House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:17:46.73ID:zHpr5Te7
狙った獲物は逃さない。政界の頂点を目指すフランク・アンダーウッドの飽くなき闘いを描き、エミー賞やゴールデン・グローブ賞で数々の賞を受賞したNETFLIX製作の政治ドラマ!

デヴィッド・フィンチャー監督
ケヴィン・スペイシー主演

シーズン1 全13話
シーズン2 全13話
シーズン3 全13話
シーズン4 全13話
シーズン5 全13話

シーズン5までNetflixで独占配信中

前スレ
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_5 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1487787115/
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:38:29.37ID:tKpbb/KQ
やっぱ初期のルーニーマーラの存在が大きかったな。利用し利用されるメディア側のドラマも垣間見れたし。
彼女自体が可愛くて魅力的だったのもあるがw
契約が纏まらなかったのかいきなり切られて残念。。
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:27:45.55ID:G9ch3gsq
>>97
S5最終話でクレアのテレビ放送の後に
ホワイトハウス前での抗議デモしてる人々を押しのけて柵を乗り越える男が元トレーナー。
その後ダグの家で流れるニュースで、
デモ隊の1人が門を越えてうたれたと報道される。

実際は元トレーナーはデモ隊でもなく抗議活動でもなかったわけだけど、
あれはフランクを追い出したクレアへの怒りなのかな?
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:41:27.07ID:nsCEyxzY
>>101
ゾーイ、リスみたいで可愛かったよね
小柄なのにおっぱいもお尻もぷりぷりでたまらん
初めてフランクの家に来た時のおっぱいでやられた
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:43:28.89ID:4SCuT40A
母親にはみせられない格好させるフランク
それを容認して推奨するクレア
010697
垢版 |
2017/06/18(日) 18:27:55.44ID:3Eb8RVPl
>>98
>>102

おーあの場面か
すっきりしたよ、ありがとう!
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:40:29.63ID:6kdMSzTi
ゾーイはこの作品だと何かチンパンっぽさあるけど、他作品出てるの見るとめちゃ可愛いな
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:55:42.15ID:nsCEyxzY
S1の頃はフランクは切れ者で各方面から指示があったのに
いつの間にか国民から支持されない政治家になってしまったのが残念
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:33:32.33ID:WHVx6yDk
劇中に出てくる場面では支持されてないけど、まだ落ちる前のコンウェイと同数に持っていけるくらいだからそれなりに支持はあるんじゃないの
S4で撃たれる前まではオワコンだったけど、撃たれてからは徐々に支持増えたんじゃないか
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:59:49.27ID:D2YfyBae
ハッキングをしていたおっちゃんが選挙中に何をしていたのかよく分かってない
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 03:09:15.75ID:wHW6qox2
>>113
俺も・・・
既に3回観たが全く理解出来なかった、誰か詳しく説明してくれノ
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:16:57.63ID:fejvrGNp
>>112
でも政権内部や議員から裏切られてばっかじゃん
もちろんクレアにもw

>>113
おれもこれがさっぱりわからん
世論をネットで操作してたんだろうけど
具体的に何をしてたのかまったくわからない
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:21:05.43ID:/PD4wHs6
選挙当日だから世論操作ではなくてオハイオ州での投票所テロ予告とかじゃないかね
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:56.08ID:fvZzTjBj
>>113
そもそもコンウェイとポリホップという検索エンジンが発端。
これはヒラリーの選挙戦でのGoogleとの疑惑がモデルになってると思う。
候補者名の次に出てくる検索予測からネガティブなものを削除したりとか。
リアンはマカランから入手したその情報を流出させて
無名の記者を使って遊説中のコンウェイに
「ポリホップとの関係は?有権者のデータをもらってる?」と聞かせ
その動画を流してネット上で話題にさせる。

フランクは逆にそれを利用し、ICO絡みの対テロと銘打ってNSAを利用して
マカランの会社(というかマカラン個人)に国内のデータ監視をさせる。
マカランはデータサイエンティストとしての理論を試せる代わりに有権者のデータを渡す。
裸踊りしながら集められた有権者データ(電話番号とかメール)をフランクは選挙戦に利用。
キャンペーンのターゲットにしたり、国民が反応したワードを繰り返し使うようにしたり。


