X



【遊戯王】カード相場を語るスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:38:13.85ID:X2VqJHtx0
>>852
お前は買えないだけだろう
一生買えなさそうなニートくん
0857名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:54:50.27ID:8IVBcXvL0
ラーの翼神竜は20thの中だと穴場だろうな
そこそこカード自体の人気もあり、まだ1500円くらいで買えるし、
昨日からサイバーエンドドラゴンが値上がりしている見ると、ラーも時間の問題か?
0858名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:56:10.08ID:X2VqJHtx0
プリブルマジで50万でも売れ出したな・・・上がる速度よ・・・
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:55:18.94ID:AM5S1YUG0
プリブルは利確したな
3000枚で40万なら十分すぎる
純金の完全下位互換で800枚の純銀が100万弱なら比較して打倒だし若干過大評価な価格と思った
シュリンク剥いたりする奴もいないだろうし3000枚のほとんどがずっと綺麗な状態で今後も保存されるだろうから急激な高騰はないと思うな
今後の枚数決まってるプロモカードは封筒用意してそれにシリアルナンバーでも刻印すればもっと盛り上がるから頼むぞコナミ
遊戯王カードで家建てたとかいう人テレビで出るくらいやろう
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:04:49.58ID:Ti7Jrexs0
ショップもプリブル価格上げてきたな
まぁ安定の人気だし当然か
0863名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:11:03.19ID:uhb6tbBo0
プリブルは初動高くてじわじわ落ちていくタイプ
期待値高くて買われたけど需要が伸び悩んで市場に残って徐々に相場も落ちていく
0865名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:14:07.11ID:Ti7Jrexs0
現実は価値が上がるばかり
0867名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:18:26.34ID:HyjS73Dd0
上がるか下がるかはどうでもいいけど枚数ってのはマジで大事そもそもの売買が3000枚でも多いくらい
ステンレス真紅とか純金は200枚や500枚しかないから一回取引成立したらそれ以上の相場にならざるをえない
0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:24:10.57ID:pbEb9DwH0
昨日のヒカルの動画で純金220万が売れたのガッカリしてたな
相場より少し安かったみたいとか店長言ってるが今いくらが妥当なんだろう
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:24:42.66ID:uhb6tbBo0
メルカリでも47件が売れずに残ってるしかなりダブついてる
いずれは30万円台で取引されるんだろうな
0870名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:36:22.62ID:RwFGuk850
プリブルの事悪く言うなよ
正直俺も売ったよ受け取った時これが40万〜?てのが正直な感想だった
でもお陰でみんな感覚が麻痺して遊戯王はもっと高くていいんだ的な買いで全体相場が上がってる
これは喜ばしい事じゃないか
ワイの仕込みまくってるオベリスク20thも遂に8000円以下は全部枯れた
はよ1万超えろ
0871名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:44:30.49ID:W0ntUpF40
貧乏人が必死に高額カード叩いてる姿が笑えるw
0872ゆきちオリパ
垢版 |
2020/07/26(日) 00:56:11.13ID:BnWgQUOT0
2ヶ月半YouTubeに向き合ってわかったこと

@投稿や編集を生活の一部に出来て、ニッチなカテゴリー攻めれば今からでも参入できる(二番煎じは避けたい)

A想像以上に収益入る(単価の低い時期にも関わらずお小遣い程度には)

BYouTuberってかなりきつい仕事なんだなと実感


@investor_yu
0873名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 02:02:09.28ID:LGneH9Fv0
プリズマティックブルーアイズは端的に下がることはあっても、長期的には絶対に伸びるだろう
大量に再配布がない限りは
0874名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 02:02:26.12ID:LGneH9Fv0
端的→短期的
0875名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 02:06:56.91ID:HyjS73Dd0
言いたい事はわかるけどその大量配布がないとも言いきれないし買うのは怖いわ
少なくとも来年の4月までは買う気しない
0876名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 02:28:32.32ID:Sn7QfmXx0
君たちそもそもお金持ってない貧乏人でしょ
お客じゃないのよ
0879名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:28:08.03ID:RkMBCTvz0
適当に書いた有料記事が思いの外売れてびっくり
財布ガバガバコレクターといい転売投資家と言い、世の中こんなにカモが多いもんなのかと今更ながら驚く
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:37:49.36ID:J2mEsawt0
さて、マハードの次はみんな大好きなアレが上がる予定ですよ〜
イラストアドの割に随分過小評価されてるアレが、ね笑
感の良い人かサロン内の人はもう集めてるかも?!笑
0882名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:18:25.16ID:fnJmPgJG0
トリシューラDT08も7000買取か
メリカリだと6000前後だがストラク発表前4000ちょいで買えたんだよね
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:34:28.61ID:vmDBf9mj0
レジェコレガール普通のシークレットすら7000円超えてるとかやば

