X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:20.24ID:+yapgkrj
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557154019/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:44:12.38ID:XlbxbXbt
>>469
ハウンドだけは娼婦も抱かずサンサに手を乗せられた時は反応したけど
硬派なキャラは変わらなかった
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:07.83ID:VUdXUfYb
旅の劇団員暗殺も引き受けてくれるぐらいのお安い暗殺依頼
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:24.34ID:8oqFyhl0
バリスタ並んでる城門にあんな近寄って交渉とか
ティリオンどころか一斉掃射で全員ぶっ殺されエンディングクルーーー????
ってワクワクしたが

そんな熱い展開なんて無かった
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:38.08ID:fhvgdzII
>>478
きっと男勝りな硬派な女性ってことでファック大好きな男性人よりも人気あったのかもしれん
このようにに何かに媚びてる狙っている強引な展開が8章冒頭から見られる
そしてそれらは全て滑っておりお寒い雰囲気となっている
冬きたるだ
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:59.16ID:4WSRHyER
>>400
自分の中ではサラ・コナー役だな
エミリア・クラークもサラ・コナーやってるというのが面白い
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:48:52.51ID:dG3nHEb0
こら チート ユーロンが主役のほとんどをぶち殺し
デナーリスはウンコ塗れエンド

生き残るのはアリア ティリオン サンサ ブランのみ

エンドで確定だな
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:48:57.77ID:WlhWOzZ9
グレイワームは何もしないのかな
感情をもったアンサリードが愛する人の斬首を目撃したら何をするかも気になる木
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:49:22.74ID:88Aar4A9
次回予告のユーロンが見上げてる太陽に影がうっすら映ってるけど
スコーピオンの準備がまったくできてないからドラカリスされ放題だろうな
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:50:42.01ID:cPMDorH0
>>481
おまえはなにからなにまで描写がないと物語
読み取れないのか?あきらかにサーセイが
やらせてるだろ
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:52:41.03ID:LTQ1NggI
>>494
俺はもう話し合うことを諦めた
そのレベルの人が世の中にいたら分かり合えるはずがない
善も悪も判断ついてない
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:14.13ID:q6+T8mkV
>>477
いくら先に出たからって船より早く着くわけないわな
視聴者もキャラがワープするせいで移動の感覚がおかしくなってるんだろ
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:26.28ID:MFSUarOk
5話冒頭でそのまま乱戦にならないならもう終わりだ
サーセイがあの場で仕掛けないのは流石に無理がある
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:05.13ID:dG3nHEb0
そもそもブロンが高級士官の宿舎になんなくワープして来ている時点でリアリティも糞もないんだが
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:06.10ID:JmLgiqvf
>>475
レディを殺した
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:55.18ID:VUdXUfYb
>>496
物事は全て立場によってことなってくるんだよ
庶民としてそして王としてでな
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:57:16.70ID:fhvgdzII
>>498
ワープするんだから移動時間とか考えるだけ無駄だぞ
脚本家が必要な時に必要な場所にいるだけだから
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:57:20.36ID:eTHLUNwH
>>501
兵士がいっぱい死んだんだし警備もすかすかなんだろうと好意的に考えてる
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:14.63ID:q6+T8mkV
>>499
これもよく言われてるけど籠城して守る側が先制してどうするんだよ
やはりスコーピオンが万能すぎるせいでみんな感覚狂ってるな
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:16.98ID:rX+4Izj8
ドロゴンが初代エイゴンの恐怖のバレリオン並に巨大化するのか
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:23.70ID:Juo6I9wx
大聖堂爆破シーンは一番好きで何度も見返した
なんか変だわとマージェリーが勘づくところから
母の所業に絶望したトメンが飛び降りるところまで完璧だった
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:41.34ID:QdCuEl9F
ウィンターフェルの戦いのラストはもう少し頑張れば大聖堂爆破シーンを超えれたな
バックに魅力的な音楽が付いてたシーンは名シーンしかないわ
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:55.91ID:dG3nHEb0
いくら兵が少ないのを映像で協調したいからといって
あんだけ少ないなら、城門から騎馬隊だせば全滅だな
ドラゴンが仕掛けてはタラユーロンの弓のえじきになるし
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:25.15ID:fhvgdzII
>>499
仕かけりゃ勝てるからね
篭城とか関係ない映像の配置を見てれば一目
スコーピオンと矢でうってデナーリスはお終い
ドラゴンが暴走しようと関係なし
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:28.63ID:VUdXUfYb
あれは好意的に解釈するとドラマ的に近く見えるだけで実際はバリスタの射程外にいたというのと
デナリスをいつでも殺せる策を既に持っている

って感じだな
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:45.24ID:yqwDI4mA
サーセイ、ベーリッシュあげ
スターク家さげ、特にサンサさげ
だろうと好みだから別にいいんだけど前者を有能で悪意がない人望もある、
後者を無能で悪意だらけのようにいうのは頭おかしい
サーセイ、ベーリッシュは悪の美学、破滅の美学なのに
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:54.26ID:DEGsBWj0
ドロゴンは兄弟の中でもデカイし強いしタフだから奴等を焼き殺してくれると信じてる
サーセイは勿論人の手で殺されて欲しいしジェイミーも恐らく死ぬだろうから最期は双子仲良く死んでくれ
ブライエニーには申し訳ないけども彼亡き後も死ぬまで七王国の気高き女騎士として生涯を終えてほしい
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:54.31ID:ICqGXFwK
サーセイはジェイミーに殺されるしかないだろう
もしくはキングスレイヤー再びって感じで狂王化したデナーリス殺したところにジョンが現れるとか
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:17.28ID:JmLgiqvf
>>508
サンサのダイアウルフ
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:22.26ID:4WSRHyER
ラニスターは借りを返すの理論でいくと聖堂爆破がそれに相応するというのはわかる
シェイムの復讐は絶対やると思ってたけど想像以上だったw
やりすぎ
民衆も「ラニスターは借りを返す」というのは知ってるだろうからサーセイがやらかしたってわかってるでしょ
恐すぎるから誰も口に出さないだけで
サーセイにウンコ投げてたやつらとかどうなっただろうねー?
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:28.45ID:dG3nHEb0
ダイアウルフ
小さすぎてただの犬だし
もうCGIに回す予算すらなかったんだ
出番がこれしかないなら仕方ない
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:28.65ID:pLPUaZ5T
>>518
なおさらじゃん
大将さっさと消せるんだし
ま、アリアいればどの首もすぐだけど
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:38.50ID:VUdXUfYb
ああ犬か殺したのは
単なる畜生じゃん
それに王子を怪我させたわけでそれですんでありがたいと思わないと
少しでも恨みがあればとことん殺そうとするのがスタークらしいが
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:33.84ID:fhvgdzII
>>517
そんなん無理やりすぎるだろw
サーセイが両脇に伏兵しかけれてば詰みじゃん
どうやって逃げんのよ?
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:38.06ID:q6+T8mkV
>>515
城壁に設置したスコーピオンじゃ下は狙えないから城門前でドラカリスしてれば騎馬隊全滅するだろ
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:45.44ID:eTHLUNwH
ただのスターク嫌いの煽りカスなんだからいちいち触れるなよ
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:28.08ID:+PoY8/kE
もう今後の楽しみはサーセイとジョンの死に様だけやな どうせ他はゆるゆるで終わるやろ
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:30.95ID:b/Fyxat3
>>525
サーセイの権力基盤なんて崩壊寸前なのにそんなことしたらいよいよ終わりじゃん
必要なのは華々しい勝利でサーセイ陣営は勝てると思ってんだからそんなことする必要がない
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:31.25ID:VUdXUfYb
>>527
ドラゴンを射程外に配置していたというのもありえるな
襲ってきたらドラゴンで焼き尽くすか逃げる
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:48.40ID:MFSUarOk
>>509
見える範囲に兵が展開してるならともかく
ドロゴン()とあの程度の兵しかいないなら失うものないじゃん
デナ達の位置が射程範囲ならバリアでも使えない限り初撃で終わるでしょ
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:05:26.18ID:A4EIsN4R
ジェイミーがサーセイ殺して後を追えばラニスター的に貸し借りなし、後はティリオンが墓参りすればきれいに収まるな
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:40.10ID:fhvgdzII
>>532
明日でもストリーミングで本編みてみ?
外人の解説動画でもいいけど
セーセイ陣営だけじゃなくデーナリス陣営にもいえるけど
やれば勝つ、勝つ可能性の高い配置だから
笑えるほどにね
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:17.44ID:dG3nHEb0
ドラゴンを瞬殺したユーロンの弓だし
残り1匹も余裕だと思うよ
まあ三匹もいるの邪魔だったから
とっとと二匹殺した
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:36.99ID:/W0/tnwE
じゃあどうすればよかったのか
ミッサンディの首をデナに届ける?
ジョラーの首を届けられた方がマジギレしそうだが
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:53.92ID:NdbCK64Z
ユーロンみたいなありがちなチンピラ風悪役はホラー映画でいのいちばんに走って逃げ出すキャラ並に真っ先に殺られるべき
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:57.93ID:VUdXUfYb
>>536
だから演出上近くに見えていたかもって話な
それにドラゴンが上空にいたらそういう伏兵とか全部丸見えだよ
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:08:03.23ID:EeW/PCy7
ウエスタロスの最初の人々の初代王は
ブランドン・スターク(建設王)だからな
ブランの名前には意味がある
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:08:15.78ID:FX3g9r+y
>>465
冨樫ならs8はe1で終わらせるさ、よくて2話やね。
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:22.53ID:ea2dmggW
前にキングスランディングで雪が降り始めるシーンが有ったから、これから冬が来てキングスランディングでも雪が積もるんだろうなぁと思ったけど積もらないんだな
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:10.40ID:fhvgdzII
>>540
伏兵以前の問題だってw
スコーピオン等構えられた門の前にたってるんやで?w
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:10.92ID:q6+T8mkV
そもそも船からドラゴン落としたシーンがおかしいんだけど
あんなクソデカいスコーピオンなんて急角度は狙えないし連射も無理だぞ
船は移動出来るからまだいいとして城壁の固定砲台化してるやつなんて外して間合い詰められたら終わるだろ
常識で考えるだけ無駄かもしれんけど
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:32.27ID:RXsaGG2T
ジェレミーはサーセイと添い遂げる覚悟だが、
運命の皮肉かサーセイは死なず、ジェレミーだけが死ぬ。
サーセイは盲目になって、乞食となってウェスタロスをさまよう
道中、偶然アリアと出会うが、アリアはサーセイを殺さず見逃す。

