X



【MTG】MTG初心者交流スレpart80【始めよう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e76c-Hzax)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:38:09.91ID:5bV3lv8o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑

MTG初心者の方や購入を考えている方など、どうぞお役立てください。

購入相談、上手なプレイング、初めての大会などなど…
ひょっとしたら上級者の方が疑問を解決してくれるかもしれません。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・以下、FAQ(よくある質問集)およびリンク集。質問する前に目を通しておきましょう。
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・カードやルール、デッキについての質問は以下の各種関連スレへ。
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

関連スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537183412/
・ルールやカードについての質問はこちらへ。テンプレをよく読んで質問しましょう。

【MTG】デッキ相談所・28束目【構築・診断】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1503846308/
・作ったデッキのアドバイスを求めたい場合はこちらへ。

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ114
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1535457147/
・「○○は今が買い時?」「買っておいた方がいい?」といったカードの値段に関する話題はこちらへ。

【MTG】マジックがやりたいです Part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1500968163/
・対戦者探しはこちらへ。復帰者と初心者による交流会が行われています。

【MTG】 Skype対戦スレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1310656397/
・対戦者探しはこちらでも。近場に対戦できる場所が無い場合にどうぞ。要テンプレ熟読。

※前スレ
【MTG】MTG初心者交流スレpart79【始めよう】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1527069500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-W8s6)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:58:53.92ID:qMf9Pfu30
正直まだ用語がわかってなくて、わからない部分があるんですが
たぶん戦闘に関する、法則をちゃんと理解できていないんで、よくわからず
一方的に殴られてるだけだと思います。
とりあえず、YouTubeとかで戦闘の法則をちゃんと勉強します。
とりあえず、今日は遅いので明日には動画見て来ます。
0480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9109-Lhn2)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:04:55.46ID:fr1HV7ev0
>>477
相手のデッキ構成見ればわかるけどほとんど3マナ以下で前のめりになってる
基本的にジンを守ってカウンター構えながら殴りあいするか
ブロックされないクリーチャーにエンチャントつけて殴ってドローしまくってアド取りまくるのが勝ちパターン
ジンは出したターンに対処されるのがキツイのであえて1マナのこしてスペルで守りながらっていう動きが多い
あとニマナたってたらぺてん師は警戒

出てくるクリーチャーをかたっぱしから焼くのも悪くない
ほんとはエンチャントつけるところにあわせて焼きたいけどスペルで妨害されることも多くてそうなるとアドひらいてきつい
サイド後に睡眠くらってタコ殴りされるのも怖い
0481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 816c-CBtW)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:13:02.72ID:7linJOrz0
>>478>>470の青単ゴミ対策のレスね
アンカー忘れた

>>479
戦闘に法則というのは別にないと思う
殴られて負ける事が多いというのがどういう状況かよく分からないけど
黒の全体除去なら黄金の死 -2/-2
赤白なら轟音のクラリオン 各3点
白なら浄化の輝き 破壊
同じく白で残骸の漂着でアタッククリーチャーを追放

と全体除去入れれば何にも怖いことはない
デッキコンセプトがコントロール気味にはなるけど
0487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdb3-JYkY)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:24:09.57ID:arfMARR8d
「不吉な死霊」のカード1枚捨てるたびに2点のライフを失う効果について質問です。
どれが正しいか教えてほしいです。

@コントロールし続けている限り、強迫などで手札を捨てさせるたびに永遠にライフを削れる

A場に出したターン中の、強迫などで捨てさせた分しかライフを削れない

B不吉な死霊が場に出たときカードを1枚捨てる、という能力にしか効かず、最大2点しか削れない

友人から1枚に複数の効果が書いてある場合は上から順に見ていき、あてはまるものが無い場合は無視すると聞いたのですが、2行目が当てはまらなくなったら3行目はどうなるのかわからなくなってしまって…
よろしくお願いします。
0488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9385-G4tS)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:31:31.29ID:jNncruX20
>>487
正解から言うと1。

少し丁寧に説明すると、改行で区切られているのはそれぞれ別の能力なので、不吉な死霊は
「戦場に出たとき1枚捨てさせる」
「相手が1枚捨てるたび2点ライフを失わせる」
の独立した二つの能力を持っている。

そして、「〜したとき」「〜するたび」という能力は誘発型能力と呼ばれる能力で、条件を満たすと何度でも
効果が発揮される。
で、二つめの能力は一つ目の能力とは独立しているので、とにかく何でもいいから相手が1枚捨てるたびに誘発する。
0493名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdb3-JYkY)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:49:41.87ID:arfMARR8d
>>488さん、丁寧にありがとうございます!
行が別れているものはそれぞれ独立した能力だったんですね。

