X



【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 177

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b74-tUe6 [59.85.195.236])
垢版 |
2019/12/26(木) 17:22:14.38ID:VbILtv1Y0
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1577155967/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 176【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1576970933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bfa-P75l [114.157.205.157])
垢版 |
2020/01/04(土) 01:17:18.84ID:JFrsTXy70
同型以外、先手ニッサからハイドロこれに勝てる動き今のスタンにあるか?
もう封印されしニッサと封印されしハイドロをコントロールしたらあなたの勝ちにしてしまえ結果同じだろ
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f62-nG4I [121.82.236.157])
垢版 |
2020/01/04(土) 02:30:20.88ID:oefh1jE00
>>2
なんでニッサ生きてる前提なの
宝剣構えて突っ込むチャンスでもあるし
霊気の疾風とか打ち消しとかきっちり飛んできたら泣いていいけど
0026名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW fb02-eET6 [119.47.239.114])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:34:24.48ID:nGs18Xw40NIKU
需要は少ないだろうけど暇なときに自分もやりたいので立てたよ

MTG Arena フレンド対戦スレ【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1588137515/
0035名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fe9-BoFv [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/03(水) 02:17:59.05ID:qryT1mbH0
数日前に始めた初心者なんだけど…
とりあえず、貰えるデッキ全部貰ってから課金を考えているんだけど…

今月末に新しい2021? が出るんだよね?
そうなると、スタンダードは2019とエキスパンションx3が使えなくなるの?
それとも、2019の基本セットだけ使えなくなって、エキスパンションは使えるの?
0037名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f62-jG9V [101.141.74.176])
垢版 |
2020/06/03(水) 10:54:28.65ID:aKDLukXt0
Xコスト払うときに最大マナ勝手に入力してくれるコマンドとかあります?
0039名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fe9-BoFv [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/03(水) 21:39:00.60ID:qryT1mbH0
>>36
有り難う

基本2021の追加エキスパンションが出たら
基本2019(だよね?)と、その追加エキスパンションx3が使えなくなる…ってことだよね
0040名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d3b0-+rvr [218.228.188.98])
垢版 |
2020/06/04(木) 04:55:28.60ID:O9qq4aT70
スタンダード ローテ落ち
とかで検索かけるとわかりやすいと思うよ
0043名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fe9-BoFv [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/05(金) 12:32:18.07ID:Isg43hzl0
あああ、なるほど
表示されてるだけで、2019は今は使えないのか
使えるのかと思ってた

基本は一種
エキパンは2シリーズって事か
0056名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fe9-Z00E [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/12(金) 05:56:26.61ID:k53fevYN0
対戦相手がプレインズウォーカーシリーズ? 右上に配置される特殊っぽいクリーチャー出してくる事が多いんだけど
あのカードの下にある数値は体力? だと思うんだけど、左側にある +1 とか -2 とかの数値の意味って何ですか?
0058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff8d-UKCU [219.66.173.146])
垢版 |
2020/06/12(金) 06:40:45.53ID:R77jIubN0
https://i.imgur.com/6ZGCGNN.png
例えば、このルーカというPW、場に出たときの最初の体力みたいなやつ(忠誠度という)は5ある。
一番上の能力を使うとこれが1増える。
2番目の能力を使うと減って、3番目の能力を使うと7減る。
3番目能力はコストの支払いが最初の忠誠度じゃ足りないから増やしてからじゃないとつかえないわけやね。
0060名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fe9-Z00E [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/12(金) 06:56:06.54ID:k53fevYN0
>>57
>>58
なるほど、コストだったんですね
有り難う御座いました
0061名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMff-nLuv [163.49.210.200])
垢版 |
2020/06/12(金) 11:19:56.39ID:Qg9NltsgM
到達のカードの見た目高くしてくれんかなあ
ふわふわしてるの居ないからアタック!でやられること多いわ
0078名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-2CVc [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/20(土) 06:35:37.08ID:qFg5GaWm0
直接的には関係無いんだけど、トラックボール使ってる人、居る?

おま環の一種だと思うんだけど、何故か左クリックが長押ししないと反応しないゲームがあって
ソフト側の処理か何かの問題かと思ってたんだけどMTGAだけ挙動が違って気になってさ

画面右下の "プレイ" "デッキ選択" 関係のボタンだけ、長押ししないと反応しない
他の箇所は普通にカチカチできるから遊ぶには問題無いって症状なんだけど、原因に心当たりがある人、居たりする?

プレイ中に処理が重くなる…ならまだしも、こんな選択画面でおかしくなるのは不思議でさ
0082名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-8dJ6 [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:09:32.17ID:qFg5GaWm0
あれ?
ウチだと、最後にプレイしたヤツを維持してるよ
0084名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-8dJ6 [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/21(日) 06:20:39.10ID:b9qZycMS0
ドラフトやシールドって参加したらブースターパックを開いて
1枚ずつ選んでデッキを構築して対戦しますよね?

その選んだカードが貰えるのは理解したんだけど
選びたいカードを既に4枚所持している場合って、対戦終了後にワイルドカードになるの?
それとも、選んだら無駄になる?
0086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-8dJ6 [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/21(日) 07:39:10.09ID:b9qZycMS0
なるほど
有り難う
0090名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-8dJ6 [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/21(日) 21:26:18.72ID:b9qZycMS0
>>87
検索したら画面の説明で宝箱の事は説明があったよ

シールドだのドラフトだのは、流れの説明はあっても
4枚以上のカードがどうなるかは、見つけられなかった

ちなみに
logに現在の宝箱数値があるってのも読んだけど
今は仕様でも変更されてるのか、見つけられなかった
0094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-pM+O [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/23(火) 09:11:44.62ID:WFF9T/6E0
対戦相手が使った呪文に、何かのシナジーが発動すると
シナジーカードが被さって、どんな呪文を使われたか見えなくて、どう対応したらいいのか判らなくて

コレは初心者潰しの場外戦だろ畜生とか、ずっと怒ってたんだけど
よく見たら、重なったカード見るボタンがあって

ごめんなさいごめんなさい
0096名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-pM+O [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/23(火) 21:14:20.37ID:WFF9T/6E0
こんな事を

>>94

言ってたんだけど、シナジーがひとつだけ
発動カードが二枚の時には、下のカードが見えなかった…

これ確認する方法あります?
0098名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbe9-7I9b [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/24(水) 10:06:40.31ID:3gSzxiqI0
>>97
有り難う、基本の右クリックを知りませんでした…orz
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウイーT Sa91-x+MM [36.12.72.216])
垢版 |
2020/06/25(木) 01:20:39.63ID:F0Gq22nga
>>78
MSのオプティカル1.0で同じ症状になったよ書き込み見た後にMTGAで発症したので憤死しかけたよ
マウスの放電とドライバ更新は効果なし予備機は無症状だったのでスイッチチャタリングと判断しスイッチ交換
深夜に吸うハンダは最高だな

とりあえずチャタリングチェックできるサイトで確認してみてはいかがかな?
ゲームならいいけど大事な作業中にクリック連打されたら後悔するで
0103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-PKxn [126.122.202.89])
垢版 |
2020/06/25(木) 20:52:35.92ID:WK9EhEHW0
プレオーダー買おうとしてもキャンセルされましたとなってしまい買えないのですがわかる人いますか?
カスタマーサポートも英語でよくわからないので困ってます。
0104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbe9-7I9b [111.171.238.186])
垢版 |
2020/06/25(木) 21:06:01.38ID:ZcgO6Eqf0
Paypal口座なら判らないけど
海外送金に対応してないクレカは使えない…って話は聞くよ
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-PKxn [126.122.202.89])
垢版 |
2020/06/25(木) 23:59:48.21ID:WK9EhEHW0
>>104
履歴を見ると4月までは購入できていたので何かが変わってしまったのかなあ
決済業者のxsollaのサポートが英語でしか質問できなかったのでアリーナの公式ページで問い合わせし返事待ちになりました
答えてくれてありがとう
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b14-fMGh [202.247.210.25])
垢版 |
2020/08/09(日) 18:31:56.86ID:fneZa6jy0
「歓喜する空眷者」の能力について教えてほしい
あなたがコントロールしていて飛行を持つクリーチャーは「対戦相手がこのクリーチャーを対象として唱える呪文のコストは2多くなる。」を持つ。
↑となってますが、歓喜する空眷者が場に2体並んだ際は、4コス増加になりますか?
0138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 238d-vHbX [219.66.173.146])
垢版 |
2020/08/24(月) 22:56:32.63ID:7j21g+IJ0
>>137
攻撃クリーチャーは攻撃時にタップされるからその時ついでにタプ能力が使えないか?
という話であれば無理。

攻撃クリーチャーを選んでいる最中は起動型能力を使えないし、選び終わったらタップして居るからコストである「タップする」が支払えれない。
0145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0383-XrX+ [133.200.135.32])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:33:23.90ID:x2Yw1g1O0
先日から始めました。カラーチャレンジの最後は他のプレイヤーと当たってるみたいなのですが、自分は固定されたデッキですが相手も他のカラーチャレンジのデッキなのでしょうか?
それとも普通のプレイスタンダードとかの人と当たるのでしょうか。
0156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa9d-m1Uj [106.154.129.231])
垢版 |
2020/09/13(日) 21:28:54.34ID:oAXjmJoNa
>>153
少なくとも現環境で、基本土地にメリットを感じさせる汎用カードって
あまり思いつきませんね
(エンバレス城なんかは単色デッキ用ですし)

今後のエキスパンションで、基本土地に恩恵を与える方向でカードが
作られない限り、今回の両面土地は単なる入れ得カードになります
0183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7a1-gbQS [180.18.194.154])
垢版 |
2020/10/20(火) 11:52:35.80ID:qU1m5Eoh0
>>181
プロテクションは他TCGにあるような「効果を受けない」耐性効果ではありません
プロテクションで防ぐことができるのは
・呪文や能力の対象になること
・ダメージを受けること
・エンチャントされたり装備したり城砦化されたりすること
・ブロックされること

クロクサのテキストには「各対戦相手」とありますので対象を取っていません
また、赤を含んでいるため勘違いされがちですが(一種の"インクの染み")、
クロクサによって土地でないカードを捨てなかったプレイヤーにもたらされるのは
ダメージではなくライフの喪失です(クロクサが黒の要素しかないと言われる所以)
0186名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 55be-3XbD [122.135.119.19])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:28:23.58ID:fKrIfeIj0
質問よろしいか
対戦相手が出現の根本原理でナーセットの逆転を唱えた際に出現の根本原理をコピーして手札に戻そうとしたと思われるが
(関係ないとは思うが他に選ばれたのは深淵の覗き込みと地獄界の夢で地獄界の夢を戻した)
これが不発になり根本原理が手札に戻らず追放されたのはなぜ?
解決中の呪文はコピーできないルールでもあるんですかね?
0194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 55be-3XbD [122.135.119.19])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:28:44.44ID:fKrIfeIj0
なるほどわかりやすい
唱える瞬間は根本原理もスタック上にあるけど
スタックに乗り終わったな、ヨシ!のタイミングで居なくなってたから立ち消えたのか
サンクス
混乱してたのはこれ>>187だった
0195名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-EqHQ [60.67.110.164])
垢版 |
2020/10/23(金) 02:58:25.12ID:Fh3ayjSs0
スタンで初めてミシックいけた
神聖刃とスカイクレイブの大槌、スカイクレイブの亡霊超絶強いね
0196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-gKHK [126.31.203.4])
垢版 |
2020/11/02(月) 17:09:58.20ID:j6Am20aZ0
破壊不能って格闘には無効なのですか?

