X



【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ176
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 19:25:21.85ID:tNiRIpo+0
【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい

【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ175
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tcg/1694389241
0006名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 23:24:30.72ID:IKjqUAXz0
海外相場だと再録禁止は2021年3月ぐらいがピークで今はそこから3割ぐらい下がってる
ただし日本はその間に3割円安が進んでるから円価格で考えると変化がない
0007名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 23:47:34.38ID:Tt3+f/Eq0
嫌がらせで「下がった」って言ったところで
言われた方は結局損していないし言った側も全く得をしていないという不毛
0009名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 08:46:32.78ID:czBUcy4n0
エターナルのカードは何かのきっかけで値上がりした瞬間売るのが正解なんよな
ここ2.3年で話題になった奴ぜーーんぶ暴落しとるわ
まあ対戦環境が都心部しかないから仕方ないんだけどね
0010名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 09:55:11.71ID:4dzz0oxB0
アメリカではEDHで公式プロキシ使用可能だからデュアラン100$くらい下がったみたいね
アメリカのカドショが公式プロキシで暴落したからMTG取扱辞めるわと激オコ会見したって
0011名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 10:49:25.15ID:xTp1IXS40
海外のCEや30周年はOKだけど基本土地にカード名とかはダメってルールはよくわからん部分もあるが
そういうコミュニティが増えてるのは間違いないな
0013名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 12:24:09.16ID:nYd4KJuJ0
公式が率先してイベント推してるのもあるけど、最近はモダンやレガシーよりスタンパイオニアの方が人多いしな
特にスタンのローテが伸びてから目に見えて紙やる奴増えたよ
それに合わせてカードの値動きもあるから今下環境のカード買うのはナンセンスだわ
0014名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 13:06:31.01ID:4dzz0oxB0
そもそもプロキシがイミテーションでもあるからな
で、wotcが公に刷ったんだから、そりゃもう文句無しで公式プロキシ。
0015名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 13:22:01.16ID:ID+J0Nev0
wotcは全く困る事ないやろ、困ったのはショップと再録資産持ち。
なんなら撤退したショップは、絶対またおかわり刷りをやる
もうとても信用出来ないみたいなこと言ってたからwotcはホクホク顔で喜んでる側。
0016名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:29:44.91ID:qAQthmFJ0
再録禁止をディスると2時間以外に激オコレスしてくる奴もついに居なくなったか…。
株券ごっこもかなり煮詰まって来たようだな。
0019名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 21:13:02.55ID:V1eQGjSw0
デュアランはまだいい
テクスチャーFoilとかギャラクシーFoilとか誰も話題にしてないごみ
0021名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 11:12:05.36ID:DjflrNlN0
コロナ禍での異常なつり上げがおかしかっただけやろ
アメリカのインフレにつられて日本でも値上がりしたけどそれも今のうちだけだろうな
0022名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 11:24:06.00ID:vxo6mT4Y0
なんちゃらfoilは最初は希少感煽るけどすぐばら撒くのが本当に意味がわからん
0023名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 12:29:03.32ID:vCZzzLf/0
コロナ禍で行き場を失った投資マネーがTCGに流入して2021年前半の数ヶ月で再録禁止が2〜2.5倍ぐらいになったのが
アフターコロナになって投資マネーの流入がなくなったのとインフレ対策もあって以前の価格に戻りつつある
欧米だと偽物が出回りすぎてたりCEや30周年の使用を認めるコミュニティが増えてるのも影響してるって感じか?
0025名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 12:42:58.42ID:DjflrNlN0
中国もバブル崩壊したしアメリカも崩壊間近やん
そんな中アメリカが相場を握ってるような英語版の再録禁止を持つのはリスクしかないわね
0028名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 15:50:24.46ID:6EWtmxI70
再録禁止とそれ以外は全く別のマーケットだから興味ない人が興味ない土俵に乗っても話が噛み合わないの当たり前だよな
0030名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:40:36.96ID:zF0BcGaO0
公式プロキシで相場下がったトコで本物デュアラン買うのはアリだったね。
と言っても、欲しくて買うならであって、投機対象としては話は別だけどね。
0034名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 21:38:41.31ID:YCC5bGfk0
ジュラシックの基本土地欲しいな そういえばこれどこに入るんだろって調べたら
コレブのジュラシック枠から出るの!?鬼すぎませんかこんなん
0035名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 22:34:29.17ID:JfQznoRm0
セトブ12パックに1枚
コレブ1パックに1枚
コラボカード封入!

土地とトークンを対象にしないで
せめてトークンはやめて
0041名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 22:18:11.94ID:udbyaDek0
下環境の廃り具合がヤバいわ
コロナの時の紙は下環境が人気だったのに今ではパイオニアとスタンの方が人多いからな
0043名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 12:23:02.44ID:xlONQOG20
晴れる屋のニアミントキズ多くない?
0045名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:07:36.66ID:uWP5grQs0
ニアミントは別に傷無いわけじゃないからな
買い取りもニアミントかプレイドに大まかに分けてるし傷ありも普通にNMで買い取ってもくれる
0047名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:40:14.82ID:GaF6OeLg0
傷なし評価のミントが基本的に鑑定済みのカードにしか使われないってのもあって
未鑑定の最上位評価のニアミントが傷なしだと思われてるからな
PSAの基準だとニアミントは軽微な傷がある状態のことを指すんだけど
現実には鑑定されてないミントやジェムミントも含まれるって曖昧な状態で使われちゃってるせいで誤解が生まれてる
0052名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 22:28:52.88ID:x7n+T8/d0
最近値上がりするのがパイオニアばっかりだな
レガシーに続いてモダンもオワコンかな
0056名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 11:30:00.26ID:0/fcaCAr0
https://i.imgur.com/QTTeNxT.jpg

2年くらい前なら飛びついてたかもしれんが、去年と今年で大量のゴミが投入されたからマジで買う気すら起きないんだよなぁ涙
0057名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 13:26:37.08ID:lac/ssUs0
1/6ってことは84%の確率でゴミデッキ×3とかだろ
コレブのエピローグとファイレクシアあたりのジャンプスタート詰められてる未来しか見えない
東京MTGの福袋でいいや
0058名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 13:43:56.65ID:jVaKJae80
マスターズ系からってダブマス2でもキツいのにアイマスはおろかトーマスまで入ってるかもって考えるともはや恐怖でしかないよね、、、、
0059名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 14:05:06.60ID:4yS7AyPm0
統マスのセトブBoxって定価だと60kもするのに
仮に30kの福袋に入ってても当たりって感じがしないのが凄いというか酷いよな
0060名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 14:17:03.87ID:I3bBUAWe0
スタンダード以外だからCLBとかAFRが入ってるかもしれないしマスターズも初代ダブマス以外はもはや中身としては微妙
エタマスとかモダマスなら未開封転売で定価以上にはなるが
スタンダードは最悪ダブルアフマスかもしれない
指輪バンドルが出たところでそこまでお得でもないしいくらなのか知らんけど絶対ヤバいでしょ
3万円ぐらいならまあ買ってもいいかもしれないけど
0065名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 17:56:11.73ID:CRGqaZn20
さすがにレルム トーマス エピローグ エピローグコレブ スターター統率者デッキ3個なんて欲張りセットは作らないだろ
0067名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 18:34:52.44ID:0/fcaCAr0
ドクターフーが入ってる可能性がないのは高評価
0068名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 10:58:13.39ID:QY5lcY6U0
コンベンション行ったけどガラガラだったわ
なんであんな僻地でやったんやろ
0069名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 12:11:39.53ID:+ilwsSYN0
会場の広さと値段の兼ね合いでしょ
0071名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 18:21:37.74ID:2u/OObsS0
イクサランは盲点なカード数種類あって
買い占めてる
0072名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 21:25:36.23ID:QY5lcY6U0
会場狭かったしな
0075名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 00:00:05.88ID:KhkpJiOt0
>>73
と思うじゃん?カードの枚数少ないからチャンス少ないんで損する可能性のが高い
とにかくハズレのカード多いからセトブ28kとかでも余裕で損する
0077名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 10:17:19.67ID:CmC35JKV0
統マスコレブボックスの定価は33k(税込)
つまり定価の半額以下にしても負けるかの可能性の方が高いクソパックだ
そしてショップは定価の75%で仕入れててアマゾンは手数料10%取られるので
この値段で処分するとショップは11kの赤字だぞ
0078名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:27:55.02ID:EfIkaWQg0
そんなマイナスになるのかそりゃ撤退する店も出るわな
0079名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:43:34.64ID:CmC35JKV0
統マスのセトブとか24200円の送料無料だからな
アマゾンの手数料と送料考えたらショップに入ってくる金額は21000円ぐらいだろうし
定価の75%でで仕入れてるとすると45540円で仕入れてることになるから1ボックスあたり24000円ぐらいの赤字になる
マジックの取り扱いをやめたり大幅に減らしたりするショップが多いのも仕方がないな
0083名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 13:39:42.25ID:h2phFlQZ0
今更なんで2年以上経った神河のキャンペーンをやるんだ
0086名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 18:48:06.92ID:UFNqful50
>>85
NGワードあぼーんしてたから何かと思ったら「はたけ」だった

という自分語り

とりあえずこんな発売形態でもアメリカ本国では好調なんでしょ?
俺らが等しく貧乏になったってだけだわ
0087名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 21:49:52.51ID:MnzBBWAY0
>>83
新しく神河のセトブを発注したらキャンペーンのオマケがついてくるって形式らしいし
ウィザーズの在庫をショップに買わせるためっぽいな
0088名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 09:49:01.01ID:WH9miNEp0
セトブ1カートンでプレマプレゼントとかでいいだろもう
0090名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 16:37:16.33ID:JgndDtbT0

まあずっと言われてた下環境の需要が実際はいうほどなくてというか全然なくて、人口も減っていって値下がり待ったなしだからねぇ

統率者も晴れる屋くらいでしかやってないし、もうスタンとパイオニアに力を入れて行く方が絶対いいわ
0091名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 02:23:27.98ID:YpcSgzmB0
コレブやり始めた瞬間から終わったよなほんと
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 16:21:44.38ID:GrpAtpxe0
クリーチャーはインフレしていってるから前のが価値下がることある
モックスはデフレしていってるから前のが価値下がることない
0096名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:20:19.17ID:VApKsSyJ0
ダブマス出た時はクソ下がったよ
拡張が4000円くらいまでは下がったはず
血染めの月とかWillみたいに嫌がらせレベルで再録されてないからね
たまに見るとなんとなくキープしてる感あるだけ
0097名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:20:13.77ID:qCharyZr0
東京mtgの信心福袋とかいうゴミ袋の開封報告見るのほんと楽しみや
お前らちゃんと買えよ頼むで
0101名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:49:06.96ID:Q/ll3/x30
>>99
改訂来た瞬間発送すればいいのに
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:49:34.89ID:f0MTb2bq0
弓使いの強さって異常なんだよ
タフ1の生物を環境から追い出す以外にもドロースペルに対する牽制になるし
ぶっちゃけ使ってて反則級の強さだとは思った
0103名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:52:06.76ID:rvkgdY8L0
>>102
タフ1は別に死なないだろ
強いってのは豆の木みたいに対処しないと後から無限にアド取られるような置き物の事を言うんだよ
クリーチャーは別に幾らでも対処できる
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:56:48.47ID:Q/ll3/x30
>>103
エアプだけど死なない理由を教えてくれ
ダメージ云々で死ぬとかいうことじゃないのはわかっている
0108名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 02:33:17.44ID:kAhN1zQr0
激情大暴落ww

って思ったけどこいつもとはワンコイン近くだったんだよな
0109名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 03:00:45.02ID:YrJ6eBkc0
コプターどこまで上がるん?
0113名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 08:20:38.66ID:2c9MgjDf0
パルヘリオンシュートで使われそうやね
0114名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 08:26:41.75ID:frfqIJ0/0
これまでの赤黒想起は解体だろうし新しい形を見つけれないと悲嘆も下がるんじゃないか?
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 18:12:29.69ID:8QhdY1Zr0
カウンターモンキー復権あるか
って思ったけど弓使いがいるから絶対無理だったわ
0118名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:40:36.97ID:a5wk0UMG0
秋葉の晴れがプロキシロータスを60万とかツイートしとるけど
あんなもん誰が買うんだ
0121名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:15:05.52ID:Hf31We+o0
ヤフオクやメルカリに出品されてるbox
殆どコレブなのマジで草なんだよな

