X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (JP 0H8f-+1Fz)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:30:50.38ID:hhWwbkurH
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】122
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556564755/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0550奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7d75-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:16:01.48ID:n0ETUTDY0
>>545
逆でしょ。
大したことないんだったら「just scraches」とか「it’s nothing 」って言うよ。
もう無理ってことだよ。
0551奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-L2dD)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:16:14.55ID:Br+l+U0ud
ゾンビを3話で処理したのは評価出来る
問題はサーセイ側のキャラがちと弱いこと
誰か裏切ってくれると盛り上がるんだけど北側にもう裏ありそうな奴いないんだよなぁ
小指さえ生きていれば…
0552奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-x7g5)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:17:18.73ID:r0asbmSk0
原作に関しては面白かった序章中章は何年も前の物だしもうジジイに面白いものを書ける能力はないと思った方がいい
才能は劣化していくもの
0557奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:22:37.13ID:gAHB+lyu0
>>551
サーセイ側が兵力は温存していたので有利。ドラゴンを封じ込める術があるかどうか
0559奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa13-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:23:15.94ID:xqwvJ6oMa
>>551
やっぱりサーセイがジャクエン雇うのかなぁ
0561奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:25:25.57ID:uwp0F8oN0
キチガイ女王と脳筋カリーシと無能王しかいねえし

全盛期サーセイ、掌転がしののマージェリー、暗躍小指マンから学んだサンサしか期待できない
でも肝心の政争や謀略ができる相手がいない
0563奥さまは名無しさん (ガラプー KKab-bjuv)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:26:15.56ID:HckCZ4uDK
バリスタ改ってのがでるみたい
0565奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:29:45.33ID:uwp0F8oN0
バリスタ自体命中率良くないし、使い手も有能でないといけない
生産や運搬も大変な大型で、広すぎる王都中に配備などしきれない
高々度からの急降下爆ブレスされたら、どんだけ配備しようと斜線に捉えられない

堅牢で知られたハレンホールですらドラゴンには無双ゲーされた
しかもまだドロゴンとレイガルの二体が健在、勝てないのはわかってる

だからサーセイはデナーリスに直接既に手を打ってるわけで
0568奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b73-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:32:48.39ID:Jtg8yjr40
バリスタの位置がバレるとドラゴンに速攻で無力化されるわけだが、
チート情報収集能力を持つブランがサーセイ戦にも協力しちゃうとドラゴン無双になるからブランどっか消えるのかな。
0569奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:34:17.72ID:gAHB+lyu0
そういえばアリン家のロビンもなかなか気が触れていたが、後々絡んでくるのかね
0570奥さまは名無しさん (バッミングク MM89-AKFm)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:34:25.66ID:M88dX0Z5M
ラムジーって言うほどむかつくかな? 外道だが行動に一貫性があり合理的
上半身裸でナイフ両手に鉄民とも戦う胆力と実力それに野心

ジョフリーみたいな憎まれ役や、ウォルダージジイみたいなコウモリクソ野郎に比べればいいキャラだと思うわ
0573奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:37:46.48ID:gAHB+lyu0
ジョフリーはサディスト、ラムジーはサイコパスだね
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:38:50.82ID:uwp0F8oN0
ラムジーは犬小屋女と一緒に、無辜の民を狩猟してたのだけはまじもんの胸糞描写
シオンは自業自得だし、サンサも今までの状況が甘々すぎた
リコンは空気すぎる上に戦術の一環だからしょうがない
0577奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:39:39.41ID:gAHB+lyu0
>>575
言いたいことが何もなかったらネットに書き込む必要もないだろう
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d36-KI0z)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:41:40.94ID:BkgOcxaJ0
ロビンは今後出てくる尺はなさそうだが、
物語的にはサンサ(かアリア)の有力婿候補ではあるよな
従弟の関係だけど

今回の戦乱で、主要な家の若い男子がだいぶ減ったよなぁ
サムは妻子持ちだし
0580奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-mEZ1)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:41:42.54ID:8zbNYWTE0
クァイバーンが、残り3話が盛り上がるようななんかをやらかすよきっと!
量産型マウンテンとか人工ワイトとか改良型スコーピオンとか…
と思ったけど、そんなん必要が無い位デナ&北部軍は激減したんだよなあ
メリサンドルがヴォランティスに行ったのは、まだこれから出てくる置き土産のためだったと思いたい
じゃないければ単に魔法磨いてきただけだもんな(それでも十分だが)
赤の祭司はヴォランティスにまだたくさんいるからキンバラとか来ないかな
0581奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:44:20.89ID:gAHB+lyu0
>>579
ロビンとの結婚はさすがに嫌がるだろ。普通の神経の女なら
0582奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d73-Y8It)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:44:48.01ID:IvwOYTQY0
講和からWWとの戦いまでどれ位の期間だったのかね。
黄金兵団連れてくるのでまあ数日。
クァイバーンが死人の手から何か思いついて即実行できたらマジモンの天才だわ
0583奥さまは名無しさん (JP 0H51-+1Fz)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:45:55.81ID:SeWMuVnRH
>>568
ブランがそこまで協力してくれるかな
なんか人外になってるし
人類が生き残れるかの決戦は終わったし、残ってるのは王座決定戦でしょ?

