X



【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cec5-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:12:51.95ID:ikBeVmcp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑
現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
https://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
https://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

■関連スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 81 【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1552965745/

【MTG】MTG初心者交流スレpart81【始めよう】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1547110196/

■前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1553132388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ca70-ABW3)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:20.99ID:YOLQRwfn0
■■良くある質問
●Q.プレイモードがよくわからない
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更される。以下は現状あるモード名の解説。
モード名に「マッチ」とついていたらサイドボード使用の2本先取(BO3)。
ついていなければサイドボード不使用の1本先取(BO1)。

▼ゲームをすぐに始める(参加無料の構築戦)
・プレイ
ランク変動なしの1本先取
・マッチ・プレイ
ランク変動なしの2本先取
・ランク戦
1本先取のランク戦
・マッチ・ランク戦
2本先取のランク戦

▼イベント(参加にゴールドかジェムが必要)
「マッチ」とついていたら5勝か2敗か棄権するまで対戦する。
ついていなければ7勝か3敗か棄権するまで対戦する。
・マッチ・ドラフト
ランク変動なしのドラフト対戦
・構築イベント
ランク変動なしの構築戦
・ドラフト
ドラフト形式のランク戦(構築戦のランクとは別のリミティッドランクが設定されている)
・マッチ・構築戦
ランク変動なしの構築戦

●用語解説
・構築戦
通常のスタンダード構築戦。

・ドラフト(リミテッド戦)
カードを1枚ずつ選んでいき、それらのカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
ピックしたカードは全て貰えるので、リミテッドでは微妙なカードでも構築で良いカードならピック推奨。

・シングルトン(構築戦)
同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れていないデッキのみ使用可能な構築形式。
基本土地、ネズミの群棲、 しつこい請願者のみは何枚でも採用可能。

・シールド(リミテッド戦)
初めに15枚入りのパック6個を開封し、出たカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
出たカードは全て貰える。

マッチ・ドラフト、構築イベント、マッチ・ドラフト、マッチ・構築戦は常設でほかのイベントは期間限定
ドラフトに使用される拡張セットの種類は定期的に変更される

▼イベントスケジュール
https://magic.wizards.com/en/mtgarena/game#calendar
https://i.gyazo.com/b86a0927981672d9d28d7ed4b0381f66.png
0003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ca70-ABW3)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:25:31.16ID:YOLQRwfn0
●クエストの更新時間はいつ?
デイリーは日本時間の18時に更新。
ウィークリーは日曜の18時。
デイリークエストは3つまで保持出来るので毎日達成を急がなくても良い。

●Q.達成が難しいクエストが来てしまった。
A.クエストのアイコンをクリックすることで別のクエストに変えられる。1日1回まで。

●Q.プレイモードの一部が見つからない。
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるので、
アイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにする。

●Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・略称WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できる。
パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、
パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入る。

●Q.Vaultって何?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰える。

●Q.WCの使い方がわからない。
A.デッキ作成画面やコレクション画面でカードを選択しconfirmを選択することで、
WCを消費してそのカードを増やせる。既に4枚持っているカードは増やせない。

●Storeの右上にあるコード入力欄に「PlayRavnica」「PlayAllegiance」と入力することで無料パックがもらえます
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ca70-ABW3)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:55.68ID:YOLQRwfn0
●Q.始めたばかりでどのデッキを組んでランクマ戦えばいいかわからない
赤単(Mono-Red Aggro,Red Deck Win)
とにかく相手のライフを素早く削ることに特化したデッキ
BO1で特に強いが、みんな対策しているので案外勝てなかったりもする
素早くゲームが終わるのでデイリー消化用にひとつは持っておきたいデッキ
必要レア枚数は青単より多いが、ケルドの炎を使うことでレアを抑えて組むこともできる
https://www.channelfireball.com/articles/mono-red-and-more-6-lists-to-try-in-ravnica-allegiance-standard/

青赤ドレイク(Izzet Drakes)
スペルが墓地に貯まるほど強化されるドレイク達をスペルでサポートして勝つデッキ
BO1でもBO3でも戦え、メインでは土地以外のレアをほぼ使わない経済的デッキ
https://www.channelfireball.com/videos/izzet-drakes-deck-and-sideboard-guide-standard/

青単(Mono-Blue Tempo)
軽量クリーチャーで殴りつつ相手の行動をカウンターで妨害するデッキ
軽量クリーチャーに執着的探訪をつけて潜水で守る動きを序盤でできればほとんどのデッキをハメ殺せる
またレアは大嵐のジンを3枚作るだけで済むので非常に安上がり
やや扱いが難しいが、この中では一番安い上にこのデッキをBO3で用いてランク一位になったプロも存在する
https://twitter.com/InsayneHayne/status/1093005149260386304

青緑マーフォーク(Simic Merfolk)
配布デッキを改造して作れる部族デッキ。
完成には必要なレアや神話が多く、パーツの多くがマーフォーク専用なので他のデッキに流用できない
とはいえ大きな大会で8-2という好成績を収めたこともあるので、青緑の配布デッキが気に入った人に
https://article.hareruyamtg.com/article/21753/

門コントロール(gates-Control)
門タイプの土地にシナジー持つ強力なカード群でコントロールして戦うデッキ
レシピによってはレアや神話レアが多いが、デッキパワーの中核はアンコモンの門参照カード達なので妥協しても強い
https://www.channelfireball.com/articles/the-gates-deck-is-no-joke/

