X



【MTG】ドラフト・シールドスレ55【リミテッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:59:58.95ID:B/Ikcd2c0
MTGのドラフトやシールドについて語るスレです

前スレ
【MTG】ドラフト・シールドスレ54【リミテッド】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1484479462/
0087名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 11:33:17.64ID:/XwjfgrM0
取り敢えず、18集まった

かなり小粒が早い環境で草生える
あと、ランパン系やらマナ加速おおいから、ノーンも普通にでてくる
0090名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:58:55.55ID:JEh3rQnB0
いくつかのショップの大会予約によるとアンスタのドラフトウィークエンドがあるらしい

が、公式が全くアナウンスしてくれないのは何なんだ
0092名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 17:06:41.72ID:J2bGVKeM0
ドラフトウィークエンドでアンステプロモ貰えるって言ってたけど何が来るのかな?
ウルザヘッドの別イラストとか欲しいけど
009390
垢版 |
2017/12/05(火) 08:36:40.97ID:nnSnGfcN0
馴染みの店員さんに色々聞いてみたので箇条書きで

ドラフトウィークエンドはやる。
プロモも到着している。
ちなみにリス関係のカード。
開催は土日のどっちかだが両日でも可。
形式はシールドでもドラフトでも可。
もちろん非公認大会だから、カジュアルイベント扱い。
あと、FNMをアンスタブルにする事は出来ないそうな。

公式仕事しろー
0097名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:34:30.94ID:XPN//oxF0
アンスタドラフト勝てない...
昨日今日で5連敗ですよ

ドロー補助もマナフラ受けもあんまりない、噛み合わないと負けちゃう厳しいデザインだよね
0100名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:31.30ID:MX1tbjkE0
アンスタで相手のライフ速やかに減らしたらむしろ負け
0101名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:57:39.19ID:BzChMBTg0
Xが糞ゲーすぎて辛かったわ
一度手札に入られるときつすぎる
最終的にはドローした瞬間に奪われて何もできずに負けていく
0103名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 14:57:21.60ID:hQuSzf2z0
アンステドラフトはカラクリを潰す為に赤いアルマジロを意識してピック。
その後土地置く度に能力誘発するレアワームの頭部分が流れてきて宇宙にw
0104名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:22:26.24ID:BA1weuwR0
からくり潰さないといけないからアーティファクト除去めっちゃ強いんだよね。アーティファクトクリーチャーもそれなりにいるから無駄になり難いし
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:32:49.29ID:yXKlq2zsO
ドラフトできなかったからシールドやってきた

頭をテーブルにくっつけててダイスロールの結果がわかりにくかったり
パックむく時に「そこはゼンディカーだろ!?」とかいわれたり、
全体的に笑えて、わりとカードパワー高めで早くおわった

ダイス次第で意味不明なカードパワーになる奴が多い印象
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:48:51.37ID:TzHP3av80
アンステドラフトやってきた
青白からくり組んでみたけど重すぎてダメだったわ
もっと軽い組み立て取れてたらなぁ
からくりは赤が速そうだったね
0108名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:36:36.55ID:h07oZbZj0
GPシンガポールはリミテだったけど結局観戦しないで二日間過ごした

イクサラン環境は好きなんだけど、11月からアイマスとアンスタが挟まったせいで、間延びしてもーた

12月〜1月は飲み会多くてFNM出れないしもう相克の発売待ち感がすごい
0110名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:05.12ID:kG4YhOoI0
今年のリミテやりおさめにストアチャンピオンシップ出てきた
ぶっ通しでシールドスイスドローラウンドとドラフトやったんで流石に疲れた
0111名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:29:55.54ID:tN4SfhBU0
リミテのチャンピオンシップとは羨ましい
年明けたら直ぐにプレビュー開始からのオープンハウスとプレリだから環境納めでもあるね
0112名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:41:21.01ID:kG4YhOoI0
そうかイクサランのみの環境はもうほとんど終わりかぁ
部族シナジーで組むのが強くて割かし住み分けしやすかったから好きだったけど相克ではどうなるのかね
そのまま部族環境続行するのかな?
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:24:19.84ID:MQgomyzIO
たまに知り合いが自作したキューブでキューブドラフトする機会があるんだが

例えばリアニを組むにはリアニスペルと釣ってくる大物とルーターとかの墓地肥やしが
それぞれ何枚くらい取れたら組めるんだろうか

シナジーとかデッキ全体の方向性とか考えないでカード単体の使い勝手と色だけでピックしちゃって
ただの寄せ集めになるからいまいち勝てん
狙えそうならコンボ系全振りにしたほうがまだましなんじゃないかって思えてきた
0116名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 03:05:23.98ID:XU98lNUq0
>シナジーとかデッキ全体の方向性とか考えないでカード単体の使い勝手と色だけでピックしちゃって
>ただの寄せ集めになるからいまいち勝てん

それが問題だと思ってるならそこ改善すりゃいいのに

実際キューブって作り手によってバランスが全然違うから定石もあってないようなもんだけど
アーキタイプ環境なら最初の数手でコアカードが取れたアーキタイプに
半ば決め打ち気味に寄っていくもんだと思うけれど
0122名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 18:46:26.46ID:i90QISdR0
5オーラ戦略って速いターンから殴るから除去が間に合わないんであって
5マナからペタペタはさすがに悠長すぎるとおもう
0126名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:52:37.78ID:qSFPi3Ep0
他のカードと比べもせず何がやりたいの?
マナコスト違う!色違う!レアリティ違う!どれか当てはまったら比べる意味なし?
0129名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:18:57.88ID:USqijZhv0
KTK-FRF環境だと呪禁果敢4/2に飛行オーラ貼るっていう組み合わせがあったね
こっちはクリーチャーが単体で完結してるからあれよりは見るかもね
0130名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:25:30.12ID:L95QHvLe0
今回のプレリ前誤読防止チェックポイント集

 ・眩い希望はライフの総量「以上」だからおおよそゴミ
 ・永暁の勇者から軽減されるのは「戦闘ダメージ」だけ
 ・〜の先駆けサイクルは手札ではなく「ライブラリートップ」に置く
 ・狡猾な巾着切りはトークンなら何でも奪える(宝物なんかも)
 ・オーラサイクルの生け贄に捧げるデメリットは自身だけを生け贄に捧げる(エンチャントされたクリーチャー毎ではない)
 ・誘導記憶喪失の二つ目の効果解決の際手札を捨てる必要はない
 ・捕らえ難い悪漢は都市の承認を得ているとアンブロだけでなく呪禁も持つ
 ・突進するタスコドンがクリーチャーに与えるダメージは2倍にならない
 ・原初の嵐、エターリの能力でめくるのは「各プレイヤー」のライブラリートップ
 ・帝国の先駆けは自分にもダメージを与える
 ・恐竜変化の能力はマスト
 ・反逆はAがBに一方的にダメージを与える、格闘ではない
 ・カコフォドンは「対象のパーマネント」をアンタップする
 ・未踏地への進入はクリーチャーをコントロールしていないと唱えられないしフィズる可能性がある(対象を取るから)
 ・オラーズカの翼神殿(ハダーナの登臨の裏面)の能力は、P/T修正と「飛行」を与える
 ・制覇の塔、メッツァーリ(胆力の道の裏面)の白マナを要求する方の能力は攻撃クリーチャーの指定後すぐ使える
 ・黄金の守護者の能力では「あなたがコントロールしている」他のクリーチャーとしか格闘出来ない
 ・黄金炉の駐屯所(黄金の守護者の裏面)から出るマナは任意の色のマナ「2点」
 ・船長の鉤を装備したクリーチャーは「海賊」のタイプを得る
0133名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 04:59:49.57ID:ydBVcKPF0
>>130
深夜プレリで見た誤読

 ・自身サクるオーラサイクルは付けたクリーチャーで攻撃している必要はない
 ・テジマクのカウンター乗せる能力は1ターンに何度でも起動できるし、自ターン中ならインスタントタイミングで起動可
0136名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:17.89ID:45SwB1rd0
マナカーブ通りにクリーチャーを展開してると昇殿は簡単っぽい

