X



羽田空港 新ルート 騒音問題を考える

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:19:30.83ID:z4a+1eeY0
>>899
雲よりもず〜〜っと低い、数百メートルから最終的には数十メートルの飛行にあたる
都心新飛行ルートはもっと恐ろしいよね
飛行ルート周辺ばかりか広範囲の住宅街にその排気ガスを流してるってことでしょ

せっかく石原都知事時代に大型トラックの排ガス規制して東京都の空気がきれいに
なったのに台無しじゃんー
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:51:10.55ID:h+oFU5sy0
>>900
東京の空は本当に汚くなったよね
いつも鉤爪の傷跡のような飛行機の排ガス雲でいっぱい
でも
死人が出ても都内の絨毯爆撃はやめないでしょ
感染者激増してもGo to Hellキャンペーン中止しようとしない
国土交通省が主導してるんだもの
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:35:55.49ID:RO65yzzP0
飛行機雲って排ガスの塊なのか・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 04:18:48.10ID:kP/lE2wS0
>>902
「フライトシェイム」のwikiより

生態学的に、人間からの世界の二酸化炭素排出量の約2.5%は商用便によるものである。
さらに、飛行機は窒素酸化物や飛行機雲など、環境に影響を与える他のガスを放出する。

Ecologically, about 2.5 percent of global carbon emissions from humans come from commercial flights.
Additionally, planes emit other gases such as nitrogen oxide and contrails that also have an environmental impact.
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:26:15.52ID:jh/tdkNr0
高度300m以下で着陸態勢に入るルートの周辺住宅地域への大気汚染って
幅数キロにわたって半端ないんじゃね?
むしろルートをはずれた両側地域は目には見えないけど相当の汚染濃度だろうな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:08:14.83ID:lxSG4VAV0
>>838
前後の席でも機内感染したって。
やっぱ飛行機ヤバいわ


新型コロナ 飛行機内の前後で感染 死者、重症者が急増
https://www.fnn.jp/articles/-/74124

> 飛行機内で、前後の席に座っていた人同士が、新型コロナウイルスに感染したことがわかった。
> 千葉県では、新たに51人の感染が確認され、このうち、40代の男性は、3日に飛行機に搭乗し、
> 前に座っていた乗客の感染がわかったことから検査を受け、感染が判明した。

>飛行時間は、およそ1時間40分で、2人に面識はなく、会話もしていなかった。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:08:35.31ID:f3LtwarY0
株式のプロ集団が富子株て億様・株レシピの銘柄利用してます。
ここが出してくる銘柄がすごい。とりあえずマネしておけば資産1億もはやく貯まるでしょ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 17:01:41.95ID:0g2IgbGI0
>>904
低周波騒音も広範囲に害あるんだよね


>>905
いままでも感染者いたんだけど隠蔽してたんだろうね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 07:04:19.42ID:vmLxzCN20
小峰 よしえ(公明党 大田区議会議員)
@komine_yoshie

-------------------------------------------------------------------------------
2020年8月18日

【羽田空港対策特別委員会】

今朝の委員会では
・羽田空港の機能強化
・ゴーアラウンド(着陸復行)
・騒音測定状況
・羽田イノベーションシティの区の施策活用スペース

などについて議論しました。
コロナ禍だからこそ、「今、打つべき手を打っていく」重要性を日々感じています。

-------------------------------------------------------------------------------
2020年7月21日

羽田空港対策特別委員会として7月3日オープンのHANEDA INNOVATION CITYに行ってきました。

密を避けて短時間で重厚な内容の視察でした。

先端産業・文化産業が融合する「新しい」を発信する場所・

コロナ禍の現状から、どう発展させるか!!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:04:49.79ID:rWCzYSQ00
今年で株式とFX投資歴5年目だけど為替はそこそこイケてるのに
どうしても株がいまいち。塩漬け株も多いし損切りも多い。
検索してたら金富子が載せてる億様株銘柄がいいらしくて
ちょこちょこ真似してたら損切り分もプラスで元獲れたし
塩漬けも売りさばいてすっきりして秘密の銘柄とかでプラスになった。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:05:05.77ID:EeeddF5e0
どうして風向き関係なしに朝はCから北に飛ばすの?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:04:09.62ID:j7Ia++hw0
>>910
国交大臣が詐欺師だからもう無茶苦茶だよ


