X



【Dlife】ブリティッシュ ベイクオフ【バレ禁】 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0523奥さまは名無しさん (スプッッ Sd73-/Yax)
垢版 |
2019/01/20(日) 03:10:48.48ID:Hyeegshnd
>>512
なんとなくだけど、そこが国民性の違いのような気がする
日本人の場合、あのレベルの高いコンテスト、しかもテレビ放映アリに出るとなったら相当な自信がある人しか出ないだろうし
そうなると一通りなんでも作ってからだと思うんだよね
おおらかなんじゃない?その辺が日本人より
0524奥さまは名無しさん (ワッチョイ 896d-qNyt)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:41:30.19ID:J1EMRCb30
テクニカルチャレンジのとき、割とスタンダードなお菓子でも、「作ったことない」って言ってる人結構いるよね
酷い出来になってしまう人もいるし
番組に出られるほどの人も、どんなお菓子でも作れる人とも限らないんじゃない?
どういう基準でオーディションしてるんだろ
0525奥さまは名無しさん (バットンキン MM53-r+Mh)
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:44.75ID:IpaY/sClM
上から目線のレスが増えてきたね
Dlifeの料理関係のスレっていつもこういう不愉快な人が得意気に書き込み始めるけど、お前は何様なんだってなる
どんだけ承認欲求強いんだろうね
0527奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bad-Lb5M)
垢版 |
2019/01/20(日) 10:57:12.68ID:dtuVAetT0
CMで「腕利きのベイカー達」って言ってるのに、実際見たら基本的な知識も腕も自分以下の人もいてがっかりっていうのはあるんじゃないかな
同じく特に上から目線には感じない
0528奥さまは名無しさん (ワッチョイ 61da-LINx)
垢版 |
2019/01/20(日) 11:59:21.69ID:5xM3AmYR0
皆がソツナク何でもコナせたら、あんまり楽しい番組にならないかも(笑)
同じように「自信がない」「上手くできなかった」発言ばかりでもつまらない
失敗しちゃったー、でもきっと大丈夫(テヘペロ)
みたいな人が集まるから楽しい番組になるのかなと思う
(今でも失敗を凄く落ち込むベイカーはいるけど)
0531奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebd5-r1Xg)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:49:03.25ID:jFK+LmU60
こういう番組は細かいことは気にせず大らかに観た方が楽しめるよ
製菓始めたばかりだと色々気になるかもしれないけどその辺は臨機応変に
0532奥さまは名無しさん (ワッチョイ 534e-SFX9)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:11:02.68ID:+waT4P160
お菓子作らないから楽しく見てるよ
だいたいアマチュアなんだし、料理でもお菓子でも自分の好きなものや得意なものを作ることが多いんじゃないの
慣れない場所、道具、時間制限、プレッシャーで上手く行かないことくらいあるっしょ
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b75-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:40:14.46ID:HcFxcU6p0
お菓子は作るより食べる専門だから楽しんで見られてよかったわ
審査員目線であーだこーだ気になりながら見る楽しみもあるんだろうけどね
0536奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bb2-SX85)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:00.48ID:KE9r295L0
会場のはコンベンションオーブンだよね
イギリスってまだガスオーブンが主流らしいし使い勝手は相当違うと思う
分量も家庭で作るよりかなり多いだろうし作り慣れたお菓子でもいつも通り作るの難しいんじゃないかな
0543奥さまは名無しさん (ワッチョイ 896d-qNyt)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:18:40.10ID:rysz8Fsn0
正直なところ、毎シーズン、第3話くらいまで出演者の見分けがなかなかつかない
第3話くらいからやっと誰が誰かわかるようになってくるから、録画とっておいて、最終話まで観たら第1話から見直すようにしてる
0545奥さまは名無しさん (アウアウオー Saa3-qNyt)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:56:17.93ID:pqmXSUCba
前シーズン初回脱落のクレアといい、今回のバンドマンといい
自分らしさをゴリゴリ出してくる人は、審査員に受け入れられないのかな
フランシスくらい技術があればいいんだろうけど
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ 21d1-vwlM)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:14:44.19ID:pb+YnJbC0
先週の、マデイラケーキ作ってみた。
パウンドケーキより、軽い口当たりで美味しかったわ。
0554奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6d-B0PY)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:32:22.39ID:0QgkD2Y7a
>>548
そうなんだ、マデイラケーキって名前ではお店でも見かけないけれど、粉砂糖油脂卵が等量のパウンドケーキよりは軽くなりそうだね
そうは言ってもベイクオフを見てからずっしりした紅茶に合わせる重めのケーキも好きになった…ベイクオフの影響だなこれは
パン屋さんで売ってるような焼き菓子>菓子店の華麗な生菓子
になってる
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1b1-ItlB)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:19:09.50ID:moOOrDi20
波乱を巻き起こすスチューが居なくなったし、飛び抜けて上手い人も居ないし見てて楽しい

フローラのデザインは若さもあってか可愛くて好き
0563奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-oq0y)
垢版 |
2019/01/22(火) 14:06:16.79ID:TfqBpG2G0
ビスコッティを冷ますときにみんな上から扇いでるのを見て、この前なんかの番組で酢飯を冷ます時上からじゃなくて横から扇ぐといいってやってたの思い出した
上からだと蒸気が下に戻されてしまうからって理由だったと思う
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09f4-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:21:11.89ID:YcQLYhrX0
初回のスターベイカーが二回目で脱落…
オーブンの操作をうまくできなかったのもかわいそうだけど、
二回しか出てないのに、伸び代がないみたいに言われたのが一番かわいそうだった
0567奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b03-EWdJ)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:45:37.44ID:fGxS9INX0
消防士さんの消防自動車がめっちゃカッコよかった。
子どもが喜びそうだよね。

