【MTG】最新セット雑談スレッド1473

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H0b-XWnO)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:20:20.08ID:D5fArsE6H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)チョウワ!(・∀・)フェロキドン!(・∀・)バイバイ!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『イクサランの相克』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/rivals-of-ixalan

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN]
◇禁止及び制限リスト(1月16日01時更新予定)
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2017年6月14日時点)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/25th-anniversary-announcement-day-2017-06-14

◇発売予定
18/01/19 イクサランの相克/Rivals of Ixalan
http://magic.wizards.com/ja/products/rivals-ixalan
18/03/16 マスターズ25th/Masters 25
http://magic.wizards.com/ja/products/masters-25
18/04/27 ドミナリア/Dominaria
http://magic.wizards.com/ja/products/dominaria
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1472
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1516029159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a61-BCvr)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:09:29.57ID:cs6Tdu8X0
禁止するのはいいんだけど、その禁止されたデッキを崩して新しいデッキに乗り換える費用とか考えたら
当然ついていける人口は減るよね、ただでさえMTGって他に比べて価格高いんだし

ぶっちゃけ禁止することで蘇る人口より、減る人口が多い気がする
最強のデッキも、現状もネットで一瞬で拡散する現状を考えると悪手としか思えないがこの方針大丈夫か?
0523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-QpsD)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:12:45.19ID:KDHiqKVP0
事実上の勝利を明確に勝利とするカードが無いと、1ゲーム目で時間使いきってお互いのライフ30近いバントコンミラーの悪夢が再現される
まあ霊異種が出てなお不死の霊薬がフィニッシャーとか言ってる狂人もいたわけだが
0527名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:15:36.00ID:cE2Zz2jT0
>>519
今回の場合に限れば、フェリダーや霊気池と違ってデッキは禁止されてないぞ?w
確かに4色は苦しくなったが決して不可能なマナベースには陥ってないし
弱体化して事故率が正常値になったぐらいで愛用のデッキを見捨てねばならないというのは急ぎ過ぎでは
0530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ca0c-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:18.58ID:36M57rC10
引けたか引けないかでって言うのもあるし分かりにくいから俺は嫌だな
禁止ってしとけば相手が第一ターンに調和撃って来たらすぐに反則だって分かるけど1枚制限だったらどうなんだ?
毎回ジャッジにデッキに間違いなく調和が一枚か確認してもらうの?
何かモヤモヤして気持ち悪いしそれだったら禁止って方がスッキリするよ
0538名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ea95-RUwQ)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:26:39.81ID:LIUy9dlX0
黒インスタント、白の全体除去やオーラ除去は強すぎるぐらいにしとけって教訓だな

これらの除去ってのはあくまで防御力だから
それだけでは勝てない
暴論だけど攻め返すためのきっかけを与えるカードでしかない
0539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:00.68ID:r5AeRqUJK
一枚制限のある魔境で一枚制限のカード一枚しか入ってないよな?とか疑う暇もなく引かれて撃たれて死ぬから
一枚制限にしても疑心暗鬼にはならんと思うけど

サーチカードの価値が高まって 一枚制限+サーチカード4枚 になるから少しデッキが変わるだけで解決はせんだろうし
0540名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ca0c-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:28:03.49ID:36M57rC10
>>536
程度の問題でしょ
極論お前のデッキと対戦相手のデッキの60枚の内1枚にドローしたら公開してあなたはこのゲームに勝利するってカードを入れて遊んだとして
相手にそれをめくられて楽しいか自分でそれをめくって楽しいのかってこと
0551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:35:47.85ID:V/LvsOHb0
>>542
LOデッキ使いの友達からいうと土地で最後の一押しを出来るのは強いってさ
良く考えればLOだってライフ削ってるようなもんだから強さ的にはラムナプと一緒
色々と考えればたしかに単体で弱いわけじゃない、環境と回りを固めるカードでしょ
0561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a63-J+g0)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:50:11.21ID:9qSGcsu+0
デッキ枚数60枚でサーチも苦手なスタンダードなら制限制度復活で何の問題も無いと思うけどなあ
昔の壊れドローやリセットカードじゃないんだから引いたってゲームが終わる訳でもないし
0569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKc9-64RW)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:04:35.65ID:r5AeRqUJK
つーか土地火力って定期的に出ては赤い血気盛んなデッキにしこたま積まれてある程度以上の成果だしてるんだから
ラムナプがこれくらい使われるのはわかると思うのだが……

なんだかんだ理由は並べてるけど強い赤単潰すのに手っ取り早いから選ばれた感だが
赤単がみんな使うのわかるやん?使ったら禁止ってどうなん
0575名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-FhRi)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:23.68ID:gqmeDbomr
取り合えず自分が受け付けないだけのものを面倒が増えるってもっともらしいようでいてその実全くらしくない主張で片付ける奴は嫌い
制限程度新しい能力やカードのテキスト覚えるのと何も大差がない
0581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:37:39.70ID:cE2Zz2jT0
Rath's Edge / ラースの果て 伝説の土地
(T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。
(4),(T),土地を1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ラースの果てはそれに1点のダメージを与える。

Orzhova, the Church of Deals / 取引の教会、オルゾヴァ 土地
(T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。
(3)(白)(黒),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

Leechridden Swamp / ヒル溜りの沼 土地 — 沼(Swamp)
ヒル溜りの沼はタップ状態で戦場に出る。
(黒),(T):各対戦相手は1点のライフを失う。この能力は、あなたが黒のパーマネントを2つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる。

Keldon Megaliths / ケルドの巨石 土地
ケルドの巨石はタップ状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(赤)を加える。
暴勇 ― (1)(赤),(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ケルドの巨石は、それに1点のダメージを与える。この能力は、あなたの手札にカードがない場合にのみ起動できる。

Stensia Bloodhall / ステンシアの血の間 土地
(T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。
(3)(黒)(赤),(T):プレイヤー1人を対象とする。ステンシアの血の間はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。


思ったより土地火力って歴史上多かったんだな
0607名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea63-q7DT)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:57:55.46ID:q16uMzMj0
最高の売上だったタルキールから3年ちょいぐらいで遊戯王が死んでMTGが遊戯王になるなんて誰が予想できただろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています