X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:20.24ID:+yapgkrj
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557154019/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:22:53.70ID:J8E5pGKS
ジェイミーってサーセイ以外の女とは寝たことなかったの?
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:20.68ID:xW3aW1e8
アリアは誰にも(ハウンド以外)言わないだろうけど
サンサはその場を離れて誰かと会った瞬間に喋るタイプ
ジョンは女を全く理解していない
赤毛の野人が言ってた事は真実だったようだ
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:42.63ID:VE6p9Jza
>>731
そんな描写あったっけ?
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:55.69ID:5B2wySGE
女も男も急速にアホアホ化しちゃってる中
クァイバーン最強
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:18.37ID:feyFa8Wz
>>712
いやもう残念ながら自分の欲の為にしか聞こえない
あの時までずっと"正統な王"として玉座を欲してたのに真の"正統な王"が現れた途端に掌返しちゃったらどこが正しいのか
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:19.40ID:efjJQfuI
デナーリスもスコーピオン装備した艦隊や城塞に対して
直上が急降下してドラカリスするだけでかなり戦えるけどな
さすがにクァイバーンのオーバーテクノロジーでもあの巨大なスコーピオン真上に向けては撃てまい
デナーリスは冷静にユーロン艦隊壊滅させておくべきだったな
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:19.51ID:Al8/4UaR
>>735
じゃあなんでサーセイはランセルと不倫してたの?
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:53.83ID:Pk6rZeY3
まぁクァイバーン様もアリアのターゲットになったら楽に殺せちゃうでしょうね
まぁアリアに殺させないキャラなんていないんですけどね
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:01.02ID:T6PJli37
>>724
デナーリスの考えでは自分はサーセイより民のために良い女王になれると考えてるわけで
ジョンもそう思っているんだから
あの場では正当性にまつわることなんて考えないんじゃ?
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:03.03ID:DEGsBWj0
>>731
サーセイ以外とはただの一度も寝たことがない
作中でもそういった発言があるよ
だからブライエニーがジェイミーの人生の中でサーセイ以外に抱いた初めての女
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:07.31ID:RXsaGG2T
>>744
ジェイミーはサーセイ一筋で、サーセイを信じてたけど
サーセイはジェイミーを裏切ったというお話
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:39.56ID:b9Tjpypv
>>739
信じたくても早々にドラゴンの女王に膝を折って恋仲になっちゃったからねえ
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:45.74ID:VE6p9Jza
8年新刊だしてないって富樫どころじゃないやん。
遊びまくってるのか出がらしなのかどっちだ。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:56.91ID:slVFnuDe
原作のサーセイはかなりの好色でやりまくりだった
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:27:05.61ID:Rl6cBJ9+
クァイバーン「異世界に転生したら女王の手になったんだが」
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:27:56.67ID:bvExUnKY
サンサはジョンの馬鹿正直さと善良さは信じてるっしょ
だからジョンが王位に付く流れになるよう秘密を話した
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:27:57.67ID:RXsaGG2T
96 名前:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-JISW)[] 投稿日:2019/05/07(火) 00:09:29.08 ID:QHCbLca10 [1/6]
>>75
ブランはターガリエンの話をしてたのに、ティリオンに「自分の家の歴史には詳しいな」って言われてたとことか?