環境のデッキリストをまとめてくれているサイト
https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/1/metagame/
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:14:28.11ID:nLPUTdVd0
・プレイが激遅いガイジだらけ
 −デジタルTCGがはじめてぐらいなレベルの遅さ
  −日本語化しないほうがよかったんじゃないかレベル
 −遅延行為に対する罰則や通報がないためやりたい放題
 −大概のプレイヤーは遅さに見かねて投了するのでそれも狙っている
 −ドリームキャスト版CPUより遅い人間だらけ 人間とやるメリットがない
 −激遅い挙句意味不明なプレイングだらけ
 −モンハンでオンに裸でルームにくるガイジと同レベル
 −練習として一人用のマジックでもやりゃいいのにそれさえしてこない
 −いちいち全テキストをガン読み mtg wikiでも読んでるのかレベルもザラ
 −完了/解決ボタンがすぐに押せない 豚すぎて手が動かない説もある
  −スペースキーで送れることさえ理解してない 読んでない 頭ガイジ
 −下手なやつに限って除去インスタントだけは高速動作
 −あまりのプレイの遅さに相手ターンにオートパスしておくと僅か1戦で米が炊けるレベル
 −6−4+3−2ぐらいの算数が理解できず長考 ゲーム以前に算数ドリルやれ
 −スタックや2色以上の土地など複雑になると理解できないのでバカでもできる赤単が人気
 −ガイジは除去が大好き。バウンスとかは理解していないので除去『だけ』ガチ山積み
  −序盤の糞みたいなカードでも見ただけで反射的に除去はザラ
 −負けが見えたら投了押せばいいのにグズグズプレイし挙句無意味なショック打って投了する悪癖
  −(相手してくださって)ありがとうございました。さえリアルで言えなさそう
 −キープかマリガン/占術でさえ激遅。カップラーメンが出来上がるレベル
 −無駄に手札や盤面のカードがピッカピッカ光り続けバカな思考が散逸している
  −それが延々続くのが丸見え そんなもんを世界中に毎試合見せていることを自覚しろ
 −相手のターンエンドに唱えりゃいい呪文をカウンター気味にスタックに重ねる無意味な悪癖
 −戦闘時、相手は土地がフルタップで手札無しなのに意味もなく遅延プレイ頻発
  −「なにかに長考」する意味も理由のない局面 頭からUFOと交信でもしてるのか?


・カジュアル対戦ルームがない(気軽に遊べる場所がない)
 −既存のマジックオンラインは初心者部屋や気軽な部屋があったがこっちはない
 −結果的にガイジは金を積んで公式大会のコピーデッキをどこでも回すクソ環境
 −どこへ行っても見飽きるレベルのガチ構築カードしか見ない

・手札を恣意的に補正する処理があり補正内容が強い側が勝つ公式糞仕様
 −土地事故対策や楽しく遊べるように工夫したのか超補正で赤単蹂躙
 −補正が強い側の勝ちで4ターンで終わるあり得ないぶん回りが山ほど起きる


→ 結果 ガイジがコピーデッキを全てのルームで坊主めくりして
 回った回ったキャッキャしながら負けそうになるとふてくされて超遅延ゲーにする糞環境
 草の根大会なら、最年長の方やジャッジに名指しで呼ばれて注意を受けるレベル

 人生の時間は限られているのに遅延ガイジの相手をする暇はない
 一言でいうならリアルで出入り禁止/マジックオンラインでは無視対象付きまくりなやつだらけ
 そういうレベルのやつしかいない
0009名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:15.92ID:nLPUTdVd0
・ガイジ人気デッキ

 ・ガイジ赤単
  −土地の準備が不要でカード資産の用意も少ない
  −除去しながらプレイヤーに火力を打てるのはガイジにとって魅力
  −大会デッキコピーか一部に下位互換カード代用
  −初手補正仕様の恩恵を最も強く受けるクソデッキ
   −ベータ終了時以降に初手補正が弱体化することがあればただの紙束になる可能性もある
  −時間が短めで終わるのでデイリー消費に向いてるというガイジ説蔓延
   −実際のプレイ時間は普通のアグロと大差なく、ガイジは自分で考えてないので誰かが言うことを鵜呑み

 ・ガイジ白単(バカアジャニ型)
  −相手のライフを20点から0点にするゲームなのに自分のライフを増やすことに歓喜しているガイジ
   −アジャニのコンボは10年前レベルなので古参は見飽きているレベル ガイジには新鮮
  −赤単型へライフゲインには強みがありこのガイジベースが他のデッキでも受け継がれる始末
  −アジャニに+1カウンターがモリモリ重なるのもガンジ歓喜要素
  −アレンジの幅は狭く基本ガイジ赤単と同じように見飽きるレベルのカードしか入ってない
   −やってて何が楽しいのかガイジならではの楽しみがあるのだろうか

 ・ガイジ黒単(ガイジオルゾフ(白黒)含む)
  −相手のライフを20点から0点にするゲームなのに盤面のクリーチャーをただ除去するガイジ
   −配布デッキなどの黒系大型フィニッシャーを引くまでただただ盤面は坊主めくり
    −鬼のように不快で時間がかかるだけなので【ただ単に不愉快】でしかない
    −当然トータルのデッキパワーは低いので除去切れればすぐに死ぬ
   −コントロール型というわけでなくただただガイジが除去を打つだけのデッキが多数
  −派生型としてハンデス型ガイジ黒単も多く、あいかわらずゲームの主目的がわかってない
  −新派生型としてさらに除去の幅を広げたオルゾフ型も超大増加
   −デッキ内容が土地以外ほぼ除去のガイジも多数
   −単体除去では止まらないタイプにケイヤの怒りがガイジに大好評

 ・上記3デッキ共通事項
  −遊戯王みたいな状態になってしまうのでガイジには人気の型
   −だったら、早く遊戯王デュエルリンクスに帰れば?


・その他ガイジ人気デッキ

 ・イゼットドレイクガイジ
  −いかにも厨二病が好む要素がふんだん
  −単色に飽きたらこちらに来るパターン多い
 ・門ガイジ
  −人のマネでうまい飯が食いたいガイジ
  −ガイジにこれを覚えさせるとこれしかできなくなる
 ・ライブラリーアウト狙いガイジ
  −人と違う勝ち筋狙う俺ってカッコイイと勘違いしているガイジ
  −スタンダードローテーションですぐ紙束になって引退 二度と復帰するな
 ・ガイジ青単(軽量飛行+軽量カウンター山積み型)
  −某大会優勝デッキのコピーをツイカスアカウント数名がトップ級に行ける俺が考えたと気味に披露し増加
  −デッキビルダーに敬意がないガイジ リアルなら一生晒しもの 原則的に4ぬべき
0010名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:39.22ID:nLPUTdVd0
・人は誰しもが初心者の時期があり、人のマネをしながらも成長をしていく
 −少し勝った程度で驕りたかぶるな
 −少し勝った程度でイキるな
 −少し負けた程度で不貞腐れるな
 −少し負けた程度で人を恨むな
 −これまでずっと遊び続けてマジックを支えてきた人たちに敬意を失うな
 −対戦してくれた全ての対戦相手に感謝を忘れるな
0016名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:40:29.47ID:qRv3Nr5Y0
ドラフト7勝とかマジかよ
3勝すら出来る気がしねぇ…
0040名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ce02-fNgu)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:55:40.23ID:ofWRs3MC0
エモOFFにしてると相手が砂時計いっぱい使って考えこんでるのかエモ煽りしてるかわかんないから、相手側にエモOFFにしてますとかミュートにしていますとか自動で返してあげてほしい
時間いっぱい使って2連爆破は笑った
0059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdea-v4IT)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:14.77ID:Mft+a2gad
新規用バンドルなら今もあるし、出来合いの構築済みとか今後販売する可能性もなくはない気はするけど
まあ今現在具体的な話としてあがってる様子はないね
どうしても損したくなくて待ちたいなら待てば?
0062名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5ac1-nkHh)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:21:13.44ID:UYdqKmSE0
この時期のランクマと初旬のランクマだと相手の強さ全然違うね
初旬でゴールドでぼこぼこにされて諦めてたのにこの時期にまたランクマやったらスムーズにプラチナいけた
勝てるとやっぱモチベ上がるな
0071名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 034e-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:39:43.29ID:gW8xTQC00
死の重みがインスタントならそっち使うんだがしゃーなし菌類感染
0081名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6358-eMb3)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:56:14.10ID:MkIs7Ggc0
環境飽きて構築やるモチベ上がらんからリミテッドやりたいんだけど全く智識ないから誰か参考になるサイト教えてください
0087名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:19:57.82ID:3WwuKb/e0
集団的蛮行が欲しいです
0094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd8a-v4IT)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:41:05.13ID:J/QUFiCmd
>>88
自分がどういうデッキかにもよるだろうけど
弾くなら概ねテフェリーじゃない?