あぁ、友人が言っていた読み方は>>490さんの言うものだったかもしれません…。
検索してもそのようなルールが出てこなかったので疑いましたが、1文にまとまった能力はそうやって解決するんですね。覚えること多くて難しいですね…

カードを増やそうとショップに行ったものの混乱してしまいましたが、これで迷わず使えるカードが探せるようになりました!ありがとうございました!
0496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ポキッー dbc2-W8s6)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:34:35.86ID:vTUNVud301111
ポケモンカードゲームやりたかったけど、どこにも売ってなくて
リリアナの構築済みデッキを買いました。
これって強いですか?
上のほうで、プレインズウォーカーデッキはそこまで強くないって書かれていますが
このデッキを軸にシングルで買って強化したいと考えております。
0501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ポキッー dbc2-W8s6)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:41:36.09ID:vTUNVud301111
一応友達と行って、ポケモンカードゲームが売ってないんで
新しくM19のリリアナデッキ買って遊びました。
やっぱりシングルを買うのが一番手っ取り早いですよねえ…
デッキレシピとか見たほうがいいですかね?
0514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3187-zc6X)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:45:58.97ID:H9DPSB3n0
2ミリくらい差があれば問題なく重ねれる
1ミリ差で重ねられる事もあるけどけどメーカーによってコンマミリの差があるので相性が悪いと入らない(入っても弛ゆんだりする)


細かいこと考えたくないなら
インナー(ぴったりサイズ)→通常スリーブ
もしくは
通常スリーブ→スリーブガード(オーバーサイズ)

って書いてる商品選ぶと失敗が少ないな
0515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクペッ MM7d-QePF)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:43:07.02ID:JZJZuWaxM
リーグ戦は店にカード置いたり面倒そうなんて、スタンダードがいいかなって思って、シングル買いに行った。

店員さんに、白単ならこれが強いですよって、一枚三千円のカードを勧められた。
これを4枚買ったら一万二千円なんだけど、それなりに強いデッキ組もうと思ったら3〜5万は軽く飛びそうな気がして、なんか敷居高すぎませんかね?

それともそんなもんなんですかね?
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 938c-EtBk)
垢版 |
2018/11/14(水) 02:02:46.32ID:mhugSw220
確かにそのカードは強いし大会で確実に勝とうとしたらそういうカードは必要になってくるけど、そうでないなら別にいらない

何事も順番だと思うのでまずはあるカード買えるカードで揃えてみて、勝ちも負けも楽しんで、必要だと感じたら高額カードを買うと良いと思う
0534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-Egg6)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:57:44.94ID:ff9zv8dUd
まあ値上がりする見込みのあるカードは投資みたいなもんだから…
ベナリア史3000円は今の相場なら安いから別にボろうとしてる訳じゃないとは思うし必要なカードでもあるけど商売下手だなとは思うけどね
0551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ca2f-2z3N)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:31:45.53ID:X2D7mSkl0
お高いカードはお高いなりに強いんだろうけどデッキに合わなきゃ弱い

でも入れて回してみなきゃ本当に合うかどうかわからん
そこでプロキシですよ

プロキシで動き確認して何枚が適正なのか等考えてから買いましょ
0570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e3ec-YUMj)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:29:29.28ID:HUQ5UT3c0
今回のGPに参加予定の者です。
デッキリストを予め書いて持っていこうと思ってるのですが、GP会場で頂ける紙と同じものでなくても大丈夫なのでしょうか?
ggったところ↓のようなのは出てきたのですが、BMさんのデッキリストが出てこなかったので
http://wpn.wizards.com/sites/wpn/files/attachements/mtg_constructed_deck_registration_sheet_pdf11.pdf
0574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8387-RUBW)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:55:14.00ID:eC/jFJh60
>>572
俺は前回のラヴニカの終わり頃にMTG始めて、ここかどこかで同じ質問して買っとけ言われて買ったけど
投資1000〜1500円×40枚して結局モダンで使ったのは1種類4枚だけ
今はスタンでも使えるけどそれだって数種類だし、そもそも再録版買った方が絶対安かったわけで、結構後悔してるよ

ラヴニカは再訪可能性が一番高い≒ショックランド再録の可能性も高いから
とりあえずスタンで使う分だけでいいと思う派

将来モダンやりたいタイミングで再録されてなくて多少値上がったとしても
精々1500円(今の2倍位)×必要枚数の出費だから
全部揃えないと大損する!ってほどじゃないし
0577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36c-nDTs)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:13:11.98ID:AaFqpfT00
下の環境親和しか使わないのならショックランドスタン専用ってことでしょ
俺なら単色でスタン乗り切るわ
ショックランド再録されまくってもう高騰する見込みないしデュアラン1枚でも買ったほうが良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況