しかしICO人質事件で、国内監視はマカランからNSAとFBIの手に移ってしまう。
いよいよこの企みがバレそうになった時に、選挙戦のための監視の痕跡を消すために
マカランはシステムをシャットダウンし、国内の通信を攪乱する。
フランクはこれもICOの仕業だとし、対テロ戦争の宣戦布告を下院に要求した。
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:08:21.76ID:fejvrGNp
>>117
なるほどよくわかった
でもそんな有権者のデータだけて
選挙戦を有利にできるのか疑問だな
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:55:03.26ID:fvZzTjBj
>>119
一番顕著なのは違法所持銃規制法案のくだりだと思う。
マカランから受け取った銃規制法案を支持してくれそうな25万人の個人情報を
リアンが「銃規制を望む家族の会」に匿名で送った。
会から電話を受けたうち8万4000人の有権者たちはそれに賛同し
地元下院議員に法案支持の要望の電話をかけることになる。

民主党幹部はオースティン上院議員を副大統領に推し、フランク夫妻もその旨了承していた。
フランクはオハイオを地元に持つオースティンに法案賛成を迫るが、
彼は法案に猛反対するNRA(全米ライフル協会)から莫大な献金を受けているため渋る。
フランクが「では副大統領は諦めろ」とオースティンを脅す一方で、
クレアはNRA会長のおばさんに
「我々は実はデュランドを副大統領に推したい。
 法案を上院で否決させる代わりにオースティンに副大統領を諦めさせろ」
と取引をし、オースティンを副大統領候補から引きずりおろす。

法案支持の機運が高まらなければ取引のカード足り得なかったので、
マカランが寄越した銃規制法案支持者のデータは有効だったと言える。
そしてそこからまた、クレアを副大統領候補へ持ち上げるどんでん返しがあったという展開。
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:58:16.24ID:WQiT3PQU
>>119
データだけでなくSNS等やデータを利用したあの手この手で有利に展開させている描写は随所にあるよ
もっとも、そもそも正確なデータは非常に有用でもあるわけだし
だけどフランクは作中でも言ってるが、ネットは信用ならないから泥臭いやり方に利用していくようになった結果余りのやり口の汚さにマカランが耐えきれず逃げ出したという流れもある
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:25:29.07ID:fvZzTjBj
>>119
でも結局はそういうネット上の印象操作なんて次元じゃなくなったっていうのがS5の見どころ。

リアンの依頼の元、
マカランはNSAに偽IDで忍び込みNSAの脆弱性(滝の画像)を発見し自分のPCへ転送する。
これでSNSに侵入し、どんな情報でもぶっこめるようになったと言う。
(ここらへんの描写はよくわからない。なんで滝?)

しかし、マカランの元へNSAの抜き打ち監査が入る。
選挙戦のための監視の痕跡がばれるとまずいと思ったマカランはフランクと接触し
一時的に政府関係の通信網を攪乱させ、痕跡を消すことを提案。
ハッカーを雇ってその案を実行する。
しかしその後、元に戻すための修復ファイルをハッカーに送るため
マカランはリアン伝いにフランクに許可を求めるが、まだだと無視される。
早くしないとNSAに勘付かれると恐れたマカランは勝手に修復ファイルを送る。
国内は混乱に陥り、その日の昼食会で州兵増員を渋っていたオハイオ州知事も慌ててフランクに増員を依頼。
フランクはこれはICO主導のサイバーテロだ(すっとぼけ)と音声放送を行い、宣戦布告を議会に要請。

ダグは元副大統領で現ペンシルバニア知事のジム・マシューズに州兵配備の説得をするものの
フランクは強引に派兵はできないと判断する。
そして、僅差で優位だったはずのペンシルバニアの投票率が壊滅的に低いとの知らせが入る。