ラスや吸収も強いけど、直接勝利に繋げるカードでは無いし
テフェリー着地からの奥義がエスパーのプランA
むしろそれしか用意してない人も少なくないんじゃないかと
0099名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 034e-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:48:00.81ID:gW8xTQC00
タップイン置くと結構な人になにそのカード見せて
ってされるの恥ずかしい
0100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea97-3LYm)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:51:19.63ID:0VrcLlwq0
レア土地をタップインさせたのかそれともタップインランドかで相手の実力を確かめるためじゃないの
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:55:50.18ID:25T/esX70
ハゲは言う手、しぶいおっさんとか好きなやつも居るしな
ハゲが嫌われるのはそもそもコントロールのメインカードの上にやることが陰キャの極みで
お前がスタンに居るとかウッソだろと思うくらいの高スペックぶりだし
0107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ debf-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:58:53.66ID:83MmzswR0
紙でやってた頃も単色が多かったなあ、ガチ環境でもなかったから別に良かったけど
土地問題も含めて、やっぱりネット対戦のほうがガチが多くなるという点では面倒だよね

どうしても資産がある奴との対戦が避けられないから、爆発するしかないというw
0130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:58:37.41ID:TOA2eTQF0
重複保護があるからドラフトやってれば勝率5割以下でも3か月あれば無課金でレアコンプはできるからなあ
神話は無理だけど、必要なものだけなら運が悪くなければ引いたものとWCでだいたい揃うし
ドラフトのプレイを打ち切るまでパック開封できない制限はあるが
0136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ce83-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:08:49.57ID:aTXyi1aS0
白の追放除去エンチャずるくねぇ?と思ってたけど対象がCIP持ちだとすげぇリスキーなんだな
生体性軟泥追放されて返しで取り返したらまたウーズ出て浮きマナでもう一匹おかわりできた
うまくできてるわ
0162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca73-VfNx)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:42:12.30ID:fuGNkfS20
500と750が均等に出現するなら1日1回500をリロールするとすれば期待値667
つまり 1日/ 90日 / パック
4勝:1217 / 109530 / 109+36
10勝:1367 /123030 / 123+36
14勝:1417 / 127530 / 127+36
WCはレア神話合わせて26前後、参考までに献身のレア+神話の数は68種類
まあ欲しいレア4枚作るくらいはできるか、確かに7割くらいにはなる
0168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:01:52.20ID:lJFc17Q20
ラスリスをつかってやりたい
0170名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 034e-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:05:20.69ID:gW8xTQC00
レア土地無し初心者にもわかりやすいようパワー抑えめって開発方針がオラよくわかんね
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 462d-v7M6)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:53:24.16ID:WmkZT1p40
ヤソが来週のMIに持ってくBO1の2つのデッキについてナベとテルに話したら
3人ともまったく被ってなくて驚いたって 海外勢も色んなデッキ持ち込むだろうし
MC後にエスパーが流行ったように来週でまたガラっと環境動くだろうな
0186名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a7e-yvLt)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:53:55.61ID:88om+6Pi0
>>94
やっぱりそうなのかな…
たまにクロミウム出てきてそれ守られて負ける、なんてこともあって吸収が憎いw

今日はBO1ずっと遊んでみたけど同じエスパーでもBO3と構築違うみたいで相手してて面白かった(なお30分オーバーコースw
BO1は変なデッキ(誉め言葉)多くて賑やかっすねぇ
0191名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-YC6L)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:03:30.74ID:P+H8ttrC0
やっぱロマンデッキだと普通に構築しているデッキに負けるなあ……
俺はただガルタで殴ってドスンでとどめを刺したいだけなんだ

50戦ぐらいやってそれが決まったのはただの1回
ガルタを出して即ドスンで投げて勝ったのが2回
そこまでいく過程のマナプールで苦悩火10点以上のダメージで勝ったのが2回

大抵は単色デッキに速攻で負ける
0192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0703-v0cy)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:03:45.88ID:Q9cNF5t60
まあこの形式は経験ないだろうしな
コンクエストが近い分でデジタルの大会にもよく
でていたなら話は少し変わるかもしれんが

このあたりタキニキやAAさんあたりのが慣れてるかもな
井川さんも初めてコンクエストやったら出し順や構成難しく感じたようだし
0198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-YC6L)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:16:12.63ID:P+H8ttrC0
勝因のほとんどは多勢の兜


ドスン×2
ショック×4・溶岩コイル×4・苦悩火×2
否認×3
芽吹く更生×2・ふるい分け×2・首謀者の収得×1
楽園の贈り物×4
残骸の漂着×2
多勢の兜×1

悠久の壁×2
ドラゴンの信奉者×4
再燃するフェニックス×2
引き裂くシャーマン×2
黎明をもたらす者ライラ×1
原初の飢え、ガルタ×2

山×9、森×9、根縛りの岩山×2
0204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-YC6L)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:32:08.36ID:P+H8ttrC0
>>199
ライラは1回でも殴って回復できれば……ってぐらいの期待、否認がうてる状況でしか出さないけど
状況次第では首謀者の収得でサイドボードからペラッカのワームを引っ張ってくる、本当はガルタかドスンを手札に入れたい

