X



【GR】ゲートルーラー その10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d110-2Zhd [218.216.252.152])
垢版 |
2021/01/10(日) 02:42:45.08ID:UgrSrSZF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは「ゲートルーラー」のファン専用です
構築やプレイング、ルール質問、雑談等々語り合いましょう

次スレは>>950あたりでお願いします

ゲートルーラーと関係ない池っち批判、
他ゲーの話は程々に
荒らしに構うやつも荒らし

カードキングダム専用スレpart39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1608904066/

ゲートルーラーアンチスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1606208177/

前スレ
【GR】ゲートルーラー その9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1610106752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d10-2Zhd [218.216.252.152])
垢版 |
2021/01/10(日) 02:46:53.98ID:UgrSrSZF0
公式サイト
https://gateruler.jp/

Q:スターターにルールブックが入ってないんだけど?
A:知らないんですか?今のゲームには説明書が入っていないんですよ(池っち店長談)

Q:QRコードの動画見たらよくわからんおっさんが早口で喋ってるんだけど?
A:諦めてくれ、それがゲートルーラーの説明動画なんだ。そしてその喋っているのがゲートルーラーを作った池っち店長だ。

Q:オーバードライブが解らない
A:スレ民もよく解っていない。

Q:どこで売ってるの?
A:公式には記載されてないので自分の足で探してください。

Q:アンバサダー、インフルエンサーって?
A:ゲートルーラーを広める人らしいが現状活動してる人はほとんどいない
なお、1/6をもって解散となりました。

Q:ここのルールが総合ルール見てもわからないんだけど
A:このゲームは特殊処理がものすごく多く総合ルールを見てもわからない部分が非常に多いです。公式に問い合わせるか公式Discordで聞いてください。

Q:店長訴えられたけど続くの?
A:現状不明。とりあえず社長は降りるが開発からは降りない。
だだ、権利を会社ではなく店長が持っているので開発終了の可能性はないとは言えない。
0003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b0c-bkhO [111.102.218.65])
垢版 |
2021/01/10(日) 03:37:03.76ID:g6Y1hqec0
池っち=ゲートルーラーって自分で言っちゃってるから池っちのこと話すのなんも間違ってないなうん。
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-4hqK [153.169.187.202])
垢版 |
2021/01/10(日) 04:52:01.00ID:Z2NxMzuC0
>>1 >>1000

潟uシロードから訴えられた盗っ人のTCG ゲートルーラー
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/ctgylist/?ctgy=22


悪党の池田 芳正が首謀者クズ集団 ゲートルーラー TCG
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202101090000/


ゲートルーラーを欠陥品と開発者が公言済み(証拠あり)
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202012200001/


世界初!客を脅すTCGメーカー(信義則に反し契約無効=支払い不要)
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202012200000/


求人!?【追加情報あり】盗っ人の池っち本性バレバレ
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202011300000/


ゲートルーラーTCG 粉飾テクニック
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202011300001/


ゲートルーラーが店を【乗っ取る】仕組み
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202009300000/


ゲートルーラーが店を【食い潰す】仕組み
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202006300000/
0005名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/10(日) 08:18:53.31ID:czuvBSgi0
ドライブについて完全に理解したわ

●2ドライブする
→2ドローとほぼ同じ。
→ドローしたカードは手札に行くが、ドライブしたカードは「ドライブゾーン」に行く。

●ドライブゾーン
→手札みたいなモン。
→手札はずっと保持できるけど、ドライブゾーンのカードはメインフェイズ終了時に墓地に行く。

●ドライブゾーンからのプレイ
→手札から召喚したりセットするのと同じように、ドライブゾーンから召喚したりセットしたりできる。

●オーバードライブ
→ドライブゾーンのカードを相手に「見せて」発動する効果。
→オーバードライブだけ使い、本体は捨てることも可能。
→オーバードライブを使わなくてもOK。

例えば「マスターフューチャーエド」がドライブゾーンにある時、
(A) 敵ユニットに2ダメージ与え、エドを召喚する。
(B) 敵ユニットに2ダメージ与え、エドは召喚しない。(そのままメインフェイズ終了時に捨てる)
(C) エドの召喚だけ行う。(オーバードライブ能力は捨てる)
の3つの選択肢がある。

→オーバードライブと召喚は同時に行わなくて良い。

例えば「エド」と「クリステル」がドライブゾーンにある時、
【エドのODを使う→クリステルのODを使う→エド召喚→クリステル召喚】
みたいな順番で処理しても良い。

ただし、ユニットを召喚した後にそのユニットのオーバードライブを使うのはNG
【エド召喚→そのエドのODで2ダメージ】
は無理。
0006名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-R4jK [126.199.78.246])
垢版 |
2021/01/10(日) 09:55:04.40ID:/+4tIeAJp
これドライブとオーバードライブがある以上、ドライブゾーンってのがプレマとかにも必要だと思うんですけどどこになんですか?
0008名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:04.86ID:u8300avQ0
>>5
既出だけど、OD:このカードを山札から手札(ドライブゾーン?)に加える時、相手に見せてもよい、そうした場合以下の能力を発動するみたいなテキスト描いとけよ

「原子破壊銃」とかいらん情報書いてる暇あるなら
0009名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd43-rmk0 [49.98.84.168])
垢版 |
2021/01/10(日) 09:58:49.13ID:7C7G6OjTd
https://i.imgur.com/aKaEW31.jpg
https://i.imgur.com/ie37vSf.jpg

これの「何も言わないとサンドバッグにされる」って情報漏洩だけじゃなくてユーザーもとい客に噛み付くなって事も含まれてるよな?
この縛りが無くなったからゲートルーラーではバキュラくんのような被害者が生まれてしまったんだな…
というかクソリプ送れないだけで1年間精神病院に通うとかどれだけイエスマン以外認めてないんだよコイツ

契約で池田を縛り付けといたブシロードって有能だわマジ
0013名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-R4jK [126.199.78.246])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:54.33ID:/+4tIeAJp
>>9
語弊があるかもしれないけどあえていうと
精神科自体は全く症状がなくても通える
なんか腰が痛いような気がする、で整体通い詰めるようなもん
0015名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.152.68.23])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:12:16.28ID:yjxTQyHZp
裁判で負けたら
1弾のカード使えなくなるかもね
0018名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:19:39.07ID:Zp/3Rzl70
>>15
そもそも著作権関係でゲについても言及した上で敗訴したらゲの運営そのものが危ういんじゃないの?
よく知らんけど、著作権侵害したコンテンツがそのまま運営できるとは思えない
0026名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1583-zMe3 [60.239.110.128])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:47.45ID:0CymHTlM0
1/8の生放送見てて思ったんだが、池田のTwitterを凍結すべきか?
みたいな話があったけど、あの時点で、ブシロードの法務部から
お前黙っとけと言われてたんだな

にもかかわらず、Twitter継続して自由に発言させることを
とり店長含めて、周りは許したってどういうことなんだろう?

池田の周りはブシロードの法務部から言われてたことを
知らなかったから、継続を許したのか、
知っていてなおも、継続を許したんだろうか?
0030名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5576-g42g [220.108.19.128])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:56.23ID:j3VsiHiC0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイアーエムブレム#ティアリングサーガに関わる問題

基本的にはティアリングサーガとファイアーエンブレムの判例に沿うだろ
名称や世界観が元と直接関係あるとアウト、設定が似てても関係無ければセーフ
なお池によるバディファイトとのパラレル世界観ツイート
0031名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-sFCV [133.106.93.90])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:50.73ID:V0lJbK8IM
>>26
後の祭りだけどとり店位は知ってたんじゃないか?

武士の件抜きにしても凍結云々の時は池絶頂期で売出の大事な時期なのにさかな訴訟だのバキュラの件なんかで手に負えない状態だったけど
0034名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:11:52.57ID:rg+XYW4m0
ゲートルーラーのあだ名・伝説・ネットの反応集
https://www.youtube.com/watch?v=ZHwvWmtTUgw

ゲートルーザーいいね
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-vS+x [153.242.75.129])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:17:50.71ID:5sYSCx8a0
>>18
時代が違うから同じには出来ないけど、ビホルダーを勝手に使ったバスタードやファイファンは該当部分の差し替えして続いているから著作権侵害している部分だけ修正すれば続ける事は出来るのでは?
現実的に可能な範囲の修正で済むかどうかは置いとく
0037名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd3f-lB9F [122.223.66.99])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:18:46.24ID:cPRbh1Gt0
こういうタイプが真の意味で反省することは生きてる限りありえない
それこそあらゆる社会的地位を失って借金漬けになって家族に捨てられて生活保護の無一文な孤独老人になったとしても自分が悪いとは一切思わない
大体周りが悪い、良くて運が悪かったとしか思わない、思えない
それが自己愛性パーソナリティ障害の無自覚型
0040名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:28:44.13ID:rg+XYW4m0
こんな見えてる地雷でも買う転売屋が馬鹿すぎるな
0041名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0383-sFCV [133.201.68.64])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:29:01.74ID:fhDe4nx90
>>9
自由が制限されると精神科に行くとかほんと精神やばいだろこれ…絶対組織で働けないし周りも振り回される
0042名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9502-WV/T [124.159.203.242])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:56.98ID:BzPqV1fv0
>>9
自分は契約を破っても良い特別な人間だと思い込んだ傍若無人なおっさんがその蔑ろにしてた契約で訴えられて無駄に高かった気位かなぐり捨てて初手謝罪(のような何か)したの控えめに言って面白すぎる
ここまでされないと謝罪ひとつ出来ない人間性がようやく報いを受けるんやなって
0043名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db23-F1hQ [103.198.215.59])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:38:08.49ID:P61JVWv/0
なんで池っち信者って文の流れをぶった斬りつつ
↓続く
なんていう下手くそなTwitterの使い方してるの?
メモ帳お気持ち表明の方がまだマシだと思うんだけど
0045名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:43:17.05ID:rg+XYW4m0
謝罪の振りしてるだけホリエモンよりマシなんだよな
まあ最悪と比べても不毛だが
0050名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0511-lB9F [110.135.209.165])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:49:51.06ID:qI8tw7zj0
>>43
少なくとも3つの理由が思いついた
・140文字に簡潔に話をまとめる文章力がない。
・本来ブログや開発ノートとか書籍で話すことをツイで話してイイねをもらおうとする自己顕示欲が高い。
・沢山投稿する→沢山話した方が偉い、正しいと思っている。会議で意見を潰すのが話し合いだと思うタイプ。
0052名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fd24-g42g [122.102.140.11])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:52:27.45ID:I1hV/GFm0
>>43
教祖様がそういう使い方だから
0056名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa61-g42g [182.251.254.6])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:01:23.68ID:JDycp0b/a
池田のバディ設定語りきっついよ
背景を重くしたらキャラに深みが出ると思ってる「俺ってこんなん作れるんですよ〜」が滲み出てくる設定なんだから
闇の腐女子()かな?って感じ
子供向けの作品だからプロにその辺削られたのが気に食わなかったんだろね
0058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:05:06.19ID:czuvBSgi0
>>6
ルールブックに書いてあるけど、プレイマットに存在しないゾーンは「カウンターゾーン」「ソウルゾーン」「ドライブゾーン」の3つかな

ルール説明のために一応名前が付けられたけど、実際に遊ぶ時はほとんど意識しなくて良いゾーンだから、プレイマットに書いてないんだと思う

ドライブゾーン≒ほぼ手札みたいなもんだし、プレイマットに手札置き場なんて書かないでしょ
0059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:08:19.36ID:atV4zoKGa
数少ない評価されてる部分がことごとくアウトソーシングなのが凄い
カードの加工&紙質は印刷会社
イラストはイラストレーター
カード裏面のデザイン(表面のコストや攻撃力等のレイアウトデザインは別ってのがミソ)
インフルエンサーの動画はむしろ公式より分かりやすいし、子供のお年玉を失わせない啓蒙にもなってる
0061名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-sFCV [60.96.253.132])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:26:32.67ID:jt274md50
ほぼ手札みたいなもんだよでも手札じゃないよ!ってのが既に初心者に直感的にルールを理解させる気無いルールだな
0062名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:32:32.50ID:atV4zoKGa
ルーラー設定のおかげでまだ返り咲く可能性はあるのかな
少なくともルーラーは10種以上が群雄割拠できるようにメタの運営できれば面白くはなりそうなんだけどなあ
毎ターンのドロー枚数や場に置けるユニット数、はては攻撃ブロックの対象指定を遊戯王方式やMTG方式が入り乱れたりして千差万別なハチャメチャカオスでも今よりは楽しそう
0068名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c558-uG9m [14.8.68.129])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:48.01ID:jgoxTi270
>>65
それな
ゲートルーラーの一番ヤバイところはそういう信頼がまったくないところ
将来性はあるという人はいるけど、商品を手にしてからの導線も含めて人に教える気のないルールとか
いまだに公式サイトに載らないQ&Aとかユーザーサポートする気全く感じられん
ユーザーだけじゃなくて取扱店への説明やサポート、営業すらまともにやってないしな
そんなところがこれからいい方向にゲートルーラーを発展させられるとは到底思えないんだわ
0069名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:48:25.32ID:czuvBSgi0
ルールブックに「ライン」とか「前列」とか「最前」とか書いてある必要性が理解出来ない

中央ラインには確かに前列と後列があって、前列にユニットいたら後列攻撃出来ないよーって言いたいのは分かる
でも左右の攻撃ゾーンは前列しかないから、ラインだとか最前ユニットだとか関係なくね?

