X



【史実】オスマン帝国外伝【ネタバレ専用】part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6dd-76/N)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:46:49.40ID:WNr/sSiI0

ここはネタバレ専用スレです(ワッチョイ有り)

※前スレ
【史実】オスマン帝国外伝【ネタバレ専用】part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1533465708/

※関連スレ(ネタバレが嫌な方は該当スレへどうぞ)
【チャンネル銀河】オスマン帝国外伝5【ネタバレ禁】ワッチョイ有り
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1539914330/

【hulu】オスマン帝国外伝【ネタバレ厳禁】PART2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1538138857/l50

【BS日テレ】オスマン帝国外伝【ネタバレ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1538809825/


楽しく意見交換しましょう!
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0451奥さまは名無しさん (スフッ Sd1f-omNk)
垢版 |
2019/10/27(日) 13:06:37.72ID:jwKRouNqd
>>450
あと、ヒュッレム役の人が単に美人だからってだけじゃなくて、金髪&グラマーで権謀術数に長けてるタイプに見えないところもいいのかも
ヒュッレム役がギュルフェムみたいな華奢でいかにも賢そうな女性なら、賢さが鼻につくヒュッレム像になりそう
0452奥さまは名無しさん (ワッチョイ d341-1DEE)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:39:05.96ID:VIUi3c7P0
ヒュッレム、確かにさんざん悪どい事もやってるんだけど
心の奥には優しさもあるんだなーと思える時があるから憎めないんよね
敵認定したら容赦しないけど、味方だと思ったらお付きにもけっこう優しいし
伝染病かもと思ってた時、スンビュルやファーリエ達にも自分から離れろって言ってたのはちょっとジーンと来た
シャーだったら自分が助かる事しか考えずにお付きにも「早くどうにかしろ」とかしか言わなさそう
0454奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa3-3gXG)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:18:48.07ID:YDW/5Rhh0
>>452
ヒュッレムがギュニハルにしたことは忘れたのかい?
ヒュッレムが人に優しいのは自分の役にたつときだけ。
0455奥さまは名無しさん (ワッチョイ c31d-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:43:35.34ID:MnfZtZ9M0
>>454
ヒュッレムの気持ちもわからないでもないけどね
皇帝の寵愛を失ったらどうなるかはマヒデブランを見てればわかるし恐怖でしょ
とにかくギュルニハルをつぶさないとと思っちゃうだろうな
ヒュッレムは自分の立場が脅かされそうになると鬼になるよね
0456奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf06-Gkf5)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:51:10.56ID:xGzkd5xz0
>>63
忘れちゃいかんよ
愛する人を袋に入れて海に沈めたオッサンだよ
0458奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff67-MZfN)
垢版 |
2019/10/28(月) 09:20:07.35ID:QHV22Bh40
イブラヒムはヴェネツィア人と交際したり、
ヨーロッパの彫像を庭に置いたりしていたけど、
エブッスードはイスラムの長老だからそういうの嫌いそうだね

これからはオスマン帝国も異文化に非寛容な国になっていくのかな
0459奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-q2wa)
垢版 |
2019/10/28(月) 09:53:00.45ID:UlCVuF6Zd
>>454
ギュルニハルのその事件のあたり
まだ脚本的にヒュッレムの人格が
固まってなかったのではないかと思う
ギュルニハルはあれだけの目に合わされて
その後は何事もなかったようにいい感じで仕えてたし
脚本演出的に盛り過ぎたんじゃないかと

あの頃はマヒデが素手でフルボッコとか
直接的にやり合う描写多かったな
0463奥さまは名無しさん (ワッチョイ b303-cESu)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:21:03.25ID:oRCD7qLZ0
>>459
毒毛皮はギュルニハルを恐怖で従えさせたエピソードだと思う
ヒュッレムが旧宮殿へ追放の時にギュルニハルが付き添って行くのを見てスンビュルが「心が清らかなの」と言ってたけど、惚れてたから過剰評価してたのでは?
でも、そのままヒュッレムに仕えてたとしても長生きは出来なさそうではあるけど
0464奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa3-3gXG)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:31:16.94ID:bDXOCpRq0
味方してくれてたアイビゲを売ったのも忘れられないわ。
裏切られたり敵に回られたわけでなく、利用出来るネタだっただけで。
0465奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2376-yE6o)
垢版 |
2019/10/29(火) 09:28:00.06ID:Ok1grWz00
ヒュッレムは残酷だけど視野が広いと思う
色んな人に目配りして自分に有利な人間を発掘する
フィルーゼ達を道端で拾って来たり
後宮を去ったダイエを心配したり
人をよく見てる有能なボス
誰と比較してるかと言えばマヒデブランなんだけどw
マヒデはプライドばかり一人前だけど
自分と息子以外興味なくて、皇帝の寵愛を失うのも道理
顔はヒュッレムより好きなんだけど(S3でだいぶ老けた)

