X



【FX】ジ・アメリカンズ【Netflix】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 10:41:29.01ID:fVNKRAsL
FXで放送されているスパイスリラー・家庭ドラマ
レーガン政権時アメリカ国内に潜入し夫婦を装うソ連スパイとその家庭を描く

本国ではS3まで放送済みS4も製作発表されてる
日本ではNetflixでS2まで配信中

エリザベス・ジェニングス : ケリー・ラッセル
フィリップ・ジェニングス : マシュー・リス
二人には両親の正体を知らないペイジとヘンリーという子供あり
FBI防諜部職員のスタンがお隣さん

※ジェニングス夫婦役の二人は付き合っていて出産予定
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 08:15:37.17ID:N8RGdf4Z
マーサ、最初の頃あっちではそんなにブサではないのかと思ったらやっぱりブサだったでござる
ドラマとは言え、あの役の人にしたらあれはキツイなぁw
フィリップ役の人も大変だな
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 08:21:41.76ID:3KuSCzEh
>>36
実際のスパイ活動のほとんどは脅しや暴力とは無縁らしいけどね
お金や主義主張(共産主義)への賛同で情報は集められるとか
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 14:04:34.10ID:wBP6GN1H
全部見終わったけど、改めてもう一度1の1を観たら、スピード感の密度が違いすぎてたまげた。

やっぱり作り続けてるうちに作品のパワーは最初期から比べたら落ちてるなぁ。仕方ないんだろか。

単なる心理劇になって派手なアクションをこぎみよくみせるカット割りの回数が減ってるんじゃないの。
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 14:14:01.39ID:pALcbMBJ
しかし、諜報の現場の史実に基づいてシナリオを書いたなら、作品と現実は当たらずとも遠からずで、ハニトラを交えたり、騙し合いばかりなんだよな。

それはある意味で偏っているがその集団なりの正義や大義があってやってるんだろうけど、でもこの国ではともすれば倫理観のないチンピラたちが、2ちゃんでも手法だけを真似てるのにはウンザリするよ。
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 18:01:15.61ID:CP6kMABd
>>42
お前は一体何を言ってるんだ?
世界中の諜報機関も、コンテンツ産業も、お前の倫理観とは一切関係なく動いているんだがw
リアル厨房なのかよ。。。
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 19:02:38.31ID:opu++U+J
>>40
独喪女な感じがよく出てるよね。
ブスなくせに仕事できる風なところとかw
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 20:35:52.54ID:dtP7yQVe
>>46

おまえが良心的なスパイだから諜報活動を擁護したいのか。たいへんだな。ここでも仕事?
(*´艸`*)
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 21:18:18.28ID:XwjHlKOl
最初はフィリップス→エリザベスだったのに回を重ねるごとにエリザベスがデレてきてええね
おっさんとおばさんの話なんだけどキュンとしてしまった
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 08:58:50.81ID:88jFJKrx
>>44
ありがちだけど、最初はシーズン1で打ち切り覚悟で詰め込むのよね。
シーズン2になると、3までいくか微妙で様子見になる。
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:27:44.10ID:Zx8wf14H
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 19:11:39.34ID:g4FzznFb
初回でビーマンがガレージ調べるのは急展開すぎるよな
パイロット版てそういうものなのか
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 01:36:51.73ID:49zCKL7O
ねえ、season3ほんとに来るの(;´д`)?いつまで待たせる気?
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 13:56:41.85ID:2eFzLTTL
S2終わった!オチ最高だわ