3-6dと3-6eはまとめて「守備ゾーンにユニットがいたらルーラーに攻撃出来ない」の一言で済んだだろこれ

あと何で位置関係の説明を全部言葉で書いてんだよ
図を入れてくれよ

https://i.imgur.com/mP5EDTN.jpg
https://i.imgur.com/NTIfMO5.jpg
0072名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d55-jhjz [58.87.164.81])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:51:58.21ID:bX+Mm51i0
償いとして社長辞めますとか会社たたみますって意味不明すぎる
償いは相手の怒りや悲しみを減らすのが目標であって、それができない行為になんの意味もない
社長やめてブシが喜ぶか?会社たたんでブシが喜ぶか?
1番の償いは根本原因になったTwitterアカウントを消してゲートルーラーの公式垢から(池田)みたいな形での呟きに限定することだろ
0076名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:06.85ID:czuvBSgi0
あと攻撃目標に選べるのが「ユニット1体」「ルーラー1体」「ユニットの存在しないライン」の3つになってるけど、「ユニットの存在しないライン」に攻撃したらどういう処理になるのか書いて無ぇ……
たぶん攻撃が不発になるんだろうけど……

https://i.imgur.com/na0nySQ.jpg
0079名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:59:04.60ID:Zp/3Rzl70
>>58
だったらそもそもドライブゾーンって呼称自体が要らなくない?
単純に不要って意味じゃなく、今んとこ一番ユーザーに混乱をもたらしてるからないほうがよかったのでは?
0080名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-g42g [126.233.19.199])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:02:44.22ID:2I12rW19p
ならそもそもドライブって単語が必要なくない?
「ドローしたカードをコストを無視して召喚できる。召喚しなかったカードはターンエンド時に墓地へ送る。」でよくない?
0082名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-Hypx [223.217.205.117])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:04:10.85ID:/f1mDe7e0
アプレンティスだと毎ターン必ず2枚
ナイトでも先行1ターン目は3枚っていう持ち札の少なさもTCGとしてどうなの?
0083名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-QQFG [111.239.163.38])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:05:04.10ID:UWaI1J5La
>>75
もうアンチがどうとかってフェイズじゃないだろ
訴訟以降今までにいなかった分野の野次馬的なやつらでツイッターのトレンドに入ったし
やっぱりね正月から訴訟っていうのは縁起が悪いんだよ・・・ツイート垢削除してないし
クレーマー気質のやつが過去の発言掘り起こしてもっと恥かかされるかもしれんよ、池沼店長
0085名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa61-g42g [182.251.254.6])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:08:36.48ID:JDycp0b/a
手札実質2枚って選択肢狭いわカードを引く楽しさも薄いわでほんとこいつ紙の制作したことあんのかなって思わされる
今引き合戦が楽しいとか言ってるけどそれ魚の脂だけ食べさせられてるようなもんなんだが?
バディが手札6スタート、毎ターンドローからの入れ替え可能のルールは好きだったんだけど池田の頭からこれが生まれるとは思えんのだが
池田が失敗扱いしてたRデュエルを見習ったら??
0089名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:14:36.97ID:atV4zoKGa
>>76
「ユニットの存在しないライン」に攻撃なんてアリにしちゃって大丈夫なんか?
攻撃したとき誘発のカードの醍醐味半減じゃね?
能力誘発させたいけど、場合によっては迂闊に攻撃すると自滅するってのが面白いと思ってたのにノーリスクにならん?
0090名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:15:32.45ID:ShdEgr7A0
そもそも色々なルールを持ったルーラーが混在するのが魅力なら、ただの1ルーラーにしか適用されない専門用語なんか作るなよ
これからルーラー増やしてく度に専門用語追加するつもりだったのか?
0098名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.152.68.23])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:26:00.70ID:yjxTQyHZp
ウリのルーラーの種類が少ないのイミフ
0101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a303-BBCK [203.217.181.223])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:29:31.95ID:bJ7T+oUZ0
バディの時はアニメ始まって一年と経たずにクビになってたけど、
外部からわざわざ招致された主要スタッフでそれって普通あり得るか?
ゲルのどうしようもない完成度の低さを見るに、
人間性の問題に加えて元々こいつをクビにしてもバディを運営していく上で特に問題ないようなレベルの仕事しか出来なかったから切られたんじゃないの?

やってた事はせいぜい、ツイでやってたようなそのままじゃとても商品にならないような妄想設定垂れ流す事ばかりっていう。
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:29:51.72ID:atV4zoKGa
>>99
中途半端なパクリゲーって言われるくらいならこのくらい尖ってても良かったよな
まんま遊戯王じゃねーかってルーラーとまんまヴァンガード じゃねーかってルーラーとまんまMtGじゃねーかってルーラーを第1弾から出せてれば話題にはなった
0103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-flhj [42.144.118.241])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:31:00.41ID:vKHJaRAH0
>>69
馬鹿が自分でも理解できてないルール書いてる感じがして最高
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-4hqK [153.169.187.202])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:50.50ID:Z2NxMzuC0
>>1
ゲートルーラーの仕様だと
「プレイにはインターネット環境が必要です」
って注意書きが不可欠なんだけど
そのたぐいの説明書はパッケージ表面に在る?

ルールをWEBサイトで確認する必要あるからなぁ
0109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:41:27.31ID:atV4zoKGa
>>104
これだよな
実際あのチラシ読んだらこれ期待した人多いだろ
どうせ沈みゆく船なら社会実験も兼ねて2弾あたりでやってみてほしいわ
2弾まで出るか危険信号ついてるけど
0110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd43-2Zhd [49.98.74.212])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:42:13.96ID:ikRN+j/rd
もっと言えば花札のこいこいと株札のカチカチ(ジュンジュン)で対戦とかね
遊戯王vsヴァイスみたいな勝利条件からして全然違うゲーム同士で夢の直接対決を矛盾もルール破綻もなく実現してくれるのがゲートルーラーだと思ってた
でも実態は・・・
0114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:45:32.32ID:rg+XYW4m0
最初から売り逃げ前提なのがわかる
実質詐欺罪
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-sFCV [133.106.92.201])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:45:40.71ID:vYTtuoeYM
割と新しめのウィクロスの1弾環境から入った時はルールで躓いて総合ルール確認するとかまずなかったぞ
0116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf1-jhjz [126.255.72.61])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:46:09.47ID:+z3nWe/ar
他のカードゲームに例える事は出来ても、中身違いすぎて他と比較し難いのがゲートルーラーって感じ

ましてルールが新パック毎に追加されていくのにナイトとアプ見てゲートルーラーは◯◯!とか断言する人、早漏かな?
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-GQJS [106.130.219.33])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:46:49.93ID:y39FXbNOa
1弾の出荷売り上げが1億だか2億って言ってたと思うけど、ただでさえドミネイターから続く超長期開発に加えて言われた通り支払う事になる賠償金と設定変更のコストで破産しちゃいそうだが2弾は本当に出るんだろうか
まさか自分が100%悪い、償いをするって言ってる人が賠償金の額で揉めるこたないだろうし
0119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:48:32.66ID:Zp/3Rzl70
>>116
前スレとかでも言われてたことだけど
「今後〜されれば面白くなる」なんて大概のクソコンテンツにも言えることだぞ
一弾の時点でつまらんのなら今後がどうあれ今んとこつまらんのよ
0120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:49:11.64ID:atV4zoKGa
>>111
ゲートルーラーが本来目指すべきは、
職場で知り合った同僚と話してたら、相手は子供の頃ポケカやってて自分はヴァンガードやっていた
今更どちらかが新規でルール覚えるほどTCGに飢えてはいない
でもゲートルーラーならお互い慣れ親しんだルールで始められる
ってやつだろ

結果はお互いにルール知らない坊主めくりTCGだったけど
0123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-FrxE [126.224.149.63])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:55:18.57ID:tVuAtsmH0
>>122
このゲーム池田のやりたいことを全部載せしたゲームだから、そういうことをしたい池田とトップゲーで騒ぐのが面白いと思った池田がいたってだけの話な気はする
0124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:57:03.18ID:atV4zoKGa
>>122
そうだと思うよ
実現できればめちゃくちゃ面白いもの出来るだろうけど、どう考えてもバランス調整無理すぎるし
運営のやる気の無さからもゲートルーラーは妥協の産物って気がする
0126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-sFCV [133.106.95.66])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:51.01ID:bqNUIwhCM
>>120
よく言われてるけどコンセプトからしてボードゲーム向き。遊戯王、デュエマみたいな競技向きではないよな。

池がバディーファイトとか遊戯王へのコンプレックスのせいでTCGで出してしまった感
0132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:05:15.08ID:atV4zoKGa
>>126
ああ、確かにこのコンセプトはボードゲームだな
最初に実験も兼ねてボードゲームとして作ってゲームマーケットで評判良かったらTCG化するってのでも良かったかもね
0133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:05:45.14ID:ShdEgr7A0
>>111
それ
0139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-zMe3 [59.168.89.194])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:44.64ID:o9ROTPN/0
遊戯王はサーチ連打で理想手をそろえるのとフィールド・手札での誘発の読みあい
MtGはマナ管理による手札の読みあいや妨害前提での一手の差し合い
VGは自分好みのカードを叩きつけてワンチャン運ゲーに持ち込める気軽さ
俺がやってきたTCGだとそんな感じの印象なんだけど、エアプの池田に見えてたのは基本的なルールをそれっぽく真似てメンコすることだけだったんだなって思う
きちんと経験者が集まればルーラーごとの勝利条件の決定とかとれる戦術の違いとかで旗幟鮮明が出来たんだろうけど
0141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-flhj [42.144.118.241])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:22.93ID:vKHJaRAH0
>>107
満遍なく引かないと駄目だからクッソ弱い
0142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:30.85ID:atV4zoKGa
>>138
思ったほど似てない
このくらいはドラゴンのデザイン飽和してる現代ならまったく問題ないだろ
0143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-sFCV [133.106.95.66])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:28.25ID:bqNUIwhCM
>>132
そうそう、競技性と構築を捨ててルーラーごとに専用スターターデッキを販売して各々の好きなルールで戦うボードゲームとして出せすのはまぁありじゃないかって思う
0144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-4hqK [153.169.187.202])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:18.69ID:Z2NxMzuC0
>>1 >>131
ソウルガードの処理はバディファイトから丸写しでパクり
0145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-sFCV [133.106.95.66])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:37.96ID:bqNUIwhCM
>>137
ゲートルーラー=池やぞ
にわかか?
0147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:24.79ID:atV4zoKGa
>>139
遊戯王型ルーラー使いがサーチ&生贄誘発でデッキ回しまくって大型モンスターまでやっと漕ぎ着けたところに、MtG型が手札からインスタント除去でいなす
でも遊戯王型はこれまでの動きで墓地が肥えてて次ターンから何してくるか分からんぞ
とかワクワクする展開作れるのに勿体ないよな
0152名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:30:22.21ID:atV4zoKGa
>>149
だからこそどのメーカーもやってこなかったんだよな
よく言われる「誰もやらなかった画期的なアイデア」じゃなくて、「誰もが思いつくけど直ぐに破綻するのが分かるからやらなかったアイデア」なんだろうな
0153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-sFCV [133.106.95.66])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:30:31.63ID:bqNUIwhCM
>>150
公開前PVで答え出てたんやなって

黒服「糞ゲー乙」
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:36:38.84ID:ShdEgr7A0
実際全くの別物であるカードゲームを一堂にに会させるのはどんなに頭良くても無理だろうから
できるとしてもジェネリック遊戯王VSジェネリックデュエマぐらいだと思うよ
0164名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-D+Mb [126.35.22.236])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:40:02.42ID:kGke60j9p
今からでもゲートルーラーバカ売れするやり方教えたろか?
パックとデッキを大遊が定価で買い取ると言えばいい、今安売りしてるパック一気に無くなるからオススメだぞw
0165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:41:36.74ID:atV4zoKGa
>>158
ジェネリック遊戯王VSジェネリックデュエマなら十分面白いし多くのユーザーの想像通りだったんだよな
実際はユニット数とか固定で幅が無いから
あらかじめ◯◯の効果持ったバディファイトvsあらかじめ◯◯の効果持ったバディファイト
って気がする
0168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:46:36.06ID:ShdEgr7A0
>>165
ルーラー毎に全く違うルールっていうのが魅力なのに、元となるルールがごちゃごちゃしすぎてるっていうのをすごい感じる
フィールドゾーンといいカウンターシステムといい
後からどんどんルール追加していくなら基本ルールはポケカぐらい単純じゃないと成り立たない気がするんだけどなあ
0169名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:48:15.31ID:czuvBSgi0
>>79
まあぶっちゃけ専門用語増やしすぎてワケわからん事になってるとは思う

