X



【AXN】ミスター・メルセデス #1 【ネタバレ禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:19:30.54ID:pSSSVEzk
“ホラーの帝王”スティーヴン・キング初のミステリー小説をドラマ化! 元刑事VS凶悪な殺人鬼。2人の攻防戦が描かれたクライムサスペンス!

ベストセラー作家のスティーヴン・キングが初めて手掛けたミステリー小説であり、ミステリー小説界最高の名誉であるエドガー賞最優秀長編賞を受賞した「ミスター・メルセデス」を完全ドラマ化!
またアメリカではシーズン3※の制作が決定している話題作!
「アリー・my ラブ」や「ボストン・リーガル」等の大人気ドラマを手掛けたデヴィッド・E・ケリーが脚本、製作総指揮を担当!
番組冒頭部において、高級車でいきなり群衆に突っ込むシーンはインパクト大・・・!乗車していた殺人鬼は通称“メルセデス・キラー”と呼ばれ、元刑事との攻防戦の幕が開ける。
容赦なく人を殺める一方で、母親からのゆがんだ愛情に苦しむ姿など、“メルセデス・キラー”の内面も丁寧に描写されているところは必見!


字幕版 : 4月6日(土)深夜0:00amスタート 毎週土曜深夜0:00am ≪土夜激アワー≫

https://www.axn.co.jp/programs/mr_mercedes
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:41:38.58ID:IyBjSjbz
ホッジスの親しい人(ジェローム、ジェイニー、ホリー、娘など)を殺してホッジスを苦しめる事が目的だと思う
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:35:50.00ID:0KA+w31p
>>102
ブレイディは、オリヴィア(メルセデスの持ち主)と同じように
ホッジズを自殺に追い込むのが目的なのかな?
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:02:20.52ID:dVLDdcWt
>>104
ブレイディの性格からそっちの方が直接殺すより
快感を感じるからだと思う
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:22:17.32ID:hoZZas4W
キッチンの冷蔵庫に入れるなら「ネズミ用殺鼠剤入り」とか書いとけばいいのにね
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:47:32.17ID:eaHRlNiU
>>105
皮肉な結果になったもんやな
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:37.61ID:XCKMiycT
母親可哀想 死に方トラウマになりそうな位怖かった
あの歌も怖すぎる何あの歌
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:18:15.87ID:1zl1LONp
母ちゃんを愛していても救急車は呼ばないブレイディ
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:59:14.63ID:JKkTxbSP
もう失うものが無いブレイディはヤバ過ぎるな
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:17:38.63ID:kPD6JxBW
警察がやっと信じてくれて安心した
戦力になるかどうかはわからんが
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 02:57:36.16ID:+fhqdWoS
シーズン2にそのまま行ってくれたら嬉しい
スタチャンはギャップあったから。
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:20:55.13ID:0imyBlzG
AXNは吹き替えをやらんのはそのシーズンっきりか忘れた頃にやってくる
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:45:44.72ID:rnMRKEZt
ホリーの中の人
どっかでみた顔だな、と思ってググってみたら
シャラポワ(テニス)のそっくりさんてページが有ったな
確かに口元の表情とか似てるっぽい
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:04:01.06ID:hTUgCt9D
これってシーズン1で完結しないの?
ブレイディでひっぱるならもう見ないな
ホッジスの別案件なら見る

確かデビッドEケリーが作ってるんだよね
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:26:30.51ID:Ppx+u2h9
>>124
原作に沿ってs3で完結らしい
原作本の紹介をみると
s2は別事件
s3は完全にイカれて施設?刑務所?に収容されて何も出来ないハズのブレイディが色々やらかす
スティーブンキングらしいオカルトチックなものかと
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:35:59.68ID:0NgE2y5G
いくらネタバレスレだからと言ってもS2はスター・チャンネルで放送済みなんだから
知らないふりをしてもしかたないよね
ググれば詳しく出てくるけどS2もやっぱりブレイディが中心
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:04:59.93ID:K7bTyGKz
S2で原作部分はやっちゃったんじゃなかった?
終わり方も違うみたいだからS3はオリジナルだと思う
原作は3部作だけど2部は飛ばしたみたい
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:52:03.01ID:4p3k+fWX
凄いドラマですね。
ドロドロなサスペンスが好きで色んな作品を観てきたけど、日常のリアルな感じと不気味さが混ざって独特❗
出演者、皆、演技上手いし。
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:25:47.16ID:wDfwvlLN
>>128
シーズン1,2とも観ちゃったけど良く出来たドラマだよね。
配役もいいし。ってアメリカはああいった芸達者がゴロゴロしてんだな。
シーズン2は若干ホラー気味なんで1のほうがリアル感ある。
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:16:59.41ID:Z8tRUC4G
ブレイディは生粋の英国人
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:47:47.01ID:ugA7h4bJ
>>129
私、ドロドロのホラーもすきですし、普通のサスペンス
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:58:46.40ID:ugA7h4bJ
>>129
すいません、書き込み途中になってしまいました。

