X



【MTG】コマンダー・統率者戦 その95【EDH】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbb-pyri [126.133.223.71])
垢版 |
2024/03/12(火) 17:59:46.34ID:+RHpx8LPr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの遊び方の一形態「統率者戦(旧称EDH)」
及びそこからの派生ルール「デュエルコマンダー」、「タイニーリーダーズ」、「ブロール」、「オースブレイカー」などについて語るスレです。

■統率者戦ってどんな遊び方?
・好きな伝説のクリーチャーを“統率者”にします。
 その統率者と共通でない固有色を持つカードは、デッキに入れることができません。
・基本土地を除くすべてのカードが1枚制限。統率者を含めて丁度100枚のデッキで対戦します。
・1対1でも出来ますが特に多人数戦がお勧め。スタン落ちした過去の名カードや、
 当時は見向きもされなかった迷カードが多人数戦で驚きの活躍を見せます。

詳しくは下の関連リンクで。

■関連リンク
統率者戦って? (ルール説明・禁止リスト)
ttps://mtg-jp.com/game★play/format/commander.html
(★を削除してね)

統率者Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/mtgedh/

■守ってほしいマナーなど
サーチは早目早目に
多人数戦なので時間がかかります。
特にライブラリーサーチは、99枚のハイランダー構成という性質から非常に時間がかかります。
ですので普段のように「エンド前にフェッチします」ではなく自分のターン終了後からフェッチしてみたり、
「《女王への懇願/Beseech the Queen》で《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》探してエンドします」
など、他の人のことを考えて紳士的にプレイしましょう。

■統率者(旧称ジェネラル)って何を選べばいいの?
趣味です。
本気で強い《トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero》&《織り手のティムナ/Tymna the Weaver》や《結界師ズアー/Zur the Enchanter》から、
愛のあふれる《ヨハン/Johan》や《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》まで、
何でもアリなのが統率者戦のいいところです。


*2020年6月7日より、統率者が死亡または追放されたときの誘発能力は統率者を統率領域に移動させる置換効果の前に誘発するようになりました。

次スレは>>980が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

※前スレ
【MTG】コマンダー・統率者戦 その94【EDH】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1708768559/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abbe-Y8g/ [2400:2200:ad:b42c:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 14:44:29.84ID:PeivqECj0
今度友人たちと統率者するから、まずは統率者デッキのtier表見たんだけど上位の構成が魔窟すぎて震えた。
tier3とかでも即死待ったなしだろあれ
0009名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abbe-Y8g/ [2400:2200:ad:b42c:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 15:32:50.64ID:PeivqECj0
そう、上位デッキの動き調べたらキルターンが何コレ状態だった。タップインランドもたくさん入るようなゆるい感じで遊びたいかた友人に相談しておく。
0012名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 839d-PRyK [2001:268:9432:372a:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:01:17.67ID:HDgLKeZA0?2BP(3828)

統率者デッキ組もうとする時、ガチでやるにしてもtier表見ない方が良いよ
みんな組んでるテンプレデッキ組んで何が楽しいの
伝説クリーチャー死ぬほど居るんだからオンリーワンなデッキ作った方が楽しいよ
0015名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abbe-Y8g/ [2400:2200:ad:b42c:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:42:56.40ID:PeivqECj0
統率者ってもっともっとプロレス感あると思い込んでた分、英語のサイトいくつか読んでたら殺意高過ぎて驚いたんだわ。タッサとかマニアックとか絡めたコンボ多いし。

友人と話して5、6ターンで安定して確殺できるデッキじゃない感じで、って決まった。せっかくだし楽しむよ。
0017名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3a7-YYTa [2001:268:9497:5484:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:26:00.66ID:jpLuWuKk0
一枚コンボや二枚コンボは封印して三枚コンボ以降ならOKにすると楽しいよ
0019名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3a7-YYTa [2001:268:9497:5484:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:34:18.17ID:jpLuWuKk0
>>14
多色デッキで色事故した時のめんどくささ知ってたらゲームフィールつか快適性求めてフェッチ抜くは無いと思うが
0020名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3a7-YYTa [2001:268:9497:5484:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:37:40.68ID:jpLuWuKk0
自分の快適性と他人の快適性でサーチ多用すると他人に不快感与えるから抜くならわからなくもないが1ゲームでサーチ数回なら許容範囲だと思う…
上陸デッキで世界のるつぼからフェッチ連打しまくってサーチ回数二桁とかになると相手しててまたかとはなるけど
0022名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ad99-YYTa [2400:4050:a562:7300:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:24:21.93ID:mKI2mdPk0
カジュアルでプレイフィール求めてるなら軽脚は無いでしょ…
って言うかパイオニアのカードプールで縛ってパイオニアEDH化してもアイツ強かったからカジュアルに持ち込んだら戦争よ
0033名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8371-YYTa [2001:268:9493:62b7:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 11:11:52.53ID:NszqssFH0
統率者ピッチのハズレ枠…
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8371-YYTa [2001:268:9493:62b7:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 11:59:35.66ID:NszqssFH0
もぐら神でワンチャン…?
0042名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オーパイW e398-YYTa [27.126.120.144])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:49:07.83ID:imbsGlvQ0Pi
レア以上だけだよ
0056名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b03-jwTK [153.222.162.25])
垢版 |
2024/03/15(金) 09:51:24.72ID:gYuwuEzr0
まぁ晴れもWotcが返品交換受け付けてくれないと新品と交換したらただの損失だからな
しかもその新品も印刷ミスが無いとも限らない

俺も4種類買ったけど一つは印刷が右に寄ってたな
統率者2枚はちゃんとしてたからFoilとそれ以外はラインというか印刷所が別なのかな?
なんにしてもバンバン製品出すのに品質どんどん落ちてるのは自殺行為にしか見えん
0063名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-QATo [240a:6b:1220:d550:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 12:44:35.34ID:cwtaAarl0
>>36
モグラでわりと役に立ってるよ
ルアーやダブスト付与で強制ブロックに追い込む展開が多いのでピッチがまじで有り難い
0065名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bd11-UCxz [110.133.223.208])
垢版 |
2024/03/15(金) 13:00:53.47ID:hXzHFmX80
誤訳・誤封入・ゴミ印刷・リーク・AIイラスト使用・30thパック・ドラブ廃止・年2回ユニバースビヨンドのモダンリーガル化

我々はウィザーズへの信心を試されている
0093名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8350-sV0L [2400:4152:20e2:3b00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 22:42:59.94ID:9IH24QdF0
真贋については今はホロ入ってるからレアならそれを基準にすればまぁなんとか
とはいえ上でも言ってるけど軽微なエラーはエラーコレクターに対しても微妙
そもそもが買い取ってもらえても通常品扱いか下手すりゃそれ以下で買いたたかれるのが落ちじゃね
0094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bdb0-jeC+ [180.146.25.207])
垢版 |
2024/03/15(金) 22:44:23.71ID:E3fiJp1A0
>>83
CMYKのdpiが不均一だったり網点抜けがあったり、機械兵団の行進は黒の印圧が高くて全体的に黒っぽいとか最近おかしい
おかしい奴は干渉縞が無くて解像度が低いから目視でも解る
裏面は共通してGreendotTestをパスするから、表面の印刷会社がバラバラで未熟な印刷会社使ってる気がするよ
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-mjnA [153.202.243.237])
垢版 |
2024/03/17(日) 08:09:41.43ID:VZVIL32Z0
昨日は地獄みたいな対戦しかできなくて枕濡らしちゃったわ
7-8卓募集してたから参加したら明らか相手のデッキレベルが低く、良くて5くらい?で
ぶん回したりパワカ叩き付けるだけで文句たらたら人格批判始まってマジ辛かったし
フリー卓(レベル問わず)に参加したらお気持ちマナーバトル始まってレベル5-6くらいのデッキ強要始まるし
イベント参加したら所謂”通し”やってくるバカどもまで現れるしでホンマクソでしたわ
※この話は多分フィクションです実在の人とかそういうのは関係ないと思います