無責任なコレブ推しして塩漬けとか言って買ってたアホ共今どんな気持ちなんだろうな
0122名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:04:27.07ID:Cs2ZFcxO0
同じゲームカードが入ってると考えればfoilだろうが価値は同じで元々foilはオマケだった
そこに価値を見い出すのはユーザー
マスピとか天リリもオマケだからこそと言うかね
発売元がガッツリ利益を持って行くためのものなら要らん
0123名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 12:41:38.20ID:fw+T08KI0
エル森コレブのボックスが18kなんだけど買っていい?
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:58:08.85ID:k02D8qlL0
コレブをフリマに出してるのはただの転売ヤーじゃ
普通のMTG知ってる人ならもうコレブが地雷だって分かってるだろうよ
0128名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:46:37.34ID:gBF60uXO0
メルカリでの投げ売りがすごいわ
特にレガシー以下のやつ
0135名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:25.73ID:KsQ65E9d0
マジックはここ2年ぐらいの値上げと乱発されてる特殊セットのゴミっぷりが際立ってる
見えてる地雷でも配分を維持するために発注しなくちゃいけないらしいし
コロナ禍でシングルを大手ショップの通販かフリマサイトで買うのが一般的になったのと
ウィザーズがAmazonや楽天の直販の方が儲かるから大手ショップ以外は不要って感じだから地方の個人店とかは壊滅すると思う
0138名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 19:34:22.77ID:dQIA62w90
専門大手しか残らなくなったら日本でのMTGはもうアカンと思う
 値付けが生き残った大手基準になるから買取と販売の差がハンパないTCGの爆誕。
みんながみんなフリマサイト使うわけじゃないから
0140名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 22:50:24.19ID:gBF60uXO0
なんか色々日本人アーティストがなんたらって話題になってるのってこいつが原因であってる?
https://i.imgur.com/LlPw49H.jpg
0144名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 06:27:29.10ID:tUpdQnCC0
日本のイラストになった途端に文句を言う奴が出てくるけど、嫌なら違うイラストを使えば良いだけだろ
わざわざネガティブな書き込みをする意味が分からない
0146名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 07:21:44.40ID:1IO7uzNW0
一般的にはこういうの迷走って言うんだと思うよ
結局専門店の閉店ラッシュ止まらねえしなにがやりたいんだかわからん
0147名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 07:28:21.93ID:XjOhjc8G0
MTG民が神河で高いギャラを払って描かせた原哲夫イラストをゴミ扱いして安いギャラで描かせた萌放浪皇を持ち上げたから、それでウィザードが安いギャラで済む日本人アーティストを多様するようになっただけでしょ
0148名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 08:18:29.66ID:wpDLrkzt0
まあ好きにやればいいんじゃない
俺はパックから出てくるのが嫌だからシングルしか買わないけど
0149名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:50:59.62ID:47wXTiud0
株券ごっこ気分で大金突っ込んでるとこんな萌絵に馬鹿馬鹿しくなるんやろね。
カードダスやら安い国産TCGやらみたいに見えるんでしょう。
0150名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 11:30:04.55ID:SqXN+TIg0
確かに酷いがmtg史上最低は言い過ぎだな
黎明期はなんとかのランドワームみたいなラクガキがチラホラあった
0152名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:58:47.53ID:Mw8LJHfB0
真面目キャラのカイトと原哲夫のイラストが全然あってなかったよね
0155名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 18:01:42.67ID:1AL36W2h0
しかし日本人絵師やたら使うよなあ、なんだかんだで市場そこそこなんだろうな
実際はやり過ぎたら飽きられるだけなんだけども
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 20:34:23.87ID:gHvGgKCY0
復帰?100円でストレージから拾ったの8枚あったわ
0160名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 23:34:47.29ID:4YK7r0Ts0
kdみたいな顔してそう
0164名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:10:07.52ID:PL/iWAe90
灯争の頃はコテコテの老舗洋物に日本アニメ絵の物珍しさがあったからな。
今じゃ擦りすぎてそもそもMTGで日本萌え絵なんぞ珍しくもないからね。
0167名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:59:36.69ID:CK8TpLHX0
二年前に依頼したAP今見に行ったら$339→$450だったわ
人気なさ過ぎてLEGの再録禁止カードで50枚しかないのにまだ売り切れてなかった
0168名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 14:08:34.24ID:CK8TpLHX0
チップ込みで見ると$550だったからそれなりに値上がってはいるのか
0169名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 14:16:19.98ID:wpu7SwQW0
ファミマに行ったけど、シャイニートレジャーex、一人3パック限定だが売られてたぞ
0171名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 15:47:34.43ID:omNOX3ap0
勉強🌱
0172名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:43:20.53ID:ZRH9sQD50
10万もあれば藤ちょこに依頼できるんじゃないかな
0174名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 01:23:30.85ID:nMAn42j50
絵師はどいつもこいつもSNSで興味ないやつに自分のイラスト宣伝しまくっといて抽選販売したら転売されて悲しいとかアホだろ
TCGでトレード否定とか最初から仕事受けなきゃいいのに
0176名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 03:57:58.30ID:cuY5c6bo0
APなんて数年前までは利益目的での転売が簡単に成立するようなジャンルじゃなかったから転売の免罪符じゃなく本来の意味でのコレクション整理としてコレクター同士で売り買いはずっとされてきてたんだよ
後から乗り込んできた層に墓場まで持っていかず売り買いするなんてけしからんって言われてもなって感じだと思う
とはいえ今回みたいなのは気分が悪いからどう考えても転売商材になる物はモラルに任せるんじゃなく宛名必須なりルールキッチリしてくれた方がありがたいけどね
藤ちょこクラスなら金の事は気にしないんだろうけど今のAP相場ってイラスト仕事として見ても普通に高額だから一生手放すの禁止みたいになると売り上げ落ちて困るアーティストもいると思うし難しい問題だよ
0177名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 07:33:52.00ID:UtLLxr6D0
カードやってるやつなんて性格ゴミクズなのはわかりきってんだろ
転売やろうがやらまいがほぼ全員がゴミクズなんだわ、そういう奴相手の商売だと自覚しろ
カード初心者だけがゴミクズじゃない可能性がちょろっとあるだけだ
0178名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 08:30:43.93ID:Rp8xuU+X0
自己紹介乙
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 10:04:08.83ID:lFA7Zs+o0
転売ヤーから買う奴が悪い
一度他人の手に渡ったサインなんてマジでいらん
0183名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 11:02:26.98ID:R4Fhnsa20
今って原哲夫や伊藤潤二よりも藤ちょこの方が知名度ある感じになってるの?
0188名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 13:47:29.96ID:cuY5c6bo0
藤ちょこAPいったん転売出品地域の荷物回収は結構本気だな
これなら抽選販売の方も何か対策打つだろうし良かったよ
100万超える価値の物を5万で入手できるとなればよっぽどのファン以外はちょっと寝かせた後にどうにか理由付けて売るだろうしね
無料サービスやファンサ価格の物は対策厳しくしちゃっていいと思う
0190名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 16:57:48.06ID:wP7New360
そもそも代行ってなんだよ
海外のアーティストでも無いんだし
AP売りたきゃアーティスト本人が
自分で販売サイト作ればいいのにな
BASEとか今は簡単に出来るじゃん
0191名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 16:58:37.29ID:gspLZH5p0
今は大して金掛からなそうなやつをSNSで見つけて書かせてるって感じだからな
日本人だからアニメ萌え系書かせれば食いつくだろうって感じがする
0192名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 17:31:23.58ID:Rk7o8JRE0
誰かを間に入れて手数料を払うことで管理やトラブルを全部そいつに任せることができるって利点があるんじゃない?
0194名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 17:43:24.16ID:b5EQuOUM0
>>188
そもそものところでMTGってウィザーズの商品だからね

クリエイターが転売

代理店が転売

購入者が転売

オークションで185万円で販売するのもフリマアプリで29万で販売するのもやってることは営利目的の転売行為だろ
被害者面するのはいいけど転売対策を怠った販売者も転売屋と同じくらい責任がある
ウィザーズに迷惑かけるようなクリエイターとクリエイターに迷惑かけるようなショップには二度とAP扱って欲しくないわ
0197名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 20:01:17.85ID:Rk7o8JRE0
APってイラストを描いた報酬の一部としてウィザーズからクリエイターに渡されて
売ったりとかクリエイターの好きにしていいものだって認識だから
クリエイターが転売ってなんのことだか分からんのだけど
俺の知らないうちに何か別のものに変わった?
0200名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 21:59:40.46ID:b5EQuOUM0
この世の商行為は基本的に転売だよ
カードショも利用者もAPもカードも家電もすべてが商行為の一環

問題は転売そのものではなく
市場価格を下回る価格で販売したクリエイターや
変な対応をするカードショップ
そして転売目的で購入してファンの邪魔をする人たちにある
それにAPが報酬であることとそれを売って利益を得ることは別問題だろ?
0201名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 22:07:02.31ID:b5EQuOUM0
転売スレで転売とは何かを語るのもアホっぽいからこの辺にしとくけど
185万が適正価格で29万がダメって言うのは私が儲けるのはいいけどお前が儲けるのはムカつくからダメだって言ってるのと一緒だろ
一方で市場価値を認めて一方で否定するのはクリエイターの付加価値を舐めてるとしか言いようがない
これじゃ欲しいのに買えなかったから29万払ったやつがただのバカじゃん
0202名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 22:47:56.18ID:cuY5c6bo0
バカな転売屋が痛い目にあって気分がいいってだけだから理屈で考えるだけ無駄
そもそもお気持ちの話だからね
賢い転売屋は少し寝かせた後に泣く泣く出品って事にして売るんだよ
今回のバカのおかげで30万っていう前例が出来たから後から理由付けて高額で売るやつ沢山出てくるよ
0203名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 22:50:41.88ID:wP7New360
別にアーティスト本人が
29万で売ろうが185万で売ろうが転売禁止にしようが全然構わない
でも代行と称して下手したらアーティストに入る値段より
手数料取りかねないような奴が
勝手に転売禁止とか言い出しているのが気に食わないだけ
0204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 23:43:50.38ID:2KcGZmQf0
APの話やめよ?スレ違いだし荒れるだけで無益だ
0205名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 00:51:07.91ID:sBGP3LDp0
臭すぎる
0207名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 07:22:44.98ID:ngyuC6Jh0
リス研のイラストは惚れ惚れするほど美しいな
元々実用的なリス研だしあのバージョンはなかなか再録されないだろうからあれは持っておいて損はない
0210名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:52:29.49ID:Kiqjhfdj0
再録しまくりの馬鹿な商法考えた奴をクビにして欲しい
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 08:12:25.63ID:J9Gttuil0
なんかやたらとパックが高いって泣きを入れてるのがいたので
ちょっとビッグマックの値段調べてみたら、アメリカって単品で800円近くするのか
で、次に日本での価格見たら450円…
いつの間にかこんな値段になってたんだw
0215名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 16:30:32.23ID:XRnX8/Nu0
再録しないからこそカードの価値を保ててたところもあるからな
今みたいに乱発するとポケカみたいにコレクション用のカード以外は全部暴落する
0222名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 22:38:54.03ID:azVbbVTK0
再録禁止撤廃ニキ可愛そうだからそろそろエラダムリーくらいの微妙なやつは撤廃してやれって思ってる
0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 00:43:48.91ID:N5rCHDiI0
>>223
どこにだって変なのがいるけど、
ここでは『kd』とか『再録禁止撤廃ニキ』とかいくつかのngワード登録しておけばいい

なんか気に入ったみたいで頻繁に使うのよ
0230名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 17:14:34.38ID:kDdu8Jri0
ここにいて給料泥棒知らん奴はおらんだろ笑
0235名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 20:19:43.52ID:oFVIOCMx0
ホリデーリリースが本国で余りまくってるから日本にどんどん流れてくるね
0244名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 20:46:38.80ID:a33Cun0O0
>>234
単発IDで連投、完全敗北者…そうか!つまりお前が真のkdだったんだな!!

ng推奨ワードに認定ガイジ、失調症、発狂も追加するとなおよろし
0245名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 21:06:46.25ID:5ELIDOGa0
30周年記念のパックは確実に高騰する
0258名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 11:33:01.02ID:c6gqQrOl0
ドラスタがデュアランめっちゃ安くしてるけど何かあったんか
0260名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 12:43:27.71ID:bezaCpRh0
別に戦ってないぞ?IDコロコロして下手な自演するのが大好きなk d つまりお前で遊んでるのよ😁 笑ったんだが256書いたあとに10分しか我慢出来なくて即別人装って257書いてんだなw あまりにも不自然だってことにいい加減気付けよwww
何年も前からずっとこの手口使ってるけど本当に知能が向上しないなぁこのアホ… もう50間近だろうに哀れ過ぎる😭 アレレ??「さわんな」って自分でレスしてたのにもう自分で破っちゃうの?? k d😂 やったもっとk dで遊べるどん!次は長文指摘あたりかなぁニヤニヤ

  
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 13:44:15.56ID:Hjg/4Awh0
レガシーイベントでもなければデュアランは地味に値下がりするからね。
しばらくないからそれまでは落ち着くんじゃないかな
0265名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 15:09:10.02ID:7T63B9Wg0
海外だとアンシー、ボルカが700ドルぐらいだから輸入すれば10万弱ぐらいだし
今の日本のデュアラン相場が円安考慮しても高いってのはあるからなあ
0270名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 11:32:45.77ID:l6ZoCFwx0
マナバーンコマンダーが発売中止になったし
たぶん売れてないだろうからもう出ないんじゃない?
0271名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 15:21:11.87ID:T1kzHLb10
デュアランって言ってもピンキリだしな
デュアラン買うために働いたとか言って
ボロボロのデュアラン見せられた時はなんか悲しかったな
0273名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 18:21:12.52ID:486a4bfG0
そういや今年の福袋はあよアメドリがめっちゃ良かったらしいから来年買ってみようかな笑
そして毎年激渋TOP3の晴れ屋セラ屋東京mtg
どこが1番酷いのか楽しみやな
0274名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 18:51:37.64ID:35LuVW7y0
晴れる屋の福袋言うほど中身酷くはないけど夢がなさ過ぎるというかワクワク感は皆無だよね
額面の1.1倍から1.2倍ぐらいのシングルに価格帯に応じたサプライやパック、高額だとパックはボックスになったりするけど福袋ならではの変なサプライやパックとか入ってる訳でもないし
東京MTGも晴れをちょっと弱くしたみたいな中身だったな
セラは一応一番福袋っぽさはあった、別に中身強い訳ではないから実用面で言えば晴れの方がいいけどw
0276名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 22:21:21.06ID:ySbH9g2U0
福袋なんてそういうのひっくるめて良しとしないと買えない。
在庫処分の名目もあるけど夢も見れるようにしない店は売れなくなってるしね。
アド取れるとか勘違いした奴が、買った後にボロクソ言うことがあるけど何を勘違いしてるのかと思うわ
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 04:58:10.44ID:7pgXmpEh0
福袋といえば、夢見て勘違いしたんで愚痴るわ
この前の愛知コンベションのいしかじ屋で
3万円福袋「中身ガバガバです!シングル抜きで3万以上確定です!」とあって買ってみたが

エルドレ森英語版セトブBOX
ドクター・フー コレブ英語版2パック
ドクター・フー 統率者デッキ悪の支配者
イクサラン洞窟統率者デッキ血の儀式
シングル:狼狽の嵐SP(アイコニ)
シングル:饗宴と飢餓の剣ボーダーレスfoil(2XM)