私は、ホラー、サスペンスどちらも好きでドラマのエクソシスト、ハンニバルも観ましたし、刑事ジョンルーサー、ブリッジ、クリマイとか暗めなのも好きです。

そんなサスペンス好きな私がミスターメルセデスを観ながら『凄い展開と独特の雰囲気』に新鮮さを感じてます。

海外ドラマのサスペンスは、日本と違って助からないとか容赦ない展開があるのだけど、この作品は、心理的に不気味さを堪能できますね。

原作もドラマ作りも上手くて感心してばかりです。
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:29:17.10ID:Z8tRUC4G
ミスターメルセデスが遂に改行句読点に・・・・・
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:22:17.75ID:d+SLVq4R
このドラマに出ている役者、皆上手いんだけど、母親の演技も凄かった。

このドラマ、私にとっては名作になりそう。
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:39:11.31ID:kXviorls
店長も相変わらず演技が上手かった。
ホッジス達がお店に来たときの対応とか、凄い自然体。
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:43:27.64ID:kXviorls
ドラマの中で流れる音楽もレトロで良い感じ。
最初に流れる曲も。
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:37:57.62ID:0BzWMrEU
店長が身代わりに焼かれたのか?
でも歯型とか調べればわかっちゃうよね
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:15:47.01ID:UAUB5FW+
まあ同時に行方不明になったら店長の偽装疑われちゃうよね
遠くで赤の他人でも殺して死体運べば良かったろうけど
賢い半面そこまで冷静じゃないからな
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:42:17.22ID:k0bHDz+R
ブレイディはサイコだけどやっぱり生い立ちとか可哀想だな。
完全独りになって母親のとこで飯くってるのとか切ない。
でも犬が殺されなくてよかった
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:05:18.60ID:NkqObI5x
イベント会場が襲われて生存が分かるパターンならまだいいが…
このまま無能警察が引き下がってる状態で爺ちゃん周りの近しい人物が殺されて、
その存在に気がつくパターンなら遠慮したいなあ
まあ、刑事コンビの二人か、上司のおばちゃんの誰かが次に死ぬならありだなあ
のほほんとした暢気な人が本気にならないせいで、真摯に取り組んでる人が被害に遭うのは切ない
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:32:31.07ID:XBWbPZyk
店長が殺されてブレイディもいないんじゃ店が困るなー
店長誰に頼もうかなーー?
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:18.52ID:/TXCv36C
生い立ち別にかわいそうじゃなくない?母一人子一人なんて普通にいるし。弟が死んだときもすでにサイコ化してるし
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:12:54.76ID:FP7qyw3z
母ちゃんの隣に横たわってたのが店長の死体だろうけど
歯型やDNA鑑定とか後回しにしてブレイディだと断定しそうな流れだな

ホリーが言ってた希望を持つ人たちが集う場所が狙われるっていうのは
今度オープンする美術館のことを示唆してるのかな
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 03:56:32.40ID:HNWPD+nZ
歯形やDNAの照合はするだろうけど時間がかかる
ブレイディは捕まるまでに次なる最終目標を遂げる為に時間稼いだんでしょ