いま本国ではS4放送中なんだよね
弟が声変わりして背も伸びててちょっと悲しい
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 14:37:53.21ID:ZczD53xr
シーズン3はレーガン大統領がソ連にたいして「悪の帝国」と呼んで挑発する話が中心。
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 17:54:22.93ID:BLQKth8E
延期の理由ってなんだったんだ?
吹き替えの声優さんが病気とかそんなん!
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 02:05:02.17ID:YU3uTiNE
噂は本当だったんだね、思いのほか早かった、早すぎホント偉いよ!
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 17:33:42.05ID:gh8265rV
ネトフリで何となく見始めたけどこのドラマ面白いなぁ
ちょっとFBIが無能すぎるけど
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 19:24:27.81ID:kjdFNcxr
スタンは最初はジェニングス家を疑って
忍び込みさえしたのに
その後は信用しっぱなしなんだよなあ
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 05:27:33.66ID:5Hf56545
トム・ハンクス主演のブリッジ・オブ・スパイでもソ連の家族を装う劇団員みたいなのが出てきたけど、
アメリカンズに出てくるロシア人も何か疑いの目で見てしまうわ。
会いたかったわ〜、といって抱き合ってても本当の家族じゃないんでは?と疑ってしまう。
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 11:22:21.75ID:EJoEQlaO
見終わってしまった。ペイジ、牧師様がどうなるか気になる。
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 11:36:17.55ID:oGZfbsf0
>>72
牧師様の口封じなきゃダメだよね?
でも、そうするとペイジが。。。
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 17:42:14.01ID:MYMPUvhN
あの牧師様は何か裏の顔があると思う。
フィリップが教会に乗り込んで牧師を脅した時、悠然と構えてたのが気になった。
普通ならビビるでしょ?
多分ペイジもビックリするくらいの逆転劇があると思う、というかそうなってほしい。
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 01:32:20.01ID:VT90xzGZ
バレそうでバレないも3シーズン目になるとかったるくなってくるな
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 08:34:20.06ID:zC/aNM37
さらっと流しそうだったけどどういう経緯でカーマスートラ実践に至ったのかw
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 16:44:25.75ID:wM4aVbsC
見始めた。これおもろい。レーガン時代ってのがいい背景設定。
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 16:46:45.64ID:wM4aVbsC
>>21
軍に入って米兵に徹してパープルハートぐらいもらって帰ってくる。
そしたらカバーがますます鉄壁になって米国内でのキャリアアップにもつながる。
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 19:27:24.29ID:2OhDVttF
S2のヘンリーが僕は犯罪者じゃないって住居侵入の時点で犯罪者だよなw
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 22:44:59.58ID:9UzIZ3Zt
ヘンリー、熟女の水着姿の写真持ち歩くとか、クセありすぎぃ
ペイジは神様神様うざい
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 20:41:01.24ID:OFZGoqoI
ヘンリーとスタンを絡ませてるのは伏線だね。
ヘンリーがロシア人の親のことをポロっとしゃべって、スタンが内偵してまた一悶着がある。
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 21:47:28.00ID:Gylue+3W
>>84
マーサの前でズラ取った時
すごいがっちり付いてて取るのが一苦労っていう感じで
なんか笑ってしまった。
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:23:57.00ID:mxOstCEy
ズラしながらsexしてた時は落ちるんじゃないかと心配してた
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:51:59.98ID:TDGhGRYE
フィリップの凄いところはマーサに正体ばれても何の言い訳もせず、相手を宥め賺して仲間にしようとするシーン。
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 04:35:09.74ID:tkV00cmq
ペイジが教会にハマった時は悩みの種ふやさんでくれと思ったけど
親が工作員だと知った時には心の拠り所があってよかった
と思ったらS3の最後ー!!!
うわあああ
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 07:32:10.66ID:IHyMTze1
ベタ惚れだとしてもFBIで罪を犯したら国家反逆罪で終身刑だろうよ。
どこの馬の骨ともわからん相手の言いなりでそんなことするか?
ロシアのスパイに脅されたと言って押し通せば、減刑して貰うチャンスはある。
それか、二重スパイに仕立て上げるとかな。
フィリップの凄いところ(と言っても脚本上の話だけど)は泣いてわびるでもなし、高圧的になるでもなし、
自分の身の上を白状して、カツラも取って真摯になるところやろ。
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 10:40:44.93ID:9jk3lPza
ばれた時点で自分がもう加担してるのだから、引き返せない思いがあったんでないの?
それだけフィリップの技に心酔してたとかw
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 15:44:42.23ID:i8FYwYPD
マーサはマーサで割と同性の脅威になるよね
若い時から顔が良いエリザベスみたいな人にとっては特に脅威だわ
心から相手を信じるまっすぐさやいじらしさに惹かれてるフィリップに対してイライラしてるw
夜がスゴイらしいよね〜とか、実はマーサのこと結構いいと思ってるんじゃないとかかまかけてる
美人プライドがあるからハッキリとは問い詰められないけれどね
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 17:51:05.61ID:7xN3hs+A
マーサとクラークがやってた、カーマスートラに載ってる宣誓ポーズしながらの立位って、どうなってるの?
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 19:32:36.90ID:C0CDItva
>>95
床下にエロ写真隠してたけど、ビーマン夫人以外はみんな巨乳のアップだったよねー
お○ぱい星人だな、ヘンリーは
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 22:39:30.14ID:tOGGN2Js
ペイジが牧師に電話しちゃうところまで見終わった。
これどうなんねん!

