X



【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW d7f4-+PYh [220.208.181.25])
垢版 |
2018/12/04(火) 15:30:27.79ID:77KJo7GU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・MTGに関係あればどんな質問でもOK
・明確に答えられない質問でもOK
・質問は残さず全部答える

・雑談は他スレでどうぞ
・荒らしはスルー

・次スレは>>970

■一度は自分で調べてから(最近のエキスパンションのカードであればリリースノートに解答がある場合あり)
http://mtgwiki.com/
http://mtg-jp.com/rules/

■カード検索(特定の機能を持つカードを探すのならここで)
http://whisper.wisdom-guild.net/
http://gatherer.wizards.com/Pages/Advanced.aspx

■前スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537183412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0024名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 02d1-IvgQ [115.65.3.71])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:51:06.32ID:rVEJM8Kl0
スタンダードショーダウンに電波デッキを持っていこうと思うんですが、
何か良いデッキ案等無いでしょうか??

よろしくお願い致します。
0026名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-c8ch [126.199.0.92])
垢版 |
2018/12/09(日) 03:02:12.44ID:Qtv7NYcsp
電波デッキかわからんが
全てバニラのクリーチャーを組んだバニラホワイトってデッキでそこそこでかい大会でベスト8に入った事がある。完全オリジナルだけどね
0032名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ abd4-nOOm [42.124.85.162])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:17:10.30ID:N8KccChA0
>>28
問題ありません。イベント規定2.11 記録を取ることの抜粋
ゲームとゲームの間には、プレイヤーはマッチの前に取られた簡易な記録を見てもよい。
その記録を対戦相手に提示する必要はない。
それらの記録は次のゲームの開始前にプレイエリアから取り除かれなければならない。
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0253-3M3s [115.30.137.136])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:58:57.10ID:vfzjMGcr0
カル・シスマの恐怖、殺し爪のコスト軽減は色固有は対象外なんですが
例として ギガントサウルスは色固有なので3マナで出せない?
0038名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0253-3M3s [115.30.137.136])
垢版 |
2018/12/11(火) 16:29:17.78ID:vfzjMGcr0
打ち消されないと呪禁って違いがあるのでしょうか。
除外というカードを打たれてもどちらも効果によって対象にならない?
0039名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 46f7-2OAS [153.214.122.170])
垢版 |
2018/12/11(火) 16:47:40.15ID:G/yjbRe20
>>38
全く違います。
「〜〜は打ち消されない」は、スタック上にあるときに、呪禁は戦場にあるときに機能する能力です。

「〜〜は打ち消されない」を持ったカードは、依然として他の呪文の対象になります。除外はそれを対象に取れますが、ただ単に打ち消されません。

呪禁は、それを持つカードが呪文としてスタック上にある間は関係ありません。スタック上にある間は、対戦相手の呪文の対象になります。除外で対象に取れますし、打ち消されます。
0040名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMc2-EBCi [49.239.69.89])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:05:55.28ID:S5rEpoCRM
Test of Faith / 信仰の試練 (1)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する。これにより軽減されたダメージ1点につき、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

上記のカードについて質問です。
信仰の試練の対象となったクリーチャーがパワー4のクリーチャーと戦闘を行った際に濃霧を唱えました。
この場合、+1/+1カウンターが置かれる数は0・3・4のどれでしょうか?
また、濃霧の後に信仰の試練だと結果は異なりますか?
0042名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ abd4-nOOm [42.124.85.162])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:30:31.50ID:RoalJTTj0
>>40
信仰の試練・濃霧のどちらも「ダメージを軽減する」置換効果であるため、
ダメージを受ける予定のクリーチャーをコントロールしているプレイヤーがどちらを先に受けるか決定します。
1.濃霧を先
 全てのダメージが濃霧により軽減され、カウンターは一つも乗りません