確かにシングル抜き定価で考えれば18000+5000+5000+6000=34000だし
シングルの相場も3000+9000なので、合計すると約46000だが
流石にドクター・フーのコレブと外れ統率者デッキ2種詰めての損切処分で草生えるし
統率者デッキには両方とも3000円代の値札が付いたままで
おめぇ、これだとシングル抜き価格30000万以下になるぞ? 仕事雑すぎね? って乾いた笑いが出たわ
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 05:18:58.58ID:Ckl1mrUN0
>>277
そらそう
過去に店叩いてたような奴らがこぞって手の平返して応募とか頭悪すぎ
応募と並行してこの店は信用がどうとか嫌味つぶやく奴も見たけどそんなのも弾かれるに決まってるw
0283名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 10:14:41.76ID:rTIf6ixy0
店側も最初は良心的な内容にしても
文句言う奴は絶対いるから
そんならこの程度でいっか定価は余裕で越えてるしってなるわな
0286名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 12:50:07.61ID:VacOxqWb0
グルスタの24万福袋
なんか金額的に30周年プロキシが入ってそうじゃね?
0299名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:27:28.42ID:XhrsUehn0
売れる?
0300名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:29:19.48ID:8Cnso2Hj0
流通は少なそうだしそのうち上がるよ
0301名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:37:00.49ID:XhrsUehn0
想定の10%も売れなかったプロキシが?
本国の倉庫に大量に眠ってるプロキシが?
0303名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 09:06:10.13ID:gpWtXwuh0
神河のスリーブとプレマ当たるキャンペーンやってるけど緩衝材の代わりとかじゃなくて単純に引換券が追加で入ってるのか
これ店側が抜くの簡単すぎないか
0305名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 10:11:21.32ID:XhrsUehn0
流石にポストカードと紙質が同じじゃないわけないだろ、、、
0312名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 12:28:58.95ID:Qxf6lZtL0
メルカリとかヤフオクのバラパックは全部それだ思ってるからどんなに安くても絶対買わんわ
0313名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 12:58:36.15ID:q8u+fXkX0
バラパックはマジでそれやってると思う
大手だと箱単位でも同じことやってると思ってる
カートンで当たりの箱が出たら残りは開封せずに全部売るみたいな
0314名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 13:02:06.66ID:LOm2+3CY0
逆にどう言った経緯で個人でバラパック販売しようとなるのか不思議でもある
プレ値でもないパックを必要以上に買うことがまずないし、普通はカートン、ボックス購入後にカートン1みたいなカード出た残りカスだろうよ
0317名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 16:22:46.39ID:/dNo06R/0
アマリアコンボでボコされる戦列への復帰は禁止にしてほしい
そもそも供給が足りてないのに、デッキにある者勝ちになる
3枚揃えるにも1万必須だし
0318名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 16:44:08.69ID:LOm2+3CY0
晴れる屋で1枚2500だが
持ってるもん勝ちでもないし、それくらい買えよと。

それ言い始めるとフェッチ、ショックランド、オークや指輪にも同じこと言えるが
0319名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 16:55:41.11ID:/dNo06R/0
戦列への復帰に2500円は払えんよ
供給数量が少ないから2500円な訳でオークとは背景が異なると思う
体感1000円くらいのカードだと思うのだが、また上がるのか?前は晴れで3000円だったけど
0320名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 17:30:33.07ID:YhagSmWX0
復帰は専用カードかつ絶版だから一時的なものだよ
持っているならすぐ売って値上がりを期待して買うものではない
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 21:41:07.41ID:/dNo06R/0
>>320が言ってるとおり一時的な需要と供給がアンバランスで2500円の価格設定と思う。豆の木みたいな感じだ。
価格に見合うカードではないと言いたいのだが、まぁ結論、それが理由で買わない俺が悪いのは確か。1000円くらいに落ち着かないかなー
0326名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 23:40:18.51ID:LOm2+3CY0
>>325
なるほど。だとしても仲間内でリミテしたんだから何が出て何が出てないかはわかるよなー
例えば団ドミでシェオル出たかどうかで残りパックを剥くか、メルカリに流すかは選べるわけだし
0329名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:31:03.04ID:wTdV2lc/0
どこの福袋買うか悩ましい
近くにイエサブあるからそこにするか、晴れの通販にするか、、、、
イエサブあんまり悪い印象ないんだよなぁ
0331名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 14:00:42.95ID:TCsuO+Jn0
福袋は鬱袋 ゴミ袋買ってわざわざテンション下げに行くんだからどうしようもないわな
俺はその金で欲しい黒枠デュアラン買ったわ
0334名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:28:01.51ID:MxGpGONS0
晴れの福袋なかなか渋い気がする
0335名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:38:03.14ID:wTdV2lc/0
>>333
服は普段からそこそこのをけっこう買ってるから不自由してないんよ
というか多すぎて処分してる
まあそれを言ったらmtgもリミテ用のコモンとかはめっちゃ捨ててるけどw
0339名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:00:23.10ID:iuePXZnN0
マジック系の福袋は年々渋くなっていってる感じがあるし
それだけショップが苦しくなってきてるってことなんだろうな
0340名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:09:46.83ID:/Z/L9xOL0
アパレルの福袋はサイズ毎に用意してあってちゃんと明記されてるよね、、、、
0342名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:28:19.61ID:iuePXZnN0
普通はそうだね
服や靴とかの福袋は同じサイズの詰め合わせだしサイズは明記してある
0343名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:55:08.87ID:L2m7GNoR0
サイズなんて明記あってもメーカによってかなり違い出るから実質着られないのも多いやん、標準体系だけど半数は着れなかったぞ
0346名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:50:29.27ID:/Z/L9xOL0
少しでもブランドに関しての知識があればサイズのアレこれは避けられた問題でしょ
Mでも小さめのブランドならマネキン見たらわかるし
0349名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:19:44.10ID:6V333+bP0
>>344
全然ある
ただ自分は着るもの全般サイズわかってるつもり
ジーパンとかもスタイルとウエスト股上もわかるから買えるのもある
実際に見ずに通販とかで絶対に買ってはいけないものは鞄と靴だね
0356名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 16:57:25.28ID:XsjS9OgU0
神河ポストカード付きまだあったから9パックだけチャレンジしたら神話ゼロだったけどキキジキ2枚と大田原でギリトントン
もしかして神河ってしょっぱい
0359名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:19:30.51ID:Ge6w38LB0
そのままメルカリに流して利益出るような福袋売ってるところあるしね
0360名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 05:33:14.76ID:abXiSndi0
ポケカで儲けた金でアルファとかベータのパワーナイン買おうとか思うけど
見事に傷ありばかりしか売られてなくて買う気無くす
昔からやってるコレクターの5軍コレクションくらいしか流れてこないんだろうな
0361名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 10:36:03.46ID:36vTR2830
あと何十年かしたらコレクター達が死んで市場に放流されるよ

ただその結果値崩れするだろうしその頃MTGに価値が残ってるかは不明だけど
0362名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 12:02:23.12ID:ZaKnN9fh0
ポケカワンピは何十年どころかもうみんな飽き始めてるからとっとと売っぱらったほうがいいよ
最近できたポケカワンピの店は来年にはタピオカ屋みたいになると思う
0364名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:09:41.09ID:F8/s6rfg0
その辺の奴らと比べたらMTGの山は低かったからな
いつの時代も地味だしのほほんと生き残ってるのはMTG、って未来も無くはない
0365名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:22:20.15ID:6GNc74tD0
>>364
それはデュエマな気がするw
常にトップ3以内に入ってプレイヤー層も多く幅広い人気なのに
最近の話題と言うと各季節20枚限定のカードが当たるキャンペーンくらいだったw
0366名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:30:30.43ID:9t6gl2uz0
mtgオワ勢は終わってからなんとでも言えばいい
10年前から同じこと言っててよく飽きないね
ハズブロ傘下になってから運営微妙にはなってるが相変わらずmtg事業は黒字だし3年先のロードマップ出してるのはmtgだけ
0367名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:40:56.55ID:RGR76hVh0
終わる前に再録禁止が撤廃されるだろうからそれを楽しみにしてる
0369名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 17:32:45.79ID:DcSynxti0
終わりはしないっしょ このまま日本では微妙なTCGとしての立ち位置を続けていくだけ
ただ資産として欲しい奴がポケカとかと比べてどんどん減っていく一方だから金銭的な価値は下がっていきそう 
ポケカとかワンピはとにかく10代とかの若い層がスゲー多いので先がある マジックは20代すらほとんど見ねぇ30代が若手と。
0376名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:16:56.90ID:ZaKnN9fh0
いまの20代特に女の子は30過ぎたらポケカワンピ絶対辞めてるよ
おっさんおばさんがやってて許されるのはMTGだけおっさんがポケカ収集とかきしょい
0378名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:45:30.34ID:LpiO2sxz0
ジジイイライラで草
0379名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:54:34.55ID:a24sxY3L0
胴元が黒字なのは当たり前だけど小売が利益享受出来てないから取り扱い停止ラッシュなのでは…?
そんなん将来性ないと言ってるようなもんじゃん、撤退はないだろうけど将来的な規模はウォーハンマーみたくなりそ
0385名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 07:50:54.05ID:AZd8FJAX0
ジジイをいじめてやるなよw
0386名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 08:45:12.71ID:2YiaOF+/0
再録禁止は福袋の華になって売れてるけどシリアルや乱造Foilは封入したら炎上もの
これ答え合わせだろ
0387名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 10:39:51.17ID:GbNpqZmi0
mtgオワコン化して再録禁止値下がりを期待してるアホいるけど、どうせ金銭的価値を失ったらいらねってなるんだろ
例え1000円になってもコレクターとして欲しいって思えるならいいけど、遊べる環境が無くなったら意味ないと思うならなんで今買わないんだろうな
暴落する=遊べるフォーマットが無くなるなのに矛盾してるんだよ
0388名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 11:10:42.99ID:DTqQoJ/J0
福袋の華ww
0391名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 15:54:47.05ID:DTqQoJ/J0
アメドリ吉祥寺の福袋めっちゃ良かったぞ
0392名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 17:42:38.48ID:Sqng7aUX0
>>373
MTじーちゃんイライラすんなよ 
国内、海外合わせてTCG売上のトップ層のポケカとかにはどう転んでも負けてんだから ポケカもワンピも遊戯王もショップが喜んで取扱うのは管理楽で知名度あってまだ利益出せるから。
マジックはそうじゃない だからシングルまで置く店は激減と。なんかよっぽどの好材料とfoilやらの種類の簡素化とか問題解決しないと日本じゃこのままユルユル知る人ぞ知るじーちゃんだけのTCGの座を不動のものにすることになるぞ
0393名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 20:53:05.88ID:25bJSKtI0
知り合いのコレクター(国内でもかなり上の人)が被災したと聞いた
再録禁止とか数が決められたカードは減ることはあっても増えることは無いから考え物だな
流石にp9とかは金庫に入れてるだろうけどデュアランとかあの辺りは素で持ってる人多いだろうに
0396名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:14:36.81ID:Y0rwgeUN0
自分が使いそうな再録禁止は4枚ずつ持っておけと2010年あたりから俺はずっと言ってるけどな
それでも集めなかった・まともに聞かなかった人間はもう見捨ててる
コロナ禍でデュアランが高騰した時には「ほらね」としか言いようが無かった
0398名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:20:02.23ID:tRSW2gzc0
ほらね


0399名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:42:34.43ID:DgHnkW880
ウィザーズは再録禁止を撤廃すべきおじさんと敷居下げないとレガシーは廃れるおじさんが見てて一番ウケる
今年も頑張って笑いとってね
0401名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:31:38.62ID:tRSW2gzc0
この調子なら今年もkdの顔真っ赤がたくさん見れるんだろうな笑笑
0402名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:43:22.60ID:2WSm9qyy0
今さら再録禁止撤廃したところで新規が増えるわけでもねーし
ゲームとしての寿命は捨てて投資需要特化で行くしかない
0403名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 01:07:06.23ID:k8Ms+sB+0
撤廃したらウィザーズの幹部達が損するだろ
再録禁止を持ってないはずはないし簡単に手に入れられたはずの高額品を紙屑にするメリットが無い
0405名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:59:34.09ID:6Po9hJ1f0
撤廃された時終わるもんな
今のポケカがいい例だよな
そんなに価値のしないものを無理矢理高騰させるというね
0406名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 13:15:22.76ID:VEZ1rC5X0
10年以上前なら再録禁止解除で新規層増えるメリットはあったかもだが
今無くしても新規は増えず既存所持プレイヤーも愛想尽かして消え
コレクションや投資目的の太客も死ぬとかデメリット多すぎ
0407名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:03.94ID:coAJeVT/0
撤廃したら参入してくる新規もいるだろ
むしろそんなもんに縋ってて引退する古参より新規の方が多くなるんじゃねーのか笑
0409名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 14:59:46.48ID:kTs5YyGr0
MTGは若い世代の知名度が絶望的に低いからこの参入はないが
既存TCGからのおじさんは噂聞いてやり始めるのはいるかもしれぬ
0410名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 15:57:21.24ID:/ifcjY8h0
>>401
お。常に負け逃走する真のkdじゃん あけおめ笑笑
0412名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:45:55.48ID:n2fvBn3H0
要は無課金キッズみたいなもんよ。なんでも自分の身の丈に合わないと文句タラタラ言うだけ。
別にお前みたいなの要らんし、ってなるだけだが空想の初心者持ってきて新規ガーって主語ばかり大きくするアホ
0413名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:32.81ID:ixaa3PTn0
✕新規の参入 ◯貧乏人の参入
新規もデュアラン買って参入してるがぁ?日本語は正しく使おうぜ
0414名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 18:52:13.06ID:lIVvcaF50
プレイヤーズコンベンションとかでもレガシーのイベントはすぐに枠が埋まってるし
現状は新規不足による人口の先細りみたいなのは考えなくてもいいんだよね
それよりも紙のスタンをどうやって盛り上げるかの方がずっと優先度が高い
0415名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:38:50.48ID:BasJDxBS0
日本で3桁億稼ぐポケカ遊戯王デュエマワンピなんかと比べたら
他のTCGはほぼオワコン扱いになっちまうかもだが
MTGだって売上30~50億行ってるわけだし心配する程じゃねーわ
でもアメリカでトップ3争う人気なのに日本で人気低すぎとは思う
0416名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:41:50.48ID:+umaqo5C0
>>415
国産トレカが強すぎるのかな
0417名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:51:56.31ID:PYTBgyXZ0
当初からイラストのキモさとメディアミックスの弱さがな・・・
遊戯王が出てこなければトップだったかもだが無かったらなかったで
TCGがここまで盛り上がらずさらに売上下がってたかもしれん
0419名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 21:45:54.40ID:ekukGlCc0
日本のアニメコンテンツからTCG出れば流行るのは当然だわな、小さい頃から見てきたものがカードになれば尚更
海外からやってきたmtgが規模は小さいかも知れんが根付いてるのも凄い事だよ
0421名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 00:54:21.42ID:1OL0yB0r0
根付いてる←少数の限られたおっさんとじいさんが内訳の大部分を占める。だがな
同じ外国産のFABとかいうのよりはまだ全然マシなのかな