無私の救助犬で破壊不能を結晶の巨人3/3に付与
相手の場には3/3まで育った野蛮な大喰らい
カルニの待ち伏せで結晶の巨人と野蛮な大喰らいを指定

これで巨人だけ生き残るかと思ったら普通に相打ちで巨人も墓地に行ってしまいました
相手の場には他のもの(影槍とか)はありませんでした
0198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df93-0DiM [220.214.78.108])
垢版 |
2020/11/02(月) 18:12:00.43ID:03o88X/H0
アクションにスタックさせて別のアクションを上乗せすると
使った順とは逆に、あとから使ったスペルが先に解決される

この場合は
破壊不能→格闘の順で使ったので
格闘が先に処理されて巨人は相打ちに
その後破壊不能が処理されるけど
対象の巨人は既に墓地なので何も起きない

正しくつかうなら
破壊不能を完全に処理してから格闘を行うか

先に格闘をしてからそれにスタックさせて破壊不能のアクションを上乗せする

格闘→破壊不能
こうしたらあとに使った破壊不能が先に処理されて
その後の格闘で巨人は破壊されず生き残る
0204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fc0-jrSk [103.2.248.230])
垢版 |
2020/12/02(水) 16:16:00.92ID:g7VqMWu80
すんません
マシンスペックに関する質問は大丈夫ですか?

自分のメーカーPCは
一年位前にアリーナするためにグラボ入れたりメモリ増やしたりして

現在CPU i3-2100 3.1Ghz
メモリ8GB
グラボ GeForce GTX 1050 ti

という具合なんですけど
公式の推奨を越えてるのわかるんですが、ちょいちょい謎のフリーズとか回線切断を起こします
メモリをさらに乗っけたらサクサクになるんでしょうか。
あればあるだけ良いとは思うんですけどどのくらいあればいいんでしょうか?
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 02f7-Bwb1 [59.147.189.148])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:10:12.59ID:iTgSMtyr0
マジック自体を初めてまだ数日の者ですが、
対戦してると劣勢になると途中でも終わらせてしまう人が結構多いのは
負け戦を長引かせるのは迷惑行為だとするマナーがあるのでしょうか
次のターンでどうやっても防げないとかよりもまだ早い段階で投げられることも多くて、
自分が負ける場合はまだ基本からわかってないのでできれば慣れないうちは
きちっとライフ0にまで続けたいんですが勝敗が決したら降りたほうがいいのでしょうか
0216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2cf-LUbt [101.143.113.244])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:29:44.43ID:NNg7tDAD0
>>214
大会などの場合はそもそもマッチ全体での時間制限と大会そのものの時間があるので
詰んだかな?と思ったら投了してサイドボーディングに移った方がいいと言えるけど
カジュアルならそこまで気にすることではない、というのがまぁ前提として

アリーナの場合、BO3(サイドボードを使用し3戦1セット、つまり紙と同じ遊び方)はマッチ全体での持ち時間制なので
大会での紙プレイと同様に1戦目を長引かせると後の2ゲームの時間が圧迫される
BO1(1戦決着モード)の場合はそもそも1戦単位なので途中で投了しないことによるデメリットは特にない

BO1モードで投了による決着が多い理由はBO3のそれとは意味合いが違うというか
要するにデイリークエストの存在からくる回転効率重視主義の産物
0219214 (ワッチョイW 02f7-Bwb1 [59.147.189.148])
垢版 |
2020/12/20(日) 16:51:40.04ID:p9wrViTq0
皆さん教えてくれてありがとうございます
当分は一戦マッチだけだと思いますし、ライフ0になるまで戦ってみます
時間以外のことも含めてですがカードによるいろんな効果や強さの補正とかを、
コンピュータがやってくれるからすいすい進められてますがこれを紙のカードで自分で計算して覚えながらだとめちゃくちゃ大変そうですね…
0220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sda2-nxAG [49.97.101.180 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:19:04.12ID:xSKOl+hSd
ただでさえ専門用語のンパレードなのに色まで覚えさせるのはちと辛い
デッキ名も決まりきったように色用語+性質でしかも性質も新しい用語

アグロアグロ言われればビートダウンまたはスライかってのは流石に分かる。まあBDもsも全然違うけどね
でもグルールって言われて赤緑だって判断するのにどうしても反応が遅れる
0226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W a2f7-UyqI [59.147.189.148])
垢版 |
2020/12/25(金) 03:23:02.76ID:ZfxdkNci0XMAS
初めにただでもらえる配布デッキ15種が揃うのですがそしたら手持ちのパックはもう開けちゃっても損するわけではないでしょうか?
デイリークエストやマスタリーパスからのカードやパックの入手はかなり緩やかそうなのでもう使っていいかと思いまして
0231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 568b-WgIA [153.135.74.165])
垢版 |
2020/12/26(土) 17:51:43.90ID:GV9f9jpk0
>>229
相手のデッキ破壊をこっちの力に変えて叩きのめすなら頂点の閃光を内蔵したサイクリングね
これは普通に戦えるデッキだからいいと思う
それからラクドス系の脱出を多く含んだラクドスエスケープとか
https://article.hareruyamtg.com/article/45489/
真夜中の時計を内蔵したイゼットコントロールってのも聞いたことある
0248名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 35cf-b71I [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:30.63ID:XLHX7Og+0
死亡と攻撃ミッションはチェンジでいいやろ
4cで色と土地だけで余裕だし
250円しか増えない750にこだわらなくても
0251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-EJmd [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/28(木) 02:50:43.57ID:kSqcB1xu0
ローグが多いのは強いデッキの中では必要なレアが少なくて安く組めるから

デッキ厚くしたところで弱いカード増やしてたら殴り面でも優秀なローグには勝てないよ
脱出持ちのカード使って相手が墓地に落としてくれたカードを墓地枚数減らしながら出してやるといい
0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-/wux [101.143.113.244])
垢版 |
2021/01/28(木) 02:57:17.40ID:0pXfMppS0
こちらに地獄界の夢*2とニクスの水蓮がある状態で相手が帆凧の掠め盗りを出す
手札見られて(アスフォデルの灰色商人、深淵への覗き込み、願い爪のタリスマン)
あぁ、まずいな…と思っていたらタリスマンを選択、アイエエエ!ナンデ!?ソコデタリスマンナンデ!?

結果的にはまぁ覗き込みトップデッキしたから覗き込み落とされても勝ってたんだけど…
タリスマンで絶滅の契機引っ張ってこられることでも警戒したのか…?
0254名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-AH3V [59.157.93.224])
垢版 |
2021/01/28(木) 06:51:53.53ID:2I7dQs3s0
>>251
そうするしかないか……
あんな野郎に対応しなきゃいかんのには腹が立つ
直前に当たったけど、クリーチャーの運用がうまくなってて手が付けられないわ
一ターンにだいたい5枚以上は持ってかれるからそっちも見なきゃいけないし
黒人の博士っぽいやつとどこぞの弟子と泥棒野郎の3人が基本で、
随所にカードを引くようにしてるから、早めに破壊しようとすると対抗呪文系が来る
しかし、ランクアップしたのにまたあいつと出会うとは思わなかったよ……
0255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-WIH3 [150.66.68.181])
垢版 |
2021/01/28(木) 10:24:58.96ID:5+hGq2pzM
黒人の博士wワードチョイスが面白いな
カニローグはブロンズからミシックまで万遍なくいると思う、昨日は魂標ランタンをメインから入れてるローグに当たったわ、よっぽど脱出させたくないんだなあと感心した

まあ優先権上ちょいちょい脱出できちゃうんだが
0257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c576-tT2s [118.16.3.13])
垢版 |
2021/01/28(木) 11:03:26.31ID:0BvRriLc0
どれもレアばかりでWC足りない人には厳しいが緑で殴るのが気持ちいいぞ
墓地を喰ってでかくなる軟泥、到達&プロテクションで止める石とぐろ
黒呪禁&次弾装填してくれるガラクの先触れ、後見も破壊できる水晶壊し

あとピンポイントになるが静寂をもたらすものをうまく取り入れるとローグ相手にはストレスフリー
0259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a39d-b71I [157.147.232.197])
垢版 |
2021/01/28(木) 12:05:39.29ID:XL/hPHS70
ランタンとかトーモッドとか入れてるローグって相手にしてて楽だけどなぁ
脱出で手札増えてるとは言えどっちかと言うと墓地を枯らしたいってのがあるから
それをローグ側でやって勝手に弱体化してくれるなら願ったりかなったり

下手に墓地触って来るよりは凪魔導士で取られるとか関係ないとばかりに削って来るほうがよっぽど面倒
0260名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 236e-8PYP [123.218.71.6])
垢版 |
2021/01/28(木) 12:45:08.82ID:fa8KNesH0
廣瀬と田中で決まれ〜
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 236e-8PYP [123.218.71.6])
垢版 |
2021/01/28(木) 12:47:02.58ID:fa8KNesH0
すいません誤爆しました
0274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-EJmd [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/28(木) 19:33:09.29ID:kSqcB1xu0
>>272
光の速さの意味が分からんが自ターンメインにクロクサ出したとして、
まず手札を捨てさせる能力と自身を生け贄にする能力が同時に誘発して
出したプレイヤーが順番決められる
先に手札破壊を解決すると、相手が捨てたカードを自分のターグリッドが場に出すかどうか選ぶ
その後で生け贄を解決すると、相手のターグリッドの能力が誘発して、
墓地に落ちたクロクサがパクられて相手がクロクサの能力2つ誘発させて・・・
お互いに手札にあったカードを全部相手にパクられて空になったら3点ロスをしあって
どっちかがクロクサ出すのやめない限り無限ループになるかな?
誘発時に手札破壊を後から解決にしても後回しになるだけで大差なさそう

