X



【Netflix】クィア・アイ/Queer Eye

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:04:58.31ID:7A9FXq5w
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナル番組『クィア・アイ』ついて語るスレです。

新"ファブ5"が、迷える男性たちに救いの手を差し伸べる、エミー賞受賞リアリティー番組が復活。ファッションから身だしなみ、食や文化、デザインまで大改造!

Netflix公式サイト
https://www.netflix.com/title/80160037

■『公式ホームページ』 http://www.netflix.com/jp/
■『公式ツイッター』 http://twitter.com/NetflixJP
■『公式YouTubeチャンネル』 http://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

『クィア・アイ』シーズン2は2018年6月15日に世界同時配信開始です
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:12:53.92ID:/EZZz5Dh
huluに浮気してたから今シーズン3見てるシングルファザーの回で泣いてしまった
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:04:08.01ID:quoq+yQJ
今S3見てるって割と最高のタイミングじゃないかな、あまり間空けずに新シーズン見られるし
自分もストレンジャーシングスに巻き込まれてたけどトレーラー見て飛んできたよ!
あとS2の人のシーン見直して見つけた、旦那さんは肝心の表情リアクションがどアップの後は隠れちゃってたからもっと見たかった
奥さんの方が一瞬のリアクションだけど上手いとこ見せてた気もする
髪型やファッションとか女性の方が80'sのマダムみたいな雰囲気作りやすいのかな、タバコ片手で貫禄あって良かった
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:39:21.12ID:a+ZHNr0R
ボビーがファブ5のメンバー4人にそれぞれの個性を反映したキッチンをデザインしたそう
IGだとどれが誰のかわからなかったので記事見たらデザインコンセプト詳細まであった
・アントニのはとにかく全てを調理のために機能的に、でもそこに彼の美学と同じモダンさとクリーンさを巧く取り入れて仕上げた
大きなアイランドキッチンやその素材がどう彼のクッキングに役立つかなど専門的な話etc.
・カラモのは彼の人生における活動を反映させたかった、様々な社会的信条や背景を持つ人々をひとつの友好的な場所に集わせる事
色々な素材を使ってるんだけどそれらは単体で使うより強い発想を構築してくれるetc.
・ジョナサンのはハッピーで魅力的な仕上がりにするために素材や色をミックスさせた
人が集うための場所にするために大きなテーブルの周りに椅子を配置してより親しみやすく人々を招き入れるような雰囲気+楽しい雰囲気を持たせた
・タンのは彼の伝統的なルーツをモダンさの中に同調させるためにトラディショナルなディテールとモダンな素材をミックスした
オールドスタイルなイギリスを思わせるトープ色のカウンタートップや温かみある緑のキャビネット、アイランドに古いパブに見られるような家具等を配置、窓のシェードはメンズウェアに想起されたシルバーの線入りでタンを擬態してるetc.
相変わらず超超ざっくり抜き出し意訳ですが良ければどうぞー
https://design-milk.com/bobby-berk-teams-up-with-corian-design-to-create-kitchens-for-the-fab-five/
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:16:25.61ID:rxng+ZUq
GQのインタビューからアントニが8ヶ月前に引っ越したばかりのNYのアパートメントについて

キッチンについて、調理中は天井照明は使わずにスペースを暗めにしてるそう
周囲には安い無香キャンドルを灯しただけであとはオーブンレンジやガスの火で料理がどうなってるか確かめられるとの事
新しくモダンでクリーンで現代的なスペースであるようにしてる、テーブルセッティングに関してはHealth Ceramicsの食器に惹かれまくってるetc.

