295
事前情報ではサーセイが住民を人質化しているということだったが、普通に軍人と民間人はほぼ分離されていたね
0303奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:39:29.75ID:NN8+9jJx0
おやつカンパニーはジョラーさんやオベリン王子も身を置いてたすごい集団なんだけどねえ。
鎧がキングズガードと見分けつかない時点であ・・(察し 状態なのはホントいただけない。
0308奥さまは名無しさん (スプッッ Sd4b-Gq+Y)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:18.24ID:1hJ+X4jYd
遠い大陸から超文明の帝国がやって来て全滅END
0309奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f25-yV1k)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:53.02ID:3h16M7tz0
鐘なったときにてっきり閉じた門を開けるorサーセイのレッドキープに突撃かと思ったら周りから燃やしててわろた
0311奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:41:11.82ID:eJ0YNiGX0
>>307
デナ「内緒だぞ」→ジョン「内緒だぞ」→サンサ暴露
0313奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f25-yV1k)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:41:44.48ID:3h16M7tz0
>>307
サンサがティリオンにジョンの出自をちんころ
それを聞いたティリオンがヴァリスが許可なく話したから
0315奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:42:23.81ID:KoxfSov40
RPGやら中世物でドラゴンにあそこまでの
力持たせた作品があっただろうか
他の作品では知能が高くて魔法使えたりって設定あったけど
あの飛行能力と炎の無尽蔵さと効果範囲がおかしい
0317奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:42:38.72ID:s31cA91J0
普通だな評価5/10
ユーロンのビックリ顔はやはりただのオーバーリアクション
黒マントはやはりジェイミー、やはりデナマッド化、デナがアリアにリスト追加

ツッコミとしては強弱調整杉の糞脚本
王都側策が無さ過ぎよえええええ残念鬼火
無理矢理な180度転換
最初から王宮だけやれば良かったじゃんとつくづく
何しに行ったの尺食い虫アリア役立たず
クァイバーンの脳ミソパーン瞬殺雑魚死だけ意外だったwww
アリアのそばに馬がいたー(棒 これだけで-1点ふざけろ
次回灰の王都wハイハイそんなに積もるんだ

そしてレンリーかスタニスがまだマシなのにいまだにマジイミフな光の王さん(=DD)
こんな雑な過程でのデナ悪役化で憂鬱になるのはDDの思う壺
フェイク脚本ですフェイク NK復活キボンヌ
0324奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:46:20.21ID:9Py2cUSNa
>>315
スコーピオンと槍投げでそんな強い印象なかったよ
今回のアプデで調整されちゃったけど
0326奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:46:37.30ID:eJ0YNiGX0
人が乗っているドラゴンは強いが、自由意志で勝手に飛び回っているドラゴンは槍投げで何とかなる
0332奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:49:13.66ID:eJ0YNiGX0
王都空爆シーンは何としてでも入れたかったんでしょう。制限時間内でそこに辿り着くにはどうすれば良いかの脚本作り
0338奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:50:42.97ID:bK73IAvJ0
>>290
ブランは夜の王倒しても終わんねーよ的な事言ってたしね
0343奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:53:01.90ID:ww45TJLA0
デナ「出自言ったらサンサは邪魔な私を消しに来る。あなたとも一緒に居られなくなる。初めて乞うお願い言わんといて」
ジョン「家族には言わないと〜正直でありたいから〜^p^」
ジョン「言うなよ!絶対に言うなよ!?よーし誓ったな!ブラン頼む!」
ブラン「この人エイゴン・ターガリエンです」
サンサ「ジョンが正統な継承者やねん、あとはわかるな?」
ティリオン「マジでか(ヴァリスに言わなきゃ)」
ヴァリス「よっしゃ男のがええやん!デナちゃん殺っちゃいまひょ」
ジョン&ティリオン「すまんデナちゃんこんなはずやなかったんや…」
デナ「ドラカリス」
サンサ「計画通り(ドヤァ」

この伝言ゲームほんとすこ
GoTはちょこちょこ伝言ゲームあるけど今回のはいっちゃんアホらしかったw
0349奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:54:18.02ID:OAUJsy5O0
>>327
次は新SWのお仕事がもう決まってますよ
0352奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:55:34.74ID:eJ0YNiGX0
>>343
この話って悪女と間抜けな男の物語だよね。悪知恵が働くのはだいたい女キャラで、それに振り回されて逐一唖然とするのが男キャラ
0355奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:00.46ID:wAYdVUtV0
>>347
バカ正直No1のエダードですらジョン出生の秘密は墓まで持っていったのにな
0358奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17e5-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:58:44.40ID:q4tFgr7p0
「ジョンは玉座いらねって言ってるしアタシが玉座に座る!」
と正々堂々宣言するのはあかんかったんか?
ジョンは正式に廃嫡したらいいんだしさー
0359奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:04.33ID:XCT5gzCG0
何かみんな驚いてるので驚いたわ
 
王都の上空を飛ぶ巨大なドラゴンの陰なんて何回も伏線出てたし
鉄の椅子がある大広間の天井が焼け落ちて雪がチラついてる映像も何度か見てる
 
普通に想像出来てたでしょ
 
後はジョンが光の王に”復活”させられた理由というか役割ですね
その役割を終えればジョンも消える
デナは常に光の王の側の使命をになってて
あのサーセイをシェイムしたりユーロンを賛美する醜悪な民衆を焼き尽くす役割
 
そして何も無くなった後に芽吹くものはいったい・・・。
 
あ!サンサとか関係無いよ
サンサはエンディングまでにインプに乗っかられて乳揉まれるシーンだけが楽しみ
 
0365奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:01:36.29ID:jgnFY6D/0
>>358
ジョン支持派からすれば、デナーリスが王位についても正当な王位ではないから
ジョンの廃嫡は無効だろう
後はデナーリスを暗殺してジョンを祭り上げるだけ
0367奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfe4-a4Zl)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:03:26.82ID:uQd7lwlM0
大まかなストーリーに不満はないけど作りがあまりにも雑
ドラゴン2匹の失い方なんて予定調和過ぎてしらけたよ
思えばラムジーが出てきたあたりから出来が悪くなった
0372奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:05:55.24ID:eJ0YNiGX0
>>369
現時点ではドラゴン付きの征服者のデナににらまれたサンサの方がこわい思いをしている
0377奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a1-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:08:06.90ID:AdBrIb2b0
これだけは絶対の自信を持って言えるぞ





オラの二年間を返せぇぇぇぇぇ、ってみんな思っている
0378奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:08:12.65ID:KoxfSov40
サンサって自分大好き女だったけど今はスターク至上主義になってるのかな
玉座はジョンにして自分は北部統治してジョンを操ってやろうみたいな
そして気に入らないやつはアリアに暗殺させる
でも本性見抜けるブランからは嫌われそうだが
もはや好き嫌いって感覚もないか
0379奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:08:12.74ID:eJ0YNiGX0
>>376
今の進行が最も無難な流れだと思う
0381奥さまは名無しさん (ワッチョイ 179e-Lzly)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:09:17.01ID:UmPtF/eB0
>>357
マーチンがドラマと原作は違う結末だって言ってたって!やったね! というコメントに
出ねえよ!とみんなつっこんでて笑った 
なお結末は同じで過程が違うものになるだけ、という指摘もあった
0382奥さまは名無しさん (ワッチョイ 175b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:09:49.74ID:qEvrztYs0
なんで酷評なのか分からん
ターガリエンの血は狂王の血だというフラグが何度もあって無難な展開なのに
ジョンが王になってからもその血のせいでとんでも展開が続編にあるだろう
0384奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:10:06.35ID:eJ0YNiGX0
>>380
正面衝突でスターク勢はデナに勝てないから暗殺やゲリラ戦を展開するんじゃないの
0388奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fcf-k0xk)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:11:34.60ID:6WRaj2Ta0
>>382
エイリスがおかしいだけでレイガーは
キチガイではないだろ
0390奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:11:55.79ID:mnwEcjty0
アンチデナーリスが通常の戦闘行為を虐殺だ虐殺だと言いまわっているだけだからこのまま最終回はデナーリスが玉座に座りめでたしめでたしで終わると思う
まだ今日の分は見てないけど大抵デナを悪者にして殺す設定を作りたがるキチガイがいる
0392奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:12:36.04ID:jgnFY6D/0
>>378
いや、サンサはまっとうだぞ。
そもそも北の王じゃーと名乗って独立を宣言したのが兄のロブ・スターク
それを勝手に取り上げて、デナ―リスの家臣入ったのがジョンだからな。

ジョンがせめて北部の自治権でもデナーリスに取り付けておけば
もめ事は起こらなかった
0394奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:13:27.28ID:NN8+9jJx0
キチの多いターガリエンでレイガーは当たりな方で
歌なんかを好み庶民とも触れ合うモテモテ王子だったんだよな。
リアナとの駆け落ちのくだりはもう掘り下げないんだろうなあ
0395奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:13:35.04ID:HQuUEiv90
展開裏切ったとか逆張りしたかったって人いるけど
べつに裏切ってもない気が
ウィンターフェルで夜の王と戦って倒して取って返してサーセイ倒して内戦って別に普通の流れじゃん
サーセイ裏切りますの流れもS7ですでに出てたんだし

意外なのは

「それをどう演出するの? 実際に上手くやるのは無理だよね」

って疑問を

「無理矢理な展開を連続させたり、人物を豹変させたりすることで解決します」

で終わらせたとこ
0400奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fcf-k0xk)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:14:27.47ID:6WRaj2Ta0
>>391
ロブみたいなもんだろ。キチガイとは言えない
0401奥さまは名無しさん (アークセー Sx8b-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:14:37.59ID:yXLSdwd6x
今までのは何十回見直したかわからないくらい見たけどS8は一回見たらお腹いっぱいになりそう
0409奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fcf-k0xk)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:15:47.34ID:6WRaj2Ta0
>>407
うん
0412奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-3kYZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:16:28.49ID:mV2km0Hla
>>390
見てないならそう思うのも無理ないがあの大量虐殺は流石に引く
ただ今のデナーリスの状況だと正気を保つのも難しいと思うけどもう国民から慕われることは絶対にない
デナーリスをスターリンに置き換えてみるといいよ
0419奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:18:23.23ID:kDjDn5gW0
デナーリス豹変というより伏線しかれててこれで豹変というのはどうなんだろう
腹心の部下に死なれ、殺され、ドラゴンも北との戦いでやられ傷つき
失ったものの多さと、裏切りで、もともと万能感で横暴になってもおかしくなかったのをなんとか抑えてきていたのに
怒りで我を忘れた王蟲のようなもんだろう