あの力は諜報能力としては使わないんじゃないかな
あくまで見るだけで
0584奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:46:10.66ID:uwp0F8oN0
ワイトへの興味津々っぷりからすると、確かに時間をかければなんかやれそうな気がするほどのマッドサイエンティストだな

でもそれを完成させ実戦投入する段階までいくのは、いくらなんでもやりすぎ
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:48:19.24ID:gAHB+lyu0
ドラゴン対策で有効な手段はこんな感じか

バリスタ改造
死の軍団の対ドラゴン槍入手
デナ、ジョンの暗殺
ドラゴンを罠にかけて閉じ込める
ドラゴンに効く毒等の発見
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:56:08.79ID:gAHB+lyu0
>>586
なるほど、その辺の過去の事例を調査して適用するのが有力か
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:57:30.11ID:uwp0F8oN0
>>581
言ってみれば今までずっと赤子のままだった
無垢な状態から教育してけば、理想的な男になるんじゃないだろうか

訓練でへっぴり腰だったのも、すっげー好青年になって、若気の至りですって
0592奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMb1-keJO)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:58:57.62ID:7ABTQWqNM
ハードル上がり過ぎたのかEP3イマイチだよね
WW大進撃!って言ってるのにモブのワイトゾンビばっかりで中ボス的なWW出てこないからヴァリリア鋼もドラゴングラスも何も意味ないし
結果的に味方の名前あり武将が全く目立たないという
ベタだけど1人or1組ずつにWWを当てがって欲しかった
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:01:40.71ID:uwp0F8oN0
男子三日会わざれば刮目して見よ、あのポドリックすら短期間で逞しく頼もしくなった
ブライエニーに1年くらい預ければ、ロビンも漢になって帰ってくる

>>591
ファイナル・シーズン前に最初から見直して、まじで誰だよてめえって思ったわ

まあキチ王殺して、忠誠だ名誉だって上辺だけ見て蔑んでくる奴らばっかじゃしょうがねえなとも思った
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:05:11.61ID:gAHB+lyu0
>>592
せめて画面を多少明るくしてほしかった。見やすさより雰囲気重視なら、もっと凝った展開でも良かったかな。そもそもそこまで死の軍団との戦いには興味がなかったので一話で終わらせてくれればそれでいい
0599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 037e-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:06:59.33ID:hmAUbubs0
ピーターベイリッシュをはじめ、ティリオン、ヴァリスといった頭脳労働キャラは
オリジナル脚本になってアホなまま放置するか
あっさり武力により殺される運命
0601奥さまは名無しさん (ラクッペ MMa9-PxI6)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:13:38.29ID:t1M922x/M
ゾンビの親方は人を倒すために妖精さんが作っただけでこれだけ引っ張ったの納得させるのはどうなんかなぁ
0602奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:14:45.00ID:uwp0F8oN0
ティリオンは地味な内政もしてたんだろうけど、描写上はいいとこなしで策も裏目裏目

ヴァリスは王都の小鳥奪られて、デナに悪態つかれつつパッとしない
地下墓地死者蘇生の混乱のさなかで、ょぅι゙ょ乗せてのんびり座って見つめてるの映された時は吹いたわ
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ddc-t1gJ)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:24:05.13ID:H26wfuGH0
ナイトキング:8000年も魔法の壁に遮られて南に行けなかった。ようやく壁越えて北の国でヴァリリア武器により消滅

鴉の人:神の樹と同化して何百年も生きながらえて自分の後継者の誕生を待ち、遠まわしに連れてきて・・

ブラン:多くの人に助けられて得た力、しっかり準備したはずがカラスにヴォーグするだけ

ジョン:ナイトキングとの因縁を何シーズンもかけて描かれてきた人物、ドラゴンゾンビに足止めされて
対決できず

アリア:サイドストーリにいた人物、因縁も何もないがナイトキング倒す
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:24:21.66ID:gAHB+lyu0
>>603
当時のティリオンは他に女を隠していたからね
0611奥さまは名無しさん (ガラプー KKab-bjuv)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:32.79ID:HckCZ4uDK
確かにこの物語の一番のアホは夜の王だな
後ろの暴風雪の中で指揮してるだけで余裕で世界制服できた
0612奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa13-PxI6)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:32:24.57ID:LGLgdPUPa
第1章から見直したいけど、見始めたら止められないから気力体力整えてから臨まなければ、みたいなプレッシャーがある