ただ、他TCGで明らかに専門用語が足りないケースもあったから一概に悪いとも言いきれん気が
(ゾーンの名称が無いせいで公式に「場でも手札でも無い場所」って呼んでたりする)

>>80
い、一応、ハンデスを回避出来たり、オーバードライブの条件になってたりするから……

でも初心者にドライブを説明する時はその説明が分かりやすいと思う
0172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-Hypx [223.217.205.117])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:53:04.92ID:/f1mDe7e0
五大竜王 (なんか二つ名っぽいヤツ) マグヴァリウス
の特別な称号+個体名っぽい名前は(大人向け云々は一先ず置いとくとして)悪かないと思うけど

五大竜王 (略) ゴールデンソードドラゴン・フィンダート
の称号+特徴並べた名前ってのは、長い上にちょっとダサくない?
0174名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:53:59.27ID:atV4zoKGa
>>163
あれ、そうなのか
調べが足りんかったな
アウトなくらい似てるの?
0175名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:44.67ID:u8300avQ0
昔デュエマとWSとウィクロス触ってた身からすると池信のゲートルーラーの褒めるポイントが理解できない

池が作る世界観が素晴らしい=既存イラストを使い回しして中年がツイッターで垂れ流す世界観とは?

カードゲームとして面白い=ただめくって出すのが面白い?

構築が深い=めくりゲーでメタゲームにもならんのに構築とは?

ってツッコミどころしかないんだが
0176名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fd56-s3vc [122.135.233.72])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:42.19ID:UcbGqJ6q0
>>163
後ヤミゲドウもなあれはどう見てもアウトだろって
0178名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:58:38.65ID:atV4zoKGa
>>172
わかる

普通は第六天魔王 織田信長ってつけるところを、第六天魔王 サムライチョビヒゲ人間・尾張って書いてるような気がする
0179名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-WV/T [133.106.252.207])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:59:34.57ID:ioobSTdjM
カーキン時代のコネと人脈じゃいきなり会社興して新規TCG立ち上げるのって無理だよね
バディファイト時代に知り合ったブシロ社員を引き抜いたの?
それともよほど優秀なコンサルがいるのかな
でもこれだけ展開できる資金を銀行から調達できる池のネームバリューは素直に凄いね
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5c1-Xrm2 [118.240.131.100])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:00:14.97ID:RDjb9htf0
本質的な話としてTCGはカードの能力で別のゲームみたいな動きができるからルーラーで差をつける必要がないんだよ
アグロとコントロールとコンボでは全然違う
ゲートルーラーの売りの別ルールで戦うことは他のTCGが実質的に普通にやってることでしかない
0183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-Hypx [223.217.205.117])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:20.33ID:/f1mDe7e0
色のパワーバランスの調整ですら、各カードゲームが苦労してきた、或いは苦労しているわけで
そこをさらに極端にしたらどうなるのかってのは見えてるわな
0184名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05bc-/4NK [180.56.105.113])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:55.47ID:Ju8hMKWC0
MtGはリソース面のシステムが影響力ありすぎて影に隠れがちだけど、
モダン以下は殆ど別ルールでやってるようなデッキ同士だから、
実際にゲルやっても肩透かしだったというか…

遊戯王はやってないけど、
きっと同じぐらい異なるプレイ感のデッキ同士でゲーム出来るよな?
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9502-WV/T [124.159.203.242])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:03:03.09ID:BzPqV1fv0
https://supersolenoid.jp/blog-entry-22695.html
池信アフィブログだが一応第三者がバディファイトと同じ世界観って纏めて宣伝してるのブシロードの著作権に関する主張の正しさ補強してるの草
つまり消費者にバディファイトの名前出して宣伝してた(もしくは誤認させてた)動かぬ証拠になってる
0188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:08.04ID:atV4zoKGa
>>180
だからこそルーラー設定を出す以上はゲートルーラーはもっとゲームの根幹から変えられるシステムにして、それを売りにすべきなんだよな
それこそドローやアンタップタイミング、スタンバイフェイズや自ターン中のメインフェイズの数までルーラーで異なれば
0189名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-Hypx [223.217.205.117])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:14.99ID:/f1mDe7e0
遊戯王VSデュエマってよりは
融合デッキ時代の遊戯王VSエクストラデッキ時代の遊戯王
0191名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:21.75ID:ShdEgr7A0
ルーラー毎にルールが違うゲー厶よりも、ルーラー毎に勝利条件が違うゲームのほうがまとめやすかったかもしれないな
全シールドブレイクで勝利、モンスターを10体破壊したら勝利、何ターンの間攻撃を耐えきったら勝利、墓地に何体かモンスターをためたら勝利とか
それでも難しそうではあるけど
0192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db23-F1hQ [103.198.215.59])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:06.88ID:P61JVWv/0
>>191
お互いが別ゲーしてると一人回しに近い形になる危険性をいかに回避してゲームという形に落とし込むか
これがむずい
あとインストもむずい
0198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:32:05.47ID:atV4zoKGa
>>196
いや、坊主めくりゲーを俺たちはしたいわけじゃないからw
0201名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-g42g [126.182.154.232])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:52.58ID:p5NIVHc1p
ファイナルエンドラストドラゴンTheフィナーレはどうすんだよ
ファイナルエンドラストドラゴンTheフィナーレだぞ
0202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:42:10.17ID:atV4zoKGa
>>201
エキセントリック少年ボーイみたいなもんだろ
0205名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:58.28ID:Zp/3Rzl70
マグヴァリウスはカーキンのキャンペーンか何かのイラストの流用じゃなかったっけ?
0218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-eSWr [126.193.31.18])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:28:05.66ID:sxA26Aowp
「ファイナルエンドラストドラゴンTHEフィナーレ」
名前ヤバすぎて信じられないんだがこれ公式なの?
0225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa61-g42g [182.251.254.6])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:43:53.48ID:JDycp0b/a
お前バディのアンチ飲み会に出てたよな?って聞いたら「集まったのは僕のファンだから問題ないです」って返された時はマジモンかと思った
お前のファンかどうかなんてどーでもええんじゃ
自分のためなら著作権ごと作品を踏みにじれるクソ親だと分かったわ
0226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:47.07ID:Zp/3Rzl70
>>218
流石にネタちゃうの?
ボーボボのダブルツインマークツーセカンドじゃあるまいし
0227名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:46:33.84ID:rg+XYW4m0
ネーミングセンスが最悪乗り越えてるな
遊戯王のガガガガールとか可愛く見えるレベル
0229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 753e-x268 [150.249.171.16])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:48:57.89ID:GlF0fiuM0
ゲートルーラーに直接的な権利侵害の問題があったら、ブシの声明文にそう書いてあるんじゃないかな
タイミング的にもゲートルーラーに触れるには対応早すぎるし、あくまで文章通りにバディの脳内設定とか製作について語りまくったりディスコードでディスりまくってた件だけを訴訟したんじゃないの?
ただ、過程でゲートルーラーにまで触れられて池が更に不利になるのは間違い無いと思うけど
0232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:52:52.58ID:rg+XYW4m0
遊戯王と言えば「デーモンの召喚を召喚」
違和感しかないのに違和感がない
0236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-g42g [1.75.211.89])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:55:19.86ID:lgW4AJb+d
ファイナルエンドって名前にするんじゃなくてファイナルエンドラストドラゴンtheフィナーレって名前にするのがどんだけ凄いか
この意味お前らに分かるか?

俺にはわからんわ
0239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c558-uG9m [14.8.68.129])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:58:02.38ID:jgoxTi270
>>206
まぁ一応カーキンの象徴(だと思ってる)の赤いプレイマットに見立てた裏面の赤とカーキンドラゴンを第一弾のパッケージにしたのはわかる
問題はゲートルーラーは会社も違うしカーキンと一切関係ないってとこだが、池田の中ではカーキンは俺が作ったもの、ゲートルーラーも俺が作ったもの、
ついでにバディも俺が作ったものだからそれらを関連付けるのは当たり前となってるんだろう
0242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a539-Cbw0 [222.12.249.130])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:01:16.96ID:AX9y32Ir0
ゲが大人向けだとしたらmtgってなんなんだ
0245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:03:42.23ID:Zp/3Rzl70
>>241
というか今回の訴訟で敗訴したとして、それでもなおゲを続けた場合には「敗訴してやばいってことわかってんのにそのまま続けたヤベーやつ」としてもっかい訴訟出来るドン!!って状況になりそう
0246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-g42g [126.182.154.232])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:06:15.73ID:p5NIVHc1p
終わり終わり終わり龍The終わり
0249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:07:39.03ID:rPIDJ5wM0
バディの世界観にちょっと似てるくらいなら権利問題にはならないと思うよ
著作権を行使するための基準はかなり厳しい
パッケージにバディファイトの続きとかif世界線とか書いちゃったらダメだけど

ブシロードが問題にしてるのは、直接的にバディのカード画像を使ってゲートルーラーの宣伝をしたりってところだろう
0251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:10:45.07ID:Zp/3Rzl70
>>249
普通に池っち本人がバディのパラレル世界ってTwitterとかでも言ってるからそこらへん突っつかれたら危ういと思うよ
0256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:19:18.72ID:Zp/3Rzl70
そういやデュエマは「伝説のレジェンド ドギラゴン」の時は流石に(?)タカラトミーのYouTubeチャンネルで「中学生デュエマ!」ってネタにしてたな
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-g42g [126.182.154.232])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:27:50.65ID:p5NIVHc1p
>>259
いや草
0265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db23-F1hQ [103.198.215.59])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:37:34.55ID:P61JVWv/0
>>259
フレーバーテキストが実に良い
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0383-sFCV [133.201.68.64])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:39:43.23ID:fhDe4nx90
>>232
奈落の王のカードタイプがデーモンの召喚だからそのまんま持ってきただだけですし
0282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:21:57.05ID:Zp/3Rzl70
>>278
いや流石にこれがそのことだとしたら契約ってものを理解してなさすぎるだろ…
0287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:34:10.00ID:rg+XYW4m0
特上寿司天使ガリブエル
こういうネタネームは許せる
0292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0383-zMe3 [133.201.64.0])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:45:31.43ID:dYUPiehu0
プレリリースの時点で前評判最悪でルール不明
正式発売後ユーザー小売り他あらゆる方面からの非難炎上止まらず新年一週間経過で訴訟された開発者
これで次弾入荷する店舗あったらその店何も考えてないだろ
0297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:52:50.29ID:Zp/3Rzl70
>>296
いうてもうカーキンと池っちは法律上は関係ないんやろ?
こんなことしたら恐喝罪とかになりそうやけど
0300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-flhj [42.144.118.241])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:55:20.26ID:vKHJaRAH0
何が潰しといてくれるだできるもんならやってみろ
0301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05bc-/4NK [180.56.105.113])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:57:31.43ID:Ju8hMKWC0
ゲ♪ゲ♪ゲゲゲのゲ〜♪
0303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-4hqK [153.169.187.202])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:31.52ID:Z2NxMzuC0
>>1 >>1000
 呆れ返ったのはゲートルーラーTCGソウルガード関連が
アニメ版バディファイトからの丸パクり盗作、
同ソード・ドラゴンはバディファイトのジャックナイフ・ドラゴンからの盗作って点。
 何もかもが盗作〔 ルーラーは他作「カードヒーロー」「コズミック・エンカウンター」のプレイヤースキルから 〕で
自分自身が自力で開発した要素が全く無い。
 新型コロナ追い風でゲーム事業好調だった潟uシロードは中途半端せずキッチリ禍根を絶つべき。
 具体的にはカードキングダムのフランチャイズ店を独立または他フランチャイズへ乗り換え支援し、
直営店にも労働組合を組織させつつ池沼店長へ代表取締役退任を要求&新代表を選出させて業界から完全追放させるべきだ。
木谷の手腕を見させて貰おう。
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/ctgylist/?ctgy=22
0304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:47.73ID:Zp/3Rzl70
>>302
えぇ…
0308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-e9pr [49.104.4.243])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:38.51ID:/wkAcPald
100%悪いから然るべき罰を受ける!って格好つけた結果、ゲルの2段が発売出来ない状況になりそうなんだけど理解しているのだろうか
0313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-F1hQ [125.12.57.37])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:33:46.77ID:R18tiukm0
>>184
手札ゼロで動くインフェルニティ、手札に5枚のカードを揃えるエクゾディア、直接ダメージ罠を連鎖するチェーンバーン、デッキ破壊ワンキルのメタモルポット辺りは別ゲー感あるな。

デュエマも昔はデッキアウト狙いのヘルスラッシュや特殊勝利の究極銀河ユニバース、今だとシャコガイルなんかは別ゲー
0314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:55.31ID:rPIDJ5wM0
ちょっと前はDCGってTCGの簡略版みたいなイメージあったけど
最近のDCGってよく出来てるからな
今頃新しいTCGなんて出してもあの頃のプレイヤーはもう別の遊び場を見つけ出してるよ
0316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7dbf-eP5T [58.85.77.230])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:43:48.32ID:p0noFTYm0
よく考えたらコンビニみたいにフランチャイズの上下関係利用してカードキングダム全店にずっと入荷させてればゲートルーラーは表面上売れた事になって池田尊師はノーリスクで儲かるのか
カードキングダムの皆さんがんばってください

>>310
わりとあり得る
池田尊師の場合永久に炎上材投下するから弁護の余地は無くなるし裁判後にネチネチ言われるから今の内に釘さしとかないとマズいね
0320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:52:11.10ID:czuvBSgi0
デュエルガイドDeKKY401店

【ゲートルーラー】新春セールはまだまだ続く!最近何かと話題の最新TCG「ゲートルーラー」を大特価でセールいたします!
ブースターパック…100円
ハイレアリティパック…1000円
スターター各種…500円
あの頃のように、仲間たちと始めよう!ゲートルーラー、GO!

