X



海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:59:08.66ID:/g/K3z0C
ちょっと問題のある子達が森の高校みたいな所に行かされてるの見るけど本当にあるのかな
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:29.03ID:Y8AE7PSw
観たのが「グリム」だったら大きな問題だな
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:10.91ID:zs9hWWQT
>>248
寮生活させられるような学校?
あるんじゃない?
日本にも森の中かは知らないがあるよ
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:13:41.54ID:c9h1a6EP
ゲイの子どもを「矯正」するキャンプとかあるらしい。教会主催の。
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:06.84ID:Bp/0pAJH
軍隊式のスパルタ教育をする民間の学校もあるよね
陸軍士官学校(公立)じゃなくて
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:56:43.06ID:7jrie+pt
そうそう寮じゃなくてキャンプみたいなやつ
メンタリストとかOITNBとかで見た
少年院1歩手前らしい
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:06:06.30ID:XSkjqYsu
学校でジム並の筋トレ出来るってのが凄いよな
それに食事が加わればアメリカ人みんなマッチョになるわ
日本も下手な体育やるより筋トレさせればいいのに、男はみんな筋トレ好きだから喜んでやるだろ
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:08:39.44ID:dPbE87zb
ボンドが女性になったらオープニングはムキムキマッチョがくねくね踊るようになるんですかね
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:31:11.21ID:0/eswWhG
>>253
突撃マッキーバーの幼年学校やらクリマイに出てきた対象年齢がもうちょっと上の奴ね
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:06:37.04ID:2ZGvQzs3
シンプソンズとか見てると文化の違いをすごく感じるね。ああいうのは日本では作れない。
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:14:16.73ID:oPpnhjeD
確かに、オヤジが原発に勤めていて、帰宅時に間違って持ってきた核燃料棒を車からポイ捨てにするなんて
日本じゃ思いつかない
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:55:31.24ID:qUumVFq7
ストレンジャーシングスでも映画館にお金を払わないで入り込んだり
ワッフルを万引きしたりみたいなシーンがあるけど、ああいうのも日本の
テレビドラマだと難しそう。
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:46:30.52ID:iWRrAYtx
>>264
昔の漫画やアニメだとありそう
ドラえもん、サザエさん、バカボンとかの初期
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:48:09.86ID:iWRrAYtx
ストレンジャーシングスみたいに過去の時代描く時は日本でも映画館やキセルのシーンは見たことあるよ
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:06:18.22ID:smPxsR6q
日本では会計前に食べたら窃盗なの?
コンビニで飲みかけのビールを会計してるおっさん見た事あるよ
レジ並んでてビール飲んでるからビックリしたけど、会計はちゃんとしてた
店員も怪訝な顔してたな
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:13:27.81ID:LT3yVNB9
>>264
長期電源喪失は絶対に起こらないと1990年に国で決めて
長期電源喪失時のマニュアル作ってなくて
前から専門家の警告があったのになかったことにして
福島原発事故起こして
あげく
本当は津波以前に地震で冷却水の配管破損して原発逝ってたのに
津波対策したから大丈夫だといって再稼働しまくってる日本に
比べたらかわいいもんだ
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:01:02.71ID:wpu9ck28
>>270
>店員も怪訝な顔してた
これが全てを物語っているだろ
モノの売買は支払いが済んでから契約が成立する 一般的な先進国に於いては
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:16:04.27ID:emGxwES+
アメリカでも会計前に飲み食いするのはごく一部の人と地域だけ。
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:18:10.48ID:qKEh88sQ
どのドラマか忘れたけど、会計前に封を開けて食べ始める人に「食べるのは会計が済んでからよ」と注意してるシーンがあって、良識的な人もいるんだなと感心した覚えがある
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:48.25ID:53pw5uUg
うちの近くのコンビニでも痴呆老人がよくやっている
店も慣れているから、電話をかけると家族が来て金を払ってる
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:05:58.51ID:K71Jf4Zb
>>264
主人公が天皇をゴミ箱に投げ込むとかも日本じゃできないよな
でも逆にあっちで過激なことも日本じゃそうでもないパターンもある
父親が子供に怒鳴ったり首をしめるのはアメリカじゃカートゥーン史上初くらい過激だけど
日本のアニメじゃ普通
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:15:43.25ID:yyJjJyDl
さすがのザ・シンプソンズも、ホーマーがリサやマギーとお風呂に入るシーンはなかったと思う。
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:11:21.11ID:+R8u1rOX
父親が娘と風呂入るなんてとんでもないんだろ?
うちは娘しかいないけど、母親と息子のパターンはどうなんだろうな
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:42:54.83ID:6Lgh/v6r
>>276
日本のアニメじゃ普通って、いつの時代?
最近は虐待、DV、家庭内暴力的なものはテレビアニメでは見かけないぞ
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:48:46.33ID:YQTfjDr/
>>278
>母親と息子のパターンはどうなんだろうな
当然にとんでもケースだろ?
真面目に訊ねているなら、自身の常識を疑ったほうがよいぞ
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:15:24.08ID:CyaRUCH5
アメリカじゃ幼い子供と一緒に風呂に入るのは違法
海外ドラマ観る人にとっては常識でしょうに
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:54:08.16ID:YQTfjDr/
>>281
しかし孫と一緒に入浴するのが楽しみとか、TVCMで宣伝するくらいだから
団塊世代の悪習慣はなおらんよね
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:40:34.41ID:YI0e4RCP
アメリカでは法が介入せざるを得ないくらい親子間の性犯罪が多いということですね。
養子だったり連れ子だったりが日本とは比べものにならないくらい多いのも背景にあるのかも。
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:45:55.92ID:2JL1fN4c
倫理の問題より性犯罪防止の面で必要ってことだろう
それだけ件数が多いってことだ
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:00:10.88ID:MfoSXLsj
>>284

