全国的にも珍しい市街地での花火大会として東海地方随一の規模を誇る。沼津夏まつり・狩野川花火大会は、戦後、焼け野原になり意気消沈している市民を活気づけるとともに、戦災を受けた商店街の復興事業として、昭和23年(1948)から開催された。多彩なプログラムで沼津の夏の夜空が鮮やかに彩られる。フィナーレのナイアガラも必見。

会場: 沼津市中心市街地、狩野川河川敷(永代橋-御成橋-あゆみ橋)
.住所: 静岡県沼津市大手町・上土町 .
公共交通:JR沼津駅南口→徒歩10分
車:東名高速沼津ICから国道246・414号経由15分。または新東名高速長泉沼津ICから15分
.駐車場:なし
駅周辺に有料民間駐車場あり .
料金:無料(有料席もあり)

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=14272(るるぶ.com)