新ルートだけじゃなく上空飛ぶ航空機増えたね
今もセスナ JA72HU 飛びまわってて迷惑だわ
休息日も無い連日の騒音ストレスで体調ボロボロだよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 08:46:44.11ID:5TRRknRF0
今、ドラマの半沢直樹で航空会社の再建で国交大臣が敵役になったじゃん
企業や銀行の自主再建よりも支持率あげるためだけに権力行使してる国交省みて
うわー、スッゲーあくどいなーといつも以上に怒り感じて観てるわ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:33:38.23ID:AfyAA4aa0
NH116 /ANA116 羽田発バンクーバー行き 202008242217発
C2から国土交通所が離陸許可出して、青海まで飛んできた。全日空は出発遅れを
国土交通省と共にリカバーするために羽田空港周辺住民を犠牲にする。これは
公共の福祉とは言えないだろう。3密想像企業が22分遅れの出発遅れの怠慢回避
やら、国民への奉仕が企業と公の癒着だったり、理解できない。しらんけど。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:39:04.62ID:DlPhyooz0
国交省の言い訳は矛盾たらけでほんと腹立つ

だいたい騒音負担分担までしないとならないほど飛行機騒音は有害なんでしょ
それなのに被害が少ない海から出入りすることまで止めて
増便増便で騒音増やしてるのはおかしいよね

数百万の国民の生活環境著しく悪化させてまでする国際競争力って何?
航空機騒音排ガス公害の汚染度でも競ってんの?
それなら今の東京なら発展途上国の空港近隣のスラム街相手でも
いい勝負できそうだけどね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 02:35:48.10ID:00ZaJV180
公明党には都民を騙し犠牲にしてでも
鬼畜な便数と飛行ルートは変更できない理由があるんだろうね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 15:46:15.50ID:9f+icQTL0
【速報】安倍首相、辞意表明へ ★12 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598596220/

>>191
> 羽田空港の新ルートって安倍首相の自宅の真上通ってたんだね
> やっと休みとれても大騒音で昼寝も出来なかったんじゃん
> 健康な人だって身体壊すくらいだから
> 病気再発しちゃうよ
> これぜったいわざとだよ
> やっぱ公明党って中国の工作機関だわ
>
>
> 中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告
> https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60384.html
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 10:56:20.83ID:PFRuF2hT0
Cルートの着陸コースってさ
何もあんなに北に延長して飛ばしてこなくてももっと手前でターンできるよね
小回りにした方が影響受ける地域も減るし燃料だって少なくて済むのに
小回りにすると草加の本部が密集する信濃町上空にかかるから?

とか思ってしまう
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 18:48:10.16ID:QdIfgd9l0
羽田新飛行ルートのストレスが一国の総理の潰瘍性大腸炎の悪化を招き
政権が倒れた。羽田新飛行ルート恐るべし。そのうち墜落しそうな予感あり。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 19:01:46.66ID:0nTPtmiU0
いじめの責任を被害者になすりつけ、罪悪感なくいじめを瑠づけることができるようにした、大阪府三島郡島本町の悪影響は計り知れない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:39:34.34ID:jxP6w8Kj0
>>1

そんなことはじめからわかってる事だろうが
テストもやってるし

運航が始まってから言いがかりをつけるのはサヨクの常とう手段
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:47:08.47ID:GdVroOdJ0
テストねえ・・・
住民側は実際の騒音を知るためにも大型航空機でのテストを何度も訴えてたのに
テストは頑として小型セスナ機の飛行のみww
当然、セスナ機と大型航空機では騒音のレベルが違うよなあ
結果、国交省の説明した騒音レベルを遥かに上回る数字の騒音被害に加え、
航空会社側からも着陸角度の危険性を訴える申し出まで出る始末ww