先代三つ目の鴉であるブリンデン・リヴァースのこと(ブランの知識ではない)を
言ってるのかと思ったけど、どうだろうか。
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:28:11.43ID:QGT/rX0n
>>724
ジョンは七王国の王になる気がない(´・ω・`)
ネッドと同じくコレが彼の最大の問題
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:28:20.80ID:5B2wySGE
ジェンドリーもブライエニーも
あんな状態でお預けになってハイさようならでは
まるで具合がよろしくなかったみたいでツライがな
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:29:15.13ID:qXQi0Fm/
>>718
これ全部が生体解剖生体実験したいがためにこなしてるんだからまさにマッドサイエンティスト
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:29:31.95ID:T6PJli37
>>734
インサイドストーリーだと
ティリオンに話すのは
ヴァリスまで伝わる→ヴァリスがどんな行動をとるかを見越しての行動だってよ
小指の影響でそういうのに長けるようになったと
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:30:36.26ID:LavYz48D
>>351
ブロンが評議会メンバー?
あいつ政治もなにもわかってないのに入れる意味わからん。
ブランも王になんか興味ないだろうに。
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:30:38.24ID:C2ZMbwa0
例えば、シオンにジョンがヤーラを頼むと頼まれるという伏線をしく
ヤーラがドラゴンストーンに先行して偵察しているとユーロンに拿捕される
反対を押し切ってジョンが弱ったドラゴンで奪回に行きドラゴンが高く飛べず撃ち落とされ海で迷子
死んだと思い激高したデナーリスが王都蹂躙

みたいな流れだと、なんでまたデナーリス隊はユーロンにやられるかなあみたいな呆れ感が減る

ヤーラとジョンはややアホの子だがまあそれはいい
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:30:41.02ID:VE6p9Jza
遊戯王は完結したのでは
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:30:56.41ID:R2xGKVy7
男は女を支配しているようで、結局は女の手のひらの中で転がされ、振り回されて死んでいくだけっていう結論になりそう
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:31:00.92ID:EeW/PCy7
スターク姉妹が強面のハウンドに懐いててほっこりしたな
ジェイミーはブライエニーと結ばれて良かった
束の間の幸せだった
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:31:25.11ID:fhvgdzII
>>765
やめてやれよw
多分俳優本人も3話で死んどけばよかったって後悔してんだろ
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:31:26.19ID:Y5P/BH7f
小指もヴァリスもD&Dにはろくに動かすことが出来なかったなあ・・・
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:05.23ID:5B2wySGE
>>760
マージェリーがデナの立場だったら
ジョンと結婚してうまく操っとけばいいわ、って考えるだろうな
デナはあたふたしすぎ
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:17.96ID:C2ZMbwa0
>>747
デナーリスは自分よりジョンのほうがよいリーダーになれると思っているからこそ黙っておいてと頼んだわけだろう
あれは全くの私利私欲
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:29.65ID:7/qWl+rA
>>752
その八年の間にスピンオフの中編何篇か書いてるよ・・・・
中編集めた七王国の騎士とFire and Bloodも発売されてるよ・・・・
氷と炎の歌の続編を書いていないけど
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:34.06ID:T6PJli37
>>742
いや自分の欲でいいんだよ?
ただその欲が民のためにもなると彼女は本気で思ってるわけで
ジョンが七王国王としてふさわしいかとも思ってないし
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:33:17.76ID:xW3aW1e8
七王国の王にならなくてもいいのに
それぞれが独立した国で対等に王ならウィンウィンで
デナとジョンも争う必要が無い
セーセイさえ追い出したら後は各々が国に帰ればいいよ
デナもキングズランディングで我慢しなよ
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:00.14ID:RXsaGG2T
>>775
ジョンはサンサが二人を祝福してくれると信じてる
デナーリスはサンサは彼女を排除するだろうと思ってる