もうなんかガチだのカジュアルだのメンドクセーから全員ぶっ殺すの精神で統一されねーかね...
0124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-BQFt [2001:268:9817:7bf7:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 13:27:49.91ID:prbxk0EN0
EDH民「俺の持ってない高額カードは禁止なw」
こんな小学生しかいないフォーマットやってるやつまだいるの?
0134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5233-7Flt [2405:1203:4083:3800:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 18:57:18.33ID:1OCu3Wk00
個人的には統率者デッキを5枚だけ弄れる、とかで遊ぶのが好きだな。お互いそこまで壊れずゆるーく楽しめるし。
ガチ統率者デッキも持ってるけどヘイトコントロールしないといけないしギスギス感が半端なくてすぐお腹いっぱいになる。
0137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0616-i+4l [2001:268:c28e:f59c:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 19:57:38.22ID:5Mky24xh0
やべえ今日全く成立していないコンボを「無限コンボで〜す」とか言って勝っちゃったよ
0138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0616-i+4l [2001:268:c28e:f59c:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 20:04:06.38ID:5Mky24xh0
バラル+満潮+古術師+断絶で行けるかと思ったけどバラルじゃなくてサファイアの大メダルじゃないと駄目だったわ
0146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b30-XxsE [2001:268:9497:83f4:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 09:50:43.37ID:xbKYmm8r0
容疑掛けて使嗾だっけか
ブロック制限付くしブロッカー一枚しか立ってないとこ殴るのに便利能力
0162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-CSR6 [1.75.196.180])
垢版 |
2024/03/18(月) 22:10:26.52ID:gK7wOPTed
レベルを適度に下方調整したい、でも露骨な手抜きしたくない、自分が楽しめないのも嫌だってときにパイオニアプールで組むのは良い言い訳になるよ
パイオニアプールで真面目に組みましたって言えば勝っちゃっても申し訳無さが低減するし
まあそれも相手が普通に組んでる場合の話でパイオニアEDH同士だとまたガチカジュ論争するハメになる
0165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d298-XxsE [27.126.120.144])
垢版 |
2024/03/18(月) 23:12:46.46ID:nNNyt74Z0
パイオニアEDHはパイオニアカードプールなら縛ってるから強コンボぶっこんでも許してねってノリで無限コンボとか入れまくるからカジュアルの皮を被ったなにかになる
0168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 223d-dfOl [2400:4152:20e2:3b00:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 23:37:36.87ID:S+OJ2Rdb0
ぶっちゃけ即死コンボ入れずに殴り切るデッキ作ればせいぜいがレベル7行けるかいけないかくらいでまずレベル帯外れる事無いんだけどな
無限戦闘とかは除去一発で止まりやすいからまだ許容範囲だし
レベル帯を分けるよりいくつかの即死コンボパーツ禁止か否かで分けた方が早い
0171名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 566e-ZAEI [153.129.172.10])
垢版 |
2024/03/19(火) 00:01:29.59ID:Pbrlk2yx0
禁止でこの議論終わらせようとしてるのが分かってない
ヴィンテージプールを禁止でバランス取ろうとするアプローチ自体現実的じゃないのよ
この話題何度も繰り返されるけど禁止じゃどうにもならないってことが分かってない輩が新たに生まれて蒸し返してるだけで
先人はもうそこは百万回通った場所なんだよなぁって思ってるのよ
0178名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d298-XxsE [27.126.120.144])
垢版 |
2024/03/19(火) 00:38:10.91ID:64WC00GE0
レベルについての見方に個人差が有るから適当なデッキリスト持ってきてこれはレベルいくつ相当なのかって話した方がいいよ
本人は低いつもりで高いの組んでたりまた逆もしかりだ
話し合いでレベルの価値観擦り合わせるのが一番早い
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8353-pfyc [2001:268:922f:4460:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 01:23:25.32ID:G4yUd8E50
X円以上は高額カードって話はシングルじゃなくてパックで引いてたらどうなるの?
今から始めてイクサランのパックから魔力の墓所出たら初心者なら使いたくなるよね
構築済みに引いた魔力の墓所だけ入れてレベル6-7ですとかも十分現実的にあり得る話で入手経路が証明できない以上は金額でカード絞るのは難しいと思うんだけど
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-mjnA [153.202.243.237])
垢版 |
2024/03/19(火) 05:47:52.90ID:xA1qeOPt0
色んなガチカジュ理論見てきたけど
「このルールは高額パワーカードを見せつけ、高額カード未所持プレイヤーに素晴らしさを啓蒙したい人には向いていないのが特徴です!」
このレベルのイカレ具合は初めて見たわ。これ絶対の経験がまずありきで考えられたお気持ちルールだろw
0187名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-mjnA [153.202.243.237])
垢版 |
2024/03/19(火) 07:07:46.04ID:xA1qeOPt0
流し読み程度にサラーっと見ただけだから知らんけど
5000円超えてるカードは<統率者の塔>として扱います、これらカードは枚数制限を無視します、直近1か月以内に5000円未満だったカードは使用しても構いません
とかいうバグの温床みたいなルール、マジで笑う。5000円のカードをトークンとして使って生成効率いいカードをバケモンみたいなマナ加速にできるし
マナ基盤に対する妨害の禁止があるからそれどうにもできないってのマジでヤベーし、枚数無視して入れてコレは5000円未満こっちは5000円以上とかやるんかな
対策としてカード確認時に傷つけて値段割ける戦略とか面白そうね。1ターンで全員倒すコンボは禁止だからLOとかプロパガンダ契約でggじゃないのこれ?
0188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-KCSv [126.36.8.175])
垢版 |
2024/03/19(火) 07:37:47.66ID:Z6e4QXZE0
文意を汲み取れなくて一行ずつしか理解出来ない人が多いから無理だよ
大会で初見の人に海外旅行の話をしだすヤベー奴扱いしたり
5000円以下だけを切り取ったり
ギルドとガイドの読み違いを嘲笑ったり
ルールの抜け道探してルール不備をつついたり
0199名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-mjnA [153.202.243.237])
垢版 |
2024/03/19(火) 08:51:58.44ID:xA1qeOPt0
5000円以上のカードを統率者やトークンに使った場合の挙動が気になるわ
あとスケープシフトとか上陸壊れるんじゃないのこれ?
取りをクリーチャーにして殴るタイプのデッキが居たら全除去撃つのお気持ち案件かも気になる
これをハウスルールとして使ってるところでは遊びたくないなぁ...
0206名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 09:47:34.12ID:l3udmeRj0
わざわざ高いカード使いたがる理由が分からん
そんなに見せびらかしたいなら仲間内でやってりゃ良いじゃん
0209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d25d-0R4J [61.25.140.245])
垢版 |
2024/03/19(火) 09:51:10.89ID:vpNJUex90
マナクリプトに落書きしてコレはインクドなんで5000円以下でーすw ←こんなガバルールで遊びたいか?
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-Scc3 [1.75.10.31])
垢版 |
2024/03/19(火) 10:26:19.60ID:EMACPlcMd
値段っていうといろいろ大変よね
特売だったんですとか、最悪カードを軽く破って「プアーなんで安いです」とか。
もちろんそんな奴ぁ居ないだろうけど、それくらい基準としてはブレてるって感じるよ。
あと安かったカードも値上がったから使えませんとかだと、デッキ崩さなきゃならないこともあるしね。

やっぱりレベル別に、随時更新される長い長い制限リスト作るのが一番わかりやすいんかな
0216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-mjnA [153.202.243.237])
垢版 |
2024/03/19(火) 10:33:20.49ID:xA1qeOPt0
あのnoteがバカにされてるのって内容が狂ってるのもそうだけど
基準があやふやガバガバな上にお気持ちバリバリでこんなのに従うのがカジュアルなの?って突っ込みどころ多いからじゃないの
わざわざネットの海にそんなもん流したらそらおもちゃになるでしょ
0226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47bb-5O8a [240a:61:2280:d4a2:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 11:41:55.53ID:cVLprzst0
>>213
好きなカードってわけじゃないけど1ターンに1回しか唱えられないエンチャやクリーチャー置いてから
モンスター・マニュアルとかで神河のジンギタクシアス出して弾くムーブするの好き
あと液鋼の塗膜やマイコシンスの格子で相手のパーマネントをアーティファクトにして青緑のケランで割っていくの好き
0241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 227b-XxsE [2001:268:9498:e84a:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 16:23:30.56ID:j6h2+bv00
APNAP順ルールを全否定じゃん…
0243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 227b-XxsE [2001:268:9498:e84a:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 17:36:37.99ID:j6h2+bv00
手札に処理札握ってるけど出し惜しみ奴「対応ありません、次の人へ」
一周後負けそう奴「対応札あったんで使いたいんですけどだれかなにかしら行動してくれません?」
0251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 227b-XxsE [2001:268:9498:e84a:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 19:07:12.08ID:j6h2+bv00
刺茨の君主とパリンクロンで無限マナと無限トークンとかなら見えるけど即勝ちたいなら他だな
0256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 833e-AtII [2400:2200:2c2:bcf1:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 22:32:51.78ID:onWu0kdh0
cEDH環境での歯と爪の上の攻防をすり抜けられた結果どうでもいいようなクリーチャー2体出てきても白けるし
カジュアルEDH環境での歯と爪から瞬殺されても白ける
空気読めとしか言いようがない
0258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ea6-xVrQ [2400:4050:ae03:6400:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 23:18:34.50ID:qejRiKUz0
レベル分けが必要とされる根本的な原因は、対戦相手と対戦回数が限られているという紙のカードゲーム特有の事情に有ると思ってる
毎回毎回を楽しくしようとするんだよな