2.信仰の試練を先
 3点のダメージを信仰の試練により軽減し、残り1点を濃霧により軽減。カウンターは3つのります。

この際、複数の軽減効果の発生順は問われません
0044名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b51-n9Ol [202.208.33.241])
垢版 |
2018/12/11(火) 21:19:30.13ID:G7AzGamQ0
地割れ潜みのような「〜するたび」と書かれたカードについて聞きたいんですが
地割れ潜みが自分の戦場にいる際に予言を唱えカードを2枚引きました

この時カウンターは2つ一度に置かれるんでしょうか?
それとも1枚引くごとにそこに対応して何か唱えられるんでしょうか?
0046名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 226c-n9Ol [59.168.209.120])
垢版 |
2018/12/11(火) 21:25:52.59ID:o2GT4zAX0
>>44
「〜するたび」「〜したとき」と書かれた誘発型能力は、書かれたイベントが起こったら即座に解決されるわけではなく
フェイズやステップの最初や、呪文や能力が解決したあとにそれまでに誘発した能力がまとめてスタックに置かれる。
予言により「あなたがカードを1枚引く」というイベントが2回起こったので、予言の解決時に地割れ潜みの上にカウンターを1つ置く能力が2つスタックに置かれる。
まとめて2つ置くわけではないし、予言の解決中に1つづつ置くわけでもない。
0047名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff87-xqdQ [126.159.217.101])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:57:48.74ID:0/MoGASS0
質問です
ウォジェクの護衛の単独ではブロックできないという効果は
・1体の攻撃クリーチャーに2体以上でブロックしないといけない
・ブロッククリーチャーが2体以上いれば別々のクリーチャーを1体ずつブロックしてもよい
のどちらでしょうか。回答をよろしくお願いします
0050名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM52-Gs2t [153.159.32.60])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:11:18.13ID:TytlV/1QM
こちら側の最古再誕の3の能力で相手の墓地にあったPWテフェリーを奪いました
その後、相手の唱えた議事会の裁きでテフェリーが追放されました
こちらが暗殺者の戦利品で議事会の裁きを破壊したらテフェリーはどちらのコントロール下で場に戻りますか?

かつての忘却の輪と違って、どちらのコントロール下で場に出るか書かれてないので判断に迷います
0058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a290-vJC9 [133.155.49.106])
垢版 |
2018/12/13(木) 02:37:50.26ID:AKijYZfn0
>>56
初版の出荷量調整が比較的しっかりしてて大量に売れ残らないようにしてるってのが大きいな。単純に重刷かかるほど売れないってのもあるだろうが

(問屋に売るまでがウィザーズの直接利益なので不人気商品を小売がさばききれないとかはまた別の話)
0071名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9227-m32q [219.107.112.130])
垢版 |
2018/12/15(土) 01:46:25.64ID:rIpp4QzZ0
>>69
始めるのはスタンダードの認識で良いでしょうか。
・ゴルガリ $348
・イゼットフェニックス $259
・白単t赤 $244
・ジェスカイコン $461
※値段は一例です
この辺がtier1のイメージですかね?

>>70は親切にもヴィンテージのメタデッキを示してくれていますが、日本に対戦相手がほぼいないと思うのでオススメしません。
0072名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 72f0-8hbC)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:54:33.78ID:hFoZicoZ0
MTGって日本版もあって日本のショップでも扱ってるのになぜドル換算・・・
海外で人気とかはわかってるけど日本円で普通に教えてくれる常識人は居ないのかよ
こういうアスペ臭いところがMTG勢が嫌われるところなんだよな

昔からそうだったけど今でもMTG勢のアスペ臭さと意識高い系()なところは変わらないことがわかったからもういいです
0077名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 72f0-8hbC)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:20:44.25ID:hFoZicoZ0
>>76
じゃあお前らは日本のカードショップでパックやシングル買う時にドルで払うのかよ
そういう厳密なことを言ってるわけじゃないのにドル表記を持ち出して自分が正しいと悦に入るところがアスペ臭いんだよ
この漫画で描かれてるテンションの上がると張るの辺りを100回読めアスペ
https://i.imgur.com/TzW7y99.jpg
0092名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8187-UKyl [126.147.24.102])
垢版 |
2018/12/17(月) 11:36:56.56ID:eJVJ12xc0
>>91
その場合前兆の壁は死亡する