#ゲートルーラー
0322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2373-zMe3 [27.92.43.194])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:02.87ID:UYlHBTv90
結局ルーラーってやってることはmtgのヴァンガードと大して変わらんな
坊主めくりとかやらせずヴァンガードをもっと改良した形ならそれなりに面白くなるんじゃない?
まあすでにそういうゲームは存在してそうだけど
0330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:14:59.33ID:ShdEgr7A0
>>328
カード全体に共通した世界観は無いけど、それぞれのテーマにそれっぽい〜ガチめの世界観とかストーリーはついてる
有名所だとガガギゴとかセイクリッド、ヴェルズとか
0332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:20:52.28ID:EAS+vRww0
>>325
やりたいのはボルシャックvsブルーアイズとかなのにな
0334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-mJKn [106.181.67.130])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:22:30.34ID:VhKziYyra
>>328
初期だとキングゴブリン、迷犬マロン、ガガギゴ、コザッキーとか
後世界観がTCGとOCGで違うことも有るOCGの暗黒界は楽しく暮らしてるけど
TCGの暗黒界はライロと戦争をして巻き込まれた人類はコザッキーと協力してコアキメイルで応戦する的なストーリーは当時ワクワクしたな
0335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b573-Eu+M [118.156.146.188])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:24.38ID:CJYBJ9pb0
>>328
初期は一連のテーマ内ではあるし時々他のテーマと戦ってたり共闘してたりするイラストが出たりはするんで同じ世界の話なんだなってのが何となくわかる程度

デュエルターミナル発のテーマからはデュエマみたいなバックストーリーが設定されてて一応主人公ポジみたいなカードもある

最近は通常パックのカードでもそれっぽいバックストーリーが見て取れる
0339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:35.81ID:EAS+vRww0
なんでイラスト使い回しなん?そんな金もないんか?
0342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db3a-/ZZX [119.148.106.141])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:22.47ID:vOmgJpd50
Discord酒場に顔を出すとか言ってたけどそのあとDiscordでなにしたんだろ?
0343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbad-nXwj [119.150.106.125])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:50.72ID:My/aeSwp0
>>328
遊戯王はカード内の世界観があるパターンもあるけど
どっちかっていうと原作やアニメのキャラクターそのものの背景に沿った相棒やしもべって立ち位置が主流な気もする
原作だとブラックマジシャンとブルーアイズは遊戯と海馬の前世と深い関わりを持つモンスターだし
近年では使い手であるキャラクター自身がイラストに映った魔法カードとかも多く出てきている(誰が作ってるんだとかつっこんではいけない)
0344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:00.86ID:atV4zoKGa
>>336
それも正しいんだろうが、そもそもは元遊戯王ユーザーの大人と元デュエマユーザーの大人が一緒に遊べるフォーマットを目指したのがこれだから
昔◯◯で遊んだ人は◯◯をやるってのも違うと思う
30歳40歳になって遊戯王やりたいから0からカードショップ行って新しいコミュニティ作るなんてやつは少数だろう
子供の頃からの友達でかつ今でも交流があって当時一緒に同じカードゲームやってて、かつ大人になっても一緒に復帰してくれる仲間がいるやつなんてレアケース
だから各々違うゲームユーザーでも出来るフォーマットを目指したんだろう
失敗したけど
0345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:09.98ID:Zp/3Rzl70
マジでDCGでかつもうちょい色々まともならならって感じなんだよなぁ
0353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:05:23.20ID:atV4zoKGa
>>349
そもそも子供の頃に遊戯王やってたやつとデュエマやってたやつの二人いてさ、コラボしたからお互いにデュエマやろうぜとはならんだろう
遊戯王ユーザーからしたら面倒だからお前が遊戯王やれよとなるし
0358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:08:29.04ID:rPIDJ5wM0
>>320
このお店、バディのメッカ的な力を入れてたお店なのに
騙された感すごいだろうな
0360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:10:56.27ID:HAfzfVnK0
まぁぶっちゃけ同業他社コラボもZ/XとWIXOSS、Z/Xとむてん丸TCGが既にやっちまってるというのが
デュエマ×パズドラコラボ? あれはパズドラTCGとのコラボじゃないんで……

『社員の身内にくら寿司の関係者がいて「なんで早く言わないんだ」って怒られた』とか、
『プロデューサー同士が同じ居酒屋で飲んでてコラボしようという流れになった』
ってよく考えると頭おかしいな?
0370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbeb-NdJP [183.86.48.195])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:16:11.82ID:lYo/X2qH0
世界観の話としては
遊戯王が大前提として漫画発っていう異端児だからね
カード内の世界観よか使用者の世界観が先
3期以降墓守からの所詮オリテーマは複数で関係してたり単体完結だったり
DT関連とか9〜11期は複数テーマが絡む物語になってて
締めの書籍で纏められてる
0372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:14.73ID:Zp/3Rzl70
そもそもTCGをやってたのってTCGオタでもなきゃせいぜい中学くらいまでだと思うんだけどさ
大学生や社会人になるにつれ地元から離れるからTCGやってた頃の仲間とは年末年始やお盆くらいに集まるかどうかなんだよね
で、さらにいうと大学や社会人になってから仲間になるのって大概同じ趣味で集まった人たちだからそこにゲが入り込む余地があるとは思えないんだよね
なにが言いたいかって、そもそもコンセプトからして間違ってない?ってこと
0386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:31:08.90ID:atV4zoKGa
>>372
いや、それは大学時代も社会人になってからもカードゲーム自体は続けてたまさに俺たちみたいなオタク層の話だろ
ゲートルーラーのターゲットってその中学生くらいまでてやめちゃってそのまま社会人になった大人向けだろ
どうせ復帰するコミュニティは既になくて、今から新しいカードゲームのルール覚えるのは面倒って層に向けてを目指すのはアリだと思うよ
0388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b73-wx3l [175.132.5.232])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:33:29.70ID:fXw3nl9W0
MtGの創案の火が
「環境に新しい高コスト呪文が加えられるたびに強くなり続ける、今後のデザインやバランス取りの制限になるカード」
で禁止食らってるんで、万が一バランス制御に成功すればデベロップ能力に関してはmtgより上と証明できるぞ
頑張れ沼っち
0394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:38:44.07ID:atV4zoKGa
>>388
デッキの総コスト制限と、マイナスコストカードをうまく運営が使いこなせればワンチャンあるけどな
高コスト踏み倒しの代償としてマイナスコストカードもどんどんキツいペナルティにしていけばインフレをマイナスインフレで帳消しできる
その代わり運ゲー要素が上がり続けるけど
0395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:40:08.18ID:EAS+vRww0
これまだシャドバやヴァンガードのクラン違いとかの方がルール大きく変わるのでは?
0396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-Hypx [223.217.205.117])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:28.89ID:/f1mDe7e0
出来云々は抜きにしても、カードゲームだけで売るってのがそもそも夢見すぎだよな
遊戯王に代表される漫画やアニメ
WSやポケモンの原作ありモノ
(予算が原因かは知らんが)当初アニメ無かったz/xにしたって背景ストーリーを押した展開
他は大体何かしら工夫してんのに
0404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-1t6A [49.97.101.149])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:54:49.48ID:LtY+YIl8d
>>401
マリュウソウタロウ?
0407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:01:09.73ID:HAfzfVnK0
>>399
昔Z/Xが24時間ニコ生で実際にカードを調整する過程を見せる的なので8月に作成したカードを翌年1月に配布したことがあるから3年は言い過ぎ
もっともZ/Xのケースはゼクス1枚だけの話だから、ルールの根幹に関わるルーラーを今テストしてるのが遅いってのは同意
0411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bdc-cLbN [153.163.135.207])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:04.85ID:6IZt6yDp0
>>396
z/xはvジャン連載してたような
0412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:37.21ID:Zp/3Rzl70
>>386
372でも
> さらにいうと大学や社会人になってから仲間になるのって大概同じ趣味で集まった人たちだからそこにゲが入り込む余地があるとは思えないんだよね
って書いたけど、TCG引退して大学や社会人になってから友達になったメンバーなんて大概他の趣味(スポーツとか)で繋がってるんだからそこにゲが入り込む余地はないだろ
で、復帰するコミュニティはないって言うけど10〜20年前に流行って今も残ってるTCGのサークルとか探せばあるだろうしそうでなくともカドショに行けば仲間は見つかるだろ
わざわざゲをやる理由がマジでないんだよね今んところ
0416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:32:51.67ID:rPIDJ5wM0
日本人はドローが好きなんだよ
MTGなら青、デュエマなら水文明が人気
なのに手札が無いなんてこんな楽しくないゲームがあるか
0425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:49.34ID:atV4zoKGa
>>412
その他の趣味で繋がったコミュニティ向けのカードゲームなんだろう
例えば、社会人になってから自転車趣味で同じ年代の仲間ができたとするじゃん
そいつらと自転車以外は本当に何もしないのか?
普通は飯行ったり、交友が進めばカラオケや映画やバーベキューなどの他のエンタメレジャーも行くだろう
結局ライトユーザーは何をするかじゃなくて誰と遊ぶかなんだから
中学以降カードゲームやってない層がTCGサークル(全員初対面のコミュニティ)なんて行かない
やる可能性があるとしたらその自転車仲間とだけだろ
問題はその自転車仲間が全員デュエマやってたわけじゃないってこと
ポケカやってたやつも遊戯王やってたやつも一緒にゲームできるツールを作ろうってのはコンセプト的に合ってると思うよ
0426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:47:47.11ID:EAS+vRww0
実際海外ユーザーはどう思ってんですかね…
0427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:51.36ID:atV4zoKGa
>>424
それは同意
0429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-zMe3 [59.168.89.194])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:53:39.34ID:o9ROTPN/0
「どんなTCGを遊んでいた人も気軽に参入できるというコンセプトは正しい」って池田並みの馬鹿か?
そんなもん「どんな映画が好きな人でも気軽にみられる映画を作れば売れる」ってくらい無意味な妄想だろ
もっと言うなら「金を儲けられれば嬉しい」くらいに当たり前。問題はその方法を誰も見つけていないことで、それをクリアしないといけない
0437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:07:36.11ID:Zp/3Rzl70
>>425
ハッキリ言うけど
他の趣味持ってる人間が付き合いでわざわざTCGに手を出さないよ
普通の趣味だって金かかるんだからTCGにまで金を出す余裕はないだろ
映画館や飲み会、カラオケはあくまで付き合いの範疇といえるけどわざわざルール覚えてTCG始めるような金銭的、時間的、精神的余裕がある人間はそうそういないし、そもそもぶっちゃけTCGの社会的地位ってそんなに高くないからそんなもんに誘われても…ってなると思うぞ
0438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-R4jK [126.199.78.246])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:10:26.51ID:/+4tIeAJp
>>425
いや問題はそんな今の仲間たちの誰もが"TCGをやりたいわけじゃない"ってことだろ
ぶっちゃけみんなでワイワイ遊べるってだけならボドゲやトランプ、UNOがあるからゲの出る幕はないし、じゃあ付き合いでTCG始めてくれるかって言うとそんなこともないだろ
0440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:12:52.40ID:atV4zoKGa
>>429
「どんなTCGを遊んでいた人も気軽に参入できるというコンセプトは正しい」
は正しいだろ
目指したコンセプトの話をしてるんだから
コンセプトが歪んだゲートルーラーのコンセプトの話はしてないよ
ゲートルーラーは失敗したとは思うし、このコンセプトは誰も実現不可能だとは思うけど
0441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-umyJ [60.108.146.246])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:13:54.45ID:kKyc+rBM0
デッキ内の当たり増やすってのはヴァンガードのデッキ組んでた時を思い出すが、これほどじゃないか