デジタルなんか対戦相手に困らんから「合わなきゃ投了して次行きゃいいや」ってなるからな

個人の感想です
0259名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:23:04.50ID:l3udmeRj0
EDHはコミュニティの中でワイワイやるのが一番楽しいなって結論に帰結した
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 566e-ZAEI [153.129.172.10])
垢版 |
2024/03/20(水) 03:37:48.76ID:prpZEBFt0
>>260
歯と爪にしろ中心部の防衛にしろ必殺技の採用には筋が通ってて欲しいんよな

それを通すための攻防がある筈だし、結果通ったなら通された方は心情的には負けに向けて形作りに入るから
通っても勝たないんすよね~って言われると肩透かしというか場を無駄に緊張させただけかい!ってなるのはまぁ人情
戦況的にもそれに対して無駄に妨害吐かされて次の奴が悠々と動けちゃうとかも発生してお前戦犯やん!ってなるし

かと言って歯と爪から持ってくるためだけのキキ徴とかが入ってるとある種の汚さを感じてしまう
後味良く負けたいというと傲慢だけども人の業
0264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e29-9gI3 [2400:4151:a101:300:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 05:57:01.16ID:1Yd0zh2a0
昨今のcEDHだと歯と爪コンボなんて遅くて採用されない印象
日々カードパワーも上がってること考えるともうカジュアルなカードだろうとか思ってしまう
昔強かったカードが今も強いわけでも無いし、その都度アップデートしていかないといつまで経っても昔のカードがカジュアルで使えない
0269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b778-BWbD [14.132.108.121])
垢版 |
2024/03/20(水) 12:49:22.74ID:DxX5CUSp0
《家の焼き払い》をデッキに入れていましたが、マナが足りなくて間に合わないことが多いです
《兄弟仲の終焉》の方が良いでしょうか?
他には火力は《冒涜の行動》、《火山の流弾》、《ディレイド・ブラスト・ファイアーボール》、《突然のショック》を入れています
0272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-CSR6 [1.75.7.250])
垢版 |
2024/03/20(水) 13:04:31.23ID:GlIVujiYd
赤い全体火力何が良いですかなんてそれこそ卓によるとしか言えないけど
自分が目指すゲーム速度と相談したらいいんじゃないの
間に合わないって分かっててオール3点で十分って思うならそうすればいいし
高速殴り合いクリーチャー環境で5マナ目に届く前に負けるってどんな環境だよと思うが
0274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1606-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 13:24:38.17ID:mynKTxam0
その全体火力で本当に有利になるの?
ティボ計の方が良かったりするんじゃないの?
0275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-CSR6 [1.75.230.240])
垢版 |
2024/03/20(水) 13:54:23.47ID:STwBsD2vd
ティムナとか最近増えたマナクリとか睨むならそんなに全体火力の枚数要らないと思う
枚数積むにしても2点火力がどこを見てるのか分からん
全体火力でテ ベ シュも睨みたいって言うあたりなんか身内メタか過去ボコられた記憶に振り回されてる感ある
その目的なら兄弟仲の終焉はありなのかもしれない
ティボ計の方がいいってのはよく分からん
0276名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1606-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 14:09:04.43ID:mynKTxam0
3点火力1枚でなにか変わるの?
全体火力分のマナは寝かせてターン回すんでしょその動き弱くない?
明確に相手の勝ち筋止められるティボ計の方が強いんじゃないの
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1606-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 14:51:35.86ID:mynKTxam0
少なくとも焼き払いが間に合わないゲームレンジなんだよね?1:1:0:0とか流暢なこと言ってる場合じゃないでしょ。
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1606-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 15:03:52.29ID:mynKTxam0
前提忘れてないよ
その上で全体火力は弱いんじゃないかって主張してる。主は具体的に焼きたいクリーチャー出してくれ。

自分に有利に働いてるスタックスクリーチャーも巻き込んで落とすことになるから。意外と打てないで腐ることも多いよ。
0284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 526f-Jepy [2400:4153:8fa1:ae00:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 15:31:00.27ID:hmYm4otz0
ログテヴェ挫かせた後に勝てるデッキが強いよね(=ティムクラ)
の世界を作り出してるのがログテヴェだから
デッキと環境の全体で対処しないとどうにもならん気がする
テヴェシュの相方も自分の統率者も書いてないけど
こういう投下の仕方されると考えるの楽しいから嫌いじゃない
0286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-IOXH [126.48.31.174])
垢版 |
2024/03/20(水) 15:58:27.80ID:nk9t7bs60
ちょっと自分も相談せて欲しい
ヴォジャで今デッキを組んでいるんだがどうしても狼ばかりのデッキになってしまう
何かエルフを横に広げるようないいカードはないだろうか?
疾風斬りやガラズリムの待ち伏せでエルフトークンで広げようとしたんだけど
使っても今のデッキだと思ってたより広がらなくて+1カウンターがそこまで乗せられないんだよね
Galadhrim Brigadeの分隊で増やすとかも考えてるんだがいいカードないだろうか
https://www.hareruyamtg.com/decks/718926?display_token=af84e.67f9e9eba74c13
0290273 (ワッチョイW b778-BWbD [14.132.108.121])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:19:29.81ID:DxX5CUSp0
すいません、自分はこのスレで何度か相談しています《鍛冶の神、パーフォロス》を使っている者です

テヴェシュ+ログラクフ
ナジーラ
エドリック
自分

のようなシチュエーションで序盤をしのぎたいです
0297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-CSR6 [1.75.230.241])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:54:22.92ID:PlX18QMYd
>>290
前も質問してた大阪の人かな
当たったことあるけどまずあなたはせめて7-8で戦えるくらいのプレイングとカードの知識を持ってから
パーフォロス使ってそんなガチtietSに勝ちたいっていう高度な要求について考えたほうがいいと思う
他の人が色から統率者からしっかり選んだうえで中々勝てない相手なんだからそれを理解した方が良い
除去の選択の問題じゃない
まあパーフォロス使うなら確かにティボ計とか持っておいて周り見ず自分のコンボに走った方が良いかもしれない
0301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 168b-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 20:14:40.98ID:mynKTxam0
>>290
具体的に焼きたいクリーチャーとPWを理由を合わせて書いてくれ
0304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 168b-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 20:54:12.62ID:mynKTxam0
>>302
統率者変えるか練習付き合ってくれる人見つけてください。ナジーラ、エドリック、テヴェが着地してるのにテヴェ残すような全除去はログテヴェへの振り込みで悪手です。ナジーラ、エドリックからカウンター飛んできます。
テヴェに限らずPW使うデッキと対面する時は全除去控えてください
0310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 168b-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 21:57:09.56ID:mynKTxam0
cEDHに限って言えば「競技」なんだから勝てるジェネラル選ばないとダメだよ。プロ野球選手が「俺このバット好きなんで」って言いながら打率2割切ってるようなもんだよ
0316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e08-AtII [2400:2200:1c3:8584:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:11:26.27ID:m+NmGH9p0
cEDHは環境研究が進んでるのでマイナージェネラルで勝てるのは本当に稀と言うか、ほとんどいない
ここで質問するまでもないくらい相当そのジェネラルでやり込まないと…
0321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 225a-dfOl [2400:4152:20e2:3b00:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:56:49.22ID:2Zvww0Yf0
>>313
正直死んでる場だけど、勝ちに繋がるカードをプレイする分にはいいんじゃない
無駄にプレイすると他の3人の誰かが勝つだけだから考える必要はあるけど、他の3人も引かせたくないから動きは鈍るだろうし
相当なスローゲームになるなら引かせずに動いた方がいいけど
0325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9eb3-9gI3 [2400:4151:a101:300:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 06:26:43.14ID:l5GLgHdz0
cEDHだからって強い統率者じゃなきゃいけないなんて排他的な環境でも無いです。
ぶん周りが強くてすぐ終わるみたいな印象強いみたいだけど同じくらい打ち消しも強いから長引く試合もすごく多い、そんな時に卓に1人いた統率者デッキを10枚くらい変えただけの人が間に合うこともあります。
リス研等のケアも、引かせてやるからお前が止めろってなるのでする人が減ってきているというのがトレンドみたいですし、引かせたからって文句言われることは少ないです。