とはいえこのドラマ誰にも共感出来ない、のに見てしまうw
0468奥さまは名無しさん (ワッチョイ d341-1DEE)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:50:39.47ID:FT7HEZs40
>>466
私は出来れば1日2本配信にして欲しいなー
1本だとあっと言う間に終わってしまうw
理想はシーズン一挙配信

huluでグレイズアナトミーとか観たけど
展開がハード過ぎてけっこう疲れたw好きなんだけど
0473奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2376-yE6o)
垢版 |
2019/10/30(水) 07:45:59.31ID:DGCZ2kpt0
>>472
自分もそれ気になってるw
あと気になってるのが廊下の階段の狭さと、もう200回くらい聴いてるオープニングの音楽

最初は宝石類と衣装の色彩が楽しみで見てた
0475奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf06-Gkf5)
垢版 |
2019/10/30(水) 16:15:26.16ID:0UlUbS8q0
知りたいシーン

ギュルフェムがスレイマンにキレてるシーンのセリフ
マヒデがボロ屋敷で読んでる本の種類
中庭でマヒデがミフリマに対して一方的に言ってるセリフ
0476奥さまは名無しさん (ワッチョイ d341-1DEE)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:46:14.32ID:vdzF37Uy0
S4の配信はたぶんまた来年の夏まで待たされるんだろーね
どんどん救いがなくなってくから見たくない気持ちもあるけど
配信されたらやっぱ見るだろーな
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/10/31(木) 04:08:39.24ID:sxPzfK320
>>477
日本版と違って1本あたりスゲー長いのに無理やろ
0480奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6702-Jp6o)
垢版 |
2019/10/31(木) 13:28:15.61ID:oIF6nIEw0
ハティジェいつまで生きてんだよ
さっさと自害しろよウゼェ
フィルーゼとか結構好きだったけど、こいつだけは無理だわ
つかS1の頃から地雷臭隠せてなかったじゃん
まさかハティジェ可哀想〜なんて言う奴いねぇよなあ
0481奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbb1-9rrG)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:52:45.80ID:EgUfhoUD0
ハティジェかわいそう〜


なんて言わないよw
見るたびウザイと思ってる。あとニギャールも。
ディアナがなんとなくヒュッレムに同情してきたような??
0483奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6702-Jp6o)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:34:21.70ID:oIF6nIEw0
ヒュッレムに同情、というより、あのクズ姉妹にほとほと嫌気が差してるんだろう
買収されて虚偽の証言をした侍女もハティジェに疲れてたんだろう

こいつらは奴隷奴隷と蔑んでいるけど、奴隷も人間であり、心を持ってる事なんて考えもしないんだろうな
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca67-qp9g)
垢版 |
2019/10/31(木) 23:33:42.16ID:1M8R1B0s0
ハティジェとシャーはオスマン王家の血統に守られてる

それに比べてヒュッレムはスレイマンの寵愛を失ったら
終わりだから胆の据わり方が違うわな
0486奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bdc-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 02:52:15.28ID:9l1OTCU70
>>480
フィルーゼって小保方を思い出させる