ゲームが運ゲー寄りでライト向けって要素だけなら悪くないかもしれない
まあルールが無駄に分かりづらくて説明する気もないとこがライト向けじゃないんだけど…
0442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-AZtt [49.98.135.242])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:14:52.84ID:E7iDDCwXd
>>425
もしポケカやってた奴と遊戯王やってた奴がまたカードやろうってなったら第一選択はポケカか遊戯王でしょ、どっちかがルール教えりゃいいんだから
皆が一から始めなきゃっていう平等主義者か、ゲートルーラーが業界首位ならやってみようってなるかもしれんけど
0443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:15:55.37ID:Zp/3Rzl70
>>440
そもそもそこが違うんだよな
ゲのコンセプトは「どんなTCGを遊んでいた人も〜」じゃなくて「あの頃のように仲間と遊べるTCG」で、そのコンセプトからして実現不可能だから間違ってるって話なわけで
0444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-AFO5 [106.72.50.161])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:34.01ID:oKYQGzDG0
カーキン秋葉でスターターが1500だった。
このゲーム取り扱い無いし、カードの資産価値はどうなの?
0446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:20:17.14ID:rg+XYW4m0
ラッシュは毎ターン手札5枚までドローで召喚制限もない
解放的な面白さがある
0447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:21:43.18ID:atV4zoKGa
>>437
なら昔遊戯王やってたやつは遊戯王やるから新規IPのゲートルーラーはコンセプトズレてるってのも違うと思うんだよな
昔遊戯王やってて今やってないやつはもうカードゲームはやらないが正解じゃないか?
あと大人向けなら金銭的余裕はあるだろ
時間的、精神的余裕の敷居は新たにカードショップ行ってコミュニティ見つけるより、他趣味だろうが既に交友関係が出来上がってるコミュニティの方が敷居は低いと思うけどな
同僚と一緒にモンハンや動物の森やる感覚に近いと思う
0448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:23:16.56ID:atV4zoKGa
>>442
まあ普通はコレだよな
0451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:50.42ID:Zp/3Rzl70
>>447
大人向けなら金銭的余裕は〜っていうけど今の若者の貧困率知らんのかよ
あとTCGもだけどTCG以外の趣味もガチで金かかるからメイン趣味もっててさらにTCGに手を出す余裕がある20〜30代はほとんどいないと思うぞ
あと時間的、精神的余裕ってのは例えば今、俺がお前によくわからんアニメをオススメしたとして「1話だいたい20分だから見て」って言われてもすでにTCGって趣味がある以上「いや…20分あるなら1人回ししたりTCGやるわ…」ってなるし、いちいちアニメの用語とか覚える気にもならんだろ
あと、TCG(特にゲ)はやりながら覚えるというより覚えてからじゃないとやれないから、モンハンやぶつ森よりはるかに他人に付き合わせる趣味としてはハードル高いよ
0455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:39:10.90ID:atV4zoKGa
>>451
カードゲームは金がかかるから確かにハードルは高いか
しかもそれを増長させるハイエンドパックはライトユーザー離れ(ってか新規参加阻害)の要因になるよな
0456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:41:48.90ID:atV4zoKGa
>>453
すまん、まとめやWikiの情報からだから正しく無かったかも
てか1ヶ月で終わった説あるのか
なら想像以上に高い壁だな
0457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:42:09.25ID:Zp/3Rzl70
マジで何度も言われてることだけど「あの頃のように仲間と遊ぶ」をコンセプトにするならボドゲにした方が良かったし
「だれもが気軽に遊べるカードゲーム」ならDCGにすべきだった
TCGでそのコンセプトってのがおかしいと俺は思うよ
これはあくまで一つの意見だけどさ
0458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:45:59.99ID:atV4zoKGa
>>457
これだよな
0460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:19.86ID:atV4zoKGa
>>459
別にTCGもボドゲもDCGも一般人からしたら同じようなもんだろ
そもそもTCG制作に関しても実績あるとはどうせ言えないんだし、条件変わらなさそう
融資する銀行だけ影響でるかもしらんが
0469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 235a-078e [219.121.77.176])
垢版 |
2021/01/11(月) 00:14:39.77ID:TvX8mR/F0
TCGで「あの頃のように仲間と遊ぶ」を目指すのは結構だが
問題は池田の発言や振る舞いがその逆ってこと
今さら新規TCGを始めるユーザーはそのコンテンツが本当に安定して続くか注視する
ゲーム人口の増加は安定の大きな要素だけど、池田は端からそれを怠った
お題目は立派でもやってることは紙束放り投げるだけでデタラメな洗脳の手法
0470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-mJKn [106.181.67.130])
垢版 |
2021/01/11(月) 00:20:59.76ID:9e7Fp20va
>>431
ラッシュはSwitchでゲーム出るからそれが出たら触ってみれば良いよ
昔遊戯王やってて残念だった上級やバニラが活躍できない不満が改善されて
更にブルーアイズが文句無しの最強のモンスターとして君臨してるアニメも面白い

不満点と言えば魔術師とドラゴンが強すぎなのとカードプールの少なさマキシマム成功したら突破が無理ゲー
ストラクが魔術師とドラゴンしかないから他のデッキ組みにくいそもそも売り方が糞以下な所位
0474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.152.68.23])
垢版 |
2021/01/11(月) 00:43:19.92ID:RrhgzqUmp
早く終了させないとTCG界になお残せないぞ
0475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5dca-WaNa [202.137.61.67])
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:58.74ID:GGkUaszD0
#ゲートルーラー
新ルーラー「ウィザード」「バーサーカー」でテストプレイ。ウィザードはナイトをより難しくしたガチ勢向けで、いわゆる「手札誘発」みたいなユニットが乱れとぶ正にガチ系tcg!
バーサーカーはより頭が悪くなったアプレンティスで、豪快過ぎて笑いが止まらなくなりました。
↓続

ナイト難しくしてどうすんだよ!ツッコミながら見るコンテンツとしては優秀だからゲが終わった後もひたすら新規カードの妄想しててほしい
0477名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05bc-XEhe [180.50.86.226])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:04:48.24ID:dEfKUxtp0
>>457
その通りで久々に会った友人と遊ぶ機会以前あったけど
カードゲーム的なのやりたいと買ったのはドミニオンとかのデッキ構築型ボドゲだったわ
TCGみたいに初期投資高額にならんし一人が負担するだけで済むしカードゲームやった感は味わえる
ゲートルーラーはターゲットやコンセプトがそもそもおかしいわ
0478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-e9pr [126.25.130.6])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:05:02.40ID:wb8g3H6w0
自己愛の人格障害といえばパズドラの村井を思い出すが、あいつどうなったんだろ
横領だの著作権侵害だの詐欺的なことばかりやって同類囲って教祖やってたけど、バックのヤクザとまだ会社ごっこやってるのかな
0482名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0383-sFCV [133.201.68.64])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:24:36.72ID:e5Jh+UE20
>>478
急にキャンプに目覚めたよ
会社もみんな独立したから誰も残ってない
0487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 239d-tYBP [219.125.69.167])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:34:52.11ID:4hNHn3oe0
俺の予想だけど、池っち店長はすごく頭が悪い
だから難しいプレイングが要求されるゲームは勝てないし楽しめない
彼の実体験から「楽しいゲームとは、知能で負けていても運で逆転できるゲームである」という結論が導き出された
そうやって生まれたのがゲートルーラーなんだと思う
0488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:48:16.36ID:4ZPej9O/0
頭が悪いっちゅうか、戦略眼が致命的なまでにないんだろう
その場その場で都合のいいことをべらべら宣う頭の回転はある。だから戦術レベルでなら対応できるしそれでなんか凄いことをやってるように見える手合いを信者として囲える
けどより大きな目標を据えてそれに必要な行動を積み立てる才能が欠落してる。だから過去の言動とコンフリクトするし大目標のための忍耐ができず結果として大損する
0492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:03:49.31ID:ev5l9rWh0
そういえば思い出したんだが
昔カーキンが出してた遊戯王のワンデッキデュエルの動画あったよな
あれとゲートルーラーそっくりじゃね
0495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-F1hQ [125.12.57.37])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:21:31.54ID:VC2vuYts0
>>489
結局フューチャービー徳島時代が相応で、カーキン全国展開は完全に運が良かっただけなんだろうな。

分不相応な成功をしてしまった故の悲劇か。
0498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b573-44Sb [118.158.45.70])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:51:37.78ID:OKPVQxmi0
>>489
マスクしねえんだよなあ
0499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db23-F1hQ [103.198.215.59])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:52:38.42ID:dXU1ysdq0
ゲートルーラー面白いって人達はいい加減どこそこのあの辺りがこういう具合で面白いって言ってくれ
面白いだけならKOY受賞作にだって言えるんやぞ
プレゼン下手くそか
0500名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワキゲー MMeb-eSWr [219.100.28.186])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:03:26.20ID:9GPaEmfCM
発売してから20日も経ってないのにイベント盛りだくさんで超楽しいなww
0501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:04:52.99ID:I3UUbjUs0
騒動がおもしろい
0502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワキゲー MMeb-eSWr [219.100.28.186])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:16:01.50ID:9GPaEmfCM
TwitterやYouTubeで何度もゲートルーラーを検索してるからもはやファン
難しいと思うけど末永く楽しませて欲しい
0503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-+C/t [126.166.6.163])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:19:58.78ID:9WCI4pePp
ガチデッキ組むならアプレンティスに祟り何枚突っ込むかぐらいしか考える点が無いとことかアプレンティス以外使う価値がほぼ0な所とか選択肢が異様に狭いのは一周回ってこのゲーム遊びやすくしてくれてると思うわ
(ルールの確認をある程度して以降)一時間も遊べば充分しゃぶり尽くせるぐらいには浅いから新規にお勧めだよ
0507名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d10-2Zhd [218.216.252.152])
垢版 |
2021/01/11(月) 06:08:51.63ID:I+z3HfiV0
>>496
鳥は年末から辞める準備してて年明けに発表
インフルエンサーは続けさせてくれと一部のインフルエンサーが懇願したが池田が拒否
インフルエンサー自体がとり店長の功績だからやりたくないのがバレバレ
そもそも会社にホームページ改造する人もQ&A更新する人も取り扱い店舗一覧取りまとめる人もいないのにになんで出したのこのゲーム?
Q&Aの返答も変な方向で回答して質問者の神経逆なでするし、
発表時の発表何一つとしてクリアできてないし
大人の事情は話せないのであるならば
達成しなければただの嘘つきになるって感覚ないのかねこの人
0508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-R4jK [49.104.26.93])
垢版 |
2021/01/11(月) 06:13:05.74ID:m4Csrmeld
>>466
チート能力の無いなろう主人公みたいやな
0511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-QQFG [111.239.163.38])
垢版 |
2021/01/11(月) 06:57:58.75ID:d9kfuzHca
今後の人生をゲートルーラーの開発に全力を注ぐ、っていうならまずツイッター削除しろやw
名前だけの会社の社長辞任とか意味ないでwこいつツイッターはこだわるくせにツイキャスはやらんのなw
開発に集中するためにツイッター削除しろ!分かったか、池沼?この池沼被告
0513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf1-jhjz [126.255.72.61])
垢版 |
2021/01/11(月) 07:11:48.92ID:BtlgWogyr
>>507
インフルエンサーは役に立ってないから損切りは丸い
0514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-QQFG [111.239.163.38])
垢版 |
2021/01/11(月) 07:15:49.88ID:d9kfuzHca
>>512
その迷惑者は池沼自身やったってことやなwこいつのせいでtcgファンが減るとこやったからな
一般プレイヤーのバキュラの質問に対して恫喝したがその後に世界的プレイヤーのヤソが
頭かかえてる画像のツイートがなされたのはtcg業界のことを考えてのことだと思う
tcgを楽しむ人間かtcgを金儲けの道具にしか考えてない人間かの差じゃないかな?
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-sFCV [60.96.253.132])
垢版 |
2021/01/11(月) 07:41:23.53ID:tMlMBVzm0
損切りってゲのインフルエンサーってちゃんとコスト払ってやってもらってる人達なんだっけ?
0519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd43-faGb [49.98.54.128])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:12:15.16ID:EHywxEvAd
>>457>>477
これは割とごもっとも
ただTCGじゃない形態のカードゲームだとどうしても売り上げマウントが取れない
HSも国内のシャドバも超えられるDCGも作れない、超面白いLCG(Living Card Game)も作れない、超革新的な商業形態も作れないのなら
誰かが言ってたように池田氏の面白い部分[要出典]を抽出した[要出典]ようなゲームを作る他になかったんだろ
0520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15f0-pYRJ [60.238.106.84])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:16:13.45ID:yVY1hMMd0
インフルは無名からしたら少しでも売名する機会欲しいのはわかるがゲートルーラーは池っち店長で調べたら色々やばい噂出てくる地雷案件なのに関わる選択をした奴らって事で評価下がるんじゃないか?って思ってた
でも予想より池っち大暴れして被害者感も上がったし企画凍結してもう関わらなくて済むからインフル目線結果で見たら良かったんじゃないかな
0523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a539-Cbw0 [222.12.249.130])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:39:46.25ID:4ehnH2v80
ゲのルールの違いってDCGでありふれてるし内容はブシのパクリだしイラストは統一感なくて強みにはなんないし結局ゲの長所って何だったんだ
0533名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/11(月) 09:36:26.96ID:I3UUbjUs0
まずヴァンガパクリのダメチェが鬱陶しい
あの仕様好きなやつ多いのか?
0536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d55-jhjz [58.87.164.81])
垢版 |
2021/01/11(月) 09:53:33.46ID:Nmgt2LsE0
>>533
そもそも池田が関わってたバディファイトがライフを数値でカウントするっていうありえん設計だったからなぁ
(その当時でもtcgにおけるライフはカードなどの実態で管理するのが普通だった)
その辺のユーザビリティを軽視してるから斬新さを作り出す能力がそもそも池田にないんだと思う
0539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.152.68.23])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:02:06.45ID:RrhgzqUmp
>>529
もしかしたらリアルに病気だったりね
0541名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-38lm [1.72.5.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:50.28ID:VnMg5Wx3d
>>513
ロクに広報企画も出さず方針の殆どをインフルエンサー任せにして報酬すらも怪しいのに、大して役に立ってないとか役に立つよう(役に立たせようと)使おうとして初めて言っていいセリフだぞ
使いこなせないから損切りというのも丸いは丸いんだが意味は全然変わってくるな
0542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:34.98ID:jCcrJeuWa
>>531
これ凄い的確かも
0544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0383-sFCV [133.201.68.64])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:17:38.41ID:e5Jh+UE20
>>536
MTGと遊戯王が主だったからその感覚は分からん
ガンダムウォーはコストもダメージもデッキ=ライフだったから理解はできるが