言いたい事が上手く言えませんがcEDHってそんなに敷居の高いところでは無いです。なんだかんだでニコニコしながら卓を囲んでることの方が多いです。

ここだとレベルの話になっていかに棲み分けるかを議論する事が多いですがもっともっとアバウトでもいいかなって考えてしまいます
0328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 162e-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 08:27:38.12ID:IFg6LSro0
いや、質問主はcEDHで勝ちたいんでしょ。

クレンコを統率者にしてパフォは中に入れちゃうのが1番コストかからないと思うよ。赤単ならジェスカダーゴ、マグダついでビルギあたり。

ただパフォにこだわるのであれば5-6,7-8でもう少し練習するかcEDH教えてくれる人見つけた方がいいよ。全除去に頼ろうとする時点で環境把握できてない。
0337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b97-Ai3h [114.178.37.213])
垢版 |
2024/03/21(木) 11:58:40.89ID:yqy9NaBo0
cEDHで戦力が劣るデッキを使うのはマナー違反でしょ
一人そういうのが混じるだけで全員がつまらなくなる
そりゃその場ではニコニコしてるしつまらないなんて口には出さないけどその時間の全てが練習にならなくて無駄になってるわけで
さらに言えば競技目的だから練習が目当てであって本番以外で事前の断りなくトップメタ以外のデッキを持ち込まれるとそれが崩れるから邪魔なのも間違いない
0338名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16ad-9gI3 [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 12:09:55.45ID:IFg6LSro0
>>337
0348名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4703-XxsE [2001:268:9496:2cbc:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 16:50:41.84ID:4n4rYDyW0
良くないでしょ…
0354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4703-XxsE [2001:268:9496:2cbc:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:45:02.84ID:4n4rYDyW0
勝ってるリスト(数年前)
0356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4795-9gI3 [2001:268:9a10:ef5d:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:12:13.39ID:8Qxp5Mt20
煽り抜きでパーフォロスで勝ち越すことは難しいので、何回か勝てればいいの方向性で行くのがいいと思います。

序盤の攻防には一切介入しないでマナを伸ばして一気にドブンする方向性がいいと思います
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4703-XxsE [2001:268:9496:2cbc:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:23:17.42ID:4n4rYDyW0
というか的確なアドバイス欲しいなら他の人みたいにリスト上げた方がいいわね
0360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 566e-ZAEI [153.129.172.10])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:19:28.82ID:t5Ofq9DC0
弱者は強者が「こっちを向く」と勝てなくなるから
マナ加速で目立つとか盤面捌いてゲームに参加したりとかしない方がいいよ
全く干渉されず地味なムーブで準備を整えて仕掛けるタイミングだけきっちり図る
仕方ないときだけゲームに参加して基本他の奴らは手札として使う
そういうスタンスが求められる
0362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d298-XxsE [27.126.120.144])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:38:19.67ID:mog1uJAb0
負けて当然って言うか勝ち負け記録して勝率いくつなのか計った方がいい
四人対戦なんだから25%なら御の字だし
0369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 22dd-7Flt [2400:2200:48d:5abe:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 20:59:51.36ID:LiJTmVPW0
cEDHとカジュアルは完全に別世界だし自分の使いたい推しがあるならカジュアルで遊ぶのが良いだろ。
自分もスリヴァー好きだけどガチスリヴァーの時は食物連鎖とかタッサ入れてスリヴァーほぼ入らなくなるし。
0370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e0b-9gI3 [2400:2200:2c0:d157:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 21:40:38.86ID:pa4mcp0n0
cEDHには明確に強いデッキ弱いデッキあるやろ
エアプか?
0384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-5O8a [240a:61:23:cb3f:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 01:06:22.04ID:4pYSDqka0
>>382
割られること前提ならサイラスで墓地から釣り上げるといいかもね
アーデンを共闘相手にしたら釣り上げたのをノーコストでつけることできるし
ただサイラスが戦闘ダメージ与えたら墓地から唱えられるが
アーデン戦闘開始時に装備品つけるからタイミングがいまいち噛み合わないけど
0390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f05-XxsE [2400:4050:a562:7300:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 11:50:32.73ID:zA3a0Mcy0
毎ターン更地にしてくる世界薙ぎアヴァシンコンボに対してセットランドから即デモコンタッサとか…
それ決められるなら相手がアヴァシン出す前に倒せてるのでは…?
0396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfef-XxsE [2001:268:9497:94a4:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 13:48:54.01ID:KWXwAry60
テフェ防でいいのでは…
0403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f47-8PTu [2400:2653:4741:f400:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 18:41:42.01ID:pKsP2GYp0
EHDはちゃめちゃおもろいのに住んでる地域はモダンやスタンダードばかり
0412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-HgBz [116.220.245.26])
垢版 |
2024/03/25(月) 21:18:32.16ID:7obGhl5C0
モダホラ3の統率者デッキ予約売り切れ早すぎぃ
0473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-SJn6 [110.133.223.208])
垢版 |
2024/03/30(土) 14:43:38.75ID:iEx3Nmyh0
新ヴラスカの方がターグリッドに近くね?
0479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df30-5JDA [160.86.97.131])
垢版 |
2024/03/30(土) 20:35:14.47ID:HtfslxJV0
めっちゃガチャ要素強いジェネラルってコイン投げ系の他になんかいますか?
0495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bd11-a2HR [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:13:25.31ID:wO15ks350
新オリヴィアで無法者デッキ作りたいんゴねえ…
0513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3dc3-lvbS [240b:10:8ae0:1f00:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 18:45:56.86ID:JKhwpRFl0
ロータスの能力に目を奪われがちだけど
+3/+3警戒をつける破壊不能持ちの装備品と考えれば割とよいのかと

無尽みたいな戦闘時にコピーが出るのとは相性良くないけど
第一メインにコピー作って、そのコピーしたクリーチャーに付けて…ってのが普通の使い方なのかな
0516名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a8f-xBoZ [2001:268:c290:b9d5:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 20:07:27.25ID:2IB99LWG0
やべえ俺来月から高知に転勤なっちゃったよ
四国ってEDHやる人いるかな?
0531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bd11-a2HR [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:37:15.29ID:arlzAtn10
こんなん出ちゃったか…3000円超えそう
0538名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7603-a2HR [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:27:36.60ID:xYrMzca70
雑すぎて笑うなw
まぁ横並びしながら安定してマナ伸ばせるから全体強化して殴るようなデッキやサクリファイス系デッキにはいいんじゃない
塔限定ならタップインさせてもよかった気もするけど、そうすると緑のデッキは2枚固定になっちゃうしなー
そもそもが統率の塔と秘儀の印鑑が便利すぎるから悪いんだが
0572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-lyNC [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:53:00.56ID:9biMxoyB0
指輪物語シーンボックスのLegolas's Quick Reflexesが入ってる、Aragorn at helm's deep買っちまった
Amazonで6800円ちゅうプレ値ではあるけど、一時期16000円超えてたし、
Legolas's Quick Reflexesが今もう5000円超えで在庫なしだから丁度良かったわ
0577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9701-igvf [2400:2200:47a:6b84:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 07:49:57.68ID:QFUt6xyN0
運が良ければ3ターンでワンパンできるデッキってカジュアル持ち込んでも大丈夫?
青単の方のブレイズで荒廃鋼の巨像出すみたいなデッキ
0581名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 09:51:09.80ID:B+9Tb+JG0
3ターン目なら大体はクリーチャー用意出来るくらいのターン数だし問題なさそう
0582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9701-igvf [2400:2200:47a:6b84:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:44:30.77ID:QFUt6xyN0
青ブレイズなら大丈夫だよな
相手にウラモグ出されて返しのターンで負けた事あるし
0583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f97-/jM6 [114.178.37.213])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:43:09.48ID:8NZedSVM0
カジュアルといっても幅が広いから卓によるしデッキ全体のバランスを見ないと判断できない
だからふわっとした意見になるけど7-8なら問題ないし5-6以下なら自重した方がいいと思う
ブン回りしたら強い系のデッキはレベルが低い卓ほどピークの強さを基準にすべき
滅多にないからといっても4人がそれをやれば誰かは高確率でブン回りするし身内じゃなければその4人にとっては目の前で起こったことが全てなわけだから
0590名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 15:23:00.63ID:B+9Tb+JG0
早めに負けてスマホいじってる奴とかは普通に空気悪いし次からは呼ばないってなるわ
そういう奴に限って弱いしな
負けても卓の進行ずっと見て何か少しでも学び取ろうとしてる奴は圧倒的に成長早いしこっちも応援したくなる
0609名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-lyNC [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:55:20.64ID:+tWLFiGx0
負けてもその卓の観戦者として振舞えるようには心がけてるね
それが紳士的マナーっちゅうもんだろう
終わったからはい残りでやっててください自分は知りませんは流石に態度悪すぎだしマナー悪すぎる
0615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1af5-lyNC [2405:1205:d081:3a00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:44:26.14ID:glevwFbc0
学びの姿勢って職場か
お前とEDHするの息苦しいよ
0641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e03-lyNC [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/10(水) 13:08:26.06ID:KVXNQLcy0
森林とか今だと7マナ払って追加のカード使ってようやく圧倒的な場になる程度じゃなぁ
今の7マナだとポンと出すだけで盤面ひっくりかえせるくらいのが求められるし
タイタンはヴァラクートあるから分からんでもないが、禁止するほどかというとね