ライフと手札枚数不利な状況か、手札にパクられると困るカードあるなら
早々にループ止めた方が良さそう
0275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-6doJ [106.165.39.99])
垢版 |
2021/01/28(木) 19:35:28.65ID:g33Zq4t70
>>272
速さは関係ないけどどちらがやめるまでいくらでも続けられるよ
クロクサ召喚→相手捨て+クロクサ生け贄→相手のターリッドでクロクサ復活→自分捨て+クロクサ生け贄→自分のターリッドで…

「戦場に出してもよい」だからライフと手札を見ながらどちらかが止めるはず
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9511-WRtQ [110.130.111.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/28(木) 20:10:48.89ID:TKksI50q0
●ストアの右上にあるコード入力欄に
「PlayRavnica」「PlayAllegiance」「PlayWarSpark」「PlayM20」「PlayEldraine」「PlayTheros」「PlayIkoria」「PlayM21」「PLAYZENDIKAR」「TryKaladesh」
と入力することで無料パックがもらえます


まずこれ貰っとこう
課金は一度限りのお得なやつがあるけど課金するかしないかはお好きに

最初はゴールドはパック剥くのに使うのがいいと思うけどなあ
0288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-fA5p [106.73.226.66])
垢版 |
2021/01/28(木) 21:09:30.74ID:EHELPZgn0
>>286
悪いこと言わんからリミテ(ドラフトとか)には手を出さんほうがいいよ
構築経験者でもリミテ初心者は最初は間違いなく狩られるだけだ(証拠は俺)
とりあえずデイリーこなしつつエルドレイン中心でパック集めてWC貯めつつ気に入ったデッキ作るのが無難だ
0291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa29-20GW [106.128.134.216])
垢版 |
2021/01/28(木) 21:21:12.82ID:BMjVWcz0a
自分は初ドラフトで6勝してマジックの才能あるじゃんガハハと思ってたら
次で1勝しかできなくて泣きそうになった
無課金だとジェムがそれでしか稼げないからやらざるを得ない
プロの記事とか読んで予習してもピック運にも左右されたりするし大負けしても気にしないことが大事よ
0295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-Jq7D [157.107.114.214])
垢版 |
2021/01/28(木) 21:50:44.87ID:EUB/U3Az0
新人増えそうなタイミングなのでちょろっと見てみた
多分これで全部? 抜けがあったら加筆訂正おねしゃす

クーポンコード
BINGOIVMYTHICCHAMP
LEVELUP
PlayM20
PlayM21
PlayWarSpark
OneBillion
PlayAllegiance
PlayRavnica
PLAYTHEROS
PLAYELDRAINE
BroughtBack
FiveBonusLevels
MYTHICMAGIC
PLAYZENDIKAR
PlayIkoria
TryKaladesh

カードスタイル(見た目だけ) コード
SuperScry
Parallaxpotion
FoilFungus
ShinyGoblinPirate
SparkleDruid
OverTheMoon
INNERDEMON
SHIELDSUP
WRITTENINSTONE
ENLIGHTENME
ThatsWild
TisAScratch
Crumbelina
FoodCourt
STARTERSTYLES
ZendikarLands
FNMATHOME
DelightfulMeadow
IslandWilderness
HappySwamp
MoveMountains
TreeFriend
0303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-/wux [101.143.113.244])
垢版 |
2021/01/28(木) 23:45:02.24ID:0pXfMppS0
3パック600ジェム、即ち1パック200ジェム相当
つまりケイヤのセットの50パックってのは10,000ジェム相当
最大割引率の20,000ジェムで買うとこれが100ドルで
つまり10,000ジェムだと50ドル相当、ケイヤのセットも50ドル
実質的にはケイヤのカード2枚とケイヤのカードスタイル分だけお得と言える

対人ドラフトが1,500ジェムでそれが3個、シールドが2,000ジェムでそれが1個
マスタリーパスが3,400ジェムだから合計で9,900ジェムかな?
ニコのカードとスタイルがついてくるけど単体で買うとやや微妙か

ちなみに両方買うと熊がついてきてこいつが単品3,000ジェム

まぁ細かく課金した場合は50ドルで9,200ジェムだからちょっと計算変わってくるんだけど
0309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/29(金) 00:55:32.13ID:0LapSR720
アグロ・ミッド 知的障害
コントロール チー牛
ディスカード 陰キャ
パーミッション メガネ
コンボ 自閉症
0312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM4b-qCTK [211.17.114.6])
垢版 |
2021/01/29(金) 01:53:08.50ID:2pXlQ4neM
700Mだけか?他になかったらDLする
0319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-0ef2 [59.157.93.224])
垢版 |
2021/01/29(金) 03:17:25.31ID:f8D9CvQ60
>>317
思ったより早く終わったよ
順調に直って良かった
0320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/29(金) 03:25:39.11ID:0LapSR720
今回のリリースはスムーズすぎるけど人減ったんかな
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6911-MhyM [110.134.229.168])
垢版 |
2021/01/29(金) 06:26:43.98ID:xK5ZxYvu0
スマホの性能のせいか分からんがキッカー付のカードが使えない
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6911-MhyM [110.134.229.168])
垢版 |
2021/01/29(金) 13:11:33.83ID:xK5ZxYvu0NIKU
>>325
両方出てこなくて唱えられなかった…
0359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6911-K1mW [110.130.111.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/29(金) 13:26:58.82ID:9YrPcvWU0NIKU
とりあえずシールド2回やって5-3と1-3でした
リミテはコモンアンコの殴り合いがメインになると思うので
黒の死んだクリーチャーを復活させるインスタントとか
墓地からクリーチャーを手札に戻す誇示とか強いなあって思いました
https://i.imgur.com/IOdtIP2.jpg
https://i.imgur.com/iNLYlGS.jpg
0363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 136e-bDzS [123.218.71.6])
垢版 |
2021/01/29(金) 14:31:49.90ID:4nmA8OFq0NIKU
ドラフトの不具合は大体返金してもらえるからむしろお得
0376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW f973-f3uI [118.153.90.3])
垢版 |
2021/01/29(金) 17:13:23.00ID:UD+25Cas0NIKU
スマホ版について質問
動作端末に乗ってなかったけどインスコ出来てログイン画面まで来たのね
んでさっきPCから作ったウィザーズアカウントでログインしようとしたらどっかしら間違ってると言われたんだけど、PCとアカウントは共通よね?
何回も入力し直したりpcで同じ条件でログインしてみたりしてるけどスマホ版からのログインが出来ない。反映されるのに時間かかるとか?
0379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9987-juts [124.97.47.80])
垢版 |
2021/01/29(金) 17:47:41.33ID:AgWwaRkI0NIKU
>>370
au回線
白ロムというと、契約情報の入ってない中古スマホのことですか?

そっか丸々買い替えなくても、中古スマホのほうが安上がりなんですね
ゲオが近くにあるのでGalaxyS9かS10あたりの中古スマホ覗いてみます

>>373
ギリアウトでも機能するのですね
S8ではGoogleストアに上がってこなかったので、ストア非経由でなんとかできないか調べてみます
0380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9987-juts [124.97.47.80])
垢版 |
2021/01/29(金) 18:08:01.60ID:AgWwaRkI0NIKU
だめだインストールはできたけど「Installation failed再インストールしてください」って出てGooglePlayに強制移動させられ
「お使いの機種は対応しておりません」って出て詰む

おとなしく中古スマホ探し行ってみます
というかもう中古タブレット買って、自宅Wi-Fiでアリーナやったほうがいいのかなぁ
スマホにこだわることないんだろうか
0390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa9d-sJ1B [106.129.218.231])
垢版 |
2021/01/29(金) 19:25:14.20ID:O2PAah3naNIKU
アリーナは画質設定とか上がるとやたら重いけど、下げればそんなに重くないし
BTOの5~6万の最小な安価PCでも十分なはず、ノートもここ数年のAMD復活で一気にCPU性能上がったしね

ただ使う頻度はスマホのが多いだろうし、どちらかしか出せないならスマホになる……のかな?
0392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 33cf-rs2J [101.143.113.244])
垢版 |
2021/01/29(金) 19:36:26.27ID:Kwet3WIY0NIKU
>>385
発動というのはからくり・アーティファクトの(以下略)

伝承カウンターが2つ乗って戦場に出て第一章と第二章が同時に誘発する
解決順(スタックに積む順番)は選べるがいずれかの効果に対象の指定がいる場合はスタックに積む時点で選ばねばならない
次のターンのメインフェイズの開始時、またはケルドの戦呼びの能力や増殖などでカウンターを追加する際、2つ乗って第三章と第四章(あれば)が同時に誘発する
0395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/29(金) 20:08:08.28ID:0LapSR720NIKU
全部弱いしマッチ補正なくなったら勝てなくなるだろうから
今は新セットリリースして間もなくて環境固まってないしWCは慎重に使うべき
0399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2b83-Ytsd [49.129.241.248])
垢版 |
2021/01/29(金) 20:22:40.53ID:HjYYXcNO0NIKU
安上がりで早くて強いデイリー消化が欲しいってんで
マジレスするとヒストリックの白単オーラ
レア7,8枚くらい切るだけでできる
コーの精霊の踊り手4枚に、スラム2〜3枚に、ルールス0〜1枚作ればいいだけ
あとはアルセイドに救助犬にきらきらに1マナオーラ詰め込んで終わり
0402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2bbe-unxX [49.129.223.78])
垢版 |
2021/01/29(金) 20:37:30.67ID:qM/aw0It0NIKU
マスタリーツリーでオーブをはめるとスタイル(見た目変更権)がもらえる
0409名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2bbe-unxX [49.129.223.78])
垢版 |
2021/01/29(金) 21:10:40.02ID:qM/aw0It0NIKU
>>406
それがスタイルじゃ
対応してるカードの見た目が(これはカードではない)って書いてるイラストに変更できるよ
ショーケース版とかもこれで変更する感じだし気に入ったのがあれば取ってもいいし
特に気にならないならガン無視してもいい
0413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 1373-IjLn [27.94.238.236])
垢版 |
2021/01/29(金) 22:15:26.97ID:Unm9Y+z70NIKU
始めたてでコードで貰えたワイルドカードでデッキ作ってそれで戦いつつアップグレードしてるんだけど
2色目3色目のデッキとか手を付けるのにどんだけかかるんだろこれ
スタンダードでもカードプール広いからちょっとの課金だと意味なさそうで怖い
0417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 73ad-ch/M [117.102.185.32])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:06:35.35ID:pJ0533TP0NIKU
いま何か1色だけやるなら緑かなぁ
5色の中で緑単だけは一線級のデッキといえる
必要レアは少なくはないから楽に揃うかは微妙だけどそれは他の単色でも一緒だし
集めやすさを優先するなら多色にはなるけど必要レアが少ないサイクリングデッキがいいと思うよ
0421名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 93c4-unxX [157.107.114.214])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:48:29.32ID:iWXpjsOV0NIKU
ちなみにアリーナ初めてもうちょっとで1年の無課金垢
デイリーやったりイベント参加したりしてる
前回からマスタリーも入れてる。今回2回目のマスタリー

https://i.imgur.com/zULv2Ts.png
神話レア総数で97枚(内4枚オムナスは補償確定してから変換した)