「冬が来ると、わけもなく悲しくなりません?」

でEND
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:16.86ID:dG3nHEb0
冨樫は今延々ゲームオブスローンズ同人誌を引き延ばして絶賛不興中だからな
死にかけた冨樫なら、
いきなりジョンやデナーリス、サーセイ、アリア参加の天下一武道会はじめて
翌週、鉄の玉座にまったく知らないおっさん座らせて終わりだろうが
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:56.14ID:yqwDI4mA
サーセイがティリオンを殺さないのは
・ユーロンがヤーラ殺さなかったのと近い感情がある
・殺すなら先にデナーリスを殺して苦しめてからじゃないと面白くない
・子供達との思い出を共有し怪物になる前の自分を理解し知っている存在だから
とか複合しているのかなと
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:58.05ID:efjJQfuI
サンサがレディ殺しを恨むとしたら
むしろアリアに対してだけどな
ジョフリーと結婚してレッドキープで優雅に暮らしたかったサンサは
あの頃はサーセイに気に入ってもらおうと必死だった
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:45.41ID:fhvgdzII
>>546
視聴者は描写からしか読み解くことはできない
スコーピオンは最早中世の原始的な兵器のそれを上回っている
高速で飛んでるドラゴンを打ち落とすレベルに
艦隊だって撃沈された

そんな兵器から丸腰で逃げられる術などない
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:57.85ID:slVFnuDe
>>544
夜の王は先にキングスランディングにいくべきだったな
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:26.41ID:C2ZMbwa0
ワープはまあいいとして、サーセイの妊娠は実はもう流れているというのではないと無理があるのでは

ティリオンたちに話したあの時が妊娠初期とすればもう何ヶ月かはたっているよな?はじめにユーロンがやったときに妊婦かと気づかないのは厳しいだろう
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:45.15ID:dG3nHEb0
正直、デナーリスウンコ塗れ、リアナが新女王のリークを書いた奴のほうが
このドラマの脚本家より才能がある
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:55.35ID:nEHnB135
>>167
元々はタイウィンから厳しく弾圧されてたんじゃなかったかな
逆にそれだけタイウィンが警戒していたということであって結果的には政治も動かすことを念頭に置いていたのは間違いない
だからサーセイなんかいともたやすく封じ込められて政治的な主導権も奪われてたでしょ
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:06.60ID:cPMDorH0
>>497
どっちみちずれてるだろ。サーセイが大衆に
どう思われてるかていう話の流れじゃないでしょ
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:07.29ID:VUdXUfYb
>>550
ティリオンのおかげで初っ端のキングズランディング総攻撃を免れ
読みどおりにティリオンがその生い立ちから望んでいたキャスタリーロックを攻めてる間にタイレルを落とすことができた
ティリオンのおかげでデナリスを騙せてデナリスを安心させて北に向かわせることができた

ありがたすぎて殺せないよ
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:32.20ID:4WSRHyER
バリスタで船が次々と木っ端微塵にされたのは意外だったわ
船貫通してたし大砲以上の破壊力だなあれは
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:34.09ID:slVFnuDe
>>555
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:58.60ID:PQ3whQrF
>>547
カテジナエンドやんけ
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:02.98ID:dG3nHEb0
創作者の分身キャラ、サムが男の子が生まれたら「ジョン」と名前を付けるの死亡フラグで
もうジョンが死ぬことは確定なんじゃないかな
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:03.85ID:fhvgdzII
他人様の動画を頼りにするのは情けない話だが
そろそろ外人ファンがスコーピオンや門前の会談の出来事について
解説動画をあげてくれるだろ

1回みれば分かると思うんだけどな
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:04.59ID:EeW/PCy7
デナーリスの悲しみをちゃんと描けるかがこの物語のキモになりそうだな
ドラゴンの誕生とともに志高く女王生まれ変わったデナだが
ウエスタロスの平和のために己の臣下や軍隊やドラゴンを捧げて戦っても
ウエスタロスの民は自分を受け入れてくれず、ヴァリスときたら裏切る目前
追い詰められた彼女を唯一止められるジョラーもいない
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:36.56ID:qXQi0Fm/
キングスランディングって100万都市なのにそこから出る街道が舗装されてないのは残念だ
まあウェスタロスではオールドタウンくらいしか街路が石畳の都市はないらしいけど
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:45.48ID:tYnyxrTm
>>351
白目むいて頻繁に飛んじゃう王様は何か嫌だなぁ
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:15.03ID:FX3g9r+y
>>549
s8e1でデナーリスが突然、玉座いらねーわって言い出して、e2で全く知らないおっさんが王座に座っておわり
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:42.74ID:JmLgiqvf
>>551
サーセイ何したっけと言う人がいたのでレディを殺したと言っただけ
自分はあのシーンでこの女が死ぬのを見るまで見続けようと決めた
サンサやアリアが今でも恨んでるかなんて知らん
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:03.34ID:b/Fyxat3
>>557
サーセイが総司祭に任命した上に兵を持つことを許しちゃったからあれだけ力を振るって止められなくなったんだよ
それがなきゃまだ弾圧するまでもない在野の宗教家に過ぎなかった
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:28.14ID:vlbGaAbd
>>575
サーセイは何の為に権力を与えたの?
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:19.75ID:b/Fyxat3
>>577
ロラスとマージェリーを捕まえさせるため
そしたら矛先が自分にも来ちゃったおバカサーセイさん
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:57.82ID:O/SS6IR4
ヴァリスやティリオンが王都炎上を散々危惧してたが、
そもそもスコーピオンある以上ドラゴン一頭でどうやって焼き尽くせると思ってるんだろう?
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:17.28ID:vlbGaAbd
>>578
ああ、そうだった
サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況