そもそもがあの禁止リストはどこ目線なのか分からん
デモコンタッサみたいな妨害無ければ2ターン目で決まるコンボも野放しだし、判事もスルーだし
そのくせそこら辺のは残ったまま
ガチとカジュアルで禁止目線変わるし、正直あれ役にたってないとおもうわ
0644名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e3b-ykw9 [2001:268:9875:b319:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 13:41:31.91ID:BhVK+WQ30
タイタンはともかく、始原体は1、2ターン目にオーダーやら納墓再活性でゲーム破壊するのがね…コピー出来なかったやつはそのままゲームに参加させて貰えなくなる
ガチc目線なら、打ち消した奴と打ち消された奴が損して次の奴がコンボ決める睨み合いになるからまああいいんだけど カジュアル目線だと避難轟々でしょ
0645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e03-lyNC [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/10(水) 13:47:06.30ID:KVXNQLcy0
納墓再活性は大体何釣られてもゲーム終わるから・・・
まーそこらへん言うとそもそも1マナで釣れちゃう再活性とか動く死体とかどうにかした方がいいんじゃないかって話にもなりそう
今後森林以上にやばいやつとかも出かねないというか7マナエターリとか即ゲーム終了レベルだし
0649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ea6-udwI [153.202.243.237])
垢版 |
2024/04/10(水) 15:36:16.31ID:V+lWHfJ+0
>>648
ブロールとかなんとかタイタンズとかワンコマがその類なんじゃない? >EDH内フォーマット

好きなカードと勝ち方で遊べるから大好きなフォーマットだけど
なんかガチカジュとかレベル論争やお気持ちnote増え過ぎてて、ホームや身内以外とは遊べないフォーマットになりつつあるの嫌だわ
鳥取でも意識変化が起こってそういう話活発になってきてて辛い。キルポ制とかncnp賞で上手いことやってるとは思うけど、弾けたら怖いわ
昔に比べて異常な量の商品展開(カードプールの増加)と環境分析が行われてるからホント秒読みって感じで怖い
0650名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e03-lyNC [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/10(水) 16:12:54.50ID:KVXNQLcy0
うーん、あそこら辺て出ては消えるみたいな感じでなんか定着しないよね
多分公式にフォーマットとしてではなくローカルルール的な遊び方と紹介してるからじゃないかなー

結局ルール内で対戦するゲームなんで公式ルールが基本だからね
ぶっちゃけるとそのルールで大会が行われない限り広まんないんじゃないかな
0653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b2e-lBRV [240b:10:8ae0:1f00:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 22:01:43.65ID:CJDADHgj0
プレインチェイス、多人数のパーティープレイ的には楽しいんだけどな
自デッキに愛着ある人には余計な要素

賞金首はどうなることやら
0656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4e03-iPJ+ [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/11(木) 10:23:28.77ID:F2pbdh/f0
言うてあのときはあのときで
キキジキコンボとかが定番だったしなぁ
歯と爪通したら勝ちみたいなのがカジュアルでもよく見られた
タイタンとかは次善の勝ち筋で

結局マナ踏み倒してあれこれやって勝つのがだめで、2枚コンボで揃ったら即死がOKなのはいまだに意味がわからない
0661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iPJ+ [106.130.204.15])
垢版 |
2024/04/11(木) 15:35:45.39ID:kBBzUMUsa
>>658
この禁止制限のコンボのゆるさは最初からだよ
元々このリスト作った人はコンボ好きが多数派だったとかなんとか(真偽不明)
でもEDHが出来た当初から2枚即死コンボが問題視されることはなかったよ
その頃にはカジュアルとかcEDHなんて概念もなかったけど、基本的には怪獣大決戦するカジュアルゲームとして設定された
だからそもそもがコンボでさっさと終わらすって想定がなかったんだよ

でもコンボ好きはどこにでもいるもので、しかもルール的に全員殴り殺すのはハードルが高く、結果強さを求めて最適化していくとコンボデッキになっていった
その頃にはそういうコンボ好きがEDHに集まってきてたんでもう禁止するわけにも行かなくなった
そんで今に至ると

今はもうデッキ格差がすごい上、そういう求めるゲームそのものが違うからあのリストはほぼ機能してない
そこらへん今後も普及させるつもりならフォーマットわけしないとトラブルしか生まないと思うな
0670名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdba-d4KQ [49.98.128.89])
垢版 |
2024/04/11(木) 19:28:05.74ID:6T/y/IOGd
クロウマトに寄せきった「パワー1億(21以上でいいけど)の飛行アタッカーで一人ずつ落とすデッキ」をレベル5が許してくれるかだよなあ
ガチケンリスだったものの中身が無限マナルート少なくてクロウマトプランと噛み合ってないって事はむしろ別のコンボルートが太いんだろうし
入ってるカードも単体で強いはずだし
6未満とはならないのでは
0689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e33-/uAI [2404:7a83:82e1:4600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 00:44:19.79ID:rBWMgwXt0
デッキ見てもらっていい?
前に6かどうか聞いてみたら7以上言われたから6以下は諦めてcEDHでやれるように調整したつもり
メインの勝ち筋は波止場エミエル、揃わなければ仔猫とテフェリー、船砕きマナファクトのコンボを狙う
回してみた感じ波止場はすぐ出せるけどエミエルが厄介でドロソを増やすのが丸いかなと思ってる
inout等アドバイスあればご教授願いたい
https://www.hareruyamtg.com/decks/733902
0693名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e33-/uAI [2404:7a83:82e1:4600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 01:42:15.67ID:rBWMgwXt0
雷電支配はインスタントタイミングで波止場やら呪文探求者やら出してドヤりたいオサレ枠正直いらんとは思ってる
断れない提案は相手に2マナ与えるのが許容できないから頑固な否認にしてる
否定の力は自ターンに使えないのが気に食わないからいれてない
クラムは無色はあるけどオムナス出すだけの有色足りてないときにお茶濁すために入れてる手札で腐っても激情、ウィルのピッチコストに最低限なるからいいかなと…白日の下にとかと入れ替えてもいいかなと思ってる
0697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-/uAI [126.168.237.193])
垢版 |
2024/04/13(土) 11:37:24.59ID:4NTy/88p0
結集者で拾うのはフェッチだよ
弓使いいたら無限ブリンク無限ドロー成立しても結集者出してフェッチ拾うタイミングで誘発してた弓使いの効果で死んじゃうから雷電支配で結集者出せば弓使いの効果をスタックに乗せたままこっちのオムナス4点バーンの繰り返しで勝てると思ってたんだけど
0714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-uvqg [2001:268:c291:e6f6:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 08:48:33.24ID:aVPEKB0s0
相手のデッキ半分簡単に数える方法ってありますか?
0717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bc0-U6Rg [2001:268:9432:e58:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 10:57:47.29ID:IvDk9lyr0?2BP(3828)