正直切札がデッキから無くなる可能性が高いこのタイプは糞だと思う
0546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bed-F1hQ [153.203.206.249])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:39:59.37ID:LiLibmaM0
裸の王様
0555名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:57:47.87ID:I3UUbjUs0
>>536
ヴァンガって池田関係してんの?
バディってヴァンガの後だよな
0556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 11:06:02.44ID:O81d/zY40
>>552
社会的制裁とブシが受けた損害に因果関係はありますか?
の一言で全てが終わりそうなの草
0557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-D+Mb [126.35.22.236])
垢版 |
2021/01/11(月) 11:06:36.47ID:x7UCJ9Qdp
>>555
池が遊戯王叩く為にヴァンガード上げしたから関連付けて話す人が多いんじゃない?確か直接関わってはいなかったはず
0560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/11(月) 11:21:18.18ID:4ZPej9O/0
ていうか真面目な話、ゲートルーラー自体がもう詰んでない?
バディファイトの設定流用がブシロードの権利侵害でアウトなら続けられないし
仮にそうでないとしても悪評が積もりすぎてるうえにスタッフがいなくて首が回らない
「裁判のせいで〜」の言い訳は池田自身がどんな罰も受けると認めたから使えず
「コロナのせいで〜」はブロッコリーが決算報告で「Z/Xは去年の売り上げ維持しました^^」って言っちゃったから単にゲの売り方が悪かっただけ

……マジで逃げ道がないぞ?
0564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d55-jhjz [58.87.164.81])
垢版 |
2021/01/11(月) 11:31:50.40ID:Nmgt2LsE0
>>544
tcg黎明期のmtgとか遊戯王は仕方ないとして、デュエマ以降はカード枚数で管理することでメモとかを不要にしていったのがカードゲーム業界の流れなんだよね
切り札落ちる問題も、盾落ちみたいな形でゲームの分散を高めてるから制限でも意味がないから禁止ってケースを減らすことにもつながるし
0574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:23:06.29ID:jCcrJeuWa
>>571
国内は売れなくてサービス終了したけど海外の売り上げが良かったからそこで稼いだ資金で戻ってきたんだよ
タカラトミーの爆丸も同じく海外では人気ってパターン
0576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-np6w [106.130.1.65])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:27:33.76ID:vMMZwW5ja
>>560
どうせ大遊の後任の代表に責任押し付けて「○○君には荷が重かったようです。僕のせいじゃないです」って逃げるのは目に見えてる
大遊の取締役辞めたのもどうせそのためだろうし

誠意見せるってんなら大遊辞めずにカーキン手放してゲートルーラーと心中してくれ
ちゃっかり自分の居場所だけは死守してんのが本当狡いわ
0580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 95ca-078e [124.40.106.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:41:46.52ID:BKhjmq5/0
動く時は全部逃げって半天狗かよ
0583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:53:29.48ID:jCcrJeuWa
こういう著作権関連の裁判って多くは訴えられた方にもある程度言い分があるもんだと思ってたけど、
池田「訴えられなければセーフやろなぁ」
ブシ「訴えたからアウトー」
周り「訴えたからアウトー」
池田「訴えられたからアウトー(でもなんだかんだで許して貰えるやろ)」
ってなってんの凄い
0587名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:13:20.15ID:ev5l9rWh0
>>584
カーキンでシングル売らない宣言が破られる日も近い
0592名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d03-5z1F [128.28.53.241])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:27:23.41ID:Ab56GkBG0
そのうち

「池田は誠意を見せたのに何故ブシロードはかたくなに既にサービスが終わるバディファイトでの訴訟をとりやめないのか
それは昨今の売上の落ち込みによる焦りから悪者池田を倒した正義の味方を演じたかったのでしょう。実際株価が上昇してることからもその狙いは成功した様です」

とかいう持論をどこかで展開してくるぞ
0593名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-g42g [126.182.20.29])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:28:10.73ID:Yhk45ykxp
>>588
やるのは別に問題無いけど「相手の要望も聞かずに勝手に進めた」だし、それが誠意を示した事と思ってるのは本人だけ
まあ状況悪化しただけじゃない?

本当の誠意って契約違反を注意された時に以降の言動を改める事でしょ。ツイッターに契約書の愚痴書いてた時点でもうね…
0595名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-wx3l [1.75.212.232])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:32:19.88ID:VZdWrYlqd
ブシロードってマジですげえんだなと思った
いけっちみたいな無能力者を使ってもそこそこ勝てるカードゲームつくれてるわけで
中村聡もブシでゲーム出すまでは泣かず飛ばすだったわけで、ブロッコリー時代だって条件自体は悪くなかったはずだけど、まったく当たってなかったけど、ブシの力でヒットを出せた
そう考えると滅茶苦茶パワーあるよな
0598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-D+Mb [126.35.87.184])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:46:15.58ID:lZJHAZ5ip
>>595
ブシは宣伝とかが上手いからスタートダッシュは強いからなw
その代わりインフレ速度が早くてゲームバランス取るのが他社よりもかなり劣ってるって感じはするわ
0600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-hiYK [118.14.112.244])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:49:19.51ID:VkzaRoAH0
ブシロードから事実に反する事を吹聴してたって言われてるけど、これ認めたら今までずっと嘘ついてきた事になってただでさえ低い信用は地の底だし
認めなかったらブシロードが嘘をついているって主張せざるを得なくなって争いになるからどっちに転んでも面白いな
0601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/ZZX [59.168.197.164])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:49:34.93ID:qqxop/Vm0
きちんとリスクを取って(取りすぎかもしれないけど)、会社全体で成功させようって取り組んでる企業は強いよ
企業全体で同じ方向目指すどころかプロジェクト内部で一丸になることすら難しいんだから
アプリバブルも一段落って感じになってきてるから、強いブシのカードゲームがまた見れる日も来るかもしれないね
0603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7dbf-eP5T [58.85.77.230])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:50:44.25ID:7fsjuqjq0
ブシロードがこのタイミングで裁判しかけたのは金じゃなくて新たにカードゲームを発売したときにユニっち店長が批判して無理やり継続したゲートルーラーageするのが目に見えてるから黙らせるためにやってる気がしてならない

いつまでも知り合いが社内にいるからって調子に乗られたらブシも嫌になるよな
0612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:20.91ID:O81d/zY40
>>610
バイトですら守秘義務くらい守るよな
そもそも内部にどんな人がいて〜どういう風に経営してて〜みたいな話って知っててもベラベラ言うことじゃないって常識だと思う
0628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:44:33.06ID:jCcrJeuWa
>>624
金よりも池田に今後好き勝手させないための裁判だろうね
既にバディファイトのパラレルだとか数年後の世界だとか言ってるので、今だにブシと繋がりあるんだとかブシの許可得てるんだって思っちゃうユーザーはいるんだし
極論、例えば池田が経営難から詐欺などの犯罪に手を染めたとき、関係ないブシロードもコイツをのさばらせた元凶とか言われて非難されかねないだろうし
0629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:11.26ID:O81d/zY40
>>627
1回目2回目のやりとりがどのくらい前でどういうやりとりで謝罪に至ったのか知らんから確定じゃないけど
反省してるなら訴えを取り下げます、って形で謝罪を受け取ったなら多分遡って請求できるしするだろうな
0630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c573-FFmf [14.101.121.243])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:20.69ID:QRUtLsoN0
>>612
昔酒関連の工場にいたから今回の件をビールに例えて書くと
スーパードライの開発に関わってた人が、辞めた後にスーパードライの原材料とか仕入先(バディの情報)を公開して2回注意された
しかもスーパードライの開発者としてスーパードライに近い製法(バディのパラレル)って無許可で宣伝して作ったビールがクソ不味かったって状態やからな
こんなのアサヒビール(ブシロード)としては大打撃やろ
ブシロードが訴えるのは当然よ
0631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-D+Mb [126.35.87.184])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:49:39.24ID:lZJHAZ5ip
>>624
情報漏洩する池を止める為の裁判だしブシとしては金取らなくても良いと思ってるかもしれんね
後縁切りも兼ねてるんじゃない?Twitterでも情報疎い奴はゲートルーラーがブシから出てると思ってる奴結構いたし
0632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:51:09.67ID:jCcrJeuWa
>>630
これで2回許してくれるブシロードは菩薩か何かか
0633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d10-2Zhd [218.216.252.152])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:53:57.33ID:I+z3HfiV0
>>624
守秘義務→商品展開は終わったけどまだ運営はしているし、話していたのは商品展開中。
著作権→ゲートルーラーの時に生放送でバディ画像使って広告?(詳細不明)
名誉毀損→開発チームとプロデューサーに対しての毀損連発(証拠付き)

自分でゲートルーラーはバディのパラレルワールドって言っちゃいました
著作権侵害って自社製品の二次創作を無許可で会社が作ったのが焦点でしょ。
今更回収してフレーバーテキスト全部消した物なんて作れないし
https://twitter.com/ikettitencho/status/1323131983589904384?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.180.46.173])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:12.04ID:jCcrJeuWa
>>636
なお、周りは「ヤソですら困惑するほどの駄目ルールなのか、、、」とドン引きの模様
0641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a303-MuJC [203.217.181.223])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:00:58.27ID:3zOyE1dT0
ブシロードはトリプルモンスターズだのラクエンロジックだの
始まったばかりだけどReバースだのカードゲームに限ってもかなり失敗してる印象が強いわ。
軌道に乗ったゲームでも広告打ちすぎててコレってペイ出来てんのか?って疑問符が浮かぶようなのも多いし。
0642名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb04-/ZZX [49.251.56.39])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:03:24.75ID:I3UUbjUs0
池信がバディファイトは神ゲー言ってるが
神ゲーならなんで終了してんの?
0643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-FrxE [126.224.149.63])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:27.17ID:zC+JZaLk0
>>642
キリストも釈迦も死んでからが本番だったろ
0646名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:10:38.23ID:O81d/zY40
デュエマ、ポケカあたりはわかりやすいんじゃないか?
MtGもルール自体は簡単だと思う
0647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:10:44.51ID:mNkA7L1I0
>>645
自分がやってきた中ではポケカが一番わかりやすかった
エネルギーつけて攻撃、サイド6枚取ったら勝ち
難しい専門用語が無いのと原作ゲームがあるのもでかいと思う
0656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-D+Mb [126.33.26.12])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:21:00.30ID:LLR3RK0ap
>>642
池が首になった後も2.3年は面白かったけど担当Pが変わってからインフレ始まった&何故か始めたコナンコラボのスターターがブッ壊れ過ぎてパック大爆死したので店が取り扱いやめたし人離れて過疎化だと思うわ、実際自分もコナンコラボまではやってたしw
0660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d10-2Zhd [218.216.252.152])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:22:35.54ID:I+z3HfiV0
>>645
ポケカ、デュエマ、ラッシュデュエル、1期ヴァンガード、ヴァイス
やっぱり昔からあるやつはシンプルでわかりやすいよ。ラッシュデュエルは過去の焼き直しといえばシンプルにルールは洗練されてる
ヴァイスもかなりわかりやすいキャラ出してクライマックス出して殴るだけだし