稲妻により3点のダメージを与えられ「3点のダメージを受けたタフネス4」となる。この時点ではダメージがタフネスより小さいので破壊されない
胆汁病が解決されると「3点のダメージを受けたタフネス1」となる。受けたダメージがタフネスより大きいのでこの時点で破壊される
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0dc2-SeZj [210.252.46.203])
垢版 |
2018/12/18(火) 00:33:19.61ID:TfJhOcgZ0
昔のカードだけを使ったイベントとか、対戦とかないの?
久々に実家で見つけてやってみたくなったけど、旧枠しかない、
新しいの、最新のは全くついていける気がしない
こうゆうひとでも遊べる環境あるかな
0097名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0dc2-SeZj [210.252.46.203])
垢版 |
2018/12/18(火) 00:46:50.36ID:TfJhOcgZ0
>>96
ありがとう!
非公式でも全く問題ない!古いので遊べればいい!
こうゆうの知ってる人いたらぜひ教えてほしい!
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 4d84-q1e7 [118.109.142.38])
垢版 |
2018/12/24(月) 10:28:39.63ID:DEA/a/oi0EVE
質問です。
相手の「引き裂かれし永劫、エムラクール」が攻撃宣言、滅殺6が誘発したのに対応して「変身術士の戯れ」を使用した場合、
エムラクールが「すべての能力を失うとともに基本のパワーとタフネスが1/1の青のカエル」になるためスタックにある滅殺も無効化される…という認識で合ってますでしょうか?
0109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 c953-w7uv [42.127.176.103])
垢版 |
2018/12/24(月) 23:49:42.53ID:15dETMbo0EVE
一応訂正しておくとカード名は《変身術士の戯れ》が正しい
0112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa59-j5Vi [182.250.243.40])
垢版 |
2018/12/27(木) 10:24:43.20ID:4qqu7VWva
近所の書店になぜか急にイニストラードを覆う影とイクサラン克のブースターが半額で20パック位づつ売ってるんだけど、買っちゃった方がいいかな
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-yA5x [126.35.16.191])
垢版 |
2018/12/27(木) 18:50:21.43ID:ogl6J/mvp
質問です。現スタン環境でジェスカイとエスパー以外の3色デッキで強い構築はありますでしょうか?
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-yA5x [126.35.16.191])
垢版 |
2018/12/27(木) 18:59:21.24ID:ogl6J/mvp
>>116
さんくす
0119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ddcf-yA5x [14.132.137.162])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:49:23.47ID:OhUv4w/I0
質問です。
現実混ぜをトークンを対象に唱えて解決する事は可能でしょうか?また、もし可能なら、トークンは消滅するという事で大丈夫なのでしょうか?
EDHのザダデッキに採用するか悩んでまして…よろしくお願いします。
0122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ddcf-yA5x [14.132.137.162])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:58:58.00ID:OhUv4w/I0
ありがとうございます。
採用することにします。
0123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e367-nij5 [27.91.234.193])
垢版 |
2018/12/29(土) 04:00:55.03ID:A51l5imT0
質問させて下さい。
スタンのジェスカイネクサスのサイドプランについてです。
市川ユウキさんが配信していたデッキで、ジェスカイコントロール相手ならだと大体どんなサイドのあうといんするのでしょうか?
戦親分と否認・ミゼットは入れて、シールとクラリオン、ピアス1枚とかですか?
それともネクサスプラン無くしてその部分抜くのでしょうか?
除去も相手のサイドの戦親分が入ってくるとか考えるとクラリオンも残すべきなのか?ミゼットの為にシールも残しておくのか?
とか考えれば考える程わかりません。
教えて頂けると嬉しいです。
以下、市川さんのツイッターにあったデッキリストのスクショです。
https://i.imgur.com/rzlCRfH.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況