X



【MTGA】リミテッドスレ 4【ドラフト シールド】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-MFEQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 01:36:35.18ID:QZTLgqX40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

未開封のパックから出てきたカードと任意の枚数の基本土地カードのみを使ってゲームをするリミテッドフォーマット専用スレッドです。

▼プレミア・ドラフト(メインコンテンツ)
・参加費1500ジェムor10000ゴールド
・BO1で7勝か3敗で終了
・卓に8人集まってからピック開始
・最新セットで常時開催している
・同卓と対戦することは稀

▼マッチ・ドラフト
・BO3で3戦
・その他はプレミア・ドラフトと同じ
・サイドボーディング有りでより玄人向け

▼クイック・ドラフト
・ローリスクローリターンの初心者向け
・参加費750ジェムor5000ゴールド
・BO1で7勝か3敗で終了
・ピックに制限時間がない(ピック途中で中断することも可能)
・AIがピックしたパックが回ってくる
・開催が期間限定、最新セットでない場合も多々
・逆に、スタンダードの旧セットの資産を貯めるチャンス
・クイック=面子を待たず、ピックも待たないの意

▼シールド
・参加費2000ジェム
・最新セットが出てから数週間のみ開催している
・カードプールを把握するのに最適

▼初心者の方へ
・ドラフトはピックしたカード全て、シールドは出たカード全て資産になる
・構築でトップレアでもリミテッドではゴミというカードは多い。逆も然り。
・資産目的でレアピックは全然有り。自分で好きなようにピックしよう。
・クリーチャー15枚、クリーチャー以外の呪文8枚、土地17枚の40枚が基本
・セットによるが、大体2色で組むのが安定

▼参考
・中村修平の「ドラフトの定石!」
https://mtg-jp.com/reading/nakamuradraft/0006792/
・行弘賢のよくわかる!リミテッド講座
https://mtg-jp.com/reading/yukuhirolimited/
・佐藤レイの「一歩踏み込む!」リミテッドの極意
https://mtg-jp.com/reading/satolimited/

▼Tips(PC版)
・ドラフト中にAltキーでカードの所持枚数を確認できる
・デッキ構築画面でレイアウト上下→サイドボード(上段)を隠してから、検索窓に「T:クリーチャー」と入力すると見易くなる
・基本土地を増やしたい場合は、レイアウト左右→カード名の左端にカーソルを持っていくと「+」が出るのでクリックすると楽
・土地からマナを出せる状態で「qq」と入力するとマナの総量を確認し易い(「z」戻る事を忘れずに)


・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:46:59.07ID:MskG7LRP0
>>949
おお、ありがたい

とりあえず気になったのは花の大導師そこまで高い?
先制と警戒相手に使えない起動マナ要らずのアイシーみたいなもんだけど
クリーチャー化は時間かかるし、殴られて死に得るし、ダブシンでタッチでは使いづらい
速攻持ちにも1回は殴られるし、起動型能力も封じられない
モンクサーチはまず使わないよな多分
0961名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:00:07.75ID:MskG7LRP0
ダンジョン3つの内どれ探索するかも気になるところ
狂える魔道士は無いとして、鉱山と墓は一長一短かなと
鉱山は一番左のルート通ると2/2クリーチャー相当+占術1ドロー1、
墓も左通ると最終層までアド取れず互いにライフロスorアド喪失、最終層で4/4接死
サクりや捨て札でシナジーあるか速やかに踏破出来るなら墓だけど
そうじゃないと踏破するまでアドがない墓より小まめに取れる鉱山の方が良いような気もする
0962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:09:39.08ID:Zal7FidQ0
踏破で+能力あるカードを取れているか・手札や場にあるかってのも
シンプルに影響するんじゃない

ただ予想よりはるかに踏破でメリットあるカードが少ない
回廊のガーゴイルかバローウィンが手札・場にある場合を除くと
あんまムリして行く気はしないな
0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:18.14ID:Zal7FidQ0
>>960
でもそれだけじゃ勝てないじゃん
STXと違って気軽にエンチャント割られる可能性まあまああるし

戦闘講習と劇的な終焉がえげつなかったのは
「環境に2つだけヤバいエンチャントがあった」ってこと
殲滅学入門があるだけマシだったとはいえ、それで間に合うかは
かなり怪しかったし
0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:30:35.22ID:uBL+pr2u0
今度は50点くらいにはなったでしょうか。
白黒が強すぎるだけなんですよね…。

https://imgur.com/a/c4tlDVs.png
https://imgur.com/a/U6aFRir.png

フォーゴトンレルムはライフゲイン期待してますがどうですかね。
群れ仲間大好きなので。白緑のやつが伝説なのがネックですかね。
0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:38:25.87ID:Zal7FidQ0
難しい構築になるだろうけど、ドラゴンシナジーも結構あるんで、
ドラゴン重視のデッキも組めるようにできていると感じる
その場合は狂える〜に行くこともあるんじゃないかな