ゲートルーラーはカオス並みにルールわかりづらいぞあれ
0664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:27:40.03ID:O81d/zY40
>>655
有料誤認表示に当たる可能性とかはあるのかも?
よくはしらん
0667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-Eu+M [60.93.112.51])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:30:51.34ID:YHRSLV2F0
最近ペーパーレスの流れで、スターターにもルールブック入ってなくてネットで詳細のルール確認してねってカードゲームまあまああると思うけどね
確かバトスピやゼクスがそうじゃなかったかな
その2つだって簡易的なルール解説載ったプレイシート入ってたりするけど
0671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-FFmf [133.106.156.170])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:39:59.49ID:JM+1F6JPM
TCGのルールの分かりやすさって単に単純複雑だけじゃなくて、フレーバーの一致具合が大事だと思うんだよね
土地からマナを生み出して呪文を唱えるとか、下級モンスターを生贄に捧げて上級モンスターを召喚するとか、感覚的に凄く受け入れやすい

ゲートルーラーはそういう工夫が足りなくて、何度も言われてる通り「他のゲームはこうだから〜」っていうメタな視点での継ぎ接ぎばっかり
0676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05a6-5z1F [180.46.211.220])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:54:29.68ID:594J25ya0
>>662
>>645では基本のとは言ってないけど...
遊戯王:時と場合、破壊と生贄と墓地へ送ると捨てる、戦闘フェイズ、サイクロン、召喚成功時、ATK0、exz素材、トークン、スペルスピード
MTG:スタック処理、能力の起動・誘発タイミング、再生、プロテクションと呪禁、ダメージ割り振り
パッと思いつくのはこの辺りかな。どっちも実際に初心者に教える時に?ってなる部分を選んでみた
0680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:04:10.95ID:mNkA7L1I0
遊戯王は基本ルール簡単なのは同意だけど、結局チェーン処理とコンマイ語理解しないと実戦できないレベルだから難しくはあるでしょ
0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-zMe3 [112.70.148.248])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:09:06.84ID:RZ5Sk3/80
まあ遊戯王やMTGは難しいところはあっても経験者が教えれば大体なんとかなるけど、ゲラは誰もルール理解してねえもんな……。
たまに遊戯王が「公式ですらルールのわからないゲーム」とか言ってネタにされてたけど、ゲラの場合はネタ抜きでこれだから困る。
今でも「ドライブゾーンって何?」って池田に聞いたら怒られんの?
0686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-JC4z [1.66.105.213])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:09:17.10ID:ZXyLxxpyd
遊戯王の基礎の流れは簡単だけどそのフェイズごとを爪先分でも踏み込めばコンマイが押し寄せる感じ
まあ大会でなく身内でワイワイするだけなら曖昧でもどうにかなるしチャットで公式にリアルタイムで問い合わせたりできるので分からなくても教えてくれないゲームよりはマシ
0692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5c1-Xrm2 [118.240.131.100])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:12:28.65ID:cppuIAtz0
常に中心に配置されてるルーラーカードがシルエットなのは違和感ある
しかもルーラーがクソ強くて殴りの主力ってのがね
プレイヤーはカッコいいキャラやモンスターで戦いたいのであってシルエットが強いのなんて楽しくないんだよ
ドラクエライバルズなんかはリーダーの戦闘力が強いけどそれは人気原作のキャラだから許されるゲームデザインなわけ
0695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0590-aLOL [180.30.56.162])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:17:26.83ID:C7Ph+V5K0
今になってゲートルーラー公式アカウントが自分から宣伝ツイートしててクソ笑った
どうしてですかねぇ
0704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-wx3l [1.72.5.17])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:45.74ID:EyTxzm59d
>>672
ゲームについての攻略みたいな消費者側からの話しはするけど、仕組みやメカニズムみたいな作り手側から見た発信があまりないのと、ホビジャの人達と他のゲームのことディスってるのをよく見かける
MTGって権威に守られてるし上手いことやってるけど、方向性としてはいけっちに似てるんだよね…
0718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:03:11.39ID:mNkA7L1I0
肌の露出とか表舞台に立てるとか、言ってることから思いっきりTCGへのコンプレックス丸出しなのほんまキツい
そういうのは若い間に解決しときなよ
あんた50歳でしょ………
0720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-/4NK [106.180.48.45])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:06:03.50ID:qEaR00S8a
>>717
それだと初期デュエマでよくねにならない?
0747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-/4NK [106.180.48.45])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:36:31.58ID:qEaR00S8a
>>724
ヴァンガードでいいんじゃない?
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-/4NK [106.180.48.45])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:44:50.12ID:qEaR00S8a
>>753
それなりには、ブシロTCG特有のメンコゲー感はあるけど
0757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:45:40.59ID:O81d/zY40
>>748
公式が情報流し始めたからその問題はようやく解決されたぞ
発売後に解決ってのもアホらしいがまぁ解決は解決だ
とはいえ根本的な面白くない、って問題とルールが分かりづらい問題は解決されてないからアレだが
0767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf1-g42g [126.255.106.221])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:06:13.85ID:5ZCxW5JFr
>>649
その知り合いはセガサターンとHD-DVDも購入されてたかな?
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fdcf-g42g [112.69.189.189])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:17:35.11ID:Jk+mNfQz0
美少女イラストといえば霊使いは初期イラストだろうと今でも通用する可愛さあるな
ゲルはアリスみたいなのがなんか古臭いし眼鏡の女は個人的には好みだけどウケんだろうなぁって感じはある
絵と関係ないけどあの眼鏡の女のフレテキがなかなかに寒かった記憶ある
0770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf1-g42g [126.255.106.221])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:21:02.58ID:5ZCxW5JFr
硬派大人向け言うんだったらミュシャとかタロットカードくらいのデザインに統一しとけば良かったと思うよ
少し砕けたのも混ぜたいならアメコミ調にするとか
ゼクスのコモンみたいな絵柄とデュエマのネタカードみたいなのが混在してるからこれで大人向け?ってなる
0773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55ca-WV/T [92.202.68.54])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:24:50.45ID:BW4cnOAU0
批判意見全部受け入れないのは度量狭すぎ
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-4hqK [153.169.187.202])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:27:21.13ID:c1QUnSKq0
>>1 >>1000
 ゲートルーラーTCGソウルガード関連が
アニメ版バディファイトからの丸パクり盗作。
同ソード・ドラゴンがバディファイトのジャックナイフ・ドラゴンからの盗作。
何もかもが【 猿マネ盗作パクりの滓溜まり 】
〔 ルーラーは他作「カードヒーロー」「コズミック・エンカウンター」のプレイヤースキルから 〕で自分自身が自力で開発した要素が全く無い。
 新型コロナ追い風でゲーム事業好調だった潟uシロードは
中途半端せずキッチリ禍根を絶つべき。
具体的にはカードキングダムのフランチャイズ店を
独立または他フランチャイズへ乗り換ぇ支援し、
直営店にも労働組合を組織させつつ
池沼店長へ代表取締役退任を要求&新代表を選出させて
業界から完全追放するのが上策。
木谷の手腕を見させて貰おう
〔 勿論カーキンフランチャイズ側が
潟uシロードに支援要請するアプローチも方向性として有り 〕。
なお、盗っ人の池田 芳正(池っち店長)を応援するTwitterアカウントや
盗作ゲートルーラーを支持する連中は括って訴えられるの承知なんだよな?
「 そんなつもりでは… 」って言い訳は通じんぞ。
池沼店長と道連れ沈み逝く覚悟ないならば黙ってろ。
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/ctgylist/?ctgy=22
0779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a5c7-qYVq [222.7.151.17])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:30:54.46ID:tEstuXye0
ゲートルーラーは同人でサモマジくらいの規模からやればよかったのにね
池田の気質的にもそうだし取り巻きのタイプ的にも同人感が強い
同人版ゲートルーラーで色々詰めてって人気出たら商業ラインに乗せるくらいでよかったのに、最初から市場に殴り込みかけるのは無謀がすぎた
0782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:25.75ID:4M3GzRJj0
>>779
カーキンとイエサブでボドゲとして出すなら販路としては十分な気がするがTCGとしては、、、
0797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:56:01.11ID:4ZPej9O/0
>>790
例えばZ/Xなんかモンハン、ロックマン2、バイオハザード7、エルシャダイ、アズールレーンなんかともコラボしてイラストも流用してるけど、
それは『コラボ』であってきちんとコラボ元を再現しようとしてるから評価されてるんだよなぁ
死んだだけ強くなるイーノックとか、きっちり双剣乱舞の配分に合わせたダメージ出す双剣ハンターとか

極端なこと言えば遊戯王の顔でもある《青眼の白龍》を別のTCGでイラストそのままに「白色飛びトカゲ」って名前のカードにされて愛着が持てるか? っていう
0798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-z54k [1.75.243.208])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:56:33.02ID:5+hdU9YTd
結局池田が「俺が好き」の主語をクソデカくして「大人が好き」ってしてるのがダメなんじゃないかなと思う
開き直って「池っち店長が送る俺好みのカードゲーム!」みたいなマーケティングしてたらここまでいろんな所から冷やかされなかったと思うぞ
0802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:16.63ID:zGMnYJeta
>>798
冷やかされはしなかったけど、結局はクソつまんねーもん出すなで今と変わらない結果になっただろう
マーケティングで失敗したんじゃなくて、ルーラーっていうこの商品の根幹システムと分かりにくいルール説明が非難されてるんだし
0805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a539-Cbw0 [222.12.249.130])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:04:01.52ID:4ehnH2v80
>>790
今更だけどなんでこんな喧嘩腰になれるんだ・・・
アホなのか?
0810名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-/4NK [106.180.48.45])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:10:30.06ID:qEaR00S8a
池が居なければ味のしないガムだし居ればうんこ味のカレーなんだよなぁ
0812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:20:10.87ID:4M3GzRJj0
>>797
コラボとかwsとゲルのイラスト使い回しは意味が違うからっていうのを聞く耳持たないからあの中年

自社ブランド立ち上げて初っ端から他社でだしてたデザイン引っ張ってくるアホがどこにおんねん
0821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:35:02.68ID:ev5l9rWh0
シャドバもハースストーンも使い回しだからセーフ
0822名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-flhj [42.144.118.241])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:35:16.07ID:ItB48aCT0
つくづくみっともねーおっさんだな
0835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.148.208.252])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:56:40.16ID:p+G/6epm0
シャドバは社内だしカードとストーリーが独立してるから問題ないだろ
ゲートルーラーは他所からイラスト買って独自解釈付けるって意味わからんことしてるからそりゃ叩かれるわ
0838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:59:29.95ID:4M3GzRJj0
https://twitter.com/gateruler/status/1348520840002822146?s=21
第2弾のカードデザインの先行公開、公式が出してるんだけど説明文読んでも「?」ってなる、なんでゲームデザイナー(池)たっての希望でカード化させていただける運びになるんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0842名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:07.09ID:O81d/zY40
ゲのやってることって、他社がスパロボ大戦やってるとしたらガンダムの世界に唐突に謎のロボ・ミステリーIって名称でゲッター出した挙句、木星から現れた未知の勢力の主力量産機とか設定付けてるようなもんやろ?
そりゃハ???ってなるわ
自分でこの文章書いてるだけでも頭おかしくなりそうだし
0845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.148.208.252])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:45.69ID:p+G/6epm0
世界観を目玉に置きながらイラストは他所から調達って意味不明だな
世界観に合わせてイラスト発注するだろ普通に考えて
0847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:05:35.43ID:O81d/zY40
>>838
たっての希望により、って言葉を使うなら向こうの絵師がゲートルーラーを高く評価して自分の絵を使って欲しいって売り込んできた場合じゃないのか?
これゲームデザイナーがめちゃくちゃ偉い人、というか実質外部の人間じゃないと通用しないだろ
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:09:18.07ID:4M3GzRJj0
>>845
そうそう、他の世界観で作られたものを池はかき集めて闇鍋でゲルの世界観を作り出してるわけだから、世界観も何もないだろとしか言いようがない、ただの見せかけのつぎはぎ
0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:15:35.56ID:O81d/zY40
そんなに上から目線のコメントがわざわざ公式ツイッターの文章に載るほどえらいゲームデザイナーってだれなんやろなー(棒)
0854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-Qqe2 [49.98.172.247])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:16:39.69ID:Rcdem/sXd
根本的に「やることが坊主めくりなのに余計なルール多すぎ」なのが
実装コストもプレイ時の理解コストもクソ上がるだけなんだけどなんでこれイケると思ったの?
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 551d-sFCV [220.98.252.31])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:29:14.45ID:4M3GzRJj0
>>857
経営者として数字を追うわけでもなく、デザイナーとして面白いゲームを作るわけでもなく、広報としてゲルをいい意味で広めるわけでもない、どの役割もこなせてないっていう(株)大遊きってのお荷物じゃないか、、、
0860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:29:36.96ID:O81d/zY40
>>858
直接凸できなくて精神科とかどういう神経してるんやろ…
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5576-g42g [220.108.19.128])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:27.27ID:Kmr4x2si0
>>785
ラスクロはずっと前にフジケン組長が
シングル価格もスリーブとかのサプライも男性キャラより女性キャラ、萌え要素高いのばかり人気
と愚痴ってたせいで肌の露出多くて胸がデカい美少女キャラを硬派硬派と言う風潮出来てたからな