>>200
動じない大ワームは持ってない
さすがに神話レアWCを使う気はしない

>>201
あくまでドスンしたいんだ……

>>202
すでにイゼドレに1枚忍ばせている

>>199>>203でギガントは考えようかな、森5マナは出せるし
0221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 034e-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:05:09.43ID:RthiCXU+0
スゥルタイのこと考えないなら抜いてもいいのではないか
0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4a74-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:14:56.43ID:Vo0zOlLg0
>>220
緑単のbo1の選択肢には殺戮はもう全然入らないと思う
アグロにはフェロックスと蔦草のが強く出れるし自分も始めた時はお世話になったけどWC使うのも勿体ないしカード揃うとその内抜けるレベルのカードだと思う

チェックランドとショックランド入れて混成体で長期戦プランも立てられるようにするのが良さそうとか構想はあるけど資産的にやれないのが悲しい
次のパックで打ち消されない呪禁破壊不能のファッティ出ないかなぁ
0242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4a74-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:06:40.10ID:Vo0zOlLg0
>>234
もはやエスパーは捨ててる
エスパー意識し出すと今度はアグロ相手にした時暴君の重さがしんどくなるから捨てざるを得ないかなっていうのが正直なところ
たまーにチャンプ蔦草フェロックス連打して相手が返せませんってなって拾える勝ちを祈りながらやってる

全体除去で流されて長期化しても出てきたマナをドローとライフに変換できて自分も大きくなれる混成体がエスパーへのささやかな抵抗もしつつ今のデッキのバランスを崩さないように活躍してくれるかもしれないってささやかな希望を持ってる
0247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03f7-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:30:56.62ID:WUExfILZ0
4 反(はん)復(ぷく)の学(がく)部(ぶ)長(ちょう)、ナバン (DAR) 58
4 銀(ぎん)エラの達(たつ)人(じん) (RIX) 53
4 前(ぜん)兆(ちょう)語(がた)り (M19) 64
4 水(みず)罠(わな)織(お)り (XLN) 87
4 排(はい)斥(せき)する魔(ま)道(どう)士(し) (M19) 55
4 セイレーンの策(さく)略(りゃく) (XLN) 80
4 嵐(あらし)を変(へん)容(よう)する者(もの) (XLN) 85
4 水(みず)底(ぞこ)の生(せい)術(じゅつ)師(し) (RNA) 32
24 島(しま) (RIX) 193
3 魔(ま)術(じゅつ)師(し)の反(はん)駁(ばく) (DAR) 75
1 大(おお)嵐(あらし)呼(よ)び (XLN) 86

こういうデッキ組んだんだけど参考にできる記事が見つからん
これなんて名前のデッキなの?
0258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:54:02.79ID:aY4nI+2R0
まあ辛口に言わせてもらえば勝ち筋に欠けるし相手の行動への対応が少ない
探したいカードを探す時は「高度なフィルダー」で未所持も表示できるようにしてから
デッキ構築画面左上の検索欄に「ウィザード マーフォーク」とか「ウィザード 出た」とかで検索すると捗る
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 068f-9FKt)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:00:49.41ID:yhXuKCNV0
>>246
ありがとう、興奮してミシックの事をシミックとか課金システムとか書いてて恥ずかしいw

19×森
4×ラノエル
3×銛撃ち
2×荒々しいカヴー
2×群生地する猛竜
2×打ち壊すブロントドン
2×短刀背のバジリスク
4×鉄葉チャンピオン
1×蔦草
1×殺し爪
1×切り裂き顎の猛竜
2×ギガントザウルス
1×攻撃的なマンモス
2×殺戮の暴君
2×ガルタ
2×帰化
2×狂気の一噛み
2×剛力化
2×ブランチウッド
2×押し潰す梢
2×凶暴な踏み付け

現時点でこんな感じ
0272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03f7-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:30:43.69ID:WUExfILZ0
安定とか苦手な相手を減らすとかそういう考えは捨てました
…といいつつ最初は青赤だったんだけどどうにも遅くて殴り負けるので青単にしたという経緯もあります

>>260
ミラーマッチ?と思ったらそういうカードなんですね
レア土地ないと無理そうですが白が入ると序盤を凌ぎやすくなりそうだから何気に回るのかも?
あと白採用で大司法官の扉が入れれるし青白+赤はいいかも

>>263
きついっす
でかいの置いて来そうな場合はラノワールのエルフを戻したりしつつ
とにかく展開して複数ブロックできる状況でお見合いに持ち込めれば
大嵐呼びを引くまでカード引きまくってワンパンで勝てる時もあります
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:46:37.78ID:+N59XmUY0
二色はいきなり安定しなくなった
1マナのカードは手札にこないわ
タッチの方の土地ばかり+その色の重い呪文ってケースがやたらと多いわ
色々なデッキ試したけどゴールドティアー1から3の一番下まで落ちた
オワタ
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:51:20.82ID:URL/PFGY0
>>275
一応BO1でも理論上は22枚欲しいんだけどね、土地22枚から初手の土地の枚数が3枚になる確率が一番高くなるから
緑ストンピィは森3枚までスムーズに出れば鉄葉もブロントドンもテンポ出しできるし
ラノエル生き残る前提なら2ターン鉄葉、3ターンフェロックス出るから

21/60*7=2.45で四捨五入すると2
22/60*7=2.57で四捨五入すると3
初手補正かかる時に21枚以下のデッキは初手土地3枚より2枚優先するけど22枚は初手土地3枚を優先する
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:56:52.02ID:+N59XmUY0
クリーチャーデッキと当たるようになってきたからクリーチャーデッキに相性のいいデッキにしたらノンクリハゲばかりに当たるし
じゃあ糞とハゲ喰いデッキにしたら横並べゴルガリとかボロスに当たるし
何がいいのかさっぱりわからぬ!
0281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 04:01:18.16ID:6ldC0OwV0
HSでも問題視されているじゃんけん環境になっているのは感じる
強い環境デッキ同士の相性差が激しすぎる
ハゲというかコントロールがBO1のバランス歪にしている感はある

アグロはまだミッドレンジやランプでも対策出来る
0289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd8a-v4IT)
垢版 |
2019/03/24(日) 04:40:19.72ID:pgF6P9RMd
今はそこまで極端に相性着くデッキあんま無いと思うよ。苦手意識が着いてる可能性もある
知識や立ち回りだけでなく、カードゲームである以上はお互いに事故だってあるし

