【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】123

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん (JP 0H8f-+1Fz)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:30:50.38ID:hhWwbkurH
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】122
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556564755/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0887奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55be-0qZP)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:31:19.18ID:jVuelHuQ0
予告でサーセイがユーロンと船に乗ってるよね
北部が進軍してくることを予想して
クァイバーンに作らせたワイトを大量に王都に放ち
自分は海の向こうに逃げると予想
0890奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5502-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:33:25.21ID:863N7kvO0
玉ねぎはワイトから全く見えない状態だったのか
襲われてるとこなかったから
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:34:02.46ID:1/rga8X00
>>879
多分生きてたら、地下などにいなくてとっくのとうに逃げてる
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:41:16.93ID:hgAVyIWT0
>>889
やめろ!わしはたまねぎがすきなんじゃ!

>>883
白目の言ってる事の説得力は3話のおかげで増したから今は問題ない
ただあの時点で殺してしまえば諸外国への説明は難儀だったろうね

どっちにしても北部にとってはフレイも真っ青な所業ではないぞ
スターク首脳陣はブランを信じてるしアリン家も小指を怪しんで不快に思っていたただろ
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:41:32.50ID:1/rga8X00
やっぱこう見ると小指さん、惜しいなぁw  最後のボスで良かったなスローンズらしくて
初期の頃から最後のエピソードのシーンはデナーリスで締めてたから最後もデナで締めては欲しいが
0897奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2581-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:25.21ID:5t1F3Pab0
>>891
大陸に逃げてる、かな
それからウェスタロスの食糧しこたま買い占めた後
ラニスター陣営とデナーリス陣営の両方に武器と食料を法外な値段で
売りつけて暴利を得てそう
0898奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1da1-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:43:20.39ID:9BDhBAbi0
小指の件は、落とし子の戦いで功績はあるが、
白目に過去は全部知られている。

その流れのまま退場してもらうことは出来ない。
サンサとアリアを仲違いさせようとしたことが
丁度いいんだろう。

そもそもあれは、脚本的には視聴者を騙してやった、うふっ、
ってな感じだろう。
0900奥さまは名無しさん (JP 0H51-+1Fz)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:44:58.56ID:SeWMuVnRH
>>856
基本的に策に溺れるタイプだったからなー

Knowledge is PowerてニヤニヤしたらPower is Powerてサーセイに反撃されてキョドったのは一生忘れない
0903奥さまは名無しさん (ワッチョイ e382-137f)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:46:55.67ID:NrWYQqxs0
ドラゴングラスを刺すとゾンビになるしゾンビ化が防げるって設定は今後どこかで使われるんだろうか…
0904奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:47:21.77ID:9spIW/Wyp
タマネギは原作でも5本の指に入るくらいの人気キャラだから、リアムカニンガム当ててるのは嬉しい
ジョラーはイケメンおっさんすぎるから、イケメン大好きデナがありがとう私の熊産とかいうと別の話に見えてくる
0906奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:48:53.79ID:9spIW/Wyp
>>903
ああ、指切られてたわ