とりあえず無料でもデイリー、ウィークリィ、週末とかで増やせるし
これくらいワイルドカード貯ればそこそこデッキ組めるしいいよね

上にあげたコード入れるだけでもだいぶワイルドカードも貰えるしね
0424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 33cf-rs2J [101.143.113.244])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:54:16.25ID:Kwet3WIY0NIKU
>>420
氷雪パーマネントが生み出すマナは常に氷雪マナであり、氷雪でないマナは出せない
ただし、現在のところ氷雪マナでは支払えないといった制限のあるコストは存在しない

マナが氷雪マナであるかどうかと、そのマナの色やタイプ(無色は色ではなくタイプである)は関係がない

>>422
氷雪土地は氷雪パーマネントである
0425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/30(土) 00:09:23.38ID:3cpzpPc50
>>416
カラーチャレンジやった?
配布デッキは最初の5色単色デッキより、2色デッキの方が強いレアもそこそこあってマシだと思うよ
気に入った色のデッキに他のデッキに入ってた色の合うレアかき集めてみるといいんじゃないかな

デカいので殴るのが好きなら緑赤、相手の妨害しながら戦うのが好きなら青黒がお勧め
白赤サイクリングもレアほぼ皆無で安いのは確かだけど、初期配布デッキに全くパーツないから
コモン・アンコ集めるのも結構大変そう
0428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-pqkg [106.128.134.216])
垢版 |
2021/01/30(土) 00:35:18.92ID:w+Nqg4nza
ブロール系省いてこの数字よ
イコリアあたりから始めてゴールドのほとんど注ぎ込んでたな
狙ったように小道や出来事レア連中やヘンジ宝剣出ないからムキになって剥いてたけど砕骨野獣すらまだ揃わん
アンプレ気味のレアばかり4枚揃ってて泣けてくる

まあ今からならゼン剥くほうがいいよね
両面2色土地は欠かせないし
0430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:17:01.17ID:CAvcUGw40
非課金は苦行すぎるだろ
ホームレスの空き缶拾いレベルの時給
時給1200円の高校生のバイトを1日か2日やってパック買えばコンプ余裕なのに
0431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-pqkg [106.128.134.216])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:21:33.02ID:w+Nqg4nza
毎日15勝はしんどいなあ…
てかあまりに偏った出方するせいで一旦疲れて休止してたから
ゼンディカー解禁から最近あたりまで碌に遊んでなかったわ

マスタリーとゴールドのために毎日対人こなすのが疲れたって側面もあるかも
勝利数ノルマって思ってたより重い
0436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-unxX [157.107.114.214])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:30:40.59ID:WC8iqL7P0
アリーナでGold増やすのが苦行と思うなら金使えってのは
ソシャゲとかチョンゲMMOと一緒だし、ほんとそう思う
TCGとかMMOは札束で殴り合ってなんぼ。

そこに楽しさを求めるならいくらでも金使えばいい
こんなんに金使う価値を感じないライト層なら、デイリーウィークリーとコード入力パック開封

チョンゲなんてレベル上げに100万入れられる奴だけが上に行ける
価値観なんて人それぞれ
ホームレスと比較するのは・・・麻生じゃないけどさもしい
0439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-unxX [157.107.114.214])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:40:03.33ID:WC8iqL7P0
デイリーミッションのほうはとりあえず500と750があるから500ならリロード
750になればいいし、ならなければ3つ貯まるまで放置してもいい
特定色をX回プレイしろとかなら単色低コストのスペルだけつぎ込んだゴミデッキで
3〜4ターン回して投了してもいいし、ドロースペルとか連打してもいい
ミッションクリアしながら勝とうとか面倒なこと考えなければ楽なもん
0440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:49:13.60ID:CAvcUGw40
数日バイトすればデイリーから解放される
非課金で効率を考えるくせに課金した方が効率いいことには気付かない
0443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/30(土) 02:03:10.69ID:3cpzpPc50
アリーナに廃課金したところでソシャゲやMMOみたいに俺TUEEE出来るようにはならないけど
カード無い⇒勝てない⇒カード集まらないって不満感じるぐらいなら課金しちゃった方が楽しめるだろうね

勝てるようになると構築イベントとドラフトやってれば必要なカード揃うようになって
ガチャで頻繁に課金煽って来るソシャゲとかと比べたら財布にも優しい
0456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/30(土) 06:12:26.07ID:3cpzpPc50
オムナスいた頃カニ入りオムナスってのは聞いた事あったけど
ランプスペルとフェッチでカニと硬鎧誘発させるデッキとかあるのかね
どっちかに絞った方が強そう

ライブラリ半分削るレアの呪文って荒れ狂う騒音かな?
キッカーだと6マナで、LOデッキでそこまで土地伸びてるなら残りライブラリ半分ぐらいまで減ってて
そこから半分削るって言ってもせいぜい1発目15枚⇒2発目8枚とかしか削れなさそう
正直キッカーする価値ないと思う
0457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-0ef2 [59.157.93.224])
垢版 |
2021/01/30(土) 06:21:41.80ID:UObjAoBv0
>>455
そう、その虫
土地出すと同時に能力発動で死ねる
虫出すカニ出す土地出すの連続
このときカニは2枚いて、虫も同じくらいだったと思う

>>456
80枚から40枚、さらに20枚、加えてカニ2匹、虫いっぱい
絶望しかできなかったんだぜ
緑との混合だから、耕作とか土地を出すカードを使われた
カニも虫もいっぱい繁殖してた
0458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1383-Ytsd [125.197.236.105])
垢版 |
2021/01/30(土) 06:31:42.23ID:lFw7E1/w0
>>457
待て、その感じだと相手が6マナまで伸びている時点でデッキが80枚あったことになるがどうなってるんだw
デッキ枚数100枚くらいで構築してる?
不可能ではないんだけど基本的にカード同士の相乗効果を狙いにくいから60枚に収めることを推奨するよ
80枚デッキの相棒ヨーリオンは必ず手元にくるヨーリオンと相乗効果を狙えるカードを主に採用しつつパワカの宝石箱にするからね
デッキ枚数を60枚にして全体除去(空の粉砕やドゥームスカールや絶滅の契機)をしっかり引いてくるんだ

あとカニはデッキ破壊を狙うカードで、硬鎧はライフを0にするのを狙うカードで方向性が違うんだ
だから一見土地利用で相性がいいように見えて実はそうでもない
勝利への道をそれぞれが個別に進んでる状態だからね
片方が潰れてももう片方が残ってるといえば聞こえはいいが、どっちかに寄せたほうが早くなるんだ
早く勝利条件を満たしたほうが勝ちである以上遅いってのは弱いんだ
0466名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Lfnj [182.251.230.214])
垢版 |
2021/01/30(土) 10:03:52.30ID:GaXG6dj9a
>>465
ローグ憎しなら低音ゲームス?とか言う
YouTuberが動画上げてたよ。
たしかバベルデッキだったけど。
あと苦手なデッキは握って見て理解しろって
田舎のばっちゃんが言ってた。
0468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-0ef2 [59.157.93.224])
垢版 |
2021/01/30(土) 10:43:19.59ID:UObjAoBv0
分厚いのにフルボッコにされたわ
妨害用のカードがみっちりしていて
一回しかダメージ与えられずに完敗
敵対的な行動すべてが打ち消される
同じカードが4つコンプしてるような勢いだった
上でもレスしたけど、どうやって対処していいかさっぱりわからない
今ゴミ箱や追放のところをチェックしていたら
相手のクリーチャーを一枚しか倒せなかったようだ
俺のは7,8枚かな
最後は二番目のブレインでトークン出せれてそれで終わった
カニはイラついたけど、今回はブルジョワ野郎への憎しみで弾けそうだ
0469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-0ef2 [59.157.93.224])
垢版 |
2021/01/30(土) 11:16:30.98ID:UObjAoBv0
今ランクやってみたけど、普通の人と戦うと何か楽しい
カニやらブルジョワが特別なようだ
ダイアモンドに上がったのに、早々にカニに当たったのは不幸だったようだ
0472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM8d-tdtU [210.138.177.120])
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:32.70ID:GZgaIHBjM
楽しさが伝わってきていいやん
はるか昔に忘れたものを持ってる気がする
0487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/30(土) 15:56:58.75ID:3cpzpPc50
>>486
除去、打ち消し、ドロースペルって大半はアンコ以下だからそうでもないよ
神話レアも少な目だし
生物は3マナ以上の強いのは大抵レアだから生物多いデッキの方が札束になりがちだと思う
グルールはアンコ以下が亭主、山火事、火力、2マナの出来事生物ぐらいしかいない札束
0488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-sJ1B [106.129.208.154])
垢版 |
2021/01/30(土) 15:58:36.52ID:zUQ/dmNfa
まだ今の環境が固まってないから前環境のエスパーヨーリオンの予言された壊滅デッキで考えるけど
サイドボード含めてレア50枚、神話5枚かな?

他はレア30枚以上で神話10枚以上とかだから、まあ神話は少ないけどレアは多いね
デッキコスト的には他の高いとこより5割増ぐらい
0491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:21:15.82ID:CAvcUGw40
スタンにWCはやめとけ
スタン落ちしたらパトウェイと占術ランドなんてほぼ使わんぞ
ランドに切るなら絶対にショック&チェック
0494名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-hkPx [49.98.174.192])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:26:34.59ID:GwyTuyaNd
札束かそうじゃないかの観点で言えば
使わないって意味で対費用効果最大なのはサイクリングデッキだと思うけどね
プレイのくせはちとあるけど
難しい部類ではないし
レシピによってはノーレアになるんじゃないかな
(常知のリエールとかサイクリングランド入れた方がいいから、ノーレアが完全状態とも言えないけど)
0500名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-6WVI [180.52.89.171])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:50:00.65ID:P2Hi/apN0
とりあえずシールド一回やってみたら7-0した

https://i.imgur.com/TPMBxrk.png
https://i.imgur.com/lTQ97Na.png

組んだときはそんなに強そうに見えなかったけど
セカンドスペルのシナジーが思ったより強力だった
血空の狂戦士は2ターン目に出さず3ターン目でダブルアクションするのが強いわ
掟綴りの僧侶は相方にピッタリだしね
後ドローガーの屍術師は氷雪マナ源少ないとやや使いづらいけどやっぱ強い
激しい恐怖はバグ
0507名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 49c7-iUrS [222.7.2.23])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:22:53.97ID:G4wDXiUm0
カラーチャレンジとかいうのいつの間にか出来なくなって無くなったけれど、ドシンドシンみたいなデッキ貰って終わりなんですか?