次シリーズはやくこないかな。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 23:42:25.08ID:KhwXjhHw
牧師がうざくて嫌い
フィリップに殺されればいいのに
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 01:33:49.41ID:mjCPRZpG
>>100
これ気になる。

シーズン3の終わりのほうでフィリップがマーサの前でかつらはずした時、
素顔を見せるってことはフィリップはマーサを殺すんだなと思った。ところが
殺さなかった。

フィリップはまだ自分がKGBだとは明言していないけれど、マーサは当然そう
想定しているはずだ。

はやくシーズン4見たい。このドラマ、89年にソ連が崩壊したときフィリップの
一家がどうなるのかのエピソードまで見たい。
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 20:08:22.50ID:qUbpNqHp
体を使った任務って、最初エリザベス可哀想って思ってたけど
女はイッたフリすればいい時でも男は相手が喪女でもへんな体位でも出さなきゃいけないしヘンリーのが大変そうだな
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 20:41:46.63ID:Z/QKYxzi
ヘンリーは童貞だろ
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 20:44:08.28ID:qUbpNqHp
なぜにヘンリーて書いたんだww
フィリップよフィリップww
すいません
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 21:10:56.12ID:QGS4Ctyi
しかしあのむかつくヘンリーが結果的になんとかあの家族を一般的なアメリカの
家族として正気に保たせてると言うか…

これ、レーガン暗殺未遂の頃だからあと9年ほどでゴルバチョフ政権下でのソ連崩壊、
KGB解体になる。1989年。しかもソ連崩壊は当のKGBとソ連軍がゴルバチョフ側、
その後はエリツィン側についたから起こった。その時点でペイジもヘンリーもまだ20代
前半、なかばだ。

「その後の歴史」を知ってる立場としては、皆さん何とか乗り越えて欲しいものだ。
冷戦終結はものすごい出来事だった。それをこのドラマでも今後のシリーズで
扱って欲しい。

フィリップはともかく、エリザベスはゴルバチョフ、エリツィン統制化のKGBの秩序の
変化に耐えられるんだろうか。
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 23:32:32.57ID:3zKN9jSZ
>>103
KGBスパイの訓練シーンで、婆さんとか相手におったてる練習してたよね、フィリップ