この最悪のゴリ押し運用への抗議を「言いがかり」と呼べるはずがないだろ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:54:44.27ID:e4OPi3LL0
>>921
そう。もともと住民の意見なんか聞く気なし。
国交省も自民創価派、公明党は天下り先や利権のことしか眼中にない。
そして安倍辞任で次は菅。東京は創価小池と自民創価派と公明党のもの。
羽田新ルートの騒音は改善されずますます酷くなるよ。
お台場にはカジノ。中国企業呼び込んで選手村は中国人移民村になる。
五輪あわせで乱立した都内のマンションにも中国人住まわせてね。
無宗教の中国人大量移民を入信させ創価は信者減少問題解決。
二階や菅もカジノで観光航空業界が復活すれば献金安泰。
建てすぎた売れ残りマンションはければ不動産業界も救われ小池もほくほく。


東京終わりの始まりだよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 06:13:28.69ID:dSKdsfsu0
朝からうるせーんだよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 06:48:38.57ID:9KtSOrd00
羽田新飛行ルートを起因ちする祟りが新型コロナ
羽田新飛行ルート開始の3/29日頃、新型コロナは世界的パンデミックとなった。
羽田新飛行ルートの目的だったオリンっピックなどによる国際線増便計画はは脆くも崩れ去り、オリンピンク中止のうえに国際便増便どころか90%以上の減便になった。
羽田新飛行ルートを続ける限り、新型コロナは終息すべきでない。
JALもANAも両方経営破たんすることを切に祈っている。羽田新飛行ルートの飛行機の墜落を祈っている。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 18:59:32.81ID:zwhl8Tob0
八尺様
@kuru_kaeru

52分
羽田新ルート楽しすぎワロタ
乗ってる分には超最高
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 03:48:45.52ID:C1nVaXa60
>>927
この人地獄に落ちる
下に住む者の健康を害しているのを承知で
嬉々ととして創価の都民虐殺ホロコーストに加担した
この人の四肢が腐りダルマになる
助けてあげたいけど出来ない
カルマ自分で刈るしかない
惨いビジョン哀れ
天は無情、人は無力
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 17:59:50.30ID:wsL8Y1kU0
騒音だけ貰う千葉県人に比べれば都民はいいだろ
羽田空港が払う都民税は莫大だぞ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:29:28.06ID:CyFxzB0C0
自民党創価派も問題だよな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:52:44.07ID:J/ArV5AAO
別に新しい空路を探して飛べなんて言ってないんだよね
オリンピックも延期、便数も減ってるんだから3月以前に使用していた空路に“戻して”下さいってだけ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 02:45:48.42ID:erevYtjH0
創価学会に入信すればその身勝手で汚れた心も浄化され国の発展に協力出来る喜びに満ち足りた感謝の日々を送ることが出来ますよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 04:42:03.33ID:t0UuQgRmO
紙がなかったので公明新聞でお尻を拭きました
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:54:12.14ID:GxA8/B040
チェックスター9だったかなー、6:20ごろB着陸せず頭上飛行でたたき起こされたわー。
2年前に韓国の航空会社が同じ1250Ftで深夜、殿町の方へ飛んで行ったなー。爆音、爆音、爆音。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:09:56.32ID:9F/RFgyyO
飛行機がデカければデカい程、出発直後は低空飛行になるからマジうるさいんだが…
コロナで世の中一変したんだからさ、今までのルートに戻してよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:08:09.46ID:EmzniPXJ0
創価の菅政権になったらますます航空機騒音酷くなった
一日中ゾーゾーズルズル棺桶引きずるみたいな音が空から降ってくる
創価企業の儲けや政治献金のことしか考えてないんだね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:07.39ID:Urpak+S80
涼しいのに素麺食べたくなった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 19:15:40.76ID:1MqjOM9B0
賛成多数だから次スレはいらないな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 11:32:22.47ID:nomehSKg0
次スレへの闘魂記事来たよ