 
0422名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 00:56:29.64ID:VzU5yqFz0
絶望の力が謎の高騰して驚いたけど今のレガシーはゴブリンが環境トップだからその対策なのか

2体以上取れる相手にはピッチで撃ってもアド損しないし刺さる相手にはすげー強いな
0423名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 07:00:32.79ID:PmvGc2l50
シャドバとFABとかいうゴミ集めてた奴息してんの?
0424名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:42:22.17ID:1UK+RajK0
ティシャーナって本国だと10ドルとかなんか、、、、なんで日本こんなに高いんや
スクーナーとか2ドルもせんし
0425名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 10:03:28.45ID:H4Iirxcl0
近くの店でフリーフォーオールナイトが半額で売っています。
カードそんなに集めていないのですが、限定の伝説のクリーチャーは使いやすいですか?
0428名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:09:59.66ID:7I1bLaps0
向こうは日本だと50円以下のEDH用の伝説生物が数ドルして値段を吸ってくれるから
競技用カードがそこまで高くならないんだよな
0430名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:43:56.67ID:MhIgSy3x0
シリアルやらなんたらfoilで5万10万つって福袋に入れるのはゴリゴリ購買意欲を削ぐと思うんだよな。まあ福袋なんて在庫処分だけど今年のはちょっとひどい。
0434名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:11:57.00ID:I+j9UVnj0
晴れ通販の500万と900万の福袋即売れやったな
まだまだ健在やわ
0437名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:47:15.22ID:em9Fao060
ルールスはマジやべぇな、、、、
今年は晴れが優勝か
0438名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:49:42.19ID:V0mV8JTv0
ダブルレインボーシリアルルールスなら5万くらいでトントンか
0439名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:01:15.46ID:PmvGc2l50
俺もシリアルはゴミだと思ってたけどガチでゴミ扱いされてんだね笑ったw
0442名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:15:52.82ID:13T2/pXW0
最近のマジックの特殊foilやらシリアルナンバーやらって秋葉のシングル取り扱い店でマジでずっと売れ残ってる 変に高いせいで店の不良在庫になってるように感じる
0447名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:37:19.36ID:eVWjJP1p0
値段を付けたもん勝ちでろくに回りもしない高額カードの候補が増えて福袋は怖い
シリアルナンバー、ネオンレッドFOIL、日本画FOIL
一方でポケカや遊戯王はそーゆータイプのカードに価値を見出されているから価値基準が全然違う
プレイアブルとコレクションが分かれているの羨まし
0451名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:45:35.91ID:V0mV8JTv0
mtgは殆ど強さでカードの価値を保たれているからシリアル()とか特殊foil()とか無駄なんだよな
0452名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:49:17.27ID:13T2/pXW0
>>447
これよな なんつかマジックはよくも悪くも海外の会社らしい商売の仕方だなぁと常々思う。それでもまぁゲームの面白さで生き残れてるのはスゲーことよ
国産TCGも相当な数がサ終しとるし
0455名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:57:52.82ID:IeELYVJ20
世界で1枚の一つの指輪でももし手に入れたら高い値がつくうちに売るな
各500枚もあってそれが何種類もあってナンバー無しがもっとあるとか
価値ナイナイ
数字が印刷されてるから何やねん
0457名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:50:23.49ID:fgb+mtGm0
晴れる屋はこういう露骨な在庫処分はしないイメージだったけどよっぽど特殊フォイルって売れないでどんどん在庫だけ増えていってるんだろうね
0458名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:37.94ID:1UK+RajK0
今年は東京mtgとアメドリが良さそうよね
あとは年末から在庫処分と称してダブマスを大盤振る舞いしてたビデアメかなー
0460名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:52:36.81ID:7I1bLaps0
シリアルナンバーや特殊フォイルって売れもしないのに店頭では5万とか10万とかの値段がついてて
それ+αで5万や10万の福袋に入れて当店の価格ではお得ですって扱いになってるんだな
0461名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:58:50.36ID:RXx4a55T0
シリアルナンバーって言ってもゾロ目だったり区切りが良い1とか 100とかなら欲しいけど適当な番号のシリアルとか要らねぇ
0468名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 08:25:04.84ID:tEWzQO+a0
在庫処分にしても今年の福袋はやりすぎ
0469名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:54:16.75ID:hVlPeWyO0
今の福袋だとリスク高すぎるからなあ
例えばモダン用とかもそこそこの価格だとしても今はすぐに再録される可能性高いし
0472名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:31:55.74ID:xeYjkc6v0
結局そうなる運命だからプレイアブルとして需要高いカードが重要なんだよね
そしてそれも最近だと再録されまくるから最終的に再録禁止かなんだかんだで一番安心という
0473名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:54.63ID:LEDFfc580
再録禁止で下環境への参入障壁を作るから新規が増えず先細りしているとは思う
初版と40thレリーフ水墨画ブラックロータスの価値が評価されるのが他のTCG
ボルカをScaldingにすることは無いけどホントにごく少数で再録禁止を封入して、
買う予定無かった人にランダムで自引きさせることが悪いとは思わない
デュアラン程度ならシングル価格が10万超えるくらいの封入なら値崩れおきないかと
アンリミのpoor P9とかは価値が危ないけど
0474名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 13:56:47.75ID:8AgfqGL70
福袋なんて在庫処分な代わりに少し販売値よりも安く買えるってだけ。