統率者入れてしまってデッキ100枚だと思っちゃうのもあるある
デッキは99枚な
0718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b05-uvqg [2400:2200:775:7b25:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 17:50:35.20ID:rn9XSlyO0
ありがとうございます
0719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/15(月) 23:01:06.66ID:yFdfTB9+0
今夜0時に統率者禁止改訂更新だよ
0720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/15(月) 23:01:49.78ID:yFdfTB9+0
ここね
0722名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 23:28:55.49ID:p8vxBYod0
禁止って言っても今の環境で割と満足してるからそのままな気がする
タッサも波止場も簡単に止められるし言うほどだよな
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/16(火) 00:12:37.39ID:SDb6Wedg0
あれ更新されないないつもならこの時間だったのに
0728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 611f-Vp6H [116.81.40.30])
垢版 |
2024/04/16(火) 00:14:24.26ID:fJLZZdUh0
青黒考える気にならんのわかるわ カードの値段的なハードルも低いから積まない合理的な理由をひねり出すのがクソむずいし
だいたいの場合でその統率者のテーマ性無視でカラーマーカー扱いにして汎用カードで埋めたほうが強くねって気持ちになってくる
0732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/16(火) 08:31:26.82ID:SDb6Wedg0
結局ノーチェンなのかな 更新されねえな
0748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2922-1A5Z [2001:268:9ae4:450d:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 17:45:04.09ID:UyjD2w8x0
海外はピン除去全体除去が多めに入る
カジュアル層がメインだから統率者出すことにオールインしたようなデッキは少ないからロングゲーム中に必ず除去される

だから日本よりは問題視されてない

タフネス3あるだけの除去耐性のないクリーチャーだし
0756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 819e-1A5Z [240b:250:6380:23f0:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 22:54:59.00ID:ZQxiz4Qb0
でも可能であれば1ゲームの中に4人それぞれが輝ける機会があれば見応えあるよね
0757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2978-1A5Z [240b:c010:4d3:5c1f:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 23:06:34.31ID:Wg+lfmMK0
philosophyがどうたらって書いてるから何らかの哲学が更新されてるっぽいけど肝心の中身がさっぱり分からない
0759名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/16(火) 23:24:08.87ID:SDb6Wedg0
クリエイティブ
Commander はクリエイティブな表現のためのフォーマットです。
これは、プレイヤーがマジックの歴史のカタログのほぼ全体を使用して、
伝承に根ざしたデッキを構築し、芸術を紹介したり、物語を伝えたりできるフォーマットです。
また、プレイヤーがパズルのようにカードの機械的側面に取り組み、
探索しながら斬新でエキサイティングな構成を発見する場所でもあります。
フォーマット管理の決定は次のことを目的としています。

・プレイヤーが特定のデッキ構築方法に従うよう圧力をかけられない環境を促進する
・利用可能なカードプールを最大化する
・新しい公式マジック コンテンツを作成時にフォーマットに組み込む

要約すると、「カードプール狭くしてる、パイオニアEDHだのパウパーEDHだのは哲学に反してるよ」ってこと
0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/16(火) 23:30:04.52ID:SDb6Wedg0
社交
指揮官は社交的です。
各ゲームはプレイヤーが共有する旅であり、すべてのプレイヤーが関係者全員の経験を考慮します。
すべてのゲームが競争であるのと同じ意味で、マジックも競争ですが、
競争という行為が社会的雰囲気と衝突するときはいつでも、指揮官は社会的雰囲気を優先し、保護します。
フォーマット管理の決定は次のことを目的としています。

・ゲームの共有体験を通じて人々が絆を深められる、ポジティブな共同体験を奨励する
・プレイヤーが自分の好みを伝え、共通の期待に到達できるように支援します

要約すると「デモコンタッサで場が冷えるようなら、冷えないようにお互いが考え合おうね」ってこと
デモコンタッサで1抜けしても他3人で続行するとか、勝利者用賞品だけじゃなく参加賞盛り上げ賞も取り入れるとか
全員が仲良くやって継続していこうねってこと
0763名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/16(火) 23:34:07.53ID:SDb6Wedg0
安定した
指揮官は安定している。
統率者戦のプレイヤーは、プレイやカスタマイズを通じて自分のデッキに感情移入するようになり、
その絆は体験の重要な部分を占めます。
統率者戦デッキを構築するプレイヤーは、長期間にわたってデッキをプレイできることに自信を持つ必要があります。
フォーマット管理の決定は次のことを目的としています。

・必要に応じて変更を加えます。たとえそれが大規模なものであっても、
 メタゲームを定義したり、「物事を揺るがす」、あるいはその日のホットな話題に反応するためではありません。
・プレイヤーがデッキを積極的にメンテナンスする必要がある変更を最小限に抑える

要約すると「統率者構築デッキは長くプレイできるデッキに仕上げてもらいたい。エキスパンション毎に強カード出すんじゃねえぞウィザーズ」ってこと
0767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f39b-Vyu2 [2400:4152:20e2:3b00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 00:36:59.57ID:MrSEoTxV0
要約すると「俺たちは特に何もしないからお前らで勝手に好きにしろ」としか読めない…
まぁ元がパーティゲームだからあんまガチガチに介入されてもアレだけど、公式でEDH用カード(一応レガシー基準だけど)作ってんだからもう少し何とかしてくれんかねぇ
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d951-qPyu [240d:1a:956:4000:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 04:36:10.82ID:L47Dp4Q20
レベル3〜4くらいで遊べるコミュニティって都内にある?
ちなみにMTG仲間はいない
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1b0-UlmX [180.146.25.207])
垢版 |
2024/04/17(水) 08:27:44.46ID:sdxWB3+Q0
・デッキ構築の自由度を最大化するために禁止は最小限にしたい
・基本的にカジュアル優先だけどレベルあわせて楽しんでね
・頻繁に禁止や解禁を出してデッキをたびたび調整しなきゃいけない状況は作りたくない

って感じに見える
レベルの概念に依存して禁止を出さないようになったとも思えるなぁ
0773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/17(水) 08:35:00.90ID:CM8Fbk8c0
いつも統率者やる時はレベル3-4、5-6、7-8のデッキ持っていくんだけど
レベル3-4って時間かかるから店舗イベントとかだとカジュアルつってもやりにくいんだよね
イベントだと制限時間60分で決めてくださいねってのが多いんで
どうしたって5-6以上じゃないと時間かかってしゃあない
0774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/17(水) 08:35:52.72ID:CM8Fbk8c0
社交的にカジュアルにレベル3-4でやりたいのに、時間がそれを許さない現実
0775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-/8Es [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/17(水) 08:43:01.38ID:pUa4fwA90
結局卓調整は自分でやってくれ、禁止はしないから自重してくれって話ならそもそも禁止リストいるか?って話になるような
一応公式フォーマット化してるんだからもう少し指針を出すか、その卓調整のやり方でも宣伝しないといつまで経ってもレベル違いのトラブルが続くと思うがなぁ
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-/8Es [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/17(水) 09:15:14.62ID:pUa4fwA90
現状の禁止リストでもガチとカジュアルの住み分けなんかには役に立ってないんだから調整自分らでやってって言うならいっそ有志でレベルごとの禁止リストでも作った方がマシだって話
一応公式が出してる事になっちゃってるんだから新参はあのリストを守れば問題ないという意識から入ってくるわな
そこに「それは最低限にもなってないからみんなで話し合ってどうにかしてね!」じゃすり合わせもできんだろ

ぶっちゃけ公式化しなければよかった気がする
非公式カジュアルフォーマットだったら色々問題があっても非公式だからなーで済むのに
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-6VPy [126.36.227.63])
垢版 |
2024/04/17(水) 09:23:28.33ID:hTjjqMVw0
>>777
現状の禁止リストでもガチとカジュアルの住み分けなんかには役に立ってないんだから調整自分らでやってって言うならいっそ有志でレベルごとの禁止リストでも作った方がマシだって話
→ならやれば良いじゃん