>羽田新ルート 「逆らえば飛ばされる」国交省を押し切った官邸
>2020年9月28日 東京新聞

>「本当に無理だと言うんだな」。第2次安倍政権初期、2014年ごろの首相官邸。
>羽田空港の発着枠増加を巡り、難しさを訴える国土交通省幹部に対し、官邸幹部は
>考えを変えるよう迫った。

>国交省の元幹部は「安倍政権は成田よりも羽田重視。官邸に逆らえば飛ばされるから
>ノーとは言えない」「(官邸が各府省幹部の人事を決める)内閣人事局制度さえなければ
>断れたのかもしれないが…」などと口をそろえ、官邸主導で進んだと証言する。

安倍の自宅の真上を低空通過するなんて自業自得じゃんw
騒音クレーム入れるなら国交省よりも自民と公明ってことかな?
C滑走路なんてあんなムダに大回りさせる必要ないじゃん、もっと手前で旋回始めて
新宿信濃町上空を通過させるのが自然、平行飛行させる騒音地帯も減少するだろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:55:45.02ID:OMgF9fRg0
302 岡田 深夜0時と 朝4時の騒音 神奈川県警察に通報
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:23:51.88ID:fL4EbbcrO
マジうっせーわ、糞飛行機
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:59:39.00ID:GIRC9nv+0
本田航空の訓練飛行のセスナまで23区上空飛ぶようになったね
新ルートだけでも鬱陶しいのに
長時間嫌がらせのように旋回して超うるさいわ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:34:57.73ID:BS+JXZ1i0
>>943
>本田航空の訓練飛行のセスナ

ちょっ!なんすかそれ!?
以前はどこ飛んでたんすか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:46:36.53ID:LOihkWjQ0
横田基地からの遊びのセスナも頻繁に飛んでくるね。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:38:18.35ID:ltJvKkGW0
ロンドン行のJAL機が羽田に戻ろうとしてる
何かあったのかね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:40:51.54ID:ltJvKkGW0
JAL43便、Aルートで羽田着陸トライ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:35:53.52ID:R3+A5mN80
>>943
訓練じゃなくて遊覧飛行サービスじゃないかな。繁華街の上で小さく円を描いたり、住宅密集地を低空で突っ切って行くやつでしょ。
前からやってたけど最近数増えた気がする。
アジア航測のような縞々の測量飛行したり、朝早くや夜の8時くらいにも飛んで来るようになったね。
セスナの飛行音はプロペラ機並みに身体にバリバリ響くし、
新ルートの試験飛行でトラウマになってるのもあって聞くたびに胃がキリキリするから規制してもらいたいな。