>>878
1回嫌ったらそうかもな
でもTwitterとかYouTube見ると割と需要があるから今完全に切るとかはないかな
0885名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:36:36.87ID:8TM3ovoU0
次はトリシューラ20thかよ
0887名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:56:10.34ID:alWVqpUc0
>>884
別に売る分にはいいけど手元にいつまでも置いておきたいとは思えんね
あれだったら遊戯王らしくエジプトのヒエログリフの方が絶対かっこいいわ
0889名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 12:54:05.30ID:vmDBf9mj0
>>887
一応持ってるラッキー神オシリス売り時悩むなんか4万行きそうなんだよな

>>888
この前まで2000円くらいだったのに
やっぱ20th高いから手軽なこっちに行くのかな
0896名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:34:14.62ID:W28BlcER0
仕込むって言い回しキモいな
0899名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:31.04ID:UmqYWqc+0
最近物販仲間とよく話してるんですが、遊戯王カードの値上がり凄すぎますね!

余剰資金をカードに回して投資してるんですが、カードは場所取らないし、童心に帰るから好き❤️

ブラマジガール可愛すぎて辛い。

一枚20万は衝撃的ですがね笑笑

もっと儲かるようなら、遊戯王専用のサロンを開いてグループで買い付けてもいいかも笑笑

夢が広がりますね!
0904名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 17:05:55.33ID:pbEb9DwH0
オシリスマジで4万でワロタ
年末にはいくらになってるだろ
やっぱ20thは安定して強いな今後も数年は右肩上がりが続くだろう
0909名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:38:12.69ID:alWVqpUc0
胡散臭いオリパ屋同士でサクラしてて笑うw
0910名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:41.38ID:pbEb9DwH0
>>908
それ開封済みじゃね?パック未開封のは直近38000で売れてるよ
デュエルセット付のは4万
オシリス 20thを新しい順で見てみ
未開封で今メルカリ最安値は42800
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 19:13:30.51ID:o+2l/C3H0
>>897
相場サイトな、なお昔のカードやレアリティ違いは結構抜けがあるから注意しろ
ttps://ygokamo.com/
ttps://tcg-data.com/

遊戯王カード検索が終了してからマシなサイト無いわ
0915名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 19:34:41.78ID:afhXV8qJ0
>>912
オベリスク買い占めるわ

あと次スレはよ
0920名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:34:44.57ID:+vvfRIzQ0
高騰を「読んでる」時点で既に負けてる 今はオンラインサロンで情報共有しつつ買い占めて値段を上げる時代
副業としては破格の利率でグループ内で決めたカード買うだけだから知識もいらない 美味すぎる
サロン内で適当に枯らしたカードを血眼で買っていくれるコレクターくん本当ありがとな
0921名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:37:12.05ID:afhXV8qJ0
>>920
店もサロンも潤ってみんな幸せだな
0922名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:49:53.22ID:+vvfRIzQ0
遊戯王の高騰嫌な奴はとっととやめろ。