ホリーは希望の場所が次の就職セミナー?って言ってたじゃん
でも美術館がターゲットだと警察は思ってるのかな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:26:08.24ID:DQfHNZD7
警察はホッじーちゃん周りがターゲットだと思ってるだけでしょ
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:54:28.02ID:wtzG0uot
今後描写あるか知らんけど
黒焦げだとDNAは無理で歯形は歯科のデータベースを入れ替えれば偽装可能って事じゃ
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:21:04.32ID:E3KiHr6D
DNAは無理っぽいけどその前に単純に店長とブレイディは大分身長違うからそこでバレるかも
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:56:51.59ID:9BJ3yitA
まあブレイディの件で刑事に応対した店長が直後に行方不明になれば
少なくとも関連性は疑われるでしょう
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:18:20.89ID:+Uw6kTLL
ブレイディはどこでスイッチオンしたんだ?
近隣の無線リモコンとかじゃなく遠方からネット使ったのか?
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 03:26:53.20ID:+vSoPH+z
>>150
ドアとかに仕掛けがあったんじゃないの?
ブレイディは店長の家にいたよね
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:26:58.97ID:uB7CMLRw
ブレイディは小さいときに弟殺してるし、
自分の犯した殺人を思い出しながらマスターベーションしたり、
母親に性器をいじられながら何も抵抗しなかったり、
やっぱり最初からどこかおかしかったんだと思う
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:29:11.85ID:RsxUMMT0
突き落とした様な描写はあったけどハッキリはしてないんだっけ
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:20:58.68ID:H0fJ9/TS
冒頭の妄想は萎えるわ
あまりにも夢感がありすぎる
ホラー映画じゃないんだし、もっとリアルな本当に事件が起こったみたいな描写の方が良いな
例え、死人が再登場したりであっても、ゾンビで噛みつくって…それはないだろ
その発想はどこから来てるんだ?伏線あったか?
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:31:11.65ID:H0fJ9/TS
家電店エリアマネージャーみたいな人、意外に鋭いなあ
スピーカーの異変に爆弾かも?と気がついたり、一度来ただけの店長の家の異変に気がついたり
嫌な上司のテンプレであれば全部スルーしてただろう
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:35:45.47ID:kyL0P+Vp
本社の上司? 原作読んでないから知らないけど最終回纏める為感満載(?)とチラとオモタ

あとブレイディの事いい人だと信じていたルーがかわいそうだったけど 助かってよかった
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:42:59.01ID:m/aT0jb/
吹替え版の一挙放送もあるみたいだけど
声優陣も違和感なく上手だからお勧めですよ。
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:44:26.72ID:kyL0P+Vp
>>158
夢でブレイディのゾンビに噛み付かれた左肩が痛いってのは心臓発作の複線だったんだね 
自分はあのオープニングの夢シーンは怖かったし 後の「自分の大切な人を奪う」っていうインスピレーションに繋がってて良かったと思ったよ
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:32:36.11ID:13emADCJ
ブレイディがBSプレミアムで始まったアガサクリスティーに出てたわ
やっぱ普通の人ではない感じ
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:47:22.78ID:stLMeaHp
ブレイディの中の人は今年冬ごろ開始のスタートレック:ピカードにもレギュラーで出るよ
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:33.03ID:MLpy0TGO
万人受けはしそうにないけどかなり好みのドラマだった。
美男美女が一人もいないのにキャストみんなキャラたってたし、音楽も良かったな、
最終回はSONIC YOUTHにPIXIES、レナード・コーエンのアナログジャケが飾ってあったり、
アイルランド系だからか、娘の部屋にビョークのポスター貼ってあったり。
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:33:08.76ID:TeJuPdO1
多分、ホッジスと隣のおばちゃんとブレイディ母は美男美女設定
ジジババだけどw
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 05:59:15.02ID:CqOD+dk0
アイルランド系だからビョーク?
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:48:18.91ID:UN+zmyFM
S・キング原作を扱った完成度高いドラマで見ごたえありました。
配役もよかった。次が楽しみ。
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:18:04.23ID:UN+zmyFM
殺人現場となったブレイディ上司の部屋に飾られた下手なアニメの絵画にワロタ
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:31.40ID:JhgqxhHc
>>168
どっちも綺麗だよね
ブレイディの車椅子変装、結構バレバレではと思ってしまった。目立つしそこまで大勢の人ではなかったし
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:06:41.20ID:gcsxDOK6
ビルが倒れたのは会場で飲んだペットボトルの水が原因じゃなくて
単なる日頃の不摂生によるものってことなのか
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:02:19.64ID:clQimiIa
>>161
細かい脇役が良い味出しているドラマですね。
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:06:32.35ID:clQimiIa
>>167
私もかなり気に入りました。
元々、ドロドロしたサスペンスが好きなのだけど、今まで見てきたのと雰囲気が違って個性的。
レトロな感じ、地味だけど重要な脇役のキャラたち。それぞれが演技が上手い。
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:10:01.46ID:clQimiIa
私が好きなゾッとするサスペンスの世界と思いきや、それだけでは無くて人間模様の深さもあり、良い作品だと思う。

ホリーたち、若者が成長して前向きに行動し勇気ある姿に感動もした。

皆、皆、演技が上手い❗

で、フレディ役の人も凄い。
迫真ですね。
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:11:09.73ID:lv251xcw
ここぞという時にビルが倒れてどうなることかと思ったけど、ホリーがブツブツ女の鬱積をあそこで爆発させるとは