この認識の差がでかいよ
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:16.57ID:FkacI22E
>>769
デナ、サンサ、サーセイの3ビッチに国が滅茶苦茶振り回されてる図は微笑ましい
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:17.62ID:Y5P/BH7f
夢枕獏のキマイラみたいに締めのためだけに急にゴミ化させられるくらいなら
もういっそのこと書いてくれない方がええw
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:26.06ID:Dq9XFN/k
どうでもいいがマージェリーのおかげでマーガリンを英語でマージェリンって発音するのが
覚えられたありがとうマージェリー
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:07.41ID:RXsaGG2T
基本的にこの作品に出てくる女性は、『家族愛』のために政治を無茶苦茶にする。
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:21.72ID:GiJW8uW5
ミッサンディのドラカーリスはやっぱこの子にも戦士の血が流れてるなと感動したね
気高い最期だった
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:40.88ID:C2ZMbwa0
>>779
排除されるのが困るのは、自分が玉座につきたい私利私欲だからだと思う
素直にジョンが血統としても人材としてもふさわしいと認める勇気があの時点でなかった
最終的にはその勇気がでることを期待しているからいいけど
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:41.41ID:5B2wySGE
デナは落としどころを作れない
恐怖で縛ろうとしすぎて政治をうまくやれないタイプかも
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:44.11ID:Pxj55CNZ
>>31
しかも妊娠わかってからユーロンと寝るまでも結構な時間経ってるから既にお腹出始めてるはずだよな
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:36:31.79ID:APahzvVt
デナーリスがKing in the northを認めてれば丸く治まってるのに
器が小さいんだよな
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:37:11.60ID:Pk6rZeY3
D&Dは自分たちがみたい絵面ありきでプロット作って
その整合性を詰めないうちに登場人物の台詞をいい加減にくっつけている感じなのでキャラクターが浮いてしまうんだな
謀略を作るのなんて無理の無理。彼らの頭の中にあるのは視聴者をびっくりさせるための「絵面」だけ
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:38:05.99ID:RXsaGG2T
ジョンが王になる=デナ暗殺だからな

王位を諦めればで済む話でもない
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:04.96ID:xW3aW1e8
>>764
あーあるよねー
職場でも噂を広めたい時には○○さんに「実はね」って言うわ
先週言ったらもう会社の半数が知ってたわ
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:08.92ID:QGT/rX0n
ヴァリスが看破しているように、デナはジョンと結婚しても王妃で収まるようなタマじゃない(´・ω・`)
いずれ北にジョンを押しやって王女として君臨する方を選ぶ(要はサーセイとほぼ変わらない)と
読まれているが、結婚させる事でジョンの方をウェスタロス民が選ぶ余地がある方に彼は賭けているって事だよね
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:11.94ID:T6PJli37
>>789
サンサ説得の場でそれを即答出来てればな
あのデナーリスにはあり得ないけど
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:40.44ID:Pxj55CNZ
>>42
メリサンドル殺してやりたいって玉ねぎと同じ思いで大嫌いだった
でもS8EP3でめっちゃ好きなキャラクターになったわ
このアンケートがいつ取られたものかわからんがね
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:41:17.63ID:eTHLUNwH
「塩と煙の中で生まれたの」「塩と煙の中で…?ハムか…!?」ってやり取りが好き
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:41:45.33ID:APahzvVt
>>795
あの時北部の自治を認めるといってれば、もっと前にジョンに臣従を求めるようなことをしなければよかったんだよね
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:11.52ID:LHKUF8Ua
陰謀渦巻きまくってた頃は帝政ロシア末期みたいで面白かったけどサーセイ戴冠以降つまらん
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:12.73ID:q6+T8mkV
サンサとデナーリスの関係についてはデナーリスが下手に出すぎだろ
なんでそこだけリアルな彼氏の妹と仲良くしとかなきゃ感出してくんだよ
ミッサンディですら嫌味言えるのに
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:15.15ID:LVNDmN6B
ジョンって結局誰も守れてないよな
前にサンサにも罵られてたし、前回ジョラーがらみでデナにも言い訳してたし
次にほんとに体張ってデナ守って死ぬんかいね
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:36.02ID:CKXaN8Rh
ハウンドアリアはマウンテンに阻まれ、ジェイミーもスカされ、ユーロンを犠牲に