これが怖いからドラゴンを操るターガリエン家はおそれられてきた
0421奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:18:25.48ID:HQuUEiv90
>>394
攫ったりせずに正式にアプローチすればよかっただけの話なのにな
抗議しにいったら父親が滅茶苦茶するっていうのが予想外の流れだったのかも知れんが
駆け落ちするならするで王位捨てて大陸のほうにまで逃げるとかならまだしも
未練たらしく王になるつもりで戦ってたあたり相当頭は悪そう
0423奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1719-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:18:38.44ID:gtn9DD8q0
あそこまでやっちゃったらカルタゴみたいに更地にして
違う民族をそこに移住させるしかないね
憎しみを完全に絶たないと
0424奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:19:04.58ID:bK73IAvJ0
結局昔ブランが見たキングズランディングのドラゴンは今回のやつだったんだな
0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:09.70ID:mnwEcjty0
>>412
歴史上の勝者を否定する幼稚な平和ドラマではないと思うけど
0435奥さまは名無しさん (ワッチョイ 578a-UmZs)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:21:27.82ID:TzNHy4DN0
>>399
作者もドラマ見て満足しちゃったのかねw
ドラマ見て途中から原作読みだしたけど、頭の中で動く映像がドラマのキャストそのままなんでどっちか分からなくなった
作者も影響は受けてそうだな
0437奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:21:47.34ID:kh0fxiD60
今回のデナーリスは完全に八つ当たりだからな
子供一人のためにドラゴン封じたデナーリスはどこ?怒りの矛先がデタラメすぎる
豹変ですわ、デナファンが激怒するのも当たり前
0438奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:21:53.73ID:eJ0YNiGX0
>>427
デナの育った環境はドスラクだしな。敵地の蹂躙は文化的にはごく普通の行為
0439奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:21:57.26ID:Usy13fRO0
>>424
ん、ブランが未来を見たわけか
未来視出来ないとか言ってたヤツは間違いだったのか
0440奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:21:58.86ID:HQuUEiv90
デナーリスの件については伏線敷いてた←わかる

伏線敷いてたから唐突ではない←まあわかる

伏線敷いてたからこれは自然な流れ←????

伏線敷いてたから叩くべきじゃない←完全にガイジ
0442奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:15.04ID:wAYdVUtV0
避けられた伝言ゲームのせいで起きる内輪揉め
軍隊いらないじゃんレベルまで突然強化されたドラゴン
余裕の裏に何の準備もしてなかったサーセイ

この辺ちゃんとケアしてたら集中力途切れずに視聴できた
0444奥さまは名無しさん (ワッチョイ 175b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:34.84ID:qEvrztYs0
ミッサンディを王都の民衆にレイプさせて殺させる展開にさせてれば
おまえらも納得したんだろうけど
残念ながらGOTが人気出たがためにフェミにも気を使ってレイプシーンを描けなくなってしまったのだ
0445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:24:15.41ID:Usy13fRO0
まぁドラゴンは軍隊3つ分とか言われてたからあんなもんかも
0448奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:25:12.31ID:HQuUEiv90
デナーリス暴走も勝ち確の状態になってから
すでに降伏してる軍と民衆相手に大虐殺っていうんじゃなくて
もうちょっとピンチだからしょうがなくみたいな流れだったらよかったのにな

まあそんくらいデナーリスはキチガイなんだよってことにしといて
よっしゃあ!!! デナーリス死んだ!!! ざまぁみろ溜飲降りたわ胸スカっとしたわ!!!
って最終回にしたかったのかもしれないけど
0449奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57be-gJsy)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:25:19.52ID:WopUxGj60
結局だーれもドラゴンは私の子ども達ってデナの心を察してなかったんだよなぁ…子どもを殺されたら母親は鬼にもなる、サーセイ(母)とデナ(母)の闘いだろ。
エイリアン2かっ
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:25:25.58ID:XFPgLrdq0
描写がヌルくなったのは全世界同時放送国を増やしたせいだろうけどなw
0454奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9faf-/LTF)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:27:25.68ID:KFi+OPfh0
やっぱりサーセイの死に方が甘すぎるわ。
迎えに来たジェイミーを見つけて近づいてきた時にジェイミーの横の壁が崩落、
即死状態でサーセイが呆然としてるところに上から天井落下で死亡。
くらいしてほしかった。
0455奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:27:28.69ID:JfWy5N4y0
>>395
ジェイミーの再スレイングはサーセイではなくユーロンでした〜wとか思いっきり逆張りやん
そのせいであんなクソタイミングよく遭遇するとか馬鹿みたいな展開にもなってるし
予想から外そうとするあまり下らなくなってるのは最後のジェダイと似てる
0458奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:28:36.00ID:eJ0YNiGX0
>>448
それだとジョンやダヴォスが離反しないし、アリアにスイッチ入らないからね。もうデナはダメだわと実感させる展開が今後の話にとって必要ってことだ
0461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:29:52.96ID:OAUJsy5O0
シーズン4ぐらいまではじっくりゆっくり書こうって思ってた脚本だけど5ぐらいから人気も出て世界的に知れ渡り
役者のギャラも高騰、加齢問題、スケジュール、スポンサーなどあらゆるモノが重なり5ぐらいから終わりを考えて急速に話が進むようになってきた
それでもまだ丁寧に書いてたけど、あまりに時間が無さすぎた。 とにかくジョンやデナが会ったりキャラが集合し始めた段階から細かく描けなくなり最終話でこうなるのよ
0462奥さまは名無しさん (スプッッ Sd4b-Gq+Y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:30:24.17ID:1hJ+X4jYd
まあ天下取るのはこれぐらいの焼き討ちはいるはな
0465奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:31:02.43ID:HQuUEiv90
>>458
今後の展開って風呂敷畳むために本来折るところではないところ無理矢理折ったってだけの話だろ
風呂敷が折り畳めたところでバリバリに破けてたらなんの意味もない
0466奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:31:26.23ID:kDjDn5gW0
>>458
一番ありそうなのは白い馬にのったアリアがデナーリスを暗殺しようとして返り討ちにあい殺されかける
そこをジョンが助け、やむなくデナーリスを討つ
作者は、北の果と海の向こうの二人が血縁を知らず愛し合い、最終的に殺し合うというのを描きたかったんだろう
0470奥さまは名無しさん (スプッッ Sd4b-Gq+Y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:33:45.67ID:1hJ+X4jYd
家康は誰?
0471奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:33:59.09ID:4FX3gq/K0
デナーリスとか元々きちがいだろ
奴隷に優しい私ステキって自己陶酔してる馬鹿女、ドラゴン閉じ込めたのもただの自己満
デナーリスは惨めに民衆にレイプされて死んで欲しいね
0472奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:34:01.07ID:eJ0YNiGX0
>>466
ジョンが止むを得ずデナを刺して使命を果たしたことでジョンの命も尽きて同時に倒れるラストはありそうだね
0473奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:34:07.25ID:5N9vl14p0
>>419
これを豹変したと思ってるドラマが読めない奴がキャラ変がどうの阿鼻叫喚してるのが現在
あんだけ丁寧に描いてたのにな

おそらく3話を擁護してた奴らも裏切られたって感じで怒り狂ってる
あいつらディテールがどうの言うだけでドラマって視点でまったく見れない奴らだったからな
S8の1話目から確変に入ってた事にすら気づいてなかった
0475奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:35:52.43ID:kDjDn5gW0
>>473
今回気になったのは4話だけだけどな
あとは問題なかったと思う
この展開は最高ではないが仕方ない流れだっただろう
3話は暗い以外は特に問題なかった
0477奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:11.58ID:HQuUEiv90
>>419
じゃあデナーリスについてきた人間は全員馬鹿ってことだな
いつキチガイに化けるかわからない
単に復讐心だけでこれから統治する王都民を虐殺して統治を難しくしてしまう大愚行をおこなってしまう馬鹿が
王にふさわしいと思ってついていったわけだから
もう一回S1から見直してみてもジョラー・モーモントの忠誠とか馬鹿らしくなるわ
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:32.68ID:bK73IAvJ0
昔の伏線をようやく回収した感じだからな今回
0479奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:00.34ID:eJ0YNiGX0
そして女を見る目のなかったティリオンと、男を見る目のなかったサンサが最後に結ばれてハッピーエンドか
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:49.55ID:kDjDn5gW0
>>477
ジョラーのはそもそもデナーリス様の人間性とかに引かれてってわけでもなく
偏愛盲目的愛みたいなもんだからジョラーがどうこうとか言っても無意味
デナーリスはデナーリスで、何もないところから自分の信念にしたがってやってきたが
それなりに派手な蛮行もやってる
今までは奴隷を救うとか、目的があったが今のデナーリスは、ウェスタロスの民はターガリエンを憎んでいるという
恨みと怒りと孤独で、抑えがきかなくなってる
王座の正当性がないことも彼女の蛮行に拍車をかけたと思う。裏付けがない以上、力で制圧し見せつけるしかない
0486奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:39:27.95ID:5N9vl14p0
>>475
まぁ後1話なわけで
個人的な最終評価はそこでだけど

今はただの通過点
0487奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:00.08ID:HQuUEiv90
>>449
子ども(ドラゴン)殺されたからサーセイを酷い方法で殺す←わかる

サーセイ側の軍人を皆殺しにしちゃう←まだまだわかる

市街地を中心に民間人を狙って大虐殺しちゃう←???wwwWWWwwww??www
0488奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:07.20ID:4FX3gq/K0
デナーリス豹変描写納得しないマンうぜえなぁ
理解力ないなら観んなや低脳
0489奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:25.54ID:kDjDn5gW0
デナーリスの件については伏線敷いてた←わかる

伏線敷いてたから唐突ではない←まあわかる

伏線敷いてたからこれは自然な流れ←????