>>945
ちょっと前は秋葉あたりまで行って帰るだけだったのに遠慮なくなったよね。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:39:15.88ID:R3+A5mN80
>>947
何だろうね。JALはこないだも気圧調整に不具合で引き返すのあったね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:16:34.35ID:93azl7950
Cルート最後のANA88便、悪天候コースを飛んだ
うっかり日没過ぎたらもう誘導飛行じゃないとヤバい、ってことねw
それだけ管制も危険な飛行コースというのを認識してるわけだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:10:12.34ID:F3SlBGbP0
本当にセスナやヘリコプターも増えた。認知症の親の介護に加え飛行機の騒音。引越しも出来ない。ストレスで身体もぼろぼろ。
コロナ再拡大してる国からの入国緩和してる政府が飛行機の規制してくれるとも思えないから、首吊りのイメトレしてる。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:08:58.08ID:9brtJgjx0
人は難しい
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 18:21:38.09ID:JMiOB7K00
世田谷区の一部とか米軍ヘリの飛行ルートになってるんだよな
羽田新ルートより低空、爆音よ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 10:00:54.18ID:cNHbs+m00
>>951
自分もそうだったけど親の介護はそう長くは続かない
辛く苦しい毎日だったけど人生最後に親と一緒に過ごせる時間でもあった
騒音で厳しい環境ですがどうか介護に没頭されてネットで気分転換しながらご自愛ください
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 10:09:28.22ID:cNHbs+m00
>>952
決して無関係ではないんだよ
都心上空を大型航空機が低空飛行するために事前の警備の名目で
警視庁や県警のヘリが飛行開始前の時間に集中して飛ぶようになった
羽田に向かう航空機を見物する個人セスナもルート周辺を飛行している
せめて遊覧目的のセスナは締め出すべき
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:16:31.39ID:owvKVvxJ0
>>957
どういう立場なんだい?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:33:46.17ID:LOc0buSX0
豊島区要町で反対運動やってだけどほとんどの
人スルー、品川区内とかでやってた方が効果あるんじゃないかw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 21:31:40.89ID:UkR/2OZm0
>>960
このニュースで
私も死にたくなった
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 22:17:42.49ID:xjIjMrS/0
>>958
東京を知らない地方民だってさ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 22:25:27.11ID:xjIjMrS/0
>>960
羽田新ルート導入の言い訳が嘘っぱちというのが露呈したよねw
記事にもあるけど千葉や地方経済まで衰退させてどうするんだか
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 10:03:35.99ID:MGAyhtzS0
当初ここで「千葉県が羽田への飛行騒音の犠牲になってる」とか
やたら都民を攻撃の対象にして毒づいてるのがいたけど
成田を休止させて成田ルートの国際便まで羽田に集約するなんて
千葉県の騒音被害のレベルじゃないわな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 01:19:44.68ID:iv3fnv0x0
JALとANAの経営破たんでANAL誕生を祈願。
新型コロナは羽田新飛行ルートが引き起こした祟り。
ついでに、旅客機墜落で数千人規模の大惨事の発生も祈願しています。
旅客機が超高層ビルに突っ込むシーンとか新幹線に突っ込むシーンをぜひお願いします。新型コロナは映像的におもしろくないので、旅客機墜落を見たいです。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:58:39.23ID:/5YI8btQ0
>>965
オタクは病院に逝った方がいいよ

ココは事故を願うスレじゃないし事故が起きたら巻き込まれるのは
騒音被害を受けてる都民だし
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 10:19:54.42ID:PDxQdvTKO
毎朝7時ジャストから飛行機騒音とか死ねや
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:13:18.90ID:yFAh4DyS0
低空直下民だけど飛行機より珍走バイクや廃品回収車の方が遥かにうるさいレベル
この程度じゃ反対運動は盛り上がらなさそうだね
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 15:40:49.49ID:kvxJEiV00
墜落しろ墜落しろ墜落しろ墜落しろ墜落しろ墜落しろ墜落しろ墜落しろ
墜落しても周りの超高層ビルが守ってくっるからうちは大丈夫。
墜落以外に新飛行ルート中止はないよ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 02:32:01.84ID:+1xpx/pR0
ぜひ、東海道新幹線、東海道線、横須賀線、京浜東北線、京急が並行して走るところに
墜落してほしい。原発も福島の事故があってとりあえず止まったわけで、
新ルートも大惨事が起きないと中止にならんよ。旅客機の乗員乗客全員死亡程度じゃだめだ。数千人規模の死亡者が必要。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:51:55.59ID:h9QPlcBB0
>>965
もう事故でもない限り
この国交省の天下り官僚と公明党国交大臣による無差別テロは止められないでしょ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:57:32.71ID:vysHiLkv0
>>968
> 低空直下民だけど飛行機より珍走バイクや廃品回収車の方が遥かにうるさいレベル

3時間も数分おきに爆音で飛行する飛行機よりうるさいなんて
そのバイクや廃品回収車は警察に通報したほうがいいんじゃない

環境省/騒音に係る環境基準について
https://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:00:04.34ID:yx3+cyOk0
ANA、過去最大の最終赤字に 規模縮小しコスト削減
https://jp.reuters.com/article/ana-lcc-idJPKBN27C02A
最初は、「国内線は羽田・伊丹 空港を中心に路線を集約する」
というとんでもない記載があった。
なぜかニュースソースから消されたが。