そこに「それは最低限にもなってないからみんなで話し合ってどうにかしてね!」じゃすり合わせもできんだろ
→最低限にもなってないなんて誰も言ってない、単なる思い込み
0786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1997-BKge [114.178.37.213])
垢版 |
2024/04/17(水) 17:58:17.38ID:/eaTnZ7/0
禁止をいくら増やしたところでEDHの本来の対象となるレベル帯のバランスをとることは不可能だからそれならカードプール広い方がおもしろいでしょってのでもあるし
強い順に上から500枚禁止してもレベル無視されると話にならないくらい強くなる
それが1000枚に増えても2000枚に増えてもまだまだ足りない
結局すりあわせが必要な以上は禁止を増やすことに意味なんてほとんどない
0792名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eba6-WUN8 [153.202.243.237])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:33:11.76ID:r72S9nSy0
禁止するだけ無駄なら禁止カード減らしたっていいよね?って考えなんだろうけど
そもそも禁止推奨であって実質ノーリミットなんじゃないのEDHって?
おもんねーカードの代表がぶち込まれてるから、使うなり増やすなりコミュニティで話し合って合わせろがFAじゃないの?
0793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f365-Vyu2 [2400:4152:20e2:3b00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:36:52.35ID:MrSEoTxV0
んなこと言ったって実際パワー9積んだデッキ持ち込んだら出した瞬間総スカン食らうでしょうが
結局フォーマットとして制定されてるからにはルールを守らないと他人と遊べないよ
最終的に話し合いで全部解決とかめんどくさすぎて現実的じゃないよ
晴れレベルでいいからレベル帯の定義は公式で出してほしいわ
0797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13a7-/8Es [2405:1205:d081:3a00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:02:46.90ID:DOBOdvl+0
もうwotcが独自AI作ってデッキリストからレベル判定してくれ
0806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-6VPy [126.36.227.63])
垢版 |
2024/04/18(木) 08:06:53.66ID:UcavxV0/0
>>805
禁止推奨リストの役割を理解できてないから一貫性の有る無しでしか口を挟めないんだなと理解した
それに対する分かりやすい話は>>776>>792に書いてあるから読んでみ

お前が解禁を主張してなくて尚且つ禁止リストに一貫性が無いと喚くんなら今後ずっと卓を囲む前に禁止カードを意識あわせしてからゲームやれば良いじゃん
俺はめんどくさすぎるから絶対やら無いけど
0807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-/8Es [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/18(木) 08:55:03.57ID:kc+qvC6O0
主張がいまいち一貫してないな

禁止推奨リストが無いと意識合わせがめんどくさい
でも禁止じゃガチとカジュアルどころかカジュアル内の齟齬も解消できないから話し合いするしかない

前者はみんなそう思ってるから推奨であってもみんなそれに従うわけで、だからこそ後者をじっくりやる人が少ないんだよ
禁止リストにどこまでの意味を感じてるのかちょっと分からない

だいたいいつメンならともかく、大会とかで不特定多数とプレイする場合はうちはこれ禁止だからとか言われても対応できんでしょ
ローカルルールから公式フォーマット化するってのはそういうことなんよ
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1b0-UlmX [180.146.25.207])
垢版 |
2024/04/18(木) 15:43:08.48ID:27goASX50
そもそもレベルのマッチングミスの責任を禁止推奨に求めても、この問題は解決しないと思うわ
仮にカジュアルの為の冗長な禁止リストを作ったとしても、最近のパワカがどんどんリストに追加されて度々デッキを調整しなきゃいけなくなって、値段で構築を制限してるのと同様にプレイヤーが疲弊して廃れるだろ

事故は事故と割り切るか、身内を作るとかで楽しめる体制を作る方が重要で、ルールによる整備には限界があるんじゃない?
0820名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:03:37.86ID:HV7jgBob0
そろそろ船殻破り復活しないかな
0822名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:19:43.96ID:HV7jgBob0
弓使い禁止にするか船殻破り解禁するかどっちかして欲しいわ
0824名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:29:48.42ID:pdT1MqPK0
特殊勝利デッキ組みたいけどタッサくらいしか思い浮かばない
0825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b1ec-OXmS [2400:4050:a562:7300:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 16:59:14.82ID:8ViKxiDL0
ボブルヘッドを使ってサイコロ振って勝とうか
準備しといた宝物とか食べ物とか全部ボブルヘッドにしてサイコロ20個くらい投げようぜ
ボブルヘッド自体がマナファクトだから20枚有れば10回チャレンジ出来る
https://i.imgur.com/wooqkk6.png
https://i.imgur.com/A3M9gyv.png
0827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1b0-UlmX [180.146.25.207])
垢版 |
2024/04/18(木) 17:16:49.43ID:27goASX50
>>826
パワカ刷って売上を増やしたいWotCと統率者のルールと禁止を管理してるRCは、緩い連携はあるものの別の組織だから一緒くたにされると話が噛み合わないよ
カジュアル優先の別組織だからこそ、ルーツリー発売前BANとか機械の母に的外れな懸念を表明したりしてるんよ
0829名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1b0-UlmX [180.146.25.207])
垢版 |
2024/04/18(木) 17:36:21.44ID:27goASX50
>>828
そも公式かどうかですら議論あるんよ
WotCはルールや禁止に対する影響力を持たないから統率者は準公式でWotCは売上の為に統率者人気に乗っかってるだけって意見もあれば、WotCが構築済売ってるんだから公式だろって意見もある
個人的には先に述べたルーツリー機械の母辺りの一貫性の無さから前者を支持してるし、別組織だからこそ自由度の高さが維持されていると考えてるよ
0837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b46-WeJ8 [2001:268:9a90:d6c0:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 19:42:36.07ID:wLuK9Zrh0
この議論どうあがいても落ち着かないでしょ
公式が何枚禁止にしてもその時の最適解を使う層は一定数いるし、その度にその時の最強コンボ毎回毎回禁止にするの?
0839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b46-WeJ8 [2001:268:9a90:d6c0:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 19:56:32.72ID:wLuK9Zrh0
>>838
それをしたらガチカジュアル論争がホントに終わると思っているんですか?
0844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 611f-Vp6H [116.81.40.30])
垢版 |
2024/04/18(木) 20:52:03.22ID:HYmkxKNY0
理念としてカジュアルフォーマットであり続けるためにあいまいなすり合わせを甘受しろという話でしかない
競技フォーマットみたいに禁止決めたら競技フォーマットみたいになるつうのはただのトートロジー
EDHはけっきょくカジュアルフォーマットでしかないのよ
0846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b46-WeJ8 [2001:268:9a90:d6c0:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 21:40:26.75ID:wLuK9Zrh0
>>845
何を持って健全なEDHなんですか?
0850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/18(木) 23:18:46.61ID:G2lVS3zL0
サンダージャンクションの「がめつい市長、カンバール」EDHデッキ完成しました。
オルゾフトークンデッキで、他人のトークンパクって出して全員に1点バーン、自分は1点ゲインするデッキです。
レベル5-6ぐらいを想定してます。無限コンボ無いです。
間に合わせの安めのカードを集めて作ったので高いカードあんま入ってないです。
徴税と闇市の人脈ぐらいかな。嫌がらせしながらパーティーゲーム楽しみたい。
入れようか迷うカードいっぱいある。おすすめカードあったら教えてほしいです。

https://www.hareruyamtg.com/decks/list/734682
https://i.imgur.com/m6dl9Zp.jpeg
0856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1997-BKge [114.178.37.213])
垢版 |
2024/04/19(金) 01:25:31.85ID:Ozj1FAHf0
>>842
もう論争が起きないように公式声明が出たでしょう
ガチよりカジュアルが常に優先されるって
競技やりたい人は元々お呼びでないのでカジュアルに合わせられない人はどうぞ出て行ってください
ってのがハッキリ書かれたのが今回の修正なわけで
今まで自由にやってくれと書かれてたけど拡大解釈してガチでやるのも自由だよね?って主張する人が少数いたからそれに釘を刺してきたのよ
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1b0-UlmX [180.146.25.207])
垢版 |
2024/04/19(金) 02:21:34.70ID:NbEdDhgQ0
>>856
Commander prioritizes and protects the social atmosphere.
prioritizesは優先するって意味だから「cは出ていけ」みたいな排除するって意味ではない
カジュアル優先cは二の次ってのは閃光禁止で言及した時から変化は無いし、優先はRCが行うルールと禁止とかの話じゃね
別にガチカジュの遊び方の是非は触れてないと思う
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-6VPy [126.36.227.63])
垢版 |
2024/04/19(金) 05:53:02.41ID:6lmjxuVB0
cとカジュアルが不幸な事故で同卓してしまった時にこれまで取ってた一部のcのスタンスの「ガチで何が悪い」「カジュアルに譲歩する必要なんて無いだろ」みたいな主張がNGになっただけで大した変化は無いよ

そもそもそんな主張してる拗らせたcなんて極僅かだし
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d151-WeJ8 [2001:268:9a06:245a:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 07:21:26.57ID:r74T7X720
本当にそういう意図なら禁止改定ないのも納得

ガチ  蚊帳の外だから面倒見ません、どうぞ好きなカードで戦ってください。

カジュアル  カジュアルさんはわざわざこれが禁止とかしなくてもコンボも塩カードも使いませんよね?わざわざ禁止にしなくてもカジュアルさんはデモコンタッサ使わないなら禁止にする必要ないですよね?