伏線敷いてたから叩くべきじゃない←完全にガイジ



これ上2つわかるなら、下2つもある程度わかるべきじゃないか?
上2つがわからないなら、まだいいが
0491奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:13.76ID:/QO/V6lK0
>>476
海外でもジェイミーのシーズン8まで積み重ねてきたキャラクターデベロップメントが
ぶっ壊れたってのが賛同票たくさん集めてるし同じような意見の人はかなり多いだろう
ファンの間でよく描けてるとか言われたり初登場時嫌いだったけど好きになったとかいう人も多かったキャラだったしね
まあほんとなんというか雑で残念
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:53.84ID:XFPgLrdq0
ほうほう、みんなから冷たくされて仲間も失ったからバーンゼムオールやむなし派と
もともとの血が引き起こすものだからバーンゼムオールやむなし派が擁護してる展開なんすねw
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:42:00.22ID:HQuUEiv90
>>484
だから善政を敷くつもりがない王になりたいだけの侵略者ってことだろ?
本質は百害あって一利なしの暴君じゃん

ジョラーもジェイミーと同じ惚れた弱みで悪女に尽くす馬鹿でしかないってことになっちゃったんだよ
くだらんわ
0503奥さまは名無しさん (スプッッ Sd4b-Gq+Y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:44:49.53ID:1hJ+X4jYd
勝ち組サム
0505奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:13.65ID:XFPgLrdq0
>>491
「裏切り者っつわれてるけど本当はあの時俺は!国を!民を!救ったんだよぉぉぉ!!!」

「無辜の民が誰に焼かれようがどうでもいい・・・サーセイの元に帰りたい・・・」

ハハッワロスw
0506奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:28.63ID:eJ0YNiGX0
デナが大人しいままで終わるのもおもしろくないからね。ドラゴンで破壊尽くしてこそ、スリリングな幕引きになる
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:38.29ID:jgnFY6D/0
ジェイミーとってサーセイは自分自身だからな。
結局今までずっと自慰をしてきただけなんだよ
ブライエニーと寝て初めて童貞を捨てることができたのさ
0509奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:54.34ID:4FX3gq/K0
ジョラーってただの若い女好きのストーカーだろ
デナーリスと一発やりたいがため
死に方から美化されすぎ
0511奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97da-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:46:40.47ID:OAUJsy5O0
ジェイミーずっと無能だったな すぐ捕まるし、門に閉められて手を上げてる姿なんてポンコツそのもの
0512奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:46:43.85ID:JfWy5N4y0
>>495
原作読んでみ
ジョラーはデナーリスに性欲丸出しでいきなりベロキスしたりヒズダールと結婚したって聞いたら途端にやる気なくすような奴やぞ
追い出される時も「私を許さねばなりません!」とかいって怒らせてるし
ジョラーに関してはドラマ版が無駄に美化しすぎたんだよ
ジェイミーは仰る通り今日の展開がウンコ
0515奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:47:28.91ID:HQuUEiv90
>>489
君障害者?

伏線が敷かれてたからってそれは叩かれない免罪符でもなんでもねーんだよ馬鹿
それが自然な流れかどうかは別の話

最初にラスボスが「怪我した傷が膿んでる」って一行乗っけとけば最終盤の最終決戦で突然死しても「自然な流れ」か?
馬鹿すぎるだろお前
0518奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fcf-ScLU)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:47:50.40ID:JCxdxrP60
>>495
どんな綺麗事言っても実際そうだから仕方ない
ドスラクなんか連れてきてどうやって善政引く気だったのか そもそもラニスターもジョフリー以降別に極端な暴政やってるわけでもなく
デナに正統性なんか初めからない
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-WTbY)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:48:10.78ID:wAYdVUtV0
>>504
それ採用
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5785-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:48:18.03ID:3a3K5rkq0
   ∧_∧
   (  ´Д`)今は悪魔がほほ笑む時代なんだ
.   (つ /||
    )「(`・ω・)ヒャッハー汚物は消毒だー
     |/~~~~~~ヽ
0525奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:57.89ID:kDjDn5gW0
>>495
話はそう単純じゃない
デナーリスは理想にもえていて信者もいた
しかし力をもつと、その理想が、独断専行になることもある

だから権力は恐ろしい

力を握り、猜疑心でおかしくなった王なんて山程いただろう
もともと悪だったとかそういう話ではない
0526奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:51:17.55ID:4FX3gq/K0
>>515
お前の方がガイジ
自分の理解力棚上げしてる時点でなあw
0529奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:03.71ID:XFPgLrdq0
負け戦で気が触れて自国に焦土作戦かまそうとした大将と
降伏相手に怒りに我を忘れて敵国にジェノサイドかます大将
どっちが最悪の大将なんですかねw
0530奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:17.89ID:HQuUEiv90
>>526
>デナーリス豹変描写納得しないマンうぜえなぁ
>理解力ないなら観んなや低脳

ってことは100%納得してるんだな
すげぇな逆に
楽しめてそうで羨ましいw
0531奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:35.41ID:dG2BapBu0
しかしワイルドファイヤの緑の誘爆までネタバレが完全に当てていたことに
違う意味で感動した
映像を見ていたのかな

ジェイミーの最後の台詞まで完全に一致していたしね

ほぼ100%ネタバレ通りだった


スバニッシュリークエンドじゃない場合ティリオンの命も危ない

しかしサーセイ
あれだけの悪行三昧の割にしては、幸せな死に方すぎないか
因果応報と言えない甘さ
0532奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:45.41ID:eJ0YNiGX0
>>525
デナは共産主義勢力の象徴だな。資本主義側の立場ではヤバい奴として描いて、資本主義を脅かす存在は危険という刷り込みを行うしかない
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:55:06.11ID:dG2BapBu0
ドラゴン攻撃機の戦闘パイロットとしてのデナーリスは
この世界での戦闘力は並ぶものがないレベルでずば抜けているな
デナーリスの戦闘力を100とすれば
マウンテンは20
ジョンは4
くらいだろう
ドラゴンありでもジョンは16くらいかな
0534奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:55:24.28ID:HQuUEiv90
>>525
で、突然豹変してこれから統治する市民虐殺して統治難しくしちゃうのも自然な流れなんだ
まあ君が納得できるならそれでいいよ
自然な流れでなんの脚本的都合も感じず名作だと思うならそれでいいんじゃない?

俺は脚本的作為ゴリゴリに感じるしそうは思えないけど
0536奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:56:11.97ID:XFPgLrdq0
デナ様はアメリカやろw
一日の慈悲より永遠の解放っつってなかったっけ?w
0537奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:56:39.04ID:dG2BapBu0
いいところがないと言っても 家族は決して裏切らないというシーズン1のキャトリンへ語った約束を最後まで守ったからな
ブラン様はすべて知っておられる
0541奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:58:25.79ID:5N9vl14p0
>>492
3話はとにかく演出面への不満だよ、要は見てつまらんってだけの話
ストーリーがどうのってのは二の次

なのにドコが?って聞き方してくるからココがって話になって
ソコはこれこれこういう事だからって返しが延々続いてた

話が交差しない典型だよ
納得なんかする必要あんの?
0543奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:59:10.66ID:XFPgLrdq0
パワーイズパワーってサーセイさんのセリフやんw
0545奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:59:49.28ID:HQuUEiv90
>>538
原爆落とされた時すでに降伏してたか?
決着ついて降伏の意思表示して完全包囲済みで
市民でぎゅうぎゅう詰めの東京に原爆落としてたら何もかも違うだろ

>何が違う?

何もかも違うだろ馬鹿
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:01:02.79ID:eJ0YNiGX0
>>533
ドラゴン乗りのデナはアメリカ軍、王都防衛軍はフセインの時のイラク軍くらいの戦力差があると思う
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:02:43.70ID:dG2BapBu0
正直デナーリスとドラゴンがいれば
兵隊いらないよね

占領後の治安維持のため必要なだけで
殲滅作戦としては、軍隊は陽動と威嚇だけでいい
0559奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:06.03ID:5N9vl14p0
>>544
好意的に見ればあの場所に連れて行ったのはジェイミーだから間違ってないんだけど
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:20.70ID:kDjDn5gW0
>>534
豹変というにはあまりに、デナーリスの言動は不穏当で、デナーリスが暴発する要素は揃っていたので
普通こういう状況を豹変というのだろか?

デナーリスはもともと王都攻撃をしたがっていたのを、市民を犠牲にしたくないと周囲が止めていた
そしてそのせいで二人の子を失うことになった
0562奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:40.07ID:HQuUEiv90
>>547
ティリオン「ヴァリスが裏切ってまぁーす!」

ティリオン「密告したせいでヴァリス死んだけどデナーリスにはまだ望みがあるから……」

同じ一話で裏切りフラグ立ってて草生えますよ
これじゃティリオンただの馬鹿じゃん
0567奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:04:56.89ID:XFPgLrdq0
>>552
極悪のおこぼれで喰ってるのが大国という面々やw
日本だって例外やないでw自分だけ直接手を汚してないだけであんま正義ヅラはできんどw
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ 175b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:05:52.12ID:qEvrztYs0
最近のファミへの気の使い方を見ると
障害者差別にうるさいアメリカは映画で障害者と犬を殺さないから
ティリオンは無理矢理にでも生き残る可能性が高い
0573奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:10.89ID:HQuUEiv90
>>560
だから納得できてるならそれでいいだろ?
最終的には君は「100%納得できる! デナーリスが市民虐殺したのはなにもおかしくない! 最初からそういうキャラだった!」って100%自然に受け入れられてるんだろ?
だったらそれでいいじゃん。