どこにそんなデータがあるの?

ってか日本では性犯罪があっても表ざたになることが少ないんだよね
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:53:20.75ID:6Lgh/v6r
これまでは親告罪だったからな
まして家庭内の性虐待はアメリカでも日本でも表に出にくい
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:36:36.42ID:nCSLJpnV
昔アメリカに白人が移住したころは、家族や親族しかいない土地もたくさんあったじゃん
そこで白人が増えていったってことはそういうことかなと
以前、カナダの田舎のパブの写真をみたけど、客の顔や体格が全員そっくりなわけw
みんな同じ遺伝子を持ってると知って衝撃を受けたわ
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:46:39.46ID:i6GevCyP
そもそも旧約聖書にそういう話がある。
周囲に若い男がいないので娘たちが父親を酔わせて代わる代わる父親とセックスして子孫を保った。
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:50:13.70ID:K71Jf4Zb
>>279
「いつの時代?」なんて聞くってことは自分の知ってるアニメのこと以外何も知らないってことだから
何も分からないときは出しゃばらずにひっこんでればいいと思う
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:55:48.95ID:3PMcwrHK
>>294
神がソドムとゴモラの街を滅ぼしたときに神の警告で事前に街から逃げ出したあの有名なロトのことだよ。
決して振り返ってはいけないと言われていたのにロトの妻が振り返ってしまい塩の柱になるっていうあの話ね。
あの後ロトは娘たちと一緒に暮らすけど若い男がいないので父を酔わせてセックスする。
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:30:41.42ID:s3jzxKy3
日本は家族間でない性犯罪の申告率も元々かなり低い
今の首相が山口敬之の強姦揉み消してあげたり
首相の支持母体が男尊女卑カルトの統一教会や日本会議なせいか
娘をレイプした父親に甘い判決が出るなど最近加害者側に甘い判決が続出していて異常といわれてる

沖縄米兵が起こした被害者から始まっているレイプ被害者叩きも横行してる
申告率も低くなるわけだ
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 03:30:54.41ID:ND/sdWQJ
聖書ってアメリカの話じゃないし、聖書を持ち出すなら日本神話だって近親相姦ばかりじゃん
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:58:53.90ID:LYk6QVwa
まあ聖書とか近親相姦というより
ステップファーザー、マーザーの問題だよね
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:09:30.10ID:C+RiU+V2
>>293
へえ、じゃお前は森羅万象ことごとく知っているんだな
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:39:30.38ID:M/UM0VJi
最近は近親婚も合法とさせるような運動もあるね
近親相姦の問題は子どもにとって家庭が安全な場所でなくなることだけど
同性婚も合法になりつつある今、成人した近親者同士なら
国家が法的に介入しなくても自己判断に任せるべきというのは当然かも
免疫力に問題があったり障害を持ちやすいというのも確率の問題だしね
それなら高齢出産だって問題になるし、いまどき着床前診断で遺伝子疾患もチェックできる
冷静に考えると、気持ち悪いという感情以外、そんなに問題があるわけじゃない
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:43:36.97ID:TC1UR2xb
人工が極端に少ない初期人類の段階では近親相姦しないと子孫残せなかったんじゃないかな。
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:11:21.63ID:lx8vCiiu
アメドラだと親が子供に運転を教えてたりするよな
教習所とかないんか
金かかんなそうでいいな
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:44:07.07ID:xN8RkcFx
アメリカでは公務員も確定申告を各自がする
連邦捜査官ですら毎回、頭を悩ませる
しかも役所からいちいち給与支払証明書をもらって税務署に提出する
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:56:48.97ID:/JOp8wxx
時代が変わったのかお父さんが家のメンテするシーンが少なくなった気がする、単にファミリードラマが減っただけかな
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:59:14.25ID:CEB4Is92
アメリカのドラマを見てると
「〜のことを誇りに思う」っていうのが
最高の褒め言葉みたいなんだけど

日本にはこれが最高という褒め言葉ないよね
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:58:12.59ID:gh67ofYA
>>305
>伝統的な男女の役割分担
この表現自体が性差別だよ
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:02:54.47ID:Nxk5ETvg
>>310
ポリコレ怖い。もう訳が分かんない。
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:19:59.35ID:+0JIKf6a
>>302
アメリカ教習所あるよ
親戚が移住して免許取った
日本でもあんまり運転してなかったし
車線とかも違って怖いから通ったって

でも私道とか駐車場とかで家族とかに教えてもらう人多いって
お金かからないから
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:40:52.19ID:gh67ofYA
>>311
別にポリコレでもなんでもない
基本的な日本語を学んでいれば理解できるだろ
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:33:01.55ID:29bJt3mE
>>299
お前よりは知識あるよ
それだけでもお前は自分がいかにちっぽけかわかるだろ?
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 05:07:28.39ID:GDwBoUfA
>>315
「いつの時代?」なんて聞くってことは自分の知ってるアニメ以前のことは何も知らないってことだよ
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:34:41.35ID:v7g4ES+T
>>316
そうではなくて、君が指摘した「父親が子供に怒鳴ったり首をしめるのはアメリカじゃカートゥーン史上初くらい過激だけど
日本のアニメじゃ普通 」ということが思い当らないので、それはいつごろのアニメの話か問いかけているだけ
もともとの出発点がアニメに限定した話だろ
その投げかけられた疑問に答えず、「アニメのこと以外は何も知らない」というのは話のすり替えで、問いから逃げているだけだろ

要は、自分自身で書いた「日本のアニメじゃ普通 」の「父親が子供に怒鳴ったり首をしめる」シーンがどういうアニメにあるのか
具体的に答えればいいだけの、簡単な話だろ
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:16:03.91ID:whQennfb
サザエさんの波平はカツオ殴ってるよな
殴ってるシーンはわからないが、たんこぶ出来てるからゲンコツ食らわしたんだろうけど
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:47:51.69ID:UgaYLk+x
>>317
手塚作品
赤塚作品
梶原一騎作品
永井豪作品
秋本治作品
etc.

欧米の価値観で児童虐待にあたるシーンが日本のアニメではいくらでもあるのは常識だし
父親のホーマーがバートの首を締めるシーンごときを「歴史上初めて見た!!世界唯一のシーンだ!!」
なんて驚愕してるのは日本ではお前くらいのもんだ
お前以外の日本人はそれくらいでは全く驚かない
なぜなら日本のアニメではそんなこと珍しくもなんともないからな
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:34:10.53ID:zVT2cnMk
>>319
「歴史上初めて見た!!世界唯一のシーンだ」などと誰も書いていないし、これをかいたのは俺ではなくて
ID:K71Jf4Zb=ID:K71Jf4Zb=ID:29bJt3mE=ID:GDwBoUfA
だよ
レスを追うことができないのか、日本語読解に基礎知識がないのか

>>319
アメリカのカートゥーンと比較するのに、出てきた例はすべてマンガ原作だけだね
まあ、当然「巨人の星」は出てくると思っていたが、梶原一騎という日本人ではない原作者の作品は
マンガ雑誌掲載当時から超アナクロだった
永井豪は、「ハレンチ学園」赤塚不二夫は「おそ松クン」あたりの作品をいっているのだと想像するが
手塚作品にあったのは寡聞にして知らない
できたら教えてほしい

サザエさんのシーンも初期だけで、それも直接殴るシーンはないはず
家庭内暴力や児童虐待が社会問題化してからは、そういうシーンは自粛しているはずなので
>>276が「父親が子供に怒鳴ったり首をしめるのはアメリカじゃカートゥーン史上初くらい過激だけど
日本のアニメじゃ普通 」と、いかにも日本のアニメでは普遍的なように書いているのが誤りだと分かるし
だいたいいつの時代かも判別できるわな

