X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】123

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん (JP 0H8f-+1Fz)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:30:50.38ID:hhWwbkurH
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】122
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556564755/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 554e-rGfk)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:33:27.94ID:jWI3Uqy50
スターク家って死刑宣告した奴が自ら裁くみたいな感じじゃなかったっけ
最初に壁からWWが来たことをナイツウォッチ逃げ出してウィンターフェルに報告した奴を死刑にするところ
ロブとジョンにそんな説明したような
0843奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:34:16.48ID:uwp0F8oN0
あっさり殺すのもカタルシスだったが、無様に決闘裁判や!言い出して
代理に誰も名乗りあげなくて、仕方なく自分で戦うしかなく、アリアに気圧されて命乞いしたところをスッパリ

くらいおまけで追加してくれても良かった
0845奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:36:43.47ID:9spIW/Wyp
人も馬もワイトになって襲ってくること考えたら、捨て駒は愚の骨頂なのにね
軽装弓騎兵ってある程度前線破ってからの追撃と、側面で遊撃させての牽制が専門でしょ
0851奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:40:13.39ID:8rBg5Qvj0
>>837
ピーターがウィンターフェルに居たのはサンサに招かれたから客だからだよね
じゃないと城に入れないし
ピーターがスタークを滅亡から救ったわけでその流れでだが
0852奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:41:24.40ID:uwp0F8oN0
地下通路の抜け道からワイト&WWの包囲をステルスでキング殺りにいけるんだから

ノミの溜まり場から竜骨の墓標の抜け道通って、ステルスでキング殺るくらいは造作もなさそう
0856奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d92-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:50:07.80ID:oEM7curE0
小指死亡までの流れは疑心暗鬼と情報戦のスパイドラマ見てるみたいでなかなか見ごたえあったよ
罠師が逆に罠にかかっていたというオチは納得がいく
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:12:36.60ID:hgAVyIWT0
小指の殺すのにあたって過去現在の暗躍を明るみに出し周知する必要はあるな
だからこそ強引にでも裁判のカタチをとったわけだし
北部に関しては心配する必要は無いよ
0869奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:16:50.30ID:9spIW/Wyp
主君のロビンを説き伏せ、敗戦→滅亡確実だったスタークを救った恩人の客将ピーターを、5分かからない裁判でぶっ殺したのはフレイも真っ青の所業だけどな
0870奥さまは名無しさん (ワッチョイ 556e-YS2z)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:18:14.51ID:3vXq3++r0
>>550
大前提として「もう無理」なのは確かなんだが、意識が朦朧としながらもカリーシを守るって想いだけで無理やり立ち上がってる感じだから、あのセリフはうわ言みたいなもんだと思ったんだけど
いわば死の間際の幻覚の違う光景の中で大丈夫ですってカリーシに言い訳してたというか…

まあ英語わかんないからあんたの言う通りなんだろう
申し訳ありませんカリーシ、私はここまでのようですガクッ…って感じ?
0872奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0309-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:21:06.48ID:t74J/Y1g0
>>867
ダヴォスは殺すの一択しかないだろ
顔見たら速攻で向かってくるし、どこか行こうもんならすぐ追いかけるんだぞ
戦いの間物陰から見学してるだけのクセにメリさんの動向にだけは敏感なんだぞ
0874奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:22:56.11ID:hgAVyIWT0
>>869
小指がのし上るための過程の結果でたまたまスタークが救われただけで
ブランの千里眼でその思惑や過去の全てが明るみになっているから恩人も糞もないだろ
娘を殺されました喪失した心の隙間を埋めてくれた男性がいたので愛しました
実はその男が私に近づくために娘を殺していました
事実を知ってもなお感謝して愛し続けますなんておかしいだろ
0875奥さまは名無しさん (ワッチョイ 556e-YS2z)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:23:36.17ID:3vXq3++r0
>>870
自己レス
ひょっとしたら、無我夢中で戦ってて自分の状態がわかってなくて、倒れて一瞬冷静になって「あれ?痛い?俺死ぬの?」状態だったのかな?
ジョラーの事だから余裕があればカリーシをまず気遣うはずだから、もうほとんどわからなくなってたのかも
カリーシに対するセリフって感じじゃなかったもんね
0878奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2536-KI0z)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:24:45.13ID:ChKpiUj50
まぁメリサンドルって本来ならとっくに死んでる年齢だし
WW戦を見届けて死ぬために戻ってきたようなもんだろう
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d73-5XV7)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:25:10.56ID:IvwOYTQY0
生きてたら地下墓所でガクブルしてたのかなって思うともったいない>小指
0883奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:29:10.80ID:9spIW/Wyp
政治的にはロビン君と、あの部屋にいた小指麾下の諸侯達を抱き込んだサンサすごいってことになるんだけど、小指にしたって理と利で谷間の5家懐柔してだろうにな