俺は納得できないしあの状況でなんのメリットもない虐殺を感情のままにやらかすのはあまりに作為めいていてバカバカしいし
陳腐な筋書きだなと思うだけだし

君は傑作だと思うんだからそれでいいだろ?
幼児向けアニメを絶賛して毎日繰り返し観てる人だっているんだし、それはそれで尊重するよ
0574奥さまは名無しさん (ワッチョイ d773-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:14.36ID:wAYdVUtV0
脚本は酷かったけどサーセイの劣勢になるにつれ心の鎧剥がれていく演技は良かったね
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:08:01.20ID:nMXrD3u60
今たまたま日中戦争の本読んでるけど、まんま南京攻略の日本軍でワロタわ。
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:09:08.82ID:XFPgLrdq0
>>575
シェイのときも思ったが、結局放り投げるなら中途半端にキャラの葛藤とか描くなよ本当に・・・
0580奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd9-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:09:11.69ID:Xs3FyLUC0
デナって原作だとドスラクに対して女は犯して掠奪しちまえって言ってなかったけ?
だいぶ前に読んだきりだからうろ覚え。。。
ドラマだとドスラクがデナについてくる動機が弱いんだよなぁ。
炎の中から出てきた手品だけで北へ行ったり南へ行ったり、海まで渡って大変じゃん。
0582奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:09:25.72ID:eJ0YNiGX0
>>577
象はいても同じ結果でしょ。象がかわいそうだし呼ばなくて良かった
0586奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fcf-ScLU)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:10:34.23ID:JCxdxrP60
歴史上の侵略戦争見たら住民虐殺なんか当たり前なのにそこに過剰反応する意味が分からん
一度更地にした方が統治しやすいに決まってるだろ
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:10:52.69ID:nMXrD3u60
>>560
全然納得できるというか、むしろ自然だよな。
むしろあの人生で聖王とかいう流れの方が不自然。
兄貴殺す時もやばかったし、大概な人生だしな。
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f3d-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:53.37ID:QUhE+eyO0
チンンギスハーンも狂王ではなく大王とされてるから、デナも大王かも。
0591奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:58.05ID:i5A4+7AX0
「冬来たるの」本当の意味が分かったということだな
WWの絵に描いたような氷軍団の来襲はブラフに過ぎず
炎の象徴であるドラゴンと呪われたターガリアンの血が
本当の脅威だったってところかな、そして最後にスターク家のキャラが立つ
0595奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:01.48ID:kDjDn5gW0
>>573
このドラマの魅力は、キャラクターの善と悪が明確ではなく入り混じっていることにあると思っている

シオンは最初から嫌な奴で悪よりなんだが、最終的に、あなたは善人だ、と許される
最後はつきものの落ちたような表情で、死んでいく
ハウンドは子供を殺したりジョフリーの猟犬として糞みたいな男だが、心開かないハウンドが最後に、
「復讐なんてやめろ」とアリアを止める

だからデナーリスは善なのに悪におちた、みたいな皮相な見方がこのドラマほど似合わないドラマもないんじゃないかと思う
デナーリスには善い心があり助けたい、殺したくないという心は十分あったことはちゃんと描かれている
それでもなお、子供を殺され、裏切られ、ないがしろにされ、軽視され。王座を奪われようとしている
しかも自分には正当性がない。しかし、今までこのウェスタロスの玉座のために生きてきた彼女には放棄する道がない
だからこその、逆鱗であり、この怒りは市民にむけられたのではなく、ティリオンやジョン、サンサに向けられたものだと思う
ないがしろにできるのかという挑戦のような
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:05.84ID:dG2BapBu0
サーセイは今までの悪行からすると、スーパーラッキーな死に方だよ
キングズランディングの公衆の面前で指手足 1本づつ切り落とされて最後に首を跳ねられて殺されるか
犯されながら殺されても文句いえない悪行重ねてきたんだもん
サーセイと比べたらモブの民衆の殺され方のほうが悲惨
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:48.27ID:5N9vl14p0
>>573
来週殺すことが決まってる(たぶん)上での逆算シナリオなんだから
虐殺ぐらいさせときゃなきゃ殺せんだろ?
つまりそういう事だ

もっとも、なら好意的に近寄ってきた市民から傷付けられるぐらいはやっとくべきだったとは思うが
S8は煮詰める時間が足りんかったんだろうなって気がする。
0602奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:14:26.28ID:dG2BapBu0
【ネタバレ感想】ゲーム・オブ・スローンズ Season8 第5話
https://www.youtube.com/watch?v=N5NCHawVIOE
5 時間前 - 28分 - アップロード元: ゲーム・オブ・スローンズ ネタバレ感想
さすがに擁護できなくなってしまいました・・・ ※この動画ではゲーム・オブ・スローンズ
シーズン8第5話の内容につい
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77dc-47b4)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:14:34.53ID:cjaSN+fH0
デナ狂王化は前シーズンのラストくらいから描いてサーセイ勝ってもデナ勝っても地獄やんて思わせといてから今シーズン始めたほうが良かった
0604奥さまは名無しさん (JP 0H7f-fRvs)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:15:43.55ID:fetglbf6H
Rotten Tomatoesで5話が史上最低評価だったドーン回の54%下回るかもな暫定48%や
一般視聴者評価も低いくて公式動画も大荒れやな
90超え連発の高評価ドラマがなんや最後大変なことになってもうたな
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f33-cH3A)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:14.57ID:eORxTBrZ0
>>586
虐殺して統治が当たりだからデナーリスはその車輪を破壊するって宣言してたんだろ

視聴者に過剰反応させるような展開にしてあるのに意味が分からんとか言うのはナンセンス
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:40.22ID:HQuUEiv90
>>595
デナーリスが善なんて一言もいってないし思ってもいないけど俺の意見創作すんの大変だね?
俺は十分わかった上で筋書きが雑すぎるって話をしてるし

君は100%納得できる、全然雑じゃなく自然な流れ、デナーリス周りに関しては心変わりまでの流れが
完璧に描き切られた一変の瑕疵もない傑作と思ってるわけだろ?

そんなら別にいいじゃん。何が納得出来ないんだ?
0609奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:18:29.92ID:kDjDn5gW0
> 君は100%納得できる、全然雑じゃなく自然な流れ、デナーリス周りに関しては心変わりまでの流れが
> 完璧に描き切られた一変の瑕疵もない傑作と思ってるわけだろ?

いやむしろこんなことは全く言ってないわけだが
大げさだなw
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:18:46.69ID:HQuUEiv90
>>600
俺のレス見返せばわかると思うけどそんなのわかってんだよ
「それが馬鹿らしい。雑だ」って言ったら

「雑じゃない! 伏線は張り巡らされてた! 脚本的にも丁寧だ! 無血開城できる場面で市民虐殺したのも、キングスランディングを破壊したのも問題行動とは言えない! むしろ理にかなってる!」
って人が大勢絡んできて困惑してるんだよ
0614奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:50.02ID:eJ0YNiGX0
>>608
スターク家が散り散りになってずっと苦難の道を歩んできたからね。最後はスターク家勝利でハッピーエンドっぽい
0615奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fcf-k0xk)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:54.98ID:6WRaj2Ta0
>>589
シーズン1から敵だったら残虐に殺してもええやろ
精神のキャラだったな。ジョンは自分を殺した
相手を殺すときでさえ乗り気じゃなかった
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:20:49.97ID:YrD/1RKF0
さすがに3,4話と巧妙に擁護してきた連中も5話は無理だろw雑に雑すぎる
そのうえデナーリス贔屓のファンもアンチ化してしまう
これは各所最低点更新するな
0620奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:20:57.86ID:HQuUEiv90
>>609
じゃあ俺と半ば同意見なわけか?

お前も雑だと思ってるなら変に絡んでこないでくれる?
俺は雑すぎて表現が唐突すぎるから「豹変」と言ってるわけだから
0626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:22:45.27ID:HQuUEiv90
>>619
最初から全然好きじゃないけどなんでそんなに人の意見創作するのに熱心なんだ?
むしろデナーリス大好きなのは俺が「豹変」って言っただけで長文連投で噛み付いてくる奴らじゃね?
0630奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3796-TM5B)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:23:50.80ID:Cy56Z4Hi0
まぁ、こうなるだろうな、という感じだったしまぁこうなるだろうな、という感想が全てを物語ってる と感じる
派手な事は画面上起こってるのに退屈
小さな納得や感動の繊細な積み上げってほんと大事だよなって思った
0631奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:24:06.13ID:5N9vl14p0
>>604
いやまぁ海外だとほぼデナーリスが主役だと思ってるから(子供に何の疑問も持たずカリーシってつけるぐらい)
今回の展開は許せんのだろう

元々ターガリエンが玉座に座る終わり方があり得ない事ぐらい想像できんかったのかと
ターガリエンが座ると、どう考えても火種しか残らんのだけれども
0637奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:25:13.58ID:YrD/1RKF0
俺たちのGOTはこれからだ!! おわり
D&Dの次回作はSW新3部作になります。お楽しみに。
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:26:29.46ID:HQuUEiv90
>>631
想像できた想像できないではなくて
そうなるまでの人間ドラマの妙味が売りのドラマで
視聴者もそれを期待していたんだから
そこが全部雑だったら怒られるの当たり前って話じゃないの
0646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:27:16.41ID:nMXrD3u60
アメリカじゃデナーリスの闇落ちが不評なのは容易に理解できるわ。
アメリカ人単純だしな。
0647奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:28:01.19ID:5N9vl14p0
>>642
外人はもっと単純
カリーシってつけるぐらい単純だって言ってんのよ
0649奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:28:22.59ID:Usy13fRO0
そうめちゃくちゃな感じないけどなぁ
ほぼ予想どおりだし
やっぱり破壊したのかって感じ
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:28:40.42ID:YrD/1RKF0
>>631
デナーリスファンも納得のいく狂化を描写してくれてれば発狂しなかったと思うよ
こんなのただのカルト宗教にはまったヒスババアやん
0652奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:29:02.60ID:i5A4+7AX0
シーズン1のころの総括はスターク家がイジメられるだけの不幸な話だったのにな
この群像劇はそのスタークが主役になるための長い仕込みだったわけだ
0658奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:29:46.97ID:aaOZqqwRp
もしかしてデナが切れたのはあの鐘の音で?
ティリオンに次はないと言った部分とリンクしてたの?
0661奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:30:39.35ID:HQuUEiv90
>>632
俺が雑すぎる、人物を豹変させることで解決してる、って言ったところに

「雑じゃない。ああだこうだで全部説明されてる」ってクドクド言ってきたのはお前だろ

雑じゃない、デナーリスの心変わりは豹変という言葉で形容するには当たらないことを説明することで俺の意見を否定してきたんだろうが
雑だと思ってるなら俺に散々絡んできたのはなんなんだよ
0666奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:31:08.06ID:kh0fxiD60
王都炎上はみんな予想してたろ
ただ、どうやって止むに止まれぬ状況に持っていくのかと思ってたら、わざわざ降伏の鐘が鳴り、城兵が武器を捨ててからの大虐殺、導線が雑すぎて草
でも夜が本番、デナファンの怒りのドラカリスがスレに炸裂するのはこれからだぜ
0672奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:32:10.44ID:HQuUEiv90
>>647
なるほど
そういう単純な人間ってGOTのどこが楽しめるのか疑問だけどな
子どもに名前つけるってことは色々あるドラマや映画の中でもとりわけGOTが好きなんだろうし
0677奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:32:52.07ID:Usy13fRO0
デナのキャラはあんなもんだし、このスレでも日本でもブラックな面は見抜いてただろう。
スターク姉妹のデナ嫌いに同意する人も多かったし、都を焼き払うと言う意見も結構あった。
批判の声だけが聞こえてきてるようだ
0678奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-2rGi)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:32:55.95ID:bZi3cNuU0
レッドキープのほうを睨みつけて、サーセイは許せない殺してやるなのかと思いきや
一番憎いサーセイは放っておいて、まずは何の恨みも無い民衆殺したろ精神
見習いたいね
0679奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-rewH)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:32:56.85ID:9/NZgrVT0
デナ:奴隷を解放したリベラルな白人女性指導者
グレイワーム:黒人
ドラスキ:アジア系
ドーン:アラブ・ヒスパニック系