0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:39:05.98ID:zVT2cnMk
長くなった」から分けて書くが
まさか>>319>>276は同じ人ではないだろうね
だとしたら、完全に自己矛盾している論理展開だね

さらに>>216は知識について一定の自信がおありのようだから、同一人物だとしたら
私以上の知識があると豪語した手前、ちゃんと例を挙げた各マンガの原作のアニメの題も
簡単に答えられるはずだね
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:39:05.23ID:UgaYLk+x
>>321
ほら自分で言ってることが矛盾してるw

日本に現代の感覚で言う児童虐待のアニメが存在しないと自分で言ったくせに
シンプソンズを史上初の児童虐待のアニメとも認めないw

日本でもアメリカでも児童虐待シーン見たことが無いのなら
君はいったいどこの国のアニメを見て育ったのかな?

日本のアニメも欧米のアニメも知らずにそだった君は知らなくても仕方ないが
君以外の日本人はみんなシンプソンズの虐待のシーンを見ても全く驚かないよ
日本のアニメではそんなの当たり前だから
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:45:34.32ID:UgaYLk+x
>>322
全く的外れ
アメリカのカートゥーンを日本でなんて言うか教えてあげようか?
「アニメ」だよ
「漫画原作のアニメはアニメじゃない」という自分だけのトンチンカンなルールを即興で作っても無駄無駄

欧米の放送コードは日本より厳しいのは誰でも知ってる
だからシンプソンズの虐待シーンを欧米人は過激だと驚き日本人は驚かない
なぜなら日本のアニメではそれくらい普通だから

本当はバカなフリして日本のアニメのエロや暴力表現が激しくて有名なの知らないフリしてるだけだろ?
シンプソンズの虐待シーンを本気で世界初だと信じてるなんて俺には信じられないよw
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:31:59.09ID:UgaYLk+x
というか記号のような絵柄のカートゥーンでの暴力より劇画や萌え絵でリアルな虐待をする日本のほうがより深刻なのに
自分で自分の傷を広げてどうすんだよw
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:56.45ID:55egkzkU
>>318
あまりにアニメの体罰がひどくて2006年に青少年育成広島県民会議 が体罰の放送自粛要望書を在京キー局に提出した
その頃から日本も欧米に倣ってアニメの体罰に厳しくなってきてる

カツオと波平
のび太と先生
ジャイアンと母ちゃん
クレしんのグリグリとゲンコツなどの体罰は無くなった
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:16:41.25ID:ELl7AGmG
オフィス見てて思った
何で会社を退職する人がいる時に警備員が同行するの
アメリカ人は突如暴走する可能性があるのか
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:11.57ID:06aQH+yD
マッド・メンに、首にされた人が他の社員達のデスクの上の物をなぎ倒して出ていくシーンがあったな。
他のドラマにも似たようなシーンがあった気がする。だから実際によくあることなのかも知れないね。
あとは私物以外の物を持って行かれないように監視するとか、グズグズ居残らないようにするとか。
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 02:31:45.47ID:e8jdqpII
>>327
情報を盗み出したり地雷を仕掛けたりしないようにするため
キレて何するかわからない奴もいる
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:19:48.40ID:dLsD03Er
>>324
絵が動く、いわゆる動画でもアニメとカートゥーンは発生も語源も違う
いわゆるマンガが動くマンガ映画という部分で重なり合うだけで、本来は違う
その程度の浅薄な知識を振りかざして、自分の主張を自己否定する論理破綻の低学力な自分が恥ずかしいと思わないのかね
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:24:53.39ID:dLsD03Er
>>323
論理的思考力も読解力もないようだな
「日本に現代の感覚で言う児童虐待のアニメが存在しないと自分で言ったくせに
シンプソンズを史上初の児童虐待のアニメ」
こんなことを、誰がそのスレで書いているんだ?
アンカー付けて指摘してみろ
他人のスレを矛盾して破綻している自分の理屈に合わせて捏造するなよ
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:35:20.03ID:dLsD03Er
>>324
ついでに指摘すると
「漫画原作のアニメはアニメじゃない」と誰がいつ書いたのかね
まったく自分勝手に解釈する度合いは日本語の基礎教育を受けたことがないんじゃないかと思うレベルだ