日本語訳では美術館となってたあの場所、音楽や演劇等も含めたアートセンターだったのね
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:13:52.82ID:clQimiIa
>>177
すいません、ブレイディですね。

今年観たサスペンスで心に残る作品でした。
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:14:48.16ID:clQimiIa
吹替、観るか悩ましい。
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:26:14.46ID:npQ1DAX+
ロンドンゾンビ紀行見たら可愛いブレイディが
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:50:18.48ID:r06H/pOY
>>180
スタチャンだと字幕が先で吹替えが遅れて放送だったんで
とりあえず字幕見て嫁もファンだったんでとっつき易い吹替えを
録画って感じだった。これはちょっと?って声優さんはいないですよ。
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:21:14.34ID:6hocCoWx
ホリーの人はキングオブメディアだと元娼婦役だからかすごく色っぽい女性に見えた
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:01:52.14ID:0peHZVKu
>>182
まず、しっかり録画します❗
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:06:25.71ID:0peHZVKu
クリマイやクロッシングラインのようなFBIとか州またぎのスケールが大きいサスペンスも好きだけど。
今回の作品のように住宅街とか、日常の中の恐怖ってリアル。ある捜査のテンポが遅い面もあるけど、飽きさせない各キャラの演技力。
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:29:15.35ID:npQ1DAX+
本当にそう思うよ
犯罪モノって規模じゃあ無いんだよなあって思わせる作品
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:09:34.10ID:Oruo9Y39
ホリー役のジャスティン・ルーペ。
私は、スノーフォールで観ました。脇役でしたが。
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:38:20.89ID:FWaw5q8B
ハリーズローには金髪で出てて印象全然ちがった。
何見ても同じ役の役者とは違って、上手い人なんだなと思った
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:55:28.96ID:kfFAtfIg
ジェローム役の人何か見たことあると思ったらムーンライトに出てたのか
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:59:04.85ID:5nJSJZWr
最終話の最後で病院のベッドに横たわったブレイディが
パチッと目を開くかと思ったが閉じたままだったな
これからどうなるのかシーズン2に期待
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:46:14.23ID:As7l3/8Z
オンデマンドでようやく見た
よく出来てる作品だった、2が始まったら継続して見るわ
最後らへんの病院で流れる音楽が実に合ってる
なんか有名な曲なのかな?
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:30:03.50ID:iYhuxPi6
>>190
目を閉じて昏睡状態でも危険な奴です。
怪しい医者夫婦も登場するんで乞うご期待。
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:18:40.66ID:xdllvZxd
>>192
危険な奴❗
楽しみです。

今日は吹替を録画したので、復習の意味で見直します。
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:36:38.91ID:1SqD2plp
スレ違いだけど来週からこの時間枠にハンニバルの2、3がくるね。
興味ある人は要チェック。
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:33:40.12ID:XGNSirV3
録画した吹替、少しずつゆっくり観ています。話は分かっているけど新鮮。
冒頭をリアルタイムで観ていたときは、求職フェアに並んでいる人達のように、この車は何?これから何が起きる?と思って観ていたけど
展開を知ってから見直してもドキドキした。
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:05:00.69ID:fjUSONl7
>>191
ビルの娘が車乗るシーンもあった所のかな?良い曲だと思って丁度調べてた
Who by fireって曲だったよ あれはカバーだけど原曲はレナードコーエン
ママの死体を運んでる時のハイホー言ってる曲は何か怖かったな
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:03:38.98ID:uqLe9Bd2
スレ出来てたのか、嬉しいな
別ドラマについてた一話を観たら面白くて
シーズン1みた
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:01:28.71ID:HqvJyMoH
>>197
元々、サスペンスドラマが好きで色々と観ますが、これまで観てきたのと一味違って、はまりました。

家電店の店長とか、細かいキャラの演技が絶妙。
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:21:39.98ID:S7JfTPjO
いい意味でスティーブンキングらしさが控えめ
しかし本人がカメオ出演とか、もうね
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:54.11ID:hsoGMJbG
>>154
亀だけど原作だと母親と共謀して殺してるんだよな
母親とアイコンタクトで無言で頷き合って後ろから尻を蹴り飛ばして階段から突き落として
首の骨が折れたけど救急車を呼ばずに確実に死ぬまで見届けている
流石に幼児を殺すシーンは残酷なのか改変されたけど
ドラマでも弟が階段から落ちているのに母親が動じないで見下ろしているシーンがあるから
ドラマ版もブレイディとデボラが結託して殺した設定なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況