とにかくSTXより遥かにアーキタイプが増えてる感じがするのでピックもプレイングも
難しそうだ
0969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Ljz+)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:42:42.66ID:NIk9piPaM
>>965
何回見ても強そうにみえないけど、トロフィー取れているってことは私よりあなたの方が正しいってことだと思う
0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:48:31.73ID:MskG7LRP0
>>965
さっきのよりは少しは良いかな
1マナクリーチャーは単体だとほとんど仕事出来ないから枚数絞った方が良いのと
本質の注入は除去されなければ強いけど除去されると1:2交換されるから過信しない方が良い

あとクリーチャーがちょっと少ない(講義に墨獣いればまだ良いけど)、
4マナ域多いなら土地詰まりきついから星霜1枚あっても土地17の方が良いかな
マナフラ受けは学舎、湿原のスペクター、不本意な材料、星霜の墓地回収とそれなりにあるし
0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:54:31.17ID:Zal7FidQ0
トレラッサーラ 亭主 隠れ潜むローパー ドルイド・クラス クレリック・クラス 天界のユニコーン 
緑白ライフゲインはアンコにキーカードが多いんでこの辺をどう上手く拾って、古代の伝承の僧侶を
かき集められるかかな

他のアーキやりたい人には古代の伝承の僧侶以外そこまで点高くないはずなんで、
狙えば結構作れると思う
0974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:03:45.27ID:Zal7FidQ0
青白ダンジョン
アンコ 回廊のガーゴイル 奇抜な弟子 フライ
コモン 発掘者の松明 プレイナー・アライ レンジャーの鷹

この辺を重視しつつ、全てをダンジョンに寄せすぎずに雑に強い

パーティーの分裂・幽閉・ジンの風予見者・レイ・オヴ・フロスト
ドワーフホールドの勇者・魔法の眠り・各種装備品

とかを集める
0976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:14:43.05ID:Zal7FidQ0
青白ダンジョンに遺跡探し、ハーマ・パシャール忘れてた


赤白装備品
アンコ ブリンク・ドッグ ブルーノー・バトルハンマー ファイター・クラス
コモン ドワーフホールドの勇者 武器庫の古参 ホブゴブリンの隊長

ほか飛行・絆魂持ち・装備品を集めまくる
ブルーノーを取れているかどうかで全く強さが変わる
こいつが2枚取れていればグレートアックスすら結構強い
どこで赤白装備品に行く決断するかが非常に難しいはず
0977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:26:00.08ID:Zal7FidQ0
赤黒宝物
アンコ 隠棲した絵描き、カレイン スカルポートの商人
コモン 溜め込むオーガ 間に合わせの武器 疲れ切った売剣 予想外の授かり物 不気味な報奨 財宝荒らしなどなど

コモンから宝物が割と出てくるが「宝物からのマナを使った場合〜」のシナジーが言うほど多くないので、
アンコのを合計2枚以上取れてる+何か別の色のボムレアを取れているときにやるとよさげ?
0978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:31:53.16ID:Zal7FidQ0
赤緑集団戦術
アンコ 雄叫ぶゴブリン 巨体のバグベア 豪胆な辺境育ち 君たちは酒場で出会った
コモン ホブゴブリンの隊長 扉を蹴り開ける 君は二匹のゴブリンを見つけた ノールの狩人 月の円環のドルイド 鼓舞するバード

とりあえず高パワーで早めに殴ればいいということで幅広いカードを受け入れる素地がある
分かりやすさでは環境で一番かも あとゴブリンシナジーも風味付けに加えられそう
0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:38:20.06ID:MskG7LRP0
今回の緑地味にコモン・アンコに3マナ3/3どころか3/2すら居ないんだな
月の円環のドルイドが自ターン中は4/2にはなるけど

赤には3/3バニラいるし白は3/2ETBメリット能力持ち、青は3/2サボタージュドローとか居るのに
どうなってんだ
0981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a74-yyA9)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:39:41.73ID:uBL+pr2u0
>>978
ぶんまわったら強そうだしぶんまわりそうなんですよね、、。
人気になりそう。
0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:40:11.31ID:Zal7FidQ0
青赤ダイス
アンコ フェイワイルドのペテン師 バーバリアン・クラス デヴィルに選ばれし者、ファリダ 説得の力
コモン ピクシーの案内人 ジンの風予見者 ステュギアの末裔 ファリダの火の玉 溜め込むオーガ とげの落とし穴