リビングルームについてはめっちゃ高価な家具だけど20世紀の偉大なデザイナー達 -ル・コルビジェ(Le Corbusier)とかピエール・ジャンヌレ(Pierre Jeanneret)etc.のものを少しずつ買い集めてる、ずっと手に入れたかった夢の品々だそう
(本人曰くデザイナーになりたいけど難しいから探してる)
更に今は壁に飾る絵画をもっと増やしていきたいので1stdibsみたいな市場にも足を運んでる
(本人曰く画家になりたいけど難しいから探してる)
今のところ写真作品は少し入手してて、ゲイの写真家ライアン・マクギンリー(Ryan McGinley)やポール・セプヤ(Paul Sepuya)のもあるそう
https://www.gq.com/story/antoni-porowski-queer-eye-favorite-candles-and-chair
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:19:05.38ID:rxng+ZUq
こちらはクィアアイS2に出演したクラークストンの若い市長テッド・テリー(Ted Terry)さんが上院議員選に出馬してますとの記事
ほぼ政治的な内容というか選挙のアピールポイントでポリシーも基本番組出演時と同じだけどなかなか頑張っておられる様子
LGBTQ+の労働者差別に関する法廷代理書の法令をジョージア州で3番目に通した市になったそう
市長一年目は正式なオフィスを持たずカフェ等パブリックな場所でミーティングしてたけど上院議員のオフィスにも同じレベルの透明性を持たせたいとの事etc.
ヘアスタイル決まってますね(私見)
以上ミラクル意訳でしたー
https://www.pinknews.co.uk/2019/07/10/queer-eye-hipster-mayor-ted-terry-running-for-senate/
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:26:59.17ID:jBkaalFp
>>908>>909>>910
たくさんありがとう
ボビーのキッチンすごいの一言、ほんとそれぞれの個性に合ってる!特にタンのがすごくタンらしいかな
個人的にはやっぱりアントニのが憧れのスタイルすぎて涎出る…!
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:37:05.90ID:WXWEoIUN
>>908-910
いつも意訳助かります
アントニ用にカラモのカウンターテーブル合体させてうちに設置したい(欲張りなのは承知w)
料理中照明明るくしないってプロには常識なの?
イマイチ利点がわからなくて
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:01:41.98ID:WP0nsgZP
プロについては私もわからないけど、自宅改築した時はアドバイス通りダウンライト数個にレールのライトも足して包丁使う手元は特に明るくしたよ
魚の骨抜きとかもプロなら心配いらないのかね
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:36:28.18ID:46E7RF7l
意訳ありがとー!
>>909のアントニの部屋タンのフラット程度でいいから写真見たい、デザイナーにも画家にもなりたいけど難しいって言い訳がましいのがかわいいw
キッチンスペースのスタイルは大型調理器具の類を指してる?New, clean, contemporary and simpleのところ
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:32:05.58ID:rxng+ZUq
>>914
仰る通りですまたやってしまった失礼
×新しくモダンでクリーンで現代的なスペースであるようにしてる
○キッチン内の大型調理器具類については常に新しく清潔で現代的、そしてシンプルであるようにしてる
超高速斜め読み(言い訳)なので間違いあったらどんどん直してください助かりますー

>>912
読み直したけど記事でもそこは不明だったです
なんでだろうね?自分も意外に感じたなー
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:43:16.69ID:2H+NB1At
ボビーのインスタ写真ざっとは見てたがタンとカラモのが予想と逆だったしこんな深いコンセプトあったとは
市長さんトランプ支持派候補の次点についてるってなかなか厳しそうだけど頑張って欲しいね
髪型は素敵、チャンピオンジャージはタンの意見を聞きたいところw
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:46:46.37ID:KJnV9XIX
インテリアデザインのプロってやっぱ凄いな
ボビーインスタストーリーでS3のレズビアンの子と彼氏と三人でロッククライミングしてたね
似た境遇のボビーがちゃんと気にかけ続けてあげてる感じ
何となく嬉しかった
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:36:57.50ID:joIGQJwF
久しぶりにスレ来たらすごい情報量
タンは最近Youtubeのアカウントも開始してたし皆いつ寝てるんだろう…
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:41:04.11ID:KDzG+jyr
エミー賞6部門ノミネートおめでとー!
タンのストーリーのリアルタイムで皆集まって喜んでるのすごく良かった
バカンス中だから別行動なのかと思ってたよ
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:58:26.64ID:UixW9Em8
ボビーが旅に出るスタイルをインスタに上げてたけどあれは契約ブランドの宣伝用だったのかな
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:27:17.35ID:G6FPOq79
皆契約メーカー多過ぎストーリー多過ぎ、嬉しいけど
明日S4来るのに仕事で見られないのは純粋に悲しい
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:18:09.53ID:rJWuh6M1
仕事休みだったから16時から6時間ぶっ続けでみてしまった
泣きすぎて頭痛い
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:11:06.17ID:A8OicKNM
>>909
いつも情報と訳をありがとー!

一気見したいけど我慢してるw
新シーズン一話目の牧場主の人、目がすんごいキラキラしてる
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:04:12.73ID:732zozEU
>>927
どういたしましてー!
自分も我慢してるつもりだったのが気付いたら二日間で一気見してしまってたw
牧場主さんすごく若返ったねー、全編泣かされっぱなしだった
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:53:37.67ID:ppn4AXvg
まだバク転できてすごい!
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:54:22.85ID:gw1YL9rE
>>929
あれ?
私のネトフリのアプリではジョナサンの恩師の話が一番上にあって一番下が農場主なんだけど、もしや逆に並んでる??
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:04:11.94ID:cNyoKobO
ジョナサン、フィギュアスケートの上達早すぎじゃね?
元々運動神経いいとあんな感じなのかな
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:05:56.83ID:A8OicKNM
>>931
それで合ってます
私がリモコン操作誤って最終話を最初に見ちゃっただけです

ジョナサンバク転してたね、お腹もちょっと痩せたような…
ボビーは動物好きで、それ見てブーブー言ってるタンも好き
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:13:04.82ID:gw1YL9rE
>>934
あ、そうなんですね
ありがとう
この前S1-3を見返そうとしたときに何故か順番バラバラに再生されたから、私の環境のせいかとw

ジョナサンはチアしてたって聞いて納得した!
相変わらず泣ける番組ですわ
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:58:25.84ID:732zozEU
>>931
自分はランダム再生で皆順番違ってたりするのかと思ってたw
ジョナサンの母校がE1だね、銃で車椅子生活になった人のあの撃った相手との対面シーンがかなり衝撃的だったな…
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:16:08.18ID:P8HDquYB
>>936
対面シーンどきどきしたよー!
改めてアメリカは銃社会なのだと認識したし、ギャング同士だからそう簡単に線引きできないとは言え被害者加害者が普通に対面していて衝撃だった
相手が「今年はデカイことをやるつもりなんだ」みたいなことを言っていて、「え、それって…まさか…?」みたいなことを感じた自分にもちょっと自己嫌悪した
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:39:45.98ID:Q4h+kr5k
恩師のエピソードから見始めてまだ15分なのに既に泣ける
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:03:15.81ID:FuHMw3c7
タン姐さんの服選びは長く着られるけど地味な色使いが多いよね。
妥当だと思うが、ちょっと色で遊びが欲しいな。
最近はTシャツ、パンツinして良いの?
アントニはパンツin
タン姐さんはパンツのフロントに一部in
ジョナサンは全出し
ボビーは全部in
ガラモンはキラキラと個性的なブルゾンでTシャツはinしてる。
0941奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:59:06.81ID:ZIVJqyN2
フレンチタック推奨してたよね。
ボビーは4-1でフレンチタックだったよ。
0942奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:58:16.12ID:jbroqgVH
>>937
いやドキッとはしちゃうよね実際
カラモが謝罪を求める?って入った時、さすがに相手も一言致し方なかったとはいえスマン位は言うかなとも思ってたし(訴訟にならないように番組やカラモが慎重に事を運んでもいるんだし)
車椅子の人が全面的に許した上に感謝してるまで言ってて尊敬しかなかった
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:10:27.67ID:GC1SYILC
見終わった。ジョンの母校の回とクロアチアの男性の回が好き。
5人とも、相手の言うことは否定せず意向を確認した上でひとつ踏み込んだ提案をするところ(特にタン)、相変わらずよかったー。今シーズンはカラモの働きの効果が大きくなった気が。
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:39:28.35ID:Q4h+kr5k
>>942
あのシーンは店から出るときにはだいぶ夕暮れになっていて、けっこう時間かかっているよね
やらせなしで、本当に初顔合わせだったとするとあんなにキレイにまとまるまでに色々罵り合いとかあったのでは?と考えてしまう