ヴァリスはメリサンドルに予言されていたから、この後死ぬんだろうな。あいつイリリオともつながってるキングメーカーだし、どう転ぶのかわからなん
0910奥さまは名無しさん (ワッチョイ e320-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:51:20.03ID:qKuvhqW10
残り三話はただただ胸糞悪いリアリティのない展開になりそうな悪寒
「悪貨は良貨を駆逐する」の様な形で収束するはず
脚本が糞だからサンサはブラック・サンサになってサーセイと組むとかありそう
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-FEft)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:52:39.29ID:tAoRdypH0
リトルフィンガーの陰謀(目的はキャット)で
スタークとラニスターの確執が生まれたんじゃないのか
本来スタークは北部の支配だけでよかったのに。
エダードが手に任命された時点で陰謀に巻き込まれるのは確定してたんだろうけど
確執が深まった一番の責任者は小指
0917奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6346-G+7H)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:56:45.54ID:GctSs/UB0
サー・アリザーのオーウェン・ティール
昔好きなドラマに出てたんだが、GOT的に悪役で人気なさそう、渋くていい役者なんだがどんな演技したのかな
0918奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2581-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:02:59.28ID:5t1F3Pab0
ドラマのアリザー・ソーンはかっこよかったよっ
あの低い響く声がすごくよかった
オーウェン・ティールはかえって人気があがったんちゃうかなぁ
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1da1-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:03:06.12ID:9BDhBAbi0
>>917
ジョンがまだナイツウォッチのとき、
彼を貶めて、クソッタレと思わせるほどのいい演技だった
0920奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2536-KI0z)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:02.87ID:ChKpiUj50
>>916
イケメンだけどずっとキモいと思ってはいたw
最期も持ち場放り出してカリーシまっしぐらだしな
ブライエニーなんかあれほど「持ち場を守れ!!!」って怒鳴っていたというのに

カリーシに「追放しても追放しても戻ってくるし、お前何なん」って
言われてたときはわらた

いやあの最期はカッコよかったと思ってるけどね
0921奥さまは名無しさん (アウアウカー Saf1-G+7H)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:05:24.23ID:wSu1wQY/a
サンサは小指の傀儡?それとも利用している?
みたいな状態になってたほうが面白かった気もするけど、サンサ嫌われまくるだろうから俳優さんへの配慮とかあったのかなとちょっと思ってしまった
0923奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b5c-UIWI)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:08:20.45ID:jqV+7SHY0
>>890
ドラキュラににんにくのごとく
ワイトにたまねぎ有効説
0929奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:11:27.27ID:9spIW/Wyp
>>917
憎まれ役こそいい役者あてないと薄っぺらくなるよ
キャストとしてももうサーセイ役くらいしか堂々とヒール演じられる人が残ってない


サーセイ・ユーロン  こいつら生きてると話が続いちゃうから死ぬ 鉄の玉座も空かないし
サム・アリア  作者補正で生き残る
ジョン  光の王に生かされたのは務めを果たすまでの設定が明かされたから死ぬ
サンサ  北部の統治者として安牌
ジェイミー  サーセイと因縁が深すぎて死ぬ
デナーリス  歯車ぶっ壊すだけの人だから死ぬ
ティリオン  たぶん生きのびる
ダヴォス   たぶん語り部として生きのびる
ブラン  人類を超越する存在になったから、なにか別物に変化するかあっさり死ぬ。戦争終わるかわからないと予言してたから夜の王化しそう
ポドリック  次期夜の王最有力候補
0940奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:25:23.03ID:1/rga8X00
ユーロンとスタ二スの小物感の役者はどうにかならなかったのかねえ
タイウィンのチャールズダンスなんてすさまじい風格があったのに
0941奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:29:46.49ID:9spIW/Wyp
スタニス名演技だったろが
タマネギを恩賞で貴族に列しつつ密輸の罪で指切り落としましたって言われても納得できちゃうしかめ面

剣振りまわしてかっこいい絵面作るだけが俳優じゃないと思うが、スタニスは剣抜いてもかっこよかった
0943奥さまは名無しさん (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:30:28.90ID:L3eCmHY/a
>>940
スタニスはあの小者感がいいんだよ
俳優本人のキャラもピッタリだった
0945奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-FEft)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:32:36.16ID:tAoRdypH0
ユーロンは小物だしいいじゃん
自分はスタニスの渋さは好きだけどなぁ
まあ魔女にそそのかされて道を踏み外す役だし元々メインになれない存在
0946奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:32:37.20ID:1/rga8X00
>>943
そうなのか  なんか見た目が貧乏くさいなぁと  好きな人すまん
ユーロンはもっとヒゲもじゃにするとか体格でかければなぁ
0947奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:32:58.31ID:uwp0F8oN0
ユーロンも最初はアレだったが、今では気に入ってる
鉄の民を象徴する性格で、ヤーラには割と丁重に扱ってるし
マウンテンに気圧されつつも、ちゃっかりいいとこ持ってく