一旦切ります。
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:26:19.05ID:fvZzTjBj
>>122の続き
フランクはNSAからの情報として、テネシー(共和党優勢)の州知事ミッチに、
テロリストのカラビがテネシーの投票センターの近くに潜伏しており、その留守宅で爆薬を発見したと知らせる。
投票日にパニックは避けたいと言うフランク(すっとぼけ)だが、
FBIの爆弾処理班やNSAが乗りこんできた地元は大混乱になる。
クレアはテレビ放送で国民へ投票を呼び掛ける。(すっとぼけ)
ICOが投票センターに入り込んだはずだと主張するFBIのグリーンの意見(すっとぼけ)を受けて
テネシー州知事は自ら投票の中止と外出禁止令を宣言してしまう。

これ以上の関わりを拒否しようとするマカランをダグは脅し、テロの偽情報を流させる。
その情報を使い、投票率の低いオハイオの州知事を「投票抑圧で訴えられ再選はないぞ」と脅して投票所を閉鎖させる。
フランクは非公式でコンウェイに敗北を認めながら、裏では各地で投票抑圧の訴えや投票所の閉鎖を起こさせ、
6州での選挙結果を無かったことにし、コンウェイの勝利は消えてしまう。

マカランはSNSでの印象操作や有権者のデータ利用程度だと思っていたんだろうが、
フランクの方が何枚も上手で、偽テロ情報を作り上げて国内を大混乱に陥らせることに加担させられてしまった。
耐えられなくなったマカランは、リアンに「限界だ」とメッセージを送って失踪する。
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:49:11.76ID:WHVx6yDk
これ結局、フランクもう一期いけるよね?
ウォーカー辞任から大統領に滑り込んだ時に任期18ヶ月強調してたけど、これはそういうことだよな
ここからどう返り咲くのか楽しみすぎるなぁ
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:31:13.56ID:wHW6qox2
ID:fvZzTjBj さんありがとうございます。

複雑で細かいストーリーの流れを詳しくとても分かりやすい説明に感服いたしました。

これからもこのスレの解説マンとして助言の程よろしくお願いします。
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:05:45.20ID:0Stbx+hk
ミーチャムみたいな男っていいよな
実直というか、迷いがない感じが
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:18:37.43ID:NZhcAcdy
ミーチャム見て騙されたまま死んでいった方が幸せなのかもと思わされた
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:37:10.65ID:VaFZP/Lg
腹黒い登場人物しか居ないこのドラマで忠誠心と愛国心だけのミーチャム
天使のミーチャム…
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:31:22.22ID:DQfvdJgi
フランクって大統領の仕事なにも出来てなかったよな
一気に不景気になりそうな大統領だわw
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:32:12.73ID:vH0PUuRN
S4ゾーイは出る予定なかったから他作品出演の為に髪切ってたのを急遽思いつきで出すことになった感が
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:37:46.50ID:kmMSyo4o
>>137
S4の6話。
銃弾に倒れたフランクがこん睡状態で見た幻覚。
ルッソと、あの白いドレスを着たショートカットのゾーイが大統領執務室に出てきた。
人殺しも平気そうだったフランクだけど、意外と気に病んでたんだね。

ゾーイ役のケイトマーラーは降板したくなかったみたいなこと言ってた。
今はチャパキディック事件の映画の主役やるみたいだから、それでショートなのかな。
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:37:10.98ID:vH0PUuRN
ゾーイとリアンの女優は血縁関係ないのかね?
系統が被ってるよね
単に今の流行りがあんな感じの顔なのかな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:04:02.61ID:iHrvUPnM
シーズン1が一番美人が多かったかも
クレア、ゾーイ、クリスティーナ、ジリアン
どれも最高です
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:30:37.63ID:qbPYkF+R
>>145
流れを読んで理解してからレスしなさい

135 シーズン4でゾーイとルッソが出てきた
137 何話に出てきた?
138 >>137 ホワイトハウスでゾーイとルッソとフランクで3Pしてたろ

この138に対してそのレスはおかしいだろ、と言ってるんだよ

わかった?
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:32:13.18ID:qbPYkF+R
>>147
間違ったレスつけておいて何様なのおまえ?