とりあえずカラーチャレンジの緑単デッキ少しイジって、プレイってところ押すと対戦は出来るけれどフォーマットが何なのかもわからないです
0508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8103-yt8j [210.153.132.143])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:29:18.89ID:HNVryxti0
下環境なんかは気にしなくていいが
現状はエルドレインの出来事絡みがオーバーパワーである以上はある程度は剥いたほうが良いつーのはある

課金できてゼンとカルド200ずついけるとか、あと半年あたりの時期なら話は変わるんだが
金がないとかだと当面は全色きっちりは厳しいしな
0514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-rs2J [121.85.235.101])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:52:47.33ID:YDSpWDN70
>>507
フォーマットに関しては
・スタンダード
直近の秋(9〜10月)発売のエキスパンション(現在はゼンディカーの夜明け)の1年前のエキスパンション(現在はエルドレインの王権)以降のカードが使えるレギュレーション
(ローテーション落ちまでおおよそ2年間と言われるが、秋にローテーションするので厳密には2年間使えるのは秋のエキスパンションだけである)
アリーナでメインコンテンツとして扱っているフォーマットで、「プレイ」などフォーマット表記が省略されている対戦モードはスタンダード基準である

・ヒストリック
アリーナに実装されているすべてのカードが使用可能なレギュレーション(禁止はある)
スタンダードのローテーション落ちで使えなくなったカードの受け皿
アリーナ導入より過去のエキスパンションが順次実装予定

・ブロール
・パウパー
・職工(アルティザン)
・シングルトン
それぞれ特殊な構築制限で組んだデッキを使うレギュレーション
スタンダードの範囲で行うものとヒストリックの範囲で行うものがある
0515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-xuBi [180.19.10.185])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:53:10.71ID:7Kcx9L9S0
>>513
小技
ドラフトは3敗したら終了だけど、1試合ごとにランキングが変動する
なので、月末にドラフト開始して2敗or6勝までプレイ→翌月に3敗目or7勝目とすると
1回の参加料で2回ランキング報酬獲得できる
(終了日超えると強制的に終わりにされるので注意)

直接パック開封するよりドラフトの方が得と言われてるけど、
始めたばかりで知識がない・ドラフト苦手な場合はこういうテクもある
0525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-sJ1B [106.129.205.41])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:11:16.53ID:jt1wQBioa
>>516
初心者にリミテ自体はいいんだけど
アリーナは使ったカードの取りきりで参加費がDCGの似たモードと比べ高めだからかなり勧めにくいんよ

毎日やってもクイックドラフトだと4か5日は貯めなきゃならないし
ジェムなら3750G相当かな? なもんで課金だと少しやりやすいんだけどね
0528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-6WVI [180.52.89.171])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:15:04.67ID:P2Hi/apN0
>>516
勧めては居るけど勝てると思って勧めてはいないんよ
なんというかね、ある程度やった人間ほど初心者の内からリミテやっとけばなぁみたいなこと思うんよ
構築いくらやったってリミテ上手くならんからね、リミテの初めどきってのが来ない
むしろ食わず嫌いの時期が長いほどリミテに手を出しにくくなるって経験で知ってるから言っちゃうんよね
0531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8103-unxX [210.165.238.207])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:19:58.41ID:7ufvv5LP0
参加費安めのファントムドラフトあればいいんだけどね…
レアピックもドラフトのうちと言われればそうかもしれないけど
初心者ほど構築で使いたいレア(特に土地や神話)に引っ張られて
デッキが歪むもんだし初心者からすすめるのは個人的にはないな
カードがある程度揃ってレアピックしない程度にできるならありだと思うけど
0536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-unxX [157.107.114.214])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:24:35.95ID:WC8iqL7P0
初心者はシールド、慣れてきたらドラフトのほうがいいと思う
理由はドラフトは時間制限あるのと、どのカードが強いかなんて多分わからん
カード全部覚えてるわけはないし、シナジーなんて考えたらそれこそ時間が足りない

金使える人ならドラフトで欲しいカード集めしながらやるのは悪くないけどな
それはもう初心者じゃなくてただのアリーナ初心者のベテランプレイヤーな気がす
0543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-tFRx [61.210.245.98])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:11:08.06ID:DCbnFfGs0
カルドハイム楽しみにしてたのに
この感じだとヨーリオン強化されただけ?
モバイル新規が可哀想
0544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:12:32.41ID:3cpzpPc50
>>536
ドラフトで時間制限あるのはプレミアドラフトだけだよ
クイックドラフトは参加費安い、勝っても報酬少ない代わりに負けても損失が少ないので初心者向け
ただし、最新セット出てすぐは実装されず、2週間ぐらいでセットが入れ替わるので1回の参加費で
2月分のランク報酬を貰うのには使えない

シールドはジェムでしか参加出来ないから課金しないと出来ないと思っていい
0545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 49c7-iUrS [222.7.2.23])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:12:34.06ID:G4wDXiUm0
プレミアムドラフトの方が安いからドラフトでいいのかな
どうせどっちも勝てないだろうし

ウェルカムセットと冒険者セットの2250円でマスタリーも買えるしお得ですね
最初だけかもだけど、スマホゲームしか遊ばない人にとってはMTGAかなり面白い部類です
0548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 991d-RNyz [124.86.81.196])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:32:20.08ID:2M8FTNtc0
>>536
シールドは時間制限もないしピックとかもないし負けてもそれほど損じゃないといい事多いんだが
肝心の3回負けたら終わりってのが初心者の経験という点ではどうにもならんのよな
報酬は3回負けた時点でいいが気が済むまでできるモードとかあればいいのにね
0550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-rs2J [103.84.126.227])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:34:21.22ID:IQLomPRzM
対人ドラフト(マッチ及びプレミアム)はハイコストハイリターン
BOTドラフト(クィック)はローコストローリターン

対人の方がピックも含めた総合的なドラフトの練習になるけど
(BOTはデッキを組んでいるわけではないので)
対人の参加費は倍額なので勝てないと辛い

ちなみにアリーナのスレだから関係ないけど
アリーナのドラフトは別卓対戦なので
紙のドラフトの練習にはあまりならない
(妨害ピックが基本的に存在しないため)
0554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 696e-merL [180.60.31.8])
垢版 |
2021/01/30(土) 20:45:03.05ID:dGmDnpo50
>>543
環境が定義されるのに10日から2週間かかるからまだ何とも言えない。
個人的にはヨ―リオンあんま見ないけど。一番見るのはローグかな?
0561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 696e-merL [180.60.31.8])
垢版 |
2021/01/30(土) 21:26:46.32ID:dGmDnpo50
>>560
再インストールしなあかん
0585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f158-GEFy [106.73.226.66])
垢版 |
2021/01/31(日) 01:47:47.58ID:xgnxk7H10
>>582
今のイベントのメタが判らんので一概に言えんけど、きっちりデイリーこなせるレベルのデッキ1つ組みあがったレベルなら損はしないと思うけどな
10000G払ってボコボコにされる(可能性がある)よりは実質参加費400Gでアンコ3枚確保が確定してるスタンイベントのがストレスフリーかと思うんだ(ヒストリックは魔境なので薦められんが)
0586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 02:10:05.85ID:fPOv0GKo0
>>585
クイックドラフトは5000Gで3パック開封=3000G分のカードがピック中に取れて
0〜1勝3敗で終わっても1パック+50or100ジェム=1000+200or400G貰える
で、1試合でもしておけば月末にランク報酬で1パック貰えるから
月1回やる分には5000Gで5パック買うのと同じぐらいになるよ

パック買うのと違ってピック中の3パックではWCゲージが貯まらない代わりに
コモン・アンコが多めに手に入る

プレミアドラフトは負けると大損するからやめておいた方がいいね
構築イベントは平均3〜4勝ぐらい出来れば参加費ほぼ取り戻せてアンコ(たまにレア)稼げるけど
それ以下なら素直にGOLD貯めてパック買ってデッキ強化した方がいいと思う
0594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-RNyz [111.239.183.153])
垢版 |
2021/01/31(日) 07:47:46.90ID:yj3PLdEla
トーモッドの墓所(UC)、ティボルトの計略(R)、ウギン(MR)、土地

M21とカルドハイムで構成されておりスタン落ちも考慮されている為、新規にお薦めのデッキとなっている
WCの要求枚数が少ないのもポイントだ、是非使ってみよう

やめて下さいお願いします
0597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 08:43:56.15ID:fPOv0GKo0
>>591
6割勝てとは言ってないけど、ZNR環境では一応緑単(非フード型)で500試合以上して6割勝ててた
なんだかんだ赤単もまだ結構いて美味しく頂いてるし、
ローグはメインからアラクニル1・軟泥4・運命を紡ぐ者2・ガラク先触れ2でメタってる
石とぐろの海蛇と水晶壊しもナチュラルに空止めてくれるんで、フードより相性良い感じ

グルールとローグとフードはあまり回数使ってないけど勝てたり負けたりまちまちで5割ちょいぐらい
白単も調子いい時は勝てるけど、かなり上振れ下振れが大きい

コントロールは構築イベントでは握らないからよく分からない
0598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 08:55:11.44ID:fPOv0GKo0
>>594
2回当たったけど、ティボルト計略からティボルト計略が捲れる確率下げるために
ウギンだけじゃなくてエシカ(虹色の橋)、根本原理、キオーラ英雄譚あたりも入ってた
あの構成だと必要WCも跳ね上がる