フィルーゼ話の終わりがよくわからない
フィルーゼに仕える間者フィメイラだった、で正しいんだろうか
するとフィルーゼ王女が王位争いで逃げた話も嘘で
スレイマンもイブラヒムもヒュッレムもその嘘話に騙されたってこと?
それとも死刑にしたくない、責任問われたくない等思惑から信じるふりをしたんだろうか
最初からフズル船長の船を狙って近くを泳いだのか 色々謎
0487奥さまは名無しさん (バットンキン MM3a-7Yf+)
垢版 |
2019/11/02(土) 02:35:18.00ID:Pa6MzulFM
You TubeでS4を見たのでセリフがよくわからないけどヒュッレムが疾走してたのは数年という設定なんだね
セリムとかが大人になってる
解せないのはメフメトが亡くなったことをヒュッレムがそんなに悲しがってるように見えないこと
S3までのヒュッレムの設定なら気が狂わんばかりに嘆くと思うけど
0489奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bdc-1FRn)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:57:10.20ID:NvUxk2OT0
やっと追いついた
ミフリの失恋から次の男への乗り換え早すぎ
またマルコの恋か…もう初々しさもなし 本国で需要があるんだろうけど
>>488
あらすじ見ると姉妹退場後にメフメト暗殺だから関係ないんじゃ
0490奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2f-/M8t)
垢版 |
2019/11/02(土) 15:04:52.93ID:tpi93pCQa
マルコチョール
「ミフリマとかヒュッレム妃の娘になど興味ない。
私が愛してるのはハティジェ皇女様だよバーカ」
0492奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:57:38.47ID:1WC0LY6r0
メフメトは天然痘に死ぬんじゃなかったっけ?
故意にうつしたの?
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6702-Jp6o)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:04:23.47ID:SJPmc6eQ0
>>486
多分それで合ってると思う。
いくらなんでも王女の貞操と引き換えの諜報活動なんてあり得ないだろうし、
フィメイラはフィルーゼ王女の名を騙ったペルシャの間諜で間違いないと思う。
ただ、剣を持った男の夢とか、魔法の手の秘密はわからないままだから気になる。

あと、マルコチョールは本当にハティジェを想ってるの?
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06a3-EWQP)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:55:03.84ID:eG2WYm0K0
別スレでもマルコがハティジェを、って書いてる人いるけど、私はそうは感じなかったなぁ。
皇女姉妹に好意的なのは単に皇帝家への忠誠心かと。
後は彼はイブラヒムを尊敬してたからハティジェへの同情と黒幕への怒りはあると思う。
0496奥さまは名無しさん (ワッチョイ 460b-Ebkm)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:02:59.40ID:pBLO/unH0
>>494
それにしては解放された後に、大勢の兵士たちがフィルーゼに最敬礼していたのが説明がつかない
十分な教養もあったことから、間違って捕まってしまった王女だったのではないかと思う
0497奥さまは名無しさん (オッペケ Sr03-FJ2D)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:29:29.23ID:1JpypAj1r
ペルシャ語のWikipediaをGoogle翻訳しても
フィルーゼとヒュメイラの名前見つけられ無かったから
架空の人物だと思う(間違いならゴメン)

ドラマ内の事実として
・タフマースブ1世との政争に敗れて逃れたフィルーゼ王女がいる
(オスマン帝国は事実として確認したが、サファビー朝の謀略である可能性もある)

・ヒュメイラは、スレイマン に、自分はフィルーゼ王女だと騙った
・ヒュメイラがオスマンの後宮に入ったのは偶然
・ヒュメイラはサファビー教団の人物で予知夢やヒーリング能力がある
・ヒュメイラが後宮から追放された時、ヒュッレムはサファビー朝に、フィルーゼの居場所を知らせたが
フィルーゼが偽名である事をヒュッレムは知らない
・ヒュメイラを迎えに来たサファビー朝の一員はヒュメイラに最敬礼
「タフマースブ様とフィルーゼ様がお待ちです」と告げたので
ヒュメイラは、サファビー朝の王族か、それに近い人物
0498奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bdc-1FRn)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:19:50.38ID:Uz0USSGk0
>剣を持った男の夢とか、魔法の手の秘密はわからないまま
何だったんだろうね 予知能力あるなら狙う相手の予知夢を見たとか?

>>491
そうなんだ
軍人兼詩人も史実の人みたいだけど、あっちは皇女娶るなど不可能な身分で
史実マルコなら可能性ありの階層なのかな
0499奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca67-qp9g)
垢版 |
2019/11/06(水) 09:14:07.56ID:k07BLtfU0
ムスタファが処刑されずに助かる方法は、
帝国を捨てて外国に亡命するか、
軍の支持を集めてクーデターを起こすしかなかったんだろうか
0503奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b02-vOkw)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:40:11.78ID:eyag7Rz40
ペルシャなんて微妙な所に亡命したから失敗したんじゃね。
海軍なり海賊組織に渡りをつけて大きな船を用意させて日没と共に海を渡る、くらいやらなきゃ。
日本に来てたら尚嬉しい。
ムスタファの子孫が日本のあちこちにいるとか胸熱。
0504奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f67-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:42:28.92ID:tgnGbqNn0
史実のムスタファは、イラン遠征の途上、スレイマンからの召還を受けて、
訝しむ側近たちが諫めたにもかかわらず父皇帝のもとに馳せ参じ、そこで絞殺された