それと、この際だからもう一つ教えてやるが「欧米の放送コードは日本より厳しい 」というのは、その通り
だが、それは地上波に関してのことで、ケーブルなどでは別
だから「サウスパーク」が作れるんだよ
たぶん「サウスパーク」を見たことなんてないだろうけど
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:02:25.74ID:cEoOMLNt
P&Gが黒人女性向けのヘアケアラインを発売
https://www.wwdjapan.com/articles/899883

プロクター・アンド・ギャンブル(PROCTER & GAMBLE 以下、P&G)は、
化粧品専門店「サリー ビューティ(SALLY BEAUTY)」の北米とカナダの店舗で黒人女性向けのヘアケアライン「マイ ブラック イズ ビューティフル(MY BLACK IS BEAUTIFUL)」を発売した。
「マイ ブラック イズ ビューティフル」はもともとP&Gが2006年に立ち上げたプロジェクトで、
社内の黒人女性が黒人ならではのビューティのニーズなどを発信したり、共有できる場となっている。

 「マイ ブラック イズ ビューティフル」プロジェクトを率いるレラ・コフィー(Lela Coffey)P&Gマルチカルチュラル ビューティ ブランド ディレクターは
「黒人女性は美容に対してとても情熱的。われわれは長い時間をかけてこういった黒人女性のニーズに耳を傾けてきた。
P&Gのブランドポートフォリオをより多様にできたのは喜ばしいことだ」とコメントしている。

 「マイ ブラック イズ ビューティフル」は製品の発売とともに、
辞書の出版社に対して“black(黒、黒人)”の定義を変えるように訴える運動をしている。
現在多くの辞書では“black”の定義に、「黒人や黒人にまつわるアイデンティティー」よりも先にネガティブな定義を記載していることが多い。
それを変えるように6月から訴え、その結果「ディクショナリードットコム(DICTIONARY.COM)」および「ミリアム-ウェブスター(MERRIAM-WEBSTER)」は “black”の定義を更新している。
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:38:00.79ID:XzG7SnSQ
>>327
80〜90年代に日本に押されたアメリカでリストラの嵐が吹き荒れてた時
クビを言い渡された腹いせに、証券マンが会社に巨額の損失を与える取引を成立させてから退社したり
ナショジオのメーデーにもあったけど、航空会社の整備員が乗務員搭乗口ルートで機内に拳銃持ち込んで
パイロット撃ち殺して乗客全員道連れに自分で操縦桿握って飛行機墜落させたりしてた

だからクビにされる時は一切何の前触れもなく、出社した瞬間にすぐ隔離されて同僚に挨拶もできずつまみ出される
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:08:29.52ID:vzd4VNeQ
暑いと大人も噴水に飛び込む。日本は子どもだけ。
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:13:20.03ID:XRAn+V94
>>338
最近はDQNと言ってだな、そーゆーやつも珍しくはないさ
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:44:19.83ID:+nNSnPaT
>>334
いかにもアメリカで起きそうw
しかし、復讐のつもりでポジったトレードが思惑と逆に動いて
莫大な利益を与える可能性もあったわけだね
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:04:32.47ID:FbBpy4Xn
>>338
日本の大人は道頓堀に飛び込む
あるいは渋谷で車を転倒させる
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:15:55.96ID:ZGHV80RV
日差しが強い日でも平気で肌露出してるけどアメリカ人は紫外線あまり気にしないのかな?
日本の主婦みたいなものすごい紫外線対策もちょっと引くけど。
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:31:01.34ID:gLNtny3B
「夏のバカンスに南の方に行って日焼けするのがステータス」っていう昔からの文化と
「皮膚ガンの恐れがあるから紫外線には注意するのが意識高い」っていう比較的
最近の流れが複雑に絡まってる感じがする。
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:11:23.04ID:avwEtWMC
>>345
日焼けしたいがバカンスに行けない
すぐに白く戻る
癌が怖い
その悩みを解決して流行ってる日焼けしたように見せるスプレーだけど
いかんせん涙に弱い
https://myzutv.ro/uploads/modules/news/0/2018/6/11/38855/1528739662250a0e09.jpg
https://assets.teenvogue.com/photos/572a66128dadd15d11890835/master/pass/tan-tears-girl.jpg
https://i.dailymail.co.uk/i/newpix/2018/04/30/03/4BAB4C5800000578-5670557-After_her_tweet_went_viral_other_women_have_been_sharing_snaps_o-a-3_1525054392954.jpg
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:54:03.46ID:u0Laggtw
>>346
これはひどいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況