プレイ用のカードが欲しい→普通にシングル買え
コレクション用のカードが欲しい→ある程度中身が保証されてるならリスク覚悟で買うのもアリ。但し10万以上のものに限る。
とにかくパック剥きたい→普通にボックス買え
0475名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:04:38.37ID:hVlPeWyO0
よくシングルだけで元とれたとか聞くけどじゃあそのカードシングルで買うの?って感じだもんな
誰も買わないから福袋に入ってる訳で
50万でパワー9入ってたとは意味が違うしな
0476名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:15:07.86ID:bll5LvXD0
前からアラビアンナイトやアンティキティとかの使い道ないけど値段だけは高いカードで水増しした福袋なんていくらでもあったけどね
それがダブルレインボーやらに変わっただけでしょ
値段高くて使い道もちゃんとあるようなカード福袋入れる意味が宣伝目的でもない限りあんまないし
0477名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:24:06.96ID:PiKuKjd90
>>476
使い道がちゃんとあるカードは福袋入れなくても売れるしな
0478名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:41:30.18ID:LEDFfc580
7割を優良残りの3割を在庫処分で換金
3割の内容も普段買わないけど3割の金額で買えるなら満足
売値換算だとお得で福って印象だった
今年は10万袋なのに5万程度のデュアラン入れときゃいいんでしょ?
って感じになったような
10万以下袋は買わないFOILがメイン
0479名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 15:41:34.65ID:Oo1HA7og0
福袋買う人の気持ちがいまだに分からん...
いや、少しは分からなくもないけど
冷静に考えたら要らないよね?とどうしても思えてしまう
0480名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:04:35.88ID:GVtLQR8J0
中身というか目玉を公開している系の福袋は物によっては買ってしまうな
例えば30000円の福袋として目玉が25000円位のカードだったりした場合はおまけがどんな感じなんだろうって思って手を出してしまうわ
0482名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:45:38.42ID:u4xHmV8o0
再録禁止バリアが解けたmtgの行く末が気になる
0483名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:33:17.02ID:hVlPeWyO0
仮に再録禁止を解くなら市場価格よりさらに高額にしてシクレで限定販売とかだろうな
流石にそれだったら小売りやコレクターからもそこまで文句出なそう
一般からは文句出るだろうが
0484名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:04.07ID:LEDFfc580
>>483
狙うに値しない確率でThe listとかのが魅力あるかと
1次流通は低額で誰に当たるか分らない 2次流通で高額だからカード資産に影響ない
0485名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:45:19.21ID:8AgfqGL70
こいつらイナゴの目的は再録禁止の解禁ではなく、再録禁止の暴落だから
仮に再録禁止撤廃するも超高額(999ドルとか)で結局値下がりしなかったらまたブーブー言い出すだけ
フェラーリ乗りたいだけの奴が周りが皆フェラーリ乗り出すと途端にダサいとか言い出すのと同じ
0487名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 18:25:02.20ID:IhKyrZhV0
イベントの盛況ぶりとかを見ててもエターナル環境の人口は十分にいるからなあ
エターナル人口の先細りがーとかじゃなくて
再録禁止を撤廃した方がウィザーズは儲かるからそうするべきだって試算でも用意して
SNSとかでアピールでもした方がまだましだと思うが
まあウィザーズが撤廃時の試算をしてないわけがないから無理だろうけど
0489名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 18:34:35.01ID:XKNaTh7R0
再録禁止
ばっかり言ってるのみると相当なコンプレックスがあるんだな さっさと買えばいいのに
まあ俺は10年前に買ったから今の値段で買うお前らを愚弄して楽しむんだけど
0490名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 18:38:05.93ID:oPQq637O0
再録禁止ばかりと言うかMTGはもう再録禁止くらいしか話す事がない・・・
また世界に1枚とかぶっ飛んだ企画あればな・・・
0492名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:44.03ID:S5sTmdeK0
再録禁止は撤廃されるべきおじさんの長文おもしれー
次はプロキシネタやって笑
0494名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:36:55.47ID:u4xHmV8o0
どう考えても撤廃した方がユーザー増えるだろう
0497名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:21:48.12ID:kE5LzWRr0
撤廃したとて小出しならいいだろうけど今の再録や販売ペースを鑑みるに無駄に高額パックと必要以上に絵違いやらなんやら乱発しそうで危ない
メンターがこのハゲ何で神話なん?みたいなのは悲しいよ
0499名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:59:48.74ID:IhKyrZhV0
再録禁止カードがユーザーとショップ間をグルグルしてるだけだとウィザーズは儲からないけど
統率者やホライゾンに環境を激変させるカードを入れることでエターナル専門のユーザーにも商品を買わせる仕組みもできて来てるし
再録禁止の撤廃は既存のエターナルユーザーや再録禁止の在庫を抱えてるショップを飛ばしちゃう可能性が結構あるからな
まあ最近のウィザーズはショップを間に嚙まさない方が儲かるじゃんって感じを出してきてるし
ショップや既存のエターナルユーザーが飛ぶ?それよりも再録禁止解除してSLやマスターズで売った方が儲かるしユーザーはまた増えるから問題ない
って判断になったら禁止解除されるかもね
0502名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 09:43:21.53ID:FvFonn7V0
まずは普通に小売りからの集団起訴じゃない、アメリカじゃそういうの当たり前だし
小売りに対してのポリシーを出してるんだからそれ破棄するって事はその覚悟もあるって事じゃ
0503名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:21:42.51ID:17L75ztf0
再録禁止は単なる社内規定であってユーザーや小売との契約とかではないよ
だからウィザーズは過去に何度か再録禁止の内容を一方的に変更できてる
それでも廃止となったらダメ元で訴訟してみようってショップやユーザーが出るとは思うけど
0504名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:23:58.54ID:WpJAyG6v0
乱射事件とか
ウィザーズ社員の不安を煽るようなこと良く書けるな
メリケンさんは普通に訴えてくるから
書き込みがバレたらおしまいだな
0506名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:25:47.20ID:uw+tWV3s0
まあそいなれば、◯◯屋ぐらいピンで扱ってる所なら訴訟もありそうとは思う。
アメ企業に日本の小売が訴えるの?とも思うが。
0508名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:59:15.00ID:DonD/xmT0
まぁでも過去に再録禁止を「禁止だけど新規イラストのFOILでの実装だからセーフね^^」とかやって
当時のシングル取扱店やらに猛抗議くらって今後は同じことは二度としませんって泣き入れた経緯があるから再録禁止撤廃はもうないでしょ
0509名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:03:00.22ID:pXAp7aSw0
いったい何十年前の話してんだ、、、、
時代が変わっていくのと同じように人の考えも変わっていくんだよ
0510名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:13:08.01ID:ucgH0L810
金枠ですら炎上してるのに無理な話だわ
あと口約束とか声明みたいなものでも契約と同等の効力があるのは日本もアメリカも同じ
0512名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:19:58.33ID:uvpvGeIw0
過去に何度か改訂したこともあるのに、信義則や商習慣だから改訂は違法ってかなり無理がない?
0513名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:31:17.55ID:SkT2bv0D0
変わっていく、って10年前と価格が変わってるのが一番デカい
暴落した場合の影響がデカくなりすぎてる
撤廃するなら20年前くらいがリミットだったんだろうな
手遅れすぎる
0514名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:35:36.95ID:DkYKPuJa0
wiki見る限り2010年でスペシャルカードでもしない方向にしたみたいだな
本当に変更するならその前の2002年がチャンスだったのかも知れない
0515名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:38:48.59ID:ucgH0L810
もう変えないって宣言をした
時間が経ったからっていってるけど時間が経つと逆に効力が強くなる
MTG以外も含めた世界中の取引の大半はこの商習慣と信義則で成立してるわけ
勝手に改訂なんてできるというなら今ある全ての商売が終わるくらいの世界を揺るがす大事件なんだわ
0516名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:49:24.46ID:G752kAs+0
そんな言った事簡単に覆すような企業と取引したいか?その会社には信用もへったくれも無いって事になる
変えるべきものと変えてはいけないものがあるの
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:49:33.08ID:sClGWuQu0
そうはいうてもちゃぶ台返しするくらいは平気でやるでしょ。
やってもいい算段さえつけばね。ウィザーズ自体が再録禁止のとこで儲けたい気持ちを隠しきれてないんだから
俺等は待つだけでええ
0518名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:52:31.42ID:bVV1yfID0
30プロキシでその反応見るつもりだったけど値段設定がおかしくて別の方向に盛り上がってしまったに一票
0520名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:31:37.60ID:FvFonn7V0
結局は自分の都合良いようになってほしいって事だからね
30周年だってあの価格じゃなく1パック1万とかなら叩いてた人も買ってたと思うよ
プロキシであの値段なら本当に出す場合幾ら付けるかなんて想像も出来ないけど
0521名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:40:50.55ID:ucgH0L810
少なくとも日本とアメリカでは商習慣や信義則には法的拘束力があるからまず無理
過去出荷した全商品を出荷時の価格と現在の価格のそれぞれ高い方で全額保障とかする気概があるならまた別だけど無理に決まってる
0522名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:46:08.79ID:lcoAg2y30
待っても安くはならないのが前提としてカードは年々消失していくし
年間各カード50枚のランダム供給でも相場落ちる?
前触れなく誰かに当たって興味惹くってとこがポイントだと思うのだけど
0523名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:24:14.88ID:/mznNrx/0
そういう話より、訴訟はする側もコストかかるとかの方が重いと思うけどな。
実際、公式プロキシでお怒り表明して取扱やめたアメリカのショップも
勝ち目と天秤してお気持ち表明で泣き寝入りが現状だったんだろうし
ただで訴訟出来たらそりゃやるだろうけどw
0525名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:50:25.71ID:DNr1zI4Q0
福袋()からデュアラン出なくてイライラしてるんだよきっとw
0528名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:15:48.12ID:DkYKPuJa0
デュアランやパワー9なんて欲しければ買えばと思う
いざ要らなくなって売ろうと思ったら大抵トントンかそれ以上で売れるでしょ
0529名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:22:34.29ID:DPZkObX80
もうここまで荒れるくらいならレガシーのデュアランを禁止したら良いでしょ
EDHで使用できるなら価値は暴落しないだろうし一定の水準は保たれる
0530名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:29:49.78ID:uvpvGeIw0
再録禁止は廃止されないけど
アメリカの弁護士資格も持ってるプロプレイヤーが
再録禁止は単なる社内規定だから廃止しても問題ないし訴訟しても勝てるわけがないって言ってるし
5chの匿名の自称専門家よりも俺はそっちを信じるよ
0531名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:31:13.61ID:G752kAs+0
騒いでるのはここの超少数の貧乏人だけで、他大多数のレガシープレイヤーは納得してるから禁止になる訳無いよ
金出せないお前ら貧乏人はレガシーの対象外なワケ
0532名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:32:03.70ID:DNr1zI4Q0
撤廃するのが問題なかったらとっくの昔にデュアラン再録しているんだよな…
0533名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:44:12.44ID:/mznNrx/0
いやだから、本国じゃ公式プロキシはEDHデュアランばら撒くためやろ言われてたじゃん。
出現率もレア枠の2倍だったし。
0536名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:51:43.65ID:DNr1zI4Q0
>>535
貧乏人はレガシーするなって言っているんだよ?
0537名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:58:06.67ID:9ojV40020
>>536
いや、ここに辿り着いてる層は大体高齢だろうしP9は分からんが流石にデュアランくらいは持ってるでしょ
それを踏まえた上での新規参入をどうやって促すかについて話してるんだと思う
0538名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:58:37.51ID:zR0dF24N0
なんか見てて思うのは反対派が顔真っ赤にしてるって事かな笑
0539名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:00:35.14ID:w4pbHnn60
新規参入()
0540名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:01:57.95ID:NbKQ65sP0
そもそもレガシー新規参入は増えてるしな 緩やかでポケカみたいな増え方じゃないだけ エアプは全く分かってないけど
それでバランス取れてるし、何ならコンベンションのレガシーなんて毎回即売り切れ
だから身の丈を弁えろって事 レガシーは金払えるかで足切りするフォーマットだから
0541名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:04:45.26ID:x8LJT3YT0
デュアラン使わないデッキで参入する
妥協してショックランドで参入する
頑張って金出してデュアランを買う
諦める
選択肢はこんなところか?
エターナル人口は十分にいるし頑張ってデュアラン買って新規参入してくる人もいるから
金は出したくないし妥協も嫌だみたいな我儘な奴はいらんのよ
0543名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:19:55.93ID:RXw+rcid0
一箱定価でも15万するプロキシ買えるなら好きなデュアランの本物が1枚から3枚買えるのにデュアラン狙いでプロキシ買うやついたら頭に問題あるだろw
0544名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:22:41.31ID:DNr1zI4Q0
貧乏人のガキイライラで草
0545名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:23:56.58ID:/mznNrx/0
んー、営業カキコするにしてもレガシーを無理矢理流行ってるっぽくフカすより
wotcが後乗っかりで推してるEDH路線のが良いんじゃないかなあ?
0547名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:32:40.14ID:FpPnxUiF0
多分上の人はレガシーやりたいけど価格の敷居が高過ぎるって話をしてるのであって、再録禁止を撤廃しろとかそう言う話をしてるワケじゃないと思う
顔真っ赤にして貧乏人煽りしてる人は1か0かの極論でしか物を考えられないの?
0548名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:33:55.81ID:kWH0GN2+0
>>534
EDHもフォーマットの一つなんだけど
0549名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:34:06.02ID:DPZkObX80
マジックに興味持って始めた層がせっかく興味持ってくれ出るんだから多少は参入するための障壁が緩和されても良いんじゃ無いかとは思うよ
0550名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:34:57.42ID:zR0dF24N0
>>544
これ系のが1番見てて顔真っ赤にしてるんだなって、、、🥹
0551名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:35:12.28ID:DNr1zI4Q0
>>547
貧乏人煽りすると顔真っ赤にして反論()してくるから面白いんだよな
0552名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:40:16.26ID:kWH0GN2+0
デュアランが禁止されたレガシーってその人が興味を持ったレガシーとはもう別物じゃない?
参入障壁になるからって高い再録禁止カードを禁止にしていったらもうそれは違うフォーマットになっちゃってるよ
0553名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:40:56.64ID:hf62Quai0
【貧乏人】という同一の単語でしか他人を揶揄えない教養と知性の無さが悲しいね
レガシーに興味持って始めてくれる人が居れば良いねって話をしてるだけなのに「貧乏人はMTGやるな」って、ここまでバカだと会話が成立しないのか
0554名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:42:49.89ID:DPZkObX80
>>552
レガシーには渦巻く知識や思案、意志の力と言った強力なスペルやマナ加速も多く存在するから別にデュアランだけが象徴的な魅力というワケでもないでしょ
0556名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:44:47.94ID:uMeGsjbl0
いや 興味持ってる人間は始めてるよ?MOだったりプロキシありでOKなリアルコミュもディスコードコミュもいくらでもあるし
0557名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:46:18.56ID:sBHfkUXz0
エターナルは息してないどころか栄えてるんだよね
新規参入もあるから参入できない層とか問題になってない
デュアランを買っただけじゃデッキにならんから結局全部下げろって話になるわな
アホかそんな奴要らねえよって既存のプレイヤーは思う
0558名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:47:50.37ID:kWH0GN2+0
興味持ってフリプで遊ぶ分には高いカードはプロキシでいいでしょ?
認定イベントに出たいって言うならショックランドとかで妥協するか頑張って金を出すしかない
実際にレガシー始めましたって人は最初はショックランドでスタートして数ヶ月に1枚ずつデュアラン買って入れ替えてますって人が結構いるし
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:48:01.00ID:zR0dF24N0
レガシーもTCでようやく卓が立つレベルの過疎フォーマットなの知らない情弱?
もしかして地方のひと笑
0562名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:12:09.83ID:M/kciKDZ0
地方なんてモダンパイオニアすらないからね。
自分が遊びたいから他人巻き込んで環境作りたいときに高額品ばかり目立つと邪魔なのは理解はできるよ
0563名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:07.09ID:lcoAg2y30
既存プレイヤーの一部が閉鎖的で現状を変えたくないみたい
人が増えれば界隈の雰囲気も変化しちゃうしな
0565名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:39:45.86ID:1NIXu0990
ちょっと煽っただけでこの盛り上がりは草
いいよもっとやってこ
0566名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:03:44.20ID:fkc2/i4U0
撤廃されたらそれはそれでどうなるか見てみたい
0568名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:52:06.72ID:+OMHIPhc0
再録されてももともとあるやつの値段が下がらないのは玉璽や荊州が証明してる
安心して再録禁止解除していいよ
0569名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:53:55.27ID:DNr1zI4Q0
>>568
くっそ下がったんだが?
0571名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:59:26.28ID:1NIXu0990
>>570
稀少な英語はあまりだが日本語は半額以下になっているよ?
0572名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:03:37.18ID:OrezO1Rt0
再録禁止撤廃するっていうやつは
撤廃して安くなってから買えばいいんだ、ここはそういうスレ