それでもホビージャパンのゲーム開発課はストーリー担当の人、カードデザイン担当の人、営業及び広報の人と役割分担をしっかりしてたんだよな
ほぼ全部1人でやってると1つおかしくなると天才以外は全部つまづくのよ
0865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:38:48.97ID:O81d/zY40
スルー力がないっていうか、昔は知らんが今見てるとどっちかっていうとホーミング力がありすぎるって感じだけどな
わざわざエゴサして凸ってるんだし
0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:24.07ID:O81d/zY40
その坊主めくりと言われるほど競技性のなさと、その競技性のないルーラーが強すぎることがつまらないと言われてる原因なのでは…
0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-1t6A [49.97.103.43])
垢版 |
2021/01/11(月) 21:10:36.59ID:PAOHXkQXd
>>870
充電しなよ
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 21:46:49.67ID:O81d/zY40
そして結局ブシロードから著作権で訴えられてるあたり、「ゲートルーラーは契約してないのかもしれない」という疑惑が生じてもしゃーないというね
いやまぁ流石にFoWのイラストとかあたりは契約してるんだろうけどさ
0885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2392-om23 [123.222.215.134])
垢版 |
2021/01/11(月) 21:57:02.21ID:xMv+Q0780
第二弾の東妖軍「怪異」ユニット『刑天』。

元々は台湾在住のイラストレーター、yuchenghong先生のオリジナルイラストですが、ゲームデザイナーの「刑天をこんなに格好良く描ける方が居たとは」というたっての希望により、カード化させて頂ける運びとなりました。

これ文章の違和感すごくない?
0889名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-D+Mb [126.77.93.244])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:05:44.14ID:jH3BjHDG0
>>878
こいつ発売前からF外凸してたヤバいやつじゃん
確か絵師の話してた高校生2人に絡んで話題になったのもこの人じゃなかったっけ?
0892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:07:46.37ID:4ZPej9O/0
>>885
別にその文章構成自体はおかしくない
「刑天をこんなに格好良く描ける方が居たとは」の部分が言葉足らず感はあるけど
(「刑天をこんなに格好良く描ける方が居たとは(、是非使わせて欲しい)」とか)

なおそもそも他人が描いた絵に自分の設定を上書きする行為自体の是非は問わないものとする
0895名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:16:50.85ID:zGMnYJeta
あの頃の仲間とって言ってるけど、ぶっちゃけ池田にとってのあの頃って既に小中学生相手に吊り上げた値段のカード売ってた時期だろ
だからカードゲームユーザーは当時一緒に遊んだ仲間なんかじゃなく、在庫を売りつけるターゲットとしてしか見えてないんじゃないか?
0897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15f0-pYRJ [60.238.106.84])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:17:06.44ID:yVY1hMMd0
>>870
池っちは無双なんてしてないぞ自分より他の人のがカードゲーム上手いってのも自覚してアプレンティス担当でテストプレイ回してたし
ただ下手すぎても4割勝てるようにした結果アプレンティス強化しすぎてゲームバランス壊れてる
https://i.imgur.com/Sad6GcJ.jpg
0900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:22.71ID:zGMnYJeta
>>897
せめて2割の勝率にしておけよ
4割じゃカードゲームする意味ないってことに気づけよ
0901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:24:10.18ID:mNkA7L1I0
上でも書かれてるけど
自分と全然関係ない人が描いたかっこいいイラストへの感想が「僕の想像したキャラクターをこんなにかっこよく描いてくれるとは!」なの頭おかしくねえか
0903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:26:09.00ID:O81d/zY40
>>900
そういやそうだよな
テストプレイの時点でぶっ壊れてたのか
0905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.116.131.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:28:47.26ID:mNkA7L1I0
>>904
あそうなんだ、これも池のオリキャラかと思ってた
すまん
0910名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:13.88ID:zGMnYJeta
もう開き直ってゲーム性の薄いめくってキャッキャできるカードゲームっていう特性を活かして、女性向けにマーケティングした方がいいんじゃないか?
なんかの統計で男性は実力に比例して勝ち負けの結果が出る遊びを好むが、女性は勝ち負けはどうでも良くてそれまでの過程で喜怒哀楽の激しいゲームを好む傾向があるって書いてた
イラストをヒプマイやディズニーのイケメンアプリ調に寄せていけば、ブルーオーシャン独占できると思う
0916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:39:08.64ID:O81d/zY40
>>913
こういう発想のボドゲとかいいな
てか筋トレボドゲはあった気がする
0922名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-R4jK [60.120.81.2])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:46:14.09ID:O81d/zY40
>>917 >>918
この流れ好き
そらそうだわなw
0924名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:49:41.83ID:zGMnYJeta
>>920
そこは上手く腐女子心理を掻き立てられるようにすれば良いじゃん
好きなキャラ×キャラで妄想するのも好きなカード×カードでデッキ組むのに通じると思うが
0932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-D+Mb [126.77.93.244])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:59:04.96ID:jH3BjHDG0
池はバディの時に同人会で同人作者に凸って同人界隈壊滅させたりブシ首になった後アニメキャラの脳内妄想描いて腐女子とレスバしてたから相性最悪だと思うぞw 確かやば過ぎてtogetherに纏められててたはずw
0934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-D+Mb [126.77.93.244])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:01:39.07ID:jH3BjHDG0
>>928
つかもうリンク貼られてたわw
この頃まだバディやってたけどホントやばかったわw
バディファンもこの事とお通夜と称したアンチ飲み会で池嫌いになった人多いはず
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:55.49ID:zGMnYJeta
>>926
あれ今思うと勿体ないよな
メインターゲットである小学生に売りたいってのはわかるけど、TCGなんて本来は願っても女性客獲得は難しいジャンルなんだし
結果として今女性に一番人気あるTCGって言えるのなんて皆無じゃん
それが作れたら暫くはユーザー独占できて儲けられるのに
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a31e-/ZZX [157.107.43.233])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:10:46.88ID:4ZPej9O/0
二次創作って新進気鋭の作家の畑だったり布教のとっかかりになったり創作においてかなり重要なポジションにいるんだが
(H2Oの二次創作から公式漫画担当になった狗神煌先生とか)

池田の場合、自分の頭の中の設定が聖典(所謂カノン)でそこからずれた設定を絶対に認めない、認められないから二次創作を徹底的に叩き潰すことになるわけよ
結局のところ作品すら「○○を作った自分は素晴らしい」と自分を飾るための装飾としか思ってないんだろうよ
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3cb-vS+x [211.125.105.222])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:37.07ID:wFf6X/m60
女性はそもそもTCGだとメインにして商売になるくらい獲得するのは難しいと思う
まずカードショップが臭いっていうのは問題としてよく挙げられてるし
出会い厨されたりシャカパチとか威圧的なユーザーが怖いとかで来なくなったり辞めるから
特に池田のTUEEEEEとかクソゲーwwみたいなノリは苦手な人が多いと思うよ
0951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9d11-HqFg [42.144.118.241])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:21:39.16ID:ItB48aCT0
>>242
蝿が高度な知的生命体なら人間がー、くらい無理のある前提
0955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b56e-4b4R [118.9.17.130])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:13.99ID:KW9AggSJ0
池はホントにアホ宇宙とかいう設定好きなんだなぁ…
0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:25:41.65ID:zGMnYJeta
>>943
これに関しては売れればそれに合わせて環境も変わるから
実際に競馬場やパチンコ店は女性客が増えたから綺麗になったし、ドンキホーテも今じゃ女性がコスプレ試着するために広い化粧室付きのフロア用意する店舗まででてきたんだぜ
池田は裁判でどこまで大人しくなるかは知らないけど
0958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-eSWr [126.193.31.18])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:29:01.62ID:m9hxNRsgp
Twitter急に大人しくなったけど炎上芸3ヶ月前続けてたんだからこのまま突っ走って欲しい
0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:35:26.75ID:zGMnYJeta
>>950
アリスクロス知らなかった
これ売ってたのブシロードじゃねーか
昔マーケティング失敗して獲得出来なかった腐女子層が思いがけずバディファイトに食いついてきたのに池田に潰された感じか
0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:37:41.31ID:v03kGcZG0
>>962
実際あんなんで訴訟できるの?
0966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83ee-zMe3 [101.140.196.35])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:40:32.77ID:lw6W0DeX0
シーラまた池田を煽る動画出したけどこいつも大概ラインの引き際分かってないな
常識が通じないキチガイに恨まれると後でどんな反撃が返ってくるか予測できないからマジで怖いぞ
一度謝罪までしたのにまたやぶへびに突っ込むとか案外シーラも池田と同じレスバで熱くなるタイプっぽいな
0971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:44:36.06ID:ev5l9rWh0
>>966
最後にレスした方が勝ちだと思ってるんだろ
まあ魚が信者の求心力を失わないために強がるしかないというのもありそうだけど
0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ddee-whoH [160.237.109.141])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:46:13.58ID:Y8lRfk460
>>966
今回に関しては動画の内容云々は自業自得感否めないけど、訴訟チラつかされてストレスやばかっただろうし動画の更新止めざるを得なかったこともあって相当イラついてそう。
前回カドショのことdisって炎上した時はここまで根に持つような感じではなかったから相当応えてそう。
0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:50:50.55ID:v03kGcZG0
>>972
カドショdisって臭い奴来るの多いって動画出したらどっかのカードショップがクレーム出したやつ?
0977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55f6-a8ID [92.202.197.67])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:54:54.44ID:ev5l9rWh0
お魚とやる時だけは池田贔屓してる
0978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.58.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:56:53.19ID:zGMnYJeta
>>974


池田さんにはベクトルは違くても応援はしてるよ
バイキンマンやロケット団に期待するような感覚かな
0984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/12(火) 00:25:48.44ID:v0iBGgxn0
>>975
アレも自分の店でなくカードショップ全体的に言ったのに反応したのもなぁ…自ら臭いって言ってるもんやんけ…
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-FrxE [126.224.149.63])
垢版 |
2021/01/12(火) 00:34:11.71ID:GhALdWo20
BBAって蔑称なのに採用する倫理観な
0989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9573-/4NK [124.211.204.41])
垢版 |
2021/01/12(火) 00:44:44.00ID:v0iBGgxn0
流石にカード化の時はレディとかそういう名称に変えるよな?
0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b573-44Sb [118.158.45.70])
垢版 |
2021/01/12(火) 00:57:17.21ID:ka3M0TXj0
デュエマがギャグをやれるのは10年以上ユーザー掴んで多少のことでは終わらないって信用があるからだぞ
プレイヤーがいるのか怪しいゲームがそんなことしたら外野は警戒して様子見決め込む
懐の深さを知って貰うのはまだまだ先の話
0999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d10-2Zhd [218.216.252.152])
垢版 |
2021/01/12(火) 01:44:23.65ID:Qig91LnS0
>>995
>>996
見てきた確かにそっくりだな…
バンナム側で送ってきた小学生が書いた設定を握りつぶして通したのかブシロと話して協議したのか(通したならすべての種族を持つとかテキストにありそうだし)
もうアリスとかどのTCGにもいてもおかしくないキャラだしここらへんは難しいところだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 1分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況