もう5100億円も赤字吐くぐらいに需要がないわけだから、潰れるか、JALと合併して便数を減らせよ。
都心低空飛行ルートなんてもはや不要。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:48:23.97ID:JIQKX5El0
JALとか10年前に破綻して公的資金入れて、株主の株は全部パー、債務免除という
大甘な措置で再上場したばっか。もう同じことはやるな。
LALとANA合併は既成路線。ANALになって人員も航空機も半減すればいい。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 03:44:42.73ID:PhjWF6KS0
>>973
合併後のANALに便の数の減せって、糞詰るぞw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:11:25.79ID:Mt5UBbom0
羽田新飛行ルート開始の3月下旬は、まさに世界的コロナのパンデミックが爆発しはじめた
そのときだった。国際便増やそうとしたら、国際便が90%減になるとは裏目に出過ぎて
失笑するしかない。成田の分をかき集めてでも新飛行ルートだけは維持するだろうから、
もっと大きなインパクトがほしい。旅客機が新幹線上に墜落するシーンを期待したい。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 23:12:13.98ID:Mt5UBbom0
冬の到来とともに欧州中心に新型コロナ再拡大爆発開始。
航空業界破綻必至。ざまあ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:44:14.99ID:bk1bRfhV0
>>976
> もっと大きなインパクトがほしい。旅客機が新幹線上に墜落するシーンを期待したい。

旅客機刺さったまま平然と走ってる新幹線想像してワロタW
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:10:20.30ID:K3s1gFNW0
【AFP=時事】新型コロナウイルス流行の第2波で複数の国がロックダウン(都市封鎖)の再施行を検討している欧州で、飛行機の利用者数が回復しなければ、200近い空港が今後数か月で破産する可能性があると、国際空港の管理者団体が27日、発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20aacb0c8ddf225e3deff48fcea96681948e9562

羽田空港とJALとANAの3害悪も破産しろ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:52:15.30ID:+8HOjKaC0
自分の利益や娯楽のために、
無関係な数百万人に騒音ストレスを与え有毒排ガス吸わせて
自律神経失調症や鬱病、COPDや間質性肺炎に罹患させてる
飛行機を利用している人たちは自覚あるのかな?

コロナの機内感染率の高さを隠して
日本各地にウイルスを運び続けてる航空会社に勤めている人たちの神経も疑うわ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 16:02:43.31ID:7fbHcU6/0
勿論東京湾に来る船舶もとんでもない排気ガスを出している
フクシマからの放射性物質も今でも東京に飛んできている
飛行機の排ガスも勿論有害だ
近くで、沢山の建物解体工事をしているね
アスベスト対策は必須たが、ちょっと壁を作ってするだけさw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 16:56:40.49ID:Lilu80n9O
荒川の上と言いつつ結構内陸えぐっていく機体が多い
せめて最低限の約束くらい守ってくださいよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:32:03.46ID:ABRAKlpW0
機長、やめてください!
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:47:53.76ID:sqIC1vBx0
>>967
ほんとそれ。
今しがたもANAの中国(青島)行きの飛行機が飛んでった。
すごい騒音だった。50db超えてた。
深夜0時過ぎに低層住居専用地域上空までボーイング777なんて大騒音の飛行機が飛ぶなんておかしい。
新ルート運用開始前後から早朝も深夜も住宅地が飛行機の騒音まみれ。
国土交通省と自公政権は狂ってる。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:21:57.91ID:34UR7oVZ0
https://skyart-japan.tokyo/2019/05/03/2019-05-03/
魔の11分 Part 2  <着陸時の8分>

【魔の11分間】(まのじゅういっぷんかん)
航空業界の慣例用語「Critical Eleven Minutes」を大袈裟に訳したもので、離着陸時の危険度の高さを揶揄する言葉。
世界の航空機事故の約7割が、離陸後の3分間と着陸前の8分間に集中していることから来ている。



