JR東、羽田アクセス線構想発表=東京駅18分、新宿23分―五輪前の暫定開業検討

時事通信 8月19日(火)19時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000094-jij-soci


 JR東日本は19日、羽田空港(東京都大田区)の地下に新駅を設け、トンネルなどを使って東京駅や新宿駅などと結ぶ「羽田空港アクセス線構想」を発表した。
実現すれば東京駅まで18分(現在は最短28分)、新宿駅まで23分(同41分)、臨海部の新木場駅(江東区)まで20分(同41分)でいずれも乗り換えなしで結ばれ、
空港へのアクセス時間が大幅に短縮される。
 同社は同日、交通政策審議会(国土交通相の諮問機関)の小委員会に構想を説明した。着工時期は未定で、事業費は推定3200億円。
設計から完成まで10年かかるが、2020年の東京五輪に間に合うよう、空港近くに仮設駅を作り、競技会場が多い臨海部まで暫定開業することも検討している。
 構想によると、羽田空港国内線ターミナルの地下に新駅を設置し、約5.7キロ北にある東京貨物ターミナルまでトンネルを新設。貨物ターミナルから
既存の貨物線を使い東京駅に向かうルートと、埼京線などを経由し新宿駅に向かうルート、東京臨海高速鉄道りんかい線の引き込み線から新木場駅に
乗り入れるルートの3線を新設する。
 これにより、高崎線や京葉線などとの乗り継ぎが可能になり、関東の広範囲で利便性が向上する見込み。運賃は未定だが、東京駅まで620円、
新宿駅まで840円などと仮定した場合、新駅の1日の利用客は7万8000人と試算している。
 離れた場所にある国際線ターミナルにも延伸を検討しているが、さらに800億円の事業費が必要となるという。


羽田へのアクセス拡充と短縮は、なんでもっと早くから対策してなかったんだと思ってたけど、
まあ、もはや今更感ある人も居るだろうし、他の交通機関への影響も少なくないだろうから、簡単にはいかなかったんだろけど。
とりあえず池袋新宿からサクっといけるようにしていただきたい
大崎までは楽だけど品川までいくのが本当にめんどくさいんで・・・

東京は公共交通機関が本当に発達していて便利
自分は免許持ってなくても不便じゃない
でも乗り換えが大変なんだよね
あまりにも地下で深すぎるとかホームを経由して
歩かなくちゃいけないとか
路線がまたがると運賃高いとか
どこかで支障事故が起きると全部遅れるとか
・・・便利になるかな

実現すれば品川や浜松町での乗り換えがなくなって、かなり便利になりますね。
結構な話だと思いますが、こういった大規模なインフラ開業はどこか1社が
一人勝ちになるような構図になるのはあまり良くないと思います。
乗り換えがなくなって便利だからとか、時間が数分早くなるからとか、東京オリンピックだからとか
短絡的な理由で進めるのはバランスが取れていない思考な気がします。
交通インフラは何十年の単位で考えなければならない大事業なのに、成田空港や成田まで路線を延ばす京成線、
羽田で競合する京急線と何十年間も利益を分け合いながらやっていく計画なのでしょうか、
この国の交通政策は。資本主義社会ですから一企業がやることにバランス云々は変だと思いますが、全体的な目で見たいものだと思います。

現状では都心の西側(池袋・新宿・渋谷)から羽田空港に行くには品川のりかえの京急だけど品川駅のりかえは階段しかない。
大きなカバン持って品川駅乗り換えは大変だから新線建設は便利だけど2020年の東京オリンピックまであと6年しかない。
だったら品川駅を改良してESやEV増やして欲しい。
大阪人だが、関空でさえ南海とJRが乗り入れてるんだから、もっと利用者数の多い羽田に何でJRが来ないのか疑問だった。
あと蒲田駅付近で私鉄の線が分断されているのも、不便だなとは感じてた。でももっと早くにできたんじゃないの?