もういちど流れを読んで理解しろドアホ
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:34:32.55ID:qbPYkF+R
もういちど書くよ
この会話は成り立っていますか?


135 シーズン4でゾーイとルッソが出てきた
137 何話に出てきた?
138 >>137 ホワイトハウスでゾーイとルッソとフランクで3Pしてたろ
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:53:16.39ID:Sp+cinOK
もう手当り次第殺してるやん
ゾーイ殺した時点でなんか雑やなと思ったけど
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:22:40.51ID:OgR0ZBK1
ゾーイルッソレイチェルは一線を超えてしまった過去が後から追いかけてきたりで凄く面白いんだけどS5はちょっと乱発しすぎ
殺しの始末をアッシャーにやらせて脅迫のタネ作るとか頭弱すぎやろ
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:07:49.27ID:nNNUQDFd
>>139
ありがとう〜探すの面倒だったから助かった!
ついでに>>117の説明にあったリアンがコンウェイの選挙対策について話す映像も見れて納得できたw

>>143
一瞬信じたじゃん
しかもフィフィの方が年下だしw
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:23:20.39ID:c1vG84Ev
なんか臭いの湧いてんな
また新シーズン出るまでこんなスレになるのかなぁ
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:56:33.47ID:BZPdCU3I
またシーズン1から見直してるけど
チンパンゾーイは可愛いな
クリスティーンのピチピチ青パンツもたまらん
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:05:25.55ID:qyXMwaW1
前から気になってたんだけど、フレディのリブって牛?豚?
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:01:28.56ID:Fi2ZQofH
ゾーイのアパートの部屋見てフランクが呆れてたけど、うちより絶対広い…
建物が古くて、周りは煩くてちょっと小汚ない印象なのかもしれないけど…
クモくらいどーしたっコックローチのほうが100倍やだろ!
それ以外の登場人物は、お金なさそうなジリアンも小綺麗なところに住んでたし、ジャニーンとかの部屋も立派だったよなぁ
あの辺は家賃高いんじゃないの?
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:04:56.18ID:Fi2ZQofH
>>166
豚でしょ
仕入れ先変えたときの話で豚の叫び声がひどかったとかいう会話があったような
あとレミーが俺は豚は一生食べないとか言ってたっけ?
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:38:15.21ID:/8JGKhXd
BBQリブだと普通は骨付き豚だと思う。
牛のリブだとステーキとかローストビーフみたいにして食べることが多い。

元々フレディはフランクのことはただの客として見てたんだろうけど
S2でフランクvsタスクの権力争いに巻き込まれて
息子は逮捕されるし、長年守り続けた店も手放さなければいけなくなった。
それなのに「仕事をあてがってやった」という態度だったのでブチ切れた。
(たしかに唐突感は拭えないけど)
取材に来たハマーシュミットを暴行したのも、「もううんざり」という気持ちが働いたからでは。

ちなみにフレディの店のロケ地はここ。
https://goo.gl/tstzsm
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:01:24.73ID:BZPdCU3I
>>165
あの切れ方ってなんか唐突だよな
今まであれほど仲よかったのに
きっかけはなんだったの?
無職になったフレディをホワイトハウスで
雇ったことで使用主と商人の関係になったことが
我慢ならなかったのかね?
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:06:49.05ID:KeWQKZvA
>>170
あれはフレディが元々フランク嫌ってたって話だよ
客だからウザい自己中な話聞きながら相手してたけど、それをフランクが友と勘違いしててちょっとづつ軋轢がって感じで
フランクが最初からもっと上から目線だったら関係は変わってたんだろうけど、「友と勘違いしてるくせに再就職のおめでとうも無いってどういうこっちゃ?奴隷とでも思ってるのか?」ってブチ切れた
まぁフランクのおかげで全国チェーンで金入りそうだったのに、って感想ももちろんあるけど、底辺として背に腹は変えられんから嫌いな相手に愛想売ってたのに限界が来たって感じかな
フレディとフランクが大統領執務室で雑談してた時にレミーにそういう感じのこと言ってる
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:51:18.44ID:P81rO7R6
フランクが副大統領の時にタスクとやりあった時のが原因のはず。