政治的に正しいウェスタロス
0681奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:33:21.73ID:20SRq3Gq0
>>658
あっけな……目にもの見せてやろうってのに消化不良だはー
降伏とかなに調子のいい態度とってるわけ?
はーみんな裏切って味方誰ひとりいないし、ミッサンディもドラカリス言うとったし
このまま王座ついてもまた面倒なことになりそうやなー

なんかもうどうでもええわ、全部滅ぼそ

グレイワーム「この音……女王暴れだしたな、思いは同じや!便乗したろ!」
0682奥さまは名無しさん (ワッチョイ d700-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:05.02ID:jgnFY6D/0
〜は予想できたってのは言ったもん勝ちだからな

そういう展開を予測させた上で逆の展開にいく可能性もあるわけで
そういった可能性をすべて排除して予想できた場合だけ言っていい
0683奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:11.84ID:YrD/1RKF0
>>661
8章は雑じゃない!!なんていってる人いるのか?
あれか?一度に頭に入ってくる情報量が少ない人で
さらに一度記憶した印象を改めて上書きできないタイプの人間かな
0684奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:32.94ID:HQuUEiv90
>>566
別に消化試合はいいんだけど

散り際がどんなもんになるのかに関心があったから
なんかほんと
ジェイミーとの恋愛関係に焦点当てた形なんだろうけど
観たかったところと別のところにスポットライトが当たってる感じ
0685奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:34.75ID:dG2BapBu0
ヴァリスもただのアホだよな
屁こき爺よりアホな最後だったかもしれない

せめて暗殺計画が発覚しての死罪なら同情できたが
無能すぎて 同情すらない
ただのモブかと思った

正直こういう頭の悪い戦争展開は簡単に予想できてしまうので
最後までリトルフィンガーみたいな謀臣は残しておくべきだったんだが
ドラマはわかり易くしないと終わらないという リーマン脚本家では
この程度が限界だったんだろうね
0686奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:37.63ID:5N9vl14p0
>>666
あそこでエイゴン・ターガリエンばんざーいとかデナに聞こえるように市民に言わせれば
(もちろんヴァリスの手紙で)
もっと綺麗に大虐殺に移行できたよね、そういう工夫がもう少し欲しかったよね
0687奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f25-yV1k)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:38.83ID:3h16M7tz0
エンディングはみんなが満足するものじゃないんだろ
なら反逆者は全て虐殺してターガリエンによる恐怖による統治で平和と春が訪れてEND

ちゃんちゃん
0689奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:51.12ID:i5A4+7AX0
まあ世界的に翻訳字幕がヘボかったってのもあるかも知れんが
これは今シーズンからの現象だしな 擁護してない擁護じゃないよ
0691奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57b1-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:35:19.13ID:nMXrD3u60
雑雑言ってるのは分かるけど、話数考えたら一人一人オチ付けてられないだろから、まあ
仕方ないんじゃないの? 素晴しい人間ドラマで纏めるならもう1シーズンいるやろね。
可能だったかは知らんけど。
0693奥さまは名無しさん (アークセー Sx8b-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:45.15ID:yXLSdwd6x
あれじゃあサーセイ生きてる可能性あんじゃねえの
0694奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-vyoV)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:49.09ID:K0HzbQtM0
グダグタ引き伸ばす他の2流ドラマとは違って
神ドラマのゲースロは逆に短縮とかさすがだ!とか期待してたのに
ふつーに駆け足で雑な展開になってもうたな
0696奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-rewH)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:02.39ID:9/NZgrVT0
s7で、民間人焼くなよ! っていうヴァリスやティリオンの諫めは元々聴いてなかったもんな。

で、焼くなら軍隊だけにしておけっていうジョンの諫めは聴いていたわけで。
ところがそのジョンすら信用できないってなったら、もう民間人だろうが何だろうが焼いちゃうエンドしかないわけよ。
0697奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:05.45ID:kh0fxiD60
>>686
ヴァリスが民衆を扇動して、止むを得ずまとめてドラカリスと予想してたんだが、見事に外れた
白旗揚げてる庶民を、気が収まらんからとドラカリス?読めんわw
0699奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:11.34ID:aaOZqqwRp
>>681
何かもうどうでもいいわ
ティリオンがまた何かやったんだろな
鐘鳴るの早すぎだしもう滅茶苦茶するか
はいはいドラカリスドラカリス
もう今さらどうにもならんなって止まらない感じかな
0700奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbc-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:12.84ID:bS98rgOd0
いつもチェックしている感想ブログの更新が遅い。今回はさすがにノリノリで解説できないか
0704奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfa8-doh5)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:24.47ID:r8CGCZm60
・デナのバッドエンド許せない派
・心理描写が過去シーズンと比べて雑で許せない派

批判は大きく分けてこの2つなんだろな
なお擁護派は全くいない模様
0705奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:24.90ID:5N9vl14p0
>>682
俺、S81話目からジョンデナ対決だろうって言ってきたけど?
ことごとく無視されたけどw
理由も全部書いてたんだけどな、外れた部分ももちろんあるけど(最後ドラゴン対決と思ってた)
0706奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-2rGi)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:34.83ID:bZi3cNuU0
王座に拘るならジョン殺さないとね

というかたった数時間で、一頭のドラゴンで陥落させられるなら
冬の前にさっさと陥落させときゃ良かったんだよなあ
まあ今更その辺のガバガバさ言っても仕方ないけども
今回もユーロン軍元気なままなのに真昼間に渡海してるし
夜だったらドラゴンにスコーピオンを当てるのが困難になるからユーロン軍も手を出しにくい的なことも言えたのに

ドスラクもアンサリードも船団もドラゴン成長した時点で要らなかったんだ
0707奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:41.41ID:20SRq3Gq0
>>678
いきなり殺したらつまらんやろ、思い知らせて追い詰めるからこそ恐怖が増す
てめーの玉座は仮初の空っぽ、てめーの見下ろす街は灰燼、てめーが支配した市民も全殺し

てめーは私を怒らせたんや、ってことを魂にまで刻みつける行為
実際にサーセイには効果があった、その結果が多少なりと報われながらの死だったのが皮肉
0708奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-5AMV)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:51.23ID:S+Mg6j6e0
このスレでリークするなとかリーク通りだとか一言だけ言ってる奴には何か見えないモノが見えてるの?
実況スレでもアンカなしで「ネタバレやめろ」って言い続ける奴がいたけど
0711奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-ENpb)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:39:22.53ID:RZ0sTnLo0
唐突に打ち切りが決まったドラマみたいになってるよな
アメリカのドラマの終わり方は大体これだから期待してないけど
これは3年前ぐらいからアナウンスされててこれだからなぁ…
0713奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:39:54.80ID:aaOZqqwRp
>>709
役者の人がスタッフに無茶苦茶気に入られてるらしいよ
0714奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:40:23.07ID:Dfylh5bH0
予告で整列してたアンサリードNK戦で半減した割に結構残ってたな
地味にドスラキも

5話の感想
まさかメリサンドルが白馬に転生してるとは思わなかった
ジェイミーサーセイマウンテンの死を確かめないと多分誰かは生きてる
0715奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:40:30.68ID:i5A4+7AX0
クァイバーンとユーロンに比べたら、小指の喉切りなんて丁寧な方だったなw
0719奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:10.07ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)デナーリスの傲慢さと言うか、気の短さは劇中で何度も描写されてましたし
特におかしくはないのでは
誰が王座を取るかわからないのがゲームオブスローンズだと思ってます
0720645 (ワッチョイ 7776-eurQ)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:14.09ID:kNweGbQ+0
レッドキープの中の民衆を巻き込むんじゃなくて 、外の民衆を虐殺したのは何でなの ?唐突すぎね

ウェスタロスでは誰も自分を愛してくれないんで 復習心で焼き殺そうと思ったのかな。
0721奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:38.55ID:dG2BapBu0
ユーロンは原作ではもっと大物なんだろう
部分的には
人気キャラまハウンドとか
アリアがお化粧して綺麗になってからの白馬の王子様とか映像的に綺麗なシーンはあったけど

打ち切り展開としか思えない適当な詰め込み具合だな
0724奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1787-/JuY)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:51.13ID:dPPbLd6u0
雑とにかく雑、最後にただのアメドラ化したな
ヴァリスも裏切りは今やることじゃないし結局デナを追い詰めてるじゃん
マウンテンって結局何なん?アレが有り得なら何でもありじゃん
結局ハウンドも雑に死んじゃったし
ブレイキング・バッド以下で終わりそう
0725奥さまは名無しさん (ワッチョイ 175b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:54.44ID:qEvrztYs0
ヴァリスは描き方が中途半端だったからはっきり分からないが
ヴァリスは最後の最後でデナーレスを裏切るのを辞めたぽくね?
手紙を燃やしていただろ
そして自分の裏切りが間違いでデナーレスが立派な女王になれることを願いながら死んでいった
ヴァリスは民のためという信念よりも最後は情を選んだことで結果、民を虐殺される結果となった
0726奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:55.97ID:20SRq3Gq0
ユーロン厚遇か?
オレが優遇脚本作るんだったらあのまま生き残らせて、玉座争いとか馬鹿だったわっつって
ヤーラに追われつつも気ままな海賊稼業に戻らせるわ

唐突に大した因縁もないジェイミーと偶然遭遇し、陳腐で冗長な戦闘して死亡とかクソやろ
0727奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:04.83ID:HQuUEiv90
リークリークっていうけど特に回避しないでもリーク一度も見たことないのは運がいいからなのか

昔「ドラゴングラスをドラゴンのブレスで焼くとヴァリリア鋼になる。夜の王とはそれで戦う」みたいなネタバレが貼ってあったのは読んだけど
それだけだ
0728奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-2rGi)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:15.64ID:bZi3cNuU0
>>707
市民を傷つけずサーセイを破ることこそ、サーセイにとっての敗北
わざわざ市民を人質にしていたんだからな