やっぱり彼は少し甘いところがあったんじゃなかろうか
父が息子である自分を殺すはずはないと考えていたのか
スレイマンにすればセリム1世が反逆してバヤズィト2世を廃した前例が
頭にあっただろうし、軍や高官に人気のあるムスタファを警戒するのは当然
0505奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f67-QzFo)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:13:28.89ID:TJu0uXkH0
ミフリマーフ、エスマハンにあんたがメフメトと結婚できる可能性はないと
言っていたけど性格悪いな、さすがヒュッレムの娘

史実ではヒュッレム・ミフリマーフ・リュステムの三人組はスレイマンの目を
くもらせた張本人と世論ではいわれていた
シーズン4では悪女になったミフリマーフが見られるかも?
0508奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b02-vOkw)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:09:04.68ID:CDB9rF0I0
3人組が高慢な皇帝家に喧嘩売ってぶち壊してくれるのが痛快で楽しい。
これからどう暴れて皇女どもをぶちかましてくれるか、今からとっても楽しみ。

てか、ハティジェさっさと死ねよ!
お前もういらねーからw
これからはヒュッレムとシャーとの一騎討ちで良いよ。
0509奥さまは名無しさん (オッペケ Sr0f-3jkM)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:07:53.79ID:4cCtGZBRr
この時代で、最高の権力と財力に囲まれながら、誰も幸せになれないドラマ
と思ったけど、リュステムは幸せになるのか
ミフリマーフは犠牲になるけど
0513奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b02-vOkw)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:53.72ID:JFF8HnQ/0
セリムが女の子に産まれてればな…。
ヒュッレムが殺すべき相手はムスタファではなくマヒデブランだ。
ムスタファはむしろ、自分の子供たちの命を助けてくれる頼もしい味方になり得た。


ハティジェ死ね
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b41-tp7K)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:19.37ID:ws7A7d/m0
昔のマヒデブランはメンヘラでアグレッシブだったな
今は昔に比べたら落ち着いた感じだけど発狂したら何しでかすか分からない
それはヒュッレムも同じかw
ヒュッレム、ハティジェ、シャー、ミフリマーフ、(時々マヒデブラン)
こんな女たちに仕えなくちゃいけないアフィフェ婆ちゃんかわいそす
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f73-P6HI)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:06:49.17ID:ivWyp98Y0
いけらなんでもヒユッレムが可哀想すぎだろ あんな大金盗まれて
ニギャールの立ち位置もよくわからん、お前ヒユッレムに助けられたやんけ昔。
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f67-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 07:45:39.14ID:7S65xPgt0
このドラマだとメフメトの死は天然痘じゃなくて、
ムスタファ側の刺客による殺害ってことになってるのね
0522奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b76-Aiba)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:43:09.43ID:IISmRcPa0
今って史実だと西暦どれくらい?
クリミアのサービブ・ギレイってアイビゲのお父ちゃんだっけ?
チンギスハンの子孫なんや
戦争のくだりは知らん名前が次々出て来て、アンドレアドーリアとかバルバロスとか出てくる度にググってる
高校時代の世界史の教科書じゃこの辺り数行だったから勉強になるわー
0523奥さまは名無しさん (オッペケ Sr0f-3jkM)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:46:50.26ID:a80/v1Dmr
中央アジアでは、チンギス・ハンの子孫でないと王になれない慣習が長く続いた
チンギス・ハンは征服する度に、地元の王族をレイプして子供を産ませたので、現在も世界中に子孫がいる
有名人では、アメリカのブッシュ大統領親子が、遠い子孫にあたる
0527奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-AXNO)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:16:06.49ID:E7tMHqAk0
もっと小さかった王子たちが
ムスタファが現れたのを見て「お兄様!」て抱き着くシーンあったけど
その後の運命を思うとなんか切なかったな
0531奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bb1-8h/c)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:03:57.06ID:mZz3SADW0
あわわわわ、そうだった、ヒュッレム交代でおばさんになるんだった。
早くシャーが出て行かないかなと思って見てたけど、出て行く頃にはお別れなのね。
ヒュッレムのあの美しさと装いを見るのも楽しみだったのにな。
0532奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f67-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:24:32.61ID:7S65xPgt0
>>531
ヒュッレムは死んだとき54〜56歳くらいだったらしいから、
おばさん女優のほうがふさわしいと制作側は判断したのかな
でもスレイマン役の俳優は交替しないんだよね?
0534奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b41-tp7K)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:30:15.65ID:2ibBSO0T0
>>531
そうそれ!
華やかなドレスがよく似合うんだよね
S4のおばさんになるとだいぶ地味になるからドラマも陰鬱な雰囲気が増す感じ