クレアがアダムに撮らせた写真が流出して不倫騒ぎになる中、
副大統領行きつけの店としてボストンの新聞に載り
話題になっていたフレディの店にフランチャイズ化とソース販売の契約話が来る。
しかしタスクによって、フレディの過去の犯罪(強盗で逃亡中に高齢者を轢き殺した)が報道される。
取材に来たメディアに、麻薬取引で仮釈放中のフレディの息子が銃を突きつけて脅して捕まってしまう。
フランクはフレディを庇う会見を開くと息巻くが、
「妻に浮気されて友人は元ギャング?」とセスに反対される。
翌日フランクはフレディの自宅を訪れ、
「君とは距離を置く。オフィスに来たことも自宅で大統領に料理したこともなかったことに。
もうリブも食いに行かない。」
とウォーカー大統領に迷惑はかけられないと告げる。
フレディは契約がなくなったので息子の仮釈放のために店を売ると言う。
金を援助すると申し出るフランクに、フレディは「手切れ金か?」と断る。

ここからの
フレディ「お花屋さんで新しい人生始めるわ!」
フランク「おっ!リブ作ってよ!」
フレディ「何言ってんだコイツ…」
って展開。
そもそも友達じゃないって言ったのはフランク。
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:58:07.21ID:GmvnyYm6
そして最悪なタイミングで現れたハマーシュミット。ボコられる理由は十分ですね
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:35:05.81ID:KeWQKZvA
>>173
俺もその筋で理解してたけど、二週目見たら大統領執務室でのレミーとのやり取りと最後のフランクとフレディの掛け合い見ると若干違うよ
最初からフレディにとってフランクはただの客であり嫌ってた
タスクの工作が表面化する前のフランチャイズ契約前もかなり迷ってるし、業者側がかなり譲歩したにも関わらずいやいやため息付きながらサインしてる
フランクがフレディの家を訪れた際にも、距離を置くことを告げる前に既に敵意むき出し
フランクが話切り出す前のフレディの目線をよく見てみるといい
フランクに言われる以前にフレディは店の売却を決めてたし、フランクはただの客でしかなかった
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:36:13.69ID:KeWQKZvA
それとフランクがフレディの家を訪れた際に「友だちのふりなんかするな」って言ったのはフレディね
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:10:42.00ID:5Iih7h4D
フランクが「距離を置いて我々がgood friendsなことをやめよう」って言ってるくせに保釈金出すとか店売るなとか言い出したから
フレディは「友達のふりなんかするな」言ったんじゃなかった?
家行った最初はもっとブルースの話したかったよーって言ってたし
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:23:22.42ID:KeWQKZvA
ホワイトハウス務めになってからもフレディは表向きはフランクに良い態度出してるよ
結局、店売却とフランクが切り出した距離を置くってのは関係なかったってこと言いたいの
フランクが距離を置くと言ったからフレディがキレたわけではないってことね
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:37:17.16ID:GmvnyYm6
消し去りたいリブの話を持ち出しただけでなく、かつてのようにまた焼かせようとしたから怒ったのでは?
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:41:22.63ID:KeWQKZvA
違う違う
フレディの家でのやり取りの話ね
あのフランクの話とフレディの決定は関係無いってこと
フランクが話を持ち出す前のフレディのうんざりした目線、話が終わった後に「友だちのふりするな」
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:43:47.21ID:LBRlVUM9
フランクの家庭訪問までは、記者にフランクはいいやつだと言ったりしていた。
クレアのNPOの慈善パーティーでリブを振舞ったり、ウォーカー大統領のためにリブを作ったり。
フランクが副大統領になってからも良い関係は続いていた。

