X



【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第108章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 f387-Rnko [60.117.17.181])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:24:27.64ID:3IBxqZSI0XMAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています


【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』
2017/09/21 第10弾 「クロスローズ」 収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』

【発売予定】

2017/冬  第11弾 「赫赫たる双撃」収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』
2018/春  第12弾 収録作品『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『覚醒』『聖戦の系譜』
次スレは>>970が宣言して立てる。

※前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第107章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1513162740/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9a97-0Xie [115.39.230.24])
垢版 |
2018/01/20(土) 00:10:49.94ID:gsyRXyTm0
竜石メタって多いけど主人公にすればファルシオン以外は避けれるんだよね
条件付きキルソ持ってる無双リンが出た今、ソールカティの主人公以外の一文いる?って思っちゃう
0817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd1a-MHcB [49.98.133.178])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:56:24.74ID:LKU71atId
ジェニーがやたらとヘイトされてるけど、エリーゼしかりお手軽回復は録なことしないな
0836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd1a-MHcB [49.98.133.178])
垢版 |
2018/01/20(土) 14:05:58.56ID:LKU71atId
OC勢でクレーベだけはOC要素無しにした方が強かった気がする
0840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a63-MHcB [125.205.158.9])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:11:20.40ID:IlBGkTQ40
今の時代主人公を完封しても、周りの魔術か弓にボコられるだけだからなあ
シノノメですらマルスやらアルに勝てそうな気がしない
0848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a63-MHcB [125.205.158.9])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:17:52.38ID:IlBGkTQ40
エルトシャンラケシスアレスの誰かがボンドスキルで絆加速持ってたら黄色も使いやすくなるだけどな
0850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9acf-s+om [115.38.134.151])
垢版 |
2018/01/20(土) 22:06:34.72ID:/cmD1iYZ0
>>849
3ターン目の動きが違うだけで基本的な考えはエフラムと変わらないと思うよ
グッドスタッフにしてもエフエイで5コスト2種採用の時点でクソ重いからヘクトルや襟木みたいのを無理に入れるよりは1c竜人とかを展開して行った方が強い

エイリーク主は場に出た1cが回避札代わりになるから軽くて打点出る奴は貴重
0854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a63-MHcB [125.205.158.9])
垢版 |
2018/01/21(日) 11:03:33.83ID:vAej7R2Z0
もう今日から予選始まるのか
ジェニー地獄にならなきゃいいけど
0857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9a97-0Xie [115.39.230.24])
垢版 |
2018/01/21(日) 11:54:13.84ID:T8Qxruye0
ジェニーが気になる?無双リズがそっち見てるぞ
0874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a63-MHcB [125.205.158.9])
垢版 |
2018/01/21(日) 17:30:11.15ID:vAej7R2Z0
>>871
サイファでオーブ落とす効果はジェニー関係無く強い効果だから対策にはなってないかな
むしろそいつが強すぎるからジェニー積んだり、共存させるのが最強になる恐れがえる
0876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdfa-tTNg [1.72.8.221])
垢版 |
2018/01/21(日) 17:43:34.45ID:n/Uw77dyd
>>874
多分それプラスハンデス辺りの妨害も絡めて一切オーブを攻撃で割りにいかないガッチガチのコントロールが流行るだろうな。
そーいうデッキはDM触ったことあるやつなら体験した事あると思うけど逆転の目を完全に消されるからやられてる側は消化試合感ハンパない。
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a63-MHcB [125.205.158.9])
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:15.59ID:vAej7R2Z0
>>877
確かに確定回収出来ないジェニー側も辛いけど、回復しない他のデッキはもっとしんどいよねって
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd1a-MHcB [49.106.203.252])
垢版 |
2018/01/21(日) 18:42:58.57ID:Dfil+hD8d
ある程度汎用性を持たせるなら主人公以外がCSした時にヴェロニカみたいに出てきてそのターン中効果が無くなるとか
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdfa-tTNg [1.72.8.221])
垢版 |
2018/01/21(日) 19:42:11.58ID:n/Uw77dyd
ピンポイントメタが使われないっていうよりは単純にメタの質やカードパワーがよろしくない。
例えばヴェロニカみたいな汎用メタは出てきたやつを行動済みにさせるじゃなくて撃破で良い。中途半端過ぎるパワーしかないからメタとしての運用すら怪しい。
0896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9a97-0Xie [115.39.230.24])
垢版 |
2018/01/22(月) 00:34:33.39ID:WvS3LCqz0
>>890
あれはアーマー→グレートナイト派生の標準ゾ
今のところ他にエルフィしかいないけどな
0898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9667-6o7U [121.105.222.249])
垢版 |
2018/01/22(月) 01:59:01.53ID:uL++xAnd0
>>891
ヴェロニカはあれ、出てきたやつ以外を潰せるっていうキヌやリョウマみたいなのに刺さる利点があるからなぁ
撃破だったら間違いなく主人公にはかけられないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況