審査員の方のポール、せっかく4時間かけて作った作品なんだから、
箱の方食べるとき、もうちょっと丁寧に端の方を取ってほしい。
できるだけ原型維持してほしいなっていつも思う。
0568奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b73-W1Jf)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:13.58ID:dZWk3pyF0
時間なくて箱が作れなかった人、うるうる涙目になって可愛そうだったけど可愛かった
ナディアも脱落するといいながらフォーチュンクッキーはしっかり作ってやる!って頑張っててよかった
前シーズンのゴミ箱事件が悲しかったから、みんな最善を尽くそうとしてるのがグッとくる
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1182-qNyt)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:08:49.82ID:B5cl1znW0
録画してたの見た!
ナディアのちゃんとデコレーションした完成品が見たかったから残念!
たまにあるよね、司会が作品壊しちゃうの…
でもナディアの、一緒に脱落して?が可愛かった
アルビンは可哀想だったけど腐らず最後まで取り組む姿勢が素敵だった

あと毎回思うけどマスターピースの時完成した全体をもっといろんな角度で
見せて欲しい〜短いのは時間の関係だろうけど
0575奥さまは名無しさん (スッップ Sd33-Rri+)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:55:21.38ID:9xQ19JCVd
中にチェックボックスクッキーが入った青いアイシングの箱の花?の柄が見事だった
日本じゃありえない色や模様のお菓子が沢山見れて楽しい
0577奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09f4-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:25:04.43ID:YcQLYhrX0
>>536
どうでもいいけど、コンベクションって庫内のファンで熱風を対流させるって意味だから電気もガスもあるよ
いい加減なまとめサイトとかで、最近出てきた新しい調理器具とか書いてるところあるけど、かなり昔からある
うちの実家にはかつてリンナイのガスコンベックがあった
たぶん70年代製造

ベイクオフテントはオール電化だから、使い勝手が違って困ってる人が多そうなのは同感
0582奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b10-ASQK)
垢版 |
2019/01/23(水) 06:35:12.75ID:MHte2hUR0
メアリーがビスコッティを作るならクランベリー ナッツ チョコ(記憶適当)
僕ならクランベリー ナッツ チョコを入れるでしょう→ニチャア
お約束のs
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e73-3lkO)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:47:29.27ID:d1FOzhbM0
序盤はベイカーも多いから時間が取れないのは仕方ないけどせめてマスターピースぐらいはグルッと全体像見せて欲しい
Dlifeだからカットとかされてるのかな
イギリスの放送でもあんな感じ?

フォーチュンクッキー、中におみくじ入れたのかどうか気になる
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4173-2XH5)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:55:44.08ID:HwVVGUB20
確かになんて書いてあったのかちょっとでも触れてくれれば良かったのにね
あと今回落ちてしまった人のショートブレッド美味しそうだった
0602奥さまは名無しさん (ワッチョイ d27e-VPAO)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:33.12ID:RlpDjF4f0
ドーレットは型抜きに続けて手抜き生焼けで順当に落ちた感じ
ポールはスターベイカーに出来ないけどマスターピースだけは表彰に値したのね
イアンの植木鉢は予告でタコだと思ってた
0604奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99b1-8njW)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:08.74ID:16EsyDH00
ポールのライオン、静止画でマジマジと見てみたら本当にすごい
ああいう造形って生地の段階できっちり作っても発酵・焼成で膨らむから思うようにはできなかったりするのにしっかり完成させてた
細部まで作り込んでて素晴らしい
0605奥さまは名無しさん (バットンキン MM92-yO8F)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:47:08.59ID:QShHj8+4M
出場者の方のポールさん、字幕で(ジャガー)って出るからなんのことかと思ったら名字だったのか
>>602見てなんか納得
審査員のポールも字幕白だから区別つけにくいんだね

そういやテクニカルが終わる時にスーが「ポールを解き放つわよ」って言ったとこ、「Release Man Gorilla, Paul Hollywood!」だったっけ、ゴリラでちょっと笑った
0610奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9da-y0/q)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:25:58.59ID:BrqKgM3e0
最年少の子、マーサみたいな気持ちで見てたけど、年齢からしたらルビー世代なんだね
かわいーけど、幼い。そしてかわいー(笑)

でも今回の押しは刑務所ポールにした。
デコの傷が気になって気になって、労災でないことを祈る
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4673-swhv)
垢版 |
2019/01/29(火) 06:25:55.78ID:ePyvCByj0
ドーレットはマスターピースを試作してないって言った時点でどうかと思ったら
やっぱり脱落した

ナディア可愛いけど彼女が出てくるとどうしてもゴルゴっぽい眉毛に目が行ってしまう…
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ d27e-VPAO)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:03:07.40ID:qk04aUu40
前提として乱れたものをモチーフにするのは第一印象が良くありませんね
これが5時間かけた作品?そうは思えない

モチーフはこれかな
https://www.tomosha.com/asia/5799
> 1998年に制作された「マイ・ベッド」は、当時辛かったトレイシー・エミンが4日間ずっとベッドの上に暮らし、下着だけでなくコンドームやタンポンまで散らばっている状況をそのまま見せる作品。
0620奥さまは名無しさん (スプッッ Sdc2-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:42:53.15ID:CBvEug32d
>>457
最初気の毒がって泣きそうになってるのかと思ったけど、、、笑ってるように見えた
ちょっと残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています