X



海外ドラマにありがちなこと★13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:27:34.49ID:5ABfJo3I
いや手伝いは要らない! 一人でスレ建て出来る、ありがとう!(お前らにガン無視されながら)

※過去スレ
海外ドラマにありがちなこと
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1431619088/
海外ドラマにありがちなこと★2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1446666872/
海外ドラマにありがちなこと★3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457921268/
海外ドラマにありがちなこと★4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1463155147/
海外ドラマにありがちなこと★5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1468473762/
海外ドラマにありがちなこと★6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1477673381/
海外ドラマにありがちなこと★7
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1493653255/
海外ドラマにありがちなこと★8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1506757459/
海外ドラマにありがちなこと★9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1515911103/
海外ドラマにありがちなこと★10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1527006896/
海外ドラマにありがちなこと★11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1535517205/
海外ドラマにありがちなこと★12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1542673643/
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:48:45.64ID:24K8Fwiq
>>835
>返事の代わりに片眉を上げる
これって日本人でもできるのだろうか?
表情を作る筋肉、神経が異なっているように思えるんだ
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:50:36.14ID:KT2YkgIn
片眉上げるぐらいアジア人の表情筋もできるだろ
自分は右側しか上がらないけどさ
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:54:06.99ID:24K8Fwiq
>自分は右側しか上がらないけどさ
正直者は貴方だけだということ
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:06:02.46ID:XCrd7XBP
アジア人はウインクが苦手って聞いたことある
たしかに自分も両目つぶっちゃう
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:10:46.36ID:HxasakFt
両目ともスムーズにウインクできる人は縄文系の血が強い。
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:22:46.32ID:pxZlwWP6
アメリカ人は表情豊かだから顔の筋肉が鍛えられてるんじゃないかな
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:26:39.01ID:24K8Fwiq
そもそも「平たい顔族」である我々は、表情筋に乏しいのでは?との仮説なんだ
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:46:36.35ID:ZUmYMTIb
>>848
ウインクは両方スムーズにパチンとできるが眉毛は左側を上げようとすると右目つぶらないと無理
でも毎日訓練すればできるようになりそうだな
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:48:30.06ID:i9BCuSLg
片方の眉上げるのは菜々緒が練習したって言ってたよ。
子供の頃に見たディズニーの悪役かなんかに憧れたらしい
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:13:20.80ID:7/p/K4or
黒すぎて表情が読めない黒人がいる
照明暗いと白眼と歯しか見えない
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:45:47.45ID:DVlsPPFR
暗闇で・・・っていうのはアフリカ系差別の文脈でよく使われる。
だから This is America のラストシーンもああいう表現になったと
言われてるね。
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:54:22.23ID:rV23e3P2
>>851
アメリカ留学して帰国した人が顔の表情が大げさになってたから、環境の問題だと思う


ついでに、バリバリの関西弁が標準語になってたw

英語日本語の変換を頭の中で行う時は標準語だったらしい
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:23:13.27ID:0s2oPsG/
>>860
>アメリカ留学して帰国した人が顔の表情が大げさになってたから、環境の問題だと思う
「非言語コミュニュケーション」という部分があるんだ。
表情を使ってコミュニュケートするわけ、だから「ワタシの目を見て話して」との
出来事がおきるのだよね。
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:32:03.19ID:DVXMS1QR
日本テレビとかいう洋ドラのエンディングを聞いたこともないバンドの曲にする局
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:01:32.88ID:WGwmsNep
分かりすぎて草
日本版テーマ曲ほどダサいタイアップはない
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:20:36.97ID:IgHRs+3v
>>867
権利関係で壁があるらしいよ
予算的なものなのか、法務が無能なのか、カスラックが悪いのかは知らんけど
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:25:18.78ID:zA/I0ocf
マッドメンはビートルズの原盤を使うために25万ドル払ったって言ってたね。
時代を表現するのに絶対に外せないという理由で。
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:55:05.79ID:vuBDRDgQ
新番組予告の時に「シーズン1」てついてなかったら打ち切り作品
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:12:36.73ID:ILqLGn8g
マット・デイモンのM4シャーマン戦車のやつはそれほどおもろくなかった
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:23:42.05ID:yVCbtS7q
メシ食ってるシーンがやたら不味そうに見える 日本人で良かったと思える瞬間
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:24:53.31ID:IhCmOG6t
やわらいっす、とろとろです、あまいで
こんな安芸人の食レポをよろこんでる日本人が悲しいと思わんのか?
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:17:14.07ID:w++hLk18
アメリカのドラマってそんなにハンバーガー食べないよな
ダイナーでホットケーキ食べてるのはよく見るけど
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:48:32.39ID:vSjJd/ZT
ベーコンとスクランブルエッグと食パンがうらやましいのでボキも週4日朝飯で食ってるお。
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:44.83ID:qVPph220
出される飯は正直そんな美味そうにも見えないけどあのトレーラー改造したみたいなダイナーには正直憧れる
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:11:26.38ID:IhCmOG6t
日本国内でのデニーズとかも、当初はアメリカンダイナーのイメージだったはず。
チリコンカーニとかが旨かった
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:58:37.47ID:/sv5Ih0l
海外ドラマ見はじめてから朝ベーコン食べるようになったは
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:36:03.20ID:TgFfQ1Bq
朝はタンパク質食べないと!ってよく言う
日本は、朝は糖質で脳を起こしましょうって感じ
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:42:55.81ID:BjC9q+rz
>>883を読んだ時
このあと延々と食い物のことで雑談始めるんだろうな
と思ったら案の定だったw
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:20:16.67ID:fa28Zpci
日本人なら納豆+卵かけご飯が最強
飲み物は飲むヨーグルト
ほぼ毎朝これ
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:23:17.78ID:oGmSwWIq
味噌汁も忘れないであげてよ