あーこのS3終わりらへん、ペイジが鬱陶しすぎて嫌だな
自分の子どもなら嘘つけよ
それかこんな舐めた思春期ガール、KGBのイケメン若手に誘惑させて洗脳上書きすりゃいいじゃない
牧師もチャド・マレーンみたいでイケメンじゃないし
エリザベスはやりきれなくて可哀想だし、もう
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 07:35:15.97ID:4UlovLhF
>>108
それS4の予告であったシーンだね
FBIが家宅捜査してるっぽい所もあったから、てっきり素性がバレる展開が来るのかと思ってた
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 12:24:18.65ID:wt3G2Ua0
誰にも言わないを家族や教会なら話してもいいと思ってる奴多いな
早くS4見たい
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 13:42:47.02ID:f2AxtYaj
あの牧師が変な気をおこして警察にチクったらこのドラマ終わりでしょ。
何か裏があるはず。
KGBのチームが牧師の弱点を見つけて脅す、とか。アフリカに行くチケットをフィリップの旅行会社で手配してたから
綺麗な女をあてがって、旅先でSEXしてるところを写真に撮って脅す、とか。
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 20:33:37.63ID:aZwW9sqI
実は神父はペイジを工作員に引き込むためのKGBだと予想
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 11:40:36.50ID:T8VfGOYn
ティムがKGBだったらルール違反だろ。
視聴者はどっちらけ。
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 00:16:24.04ID:ldQP6hno
家庭ドラマ+スパイドラマ+80年代懐古ドラマ
だから美味しいよね
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 18:46:12.78ID:Tf9NUHcX
ダウントン・アビー 見終わて見るものあって良かったわ
いいよね家族ドラマとスパイ
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 22:13:13.58ID:v9TlKf3Y
S4まだあ?
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 03:10:26.45ID:eOupr3NA
シーズン4は今アメリカで放送中やで。
第五話くらいやろ。
日本に来るのは秋以降。
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 08:46:07.71ID:0f4zgTeC
30年くらい前の回顧物って需要高いんだろうな
バックトゥザフューチャーも1985年に1955年を回顧してたし
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 10:32:39.56ID:JnSf1Rdn
でも視聴率どんどん落ちてるね。やっぱ重すぎるのかな。
妙なタイミングで打ち切られなきゃいいけど。
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 11:23:41.34ID:sBF/uATH
フィリップがセミナーに行ったのは裏の意図は無かったのか。
でもなんでセックス卒業セミナーなんだ?

冷戦終結まで6年か。
それまでもどんどん関係改善されていくから、
スパイ活動にどういう影響があるのかな。
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 15:21:48.52ID:eOupr3NA
視聴率落ちてるっていってもそれほどでもない。
ホームランドを100としたらアメリカンズは65くらいの支持率だとどこかで見た。
水曜の夜10:00に放送らしいから、子供はあまり観ないかもね。
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 10:15:49.27ID:hjAj7VE0
>>126
アン・ハサウェイのモノマネ上手すぎクソワロタ
あとデイナ、ウザ過ぎるw
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 16:25:26.15ID:g1cMM8FF
あげ
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 20:12:16.14ID:B3e/5n/T
本人たちは医者いかんでもなんとかなるけれど
娘息子は病院やら学校やらでバレないもんかね?
病院ひとつ行かすのにも内心ハラハラしそうだわ
病気を治さなきゃもだけど身バレ恐ろしい
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 21:14:37.77ID:CBZGJkhY
>>133
とっくに家族全員社会保障ナンバー作ってると思う
ヘンリーとペイジはアメリカで生まれたし、普通に義務教育も受けて、公共サービスも利用しても問題ないよ
エリザベスがあのとき歯の治療受けられなかったのは、FBIの特別捜査綱に引っかからないように用心したからだよ
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 21:32:56.64ID:B3e/5n/T
いや・・まぁそら何らかの番号で管理されてるだろうけどさw
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 22:24:13.12ID:SKJbZn2k
>>135
アホすぎわろた

てかエリザベスとフィリップの人ってリアルで付きあってるんだな。子供出来たらしいし
設定で夫婦やってマジになったってまんまじゃん
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 22:40:10.14ID:Q/eUSS0S
たぶん最初は身寄りのない同じくらいの年齢の人の設定を乗っ取ったんだろうな
KGBが殺したんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況