エスパー側も、強力であるが故に色拘束が激しいカード多くて頻繁に色事故は起きる
案外アレ、誤魔化し誤魔化しでやってるもんでっせ
0292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4a11-VWE4)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:24:14.60ID:uzThhGX/0
loserの将棋?
0298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 034e-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:35:16.04ID:RthiCXU+0
ビートダウンを狩りにやってきたエスパーコンをティムールが狩るここは悪魔集いし伏魔殿
0315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:42:11.56ID:EbjMmpsq0
>>240
26戦で3.3勝 90000ゴールド消費で4500gemぐらい報酬が残ってる
以前こういう投稿があって40戦目標にしていたが、この投稿者と違って基本レアピックだから
現時点で未開封パック+今後入手できるパックを合わせると10パックの追加でレアコンプの状態
https://www.reddit.com/r/MagicArena/comments/asg6df/draft_winrate_needed_for_f2p_to_collect_all_rares/
既に4枚揃ったレアが11種類あるから効率悪化を避けるためにドラフトは終了にした
0321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0306-oz8c)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:38:43.32ID:6ZjS4RPQ0
伏魔殿はプレイヤー殴らせろとは言わないけど、PWに火力飛ばせればまだクリーチャーデッキが主役になれたんじゃないか
前回は献身前だったからまだ手の打ちようはあったけど、今のエスパーコンは無理だわ
0326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr03-aj6/)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:54:57.58ID:u7SlLHwsr
ラクドスのコイントスって特にコイントスしてる描写がないけど、自動で処理されてるのかな?
ドラフトで初めて使ったけど、派手なエフェクトと一緒に出てきてそのまま何も除去されずに終わったので
0334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx03-8j0G)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:19:52.22ID:GTcEMsHbx
一応ラクドス様のコイントスから外されるクリーチャータイプもあるから注意な
環境には少ないけど赤黒ミラーならあり得る範囲だから
正直アリーナのラクドス様リミテですっげー当ててくるから補正かかってる気がしてならない
0347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb76-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:54:39.64ID:rBGorjKA0
クロックパーミッション組みたくてバントカラーにしたのに気づいたらカウンターがエリマキしか入ってなかったでござる
もっと瞬速とかカウンター積みたいけど枠がないのがつらい てか青単の方がよくねってなる悲しさよ
0354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca73-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:28:10.82ID:LARBJj4r0
BO3はサイドボーディングに相手のデッキの知識が必要だし当然単色でもタッチするために
レア土地積んだりするから上級者向けってのは確か
あとはクソ遅延ハゲなんかと2戦もしないといけないとかいう罰ゲームまである
0365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:55:57.47ID:Y0X+A9Oo0
ハゲ対策に望遠鏡や太陽積んでるけどハゲというかエスパーのサイドに居る人質取りに手こずる
こいつが正気泥棒とハンデスをデコイにして望遠鏡パクっていく
展開緩んだら普通にクリーチャー持ってかれるし
0369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:05:12.67ID:URL/PFGY0
BO1という一発勝負の環境なら初手補正は無いと塩試合連発の可能性があるからいいと思うよ
ただ今の形態はアグロに対して一方的に有利な上に構築歪めるからやめて欲しい
フリーマリガン一回か二回でええやんと思ってる
0370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a7e-yvLt)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:06:24.08ID:6ipn/IBb0
献身見てみたらそれなり欲しいレア神話がランド抜きで17種類あった
紙だとハイドロ君以外ほぼゴミ扱いだけどアリーナシステムならそこそこ悪くないかも、
と思いつつ最近むきむきしてるけど吸収ケイヤの怒りがまだ1枚も出にゃい
0372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de12-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:11:20.74ID:dd7itC1X0
ヤソ @yaya3_3月18日
マジックのゲームが面白いのは7割ぐらい土地のシステムだと思ってるから、
そこをどうにかするのは難しいよね。アリーナの初手補正はかなりいいと思う。


ヤソ? @yaya3_13時間13時間前
例の奴はもちろん山捨ててそっからフェニックス2枚引いたあげく、土地一生引かず死亡でした。
手札に黒黒あったり、死神なかったらプレイしなそうだったのでトラップだらけの手札だった。
0376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a7e-yvLt)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:20:13.20ID:6ipn/IBb0
>>373
比較の話だけどリスク少なめで切り詰める選択肢あるだけで有利ちゃうかな
BO1用に組んだ赤単はランド18だけど概ね回ってるよ3コス結構削ってるけど
まあ赤は舞台照らし、青はオプトや航路があって切り詰めやすいってのもありそうだけど
0382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:32:30.30ID:URL/PFGY0
>>380
初手マリガン基準が単色アグロにとって有利になるってのもあるぞ
とりあえず土地2枚あって他が最初の3ターンでスムーズに展開できそうならいいやのアグロと
土地以外の内容次第でマリガンしたい他アーキじゃだいぶ違う

そのうえシステム的には3つの初手から一番土地比率がデッキ内のそれとちかい奴が選ばれるわけで
選ばれなかった中には最初の3ターンで1枚土地引けば宇宙が見えるような手札もある可能性があるわけで
0388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a7e-yvLt)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:38:31.18ID:6ipn/IBb0
>>380
自分が作ったデッキだと、スルタイやティム荒はやっぱランド24や26だしなぁ。
紙マジックのデッキとはメタ違うからネットに落ちてるデッキとはレシピかなり違うけど、それでもランドは削れないって感じたんよね。土地伸ばさないとそれこそ死ぬから。

まあ自分BO1はたまにやるくらいだから、とんちんかんなこと言ってたらしゅまんw
0391名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de44-JyUv)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:45:38.60ID:homK4Wuq0
>>382
それ普通のでもあんま変わらんのでは
アグロだけ有利って言われるのがなんか違和感があるだけでまったく利がないとは思わん
BO1調整で不利なの門くらいじゃねって気が