大抵の人は撤廃しないだろうと見ているので後になるほど買い時ではなくなる、と

「俺が買えないから安くしろ」の人は頑張って騒いでいてください
持っている人が憐みをもって見ていてあげるから


解除されても安くならない派の人は、今は黙っててw
0573名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:06:06.02ID:1NIXu0990
手に入れる過程もTCGの醍醐味だと思うのだがな
0574名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:33:26.03ID:V4OjF7lr0
再録禁止撤廃ガイジ煽っただけでこの伸び方www
年明けから爆笑したありがとう
0577名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 22:30:29.11ID:anUCPc7h0
カード持ってない必死な貧乏人に煽られながらボルカセットすんの気持ち良すぎだろ
0579名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 22:59:42.15ID:9Zj6wP7A0
コレブからしか出ない物目当てで剥くにしても出て来たカードが全部ゴミだった時の金ドブ感は何度も食らうと心を病む
0580名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:05:51.03ID:bVV1yfID0
撤廃したら絶対裁判になってwotc負けるニキ
これがもし本当ならプロキシの時に訴訟になってるはずだよね、、、
それがなってない時点で本国でも訴訟無理って認識なんだよなって
0582名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:20:09.75ID:rqRIRjgq0
確かに訴訟は起こらなかったから大丈夫なのかとは思うけど結果としては大手のショップが撤退したじゃん
30周年のプロキシ扱いでの再録でこれなんだから全面撤廃なんかしたら取り扱うメリットない商品として全世界で今以上に取扱店が激減してMTGっていう物のブランドイメージが終わるぞ
0583名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:35:44.35ID:OdmMSeJI0
結局30年間の信用を投げ捨てるだけの利益があるか?って話になって
ウィザーズはそこまでの利益はないって判断してるから撤廃されずに維持されてるわけなんだよな
0584名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:38:54.31ID:rzJD/6Gs0
>>580
そもそも訴訟起こすために弁護士だの面倒な手続きだのを経なければいけないし個人で起こすのなんてかなりの資産家とかじゃないと無理だと思うわ
ショップに関しては新しく刷られるとなるとプレイヤー人口の増加や売り上げも期待できるだろうし反対する理由が無いんだよな
0586名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:47:01.16ID:lcoAg2y30
通常、通常FOIL、絵違いFOILの3パターンとレガシーで需要あるリマスターのみ通常、通常FOIL、旧枠、旧枠FOIL
とかでいいと思うんだけどな
拡張と絵違い通常いらんでしょ
0588名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 06:11:38.95ID:URAS5NjZ0
ヤソもデュアランは勝ちシリアルは無価値って言ってる
シリアル終わったw
0589名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 07:55:01.00ID:0FM2kN+U0
エターナルの人口を増やすために撤廃するって事には絶対ならんくて、もしやるとしても統率者ユーザー向けにやるから売るとしてもシクレか、あるいは高額セットのトッパー商法だよね
これなら全部が儲かっていいんじゃねーの
0593名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 08:53:13.39ID:WJDsJ20/0
>>590
ウィザーズがAIじゃないって言うなら間違いないと思うけどイチャモン付けてる外国の人たちは何が目的なんだ…
一歩間違えたらウィザーズから訴訟される可能性だってあるだろうに
0594名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 08:59:32.34ID:KoMB4xcy0
俺も良く分からんけどAIソフトによくあるエラーが背景画像に多数あるらしい
絵が人間なら個人的に何も思わないけども確かにやたら盛り上がってる気がする
0597名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:18:17.43ID:OEMTihKc0
ウィザーズだからとかmtgだからとか関係ないよ有名人や政治家の発言を瞬時に叩く輩と同じ
日本にもそんなやつ沢山いるだろ
0598名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:28:48.32ID:0FM2kN+U0
また近いうちにプロキシみたいな事やってくると思うわ
0604名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:37:58.09ID:YFj0ntEd0
まあwotc次第だからここで何言ってもね
オレは撤廃されてもされなくても続けるよ
0605名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:54:14.17ID:TozJBVpe0
高額SLじゃ市場価格より安く供給したら大反感買うし、高価格じゃ意味がない
封入率でとんでもなく絞りつつ期待で購買と興味を煽るのがベストに思うけどな
トレジャーや在庫レジェンドですら一部反感あったけど、期待値で楽しいんだからアリに思うけど
年々事故で分母が減っていくんだし
0606名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:00:18.45ID:uAnfNWRS0
まあ市場にある未開封も本物どれだけあるかわからんのが現実だからな
アンリミスターターを2箱開封した人がいたけど片方リパックでリバイズド、片方全部ワイバーンで申し訳ないけど普通に笑ったわ
0608名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:22:53.38ID:tATnaDao0
さっさと再録禁止なんて無くして害悪ユーザー剪定すればいいのにな
0611名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:42:35.37ID:tATnaDao0
でもさ、50でmtg全振りとかカドショ経営者とかじゃない限りマジで人生終わってんなって思う
mtgとネットで得た知識が全てとかww
おっと失礼🥹
0612名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:51:45.13ID:URAS5NjZ0
拗らせが必死に煽ってるがデュアランも嫁もいるカジュアル勢には全然効かなくて草
0613名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:56:50.18ID:tATnaDao0
なんの取り柄もないオッサン悔しいのぉ
即レスしてる時点で効果は抜群なんだよね笑
0614名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:01:46.09ID:qCv1Fc7O0
切手がコレクターとニーズの減少で下落してるからね定期
まあ、mtgだけは特別だから下落なんて有り得ず上がり続けるんじゃない?wハナホジー
0615名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:28:09.72ID:DJ+neDuF0
日本語版発売前後のまだ安かった時代にP9とか再録禁止を買いまくって
2年前ぐらいの海外で一番高かった時期に売り抜けて老後の資金とかにできた
今50代ぐらいのおっさんは上手くやったなって感じがする
0619名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:02:22.67ID:0Rk7TZf20
いま23だからコロナ禍は金のない学生だった
あの頃バイトしてでもデュアラン買うべきかと考えたけど、在学中は勉強に集中して今の会社に入れたので仕方ないと自分に言い聞かせてボーナスでデュアラン揃えた
0622名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:24:23.40ID:N9vgq8lS0
必死に安いデュアランかき集める中年男性よりは遥かにマシだな
ここで数百円値上がりして一喜一憂してる層とかまさにそんな感じだろう
0623名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:33:36.17ID:ndUkvu660
>>619
ええやん
デュアランそろえて楽しめよ
0627名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 23:21:08.02ID:6n7gd7NW0
ここの人間には無い【若さ】というアドバンテージがあるだけでも十分過ぎるくらいでしょ
プラスして40〜50の独身低収入おじさんに比べたら税金もちゃんと収めてるだろうし社会的にも格上
0628名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 23:27:45.66ID:JeVroGmk0
貧乏おじさんの必死ネガキャンも空しく20代がデュアラン買ってレガシー参入してるのが現実というね
0630名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 00:02:21.20ID:cDnTtb/r0
なんか違和感しかない関西弁が痛いな
0632名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 00:46:10.93ID:Iq88Q/9x0
スレ民の偉い認定とかカスレアほどの役にも立たないがwとりあえずレガシーに参入できなくて困ってる層とかホントどうでもいいな
実在するのかも疑わしい
0633名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 04:21:57.81ID:NHuQagw20
>>530
アメリカは裁判制度が違ってだな
詳しくは大陸法とでも調べてもらうところから始めてほしいが
日本は法に照らして落としどころをみつけるのに対してアメリカでは両者が自分にとって都合の良いことを好き勝手言って意見を通そうとするのを裁判所がジャッジするシステム
弁護士がどっちかの立場からこれはこうなるって言ってる場合は正しいどころか分が悪いって場面が多い
0634名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 05:22:32.01ID:RSfgnM6K0
参入したくても参入できないより
参入する気が無い人に参入するきっかけをの話に思う
0635名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 09:33:44.91ID:HL3IpekR0
そんなものはいらない
一つまともなデッキ組むのに何十万もするんだ、やりたくない奴を引き上げるなんて無理。
やりたい奴は勝手に越えてくる。
0636名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 09:42:38.49ID:Gz7AQSXe0
今ウィザーズはどうやって紙のスタン人口を回復させるかって頑張ってる時に
エターナルの参入障壁を下げるとか逆効果だろうしな
0638名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:47:46.24ID:JWJdychd0
来るものは拒まないけど値段下げて俺らにも出来るようにしろとか言ってるゴミ以下の蛆虫なんて邪魔でしかないんだよね 絶対に来ないで欲しい
0639名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:59:05.42ID:bCg0h/Yv0
でもデュアランが今の値段だったら俺はレガシー参戦できてないだろうとは思う
0641名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:26:29.57ID:eBBAf7b50
kd元気いっぱいだね😀
0644名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:51:19.93ID:VnXAtk0H0
ラヴニカリマスターでショクラン大暴落するだろうな
コレブのハズレ枠だし全種1000円時代が来る確実に
0645名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:14:45.40ID:udjM+lWo0
アトラクサはどれくらい値上がりすると思う?
0646名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 17:06:15.90ID:cDnTtb/r0
土地なんて必須パーツなんだから安くないとダメだろ
特にスタンとかパイオニアみたいな人口が多いフォーマットなら尚更よ
0652名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 20:41:06.94ID:o3EE+Tme0
チャンピオンシップをレガシーでやってほしいってずっと思ってる😭
0657名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:00:05.86ID:xFFCY7qK0
再録禁止を気にせず手を入れられる広いカードプールのフォーマットだから
モダンホライゾンか
たしかにモダンより下の環境を公式が促進する必要はないわな
0658名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:23:39.45ID:o3EE+Tme0
>>654
そんな事言ってるとエターナル衰退するやろが😡
0661名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:50:29.96ID:2/YE9LHC0
もともとワンコインだったやん
0662名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 23:08:00.79ID:J/IgGIJJ0
もっと特殊地形をボッコするカードとそのカードをボッコするカードを刷りまくれば
お猿さんな脳ミソしたトレカオタクの皆さんはじゃんじゃんお金を落としてくれるよ!
0666名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:36:54.15ID:s6iFFf6D0
オリパガイジ
0673名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:42.51ID:/6xj28Df0
福袋にデュアラン入ってないと喚く奴はいてもシリアル入ってないと喚く奴はいない
価値のあるカードと値段だけのゴミの差がはっきりしてんね
0674名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 18:23:51.61ID:8u+njLsB0
デュアランってこの前ドラスタで投げ売りされてたけど、福袋で喜んでる奴あの時の金額知ってるんだろうか笑
0677名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:37:06.03ID:s6iFFf6D0
再録禁止はコロナの時に統率者需要とか言って無理矢理つり上げたからな
同じくつり上げられたポケカがもう死にそうになってるからそろそろ再録禁止も元の価格に戻るだろ
0679名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 22:55:03.22ID:xh1s43oN0
金魚見るとコロナ前はボルカが$500くらいか
$1,000が頂点で今$650
そろそろ元に戻るはその通りかもね
でも$500まで戻っても大した事はないな
0681名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 09:13:13.46ID:fJh2uSi60
コロナ前だとボルカとか4万位だったと思う、まあその時に買ってた人は普通にプラスだろう
それでももう4年とか前になるけど
0683名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:04:25.43ID:Q2ieEZJE0
どこから下がってるかによるからな、コロナで軒並み上がってた時に比べたら下がってるけどそんな高騰してた時に買い集めてた人が居るんだろうか
クレイドルとかLEDとかもそうだけど
0684名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:32:15.98ID:0C1jjXmm0
海外でデュアランが一番高かったのは2021年だけど
日本はそこから3割ぐらい円安になってるからな
ドル価格での値下がり分は円安で相殺されて国内価格は動いてない
0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:24.31ID:xnM6MXqQ0
コレクション用のNMはくっそ高いけどPLDは下がっている感じだわ
0691名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 13:11:02.88ID:fJh2uSi60
個人的にはデュアランだのに目いきがちだけどグルランが最近では相当上がってるんだよね
デュアランとかあの辺よりも全然上がってるし
0693名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 14:42:31.22ID:z+phPZOx0
βデュアランとかp9とかはエンドコンテンツみたいなもんだから下がらないけど一段下がるアンリミは中途半端感あるよね。
安いのでよければリバイズドで良いわけだしp9プレイ用に欲しいなんていう猛者はそうそういないし
0695名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 15:46:26.51ID:0C1jjXmm0
動きがいいカードならショップは7万で買って10万で売るし
高いけど全然動かないカードになると店頭価格は10万だけど買取価格は3万以下とかになる
そういうカードの複数枚目の在庫とかになると1万なら買うとか買取不可とかになったりするからな
そうなるとメルカリでショップの7掛けとかで気長に売るしかない
0696名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 15:59:12.92ID:Xb4frxwz0
高額カードをメルカリで買う奴なんてまだいるのか
0698名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:06:52.23ID:z+phPZOx0
まあその辺は個人の判断だよな。真贋、状態リスク込みでSHOPより安く買えるなら良しとするか、リスク高いから高額商品はさけるか。
状態含め完品求めるくせにメルカリで買って案の定トラブる奴とか未だにいるし
0699名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:13:07.58ID:Q2ieEZJE0
本当に本物出してる人なら重さとかライトとか要望に答えてくれるよ、偽物があるって本人もわかってるから
ただ本物送ってくるかはわからないけども、他の商品で変なの沢山出品してなければある程度大丈夫だろうけど
あとはmagiの真贋してくれるやつとか
0700名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:46:51.51ID:P8Do8dTx0
>>677
いやまぁポケカが死ぬ時はMTGはとっくに墓場の中なんだけどな
0706名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:34:25.29ID:5UQefsdR0
コロナ禍からかなり値下がりしてるって思ったけどそもそもがもっと安かったのね
ワンピース以外のトレカが下火だし全体的に値下がりが続くんだろうな、、、、
0707名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:51:04.03ID:xIlM/wlb0
コロナ禍で高騰した時にインフルエンサーの人が再録禁止は買い時って言ってたからまんまと貯蓄全部注ぎ込んで買い集めちゃったわ
まぁ短期見てないから死ぬまで手放さないだろうけど
0708名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:54:44.65ID:TLuKnjJZ0
インフルエンサーの人たちが一斉にカード投資の話してたらから何だかんだ言って俺も300万くらい使っちゃったわ
mtgしか買ってないけどちょっと心配ではある
0709名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:08:10.42ID:TagSRWoB0
再録禁止撤廃、プロキシは合法、ウィザーズ倒産しろ
これ言ってる奴がカード持ってない貧乏人なの丸わかりなんよ
0712名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:42:22.95ID:Xb4frxwz0
カードゲームに人生を賭けてしまった取り返しのつかない可哀想なアラフィフのkd
0714名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:59:47.50ID:WX36T4YK0
>>712
709のじいちゃんの事言ってんのか??かわいそうだからやめたげて!
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 09:24:54.18ID:8go7KZlq0
なんかここ、たかがカードでマウント取ってる痛い奴いるな。そこそこ歳いってる人がやってるならわかると思うけど中年ならそんなものより中身や経験でマウント取ったほうがいいと思うよ。
0720名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:55:25.36ID:odJqXuXY0
kdの大好きな言葉「貧乏人」

性格悪い奴は自分が言われたら嫌なことを人に言う傾向がある。つまり
0721名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:57:54.97ID:ldQRaU/30
どうでもいいけどその理屈もしっかりレッテル貼りだって自覚しましょうね
やり口ってファクター使うことで説得力あるように見せたがってるとこがものっそい卑怯で嫌い
0724名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:10:30.52ID:8N8pyf1M0
すでに最高の売り時は過ぎた感があるけど
それでも数十年前に黒枠のP9やデュアランを安く買えたなら底辺職のおっさんでも千万単位の含み益だろうし
再録禁止の撤廃とかあったらそれが崩壊するんだから反対しまくるのも理解はできるんだよな
もしそうなったら他に資産なんかないから老後は生活保護か首括るしかないって感じだろうし
0726名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:21:04.50ID:zT85rLav0
大方の「プレイヤー」は再録禁止だなんだ騒がれる前から持ってるだけで、仮に暴落しても、既に揃えた時の値段以上遊んでるしなぁ
変に投棄目的で数万になってから買った自称コレクターはダメージデカいかもしれんが
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:27:57.89ID:odJqXuXY0
普段からまともに遊べる友達もいなくてmtgしかやることがない孤独なおじさんにとったら死活問題なんよ、、、😭
0728名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:33:55.25ID:w5Fbcxsf0
仮に投機目的で買ったとしても2018年くらいまでに買ってれば無茶苦茶な事にはなってないけどな
投資対象として騒がれ始めた時期は人によって意見違いそうだけど2015年位ならもうそんな話はありふれてた
何十年とか前の話でもない
0730名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:06:22.30ID:8N8pyf1M0
投資目的云々じゃなくてたまたま昔からゲームとしてやってて安かった頃に買えてずっと持ってた底辺おじさんの話よ
底辺だから他に何も資産はないけど気がついたら暴騰してた再録禁止を全部売れば家が買えますみたいな人にとっては
再録禁止の撤廃の話しとか仮定でも嫌になるだろうし絶対反対って言い続けるのもわかるってはなし
0732名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:37:50.58ID:Am1Ev6W20
あのさ利確って知ってる?まさか大手ショップの販売値で語ってないよな?
売るってどうすんのよフリマアプリかショップか?それとも海外?いずれにせよその販売値と同額で素人の手持ちの再録禁止が右から左に売れると思ってるなら大間違いだぞ、相場の半額以下なら知らんが。 
自分の希望価格でアルファ、ベータあたりの超高額帯を売るのはとんでもなく難しいし仮に売れても税金で持ってかれること考えたら家を買うてアンタ…
ショップですら鑑定済み高額帯の在庫余らせてる所よく見るっつーのに
0735名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:16:03.98ID:f8ww58Ye0
ゴミすぎて話題にすらならないシリアルやゴミアナテクスチャー抱えてる俺のこともだれか嫉妬してくれ
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:37:03.67ID:aGQVz44S0
コンフェッティfoil今日はじめて実物見たけどクソダサくて笑った
0740名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 10:59:38.64ID:+KpQ4M2l0
正直コンフェッティとかサージとか種類増やされても食指は伸びないな。
希少なのはそう作ったからその通りなんだろうし、実際引けたら引けたで嬉しいんだけどモヤモヤする。

foilそのものが滅多にでない時代はコモンでもワクワクしたんだけど、あの感情がない。
0742名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 11:22:15.81ID:Lf3xQyGE0
ウィザーズにとってコレブは利幅がめちゃでかい商品だろうからもうやめれないんだろうけど
セトブとコレブで通常のフォイルを無価値にしてしまったのは失敗だったと思うんだよなあ
コレブみたいな商品だしてるTCGって失敗のイメージしかないし
マジックが終わる時にはコレクターブースターの発売は失敗だったって総括されるんじゃないかと
0746名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 14:13:02.02ID:U8Rs+VQw0
ボックス剥いて同じ神話レアを4枚揃えようとしたら大体12-15ボックスくらい開ける必要がある
逆にレアは過剰に6-8枚ずつくらい揃う
アンコモンやコモンにいたっては何十枚も集まるけどそんな枚数絶対に使わないからゴミとして蓄積されていく

神話レアがあるのが1番ダメなんだよ
0748名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 14:29:14.54ID:s8nrQZfg0
レアリティがなかったらMTGどころかTCG自体全く人気にならなかっただろう、むしろそっちの方が良かったのかもしれないが
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 09:15:06.40ID:PFL3oTUc0
例えばデュアランの価格見れば分かるが伊仏は英語より安い、だから買取も安いんじゃないかな
あとは需要あるかどうか
0756名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 10:13:48.74ID:NQHpbKkN0
認定イベントでは使えないってだけで公式に発売された商品だから偽物でもプロキシでもないし
自分はこんな物まで揃えてるんだって自慢したいコレクターには需要があるんじゃない?
0757名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 11:16:36.34ID:zNN0BSf00
自分が認めないものは偽物、ゴミって言う派閥でしょ
公式に刷られたものだから偽物はないしトーナメントリーガルでないというだけ。
大多数のプレイヤーはヴィンテージなんて手が出ないし、ましてや大会なんてほぼないんだからリーガルかどうかなんて実はそこまで重要じゃない。
コレクターからしてみればどちらでもいいんじゃない?新枠のロータスとしては初版なんだから
0759名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:05.21ID:w016A04i0
偽物偽物言ってる奴はこのスレにずっといるけど、人は強い感情を抱いてない物に執着しない生き物なので、30th買って盛大に爆死したかボロボロのデュアランP9を心の拠り所にしてたか何だと思ってる
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:11.25ID:f3Glk7G20
その偽物すら買えないド底辺だから
偽物と自分に言い聞かせて我慢しているのだと思う
0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:42.21ID:DsXE6QMY0
ボロボロでも認定イベントで使えるし価格的にも30周年を大きく上回ってるから気にする必要ないのにね
0763名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:09.10ID:nozkWbcL0
偽物とかはどーでもよくてこれが120万の価値だって自慢するのが恥ずかしいだけっていうね
0764名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:40.72ID:e54LThU/0
>>763
メルカリにわざと高額で出品して自慢しているって聞いたことがあるわ
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:53:58.03ID:6ABHUQ460
こんなもん自慢というか逆にアホって思われそうだけど
0767名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:46:50.50ID:qVoy+BQU0
ショックランドはモダンとEDHで引っ張りだこだし何枚あっても良いからな
旧枠FOILで揃えるとなるとかなり金掛かりそうだけど
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:52:22.23ID:MNGXn1KY0
メインでモダンやってたらショックランドとか秒で溶けるから無限に欲しいのが正直なところ
加えてEDHもオシャレするなら旧枠FOIL欲しいし最近のパックの中では普通に買いな方ではある
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:52:59.97ID:WCHFwtMG0
個人的には旧枠だけ欲しいけど確率とかってどんなモンなんかね?
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:57:55.71ID:gB7bbfnO0
EDHのティムラトラのフェッチを旧枠foilで統一してるからいっその事ショックランドも旧枠にかえたい欲はある
0774名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 16:20:58.59ID:SSW7H0JG0
言うて20万くらいあればEDH用に揃えられそうだし旧枠での再録はありがたいね
0776名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:51:10.22ID:LrVnHrJj0
安心感がある!?
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:28:06.93ID:MY82D6j00
ショックランドなんて何枚あっても足りないくらいだからちょうど良い
0780名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:52:02.55ID:SSW7H0JG0
Twitterではかなり好評だし普通に当たりセットだとは思う
普通のコレブと違ってシリアルという一発逆転の大当たり枠もあるし何より旧枠foilで箱の半分くらいは帰ってくるからな
0781名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:53:01.41ID:BN8ohC9P0
コレブの箱と通常どっち買えば良いのか迷ってたけどシリアル入り狙うならコレブ一択だな
0786名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:17:52.35ID:ZV7q/xyr0
明確な当たり枠が
・ショックランド
・シリアルFOIL
・旧枠FOIL
・その他小当たり

こう見てみてると確かに期待値高そうにも思えて来る
0787名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:22:13.89ID:g43RheQw0
モダン始めたいって人はコレブ6箱くらい買ったらそこそこショックランド揃いそうね
統率者とかでも入れる事多いし何だかんだで前評判よりは普通に良い気がする
0788名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:24:55.33ID:LAyVrhnd0
旧枠foilとシリアルナンバーの二段構えでホームラン狙えるのはアツい
モダホラ3でどうせデッキ作りたくなるからここで旧枠ショックランド全種4枚づつ改めて揃えておきたい気もする
0789名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:30:56.27ID:Usc2I8iq0
思いのほかショクランが値下がりしなかったから剥き得とまでは行かないけど普通に何パックかなら買っても良いかなとは思う
これを機にモダン参入する人増えたら特需で逆に値上がりしそうだし
0790名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:50:42.74ID:xSJDytL+0
モダンはモダホラ指輪系の方が高くて参入障壁だしなあ
今回で楽になるとするとパイオニアへの参入でモダンは変わらんと思う
0792名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:54:10.35ID:ewQHZ/240
ショックランド自体は値下がりしないけど初版Foilは値下がるな
みんながみんな初版に拘るわけじゃないし
0794名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 21:56:37.55ID:V7CemhgK0
値下がるのはこれからだぞ?買取りはすでに下がってるからな
買取りが本当の価値。ショクランもシリアルも買取り値みたら本当の価値がわかる
0796名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 22:06:47.22ID:CJCBJJSf0
ショックランドガチャみたいなパックだけど何気にEDHとかレガシーで使えるカードがちらほら入ってるからその旧枠FOILブチ抜けば元は取れそう
サイクロンの裂け目の英語旧枠FOILとか人気ありそうだし
0802名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 01:35:03.44ID:qMinjDPS0
低能ってなんで確定確定言いたがるんやろ
0803名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 06:54:32.74ID:1/2vwVU40
>>793
初動は下がるけど2,3年したら元に戻るよ
0805名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 09:19:48.76ID:jbjr87j20
いつも通りドラフト産の方の旧枠foilが部分光沢ですか?出品画像見てると全然綺麗に見えないと言うか光ってるように見えなくて…。
0807名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:43:53.17ID:WPTiL1L10
4万近くのコレブ買ってショックランド8枚
これで喜んでる奴の頭どうなってるんだろう。。。。
4万もあったらショックランド20枚は買えるだろ
0809名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 11:59:29.78ID:rihLIN9k0
ショップがコレブ72パックでショックランドは51枚ってポストしてるから7割ぐらいか?
複数枚でるパックもあることを考えるとショックランドなしのパックが3割はあると考えるべきだろうし
ショックランドとアニメ版各1枚がほぼ確定なんてわけがないのは明らかだと思うんだが
0810名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:18:57.49ID:8aOXmbqd0
シングル値段がつく必須土地を鬼供給で溢れさせて、価格ダウンさせて新規が入りやすくる名配慮。カドショもショックランドが値下がりでみんな違うデッキ作ろうかってなるから、他のパーツ売れるし。3方1両損だな。
0813名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:02:44.84ID:WPTiL1L10
それ繰り返したら無限ループやん
0814名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:44:39.65ID:RY8x3EVF0
せっかく教えてるのに
「そんなわけない」とか「確率ガー」だしなw
買う金が無いならせめて開封動画でも見ればいいのに
0815名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:57:03.22ID:IdsxTmQg0
https://youtu.be/R4veomOXgQs

つべでコレブの開封動画見たけど想像以上にショクラン出るな
旧枠foilフルアート旧枠で3枚入ってるパックまであって驚いた
暴落するなこれ
0817名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:57:31.41ID:7x9wiY1K0
モダホラ2の旧枠フェッチも初動はアホみたいな高値がついてたけど今とかほんと見る影もないからな
今回も間違いなく同じ事になるから売るなら今しかないよ
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:09:25.55ID:RY8x3EVF0
>>816
で、何パック買ったの?
って聞くと黙っちゃうんだよなw

封入率上げろって言うくせに上げても買わず
なぜかオリパは買うキ印w
メーカーに金落とさないで文句だけ言うのいい加減やめたら?
0824名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 10:09:24.88ID:pstwMXIe0
どこの田舎だよ
0826名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 11:38:35.07ID:nI+myK480
グンマー民か
0827名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 11:48:49.85ID:iqOGoSl60
ラブリマ版の寺院の庭が2500円でギルド版のは1000円なのほんと草
いくらラブリマがゴミ箱だからって無理矢理過ぎるだろwなんかもう色々狂ってきてるな
0829名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 17:24:10.07ID:67AlU0860
カドショが頑張ってラブリマつり上げようとしてるけどアホしか釣られてないのほんと草
0830名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 17:27:21.47ID:43WYK6f30
3300円のラヴリマコレブからショップで買うと4000円分や5000円分のカードが出てきたとして
ここで重要なのはそれがいくらで売れるかだからな
0832名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 18:08:33.84ID:4geeo7wa0
>>822
市場に出回らなさすぎて相場わからん
晴れの無在庫の売値が25000なんで売るならたぶんそんくらいで売れるとは思うが、はたして取引実績のないそれが適正価格なのかどうか
0838名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 23:15:51.70ID:fZRkZ2C80
なんだかんだでラヴニカリマスターが直近の当たりセットになると思わなかった
デッキ組む人が増えてショックランドの潜在的な需要もかなり伸びたし普通に買っときゃ良かった
0840名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 23:38:22.79ID:67AlU0860
>>838
わかる
俺の周りの人も買いまくってて行きつけのカドショ在庫全部無くなってたわ
ラブニカリマスター全然ダメかと思ってたらそんな事なくて驚いてる
0842名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:25:20.11ID:EdOefjzm0
>>791
>ショックランドは土地の中でもトップクラスの需要だから簡単に値下がりはしないだろうね
>魂の洞窟がまさにそれだし


まさにこれだったな
土地の中じゃ屈指の需要だから値下がりは起きない
0845名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 08:25:13.67ID:TSwf1s3u0
そもそもパックの価格に大して釣り合ってないでしょ、ショックランドも2000程度だし
これが通常セットと同じ価格なら良いだろうけど
0847名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 10:19:29.33ID:DfSejcw50
演劇の舞台とか旧枠foilでも安いよね
複数フォーマットに需要のあるカード
品切れだけど¥800とか
RVR旧枠日foilは晴れる屋の週間販売数21
枠無関係で単純に数が出るってことなのかな
GTC(新枠)>UMA(新枠),2XM(新枠)>RVR(旧枠)
0850名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:13:05.43ID:tws01vGa0
今でも定価以下で普通に買えるでしょ
なんでもう買えないみたいな扱いになってるんだ?
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:13:56.14ID:zA7UUf700
ずーーーっとここに張り付いて
ネガキャンしている奴がいたからなw
まあここからは緩やかに下がっていくとは思うけど
それでも割引でパック買える店知ってればまだまだ神パックだよ
0852名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:25:44.23ID:tws01vGa0
プレイヤーとしては最近ではお得なパックだってのと
出てきたカードを売るって話になると儲かるわけじゃないってのは矛盾しないからな
ショップの販売価格で好きなだけ捌けるルートを持ってるんだって人がいるなら儲かるんだろうけど
0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:26:44.91ID:HH05iVXr0
ショックランドなんて別に要らんのだが、、、
謎に高いしこんなもんに需要があるなんてよくわからんな
0858名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:56:19.06ID:h2lITHvX0
マジックはプレイしてないけど儲かりそうなカードの情報は欲しいって人がいてもおかしくはないスレだし
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:06:08.51ID:I2dh7jRU0
ショックランド出る確率が1/8くらいで1パック770円か
言うほど剥き得とも思えないが
0860名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:14:06.96ID:jMO0s0GR0
金銭的目的でどうとか言ってる奴は今後発売される全てのセットで無理だから話が合わない
あくまで需要としてショックランド欲しいけど持ってない、もしくは持ってるけど旧枠やボーダレス版が欲しい層に受けてる。地味に死儀礼とかローム、サイクロンの裂け目なんかの旧枠当たりはあるし。
モダホラ2のフェッチは5種類だったけど今回は10種全部収録な上にわざわざ専用排出枠まで作ってるから思ったより出るのがいいんじゃないのかな
これを気にモダン、edhやりたくなる人もいるだろうしそうなると需要は増えるから市場流通は増えても値段が落ちない、寧ろ上がることもある
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:24:09.16ID:RvpGSDz20
高騰、暴落スレで金銭目的を否定するって、それはスレ違いの話なのでは?
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:24:43.73ID:TEbIqsMO0
これ買ってる人ってさ、やっぱラブリマ版のイラストが欲しくて買ってるってことなんだよね多分
0866名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:32:33.49ID:HH05iVXr0
>>859
大損でしょ
ギルド版や献身版が安くなってるしイラストに価値を見出せないなら買う必要ない
そして殆どの人がそうだから全然売れてないし晴れの予約数も悲惨な事になってた
0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:42:33.92ID:qsnQBOOH0
旧枠ってやっぱ需要あるんだなぁ
俺は基本セット2015以降のフォントの方が好きだから積極的に新枠に変えてるけど
0870名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:47:04.36ID:TEbIqsMO0
ラブリマを買ってる奴・上げてる奴が軒並みツイッター界隈の承認欲求勢だらけなのを見れば、、、ね