なおヨーリオンデッキでこっち先手だったので2Tウギンされたけど4Tに奥義前に処理出来て
後は完全にマグロでした
後手の場合は2Tウギン着地だと魂の粉砕かネスロイの神話じゃないと間に合わないね
0599名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19bc-Jsrc [60.39.65.1])
垢版 |
2021/01/31(日) 09:05:48.38ID:OWWTUiej0
ティボ計略プレイで回してるけどBO1の初期手札補正が逆に邪魔だわ
土地なんか2枚でいいのに4枚〜5枚になっちゃう
かといって土地減らすと薄めた微妙な当たりだと相手があきらめずに続いて挙句負けるとかある
マッチング補正の関係で接死毒カウンターデッキと当たりやすいが
ウギン以外が出てくると盤面掃除できなくて死ぬ
0600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 696e-merL [180.60.31.8])
垢版 |
2021/01/31(日) 09:11:10.78ID:ZWTuN+Jv0
>>592
全く安くないよ。基本土地3〜4枚、トーモッドの墓所4枚以外
すべて神話(16枚)とレア(36枚)になる。
しかも他のデッキに流用しづらいカードが多いからね。
0604名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 696e-merL [180.60.31.8])
垢版 |
2021/01/31(日) 09:22:34.21ID:ZWTuN+Jv0
ウギンしか当たりないと3割ぐらいでしか引けないよ?
0609名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19bc-Jsrc [60.39.65.1])
垢版 |
2021/01/31(日) 09:32:24.92ID:OWWTUiej0
>>603
神話WCはそうそう切れないからあるだけでコーマ2枚、キオーラ海神を打ち倒す3枚、夢さらい4枚で水増ししたけど
キオーラと夢さらいでは毒カウンターには勝てないな
他には白単相手に夢さらいだしたけど2マナ3/1破壊不能付与のやつに絆魂つけられて光輝王が出てきて大きくなって殴りあったけどあれも多分負けてた
結果的には8マナ出た時点で相手が降参したから勝ったけどウギン手札になくてアタック10以上になった絆魂が後二回殴ってきたら死んでた
0612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 696e-merL [180.60.31.8])
垢版 |
2021/01/31(日) 09:55:03.90ID:ZWTuN+Jv0
BO3があってサイドボードが存在するのも難しい理由の一つだろうね。
再度に何入れて、メインと何を入れ替えるか結構悩むし。
0615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 696e-merL [180.60.31.8])
垢版 |
2021/01/31(日) 10:09:09.14ID:ZWTuN+Jv0
>>613
そもそもウギン出せないぞ、多分。
コンボパーツ2枚引ける確率とティボルトからウギン出てくる確率考えると
1割ないだろう。
ウギン出して勝てるかどうかもわからないけど。
ティボルトからウギン出てくるのは外れみたいなものだし。
基本、夢さらい・根本・コーマが当たりなわけだし。
0623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-tFRx [61.210.245.98])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:26:34.78ID:lTYd+QaO0
ライブラリーアウトを組みたいんですが
環境でこちらが有利な相手はどんなデッキですか?
0624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6911-IZeX [110.133.228.182])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:31:32.90ID:BCHkmEi00
ランプ系やヨーリオンの入ってないコントロールに有利
0630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-unxX [126.61.225.61])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:56:45.53ID:gcfok8bh0
ドラフトの土地は基本17って言われてる
ゼンディカーだと土地としても扱える呪文があるからそれ2枚につき普通の土地1枚減らしてもいい感じ
個人的にはアリーナの初手補正もあるから16にしてるけど土地引けなくて困ることもあるしそこは好みやデッキの構成で調整かな
0631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53e5-merL [115.177.227.217])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:59:14.65ID:LeHaqBAH0
>>628
厳密にいうとあれは最低枚数
最低枚数以上ならルール上は何枚でもいい(ただしデッキ枚数指定のある特殊ルールのフォーマットを除く)
とりあえずアリーナでサポートしてるのは250枚まで

欲しいカードを欲しい時に引きたい時にデッキの枚数が少なければそれを引く確立が上がるので普通は最低枚数で組む
ただし諸々の事情で構築で61や62枚だったり、リミテッドで41枚や42枚だったりする
計算上は+1〜2枚くらいなら特定のカードを引く確立は60枚とほとんど差はないんだけど競技やる人たちはその微差も詰めてくのでやはり最低枚数が基本
0632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-tFRx [61.210.245.98])
垢版 |
2021/01/31(日) 14:02:04.42ID:lTYd+QaO0
>>624
ランプ系ってミットレンジじゃない根本原理主軸とかでしょうか?
0637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-iUrS [150.66.96.163])
垢版 |
2021/01/31(日) 15:38:50.68ID:4+YP/rIPM
モバイルからだからそろそろ貰ったデッキでは勝てないんですが、何か持ってる戦闘マンモスとかが強いからワイルドカード使ってこういうの増やして貰ったデッキ強化するか、
ワイルドカードもっと貯めて完成されたデッキ一気に作るか迷ってます

モバイル勢に当たると勝てるけれど、PC勢には勝てるきがしません
0640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-5u9X [1.72.4.166])
垢版 |
2021/01/31(日) 16:38:57.30ID:GOAZE137d
>>637
プラチナランク上がるまでは勝って2ポイント負けて1ポイントだから相当負け越しても大丈夫。月末報酬もあるからとりまそこ目標にしよう
マンモス強いけど活かせるデッキがお高くなるしコモンやアンコ主軸の軽いデッキの方が最初はオススメ。ルールス相棒のならず者デッキとか軽量級にスカイグレイブの槌付けたりするデッキとか
0641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 16:45:02.10ID:fPOv0GKo0
>>637
最初はワイルドカード貴重だし、配布デッキを多少アップデートしてもすぐに限界が来るのでやめた方がいいと思う
作るデッキの目標を決めて(なるべく大会とかで結果出してる強いもの)
それに使われるレアをこつこつ作って配布デッキに入れていくのがいいと思う
緑なら恋煩いの野獣、カザンドゥのマンモス、グレートヘンジ
赤なら砕骨の巨人、エンバレスの宝剣
白ならルールス、スカイクレイブの亡霊、エルズペス、死に打ち勝つ
黒ならルールス
とかがよく使われて色んなデッキに入る強いレア
黒とか青はデッキの方向性によって使うレアが変わるからデッキ次第
0645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 17:07:01.23ID:fPOv0GKo0
>>644
特に対策カード出てないし現役
ただ、英雄譚強くなってヨーリオン流行るようだと勝率は落ちそうだね
特にテフェリー後見に頼るカードだと
スカイクレイブ亡霊、ペス勝つに加えて新しい緑黒英雄譚でも壊せるようになったから逆風
カニとローグだけで削るデッキも打ち消し増やさないと厳しそうだね
0649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 17:34:15.48ID:fPOv0GKo0
>>647
一緒にピックするのがCPUじゃなくて人間だから流れてきやすいカードの傾向が少し違ったりするけど
カルドハイムのクイックドラフトはまだ実装されてないから今は気にする必要ないね

ピック時間は何巡目かによって変わる
最初15枚ある時は確認に時間かかるから長くて(90秒ぐらいだっけ?)
枚数減るほど少しずつ減っていく
見慣れないカードばっかりだと時間足りなくなる事も多いから
公式カードギャラリーで予習しておくだけでも違うと思う
0657名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 18:35:11.26ID:fPOv0GKo0
0〜2勝は報酬しょぼくて3勝でほぼ元が取れて4勝すればもう1回遊べるドンだから
凄い強いアンコと構築で強いけどリミテでは弱いまたは色合わないレアが同時に来ると悩むね
勝ち越せそうなら次のドラフト参加費稼ぐの優先で強いカード取った方がいいし
勝てなさそうならレアピックかな
0662名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0973-M8vF [36.13.19.39])
垢版 |
2021/01/31(日) 19:10:33.85ID:L5tMtA600
英雄譚をヨーリオンで使い倒すとかいうやつ、当たったことないけど禁止されそうなの?
ヨーリオン?禁止後にパーツの使い回しができるんなら作ろうかと思うけど・・・

ゼンティカーまでのパーツ使い回しでお勧めのデッキって今何なんだ?
とりま、砕骨とか宝剣とか髑髏砕きを使い回して赤単作ってみたけど、ソコソコ勝てはするけどカルドハイム感なくておもんないな。
0664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8103-unxX [210.165.238.207])
垢版 |
2021/01/31(日) 19:22:44.52ID:xe8gAp6R0
ヨーリオンはどうかな、まだそこまで圧倒的じゃないと思う
ただ英雄譚が増えたのは追い風だし白と青も予顕とかで強化されたから
間違いなく前環境よりはヨーリオン増えると思う

それよりも多分ティボルトの計略はダメだな
強いかどうかというよりゲームが成り立ってない
紙なら笑えるかもしれないが勝っても負けてもアリーナだと真顔になるし
万が一研究進んで実用レベルになったらそれはそれで禁止だし
0667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:09:09.20ID:fPOv0GKo0
予言された壊滅使うヨーリオンデッキのレアって大半は土地だから
使い回し効くといえば効くね
スカイクレイブの亡霊、ペス勝つ、エメリアの呼び声、空の粉砕or絶滅の契機も使い回せる

専用と言えるカードは予言された壊滅と裏切る恵みと
白黒緑なら奇妙な根本原理、白黒青なら屋敷の踊りかな
壊滅以外は枚数少な目でいい
0672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 93c8-IZeX [221.118.192.94])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:20:29.56ID:tI1P/Ut30
欲望丸出しのピックでレア一杯取れると惨敗でも満足感あって良いね。
その時点で黒字だけど何かの拍子に少し勝てればさらに良い。
最悪なのは勝つためと思ってレア見逃したのに有用なカードが全く流れて来ず惨敗する事。
そしてこれはパックの中身次第で割と起きる。
0688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-unxX [157.107.114.214])
垢版 |
2021/01/31(日) 21:05:37.62ID:2CQH3eIp0
>>681
割と数並べられるデッキみたいだから、ヘラルド王の復讐を入れるといいと思う
まあ1体除去だけどトランプルつくし結構強い
それとマナ加速する意味があまりない感じにまとまってるから、輝く霜はトロール用くらいかね
抜いてもいいかもしれん
いい感じのピックだぬ。
0691名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0973-M8vF [36.13.19.39])
垢版 |
2021/01/31(日) 21:34:17.84ID:L5tMtA600
>>690
前はグルールーアドベンチャー使ってたけど、エンチャントを割る手段に乏しいので
予言された壊滅とかキツい
アーティファクトも割れないから、アーティファクトデッキで無限の構築物とかを展開されても厳しいもんがあるよ。
全体除去も無いから例の上陸で増えまくる虫とか対処不能

水晶壊しとか入れると、また違うんだろうけど。
それやると芯がぶれる気がする。
打ち壊すブロントドンは入れてみたことあるけど、対応が遅い…
0695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/01/31(日) 21:54:20.32ID:fPOv0GKo0
>>690
crokeyzのリストには仮面の蛮族がメイン2サイド2入ってたから
あれでテンポロス最小限で置物割れそう