もうシオンへの煽りと、その返しが見られないのが辛いわ
0948奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:33:51.13ID:9spIW/Wyp
役者ではなくてスタニスが王の器に一歩及ばない小物だったんだから、それをうまく演じた役者に罪はないのになあ
スタニス役はスタニスが大嫌いだったらしいが

一方ユーロンは、遠くから戻ってくるなりベイロン殺して瞬く間に選民会議を支配する得体の知れない大物だったのに、役のせいでただのイキリヤクザになっててがっかりだよ
0949奥さまは名無しさん (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:35:44.86ID:L3eCmHY/a
>>943
貧乏くささが醸し出されてるのが伝わってるなら多分俳優としてうまいんじゃないかな
あとはスタニスというキャラが好きか嫌いかだろうな
0951奥さまは名無しさん (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:36:12.24ID:L3eCmHY/a
すまん、>>943>>946
0952奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1558-Rtjm)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:36:20.17ID:2X4dm00B0
タイウィンの人、エイリアンでリプリーと寝てたわ
メッチャイケメン!
何かホルモンが吹き出して漂ってる感じ
0956奥さまは名無しさん (JP 0H51-+1Fz)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:42:38.29ID:SeWMuVnRH
>>940
えーユーロンもスタニスもパワーズあるのに
どっちも他の役者さん考えられないくらいだよ

ディレーンさんには嫌われたけど
0961奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1558-Rtjm)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:45:30.48ID:2X4dm00B0
>>953
そんなん見たいわと思って画像検索したけど出なかったわ
しかしいい目付きしてるなあ・・・
0962奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5512-GtvH)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:45:39.56ID:8970lgvV0
次回は目的を全て全うした者がバラバラになっていく様が描かれるだろうから、
これまたどうなるか見ものだな(´・ω・`)
トアマンド、ジェイミー、ジョン、ジェンドリー辺りはどうするんだろ
0967奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-FEft)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:47:44.33ID:tAoRdypH0
見返すとサンサ殴りたくなる瞬間が多々ある
ジョフリーを素敵な王子様としか見てない
そこまで見る目ないなら痛い目見るしかないと思っちゃう
0969奥さまは名無しさん (ワントンキン MMa3-hU/v)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:48:33.05ID:zsQFv+WYM
184なんてサンサからみたら小人
0974奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:54:09.46ID:hgAVyIWT0
>>962
野人は椅子鳥ゲームに参加する必要ないし住み慣れた地にかえるんじゃまいか
カースル・ブラックやら無人の城を分け与えればいい
ジョンはそもそも落とし子の戦いですら野人を採用するのをためらったし
デナ軍に参加させるのは本意じゃないだろ
0976奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:59:17.31ID:hgAVyIWT0
原作知らんがドラマのユーロンはただのチンピラ
サーセイにも象が見たかったと嘆かれてるしナニもシオンに到底およばないミニマムサイズだったんだろ
ちがったか?
0981奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1558-Rtjm)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:09:09.84ID:2X4dm00B0
>>964
惚れるわ・・・
0983奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b5c-UIWI)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:17:39.24ID:jqV+7SHY0
壁の北、死者の国も実は七王国あって
アリアが砕いたのは七王の中でも最弱…
という少年ジャンプ展開きたりして
0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ e317-PKfT)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:00.60ID:X+FFyArj0
>>977
おつ

>>903
ドラゴングラスをただ刺すだけじゃなくて森の子の魔術がないとダメなのでは?
まあ闇マイスターがなんとかしそうだけど
夜の王は森の子がドラゴングラスを刺したのと同じところをアリアがヴァリリア鋼を刺したから死んだらしい
一発で仕留められなくて良かったな()
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況