事故の原因
航空事故のおよそ8割は、飛行機が離陸・上昇を行う際と進入・着陸を行う際の短い時間帯に起こっている。このなかでも「離陸後の3分間」と「着陸前の8分間」の「クリティカル・イレブン・ミニッツ (魔の11分)」と呼ばれる時間帯に事故は集中している。巡航中に発生する事故も少なくはない。 事故原因の大半は、人為的なミス(操縦ミス、判断ミス、故意の操作ミス、定められた手順の不履行、正しくない地理情報に基づいた飛行、飲酒運転による過失など)、または機械的故障(構造的欠陥、製造不良、整備不良、老朽化など)に端を発するものとなっている。

航空事故を専門に追跡する planecrashinfo.com が1950年から2004年までに起った民間航空事故2147件を元に作った統計によると[2]、事故原因の内訳は以下の通りとなっている。

37% - 操縦ミス
33% - 原因不明
13% - 機械的故障
7% - 天候
5% - 破壊行為(爆破、ハイジャック、撃墜など)
4% - 操縦以外の人為的ミス(不適切な航空管制・不適切な荷積・不適切な機体整備(英語版)、燃料の汚濁、不適切な言語(言葉の選択、表現)、意思疎通の不良、操縦士間の人間関係の不良など)
1% - その他
またボーイングが行っている航空事故の継続調査によると[3]、1996年から2005年までに起こった民間航空機全損事故183件のうち、原因が判明している134件についての内訳は以下の通りとなっている。

55% - 操縦ミス
17% - 機械的故障
13% - 天候
7% - その他
5% - 不適切な航空管制
3% - 不適切な機体整備
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 15:34:29.53ID:6BAh2rEg0
国交省が増やしまくった飛行機のせいで、首都圏は騒音と大気汚染の公害で国民に被害が出ています
環境省、厚労省は仕事してください
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 07:50:40.33ID:rxYDVHEL0
朝からせっせとコロナ拡散してる旅客機と
国交省のセスナの迷惑飛行がうるさい
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:15.83ID:E0bBcJLN0
うるさい等文句ある奴は下記に苦情電話しろ。

航空局
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Organization?class=1050&;objcd=100155&dispgrp=0200

総務課 03-5253-8111(内線48-113)
航空ネットワーク企画課03-5253-8111(内線49-141)
国際航空課03-5253-8111(内線49-181)
航空事業課03-5253-8111(内線49-215)
空港技術課03-5253-8111(内線49-515)
空港業務課03-5253-8111(内線49-617)
首都圏空港課 03-5253-8111(内線49-307)
安全企画課03-5253-8111(内線48-181)
運航安全課03-5253-8111(内線50-113)
航空機安全課03-5253-8111(内線50-204)
交通管制企画課03-5253-8111(内線51-116)
管制課03-5253-8111(内線51-213)
運用課03-5253-8111(内線51-313)
管制技術課03-5253-8111(内線51-413)

大臣官房
人事課03-5253-8111(内線21-214)
総務課03-5253-8111(内線21-413)
広報課03-5253-8111(内線21-513)
会計課03-5253-8111(内線21-613)
地方課03-5253-8111(内線21-913)
福利厚生課03-5253-8111(内線22-113)
技術調査課03-5253-8111(内線22-314)
総括監察官03-5253-8111(内線22-513)
運輸安全監理官03-5253-8111(内線22-053)
危機管理官03-5253-8111(内線57-707)


458 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2020/04/10(金) 19:21:49.23 ID:6lzq3CnV0 [3回目]
直通
大臣官房  03-5253-8181
航空局  03-5253-8692
総合政策局 03-5253-8252
政策統括官 03-5253-8795
政策評価03-5553-8807
事故災害  03-5253-8307
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:24:02.74ID:nX4gIvwb0
1000なら2機墜落事故
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:24:22.98ID:nX4gIvwb0
1000なら3機墜落事故
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:25:18.16ID:nX4gIvwb0
1000ならANAL
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:25:28.73ID:nX4gIvwb0
1000ならANAL
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:25:36.52ID:nX4gIvwb0
1000ならANAL
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況