こっちはライバル減って助かるわ
0924名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:53:26.80ID:NqNsn9m10
ステンレスガールは誰が買ってんの
これ他のBMGと比べて微妙だろ
不良在庫になりかけてて困ってる
持っててええんかいな
0925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:17:53.90ID:XC+LqXin0
>>923
いいことしかないじゃん
そんなやつら金のない居ても居なくても同じようなゴミだし
0926名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:18:38.55ID:XC+LqXin0
>>924
もってないお前が心配することかよw
0929名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:53:06.98ID:A8ZHA4I90
ステンレスガール、手を組んでどんどん買って市場から消せば、そしたらあとは、次かうやつは買い占めたやつの言い値で買うしかないボロい商売やな
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:13:06.66ID:Yk/rDTXg0
>>930
純金とかだと数が少な過ぎて人集まらないんじゃね
そもそもガチの希少カードは操作するまでもない
ステンレスガールならある程度数があって20万程度なら子供でも手が届くし相場操縦に適しているカードだと思うよ
0934名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:15:16.04ID:kL0Ahpak0
本当にコレクターの財布って際限ないから紙1枚に百万でも一千万でも簡単に出すんだよな
例えebayとかで投げ売られてるようなものであってもメルカリに高値で投げるだけで簡単に高騰するからボロ儲けよ
とことん吸い付くさせてもらいますわ笑
0935名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:15:47.37ID:RwFGuk850
>>932
たかだか200万程度で終わるわけないやん
まぁ時間が必要だから今すぐ300行けとかは無理やけど
来年再来年ならもう200万台で売る奴いないと思うな
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:18:07.71ID:kL0Ahpak0
>>933
純金なんか寧ろ一番適してるだろ数が少ないほど相場操縦に適正あるって事なんだから
出品しただけでそれが相場になるレベルだよ
仮に一千万で出して身内に売ればもうそれが相場になる
0938名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:27:07.31ID:Yk/rDTXg0
>>936
どうやろ
相場操縦ってのはそこまで価値のないものを勢いで上げて焦った出遅れ勢に買わせて売り逃げる手法でしょ
操縦する以上ダミー売買だとしても一気に100万とか上がれば少なからず相場操縦勢じゃない一般の純金オーナーも売りに出すとして数百万払ってそれも買い上げて高騰を演出しなきゃいけないしまだ遊戯王カードでは荷が重いと思うよ資金的に
0939名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:50:37.16ID:fKrKHfYX0
>>938
一度取引が成立すれば他の転売屋もこぞって買い付けしだすから高騰演出なんて必要ないだろ
やらせでも一度取引履歴に残しとけば後は勝手に高騰するんだよ今は
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:54:05.15ID:XC+LqXin0
>>932
社会人なら余裕で代える値段やんけ
そもそもコレクターがその世代だし
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:54:11.44ID:fKrKHfYX0
つーかDVDガールやべえな輸入するだけで4万↑儲かる
俺は中華業者信頼してないからやらないけど知識あるなら今かなり祭りだぞ
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:59:20.74ID:J2mEsawt0
>>940
紙に60万出す奴ならもう100万だろうが1000万だろうが出すんだよな
YouTubeに5000万のカード買ったって動画上がってたけどそういう大口投資層が流入してくればワンチャン1億のカードとかザラになるかも
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:06:53.37ID:O4KBM/cw0
>>942
だから煽るのやめろよ
紙に一億は絶対ありえない
0946名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:15:18.13ID:ZYy96Rem0
>>942
今集めてる層ってギャンブル好きそうだよな
社会人とはいえカード一枚に200万なんて普通は出せん
簡単に買えるというのなら今市場にでてる純金全て買い占めてみろよ
0947名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:21:45.74ID:FMfFp8eh0
>>945
ピカソと遊戯王を同列に語るのはなぁ
社会学者みたいなのが世界に一枚だけの遊戯王カードを見て「これは歴史的な価値がある」と公に言えば1億いくこともあるかも知れんけどさぁ..
少なくとも世界に複数枚あるカードに億なんて値段がつくわけがない
集めることにステータスを感じさせるものでないと金持ちは大金を使わない
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:31:01.54ID:FMfFp8eh0
>>935
売る奴はいないかも知れんけどそれと同時に買う奴もいなくなるだろ
結局買う側がこの額ならいらねと思ってしまったらそこで終わりなんだから
0949名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:34:40.20ID:FMfFp8eh0
>>946
正直、純金青眼を200万円使って購入するぐらいなら200万円分の普通の純金を購入した方が利益的には良いと思う
0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:35:28.76ID:Yk/rDTXg0
>>947
ステンレスのカオスソルジャーは億つくんでない
紙の一枚しかない究極竜が4500万で売れてるし一枚しか存在しないのなら需要さえ満たせば億はいくと思うよ
ステータスに限らず高額な骨董品はあらゆる需要が望めるからね
美術館に貸し出したり税金逃れだったり絵画もその商品の純粋な所有欲だけでなく付加価値で相場は形成してるからね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況