来年の福袋最有力候補がまさか新年早々に出てくるとは驚きだよ
0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 13:16:47.50ID:l0NXzd6a0
ヤソがコレブ買いまくってるとかマジなの?w
パックとか全然買う印象ないからコレブだけ買ってるのかな
何が目的なんだろう
0874名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 13:31:33.86ID:6ypQcAtf0
ヤソが1box剥いてみたって書いてるポストではショックランド7枚だね
コレブは1パックに1枚はほぼ確定とかってのはなんだったのか
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:12.84ID:zffK/2Oe0
そうだよ
すぐに化けの皮が剥がれてゴミセットなのバレるから見てて
0881名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 17:49:41.86ID:Ndzj8Vow0
それな パックが5~600円ならマジックとしては珍しい優良商品になったかもだけど約800円でこれからさらに追納で未開封パックが市場に出てくるとなると… 過剰に擁護してるやつは計算苦手なんかな
0882名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 17:58:15.29ID:64K0AHB+0
ラヴリマはコレブの話が続いてるのになんかドラブの話だと思ってる人が混ざってこようとしてない?
0883名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:04:20.18ID:jMO0s0GR0
よく分からないけど何とかしてmtgオワに持ってきたいか値下げさせてぼくにもかえるげーむにしたい奴が鼻息荒くしてるだけだろ
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:06:31.39ID:zffK/2Oe0
ラブリマdisに顔真っ赤な奴いるけど笑
こんなものをつり上げ工作する方が無理あるだろ
0885名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:24:04.28ID:Ndzj8Vow0
「ぼくにもかえるげーむ」というかおっさん、じいさんにしか見向きもされないげーむが正しいと思いますマルwww
MTGオワじゃないよ?国内でも海外でも売上が他のTCGに負けて国内ではショップがどんどん取り扱わなくなってるだけだよ?イライラおじさん現実見てね❤
0888名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:54.15ID:64K0AHB+0
ドラブはアマゾンでボックス19200円だから1パック534円か
パックが5〜600円なら優良商品らしいから現時点でドラブは優良商品だな
俺は買わんが頑張ってくれ
0889名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:27.84ID:qENLYIm30
ショックランド1200円とかなんだけど、、、、どの辺が優良商品なのか詳しく教えてほしい
0890名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:20.46ID:Ndzj8Vow0
そうなんじゃね?俺は元から買わないから知らんけどw
つかなんで勝手に買うことにしてんだよ文盲ラブリマコレブ信者くんw
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:20:28.71ID:4VQjhmja0
カルロフ邸でショクラン再録だからな
世界中のプレイヤーがプレイブースターを剥く
0892名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:31:08.88ID:64K0AHB+0
俺はショックランドがほぼ確定なわけないし売値で考えれば儲かるわけがないって書いてた側なんだがなぜかコレブ信者にされてる
そもそもドラブの話なんかされてなかったのに何を勘違いしたのかドラブの話をはじめて
しかも5〜600円なら優良商品になったとか頓珍漢なこと書いてるから
話の流れを理解できてないのが混ざってきてない?って指摘しただけだぞ
0893名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:51:43.17ID:Ndzj8Vow0
いちいち指摘してないでスルーしてりゃ良かったのでは。 俺もラブリマなんぞそこまで持て囃すもんじゃねー派なんだわ 
優良商品になった「かも」ってしっかり書いてんだから頓珍漢な絡み方しないでくれw
0896名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 22:15:25.20ID:qENLYIm30
来年の福袋にも
ご安心ください。ラヴニカリマスターは入っておりません。
とか書かれそうだよね
0903名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:47:27.94ID:jtG2eUBe0
コロナ禍でおかしくなった相場が元に戻ってきてるだけなのにそれを指摘したらkdが騒ぎ出すもんな笑
0906名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:22:20.74ID:4Tw4did40
鍾乳石の追跡者がバカに見つかっちゃったあ
0907名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:52:12.27ID:vctkVvcY0
カードショップ増えてるけど、MTGは取り扱い辞める店の方が多いのかな?
0908名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 23:58:41.43ID:9LPKgkvX0
ショップ始める店のほとんどは最初から選択肢に入れてないんじゃない?国産の売れてるタイトル取り扱うだけでリスク減らせるだろうし
0910名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 03:17:51.08ID:VbwOn9IL0
2色諜報土地ヤバくないか?
土地タイプ持ってるから初手フェッチで2枚墓地肥やせる
普通に下環境でも使われるレベルだろ
0912名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 04:50:18.94ID:w4NJcrpe0
タップインは流石に…
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 06:51:54.32ID:Brm6/w1g0
占術ランドは案外採用実績があるから分からんな
0914名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 07:25:23.29ID:Bmin0y6P0
デュアラン全体的に2万以上値下がりしてるんだね
0919名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 09:21:44.00ID:RLeianIy0
>>907
mtg取り扱い辞める店数と比較すると、ハナっからmtg扱っていないカードショップ増えるペースの方が多いい
いずれにしてもmtgの取り扱いが減ってるのは間違いないわ
0922名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 09:47:28.59ID:Brm6/w1g0
そりゃあ定価は6万で仕入れ値は4万5千の新製品が発売後1ヶ月も経たずに3万じゃないと売れなくなるようなゲームを扱いたがるショップは少ないだろうな
0925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 12:30:49.68ID:+sOaJNd00
mtgの取り扱いはシングルの取り扱いのハードルが高いだけで、パック販売だけならどこでもできる。
ただそのパックの売れ行きの落差が酷いのとパック単価も高いからハイリスクローリターンで取り扱うメリットが薄いのが問題。

よってシングルの取り扱いとパック販売を両方するか、そもそもmtg自体取り扱わないかの二極化が進んでる。
シングルも桁違いに買取の難易度が高いから詳しいスタッフが必要だったり、カード種類大杉で販売スペースもかなり必要になるし専門店でないと成り立たなくなってるんだよね
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 17:10:15.30ID:T9HRhBGC0
フーとか当たりあんの?
ラブリマですらシリアル引かないと負け確なのにフーとか無理やろ
0930名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:32:46.48ID:Mr9akLpG0
MTGオワオワ言われてるけど遊☆戯☆王が先にオワコンになってんね
0932名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:23:18.48ID:7fzVzYEH0
売上60億が売上300億以上相手に勝利宣言はなんか笑う
あっちの売上200億切ったら隙を狙って撃ち落とせそうな気はするかもだがw
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:34:33.49ID:Le+8JCcq0
てか遊戯王って日本は少し冷め気味?ぽくも感じるが
最近は海外でのシェアは結構伸ばしてたような
競技需要メインの海外だとあの難解な回し方が受け入れられやすいのかね
0934名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:58:18.60ID:Byw6eWI20
日本だと死んでるだけで全世界の売り上げ合計だとマジックが一位なんじゃなかったっけ?
高額を含む商品乱発の焼き畑だとは言われてるみたいだけど
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 07:51:07.19ID:4a1H+a3p0
>>936
MTGが続けばじわじわ上がるんじゃね?
過去カードは枚数増えないで減る一方


実家に戻って遊び相手も居ないから10年くらい前にP9とかデュアランとか値の付くもの処分したけど、最近あの頃の数倍になってて驚いたねw
0938名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 08:44:43.97ID:+4HDNH6Y0
まあMTGに限らずTCG自体落ち着いてきたと思うよ、遊戯王もそうだけどポケモンも大分落ち着いてきてるし
他はコレクション用だけど実用性の方が需要あるMTGはまだ良い方じゃないの
少なくともゲームとして終了はないだろうし
0939名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 10:34:19.96ID:iJzd5GAf0
ゲームとして終了はしなくてもユーザーが減って対戦する相手がいなくなってしまえばそれはもう終了と言ってもいいのではないだろうか
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:41:13.29ID:FCSGXthp0
ぶっ壊れの生物来てたから腐敗僧買おうと思ったらもう在庫どこにもないわ
乗り遅れてしまった…
安い時に買っときゃ良かったわ
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:54:51.63ID:HkwqJTNR0
にしても誘発が倍になってアンブロ追加はヤバ過ぎないか
流石に回す前からぶっ壊れてる風格あるわ
0944名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:56:57.87ID:+92qP1u70
>>937
逆にほしくても高いからって買わずにいるカード
ほっとくとどんどん値段あがるから欲しいだけならさっさと買うのがベター?
ゲームやるつもりでなく、単純にコレクション目的で最近昔のMTGカード集め始めた
0945名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:18:50.74ID:iJzd5GAf0
コレクションガイジ
0946名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:20:11.95ID:ItMPcd2h0
ぶっ壊れって白3マナのやつの事か
腐敗僧どうせまた2000円あたりに戻りそうだし買っといた方が良いな
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:31:55.91ID:4a1H+a3p0
>>944
そう思うよ
俺が古いカード揃えたの2000年前後で
β版ラノワールのエルフとか一枚3~400円で買ったけど今じゃ万超えだもんな
まあ値上がり率で言ったらガイア揺籃の地とかの方がエグいけどw
5000円位で買ったβ版sinkholeはほとんど値上がりしてないw
0949名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:58:13.32ID:+mxY7vo+0
遊戯は一部除いて高額品の値崩れがワロエナイ
ゲーム性もイマイチだし今後どうやって売り続けるつもりなんだろ
0951名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:42:51.94ID:+EYfHcgg0
腐敗僧はカードラッシュで190円で売っててなんで?って思いつつも4枚だけ買ったな…
買い占めとけばよかった
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:46:26.36ID:O59EKgWc0
ポテンシャル自体は相当あるって言われてたから買ってない奴は自己責任だろ
0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:48:08.68ID:Rz7S2Tgz0
何かにつけてポケカ、遊戯を引き合いに出すけどそっちも大概暴落してるしpsaガイジが殺到してバブル弾けて二重にキツいんだが…
0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:53:53.69ID:Rz7S2Tgz0
mtgでpsaなんか等の昔に出し尽くされてるからね
バルクサービスがまだ普通に使えてたかし出すとしてもp9やら再録禁止くらいだよ。最近でも天野リリアナ、へたくそwill辺りで大量に出されたくらい
0961名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:19:41.21ID:vZXvKpDr0
てかMTGユーザーの方が全然早くにPSAとかやってたんじゃないかな、スポーツ系は別として
日本語もAHOが副社長に言って後日試しに鑑定してくれてそこから開始したみたいだし
0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:35:13.45ID:R4JUw9BL0
>>961
TCGの中ではダントツでMTGが早かったはず

遊戯王は海外勢と一部の日本人がコロナ前からやってたが
日本勢は人数も鑑定枚数もそんなに多くはなかった

ポケカは海外勢は前から居たが日本勢はほぼ皆無で
このバブルで爆増した感じだね
0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:03:59.16ID:h72tGObc0
ただまあここで他の強力TCGを貶めてもマジックの落ち目は変わらんしその強力TCGのスレじゃマジック興味あるって奴全然見つからんのが現実なんよ
0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:08:35.53ID:iJzd5GAf0
ポケカの影響かここ最近mtgでもpsa至上主義になってしまってたからな笑
とにかく何でもかんでもpsaに出せーって感じで、デュアランとか放浪とか本来であれば全然普通に使うような汎用性の高いカードまでpsaに出されまくってしまってたというね、、、、
psaケースに入ったリバイズドのデュアランとかみるだけでクッソ笑えるわ
0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:21:57.45ID:TdrHQkuj0
俺、ライブラリーオブアレキサンドリアもってるけど
もともと禁止カードで状態のいいカード多いだろうから
PSAに出してもあんまり楽しくなさそうだな
0969名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:25:20.46ID:h72tGObc0
鑑定済みのアルファベータアンリミのパワーナイン見かけるといっつも売れ残ってるな ショップも在庫増やしたくないから足元見た値段提示してくるだろうし
0979名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 21:40:52.28ID:h72tGObc0
そうか?早漏で立てた奴と踏んだ後一言もなく消えた奴を「レベル的に」どっちもどっちと評してる訳だが日本語の用法としてはおかしくないぞ
0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 21:56:15.26ID:TdrHQkuj0
・既にある新スレを立てないで重複を避けた奴に逃走とか言っちゃう奴

・何も宣言せずに新スレたてた早漏野郎
なら「どっちもどっち」だなー、とは思ったよ
0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 22:12:29.55ID:h72tGObc0
なに言ってんだお前w つかそのイライラ具合みるに970はお前かな? それなら意味不明に噛みついてくんのもうなずけるわw
日本語の用法として合ってるのにお前の頭の中のアホな比較で「使い方おかしい」はそれこそおかしいって気付かない時点でお前がヤバい奴だってことだぞwww
0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 22:20:33.91ID:h72tGObc0
つか「既にある新スレを立てないで重複を避けた奴」って←いやマジで分からんwww誰がそれを証明してくれるんだよwww
お前エスパーか?www
オモチャ発見!!
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:11:28.70ID:qNP9vo5I0
kdイライラで草
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:39:34.79ID:J9VhBXSB0
ラヴリマコレブーでシリアル引いて騒いでる奴ら見てるとこういう情弱がMTGを駄目にしたんだなって
0987名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:45:19.93ID:h72tGObc0
>>984
反論できなくて話反らして逃げてんじゃねーよw
日本語苦手な低レベル知能おじさんwww むしろお前が病院で見てもらったほうが良いぞ?頭のw
0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 09:21:50.02ID:QZIFW+zk0
やべー奴いて草
0995名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:31:54.08ID:4WF22Eu60
Mtgに限らずいい歳して子供の付き添いとかでなく一人で来てショップでTCGやってるやつはヤバイ人率高いよな
やけに馴れ馴れしいくせに空気読めなくて攻撃的な発言が多い
0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:38:51.17ID:QZIFW+zk0
カードゲームをコレクションとかしてる奴の方がやばいだろ
やってる事ただ買ってるだけでなんにも身に付いてないし本人なんも成長してない
0999名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 12:17:10.24ID:1wmBNSBQ0
いいぞもっとやれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 16時間 58分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況