まんまと逃げたと思ったところでサーセイを殺すのは、一手先を読んでいたサンサであってほしい
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:43:35.62ID:slVFnuDe
ヴァリスは叔母と甥の結婚は北部では認められていないとかいってたなぁ。
ジョンとデナーリスが抱き合ってもキスできなくなってる状態では結婚も無理だね。
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:45:54.30ID:APahzvVt
>>805
権威を誇示した結果人心は離れていくばかり
ずっと狂王化フラグ立て続けるんだけどどうなることやら
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:45:59.22ID:e3bi6Itg
妹たちよりサムやトアマンドとつるんでたほうが楽しそうだもんな
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:47:55.04ID:5B2wySGE
>>806
北部ではそうなんだなと思ったがどうもピンとこない
ラニスター家の見過ぎで感覚狂ってしまったな
ジョンはいい奴だけど頼りないキャラだな
最後は政治をサンサ、戦闘をアリアが引き受けて解決するのだろう
0812奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:48:22.41ID:VE6p9Jza
サンサとサーセイはバカだったけど子供やら処女膜失って賢くなっている。
(作者がそういってるからそうなんだろう)
デナーリスとジョンは知性の成長がないな。
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:31.89ID:VUdXUfYb
サーセイがいる限りスタークは潰されるしかないという状況なのに独立を口にするスターク家のおかしさだな
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:47.13ID:R2xGKVy7
ブランが家族に出自を言うか言わないかをジョンに決めさせてたけど、その選択でデナリスがマッドクイーン化するかしないかが決まる訳だよね。
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:50:05.23ID:VE6p9Jza
サムってジリと去ってったけどもしかしてもうお役御免か?
3話でこれでもかってヘタレてたのは何かのフリじゃなかったんかい
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:50:18.65ID:Y5P/BH7f
ジョンが血筋を公表したい理由が「俺は正直でありたいから」
ハハッワロスw
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:07.88ID:GNPtI2oY
ダニーはウェスタロス上陸後に輝きが一気に消えたよね
あっちにいた頃は天上天下唯我独尊みたいなオーラ持ってたのに
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:30.46ID:5B2wySGE
>>814
RPGじゃないが「もし出自を言うことを選ばなかったらバージョン」
も見てみたくなるな
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:54.08ID:CKXaN8Rh
他がみんな成長してるから、ジョンの無能さ向こう見ずさ成長のしなささはまじで目立つ
主人公っぽい真っ直ぐさは美徳でもあり悪徳、結局自分のやりたいようにやる迷惑人間

脳筋カリーシはなんなんだろうな、ドロゴ死んでから一気にひどくなったな
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:19.32ID:8OOW8boU
ブランもう感情無いからそういう意味ではヴァリスの理想か
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:33.64ID:LVNDmN6B
>>283
ズームで明るくして見てみたがわからんわ、足は開いて座ってるように見えるしフードみたいなのかぶってるようにも見える
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:53:17.69ID:R2xGKVy7
マッドクイーン化したデナリスが王都を焼き払ったとしたら、そもそもが頼まれてもいないのに、ジョンがターガリエンだって発見したブランが、王都壊滅の元凶だということになるね
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:53:52.47ID:QcxsljGq
>>324
ジャクエン雇ってデナーリス&ジョン襲撃はあるかと

アリアはジョンの警護のために子連れ狼になったと思いたい

今のアリア、顔も大五郎っぽいし
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:54:27.35ID:C2ZMbwa0
結局、デナーリスはウェスタロスの風土や価値観が全くわかってない
海の向こうの未開の地のやりかた
磔やら炎から生還しひれ伏させるみたいな、野人をしたがえるようなやり方がいいと思っている

そこをフォローするのがティリオンのはずだがティリオンは実はデナーリスにびびっていて
デナーリスが正しい女王と思えなくなっている
ティリオンはデナーリスの王の手としては本当に無能だと思うが相性の問題ともいえる
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:55:42.93ID:slVFnuDe
みんな大きな何かを失うと何かで穴埋めをしようとするんだな。サーセイもデナーリスも可哀想な女なんだよ。
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:56:19.88ID:AY/DhIz8
ターリー親子を焼いて一気にやばさが倍増しちゃったからな。
貴族であれなら平民はなおさら恐怖しちゃうでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況