>>388
自分も4マナ以降が濃いとそのくらい積むかな
下手に土地削ると普通に事故るしな・・・
これアグロも同じだけど
0405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c673-RfIA)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:37:46.53ID:OPCs/MS60
BO3はアグロがBO1より少なくエスパーティムール荒野シミックネクサスが多い
BO1はアグロが多くてネクサスがいない
BO3をプレイする理由がマジでネクサス使いたいならってぐらいしか思いつかない
ネクサスとマッチしたくないからBO1専だわ
0415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr03-9ldQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:31.84ID:9fcn0+q0r
プレイでのマッチングのカードパワー補正ってサイドボードの中身も考慮される?
「使おうか迷ってる候補カード」をサイドボードに突っ込んでるんだけどそれでマッチングが補整されてたらキツイなぁ
0422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:46.38ID:07DoquEs0
ガイジと戯れるのが匿名掲示板2chでしょ
NGするのは武士道に反する
0434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbab-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:51:17.05ID:gYPm8n670
初心者はひたすらパックむきむきするのが一番だと思う
初心者向けの記事に「ドラフトは4パック分確定+少し勝てば元取れるからお得」ってあったから挑戦したけど
1勝、5勝、2勝、1勝、2勝でゴールド尽きた
難しすぎる
0448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca73-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:49.10ID:LARBJj4r0
ドラフトは月1でいいよ、ランク報酬でパック1つ確定するから超お得
それ以外はWC的に損するからパック剥きでいい
一応平均2.5勝だかすればカード枚数的には返ってくるけどWC無いしピックによってはレア取れないし
0450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:30.12ID:Y0X+A9Oo0
最近始めてドラフト未経験なら何処かのシミュレータでピックの不自由さを体験して
実際にドラフトするのは灯争大戦まで待つ方が良いと思う
新弾は慣れた人でも手探りになるからチャンスある
まぁシーズンリワード取るのに月一回やるのは良いかもしれない1パックだからしょぼいけど
0451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0341-oz8c)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:54.38ID:IAp3ff180
ノンクリーチャーデッキにボコられる
つまらんが強いなあ
0465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0306-oz8c)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:10:17.06ID:6ZjS4RPQ0
どうせいつかはパック剥いて残りを回収することになるんだから
パックでクソレア引くよりはドラフトで集めておいた方がパックの被り防止システム的にお得
被り防止きてからは勝ち数減ってもいいからレアピックしてるわ
0490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff40-v7M6)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:51:13.58ID:X3tUgmf30
GP京都2日目進出デッキ割合
赤単系 70 16.9%
スゥルタイ・ミッドレンジ 69 16.7%
グルール・アグロ 50 12.1%
エスパー・コントロール 44 10.7%
ティムール再生 33 8.0%
白単 29 7.0%
シミック・ネクサス 23 5.6%
青単 22 5.3%

普通に良環境では? じゃんけんとか文句言ってる人には何が見えてるんだ
0501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 034e-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:05:16.54ID:RthiCXU+0
ジェスカイ予想できた奴なんているのか…と思ってたら恐竜生えてきてクソ笑った
0502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:08:02.62ID:2t2eyk1ga
自分は別ゲー畑でメタ外というかメタからちょっと外れたデッキで大会勝負するの好きだけど一強はメタとかサイドボードはやりやすいのはある
複数強いデッキがある環境はメタ外のデッキは対策考えた時に枠が苦しくなりがちだとは思う

ただ1強ってサイドボードくらいじゃどうにもならないから1強なことがほとんどだから結局後者の方が基本伸び伸びやれる
0514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:20:28.09ID:2t2eyk1ga
>>510
BO1だと苦手なデッキにあたってどうしようもないみたいなことが結構あるからそれを指してじゃんけんって言ってる人がいるんだと思うよ
だいたい特化したデッキで自分から積極的にじゃんけんしにいった上でじゃんけんって文句言ってるような人がほとんどだとも思う
0531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-YC6L)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:00:28.02ID:P+H8ttrC0
BO1赤単で後攻のとき相手も赤単と判明したときはわりと絶望する
こっちは鎖回しも蒸気族も狂乱も扇動者も批判家も魔術師の稲妻も危険因子のどれも持ってないんだよ
かろうじて舞台照らしを1枚だけ

そしてそんなカード資産でもわりと勝てる赤単はやっぱ強い、やっててつまらんけど
0544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:21:11.46ID:2t2eyk1ga
緑単はいいぞ
3コス4コスのコスパぶっ壊れたデカブツバンバン出して相手を圧殺した時とかもう気が狂うほど気持ちがいい
2t目鉄葉3t目フェロックス蔦草連打で青単赤単イゼドレまとめて粉砕や
白単は森内とブロントドンを信じろ
エスパー、スゥルタイ、門は捨てていけ
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cabb-0nTd)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:42:48.52ID:nIrToUDY0
WC貯めて無課金でやってる俺には赤単は無理だった。ドラゴンは重いし、ショックと一撃じゃ戦えないし。
白でアジャニをシコシコ育てるか、二色の方がマシでした。
最近はドラフトで手に入った神話を使ってデッキ組むのが楽しい。
0561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:33.24ID:+N59XmUY0
>>549>>554
なるほどねー
自分が相手にしてて、
ジンをどうにもできない手札のときはどっちみち死ぬ
って感じてたから、それならコントロール安定する方がいいかなって思ってたんだけど
あれはあれで生きるか死ぬかの切羽詰まったデッキだったのね
普通に探訪マーフォークに殺される方が多いけどw

あいつら1マナ3点セットなんですぐ揃うん(´・ω・`)
0581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:09:08.81ID:2t2eyk1ga
自分は今のローテはもう緑中心でカードが揃ったらシミックゴルガリグルールで資産が集まってるどれかに手を出すって決めたから気楽なもんですわ
それでもチェックランドまで合わせるとレア土地8枚とか白目むきそうだけど
レア土地全種集めとか無理無理無理!出来ない!(リアル資産の限界)
0586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:18:52.79ID:2t2eyk1ga
>>580
自分はむしろ5コス以上のでかい生物は消えてしまったなぁ
アグロに弱くなるのが辛い
中型クリーチャー連打して盤面抑えてる時のダメ押しでガルタの動きは割と強い
鉄葉なり守護者に確定除去が向いてるおかげで通しやすいのおいしい
ただ今だと全除去多いからその後のケアが出来ないガルタの評価が自分の中では落ちてきてるんだよなぁ
刺さる相手にはとことん強いんだけど
0588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:22:01.43ID:XguoQ6um0
ウィークリーがそもそもデイリーと同じ勝利数ってのがおかしい気がしなくもない
デイリーがきつすぎるだけだが報酬は美味しいからまぁしょうがないのか…な?
デイリーは報酬内容は同じで5勝くらいに圧縮して欲しい
後はランク戦のデイリーとかを別枠で増やして欲しい
プレイが魔窟すぎる
0593名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:31:14.59ID:6ldC0OwV0
>>282
当たり前だろ。説明するのも面倒だからHSREPLAYってサイトのジャンケン云々の記事
読んできてくれ、それかHSの過去スレ色々と見るか。ジャンケン環境はクソだよ
だから今HSは停滞していたり、最近文句が多くなっている
0601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:45:22.06ID:2t2eyk1ga
初心者が始めるなら安くてブン回った時の轢き殺し方がやばくて、おまけに試合スピードも早いからデイリー消化も効率的だからまずは赤単みたいな風潮できたのもあって大増殖したからなぁ
それを狩るためのデッキが増えるのも自明と言える