レアも強いが、飛行も止まりづらいので部族支援のない青白も結構やる感じ
0139名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:09:56.25ID:zYO20H7Y0
今回強いレア多いよね
3回戦で0-2の相手が不滅の太陽とフェニックスを出してくる地獄
自分で使って強かったのは不敬の行進だな。3回使える除去は強すぎ。割られても戻ってこないのも良かった
予想より微妙に感じたのは黄金の守護者。接死持ちもいなくて4/4に負けないサイズも9/9しかなくて、仕方なく2体と格闘して裏返したけど間に合わなかった

長くなってすまん
0140名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:19:13.31ID:+UMAW4cG0
強いレアは多いんだけど部族のぶんぶんに勝てないから全敗卓がボムゲーで全勝卓が部族ゲーってのが基本の光景だったな
恐竜は回ってもそんなに早くないから勝ってるの見なかったけどそれ以外は全勝見た
0141名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:08:32.78ID:vkVb7rtv0
>>139
あれは防御的なデッキで使うもんやな
4マナ4/4の壁はそれなりだし
コンバット絡めてある程度ダメージ入れてから
役に立たない2マナ域辺りと格闘で落とさんと損害がデカい
0142名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:26:04.46ID:cLVKDUVg0
プレリはヴォーナ、黄昏の預言者のタダ強神話吸血鬼2枚と束縛の司教、薄暮の勇者のレア吸血鬼
それに加えて白エルダーが入って除去も多い割と理不尽なデッキができた

コモンで強いなって思ったのは黒の昇殿軍馬あたりかな
速攻+1/+1の装備品も強いと思ったけどカットラスとどっち入れるかですごい悩んだ
0151名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 04:03:50.81ID:q3y0JNGA0
そういやプレリと言えば吸血鬼除去orエンチャ破壊の奴
インスタントだと思ってたけどソーサリーなんやな
使う前に気付いたけど
0155名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:22:26.71ID:f5y0GXGC0
>>153
そこでのルールの確認
取り切りか順位取りかってことだけど
納得した上で参加して貰わないとお互い良いこと無い
後順位取りの場合カードは大会終わるまで共有財産だから
ノンスリで使ったりピック中のシャカパチで傷つけたりすると不興を買う
0164名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 03:05:54.20ID:n2mU80pE0
ランダムシャッフルはオススメしない
出たレアを集めてシャッフルするとき
裸のままシャッフルしようとすると文句が出る可能性がある
かと言って全部にスリーブつけてってなると手間だし
ダイス振ってとかもただただ面倒
0174名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 02:49:52.02ID:Pk8mSYRO0
3ターン目投了よく見たもんだ
LOカード無しでも粒が揃わないから膠着見越した独特の構築にもなってた
参加チケなし賞品もそこそこでサクサク回すのにもすごい都合良かったんだよな
0175名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 16:11:16.33ID:U4kbDbp10
構築やらずにリミテッドだけやってるんですが、秋葉か山手線沿線らへんでドラフト人集まりやすかったりよく開催してるとこどこでしょう?土日で
ドラフトパーティーは平日残業当然なので開始時間にお店に行くことができません。
やっぱ晴れる屋なのか?
0177名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:18:36.21ID:TsPTj0Jo0
ドラフトパーティー始まったね。都内数件を回るつもりだから、同卓したらよろしく

熟練者のみんな、リミテ初心者には優しくするんだぜ
なんでそんなゴミカード入ってるの?とか言うなよ
0179名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 18:25:58.50ID:GUxGLOJm0
4マナの苦しめる声と併用するとか、3/1/4で多色で組むとかすれば使えるのでは
コスト軽減クリーチャーでもいいし

拾ったレアは極力使いたい貧乏性なんで、1-1で引いたらおれは取る
勝てるかは知らん
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:18:28.68ID:lfsCx4zT0
>>178
シールドで宝物出るように工夫するだけで白メインにしなくてもすんなり入るぞ
ドラフトなら8マナカードを必要としないなら素直に流せばよろしい
攻撃防御不可系のカードを自分が使えれば対処出来る
0181名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 20:28:23.83ID:/xnO+FMw0
やっぱ宝物とかマナ加速ないと厳しいのかな
ブラネルがGPでゼタルパ入れてる赤白恐竜組んでるのは参考になる
オラーズカの秘宝入れてたりして面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況