市民を殺させたことでサーセイは精神的な勝利を確信して微笑むシーンがあると思ったんだけど
GoTの脚本家にそこまでの頭は無かったようだ
0732奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:06.49ID:20SRq3Gq0
>>728
俺も今話見るまでは、意味ないやろって思ってた、玉座には興味なく子供の為だとな
しかし存外頂点の位置が気に入っていた様子で、実際に効果あったのだからそんなもんと思うしかねーわ
0736奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:13.59ID:az/JLH6+0
最後ぐらいサンサに脱いでほしい。アリアでさえおっぱい見せたのに。
0737奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f25-yV1k)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:14.34ID:3h16M7tz0
え、ジョンもろとも殺す気で市街を火の海にしてたんちゃうの
0740奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:53.89ID:bK73IAvJ0
ゴールデンカンパニーのおっちゃんが逃げるシーン見てたらリコンの事思い出したわ
0743奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:45:25.69ID:JfWy5N4y0
やっぱジェイミーの結末が一番クソだな
数シーズン数年もかけて描いてきたジェイミーとサーセイの関係性の変化を結局元の木阿弥に戻した
これじゃあ「お前が信じられん」とまで言って決別した前のシーズンの意味がない
あまりのクソさに脚本家は今回から参加したんじゃ?と思って調べたらベニオフとワイスだった
あれじゃあブライエニーやり捨てした奴にしか見えねぇし、ツイッターで反応見たら案の定まんさんたちがキレてんじゃねーか
D&D「おい、クソナードども!お前らの予想なんて踏み潰してやるぜ!」(中指立てながら)って言ってるようにしか見えんし、勝手にクソキャラにしやがってほんま胸糞悪いわ
0744奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:45:39.06ID:YrD/1RKF0
>>719
傲慢で気の短い人に
「あなた傲慢で気が短いから無抵抗の人間をゴミのように焼き殺せるのよね ああ怖い」
って言ったら殺されないけど怒られるよ

相手は降伏してるんだよ
これは鬼畜畜生の所業だよ
0746奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97be-Ao3j)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:06.68ID:j0PtecAy0
マウンテンを倒し瀕死の状態で横たわるハウンドのもとへアリアがやってくる
止めを刺すように再び頼むハウンド
そして今度こそアリアはハウンドの願いを聞き届けた

これがよかった
0749奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:38.18ID:HQuUEiv90
>>730
ドラゴン一匹は普通に数台のスコーピオンで撃墜できたって報告聞いてたんだから
そりゃ同じ船舶が山程浮かんでて城壁にもスコーピオンが二十以上も並んでたら
残り一匹のドラゴン無効化できるとは思うよねって感じだった

スコーピオンが突然無能化して最初の急降下以外特に策もなく突っ込んできても
為す術がないとは思わなかっただろう

まあ地下にワイルドファイアがあんだけ残ってたのに兵器利用しなかったのは疑問に思ったかな
0750奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:40.52ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)遂に最終回を迎えるわけですが、ジョフリー退場させるのがちょっと早い気がしました
憎まれ役成分が足らないせいでシオンがひどい目にあったわけですが
0757奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:24.67ID:20SRq3Gq0
ハーピィの息子たちの決着の時は、ブレスずっと吹いててようやく炎上だったのに
さらーっと撫でてやるだけで爆発炎上という爆撃超強化っぷり

射程もかなり長かったし最初からやれよ!

>>738
だから大した因縁じゃねーべよ
0758奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:27.73ID:dG2BapBu0
ドラゴンには乗れたけど
ジョンってチビなだけじゃなくまったくの無能というのが
デナーリスとの能力差であきらかになってしまった
パイロットの乗っていない戦闘機はそら簡単に落とされるよな
0759奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-2rGi)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:36.07ID:bZi3cNuU0
王座のためにはジョンを殺さないといけないけど、愛しているから殺せない
だから自分が虐殺者気取ってジョンに裏切りを決心させて殺してもらう
これなら筋が通る

まあデナは王座のためならジョンも殺しそうに思うし、殺せなくてもそんなことしそうにないけど
0760奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:37.95ID:14CjDzjf0
>>744
lllllつ
´-`)そもそもWW戦に顔を出さなかったこと、愛する竜を殺されたこと
処刑されたミッサンディの願いの叶えること
わりと我慢したほうだと思いますねぇ デナーリスはドラゴンなんですから
0762奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:12.00ID:i5A4+7AX0
まあごひいきキャラの死に様が気に入らなくて物議をかもすのは全シーズン通じた現象
じゃあどんな死に様が良かったのと聞くと素人案なんて大したことない
死に様じゃない、生き様を振り返って見ろとあれほど
0765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97a6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:31.57ID:XFPgLrdq0
鐘もジェイミーが鳴らせたって展開なら
最後の最後にティリオンも仕事したよな
結局女親分暴走したけどよくやったよってなったろうけど
も!
0768奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff5c-6GHl)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:50:33.18ID:fhLYkCOd0
>>743
ブライエニーじゃ満足できなかったってこったよな
0771奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:51:09.27ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)サーセイもジェイミーも一話ではとんでもない悪姉弟だと思いましたが
どんどん魅力的なキャラになっていきましたね
ファンはどうかわかりませんが脚本側からすればあまり酷い殺し方したくなかったでしょうね
0772奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:51:09.40ID:20SRq3Gq0
>>764
サンサ周りは次やるからブライエニーは確定で出てくるでしょ、ジェイミーも死んだリアクション必要だし

ポドリックはどうだろうな、なんかもう10皮くらい剥けちゃったし、他の生き残り面子同様後日談で出てくる程度じゃないかって感じ
一応は従者だけど
0783奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:01.08ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)逆に言えばあっさり殺されたほうが見せ場もなく
キャラ的に損な退場ですね
その点ぽっと出の憎まれ役ラムジーは目立ちに目立って死に際もインパクト満点でした
0787奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37ed-lAl5)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:17.76ID:cEypjuiV0
毎回前線にいるのに死なないダヴォスなんやねん
弱いはずなのに
0789奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:29.87ID:20SRq3Gq0
むしろクァイバーンは、描写はされんでも確実に生きてるだろって確信を持つレベル
頭刺されてすら動くゾンビマウンテン見ろよ、あの生体工学テクノロジーを

頭潰されててもしれっと再生するか、命令効かなかったのを見るにありゃ偽物クローンで本体は別にいるよって領域
0790奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:37.48ID:v/9uhnaH0
ジェイミーって何だったんだろうな
初っ端ブラン突き落としたクソ野郎から、ブライエニーとの旅により本来の人間味が見え更に成長し人生の全てだったサーセイを見限り、あの叙任式に繋がったのに
そういう今までのキャラクター性や過程を全てブチ壊されて可哀想なジェイミー
0791奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-m7DN)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:41.49ID:hl5vLIq3p
サーセイ髪伸ばさなかったのね。
女王の心意気の象徴み
0792奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:54:49.46ID:bK73IAvJ0
>>774
ポドリックさんは真の夜の王と呼ばれる為に今も頑張ってる
0793奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:16.66ID:HQuUEiv90
>>743
腕切られて戻ってきてから優等生になったジェイミーはあんま好きじゃなかったけど
ブライエニー周りはやっぱり許せんわな
サーセイを想って翌日出発するのにブライエニーとヤるって完全に性欲猿の行動としか思えん

サーセイの禍を世にもたらした人間の責任としてケジメつけにいくっていうならわかるけど
普通に惚れてたってなんなんだよと

そもそも監督や脚本が各話ごとに違ってそいつらの解釈が分離してんじゃねえのかとは思った
0794奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:16.74ID:Dfylh5bH0
首都制圧したらウィンターフェル直行
愛してくれなかった北部にドラカリス
怒りのジョンが自分の胸にドラゴングラス突き刺してNK化
遠投でドラゴン仕留めるend
0797奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:39.02ID:20SRq3Gq0
>>790
結局家族を切り捨てられない
徹頭徹尾姉と弟と子供達が一番だったって意味で、個人的にはジェイミーの最期はアリだわ

ただブライエニーと一晩だけ慈悲で寝たのはアリだが、その後も何度も朝チュンしてんじゃねえよと
0799奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:25.29ID:JfWy5N4y0
>>779
ほんま悲しいわ
くだらん逆張りのせいでみんなが愛したキャラクターたちがしょうもない最期を迎えていく
ユーロンもジェイミーの通りがかりにいきなり海から上がってくるとかアホか!
0800奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:48.12ID:YrD/1RKF0
>>760
我慢を爆発させるのはサーセイや敵国の首脳陣に対してであって
将来的にいや、降伏した時点で自国の民衆だろ?無関係だろ?
へたすりゃ自軍すら被害にあう状況であれはありえない
今まで人並み以上の精神を持ち合わせていて、見境なく発狂する要素もぜんぜん足りない

脳障害なら理解できる。でも、それはご都合主義の脳障害だからファンは怒るだろ
0801奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-2rGi)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:56.29ID:bZi3cNuU0
好意的視聴者「〇〇はまだ何か企みがあるね。意味深な目配せをしている」
脚本家「何も企んでませんでしたーwwwwwww」
好意的視聴者「〇〇には最後の切り札があるね。意味深な表情をしている」
脚本家「何も隠し持ってませんでしたーwwwww」
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:59.18ID:dG2BapBu0
ジェイミーにとって家族なんてどうでもいい
愛していたのはサーセイだけという
昼メロだろ
ブライエニーなんてただのブサイクで
やってみたら やっぱりたいして良くなかったという
三流女として終わった
0804奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-ckXi)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:57:02.33ID:HgN1ApqT0
>>678
そこだよね
まさに ハァ?( °᷄д°᷅) だよね
最初にプロットありきの幼稚な展開
0805奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:57:05.05ID:/QO/V6lK0
闇落ちや狂王化のプロットは好きなんだが
デナは闇落ちとかいう大仰なものじゃなく
あれじゃイライラマックスで何もかもやになってブチ切れただけのやつに見える
シーズン4の7話でロビンが癇癪起こして雪の城ぶち壊したみたいに
0806奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:57:32.22ID:HQuUEiv90
>>790
殻を破って脱皮したとおもったら次の話では幼虫に戻ってましたって感じだな
成長の物語だったはずなのに、最終話ではブラン突き落とした時のモードに戻ってた
0810奥さまは名無しさん (ワッチョイ 578a-UmZs)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:58:13.38ID:TzNHy4DN0
>>728
デナチームの弱点は慈悲の心だと見抜いてのあの作戦だったから絶対市民を傷付けない=自分の勝ちだと確信してたんでは?
だから燃えゆく王都を見てもなかなか受け入れられず動けなかった
まさか自分を上回るキチとは思ってなかった
0815奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:02.54ID:20SRq3Gq0
>>800
人間なんてのは、一定のラインを越えたらまじでどうでもよくなる時があるんだよ
ストッパーとなる人間がことごとく死に絶え、部下からも裏切られ、愛した人にも拒まれる