しかし許す許さないを超えて感謝するに持ち込むストーリーは、日本の番組じゃ考えられないくらい高度な心理描写だわ。車椅子の回はタンの独白もあってかなり重厚だった。
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:47:07.17ID:KW2gDq2b
アントニえらく狼狽えてるからコーギー苦手なのかと思ったら…w
短足犬がツボなのね
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:32:10.16ID:cNZ59JnP
相手の話を聞いてる時のメンバーの優しさ溢れる相槌が本当に好き。特にタンを見るといつも泣きそうになるw
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:55:54.48ID:0yJtpR1L
ゲイから優しさを取ったらただの図々しいイケスカナイ小器用な奴になる。
優しさが気遣いや相手の話をよく聞くと言う行動に結び付く。
一応謙虚なフリも得意。
共感も上手。
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:46:44.13ID:Dy1saTXC
農場やってるマットの回まで見終わったんだけど
この後のエピソードの配信いつになるんかのぅ
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:52:14.61ID:Nxk5ETvg
あんな一等地に1ドルで広い事務所が借りられるとかすごいな。普通の白人には想像も出来ない厚遇だから
かえってトランプ支持が強くなってしまうという副作用もありそう。
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:59:54.30ID:VBppvjPb
>>948
マイノリティになってみないとわからないことってあるし、
そこから来る優しさは、マイノリティじゃない人にも通じるからね。
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:43:36.13ID:GchcUL24
>>949
この記事の方のおじさんの娘さんも本当に可愛かった
ミシェル・クワンまで登場とか番組のスケールがどんどん大きくなるしジョナサン発狂してたしw
最後にちゃっかり自分のスケート映像入れてきたのがジョナサンぽくて笑った