基本的にダイスを振るたび〜とイカサマダイスを揃えていないと旨みが少なすぎると思われる
クリティカル・ヒットをどう評価すべきか

あんま人気ないアーキタイプだと思うんで、ファリダが遅めに流れてきつつジンの風予見者を
押さえている場合とかに狙うものか
0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a74-yyA9)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:41:32.02ID:uBL+pr2u0
>>980
赤の願いとかちょっと次元の混乱感ありますよね。
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:54:23.06ID:Zal7FidQ0
緑白ライフゲイン、森の導き手もいたな


緑黒陰鬱?
アンコ 不気味な放浪者 ミルクルの死の僧侶 スカルポートの商人 パープル・ウォーム 
     死の囁き、シェスラ 群がる骸骨
コモン かたつく骸骨 よろめく怪異 墓所のグール ゾンビ・オーガ ブレイ

わざわざ狙うほどのものではない気もするが、結果的にこっちに行くことはありうるかも?
ひょっとしたらSTXと同じく、あまりシナジー気にせずにミッドレンジっぽく組むのが正解か
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:44.90ID:Zal7FidQ0
白黒と緑青は特筆するほどのアーキタイプにはならん気がする

勝利した冒険者とバローウィン、ヴォーロとグレッチェン・ティッチウィローは
普通に強いし結果的にこの2色になることも出てきそうではあるが

白黒なら黒の嫌がらせを絡めつつ白の装備品やダンジョン探索、
緑青ならランプしつつ膠着状態になったら飛行やアンブロッカブルがいい味だすかな
0988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:18:43.65ID:Zal7FidQ0
つーか素で青黒忘れてた
ローグ・クラスまで用意されているけどうーん
器用貧乏だけど押し込まれるタイプのデッキになっちゃいそう

ローグ・クラス2枚くらい取れていて威迫+接死や飛行でブロックできない状況作りつつ
最後はLV3でアド取りまくりとかできりゃ強いんかな
バルダーズ・ゲートのクライドルとかもいるけどやっぱ線が細い……
0989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:26:29.98ID:MskG7LRP0
青と黒はプレイヤーに攻撃通した時にアドを得る生物がそれなりにいるから
クライドルそれなりに強そうに見えるけどダメかね

黒:ドライダー(2/1トークン)、財宝荒らし(宝物)、ユアンティの毒牙刃(探索)
青:ギルドのシーフ(+1カウンター)、近道探し(探索)、魂刀のスパイ(ドロー)、ペテン師のタリスマン(クリーチャーコピー)
0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:34:05.60ID:MskG7LRP0
しかしビホルダーの眼のコスト設定は一体何なんだろう
大蛇の餌とか最後の死より優れてる点何かあるこれ?

コモンに2マナ以下で撃てる軽い除去もないし、急な落下は3マナの割に除去出来る範囲が狭い
今回黒除去少し弱め?
0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:39:44.49ID:Zal7FidQ0
ただ青黒はアンコが割と多いから、ライフゲインと同じくキーカードのアンコを取れているか、
コモンで効果がでかい魂刀のスパイをどれだけ集められているかが重要になるんかな

>>991
STXよりちょっとはマシか同じじゃないかな
アンコだけどパワーワードキルあるしさ
STXの除去は重くて、多色とか講義が多かったし
0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:19:29.89ID:Zal7FidQ0
緑赤……多分ずっと雑に人気
青白……特に環境初期はこれを狙う人が多そう
赤白……青白に準ずるが、実際は結構ピックが大変なことも多い?
緑白 青赤 赤黒……重要なカードが取れたら狙う? やっても上記3つほどは卓内でぶつからない?
緑黒 白黒 緑青 青黒……単純に各色の強カードが揃ってたら向かう?

実装してすぐの時期はプレドラで白をやると卓内でぶつかるケースが
多いんじゃないかと予想している
黒は逆に流れてきやすいかな? でも早いとこで黒除去見たらピックしたくはなるよな
0997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-NaZp)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:03:20.11ID:zhtoMps20
いい加減に他で専用スレ作ってそっちでやってくんねえかなぁ。
なんでおっさんのオ〇ニーに無理やり付き合わされなきゃならんのだ。
AFRが実装されてそれに絡む話題も増えていくだろうってところなのに
リアルが満たされてないガイジの独りよがりが脈絡なく割り込んでくるとか勘弁してくれ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 40分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況