>>874
子供が白目むいて、お前が全部やった犯人ですって言ったら死刑でいいの? それをどうやって諸外国に説明してニュースにするかの問題。
ドヤ顔して小指の喉をかき切ったアリアなんて正真正銘の殺人者だぞ
0886奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:30:46.40ID:9spIW/Wyp
軍将なのに後ろ引っ込んでたダヴォスとか、すごいスポットライト当たってたメリサンドルとか
役者の力量の問題なのかな

スタークチルドレンより芸達者の俳優が前にいた方が見ていて面白いわ
0887奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55be-0qZP)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:31:19.18ID:jVuelHuQ0
予告でサーセイがユーロンと船に乗ってるよね
北部が進軍してくることを予想して
クァイバーンに作らせたワイトを大量に王都に放ち
自分は海の向こうに逃げると予想
0890奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5502-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:33:25.21ID:863N7kvO0
玉ねぎはワイトから全く見えない状態だったのか
襲われてるとこなかったから
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:34:02.46ID:1/rga8X00
>>879
多分生きてたら、地下などにいなくてとっくのとうに逃げてる
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:41:16.93ID:hgAVyIWT0
>>889
やめろ!わしはたまねぎがすきなんじゃ!

>>883
白目の言ってる事の説得力は3話のおかげで増したから今は問題ない
ただあの時点で殺してしまえば諸外国への説明は難儀だったろうね

どっちにしても北部にとってはフレイも真っ青な所業ではないぞ
スターク首脳陣はブランを信じてるしアリン家も小指を怪しんで不快に思っていたただろ
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:41:32.50ID:1/rga8X00
やっぱこう見ると小指さん、惜しいなぁw  最後のボスで良かったなスローンズらしくて
初期の頃から最後のエピソードのシーンはデナーリスで締めてたから最後もデナで締めては欲しいが
0897奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2581-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:25.21ID:5t1F3Pab0
>>891
大陸に逃げてる、かな
それからウェスタロスの食糧しこたま買い占めた後
ラニスター陣営とデナーリス陣営の両方に武器と食料を法外な値段で
売りつけて暴利を得てそう
0898奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1da1-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:43:20.39ID:9BDhBAbi0
小指の件は、落とし子の戦いで功績はあるが、
白目に過去は全部知られている。

その流れのまま退場してもらうことは出来ない。
サンサとアリアを仲違いさせようとしたことが
丁度いいんだろう。

そもそもあれは、脚本的には視聴者を騙してやった、うふっ、
ってな感じだろう。
0900奥さまは名無しさん (JP 0H51-+1Fz)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:44:58.56ID:SeWMuVnRH
>>856
基本的に策に溺れるタイプだったからなー