>>533
ワロタw確かにおばさんヒュッレムと並んでも違和感ないw
0535奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d03-Y8EJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 06:23:21.51ID:35tyt3bs0
>>532
ヒュッレム役のメルイェム・ウゼルリがプライベートな理由で降板したから。
別におばさんになるから女優も合わせてみたって訳では無いらしい。
ダメンズと交際して妊娠したんだけど、他の女性との間にも子供がおるから堕ろせって言われてしまったので、精神がボロボロになったらしい
0536奥さまは名無しさん (ワッチョイ 89f1-BcPR)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:57:55.03ID:J4/5w6Fl0
自分は産みたかったからドイツ帰って1人で産んだんだよね
インスタに真田広之と写ってる写真載ってたから何かと思ったけど、
映画祭のプレゼンターやってたのね…
今も容色に衰えはないから、つくづくこのドラマ最終回まで
ヒュッレムやって欲しかったわ…残念
0537奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9b3-O0z3)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:48:55.66ID:RiewYle+0
だよね〜。
あの美しさと雰囲気がヒュッレムというキャラの魅力を更に引き出し、魅了してたから残念だわ。
本当にはまり役よね。

占い師、魔術師の次は祈祷師か。
HTJは悪徳商法に引っ掛かったり壺買わされたりするタイプよね。
双子ちゃん大丈夫かな〜心配だわ。
0538奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa45-wE1q)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:41:50.84ID:UpCUowuYa
晩年は貧しい生活を強いられたけど、ヒュッレムよりマヒデブランの方が幸せな人生だったように思う
後宮に来てからずっと母后様やイブラヒムに愛され、側女や国民からも敬われていた
ヒュッレムに寵愛を奪われた後も「真の皇帝妃は高貴で美しいマヒデブラン様」と謳われ、その名は国外まで轟く

周り中が敵で長年気の休まることのなかったヒュッレムに比べ、皇帝家を始め常に多くの味方に囲まれていたマヒデブラン
息子のムスタファも優秀で、ただ一人の正当な皇位継承者と讃えられ将来を嘱望される順風満帆な日々
ムスタファ処刑で全てを失うことになるが、それでもヒュッレムよりは幸せだったのでは、と思う今日この頃

ヒュッレムは今この時点で、子供達みんな連れて生まれ故郷に亡命しみんなで畑耕した方が幸せになれるよ
今がタイムリミットだ、今なら一人も欠けることなく天寿を全う出来るから、、、
仕方ないよ、本来なら皇室はマヒデブラン母子のものだから、、歴史を捻じ曲げちゃ駄目なの
0539奥さまは名無しさん (オッペケ Sr11-ziEd)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:08:20.63ID:8aIxjaa+r
女性に皇位継承権があれば、ヒュッレムはオスマン帝国のエカテリーナになれたかも知れない
女性がトップに立つ事を許さない、後宮と言う歪んだ制度が、ヒュッレム以降の女人政治となって表れ、帝国を内部から蝕んで行く
0540奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0273-6HYk)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:04:56.12ID:TlZ3T3fx0
>>538
たった一人の皇子を亡くしたマヒデブランと
史実では生前に息子たちを半分以上亡くした挙句
生き残った息子も殺し合いで一人しか残らなかったヒュッレム

セリムがマヒデブランに優しかったのが救いかな
0542奥さまは名無しさん (ワッチョイ c6a3-NTya)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:20:40.72ID:eHmMM2Ee0
>>538
同感だわ。
マヒデブランは皇帝家族やイブラヒムからきちんと受け入れられてて、それが救い。
多少浅はかなところあるけど、彼女は皇帝一族を常に敬い礼を尽くしているからかな。
0544奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2e06-1EgN)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:10:10.87ID:rSycvxQs0
皇女って四人姉妹なの?
0549奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2e06-1EgN)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:50:50.71ID:rSycvxQs0
>>545
>>546
サンキューです
後半出てくるオバハンがやはりそうでしたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況