って事ですもんね
0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-/8Es [153.222.162.25])
垢版 |
2024/04/19(金) 13:20:32.35ID:OJ80iYjA0
赤緑でエンチャサーチしてコンボするのにシフトしたデッキを組むのがまず間違いのような
食物連鎖コンボ自体は入れといていいけど、メインの勝ち筋はロクサーヌからの大量マナでビッグアクションする方がよくね
大量マナから次元鏡は悪くないけどもこれで14マナ払って食物連鎖から無限とかやるくらいなら緑終焉とかのXマナ呪文ぶっぱしたほうが早くね
0883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6111-/8Es [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/20(土) 00:39:43.84ID:4KI1Xbc50
>>851-855,857
ありがとうございます。
統率者依存のカードが多すぎても少なすぎても良くないとは思うので、
バランス考えて守るカード入れたりしてみます。
0886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef03-xTzS [2400:2200:5d9:d139:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 14:37:04.24ID:bUopnk4E0
じゃない方のジェネラルで1番格差あるのって誰?
カーリア?
0890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fa7-cK01 [2405:1205:d081:3a00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:02:49.39ID:8kiWVrvc0
その溢れかえるモチベが羨ましいわこの野郎
0897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e311-cK01 [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/27(土) 00:28:04.56ID:d/XAQSkG0
最近MTGで新弾発売する度に高い新しい統率者パーツをシングルで買ってしまう
ヤバい
0903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f9b-3yGT [2001:268:9a74:563b:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 10:17:27.94ID:Jxfwri4R0
>>900
これ誤植があってめちゃくちゃ弱くなったんだよなぁ
0912900 (ワッチョイW b356-DbAL [133.203.197.64])
垢版 |
2024/04/28(日) 09:07:14.45ID:7NLm7yo20
ギサとゲラルフって、誤植でしかもターン1回限定ってマジなん…?
ずっと1ターンに何回も唱えてたし、晴れる屋等でもそれで普通に通ってたから知らなかった
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 8911-b946 [116.220.245.26])
垢版 |
2024/04/28(日) 15:53:57.03ID:0acHaQmz0
いやーやっぱカンバール良いわ
最近のEDHはトークン置かないってことが無いからな
毒性入れて毒勝利もありなような気がしてきた
https://i.imgur.com/p4XYf5q.jpeg
0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1325-csLq [2001:240:2470:3af9:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 02:49:32.66ID:l/ghNmm60
TC東京の18時〜のコマンダーってparty卓成立する?
構築済みベースのデッキ使いたいんだけど人居るかな
0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-b946 [153.222.162.25])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:39:35.20ID:8QcgGLVd0
下の環境ならギックスの僧侶が2枚あれば無限マナなんだけどね
EDHならギックスの僧侶と波止場でいいんじゃね?

しかし冬の月は勘弁してほしいわ
統率者構築済みは軒並み3色以上をずっと出してるのに今更多色はダメだよとかアホかと
せめて有色アーティファクトにしてくれよ…
0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b1f0-Megf [2400:2200:4f1:ea08:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 23:42:56.67ID:gzY/2QIv0
対シミックカラー相手にめっちゃ強いジェネラルっている?
0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8bca-TejX [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 09:26:21.62ID:WNsB77LS0
>>972
グルール全般
0974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 291e-Megf [2001:268:c293:ab71:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 20:36:41.21ID:tqZPKNfJ0
デッキ診断お願いします
https://www.hareruyamtg.com/decks/733947
ジェネラル 目覚めし深海、レクシャル
レベル帯  5〜6
コンセプト 自分と相手のデッキを切削しながら、レクシャルの能力かリアニメイト系の呪文で勝つ

アドバイスよろしくお願いします
0975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d18a-O4wL [202.239.71.146])
垢版 |
2024/05/02(木) 21:07:46.02ID:/sGItfEe0
相手のカードをとにかく使いたい
豪華の王ゴンティ、眼識の収集、極悪非道の盗人

LOガンガン狙いたい
欺瞞の神フィナックス、絞り取る悪魔、ターシャズ・ヒディアス・ラフター、書庫の罠、彼方の映像、不可視の一瞥

インソーをバンバン唱えたい
機械医学的召喚、サメ台風、大群の諜報
0976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8bd2-TejX [240d:1a:aef:1500:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 21:08:25.43ID:WNsB77LS0
>>974
なんのアドバイスが欲しいのかは書いた方がいい、レベル帯留まりながら強くしたいのであれば

「非業の死」は「滅び」に
壊すターゲットは緑ではなく白

「極悪非道な盗人」を検討
ライブラリーが削れるし手札補給にもなる

「精霊信者の剣」
ロングゲームみこしてマナのばし

「世界のるつぼ」
ロングゲーム見越して土地伸ばす

「X ドロー」
るつぼ採用するならあり
ロングレンジコントロールなのでカードは引けた方がいい

「ヨーグモスの意志」
予算に余裕があるなら絶対強く使える

リアニ札が少なくて引けないのでマナ伸ばしながら素唱えも狙った方が無難、もしくはリアニ札を増やす

ぱっと思いつくのでこんなところ

あとこの手のデッキは嫌がる対戦相手多いから使用はほどほどに
0979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1310-Megf [2400:2200:4f5:7532:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 21:46:57.75ID:JC13ceQl0
>>978
そうなんですがこのデッキで7連敗中で1回ぐらい勝ちたいです
0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 291e-Megf [2001:268:c293:ab71:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 22:55:26.55ID:tqZPKNfJ0
>>980
野良でイベント行ってます
クリーチャー横並べにして殴ってくるデッキが多かった気がします
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b40-Lfq4 [223.134.177.135])
垢版 |
2024/05/02(木) 23:26:50.44ID:zmbr/EeS0
横並びに強くなりたいなら定番のプロパガンダとかかね
あとリアニの選択肢として残虐の執政官はちょっとよくないかも
多人数戦でフィニッシャーになれるのは更に展開して打点が雪だるま式に膨れ上がるヤツだと思うので
黒なら黒タイタンとか、7マナのシェオルとか、エインシャント・ブラス・ドラゴンとかだね

>>981
わかんないなら黙ってなさい
0987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 990d-NzXl [240b:10:9380:dd00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 23:50:46.07ID:Q1/JQNGq0
5-6のパワーで土地32はたしかに厳しそう
墓地は肥えるし、るつぼ入れてもいいかも?
ジンギタはハンド上限減らすヤツのほうが強いかも
あとはリアニ先はトクスリルとかもおすすめ

【MTG】コマンダー・統率者戦 その96【EDH】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1714661422/

次スレ立ちました
0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-FvXU [153.129.172.10])
垢版 |
2024/05/03(金) 01:51:32.80ID:mkg8basj0
切削する「だけ」のカードって何も盤面に寄与しないから基本弱くて
序盤の動きがそれだとターンが経っても全然盤面強くならないんよね

そういう枠が減っていって攻めつつ切削するカードみたいなのに置き換わると
多分プレイしてて戦えてる感が出てくると思う

んで耐えた先に「捲る」ターンが無いと勝てないから
思いつくのは多元宇宙の突破とか闇の領域の隆盛みたいなああいう系列のカード
0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 393e-Megf [2400:2200:395:d91d:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:09:14.87ID:on8d8Rkg0
今日カナダから旅行に来てた人とあたったんだがデッキ凄かったな
フルフォイル+高額カードには軒並みサイン入り
サイン入りのMishra's Workshopとか初めて見たわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 2時間 13分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況