契約話への逡巡も「俺にとって金はリブを食わせて得るもの」という発言からみて、
日に6万ドル稼いでいたギャング時代に刑務所に入り、息子にも会えなかった日々を悔やむ彼の信条から外れるものだから。
しかし、息子と孫の暮らしを守るための金が必要だったため契約書にサインしてしまう。

店を売却するのは、仮釈放中に捕まってしまった息子の保釈金のため。
しかしその逮捕の原因を作ったのはフランク対タスクだったが、フレディはそれをわかっていた。

それでもフランクがフレディの家を訪問してすぐの時点では
ブルースのレコードを見せたり、クレアを気遣う発言をしたり、
フランクにアイスティを振舞う等していたが、
フランクが「距離を置く」と言った直後に、まだ残っているアイスティのグラスをさっさと片付けてしまう。

そこからフレディは一度もリブを作っていない。
ホワイトハウスに雇われて、フランクにキッチンで働かないかと言われても庭師でいいから、と断ってしまう。
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:52:23.80ID:EyApdesS
フレディの屈折した思いに全く気付かず能天気に「またスペアリブを焼くんだ!昔みたいに!」
と言ってしまうフランクは、政治的な駆け引き以外のことでは他人の心が読めない。
フレディはもう、スペアリブを焼いていた昔には戻れないのに。
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:58:01.61ID:BsE2iQTY
結局フランクはフレディのこと友達とか言っといてリブ屋としか見てなかったってことだと思ってるわ
対等な友人なんて陸軍学校のホモ達以来いないんじゃないの
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:03:29.87ID:KeWQKZvA
まぁそこだよね
フレディもそれを感じてたから、店にレミーが来た時とかも「怒らせちゃいけない男」みたいなのを皮肉げに言ってたんだと思う
フランチャイズ契約の時は、たしかに信念もあtたとは思うが、そこまで深くフランクに世話になりたくない的な心情もあったように思う
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:17:17.73ID:KeWQKZvA
関係ないけど、フランクの性格なら後から「私のおかげで大成功したんだろ」とか言い出しかねんって懸念かな
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:20:27.19ID:0w73DHa8
>>186
直接関係ないけど、フランクの副大統領って立場でのインタビューで行きつけって言ってから店がブレイクしてフランチャイズ進出って流れだな
まあ政治家に借りなんて作ったら一生食い物にされる心配はあるんじゃないか
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:24:39.02ID:5Iih7h4D
それなら繁盛したところで店たたんどくのがベストだったのか
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:36:41.17ID:0w73DHa8
繁盛しないのがベストだったな
フランクが店の話を記事に出すのは了承得てたんだっけか
なんか勝手に出して不可抗力的な流れだったのかも
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:57:24.42ID:1Bc6zRUS
あの営業マンのうさんくさい顔とトークで、
店をだましとられたフレディの元に
フランクが権力で介入みたいなのを予想した。
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:14:22.13ID:IB4n6EbL
クリスティーナすごい美人だと思うけど
北陽の虻ちゃんがちらついてしゃーない
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:17:16.91ID:rw0Cv+Ax
おまえらフレディとフランクだけでよくそこまで語れるなt
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:00:36.90ID:n9HG7TW3
クリステン・コノリー
クリステン・リッター

アメリカが誇るクリステン美女
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:19:19.72ID:aCEL1/Er
フレディとフランクはこのドラマでのフランクの人間性を描くにはかなり重要な関係性だろう
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:59:20.39ID:9KFqQJ3d
セスはまとも
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:42:39.85ID:J6vGfq+o
シミだらけの顔だけど、ジャッキーは美人だと思う
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:16:01.10ID:e0t1XDI9
ジャッキー即ハボだよなぁ
いつも笑ってるみたいに見えるけど
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:15:31.19ID:ci1ObJfI
>>196
セスって権力と金になびいたのって最初だけだよな
しかもキャリアアップしたいという割とまともな欲求で

時々、ハッとするくらい青い瞳が魅力的ぃ
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:22:46.94ID:e0t1XDI9
セスは顔イケメンだけど身体のだらしなさが酷い
あれマッチョじゃなくてデブだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況