>>881
ダイナーのパンケーキってやたら美味しそうに見える
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:25:57.53ID:yLcy7LAN
仲直りのためにベッドに朝食をのせた小さなテーブル持ってきて起こすけど
別の理由でけんか再燃。
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:08:11.93ID:WWwL/MRz
>>891
パンケーキのベーコン添えって美味いんだろか、ってよく思う
個々は良いんだろうけど
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:35:01.17ID:5OZ5wTRX
肩ひじ付いて口に運んでビールで流し込んでる そんなシーンが多いせいか美味そうには見えない
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:19.89ID:LSESA0OW
まあそうだろうな。脚は肩幅ぐらいでな。
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:15:53.81ID:VnDQYlPL
「100ドルでどうだ」 「200」 「・・・いいだろう」 みたいなやつ
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:20:58.69ID:3rhHUm2x
狙われてる被害者を警察がガードしてるものの窓から簡単に逃げられる
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:33:16.68ID:STB5Zyu0
「200ドルじゃなきゃやんねーよ」
「ふざけんな50ドルがいいとこだわ」
「160にしといてやる」
「せいぜい70ドルだね」
「なら100で手を打つ」
「ディール」みたいなの
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:00:48.22ID:3ArdC+r1
情報屋への報酬にお札数えてる途中でめんどくさくなって全部あげちゃう
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:38:20.38ID:J6gR0j7m
>>898
57歳の俺は今まで一度も食べた事無いが
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:15:55.28ID:Z4H6uWQb
銃撃戦で穴だらけにされた愛車が翌週にはキレイになってる@Hawaii five-o
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:40:05.71ID:ElRlHhJH
居場所バレて追い詰められたと思いきや、開いたのは別の部屋のドア
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:50:13.54ID:eHwO8j0X
居場所を突き止めてドアをノック、中の映像は追い詰められた主人公がノックされてるドアを見詰める
ドアを開けると部屋では全く物語と関係ない老婆がキョトンとこちらを見ており、中の映像ではドアを開けた人物は物語と全く関係ない近所の優しい隣人
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:42:22.06ID:i9zFSsVR
犯人のパソコンを追跡してアジトに突入したら女子がパジャマパーティー
やってる最中だった。
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:44:38.93ID:kWbrVuwB
>>912
ありがちつうより
一回しか見たことないが?
他のドラマでもあったか?
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:16:49.07ID:kJ5ldZka
捜査に行き詰まった刑事が引退してる父親を訪ね
「疲れとるようだな」みたいなやりとり
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:53:21.01ID:zGwc/ZWp
オタク設定なのに筋肉モリモリ
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:20:33.79ID:RMqpqdNd
>>876
ブラピじゃないの
隣の車長さん?の首だけ一瞬で消えたシーンはギョっとした
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:45:54.67ID:7VdnWeVf
モデル体型の女優がアフリカ系のごついキャラを格闘技で倒す。
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:19:03.47ID:y0FNTWqj
>>802
promiseを訳すとそうなっちゃうんだろうねw
日常的な場面なら「わかってるよ」ぐらいでいいと思うんだけど
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:49:19.35ID:sbQ5aBj1
そう言えば、ムスタファーの戦いでオビ=ワンがアナキンにI love youって発言してる場面があったけど、吹き替えではどうなってたんだろうな
どうも愛って言葉は、日本人にはしっくりこないね
そもそも、「愛でる(めでる)」って言葉は、かわいがるって意味だからloveのような対等の関係とは違う気がする
「情」の方がまだニュアンスは近そう
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:07:46.26ID:MUyMfsoB
>>922
ちゃんと宿題やりなさいよレベルの返事から死の間際の約束まで
I promiseってしょっちゅう言ってる気がするぞw
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:26:07.43ID:zk/UMZEu
>>921
そのPromiseとは、神への約束なので、相手や周辺への約束ではないのだね。
信仰を持たない日本人には分かりにくいところなんだ。
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:11:20.98ID:MCjcEIK0
>>922
自分はswearのつもりで書いたけど、promiseもあるね
まあ、どっちもよく使われるから変わらないと思う
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:45:50.41ID:JBGnB7fe
>>921
promiseだったら普通は「約束する」って訳すだろうよ
それを「誓う」と訳すとすれば
海外ドラマでよくあることというより翻訳家の問題
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:14:21.07ID:RWsNbu8R
玄関のガラスとか車の停め方とか犯人がガチやったらどうにもならん防犯は諦めてるとこあるな
金持ちはセコムみたいなのつけてるが
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:43:14.34ID:jptxXKT8
薄いメモ紙を人差し指と中指の間に挟んで渡す
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:49:52.63ID:IE0DVEhf
熱烈なハグをすると「わかったから、もういいよ」と突き放される
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況