ローグとかコントロール視点で見ると前みたいに最速ヘンジ設置妨害できても
亭主誘発出来る生物増えた上にスカルドでもアド取られてかなりきつそうだな
フードでも巨人落とし4あってヘンジも割られるから前よりきつそう

やっぱヨーリオンで全除去と英雄譚でアド取り合戦で勝負か
0696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-M8vF [112.68.242.1])
垢版 |
2021/01/31(日) 22:21:12.35ID:K0NqfREx0
シールドで、組んだデッキを保存しつつ別のデッキを組むってのはできないんですかね。
主に2色でやってるんですが副色変えたものをいくつか作って
マナカーブとか全体のバランスを見比べたいと思っているのですが。
0700名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-M8vF [112.68.242.1])
垢版 |
2021/01/31(日) 23:14:55.91ID:K0NqfREx0
デッキ一覧に保存したいわけではなく、シールドデッキ自体を複数保存したいのです。
いちいち組み替えないといけないのが非常に不便なので。
0715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8103-yt8j [210.153.132.143])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:31:27.08ID:ewmihhX60
マッチ戦は下だと少ないが上はそれなりにいるって感じだな
ヒストリックで上を目指すよりは人がいる

あとまあ結局はトーナメントにでるにもマッチ戦やるしかないからな
気軽に練習するにはこちらしかない、ある程度やれる人らにはランクやイベント程度じゃ不足だがないよかマシだし
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:33:04.54ID:1HBh+qVt0
>>713
BO3でも1ゲーム目後攻だと
後攻(負け)⇒先攻(勝ち)⇒後攻(勝ち)
後攻(勝ち)⇒後攻(負け)⇒先攻(勝ち)
後攻(勝ち)⇒後攻(勝ち)
このどれかのパターンじゃないとマッチ勝てないよね
最低1本後攻のゲーム取らないといけないから先攻有利は変わらないように見えるけど違うの?
0719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-sJ1B [106.129.202.217])
垢版 |
2021/02/01(月) 02:20:36.22ID:R8sO0bnva
>>716
ゲームに少し慣れた人なら理解してるだろうけど、情報があると互いに先手キープや後手ならとなり結果的に差がつまるからね

先手が55%なのに対しマッチトータルは53%ぐらいになるというのをCFBが過去にだしたこともある
ただそれでも上手い同士だとあまりミスらないんで差がでるから先手云々になるけど
0730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src5-4QIy [126.255.30.18])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:27:19.39ID:v104/iF5r
>>725
計略にWC切って適当に詰め込んで組んでみたが、こりゃ確かに運ゲーですな。でもさすがに先手2T目でウギン出るのはヤバすぎ
ヒストリックは呪文貫きでどうにかなるかもだけど、スタンだと耳の痛い静寂…でも夢さらいとかは通るかぁ

計略が3マナなら全然違うんだけど… やっぱスタンでも禁止になるんじゃないかな
0735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-rs2J [121.85.235.101])
垢版 |
2021/02/01(月) 10:42:03.72ID:htghtwyK0
ティボ計が檻避け仕様なのって檻有効だと正しい使い方(意味深)ができてしまうからかしら

判事とティボ計入りの赤白ありかなーと思ったけど判事は戦士シナジー受けられないのが辛いな
いっそ黒も足して人間デッキにするか、ちょうど12○ルセイドようになったし

>>733
要求マナは唱え損ねの方が安定して多い(パーティ2人分)けど
一枚岩の防衛と違ってインスタントとソーサリーだけだから注意
0740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/01(月) 13:47:57.79ID:1HBh+qVt0
当然コーマの能力起動に対応して先に能力起動する事も出来ちゃうので
あの能力ってあんまり意味ないよな
誇示止めるにしたって戦闘前にタップするだけで使えなくなるし

ソーサリータイミングでしか起動出来ない能力をアップキープ中に止めておくのには使えるか
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6911-qCTK [110.134.13.150])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:59:46.16ID:8Lkvz1bJ0
月末報酬がカルドハイムじゃなくてゼンティカ―なのはミスじゃなくて仕様?
0756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6911-qCTK [110.134.13.150])
垢版 |
2021/02/01(月) 16:05:55.23ID:8Lkvz1bJ0
>>755
そういう線引きなのね
最新セットのパックがもらえるんだと思ってた
0758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-rs2J [121.85.235.101])
垢版 |
2021/02/01(月) 16:27:03.81ID:htghtwyK0
先頭一文字だけだと候補多過ぎるってときは殺 害みたいに一文字ごとにスペース入れてand検索にするとよいらしい

しかしカード名指定はアリーナ実装カードしかできないのに
(つまり紙と違ってルーンの光輪で「空(くう)想(そう)」指定でプロテクション(イリュージョン・トークン)ができない)
クリーチャー・タイプは全種指定できるんだな…
カキだの砂漠の民だのずべらだの大喜利と化した激しい恐怖
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-RCOk [101.143.113.244])
垢版 |
2021/02/02(火) 00:38:47.51ID:xOzKfgDb0
デッキ構築画面では土地の並び順は
通常の基本土地5種
→白から順に、その色の特殊地形と氷雪基本土地
→表面が土地のモードを持つカード
→次の色へを繰り返す
→白青から順番に2色地形
→3色地形
→5色及び無色地形

>>777
構築ではそもそもカルドハイム発売時に配布されてる、リミテッドではピックした分しか使えない
これはルールで定められており、"カード名が「平地」「島」「沼」「山」「森」であるカード"のみが支給対象
基本土地であっても氷雪基本土地(冠雪の〜)及び荒地は支給の対象にならない
0785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイーW 19b1-rD2U [60.145.62.206])
垢版 |
2021/02/02(火) 05:37:54.11ID:UdPHBA9X00202
ティボにはハンデスが良いのか
0791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイー b1f1-D8M9 [202.226.194.202])
垢版 |
2021/02/02(火) 08:20:37.02ID:1N/LBkpc00202
強迫以外なら唱え損ね
それも、0マナやティボをカウンターするんじゃなく、ティボの効果で踏み倒して唱えてくるカードをカウンターする
ガチャに失敗するパターンに、少なくとも、0マナカードを複数種類入れてて別なのが出てしまうパターンと、
2枚目のティボが出てしまうパターンがあるから、
こういうケースはそもそもハンデスやカウンターする必要なかったってことになるし
0798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイー 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/02(火) 10:26:20.43ID:66WvxmlO00202
ドラフトでラクドスピックしてたら2-1でコーマ流れてきて取ったんだが
2章で手札捨てて3章でリアニする英雄譚2枚と好きな色の2+2マナ出すインスタント取れたんで
全部突っ込んでラクドスから突然コーマが出て来るってびっくり要素入れるか悩む
英雄譚は普通に強いから入れるの確定として、1マナ加速するだけのスペルは流石に微妙だろうか
0804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイー 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/02(火) 11:38:59.37ID:66WvxmlO00202
>>800
あー、うん 前のドラフトで出したイマースタームの捕食者も烏にされました
コモンに追放除去が2種類もあるのは破壊不能持ちには逆風だな
せめて忘却の輪系統なら割って取り戻せるのに

アドバイスありがとう。序〜中盤捌けないと6マナまでたどり着けるかも怪しいんで
とりあえず抜きでやってみる
0813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイー Sa55-Lfnj [182.251.222.93])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:01:25.81ID:w7GEpC2na0202
>>804
シールドでコーマ出たから緑白青で無理やり
使ったけど出したらほぼ勝ちだったから
入れても面白いのでは。
一回黒の追放スペルトップデッキされたけど。
0815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイー Sa55-Lfnj [182.251.222.93])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:08:49.20ID:w7GEpC2na0202
でも3勝以上して安心できてからの方が良いか。
0816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイー Sa55-Lfnj [182.251.222.93])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:10:28.75ID:w7GEpC2na0202
>>814
モバイル版?
初めて見た。
0825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/02/02(火) 22:04:52.10ID:ajxQMgRw0
どうせ過疎ってるしこのスレでいいよ
どんどん晒していけ
0826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/02(火) 22:40:57.22ID:66WvxmlO0
ドラフトで相手が二重の一撃でドワーフの援軍コピーしてさらに追い援軍もう1枚+誇示でドワーフ出す奴まで並べられて
やべーと思ったけどレーデインの裏面の1点軽減置物が見事にぶっ刺さって勝てたわ
表面はレアのくせにカラデシュのアンコの2/3飛行警戒絆魂にすら劣る微妙生物だと思ってたけど
まさか裏が使えるとは・・・

ちなみにさっきのコーマピックしたラクドスは土地事故3連発で瞬殺0-3でした
1度でいいから出したかったわ・・・
0828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/02(火) 23:22:33.06ID:66WvxmlO0
呪文として使える事たまにしかないからWC足りない内は普通の土地でいいよ
特に青のは使いどころ難しい 緑もコストの割に効果微妙
赤白黒は合うデッキ使うなら作る価値あるかな
赤はグルールとラクドス向け、ただグルールならヘンジ宝剣優先でラクドスならクロクサ優先
白はコントロールなら強い
黒はローグで強い
0833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMd3-KyDu [153.235.183.188])
垢版 |
2021/02/03(水) 07:09:52.34ID:E9/ou9oeM
>>832
場に出たときや墓地に落ちたときの効果でなにかするクリーチャーを使うてはある。
クリーチャーとその他の呪文だと、クリーチャーのほうが再利用しやすいから、そこでアドバンテージを取る手もある。
不利なのは間違いないが、全く手も足も出ないってこともないよ。
0835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:15:58.77ID:aZLyfdg80
>>832
グルールでも緑単アグロでも勝てるよ 相性良いって程じゃないけど
相手の手札も無尽蔵ではない

絶滅の契機で被害受け過ぎないように出すクリーチャー調整したり
相手の土地が寝てれば出して即ダメージ通せる速攻持ちが重要
あとは黒からの呪禁持ちで後続生物探せるガラクの先触れとかもディミーアには強い

ただ、カルド前のディミーアはヘンジ通せればほぼ勝ちだったけど、
エスパー/アブザンはヘンジ壊す手段複数あるのでかなりきついのは確か
0837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-rs2J [61.205.101.254])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:41:34.87ID:CnuSLXguM
>>826
レーデインの表面は構築で全体除去や根本原理を遅らせるのがメインで肉性能に期待するもんじゃないしなぁ
そういう意味ではリミテッドじゃ微妙か、4マナ以上の非クリーチャースペル遅らせても影響大きくないだろうし
氷雪土地タップインもそもそも氷雪土地そんなにまとめて取れないから半分以上通常の基本土地だし
なお3マナ以下の単体除去で処理される模様、まぁ全体除去を遅らせるという目的は達成されてるが…