発狂する気持ちは十分に理解できる
0816奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:31.56ID:14CjDzjf0
>>800
lllllつ
´-`)やはり人とは相容れない、暴力の化身としての虐殺だと思います
アメリカのファンには悪いのですがデナーリスパートやアリアの顔のない〜件が
ファンタジーやご都合過ぎて邪魔に感じた時期もありました
ですがドラゴンありきのゲームオブスローンズですししょうがないですよね
0818奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:09.41ID:YrD/1RKF0
>>805
デナーリスのロビン化
しっくりくる
0822奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff5c-6GHl)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:43.09ID:fhLYkCOd0
>>798
え、こいつマグロかよ、俺が上?
おねえちゃんならあんなこともこんなこともしてくれるのに…!
ぼくキングスランディングに帰る!
0823奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:48.11ID:kDjDn5gW0
ジェイミーは今までもブライエニーとの旅でまともにみえたのにサーセイのところに戻ると糞つまらん男になるという人だったので
結局ジェイミーはティリオンにもサーセイにもブライエニーにも優しいんだなと思った
ある意味自分がない

多分、唯一自分がなりたい騎士像を思い出させてくれたのはブライエニーだけど、そこにとどまるよりは
姉と滅ぶ道をえらんだ駄目男
0830奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:22.93ID:rOasrYFP0
ゲームオブスローンズは六章の第十話で完結でよかった
七章と八章は無かったことにしよう
0831奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:23.77ID:20SRq3Gq0
デナーリスやジェイミーはある種の人間らしい、理屈だけじゃ収まらない感情は見て取れるから、個人的に擁護はしたい

問題はただひたすらに雑雑&雑
0832奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:35.55ID:dG2BapBu0
ユーロンも完全な無駄死に枠だな
正直王ですらないジェイミーを命をかけて殺す価値などなかった
圧勝した上に油断した上に致命傷を負わされた上に
ウォー うれがジェイミーを殺したぞーとか叫ばれても
シラケしかない
本来なら逃亡して生き延びるキャラだろう
0833奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:43.10ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)ブライエニーですが、女性として立派な騎士になれましたし
気になるジェイミーとも短期間ですが結ばれました
劇中では珍しい、とても幸せなキャラだと思いました
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ff3-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:03.83ID:0uxdxaAR0
民を思うヴァリスが早々に焼かれ、憂慮した通りに民は焼かれ……なんだこりゃ
せめて来週はヴァリスは処刑は承知の上での行動だったのが明かされ、ロビー活動によってジョンを支持する諸侯が集うくらいの展開がないと……

ないか
思えばS6以降そんなものがあった試しがないしな
0837奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-ejNk)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:21.38ID:Zawdkz0Q0
しかし、ワイトと戦いで壊滅してたドスラク人倍に増えてないか
0846奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:27.59ID:rOasrYFP0
ヴァリスと言えばイチモツが青い炎で燃やされるときに聞いた声の謎はなんだったの?
0851奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37ed-lAl5)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:05:05.18ID:cEypjuiV0
>>840
誰でもわかるシーンでドヤられてもねえ
0853奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:05:56.34ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)個人的にショックだったのは奴隷解放していくデナーリスの思想に
惚れ込んでついてきたミッサンディが、いざ死ぬとなると報復してくれと
願ったのはいかにも人間の本性を表してるかのようなシーンでしたね
0854奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-vyoV)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:00.40ID:K0HzbQtM0
個人的に歴代ナンバー1ドラマだったのに急落して悲しい
ウォッチメンに期待したいけどウエストワールドもあれだしHBOへの期待感が下がった
今はドラマの時代と思ったが映画だなやっぱ
0855奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:12.78ID:HQuUEiv90
>>832
あれも必然性なかったよな

「サーセイの男二人が戦う」みたいなシチュエーションで
燃えるでしょ? みたいな意図を感じたけど

はぁ? としか思わなかった
別にユーロンはサーセイに惚れてたわけではないだろうしな
脚本家の中では惚れてたことになってたのかもしれないけど
0857奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5773-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:27.98ID:4FX3gq/K0
>>840
誰でもわかるわ
0859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f63-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:42.96ID:48O873jy0
主役側の人間が殺されるときはいたぶられたりしてジワジワやられるのに
悪役側のときがあっさりが多くてなあ
ジョフリーやタイウィンですらあっさり死なれて物足りなかったのにサーセイがこれって
ラムジーの死に方みたいな感じがスッキリして良いのに
0862奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:14.51ID:rOasrYFP0
サーセイがハウンドの横を「ちょっと通りますよ」の所が笑いを誘った
0863奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:47.21ID:v/9uhnaH0
>>797
そういう男として最期まで描くのならブライエニーと寝たという描写は蛇足でしかない
5話見るまではありだったけど、こうやって終わらせるならあのシーンまじでいらなかった
0867奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:59.21ID:kh0fxiD60
>>853
あのドラカリスで王都炎上予測が決定的になったんだわ
あれは脚本の都合のために言わせたセリフ、ミッサンディのキャラと合わないのも当然と言えば当然
0869奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:09:42.74ID:20SRq3Gq0
>>863
そうなんだよなー、処女同情の一晩だけでも正直かなりもやっとするんだけど

その後も寝てるからまじでただのヤリ逃げダイナミック、引き止めるブライエニーのリアクションも安っぽい茶番
0871奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:09:57.67ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)劇中最強の剣士(だと思っている)ポジションのブロンですが
土壇場で悪役っぽくなっちゃいましたねぇ
0874奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:10:16.26ID:i5A4+7AX0
正直HBO今期はウォッチメンよりチェルノブイリの方が良さげではある
0875奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:10:17.10ID:rOasrYFP0
>>861
どの顔して出てくるか不思議だが、王の評議会の一人として出てくるとの噂あり
もう脚本崩壊ですな
0878奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:08.02ID:JfWy5N4y0
だいたいサーセイがオヨヨって泣きながら抱きついてくるのも妙だわ
あのアマなら「まだよ、ワイルドファイアで焼いてやるわ!」ぐらい言うだろ
子供のために引かないんじゃなかったのか??
0883奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:12:39.93ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)視聴者によって色んな解釈や感想があって楽しいですねぇ
ミッサンディの遺言が脚本都合とは知りませんでした
面白いですねぇ
0885奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:12:57.12ID:20SRq3Gq0
もうデナーリスはまじで大陸渡って、ミーリーンもスルーしてドロゴンと自然に還ってもいいわ
固執する理由もあるまいて

>>866
専制政治を物理的にぶっ壊して民主政治にするってのは簡単なことじゃない
そもそも国民全員が一定の教育水準を満たしてなきゃ成立しにくい政治形態

それをゼロから、そういうノウハウ持ったやつもいないのに勝手にやれやとかただの破壊者
0886奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:13:11.36ID:i5A4+7AX0
ワイルドファイヤ「たまにちょいちょい誘爆してる緑の炎の僕らを見てくれはりましたか?」
0887奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:13:24.65ID:LNwxTBLka
>>830
六章から割と首傾げる展開多かったがな。無能なティリオンが王の手に任命されたり、デナがドヤーリスでドスラキをいとも簡単に従えたり、ワイルドファイアで雑に登場人物リストラしたり。

四章までは1シーン1シーンが丹念に積み重ねられて「贅沢なドラマ見てるなぁ、て思えたのに六章以降から雑さが加速して、もう見るに耐えない。
0889奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f3d-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:13:46.43ID:QUhE+eyO0
デナファンは大王になるため、あえて統治者として
厳しい制裁を課したとかいって悦に入っていて無問題w
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:13:52.99ID:rOasrYFP0
もう一つの笑いのツボは、ユーロンの「お前は二度目の王殺しを果たした」のセリフ
時代劇かとツッコミいれたい
0898奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:14:25.25ID:E9aZ3vXba
>>872
最期が玉座じゃなくて便座ってのがこの物語の真骨頂やったなぁ
0899奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:14:39.80ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)ワイルドファイヤで吹っ飛んだ女優さん、
キャプテンアメリカファーストアベンジャーでも出てきて色っぽかったですねぇ
0900奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-x3DJ)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:15:20.46ID:VAOcUWtmp
>>892
明らかな負け戦で部下も失い居場所もないから半分自殺では?
0904奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:16:04.03ID:rOasrYFP0
>>890
その説明は納得できる
0905奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff5c-6GHl)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:16:05.45ID:fhLYkCOd0
日本の特撮ヒーローが必殺技を出すときの
宣誓とか決めポーズが終わるまで攻撃しない悪の軍団
みたいな雑さというか適当さばかりが目立つ最終章
そういうのを排除したのがレッドウエディングや
タイウィンの最期じゃなかったのか
0907奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:16:25.66ID:eJ0YNiGX0
ユーロンは最後、サーセイのクビを手土産に命乞いをしようとしてジェイミーに殺されるくらいで良かったと思う
0910奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-vdSz)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:17:05.86ID:azqp05R2a
デナリースが狂王化した1番の理由はなんだと思う?
・北部で嫌われた
・自分より正当性の高いジョンがいる
・ミッサンディを殺された
・ジョンがサンサとアリアにバラした
・サンサがティリオンにバラした
・ティリオンがヴァリスにバラした
・ヴァリスが毒盛ってきた
・ジョンが寝てくれなかった
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:17:28.01ID:14CjDzjf0
lllllつ
´-`)誰かが言ってましたが、今作品は
視聴者のヘイトや好意がダイレクトに反映されるらしく
戦中にラブラブ結婚なんてしたロブが酷い殺され方したのには納得です
0922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:55.97ID:HQuUEiv90
>>866
この脚本家だとマジで国民教育とかすっとばしてそれにする可能性なきにしもあらずかな

