布尻神社と町長神社で1年交代で祀っているご神体の木の鍬を、神輿に乗せた氏子たちが両社のあいだを渡します。木の鍬は「お鍬さま」と呼ばれ、これを運ぶ途中に神輿の下をくぐると1年間無病息災で暮らせるといわれます。
午後8時頃、笛や太鼓のお囃子が鳴るなか、提灯に囲まれた神輿がゆっくりと進む様子は、素朴ながら、厳かな雰囲気に包まれます。迎える方は大火の迎え火を焚き、松明を振って五穀豊穣と無病息災を祈願します。富山市の無形文化財に指定されています。


開催期間
2019年5月19日 

開催場所
富山市 町長神社〜布尻神社

交通アクセス
JR高山本線「楡原駅」から徒歩15分

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_236381/(じゃらん)