裏面も構築では略奪の爆撃(BO1限定)や地獄界の夢にも刺さるから相手によってはよく効くけど
リミテッドだと小粒を並べる相手じゃないと刺さりにくい…
0839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:54:18.07ID:aZLyfdg80
ドラフトでアールンド使った事ある人いる?使用感知りたい

赤タッチ黒・青って感じで青はアールンド、黒は激しい恐怖(指定種族以外全体-3/-3)あるけど
黒と青両方ダブシンは厳しいんで二択になる

激しい恐怖は今まで何度かピックした時は相手と自分でクリーチャータイプかぶってたり
多相殺せなかったりで上手くはまる事が少なかったけど、今回赤黒で生物半分以上狂戦士なので使いやすそうではある
0848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMdd-tdtU [202.214.231.189])
垢版 |
2021/02/03(水) 15:43:42.23ID:rVatd6/pM
>>840
時間関係ないシールドがあるよ
弱くてグダグダな展開になるからプレイングで意外と勝てるよ
0850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1376-merL [125.205.52.174])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:16:08.09ID:8UjfVVSP0
ブレインズウォーカーのカウンターが唱えた時点で2になったりするんですが、何が原因でしょうか?
相手に精霊龍ウギン出されたけどカウンターが3の状態で あれ?ってなった。
自分でウギンの10を使った際に出たブレインズも減った状態で出たから何か条件あるんかなと
0876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-sJ1B [106.129.209.199])
垢版 |
2021/02/04(木) 02:43:59.34ID:SpRS/cYfa
赤単だと明確な対策はないです(色足すなら別ですが)

意識するという点なら今の赤単は主流が氷雪シナジーを積んでいるのでもうやっているかもしれませんが
山を全て氷雪にして氷雪の安息地を2~3枚積むと攻めを維持しやすいですね

あと灰のフェニックスや最近のだと黄金架のドラゴンを1~2積むと押し込みやすくはなります
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-rs2J [121.85.235.101])
垢版 |
2021/02/04(木) 10:53:19.84ID:esylSem50
>>878
建ってるっていうか>>1見ればわかるけどそもそもここがタイトル間違った重複スレなので…

>>854
>>1見ればわかるけどここは「アリーナ本スレをアリーナ初心者スレのタイトルで建ててしまったスレ」なんだ…
>>1の内容とスレ番は本スレ準拠、タイトルが初心者スレとかこれもうわけわかんねぇな
0892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-M8vF [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/04(木) 17:32:34.61ID:7HdEZDRC0
そういう場合でも現スタンの初期配布デッキは貰えてるんだろうか?
多少課金してエルドレインとゼンディカーの夜明けのパック剥いてさくっとローグ組むか
課金なしなら配布デッキいじってデイリーでちょこちょこ稼ぎながらパック剥くかどっちかかな
0900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-RCOk [101.143.113.244])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:54:54.00ID:gwv4nyPK0
https://i.imgur.com/WkWTxWH.jpg
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  運良くウラモグがめくれても
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  相手によっては返しのターンに
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  いきなりウラモグ返しを食らうから注意だ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/02/04(木) 22:21:45.68ID:gYJht+4X0
ギリ健がモウラグ返したのがうれしくてスクショ取ってイマガーにうpして、
なんかよくわからんアニメっぽいAAと一緒に貼ってはしゃいでると思うと普通にキモいな
0902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-RNyz [222.159.68.103])
垢版 |
2021/02/04(木) 22:22:39.20ID:gYJht+4X0
誰か触れてやれと思ったけど30分近く経ってもみんなスルーだし、
さすがにかわいそうなんで俺がタッチしておく…
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+hlp [106.129.214.151])
垢版 |
2021/02/05(金) 02:11:31.30ID:CJmML1Pba
>>911
オープンベータになったギルド時にワイプされているんだよね

たぶんワイプ前に課金したジェム返還されたのとクローズドベータ報酬があるだけでチュートリアル開始の実質新垢じゃないかな?
仮に始めていたとしても初期デッキは差分がもらえているはず
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-QgsX [222.159.68.103])
垢版 |
2021/02/05(金) 20:55:35.95ID:hRriuJr/0
原因はほぼ回線だよ
俺はずっと問題なし
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a311-oc9A [203.165.236.253])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:54:46.97ID:MmR152rH0
2点お願いします
1.ドラフトやシールドのスケジュールってクグってトップに出てきた個人のブログみたいので確認するしかないんでしょうか

2.上の方のレスでエルドレインあたりからパックで出ないカードがあると回答があったのですが他のブロックを含めてリスト確認する方法はありますか
0955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-uqPE [59.157.93.149])
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:55.66ID:70kprD9v0
理由がさっぱりなんだけど、能力の対象をプレイヤーをにしようとしたときに、
何故か指定できなかったんだけど、指定できなかったんだけど、何か心当たりの理由とかわあったりするかな?
使ったカードはウギン、溢れ出る洞察の二枚
ウギンは相手に、洞察は自分を対象にしようとしたけれど、
何故かエモートの発言になって選べなかった
逆転勝ちかと思ったら。再逆転されて終わったのが悔しいわ
0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-CaFA [1.75.229.181])
垢版 |
2021/02/06(土) 18:03:00.95ID:JAHRC1hAd
質問です
相手コーマが場に出て次自ターン、アップキープにトークンが出ますけど対応して非情な行動打てば倒せますよね?

あと嘘の神バルキーが場に出てから、相手の手札を追放前に対応してショックを打ち込めば手札は追放されたままですよね?
0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 75a2-OU2n [180.19.10.185])
垢版 |
2021/02/06(土) 19:45:45.21ID:xKb8Du/e0
>>969
エルドレインのトップカードの一角だぞ

攻撃中に出すために
・早いターンに2−3体のクリーチャーで攻撃できる
・攻撃中に赤マナが2マナ以上出せる
という条件を満たしたいので、赤単か赤緑が基本
赤黒で組んで騎士デッキにしたり、白赤で装備品デッキにしたりもたまに見る。
0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa09-aLbH [106.128.135.215])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:33:57.69ID:V5a7N3eBa
強いカード入ってるエキスパンション1種を90パック剥いたほうがいいよ
ローテ落ちの控えてるエルドレインの王権(と言ってもまだ半年以上使える)がぶっちぎりでイカレカードだらけ
次点がゼンディカーの夜明けで、多色デッキに欠かせない2色両面土地が6種も入っていてレアもなかなか強い
最新パックのカルドハイムはまだ未知数だがカードパワーは全体的に高そうではある

テーロス還魂記とイコリアはローテ落ち控えてるのとエルドレインに比べてカードパワーが劣るので必要なカードだけ作る感じでもいいよ
基本セット2021はかなり弱めで積極的に剥きたくはない
0981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 75a2-OU2n [180.19.10.185])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:00:58.86ID:xKb8Du/e0
>>979
大体980に合意
ただ、始めたばかりで90パック開封だとちょっときついかも
ここ最近はインフレしててレア以上の枚数=強さみたいな部分があるので
あと、毎日プレイするつもりならマスタリーパスは投資額以上に回収できる

今現在のジェムとゴールド、今使ってる色とかデッキの方向性も書いた方が
具体的な助言がもらえると思われ
(単色の速攻デッキやりたいとか、2色以上でじわじわ押しつぶすデッキがいいとか)
0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd03-QgsX [210.165.238.207])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:07:57.19ID:oEL3zZ9U0
カルドハイムも強いと思うけどパーツとしての強さ感あるよね
カルドハイムだけ剥いてそこそこ揃えて現行のデッキが作れるかというとちょっと怪しいかも
やっぱエルドレインよ
パーツとしても強いしエルドレインだけ剥いてもデッキの形になる

とにかくバラバラにパック向くのはやめたほうがいい
シナジーがばらついて形にならない可能性が高い
0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-56gX [157.107.112.11])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:15:30.94ID:VvTL6Wje0
Mythos of Snapdax / スナップダックスの神話 (2)(白)(白)
ソーサリー
各プレイヤーはそれぞれ、自分がコントロールしていて土地でないパーマネントの中からアーティファクト1つとクリーチャー1体とエンチャント1つとプレインズウォーカー1体を選び、その後残りを生け贄に捧げる。この呪文を唱えるために(黒)(赤)が支払われていたなら、代わりに、あなたが各プレイヤーのそれらのパーマネントを選ぶ。

これ、赤も黒も両方払わないと駄目? 赤黒白白で払ったときに選べるの?
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 75a2-OU2n [180.19.10.185])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:40:05.13ID:xKb8Du/e0
>>983
実際に赤と黒の両方を払ってないとだめ
スナップダックスの神話は、通常は赤黒白白で払ったとき限定の効果になる
http://www.mtgwiki.com/wiki/%E5%90%91%E4%B8%8A%E5%91%AA%E6%96%87#.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.AB

義賊や星界の騙し屋ティボルトの「望む色のマナであるかのように支払ってもよい」の場合、
赤黒黒黒のような払い方でもいい
0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd03-QgsX [210.165.238.207])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:15:00.42ID:LKPGiQsd0
>>984
ありあわせで組んだにしてはいいんじゃない?
できればもっと亡霊と王子は欲しいけど
シュタルンハイムの解放はデッキに合ってそう、1枚位はほしい
相棒にしなくてもいいけどヨーリオンもピン指しくらいはほしいかな
ガラスの棺や払拭の光、王子、亡霊等とシナジーがある
0993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-XJ0Q [153.161.4.46])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:40:16.61ID:fJIn2rXB0
>>984
土地少なくしてアーティファクトでマナ増やすのはフェリダーの撤退と相性良くないと思う
指輪出して8ターン生き残るのも大変なので、抜いてその分土地入れた方が撤退活かせると思う
あと序盤に0/4の壁出しながら平地サーチ出来るメレティス誕生も良い
エンチャント多いなら太陽の恵みの執政官も相性良い。初期配布デッキに1枚入ってた筈
あと同じく配布デッキに入ってる悪斬の天使も相手によっては強い

星界の霊薬は他の回復する生物を多用するデッキなら使えなくもないけど、このデッキでは微妙そう

ガラスの棺と払拭の光は群れの番人で戻すと釈放されちゃうのでそこまで相性良くはないかな
わざと釈放してドゥームスカールで流してから次に出てきたのを追放するのには使えるけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 408日 10時間 4分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況