>>599
よく言えば拡張子つけて欲しかった
一瞬グロ画像かと身構えてしまう
ただよかおめ!
0610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:08:43.32ID:+N59XmUY0
そうか……
ミラージュ、ヴィジョンズの頃はかなり憧れたキャラクターだったのに
今は「キープアップザペイス!」の声に殺意しか湧かなくなっちゃったよ(=L・ω・`)

>>608
ミゼットさん出して有事の力撃てたら勝てそうな感じがするんだけど
そんなロマンある?
ない?
オーバーキルだとは思うけどw
0627名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:38:32.16ID:2t2eyk1ga
>>621
トーナメント志向強くても割となんとかならない?鏡の行進で脳汁ぶしゃぶしゃしていくデッキでもそこそこ遊べるし
ダイヤのランク戦とかでもウィザード活かしたデッキとかあって楽しかったけどなぁ
プレイよりランクのが気持ち気軽にやれるのはある
何故かプレイのがガチデッキ多いわ
0631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0703-v0cy)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:43.08ID:Q9cNF5t60
>>623
土地の点数次第でプレイのマッチングがきつそうだから
タップインのほうがカジュアルにはいいかもしれん

まあなんつかきっちり土地やら集めて組んだ勢の
カジュアルデッキはディコードでそういう鯖を
見付けるなり建てて遊んでくれつー話だとは思うんだがな
0652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8XvL)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:32:47.04ID:2t2eyk1ga
>>647
取りあえず自分の勝ちパターンを把握してそれにあったカードをカード一覧とかで探してみながら色々試行錯誤するのを楽しんでいこ
相手から学ぶのも面白い
相手がこんなカードを使ってきて自分のデッキに合いそうと思ったら取りあえず一考してみるとか
逆にこれで詰まされることが多い!ってカードを対策するにはどうしたらいいか頭をひねってみたり
パックで当たったカードを好きに投入してみるのもいいだろうし
とにかく自由に楽しんでみてくれ
0669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMea-Y2ZV)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:00:26.75ID:qHF0tLLJM
負け確で放置する奴結構いるけど何が目的なの?
さっさと投了して次の試合したほうが有益だと思うんだけど、ただの嫌がらせ?
MOみたいにチャット導入してくれればそういう奴を適度に煽れて楽しいんだけどな
0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b37-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:26:50.32ID:qlwX2hzO0
>>680
ひたすら相手を妨害してゲームを長引かせて重いフィニッシャーに繋げるのがコントロールで、
マナ加速でさっさと重いフィニッシャーを出すランプとは別物だと思ってたんだけど
ランプにもコントロール要素が入るとはいえ
0715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM27-hj2b)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:45:31.50ID:avLB80/mM
まあ引の運要素はカードゲームの宿命だからね...
嫌ならチェスやら将棋もしくはスタクラとか行くしかなくなる
0728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:33:44.56ID:6ldC0OwV0
このゲームの土地は事故るとそもそもゲームが始まらないから……
その点、DMや遊戯王はデッキや時代にもよるが大抵は最低限、事故っている時でも行動出来ることが多い
DMは最近のは知らんが遊戯王とかもはやサーチと手札入れ替え沢山で他ゲー基準での事故とかほぼない

どっちも相手の分回りで呆気なく負けるケースもあるが土地事故考慮しないケースのMTGでも
そこは同じ。最低限動ける余地があるかどうかのストレスの差はやっぱり違う
0734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:40:52.47ID:6ldC0OwV0
マナカーブミスると死にやすいのはシャドバとかだな
あれはデッキや環境次第だが基本テンポゲーだし
HSは比較的そうでもない。テンポやマナカーブ重視のミッドレンジが七並べとか謎に馬鹿にされるが

DMは初期手札がHSより多い(シールドも含めれば更に)+選んで土地にするシステムとカードプールの関係で
かなり事故でのクソゲー感は自分がやってた頃は感じられなかった
0772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:09:24.76ID:zIMoOIIO0
延々とリセットと有事の力と徴税とゲーム外からカード引っ張って来るカードでぐるぐるしてるデッキに当たった
あんまり当たった事無かったから最後どんな感じになるんだろうと思ったのと手詰まりだったから
負けるまでゲーミングマウスでパスクリック連打と処理の対応スペース連打放置し30分位たったらやっと止め刺しに来た
完全にコントロールしてるんだからさっさと終わらせればいいのにアニメ見ながらサブノートチラ見してたわ
大体即苦悩火で終わらせる人が多いけどこの辺は性格が如実に出るよね(負けて悔しいっビクビクッ
0784名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-5HBQ)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:27:21.48ID:Vo2MN/070
もしかしてクエストで貰える2色デッキって最初の5日間過ぎたらもう貰えない仕様?
3日間ログインできなくて、久しぶりにログインしてみたら報酬欄に新しいデッキが表示されてなくて…
0795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-X0yA)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:25:00.85ID:VGL58drC0
実質4マナのインスタントタイミングでリソースの減らない選択ドローが弱い訳がない、しかも土地だから究極に触りにくい
荒野と組み合わさるとガンガン掘って有効牌溜め込めるから両方割らなきゃいけない時が一番きついわ
逆に荒野1枚だけとかならまだ割と普通に希望残る
0800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-X0yA)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:38:02.00ID:VGL58drC0
アズカンタ落ちて有能なドロー効果カードが出なかったら多分ネクサスは相当安定性落ちると思うわ
と思ったけどアズカンタと一緒にハゲもネクサスも落ちるから気にしないでもいいのか
ティムール荒野の安定性が下がるだけか…
0803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b3b1-3l3w)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:01:20.25ID:aM87SSju0
質問です
相手のライフが3でこちらがパワー3のクリーチャー2体でアタックした時に治癒の恩寵をプレイされました
自分は屈辱を持っていたので対象に選ばれたクリーチャーを破壊すれば呪文が立ち消えて勝てると思ったのですが、具体的にどう操作すればいいのか分からず(治癒の恩寵がどちらのクリーチャーを対象に取っているのかも分からず)結局そのターンは勝つ事ができませんでした
このターン本当は勝っていたのでしょうか?
もしそうであればどのような操作が必要だったのでしょうか?
0804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:01:47.44ID:C4SbbSsY0
MTGレベルに長いないし・強い・陰キャなコントロールが意図的に別ゲーじゃ排除されているからな
逆に言うと絶滅危惧種になりつつあるそいつらが最強なのがMTG
次に強いのは今までやって来たゲームの範囲だとHS
0805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:06:11.73ID:zIMoOIIO0
MTGは基本ドMが遊ぶゲームですし…
ある程度やりこむとその環境で壊れ性能のカードが立ちはだかり始めて
なんでゲームなのにこんな時間かかったりイライラしてまで遊んでるんだって気が付いた人から去っていく
使われて不愉快だとか理不尽な理由で禁止とかされるカードがある一方ハゲは許される謎
まぁあのデッキ組むとどうしてもお高くまとまるからショップ相手の商売考えると禁止するには慎重にならざるを得ないのもあるんだろうな
後他にあまり趣味が無い人やプロは理不尽さを感じても止めるわけにはいかないのが大変そう
でも引退した人って大半がまた間を開けると懐かしくてつい遊んじゃう…そうMTGならね
無限ループって怖くね?
0806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-X0yA)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:08:41.36ID:VGL58drC0
>>803
治癒の恩寵は唱える際に選ぶのが主な対象でダメージ発生源は解決時に選ぶ
プレイヤーを守る対象にした場合プレイヤーが解決前に死なない限り対象不適正にならないのでゲインは発生するはず
残念ながら勝ててないです
これがPWやクリーチャーを守る為に使われて、それらが解決前に除去された場合は対象不適正により立ち消え
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:39:55.50ID:C4SbbSsY0
ハースは時々強い