この人のワードローブにはタンはちゃんと遊び心を入れて本人らしさを残してたね
今回は全体的に年齢や立場や個性から地味目な服選びが多かったんじゃないかな、あとこの先ずっと続けられるように本人の経済状況も考えてたり
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:59:55.27ID:0yJtpR1L
>>952
ゲイ特有のクセのある憎たらしい雰囲気が、この作品からは感じないね。
自分の周りのゲイはズベコウが多くてズル賢い奴が我は我はで参るよ。
聞いて反芻して平仮名で返す言葉や謙虚さを学んでもらいたい。
自分も沢山学ぶ事ばかりで省みて見詰め直すきっかけになるわ、この作品。
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:02:01.07ID:LDhv+bOl
さすがにビッチなゲイはオーディションで落とされたろうw
皆性格良すぎで我が身反省するわ
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:25:37.86ID:VBppvjPb
多分二丁目みたいな街でしか出会ってないからだと思う。
優しくて洗練されているLGBTはいるところにはいるけど、なかなか普通の人は会えないよ。
独自のネットワークがあるから。
0957奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:17:05.10ID:GchcUL24
>>943
自分もそれ思った、カラモ今回すごく存在感あってしかも本当に良かった!
最初の頃はカルチャー担当って何だ?とかカラモそのターザンごっこみたいなチャレンジやウィスキーの蘊蓄語るためのレッスン要る…(それ逆に女子にうざがられる典型じね)?とか思ってたりしてごめんとも思った
0958奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:10:24.62ID:d/9BD4O1
4-2でカラモが電話したのは地元の裏社会のドン?
それとも撃った本人?
「許可してほしいことがある」って言っていたよね?
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:39:04.55ID:1/1gZo/9
新しいシリーズで何回か強調されてる、学ぶのに遅すぎることは無いって、素晴らしいね
新しいことにチャレンジしようって思えるよ
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:43.82ID:F7FrxyJa
アメリカのリベラルは軍隊アレルギーみたいなものはないんだね。意外だった。
0961奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:30:48.06ID:fLkuKU2O
アメリカのリベラルが特殊みたいな捉え方しちゃ駄目だよ
日本の左翼が特殊なの
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:45:58.14ID:8ogDz3y8
赤ちゃんでも親とは別の部屋で寝るべきっていうのは、相当強い信念なんだね。
これはほぼアメリカだけの習慣らしいけど、何が原因なのかな。
0963奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:41:06.34ID:tqTGH6vv
別にアメリカだけじゃないよ
フランスだってゼロ才から一人で寝かせる
あくまで大人優先+カップル文化だからそうなる
0964奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:52:51.75ID:l8gaoTWX
自分の経験だけなんだけど、自立心育てるためと夫婦が夜を共にする時間はすごく重要っていうのが一番あるかなと思う
宗教観とかから日本みたくセックスレスだらけって事態は表向き完全に否定されるんだよね
あとはシャワーとかもだけど親子であっても色々起きがちなので…これも日本だとあんまり聞かない気もするんだけど
0965奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:53:16.39ID:GUgrXd6Y
赤ちゃんが親と同室なのはアジアだけじゃなかったっけ?
その代わり日本は割とおしゃぶりは早く卒業しましょう派が強い中で、欧米はいつか卒業するんだから静かにしてるならいくらでもどうぞ派が多いと何かで読んだな
0966奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:12:05.24ID:kPMwAtw5
料理を教わりに集まった女子高生達のアントニを見つめる目がキラキラしすぎてて笑う
アントニがコーギーを見つめる目と同じで更に笑ってしまうw
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:38:48.86ID:DbdTDepD
>>964
ああ、、海外のニュースでそれはよく聞くね
カップル文化のフラストレーションの影響もあるのだろうか
もし差し支えなければだけど、ちなみにどこの国?
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:49:29.13ID:oFXbthNT
アントニは今回両親について語ってたのが印象的だった
特に母親で愛情表現苦手っていう人の時は自分と同じだったから大泣きしてしまった
アメリカやカナダでそういう親子関係て珍しそうだけどあるんだなあ
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:16:44.83ID:NBXE6G/v
やっと見終わった
とりあえず車椅子の人の回が本当に重かった、あまり触れられてないけどボビーのこの回の家改造は物凄く重要で出来も素晴らしかったと思う
0970奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:08:31.70ID:1onSK4wG
徹底的なバリアフリー化だったもんね。
鏡を下げるとともに下に角度をつけるのはナイスアイデア。
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:12.53ID:e/Z01Jgc
玄関へのスロープがちょっと急すぎるようにも見えたけど、腕力があるから大丈夫なのかな。
だけど、ザ・ワイヤーの世界みたいな街が今でも現実にあるんだねぇ。
0972奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:12.66ID:hlDY/QMg
ちょっと滑り台感あったよねw
敷地内の制限があるからあれが最善なんだろうね
お母さんもいい味出してたよね
0973奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:44.00ID:e/Z01Jgc
次はお母さんを救う回をやって欲しいと思った。いくら母親と言ってもあれはきつすぎ。
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:03:07.24ID:4SGrpykZ
みんな広い家に住んでるね。改造できるってことは持ち家なのかな?
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:37:37.38ID:KYX5MCqX
その辺は対象選びの時にふるいにかけてるよ
エンタメ番組なんだから
0976奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:13:31.55ID:IN8JmVb8
>>974
サブプライムローン流行った国だから、基本、一軒家は持ち家なイメージあるけど、どうなんたろ?
0977奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:12:43.07ID:raw5DBIi
アメリカは家賃が上がるばかりなので買って価格上がったら売って新しいのを買うみたいなのが割と一般的な気がするかな、賃貸だと更新の度に値上がりしちゃうから逆に損
0978奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:41.58ID:ep7PaF7R
>>977
家が一生の買い物って感覚じゃないのね、なるほど
キャットスーツの人の家がすごく立派で娘さんが羨ましかったw
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:45.36ID:0CwoE3tv
>>977
そうなんだ、勉強になる

同じNetflixの「タイニーハウス」見ると一軒家を借りていたけど大家に引越しを迫られてとか、ローンが高過ぎるからタイニーハウスに引越すとかあって、割とリアルな家事情が垣間見えたよ

あのキャットスーツの人の家すごい立派だったよね、がっしり堅牢な感じで素敵だったなー
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:49:24.27ID:7DKrn9tl
ダンスチームの怖い先生は、指導から引退しちゃったら燃え尽き症候群になっちゃいそう。
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:20.45ID:0CwoE3tv
ダンスチームコーチは新シーズンの中で一番頑なに見えた
素晴らしい人に間違いはないんだけど、素直さや柔軟さは幾つになっても成長のための重要要素なんだなと
アスパラやホタテを一度も食べたことないと言っていたのも衝撃的だった
今シーズンはアントニが割と家族のこと話しているね
0982奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:38.94ID:KTDcKLAI
ケニーおじさんは優しくていい人なのに、どうしてずっと一人なのかな?
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:00:08.35ID:4gZ1BPFn
>>982
結婚してないのはタイミングかもしれないしアセクシャルなのかもしれないし
別に孤独でも何でもないんだから良いじゃん
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:17:50.61ID:TqgbnVHA
クィアアイ中の衣装は自前だよね?
タンを始め他の4人が個性的すぎて霞むけどボビーのファッションがシンプルで好きだなあ
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:09:59.64ID:9iYNMhbb
>>982
髪型と服装変えたら一気にダンディになってかっこよかったよね
人柄も温厚そうだった
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:52:35.32ID:krlJ3QAb
人ってそんなに簡単に変わらないよね。子どもならともかく。依頼者のその後が
どうなってるのかすごく気になる。
0987奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:06:19.72ID:mFV7UnaV
ね、その後突撃訪問とかしてほしい
汚部屋だった人はまた散らかしてるんじゃないかなーとついつい思ってしまう
0989奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:41:00.67ID:uG3wjxy0
先生への恩返し回を日本で似たようなことやったネットでぶっ叩かられちゃうのかなぁと思った教員の頑張りに教育が偏りすぎてるよなぁ
0991奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:10.37ID:xACZyEMU
>>990
その場限りのショーにならないように有機的に動いてるんだね
でも物理作業なんでボビーが一番拘束されてるだろうとS1から思ってたらやっぱりそうだったw
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:16:16.29ID:3+G1YiYI
>>990
情報ありがとう!

カラモは有資格者なんだね、その後もケアしてくれているようでなんだか安心した
タンは初めてのテレビ関係の仕事らしいけど堂々としていて慣れている感じだったから驚いた
ボビーの予算二万ってどこまでを指すんだろ?たった二万であんなに変貌するなんて…
ロフトに飾ってある絵とクライアントの絵のテイストが似ている時があるから、ロフトもボビーが監督したと聞いて納得だなー
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:31:02.92ID:MQ8GaeEH
不幸な境遇の他人を利用して自分が気分良くなって終わりって人も多いからね
最近の事件で便乗する有名人見るとそう思う
たとえ番組の企画だとしても継続してるクィア・アイのメンバーやスタッフは立派だ
星の王子さまでも言ってる
「面倒見た相手にはいつまでも責任がある」
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:26.59ID:GbQAo7ZY
ボビーは裏方役だから放送時間内での出番が少ないの切ないね
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:54:55.64ID:G+s0DWHQ
>>994
シーズン1と2では作業に掛かり切りで全然画面に映らなかったから、シーズン3からは作業チームを一つ増やしてもらって
出演時間が少し増えたんだね。それでも他の人に比べると少ないけど。
0997奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:16:44.91ID:XOwi9ntB
奥さんが子どもを連れて出て行っちゃった人は優しくていい人そうに見えるのに、何があったのかしらね?
田舎暮らしになじめなかったのかな?
0999奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:34:16.19ID:5uGDSDE5
テンプレの情報古いままスレ立てちゃったので>>2に最新を載せときました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 419日 18時間 47分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況