王位諦めてジョンに鉄の玉座譲るつもりでやってるとかも一瞬考えたけど
そんなら大陸に退けば自然と座るだろうし意味ないからな
0924奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:59.62ID:NN8+9jJx0
救世主が魔王になる展開は好きだが二話でやることじゃねえだろこれ。
2億ドルかけて7〜8話かけてやることだぞ。
ザ・パシフィックくらい予算ひっぱってこれんかったのか
0925奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:09.63ID:rOasrYFP0
ゴールデンカンパニーも夜の王と同様に大したことない
と言うか、予告場面が全てだったとは
0926奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f3d-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:12.43ID:QUhE+eyO0
個人的にはサーセイにはワイルドファイアーで城もろとも
自爆して敵を半分くらい倒してほしかったぞww
0927奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9712-riI1)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:27.24ID:HICClb3+0
見終わった
案の定来てみたら大荒れだなw
ドラゴン無双しすぎてくっそつまんねーwwwwwwwww
何年かけて7王国の物語に付き合ってきたと思ってんだよwwwwwww
こんな子供だましみたいなファンタジーで決戦終了とかバカにしてんのにも程があるwwwwwwwww
糞ドラ確定したわw
もう擁護できねーよ
0930奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff5c-6GHl)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:56.29ID:fhLYkCOd0
>>916
実はクァイバーンの黄金の手は
とかげの尻尾のように手を生やすテクノロジーが埋め込まれてたんだよ
ただ悲しいかな、ジェイミーは気づかなかったんだね
0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:20:05.87ID:14CjDzjf0
>>910
lllllつ
´-`)全部じゃないですか
異性としてではなく、自分にはない王の資質を持つジョンに嫉妬ではない
複雑な心境になる描写ありましたし、ターガリエンの血族とも判明しました
あのへんから制御できなくなりましたね
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:03.20ID:rOasrYFP0
>>910
脚本家が刺激を求めて
マジメに考えると損だよ
0935奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:34.82ID:XWspUwfg0
サーセイとジェイミーは再開したときイチャコラしてなかったら脱出できてたかもな。
あんな緊急時に抱き合ってもたもたする人間がいるかバカヤロう。
0937奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:47.14ID:14CjDzjf0
>>934
lllllつ
´-`)ベストコメントきましたね
まさにそれでしょうねぇ
0939奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-rewH)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:51.60ID:9/NZgrVT0
いや、ロブは死んで当然っちゃ当然なんだわ。

戦況は膠着して先が見えない中で
母親はジェイミーという最重要な捕虜逃がして交渉のカードを失うし
リチャード・カースタークを処刑したことで、カースターク勢は離脱するし
その上、婚姻でフレイ家の面目を潰すとか

こんなん裏切られて当然の動きや。
0940奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:57.30ID:eJ0YNiGX0
>>910
呆気なくスコーピオン兵を片付けてしまって、これで終戦するんじゃ物足りなかった
0941奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-bM2G)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:02.87ID:v/9uhnaH0
>>902
すごくわかるわ
だが今冷静に考えると、ハウンドは自分の命かけるほどマウンテンに復讐したいって思いあったっけ?と思ってしまうな
火に突っ込まれた相手を火に突っ込み返すってラストは良いんだけど、あんなにマウンテン殺したかったなら今までもっとタイミングやチャンスあったよね?と
0943奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f63-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:35.06ID:48O873jy0
サーセイも秘策がないのならもっと最初からあたふたしろよと
0946奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:13.25ID:20SRq3Gq0
ブレイキング・バッドも、途中から冗長茶番

信者の持ち上げ過剰の典型

>>941
本人にとってはこだわるだけの感情があったにせよ
それを示唆する情報がほぼないんだよな、そりゃあ恨んでるし殺したいんだろうけどって感じ

そんならロバートに止められても殺しとけよって
0947奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37ed-lAl5)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:19.79ID:cEypjuiV0
>>938
あれのどこがハッピーエンドなんだよ
0949奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf27-UFPt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:02.31ID:14CjDzjf0
>>946
lllllつ
´-`)騎馬戦ですね
懐かしいですねぇ〜!
0950奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff5c-6GHl)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:28.01ID:fhLYkCOd0
ジェイミーはそれにしてもよく捕まる男だよな
女にしても童貞なくした姉に捕まったままだったわけだし
0951奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:37.84ID:Dfylh5bH0
デナちゃん初めて女として拒否されたんじゃない?
男からは愛されたことしかなかったので後継者云々よりジョンの拒絶が何よりショックだった

自分を愛してくれた人達はファッキン北部のために死んだのに
0952奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-2rGi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:47.59ID:bZi3cNuU0
>>939
ロブは戦においては隙なしの名将
でも政治的には隙を見せてはならない緊迫した状況で隙を見せ
それを作り上げ逃さないタイウィンの謀略家としての腕
最高の脚本だな
0954奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-g9Lm)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:28.22ID:j/w01Xrma
見せつけたい映像センスや入れてみたいシーンばかりを詰め込んだせいでまともな会話シーンもなく
役者の目線と口元演技に頼りまくりと唐突に思えるシーンの連発になってるんだよね
0955奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9712-riI1)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:37.81ID:HICClb3+0
>>916
どうりでこの虐殺おかしいと思ってたら別の世界線の話かよ
くだらなすぎるwwwww
謝罪を要求するぞ
0956奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:40.88ID:rOasrYFP0
アリアのフェィスレスが役立ってないが、次話では観れるよね?
0959奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:22.62ID:HQuUEiv90
>>941
王都離れたところからハウンドは体制側ではなくなったし
そこで立場が変わったのはあると思う

ブライエニーに殺されかけて安住しようかと思ってたところを見ると
はてな? ってなるけど
虐殺されてちょっと心境の変化があったのかもね

ハウンドの動機でいったら、あそこまで夜の王戦に付き合ったところも疑問符だし
マウンテンに恨みを抱いてたっていうのは一貫してたから動機としてはまだ納得できる
てかS8は他に問題が有りすぎて霞む
0960奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:33.26ID:eJ0YNiGX0
局面の描写はともかく、大筋はこの流れでいくしかなかったのではないか
0961奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:39.64ID:20SRq3Gq0
そういえばイリーン・ペインは結局全く触れられることなく、無言退場か

マウンテンの中身変わってんなら、イリーン・ペインもしれっと代役当ててサクっと殺されれば良かったのに
0963奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-4N0r)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:53.67ID:8H7dcLfh0
これシーズン8の放送時間延長の部分って全部アリア分の尺だろ
0970奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:06.56ID:dG2BapBu0
振り返れば奴がいる
今考えるとまんま白い巨塔のパロディドラマだけど
石黒健がジョン
織田裕二がデナーリスとサーセイ
鹿賀武史がリトルフィガー

似たようなキャラクターの中で
すべての伏線を誰もが納得するラストにまとめた織田裕二の改変
脚本だけならゲスロを上回っているね
0975奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:44.41ID:20SRq3Gq0
>>962
成長期に暗闇の中で鎖に繋がれたドラゴンは弱い
伸び伸びと常に母と共に大空を駆け続けたドラゴンは異常なほど強い

>>966
ヴァリスやんも笑ったが、ベイダー卿って言われたのが一番納得した
0976奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ff3-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:57.18ID:0uxdxaAR0
S6がまだ見れたのは、原作的にもジョンとラムジーの直接対決はあきらかで先の読める展開の範疇だったから
それでも無策ジョンの一騎がけ、矢が曲がるプロットバリアー、結局サンサに良いように使われただけの小指など首を傾げるシーンは多々あった。そのE9に至るまでのエピは退屈極まりないものばっかだし
キンギンザノースは胸が熱くなったがその後の展開考えるとね
0979奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:31:02.78ID:rOasrYFP0
ヴァリスが根性みせたね
牢獄に囚われたネッドには私は英雄の様に戦えないって言ってたのに
タレコミ屋のくせに分不相応になったのって
やはり脚本家の都合か?
0980奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-lAl5)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:31:03.31ID:yLSDBBQ3a
ジェイミー右手復活は草
スタバのより酷いだろこれw
0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf6b-+5hU)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:32:54.60ID:B4XKBD8p0
今、録画してた奴見終わった。
冬の王との戦いのやつは、まだなんとかいいかなって思ってたけど、流石に俺でも今回のは閉口したわ
今まで積み重ねてきたものが台無しになった瞬間を見たぜって感じ
0987奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:33:30.46ID:Dfylh5bH0
制作費の問題はあるけど脚本は日本の方がましかもな

TWDもそうだけどあっちは何シーズンもやってると脚本家が途中で飽きてきて脱線し始める傾向に

俳優組合のストライキもあるし原作にないキャラ殺したり軌道修正不可能なところで無理やり終わらせるのね
0991奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:34:28.57ID:rOasrYFP0
ファンセオリーの逆手行ったら有り得ない展開になってしまったってとこか?
0993奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-g9Lm)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:35:30.46ID:j/w01Xrma
デナーリスはS1E1頃までの境遇もあって愛される術は培ってきたけど自分から誰かを対等な目線で愛する精神が育っていなかった感は否めない
上から攻撃されないようにするか、下の立場の者を従えるかでしか人間関係が築けてない印象がある
だから上下関係の中で慕われない=終わりと決めつけて不満を抱きやすそう

>>985
同じく
0994奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbb-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:35:44.95ID:OD8JhBHy0
>>916
心霊写真でよくある他人の手なやつ
0999奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:36:38.92ID:HQuUEiv90
デナーリスについて納得できない、発狂自体がおかしいって言ってるわけじゃないんだよなぁ

「はい、次アリアに殺させるためにこういうことさせときますね」

っていう脚本家の意図が透けて見えて
デナーリスの豹変があまりにも安易に見えてしまう
言ってみれば、ジョンが王座に座るという筋書きに対して都合が良すぎるスイッチオンなんだよ

軍属だけ殺しておけばいいのに無辜の民メインで焼いていくのもそう
「ここで動機付けとして民間人虐殺させておいてー、そこにアリアもいてその惨状を間近で見る・・・っと」
って脚本家の声が聞こえてきそうなんだよ

そこが雑だし、安易だし、糞だっていってんの
肯定派は「原爆落とされた日本も統治受け入れたから構わないっしょ?www政治知らないの?www」みたいな的外れなことばっか言ってるからアホらしい
1000奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:36:41.96ID:rOasrYFP0
これでスピンオフでも儲けようなど絶対許せない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 59分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況