ただ、開発直々にドヤ顔で
「この陰キャデッキ(フリーズメイジ)は勝率は5割くらいで全然普通のデッキなんだが、
 倒すとやったー! 皆が喜ぶ悪役で盛り上がりが〜」とか語っていたフリメを規制したり、
後で手のひら返して陰キャデッキは成敗される事もチラホラあるんだが。奇数ハゲも死ぬ予定だし
0833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:33:16.45ID:KxYgrWKh0
太陽通すプレイングしてるような奴もさっき居たからな…
しかも忠誠7まで貯めたタイミングでもう爆発しようかと思って置いたら通りやがった
白単でライフ詰めてたから焦ったんだろうけど手札もゴミだったんだろうな
0850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee03-X0yA)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:44:58.41ID:PDuOq35o0
>>845
グリクシスはコントロール好きに
ティムールはコンボ好きに
グルールはビートダウン好きにお勧めとなっております
グリクシスは今微妙に逆風だけどティムールもグルールも大会で結果残してるからポテンシャルはあるよ
グリクシスもコントロールじゃなくてミッドレンジがMOだかの大会で結果残してるよ
0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:07:22.57ID:Ly/0GHX/0
>>846
なるほどグルールアグロは面白そうだけど、優勝者の人みたいにスゥルタイを凌げる気がしないなぁ
練習してみます
>>850
グリクシスコンでボーラス様とかアングラスで相手とハンド差作ってくの強そうに見えたんだけど逆風なのか…
まずは組めそうなティムール荒野でBO3を回ってみようと思います
ありがとうございます
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee03-X0yA)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:26:47.29ID:PDuOq35o0
>>853
グリクシスはジェスカイと一緒で献身の中に入れ替えたり追加するカード貰えなかったから…
その割に赤緑関連のアグロが強化されたからグリクシスみたいにライフゲイン足りてないコントロールは今は雌伏のとき
灯争大戦でクソ強ボーラス様とグリクシスカラーカード沢山来るって俺信じてるから!
0856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:27:08.99ID:/nt7xbVd0
伏魔殿構築はルール書いてあんだから
ルールを把握して構築して持って来いよガイジ
日本人時間になってから一気に既存デッキそのままで来ましたガイジだらけじゃねーかよ

全世界で恥を知れ クソガイジ
アンインストールして3日以内にPC捨てろ
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-5HBQ)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:05:42.24ID:1O/IK06d0
最古再誕で相手の墓地からクリーチャーをリアニメイトして、そのクリーチャーに反逆の行動を撃たれた場合
終了ステップ後にコントロールを得ているのはどちらのプレイヤー?
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3a-eMb3)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:14:27.78ID:1Q3h2+orM
まだ始めたばっかりでチュートリアルの配布デッキも全部はもらってないくらいなんだけど、
報酬のためにランク駆け上がりたいときってWC4枚使って黒単ネズミ組んでいい?
0924名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3a-LhtR)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:34:09.76ID:GENqEwXAM
すまんホスト規制だ
>>930か立てれる人が宣言してから頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑
現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
https://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
https://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

■関連スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 81 【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1552965745/

【MTG】MTG初心者交流スレpart81【始めよう】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1547110196/

■前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1553310771/
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dec5-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:41:24.23ID:jsDN/uSm0
しょーもねぇ 流れだから 建ててくるは
0955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:03.97ID:C4SbbSsY0
遊戯王は環境レベル未満のカードも高いから
というのも、環境レベルじゃなくても特定のカードやテーマに(アニメで出てきたカード以外にも)
固定のファンが多い。環境レベルじゃなくてもこのデッキ続けるわ、買いますって層が多い

千年嵐みたいなカードも遊戯王だと結構な値段がつくとかザラにある
0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:47:00.20ID:C4SbbSsY0
>>963
実際、サンボルとか今となってはインフレに置いてかれて性能だけだと高騰する余地0(ノーマルで再録されているし)
無論、まだ大会とかで使われる前なんでワンチャン環境デッキに入る可能性はあるが1枚しか今の所積めない

なのに古参ファンがレアのサンボルを欲しがって
レアリティ高いサンボルが性能の割には高騰とかあるし
古参ファン向けにわかりやすくサンボルを例に出したが一々語っていくときりがない

ガチレベルでは使えないレアカードも普通に数千円前後するとか山ほどある
もはやその手のカードが昔から多すぎて価格操作というよりカジュアルプレイがそれだけ普及している証拠
0979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de12-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:21:40.18ID:8G/IOE1c0
たかが一つの大会?で優勝したとこでBO100みたいなゲームで勝負決めてないのに運がよかったってだけじゃん
MTGのプロと100戦やったとこでトータルで負けることはあっても100%勝てるゲームは存在するから
そこの線をオフラインの一発勝負でたまたま引けばいいだけでしょ
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM43-sQmv)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:56:18.80ID:tKy9NWajM
白ウィニーやってみたいけど
とりあえず基本セット?これ買っとけばいいのかな?
調べてると紙の方で2020がでるけど
PCとかのアプデもそれとほぼ同じ時期で買えるのかな
たくさんカード出してると楽しいな気がつくと全滅してるけど
0998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6776-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:09:06.71ID:BOnkeIrG0
白ウィニー作るのに剥くパックって何お勧めするべきなんだろうな
パック散りすぎな上に他に流用可能なレアがほぼ無い上に必要レアと神話があまりにも多すぎて初心者の初デッキにはあまりにも負担が多く見えるんだけど
0999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:09:18.81ID:J9J+j+320
叩くならクソハゲにしろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 57分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況