軽い気持ちで見始めたあの頃が恋しいな
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:34:22.97ID:gAHB+lyu0
>>611
意外と出血覚悟でドラゴンを渡して夜の王に調子乗らせたのが好手だったのかもしれない
0617奥さまは名無しさん (ラクペッ MM91-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:30.23ID:KX7ih/x1M
原作だとサンサもロビンに授乳する場面なかったっけ?
マジきちばっかりに囲まれて小人すらマシと思えてしまう男運のなさ。。
0619奥さまは名無しさん (ラクッペ MMa9-PxI6)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:44.67ID:hkU+UYVwM
わいもサンサママのおっぱいほしい
0621奥さまは名無しさん (ラクッペ MMa9-PxI6)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:59.69ID:hkU+UYVwM
わいもサンサママのおっぱいほしい
0622奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:51:03.80ID:8rBg5Qvj0
ロビンからしてみたら北へサンサ助けるため軍を送ったら助けた相手に父が殺されちゃった なわけで
王を助けに王都に行ったら父殺されたネッド殺されたサンサと一緒ではあるな

復讐されても仕方のない状況
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-5hjM)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:51:12.24ID:uhcQruRX0
この後夜の王の目的が明らかになればわざわざ本人がブランの前に出向いてきた理由なんかもわかるかもしれないと予想してるんだけど違うのかな?
そこらへん批判するのはもう少し我慢しよ?
0625奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85dc-ZpwH)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:58:25.62ID:BNtv1Fbb0
>>598
王が立ってウェスタロスの平和を保つためには過去がどうあれ北部のサンサとアイリーのロビンの結婚はありえるんじゃね
サンサには可哀想だけどさっさと後継者の子供を産んだらロビンと別居くらいはアイリーの旗手たちもみとめるよ
0627奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:01:18.41ID:8rBg5Qvj0
>>625
ウェスタロスの平和のためには何度も反乱起こして社会を混乱させているスターク消滅が一番じゃないかね
もう夜の王もいないんだし
アリンはサンサに復讐する理由もあるんだし
0630奥さまは名無しさん (JP 0H51-+1Fz)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:05:03.76ID:SeWMuVnRH
ドラゴン2体が雲の上に出た時の映像が本当に綺麗だった
夜の回でも見とれた
あれの高解像度があったらPCの壁紙にしたい
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2536-KI0z)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:14:49.50ID:Uv1OwdK00
>>623
夜王の目的は人類殲滅だろ…
それ以外の目的なんてない
0634奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-O4pN)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:15:52.52ID:g907RoFsd
ナイトキング倒されると死者全滅するリスクがあるのになんで前線に出てくる必要があったのか?後ろで下っ端に指令だけだしてれば無敵なのでは?
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ 55cf-omJ8)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:16:34.45ID:hgAVyIWT0
地味に気に入らなかったのが夜王がブランの前に近づくときのBGMのピアノ
たたた たたたた たたたたん〜 たたた たたたた たたたたん〜ってそこだけチープで軽いんだよな
低音だけでよかったのに
0636奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-5hjM)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:17:16.80ID:uhcQruRX0
この後は本題の玉座争いがメインになりつつも生き残ってるブランのその後と合わせて夜の王の目的とか明らかになったりすると思うんだけど違うのかな?
このまま夜の王の目的はわからずじまいで壁もWWらは永久に消滅したまま壁も壊れたままだと思ってるのかな?
0638奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-5hjM)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:19:49.47ID:uhcQruRX0
>>633
なんで彼らは人類殲滅させたいの?
そこが大事
0640奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b19-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:20:30.84ID:uwp0F8oN0
トップ勢には劣るものの、シオンも相当な達人じゃね
それを一蹴してんだから、アーサー、オベリン、ドロゴクラスでも勝てるかわからん
アリアの不意討ちにも超反応だし、そこからの絡め手でようやく殺せた

幹部WWは雑魚だったが、夜王は白兵戦の底を見せないまま死んだ
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2536-KI0z)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:21:41.61ID:Uv1OwdK00
>>634
ブラン絶対殺すマンだったから、としか
そもそも手下にあまり細かい指示はできないのかもしれない
ブランのGPSを正確に感知できるのが自分だけだったからかも
0643奥さまは名無しさん (ガラプー KKab-bjuv)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:21:43.80ID:HckCZ4uDK
物語上ブランを狙う設定にしないと倒す方法がなくなってしまうからな
後方に陣取ってゾンビにおまかせにされたらGOT自体が終わってしまうから仕方ないがやはり間抜けな存在でしかない
0644奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:22:01.65ID:8rBg5Qvj0
ブランは自分の周囲に雑魚から守る結界を貼れてるのかもしれないな
それでも周辺一帯を完全に制圧してからブラン殺せばいいだけの話だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況