Knowledge is PowerてニヤニヤしたらPower is Powerてサーセイに反撃されてキョドったのは一生忘れない
0903奥さまは名無しさん (ワッチョイ e382-137f)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:46:55.67ID:NrWYQqxs0
ドラゴングラスを刺すとゾンビになるしゾンビ化が防げるって設定は今後どこかで使われるんだろうか…
0904奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:47:21.77ID:9spIW/Wyp
タマネギは原作でも5本の指に入るくらいの人気キャラだから、リアムカニンガム当ててるのは嬉しい
ジョラーはイケメンおっさんすぎるから、イケメン大好きデナがありがとう私の熊産とかいうと別の話に見えてくる
0906奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:48:53.79ID:9spIW/Wyp
>>903
ああ、指切られてたわ

ヴァリスはメリサンドルに予言されていたから、この後死ぬんだろうな。あいつイリリオともつながってるキングメーカーだし、どう転ぶのかわからなん
0910奥さまは名無しさん (ワッチョイ e320-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:51:20.03ID:qKuvhqW10
残り三話はただただ胸糞悪いリアリティのない展開になりそうな悪寒
「悪貨は良貨を駆逐する」の様な形で収束するはず
脚本が糞だからサンサはブラック・サンサになってサーセイと組むとかありそう
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-FEft)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:52:39.29ID:tAoRdypH0
リトルフィンガーの陰謀(目的はキャット)で
スタークとラニスターの確執が生まれたんじゃないのか
本来スタークは北部の支配だけでよかったのに。
エダードが手に任命された時点で陰謀に巻き込まれるのは確定してたんだろうけど
確執が深まった一番の責任者は小指
0917奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6346-G+7H)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:56:45.54ID:GctSs/UB0
サー・アリザーのオーウェン・ティール
昔好きなドラマに出てたんだが、GOT的に悪役で人気なさそう、渋くていい役者なんだがどんな演技したのかな
0918奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2581-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:02:59.28ID:5t1F3Pab0
ドラマのアリザー・ソーンはかっこよかったよっ
あの低い響く声がすごくよかった
オーウェン・ティールはかえって人気があがったんちゃうかなぁ
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1da1-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:03:06.12ID:9BDhBAbi0
>>917
ジョンがまだナイツウォッチのとき、
彼を貶めて、クソッタレと思わせるほどのいい演技だった
0920奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2536-KI0z)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:02.87ID:ChKpiUj50
>>916
イケメンだけどずっとキモいと思ってはいたw
最期も持ち場放り出してカリーシまっしぐらだしな
ブライエニーなんかあれほど「持ち場を守れ!!!」って怒鳴っていたというのに

カリーシに「追放しても追放しても戻ってくるし、お前何なん」って
言われてたときはわらた

いやあの最期はカッコよかったと思ってるけどね
0921奥さまは名無しさん (アウアウカー Saf1-G+7H)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:05:24.23ID:wSu1wQY/a
サンサは小指の傀儡?それとも利用している?
みたいな状態になってたほうが面白かった気もするけど、サンサ嫌われまくるだろうから俳優さんへの配慮とかあったのかなとちょっと思ってしまった
0923奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b5c-UIWI)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:08:20.45ID:jqV+7SHY0
>>890
ドラキュラににんにくのごとく
ワイトにたまねぎ有効説
0929奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-XUVQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:11:27.27ID:9spIW/Wyp
>>917
憎まれ役こそいい役者あてないと薄っぺらくなるよ
キャストとしてももうサーセイ役くらいしか堂々とヒール演じられる人が残ってない


サーセイ・ユーロン  こいつら生きてると話が続いちゃうから死ぬ 鉄の玉座も空かないし
サム・アリア  作者補正で生き残る
ジョン  光の王に生かされたのは務めを果たすまでの設定が明かされたから死ぬ
サンサ  北部の統治者として安牌
ジェイミー  サーセイと因縁が深すぎて死ぬ
デナーリス  歯車ぶっ壊すだけの人だから死ぬ
ティリオン  たぶん生きのびる
ダヴォス   たぶん語り部として生きのびる
ブラン  人類を超越する存在になったから、なにか別物に変化するかあっさり死ぬ。戦争終わるかわからないと予言してたから夜の王化しそう
ポドリック  次期夜の王最有力候補
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況